JP6984734B2 - 制御装置、遅延差調整方法、及び遅延差調整プログラム - Google Patents
制御装置、遅延差調整方法、及び遅延差調整プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6984734B2 JP6984734B2 JP2020507413A JP2020507413A JP6984734B2 JP 6984734 B2 JP6984734 B2 JP 6984734B2 JP 2020507413 A JP2020507413 A JP 2020507413A JP 2020507413 A JP2020507413 A JP 2020507413A JP 6984734 B2 JP6984734 B2 JP 6984734B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transmission
- side clock
- phase value
- signal
- receiving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 26
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 680
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 279
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 77
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 54
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 45
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 25
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 13
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 13
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 5
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/0413—MIMO systems
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K5/00—Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
- H03K5/13—Arrangements having a single output and transforming input signals into pulses delivered at desired time intervals
- H03K5/135—Arrangements having a single output and transforming input signals into pulses delivered at desired time intervals by the use of time reference signals, e.g. clock signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/0413—MIMO systems
- H04B7/0417—Feedback systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/06—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
- H04B7/0613—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
- H04B7/0667—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of delayed versions of same signal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/06—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
- H04B7/0613—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
- H04B7/0667—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of delayed versions of same signal
- H04B7/0671—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of delayed versions of same signal using different delays between antennas
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/06—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
- H04B7/0613—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
- H04B7/0682—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission using phase diversity (e.g. phase sweeping)
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/08—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
- H04B7/0837—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using pre-detection combining
- H04B7/084—Equal gain combining, only phase adjustments
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W56/00—Synchronisation arrangements
- H04W56/004—Synchronisation arrangements compensating for timing error of reception due to propagation delay
- H04W56/0045—Synchronisation arrangements compensating for timing error of reception due to propagation delay compensating for timing error by altering transmission time
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/10—Polarisation diversity; Directional diversity
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Radio Transmission System (AREA)
- Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
Description
<通信システムの概要>
図1は、第1実施形態の通信システムの一例を示す図である。図1において通信システム1は、MIMO送信装置10と、MIMO受信装置30とを有している。MIMO送信装置10は、MIMO送信に用いるアンテナ11−1,11−2を有している。アンテナ11−1は、MIMO送信装置10の「第1送信系統」に含まれ、アンテナ11−2は、「第2送信系統」に含まれる。また、MIMO受信装置30は、MIMO受信に用いるアンテナ31−1,31−2を有している。アンテナ31−1は、MIMO受信装置30の「第1受信系統」に含まれ、アンテナ31−2は、「第2受信系統」に含まれる。なお、ここでは、一例として、MIMO送信装置10においてMIMO送信に用いるアンテナの数及びMIMO受信装置30においてMIMO受信に用いるアンテナの数をそれぞれ2つとしているが、アンテナの数は3つ以上であってもよい。
図2は、第1実施形態の制御装置を含むMIMO送信装置の一例を示すブロック図である。図2においてMIMO送信装置10は、アンテナ11−1,11−2と、送信無線処理部12−1,12−2と、クロック信号出力部13と、信号処理部14と、アンテナ15と、フィードバック信号受信部16と、制御部(制御装置)17とを有している。アンテナ11−1及び送信無線処理部12−1は、上記の「第1送信系統」に含まれ、アンテナ11−2、送信無線処理部12−2、及び後述する遅延調整処理部14B1は、上記の「第2送信系統」に含まれる。
図3は、第1実施形態のMIMO受信装置の一例を示すブロック図である。図3においてMIMO受信装置30は、アンテナ31−1,31−2と、受信無線処理部32−1,32−2と、信号処理部33と、クロック形成部34と、フィードバック信号送信部35と、アンテナ36とを有する。アンテナ31−1、受信無線処理部32−1、及び後述するクロックリカバリ処理部33A−1は、上記の「第1受信系統」に含まれる。また、アンテナ31−2、受信無線処理部32−2、後述するクロックリカバリ処理部33A−2、及び遅延調整処理部33B1は、上記の「第2受信系統」に含まれる。
以上の構成を有する通信システム1の処理動作の一例について説明する。ここでは、「キャリブレーション処理」における処理動作について説明する。
第2実施形態は、第1チャネル及び該第1チャネル独立した第2チャネルを用いる実施形態に関する。第2実施形態の通信システム、MIMO送信装置、及びMIMO受信装置の基本構成は、第1実施形態と同じなので、図1,2,3を参照して説明する。以下では、特に、第1実施形態と異なる点について説明する。
第2実施形態の通信システム1において、「第1受信系統」は、「第1チャネル」に対応し且つ第1チャネルと独立したチャネルである「第2チャネル」に対応していない。また、「第2受信系統」は、第1チャネル及び第2チャネルの両方に対応している。そして、「第1送信側クロック伝達信号」及び「第3送信側クロック伝達信号」は、「第1チャネル」を用いて送信される。また、「第2送信側クロック伝達信号」は、「第2チャネル」を用いて送信される。ここで、「第1チャネル」は、第1周波数であり、「第2チャネル」は、第1周波数との干渉レベルが所定レベルより小さい第2周波数であってもよい。又は、「第1チャネル」は、第1偏波であり、「第2チャネル」は、第1偏波との干渉レベルが所定レベルより小さい第2偏波であってもよい。
第2実施形態のMIMO送信装置10の制御部(制御装置)17は、「第1送信期間」において、第1送信系統の送信無線処理部12−1に対して、送信側クロック伝達信号を、「第1チャネル」を用いて送信させる。「第1送信期間」において送信される送信側クロック伝達信号は、第1実施形態の第1送信側クロック伝達信号に対応する。
上記の通り、第2実施形態のMIMO受信装置30の第1受信系統は、「第1チャネル」に対応し且つ第1チャネルと独立したチャネルである「第2チャネル」に対応していない。このため、クロックリカバリ処理部33A−1は、上記の各送信期間において「第1送信系統」から送信された送信側クロック伝達信号を、アンテナ31−1及び受信無線処理部32−1を介して受け取る。クロックリカバリ処理部33A−1は、各送信期間において送信された第1送信系統から送信側クロック伝達信号の位相値を抽出して、抽出した位相値をクロック形成部34へ出力する。これにより、送信側クロック信号と受信側クロック信号との同期を高精度に継続的に維持することができる。
第3実施形態は、第1実施形態及び第2実施形態と異なり、MIMO送信装置のMIMO送信に用いるアンテナが3つであり、MIMO受信装置のMIMO受信に用いられるアンテナが3つであるケースに関する実施形態である。以下では、主に、第1実施形態との差分について説明する。
図4は、第3実施形態の制御装置を含むMIMO送信装置の一例を示すブロック図である。図4においてMIMO送信装置50は、アンテナ11−3と、送信無線処理部12−3と、信号処理部51と、制御部(制御装置)52とを有している。信号処理部51の遅延量調整部14Bは、遅延調整処理部14B2を有している。アンテナ11−3、送信無線処理部12−3、及び遅延調整処理部14B2は、「第3送信系統」に含まれる。
図5は、第3実施形態のMIMO受信装置の一例を示すブロック図である。図5においてMIMO受信装置70は、アンテナ31−3と、受信無線処理部32−3と、信号処理部71とを有している。アンテナ31−3、受信無線処理部32−3、後述するクロックリカバリ処理部33A−3及び遅延調整処理部33B2は、「第3受信系統」に含まれる。
以上の構成を有するMIMO送信装置50及びMIMO受信装置70を含む通信システムの処理動作の一例について説明する。ここでは、「キャリブレーション処理」における処理動作について説明する。以下では、主に、第1実施形態との差分について説明する。
第4実施形態は、第2実施形態と同様に、第1チャネル及び該第1チャネル独立した第2チャネルを用いる実施形態に関する。第4実施形態の通信システム、MIMO送信装置、及びMIMO受信装置の基本構成は、第3実施形態と同じなので、図4,5を参照して説明する。以下では、特に、第2実施形態及び第3実施形態と異なる点について説明する。
第4実施形態のMIMO送信装置50の制御部(制御装置)52は、第2実施形態の制御部(制御装置)17と同様に、「第1送信期間」、「第2送信期間」、「第3送信期間」にて、送信側クロック伝達信号の送信制御処理を実行する。
第4実施形態のMIMO受信装置70の第3受信系統は、第1チャネル及び第2チャネルの両方に対応している。第4実施形態のMIMO受信装置70における、各送信期間において「第1送信系統」から送信された送信側クロック伝達信号に対する処理は、第2実施形態と同じである。また、「第2送信期間」において「第2送信系統」から第2チャネルを用いて送信された送信側クロック伝達信号に対する、第4実施形態のMIMO受信装置70における処理も、第2実施形態と同じである。また、「第3送信期間」において「第1送信系統」から第1チャネルを用いて送信された送信側クロック伝達信号に対する、第4実施形態のMIMO受信装置70における処理も、第2実施形態と同じである。
図6は、制御装置のハードウェア構成例を示す図である。図6において制御装置100は、プロセッサ101と、メモリ102とを有している。第1実施形態から第4実施形態の制御部(制御装置)17,52の送信制御部17A,52Aと、取得部17B,52Bと、算出部17C,52Cと、補正部17D,52Dとは、プロセッサ101がメモリ102に記憶されたプログラムを読み込んで実行することにより実現されてもよい。プログラムは、様々なタイプの非一時的なコンピュータ可読媒体(non-transitory computer readable medium)を用いて格納され、制御部(制御装置)17,52に供給することができる。また、プログラムは、様々なタイプの一時的なコンピュータ可読媒体(transitory computer readable medium)によって制御部(制御装置)17,52に供給されてもよい。
受信側クロック信号に基づいて動作する第1受信系統及び第2受信系統を有するMIMO(multiple-input and multiple-output)受信装置との間でMIMO通信可能であり且つ送信側クロック信号に基づいて動作する第1送信系統及び第2送信系統を有するMIMO送信装置における、前記第1送信系統と前記第2送信系統との間の遅延差を調整する、制御装置であって、
前記第1送信系統の第1送信無線処理部に対して、第1送信側クロック伝達信号を、送信させ、
前記第2送信系統の第2送信無線処理部に対して、第2送信側クロック伝達信号を、送信させ、
前記第1送信無線処理部に対して、第3送信側クロック伝達信号を、送信させ、
前記第1送信側クロック伝達信号によって前記送信側クロック信号と同期した受信側クロック信号に基づいて動作する前記第2受信系統で受信された前記第2送信側クロック伝達信号の位相値であり且つ前記第2受信系統の第2クロックリカバリ処理部によって抽出された位相値である第1位相値、及び、前記同期した受信側クロック信号に基づいて動作する前記第2受信系統で受信された前記第3送信側クロック伝達信号の位相値であり且つ前記第2受信系統の第2クロックリカバリ処理部によって抽出された位相値である第2位相値に関する情報を前記MIMO受信装置から取得し、
前記取得した第1位相値及び前記第2位相値に関する情報に基づいて、前記第2送信系統の前記第2送信無線処理部の入力段に配設された遅延調整部に設定された第1遅延量設定値を補正するための第1補正値を算出する、制御部
を具備する制御装置。
(付記2)
前記制御部は、前記第1位相値を正負反転させた第1反転位相値から前記第2位相値を正負反転させた第2反転位相値を減算することにより、前記第1補正値を算出する、
付記1記載の制御装置。
(付記3)
前記MIMO送信装置は、第3送信無線処理部を含む第3送信系統をさらに具備し、
前記遅延調整部は、設定された第2遅延量設定値に基づいて、前記第3送信無線処理部に入力される送信側クロック伝達信号の遅延量をさらに調整し、
前記制御部は、前記第3送信無線処理部に対して、第4送信側クロック伝達信号を、送信させ、
前記同期した受信側クロック信号に基づいて動作する前記第2受信系統で受信された前記第4送信側クロック伝達信号の位相値であり且つ前記第2クロックリカバリ処理部によって抽出された位相値である第3位相値に関する情報をさらに取得し、且つ、
前記取得した第2位相値に関する情報及び前記取得した第3位相値に関する情報に基づいて、前記遅延調整部に設定された第2遅延量設定値を補正するための第2補正値を算出する、
付記1又は2に記載の制御装置。
(付記4)
前記制御部は、前記第3位相値を正負反転させた第3反転位相値から前記第2位相値を正負反転させた第2反転位相値を減算することにより、前記第2補正値を算出する、
付記3記載の制御装置。
(付記5)
前記第1受信系統は、第1チャネルに対応し且つ前記第1チャネルと独立したチャネルである第2チャネルに対応せず、
前記第2受信系統は、前記第1チャネル及び前記第2チャネルの両方に対応し、
前記第1送信側クロック伝達信号及び前記第3送信側クロック伝達信号は、前記第1チャネルを用いて送信され、
前記第2送信側クロック伝達信号は、前記第2チャネルを用いて送信される、
付記1から4のいずれか1項に記載の制御装置。
(付記6)
前記第1受信系統は、第1チャネルに対応し且つ前記第1チャネルと独立したチャネルである第2チャネルに対応せず、
前記第2受信系統は、前記第1チャネル及び前記第2チャネルの両方に対応し、
前記第1送信側クロック伝達信号及び前記第3送信側クロック伝達信号は、前記第1チャネルを用いて送信され、
前記第2送信側クロック伝達信号及び前記第4送信側クロック伝達信号は、前記第2チャネルを用いて送信される、
付記3又は4に記載の制御装置。
(付記7)
前記第1チャネルは、第1周波数であり、
前記第2チャネルは、前記第1周波数との干渉レベルが所定レベルより小さい第2周波数である、
付記5又は6記載の制御装置。
(付記8)
前記第1チャネルは、第1偏波であり、
前記第2チャネルは、前記第1偏波との干渉レベルが所定レベルより小さい第2偏波である、
付記5又は6記載の制御装置。
(付記9)
付記1から8のいずれか1項に記載の制御装置を具備するMIMO送信装置。
(付記10)
受信側クロック信号に基づいて動作する第1受信系統及び第2受信系統を有するMIMO受信装置との間でMIMO通信可能であり且つ送信側クロック信号に基づいて動作する第1送信系統及び第2送信系統を有するMIMO送信装置における、前記第1送信系統と前記第2送信系統との間の遅延差を調整する、制御装置によって実行される遅延差調整方法であって、
前記第1送信系統の第1送信無線処理部に対して、第1送信側クロック伝達信号を、送信させ、
前記第2送信系統の第2送信無線処理部に対して、第2送信側クロック伝達信号を、送信させ、
前記第1送信無線処理部に対して、第3送信側クロック伝達信号を、送信させ、
前記第1送信側クロック伝達信号によって前記送信側クロック信号と同期した受信側クロック信号に基づいて動作する前記第2受信系統で受信された前記第2送信側クロック伝達信号の位相値であり且つ前記第2受信系統の第2クロックリカバリ処理部によって抽出された位相値である第1位相値、及び、前記同期した受信側クロック信号に基づいて動作する前記第2受信系統で受信された前記第3送信側クロック伝達信号の位相値であり且つ前記第2受信系統の第2クロックリカバリ処理部によって抽出された位相値である第2位相値に関する情報を前記MIMO受信装置から取得し、
前記取得した第1位相値及び前記第2位相値に関する情報に基づいて、前記第2送信系統の前記第2送信無線処理部の入力段に配設された遅延調整部に設定された第1遅延量設定値を補正するための第1補正値を算出する、
遅延差調整方法。
(付記11)
受信側クロック信号に基づいて動作する第1受信系統及び第2受信系統を有するMIMO受信装置との間でMIMO通信可能であり且つ送信側クロック信号に基づいて動作する第1送信系統及び第2送信系統を有するMIMO送信装置における、前記第1送信系統と前記第2送信系統との間の遅延差を調整する、制御装置に、
前記第1送信系統の第1送信無線処理部に対して、第1送信側クロック伝達信号を、送信させ、
前記第2送信系統の第2送信無線処理部に対して、第2送信側クロック伝達信号を、送信させ、
前記第1送信無線処理部に対して、第3送信側クロック伝達信号を、送信させ、
前記第1送信側クロック伝達信号によって前記送信側クロック信号と同期した受信側クロック信号に基づいて動作する前記第2受信系統で受信された前記第2送信側クロック伝達信号の位相値であり且つ前記第2受信系統の第2クロックリカバリ処理部によって抽出された位相値である第1位相値、及び、前記同期した受信側クロック信号に基づいて動作する前記第2受信系統で受信された前記第3送信側クロック伝達信号の位相値であり且つ前記第2受信系統の第2クロックリカバリ処理部によって抽出された位相値である第2位相値に関する情報を前記MIMO受信装置から取得し、
前記取得した第1位相値及び前記第2位相値に関する情報に基づいて、前記第2送信系統の前記第2送信無線処理部の入力段に配設された遅延調整部に設定された第1遅延量設定値を補正するための第1補正値を算出する、
処理を、実行させる遅延差調整プログラム。
10,50 MIMO送信装置
11−1,11−2,11−3 アンテナ
12−1,12−2,12−3 送信無線処理部
12−1A,12−2A,12−3A ディジタルアナログ変換器(DAC)
13 クロック信号出力部
14,51 信号処理部
14A クロック伝達信号形成部
14B 遅延量調整部
14B1,14B2 遅延調整処理部
15 アンテナ
16 フィードバック信号受信部
17,52 制御部(制御装置)
17A,52A 送信制御部
17B,52B 取得部
17C,52C 算出部
17D,52D 補正部
30,70 MIMO受信装置
31−1,31−2,31−3 アンテナ
32−1,32−2,32−3 受信無線処理部
32−1A,32−2A,32−3A アナログディジタル変換器(ADC)
33,71 信号処理部
33A−1,33A−2,33A−3 クロックリカバリ(CLKR)処理部
33B 遅延量調整部
33B1,33B2 遅延調整処理部
33C 信号分離部
34 クロック形成部
35 フィードバック信号送信部
36 アンテナ
Claims (11)
- 受信側クロック信号に基づいて動作する第1受信系統及び第2受信系統を有するMIMO(multiple-input and multiple-output)受信装置との間でMIMO通信可能であり且つ送信側クロック信号に基づいて動作する第1送信系統及び第2送信系統を有するMIMO送信装置における、前記第1送信系統と前記第2送信系統との間の遅延差を調整する、制御装置であって、
前記第1送信系統の第1送信無線処理手段に対して、第1送信側クロック伝達信号を、送信させ、
前記第2送信系統の第2送信無線処理手段に対して、第2送信側クロック伝達信号を、送信させ、
前記第1送信無線処理手段に対して、第3送信側クロック伝達信号を、送信させ、
前記第1送信側クロック伝達信号によって前記送信側クロック信号と同期した受信側クロック信号に基づいて動作する前記第2受信系統で受信された前記第2送信側クロック伝達信号の位相値であり且つ前記第2受信系統の第2クロックリカバリ処理手段によって抽出された位相値である第1位相値、及び、前記同期した受信側クロック信号に基づいて動作する前記第2受信系統で受信された前記第3送信側クロック伝達信号の位相値であり且つ前記第2受信系統の第2クロックリカバリ処理手段によって抽出された位相値である第2位相値に関する情報を前記MIMO受信装置から取得し、
前記取得した第1位相値及び前記第2位相値に関する情報に基づいて、前記第2送信系統の前記第2送信無線処理手段の入力段に配設された遅延調整手段に設定された第1遅延量設定値を補正するための第1補正値を算出する、制御手段
を具備する制御装置。 - 前記制御手段は、前記第1位相値を正負反転させた第1反転位相値から前記第2位相値を正負反転させた第2反転位相値を減算することにより、前記第1補正値を算出する、
請求項1記載の制御装置。 - 前記MIMO送信装置は、第3送信無線処理手段を含む第3送信系統をさらに具備し、
前記遅延調整手段は、設定された第2遅延量設定値に基づいて、前記第3送信無線処理手段に入力される送信側クロック伝達信号の遅延量をさらに調整し、
前記制御手段は、前記第3送信無線処理手段に対して、第4送信側クロック伝達信号を、送信させ、
前記同期した受信側クロック信号に基づいて動作する前記第2受信系統で受信された前記第4送信側クロック伝達信号の位相値であり且つ前記第2クロックリカバリ処理手段によって抽出された位相値である第3位相値に関する情報をさらに取得し、且つ、
前記取得した第2位相値に関する情報及び前記取得した第3位相値に関する情報に基づいて、前記遅延調整手段に設定された第2遅延量設定値を補正するための第2補正値を算出する、
請求項1又は2に記載の制御装置。 - 前記制御手段は、前記第3位相値を正負反転させた第3反転位相値から前記第2位相値を正負反転させた第2反転位相値を減算することにより、前記第2補正値を算出する、
請求項3記載の制御装置。 - 前記第1受信系統は、第1チャネルに対応し且つ前記第1チャネルと独立したチャネルである第2チャネルに対応せず、
前記第2受信系統は、前記第1チャネル及び前記第2チャネルの両方に対応し、
前記第1送信側クロック伝達信号及び前記第3送信側クロック伝達信号は、前記第1チャネルを用いて送信され、
前記第2送信側クロック伝達信号は、前記第2チャネルを用いて送信される、
請求項1から4のいずれか1項に記載の制御装置。 - 前記第1受信系統は、第1チャネルに対応し且つ前記第1チャネルと独立したチャネルである第2チャネルに対応せず、
前記第2受信系統は、前記第1チャネル及び前記第2チャネルの両方に対応し、
前記第1送信側クロック伝達信号及び前記第3送信側クロック伝達信号は、前記第1チャネルを用いて送信され、
前記第2送信側クロック伝達信号及び前記第4送信側クロック伝達信号は、前記第2チャネルを用いて送信される、
請求項3又は4に記載の制御装置。 - 前記第1チャネルは、第1周波数であり、
前記第2チャネルは、前記第1周波数との干渉レベルが所定レベルより小さい第2周波数である、
請求項5又は6記載の制御装置。 - 前記第1チャネルは、第1偏波であり、
前記第2チャネルは、前記第1偏波との干渉レベルが所定レベルより小さい第2偏波である、
請求項5又は6記載の制御装置。 - 請求項1から8のいずれか1項に記載の制御装置を具備するMIMO送信装置。
- 受信側クロック信号に基づいて動作する第1受信系統及び第2受信系統を有するMIMO受信装置との間でMIMO通信可能であり且つ送信側クロック信号に基づいて動作する第1送信系統及び第2送信系統を有するMIMO送信装置における、前記第1送信系統と前記第2送信系統との間の遅延差を調整する、制御装置によって実行される遅延差調整方法であって、
前記第1送信系統の第1送信無線処理手段に対して、第1送信側クロック伝達信号を、送信させ、
前記第2送信系統の第2送信無線処理手段に対して、第2送信側クロック伝達信号を、送信させ、
前記第1送信無線処理手段に対して、第3送信側クロック伝達信号を、送信させ、
前記第1送信側クロック伝達信号によって前記送信側クロック信号と同期した受信側クロック信号に基づいて動作する前記第2受信系統で受信された前記第2送信側クロック伝達信号の位相値であり且つ前記第2受信系統の第2クロックリカバリ処理手段によって抽出された位相値である第1位相値、及び、前記同期した受信側クロック信号に基づいて動作する前記第2受信系統で受信された前記第3送信側クロック伝達信号の位相値であり且つ前記第2受信系統の第2クロックリカバリ処理手段によって抽出された位相値である第2位相値に関する情報を前記MIMO受信装置から取得し、
前記取得した第1位相値及び前記第2位相値に関する情報に基づいて、前記第2送信系統の前記第2送信無線処理手段の入力段に配設された遅延調整手段に設定された第1遅延量設定値を補正するための第1補正値を算出する、
遅延差調整方法。 - 受信側クロック信号に基づいて動作する第1受信系統及び第2受信系統を有するMIMO受信装置との間でMIMO通信可能であり且つ送信側クロック信号に基づいて動作する第1送信系統及び第2送信系統を有するMIMO送信装置における、前記第1送信系統と前記第2送信系統との間の遅延差を調整する、制御装置に、
前記第1送信系統の第1送信無線処理手段に対して、第1送信側クロック伝達信号を、送信させ、
前記第2送信系統の第2送信無線処理手段に対して、第2送信側クロック伝達信号を、送信させ、
前記第1送信無線処理手段に対して、第3送信側クロック伝達信号を、送信させ、
前記第1送信側クロック伝達信号によって前記送信側クロック信号と同期した受信側クロック信号に基づいて動作する前記第2受信系統で受信された前記第2送信側クロック伝達信号の位相値であり且つ前記第2受信系統の第2クロックリカバリ処理手段によって抽出された位相値である第1位相値、及び、前記同期した受信側クロック信号に基づいて動作する前記第2受信系統で受信された前記第3送信側クロック伝達信号の位相値であり且つ前記第2受信系統の第2クロックリカバリ処理手段によって抽出された位相値である第2位相値に関する情報を前記MIMO受信装置から取得し、
前記取得した第1位相値及び前記第2位相値に関する情報に基づいて、前記第2送信系統の前記第2送信無線処理手段の入力段に配設された遅延調整手段に設定された第1遅延量設定値を補正するための第1補正値を算出する、
処理を、実行させる遅延差調整プログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018055846 | 2018-03-23 | ||
JP2018055846 | 2018-03-23 | ||
PCT/JP2019/004312 WO2019181257A1 (ja) | 2018-03-23 | 2019-02-06 | 制御装置、遅延差調整方法、及び遅延差調整プログラムを格納する非一時的なコンピュータ可読媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019181257A1 JPWO2019181257A1 (ja) | 2021-02-04 |
JP6984734B2 true JP6984734B2 (ja) | 2021-12-22 |
Family
ID=67986915
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020507413A Active JP6984734B2 (ja) | 2018-03-23 | 2019-02-06 | 制御装置、遅延差調整方法、及び遅延差調整プログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11290154B2 (ja) |
JP (1) | JP6984734B2 (ja) |
WO (1) | WO2019181257A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113708853B (zh) * | 2021-08-09 | 2024-03-26 | 中国计量科学研究院 | 一种针对天线群时延测量的阻抗失配修正方法及装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2603608B2 (ja) * | 1992-05-20 | 1997-04-23 | 日本無線株式会社 | 切替型スペースダイバーシティディジタル無線通信の伝搬時間差補正回路 |
JP3253856B2 (ja) | 1996-05-31 | 2002-02-04 | 富士通株式会社 | ダイバーシチ受信装置 |
JP4309537B2 (ja) | 1999-12-08 | 2009-08-05 | 株式会社東芝 | Ofdm受信装置 |
JP2005348236A (ja) * | 2004-06-04 | 2005-12-15 | Ntt Docomo Inc | アレーアンテナ送信装置及び受信装置並びにキャリブレーション方法 |
JP4597767B2 (ja) | 2005-05-20 | 2010-12-15 | 株式会社日立国際電気 | ダイバーシチ受信機のサンプリングクロック制御方法およびダイバーシチ受信機 |
JP2006352525A (ja) | 2005-06-16 | 2006-12-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 通信装置及び補正テーブル作成方法 |
US7782751B1 (en) * | 2007-08-08 | 2010-08-24 | Marvell International Ltd. | Systems and methods for computing a relative path delay between multiple transmission sources |
CN101884187B (zh) | 2007-11-30 | 2015-09-09 | 日本电气株式会社 | 无线通信系统、接收装置、发送装置、无线通信方法、接收方法和发送方法 |
JP5770691B2 (ja) | 2012-07-24 | 2015-08-26 | 日本電信電話株式会社 | 無線通信システムおよび無線通信方法 |
KR102348749B1 (ko) | 2015-07-03 | 2022-01-07 | 삼성전자주식회사 | 무선통신 시스템에서 심볼간 간섭 제거 방법 및 장치 |
WO2018045088A1 (en) * | 2016-08-30 | 2018-03-08 | Finisar Corporation | Bi-directional transceiver with time synchronization |
-
2019
- 2019-02-06 JP JP2020507413A patent/JP6984734B2/ja active Active
- 2019-02-06 WO PCT/JP2019/004312 patent/WO2019181257A1/ja active Application Filing
- 2019-02-06 US US16/982,286 patent/US11290154B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11290154B2 (en) | 2022-03-29 |
JPWO2019181257A1 (ja) | 2021-02-04 |
WO2019181257A1 (ja) | 2019-09-26 |
US20210028827A1 (en) | 2021-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107408978B (zh) | 用于时间或频率同步的方法、设备和介质 | |
US20110099408A1 (en) | Clock data recovery and synchronization in interconnected devices | |
JP5819948B2 (ja) | 無線信号を中継するための能動アンテナ列および方法 | |
KR102058027B1 (ko) | 다수의 안테나들을 구비하는 시스템에서 상향링크 타이밍 정렬을 위한 방법 및 장치 | |
EP2599240B1 (en) | Distributed digital reference clock | |
US20170064661A1 (en) | Base station system, radio device and method | |
CN101895321B (zh) | 多发多收无线通信系统射频频偏预校正的方法 | |
EP3251218B1 (en) | Microwave radio transmitter for compensation of phase noise and related method | |
US8774196B2 (en) | Active antenna array and method for relaying radio signals with synchronous digital data interface | |
US10608718B2 (en) | Apparatus and methods for synchronization of transmitters | |
JP6984734B2 (ja) | 制御装置、遅延差調整方法、及び遅延差調整プログラム | |
CN112118063B (zh) | 一种时钟同步装置、光发射器、光接收器及方法 | |
WO2000060698A1 (fr) | Radioemetteur et procede de reglage de la directivite d'emission | |
JP6834268B2 (ja) | 無線通信装置及び無線通信システム | |
JP6709454B2 (ja) | 位相同期回路、rfフロントエンド回路、無線送受信回路、携帯型無線通信端末装置 | |
JP6659642B2 (ja) | アレイアンテナ装置およびキャリブレーション方法 | |
US20140213207A1 (en) | Method and apparatus for compensating for frequency offset | |
US20190356360A1 (en) | Apparatus and methods for synchronization of transmitters | |
JP6963421B2 (ja) | 無線通信装置及び無線通信方法 | |
US20210194520A1 (en) | Methods, devices, and algorithms for the linearization of nonlinear time variant systems and the synchronization of a plurality of such systems | |
WO2018061899A1 (ja) | 送信機および送信機の制御方法 | |
JP7126480B2 (ja) | タイミング同期装置 | |
Ming | Research on Synchronization and Correction Technology in Array Reception | |
KR20210059602A (ko) | 단일 클럭을 이용하여 복수 tdd 신호들의 tdd 스위칭 신호를 생성하는 방법, 그리고 이를 구현한 tdd 스위칭 신호 생성 장치 | |
JP2007180875A (ja) | 無線通信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200818 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200818 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211026 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211108 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6984734 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |