JP6300702B2 - 車両用ドアのアウトハンドル装置 - Google Patents

車両用ドアのアウトハンドル装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6300702B2
JP6300702B2 JP2014218992A JP2014218992A JP6300702B2 JP 6300702 B2 JP6300702 B2 JP 6300702B2 JP 2014218992 A JP2014218992 A JP 2014218992A JP 2014218992 A JP2014218992 A JP 2014218992A JP 6300702 B2 JP6300702 B2 JP 6300702B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base member
reinforcing plate
outer panel
vehicle door
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014218992A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016084651A (ja
Inventor
雄夫 清水
雄夫 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minebea AccessSolutions Inc
Original Assignee
Honda Lock Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Lock Manufacturing Co Ltd filed Critical Honda Lock Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2014218992A priority Critical patent/JP6300702B2/ja
Priority to CN201510486639.XA priority patent/CN105545125B/zh
Priority to US14/822,475 priority patent/US9322200B1/en
Publication of JP2016084651A publication Critical patent/JP2016084651A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6300702B2 publication Critical patent/JP6300702B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B85/00Details of vehicle locks not provided for in groups E05B77/00 - E05B83/00
    • E05B85/10Handles
    • E05B85/14Handles pivoted about an axis parallel to the wing
    • E05B85/16Handles pivoted about an axis parallel to the wing a longitudinal grip part being pivoted at one end about an axis perpendicular to the longitudinal axis of the grip part
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B79/00Mounting or connecting vehicle locks or parts thereof
    • E05B79/02Mounting of vehicle locks or parts thereof
    • E05B79/06Mounting of handles, e.g. to the wing or to the lock
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/54Electrical circuits
    • E05B81/64Monitoring or sensing, e.g. by using switches or sensors
    • E05B81/76Detection of handle operation; Detection of a user approaching a handle; Electrical switching actions performed by door handles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B85/00Details of vehicle locks not provided for in groups E05B77/00 - E05B83/00
    • E05B85/06Lock cylinder arrangements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/50Special application
    • Y10T70/5611For control and machine elements
    • Y10T70/5757Handle, handwheel or knob
    • Y10T70/5761Retractable or flush handle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/50Special application
    • Y10T70/5611For control and machine elements
    • Y10T70/5757Handle, handwheel or knob
    • Y10T70/5765Rotary or swinging
    • Y10T70/577Locked stationary

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

本発明は、車両用ドアが有するアウターパネルに一端部が回動可能に支持されるとともに前記アウターパネルの外側方に配置される把持部の他端部にラッチ機構に連結される連結腕部が連設されて成るアウトハンドルと、該アウトハンドルが非操作状態にあるときの前記把持部の前記他端部に連なるようにして前記アウターパネルの外側方に配置される合成樹脂製のベース部材と、該ベース部材および前記アウターパネル間に介装される金属製の補強板と、該補強板および前記ベース部材との共締めで前記アウターパネルに締結されるシリンダボディを有するとともに前記車両用ドアのロックおよびアンロック状態を切替えるようにして前記ベース部材に配設されるシリンダ錠とを備える車両用ドアのアウトハンドル装置に関する。
アウトハンドルが非操作状態にあるときに、前記アウトハンドルの一部を構成する把持部の一端部に連なるようにして、アウターパネルの外側方に配置されるとともにアウターパネルに固定されるベース部材に、シリンダ錠が配設されるようにした車両用ドアのアウトハンドル装置が、特許文献1で既に知られている。
特許第4552325号公報
ところで、シリンダ錠に対する不正アタックによってシリンダ錠のベース部材への取付け部に過大な荷重がかかる可能性があり、上記特許文献1で開示されたものでは、合成樹脂製のベース部材およびアウターパネルの外面間に金属製の補強板が介装され、その補強板およびベース部材との共締めでシリンダ錠のシリンダボディをアウターパネルに締結するようにして、ベース部材およびシリンダ錠のアウターパネルへの取付け強度を高めるようにしている。
一方、上記特許文献1に開示されてはいないが、車両用ドア内に配設されるラッチ機構に連結される連結腕部がアウトハンドルのベース部材側の端部に設けられ、その連結腕部に固定の受け部を当接することで、車両用ドアを開放する側のアウトハンドルの回動端を規制する場合があり、この際、受け部をベース部材に設けると、樹脂製のベース部材に大きな荷重がかかるので好ましくなく、また受け部を有する専用の金属製の受け部材をアウターパネルに取付けるようにすると、部品点数の増加を招くことになる。
本発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、車両用ドアを開放する側へのアウトハンドルの回動端を、部品点数の増加を回避しつつ規制し得るようにした車両用ドアのアウトハンドル装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は、車両用ドアが有するアウターパネルに一端部が回動可能に支持されるとともに前記アウターパネルの外側方に配置される把持部の他端部にラッチ機構に連結される連結腕部が連設されて成るアウトハンドルと、該アウトハンドルが非操作状態にあるときの前記把持部の前記他端部に連なるようにして前記アウターパネルの外側方に配置される合成樹脂製のベース部材と、該ベース部材および前記アウターパネルの外面間に介装される金属製の補強板と、該補強板および前記ベース部材との共締めで前記アウターパネルに締結されるシリンダボディを有するとともに前記車両用ドアのロックおよびアンロック状態を切替えるようにして前記ベース部材に配設されるシリンダ錠とを備える車両用ドアのアウトハンドル装置において、前記補強板に、前記車両用ドアを開放する側への前記アウトハンドルの回動操作時に前記連結腕部に当接して前記アウトハンドルの回動端を規制する受け部が設けられ、さらに、前記補強板および前記アウターパネルの外面間に、複数の係合孔を有するシート状のシール部材が介装され、前記ベース部材に突設されて前記補強板を貫通する複数の突部が、前記ベース部材との間に前記補強板を挟む前記シール部材の前記係合孔に、前記ベース部材に前記補強板を仮保持するようにして係脱可能に係合されることを第の特徴とする。
本発明の第1の特徴によれば、車両用ドアを開放する側へのアウトハンドルの回動端を規制するようにして連結腕部に当接し得る受け部が、補強板に設けられるので、部品点数の増加を回避しつつ車両用ドアを開放する側へのアウトハンドルの回動端を規制することができ、また、ベース部材に補強板を仮保持することができるので、アウターパネルへの組付け作業が容易となり、組付け工数を低減することができる。
車両用ドアの一部側面図である。 図1の2−2線断面図である。 ベース部材、補強板およびシール部材の分解斜視図である。
以下、本発明の実施の形態を、添付の図1〜図3を参照しながら説明すると、先ず図1および図2において、たとえばサイドドアである車両用ドアDのアウターパネル6には、車両の前後方向(図1および図2の左右方向)に延びるアウトハンドル7が車両用ドアDの外面側で操作することを可能として回動可能に取付けられる。このアウトハンドル7は、前記アウターパネル6に一端部(この実施の形態では前端部)が回動可能に支持されるとともに前記アウターパネル6の外側方に配置される把持部7aの他端部(この実施の形態では後端部)にラッチ機構9に連結される連結腕部7bが連設されて成るものであり、前記アウターパネル6には、前記把持部7aを把持する車両ユーザの手を挿入することを可能とするための窪み8を形成する彎曲部6aが,車幅方向内方側に膨らむようにして設けられる。
前記アウトハンドル7は、車両用ドアDと反対側に開放した収容凹部12を有するように硬質の合成樹脂によって形成されて車両の前後方向に延びるハンドル本体10と、前記収容凹部12を前記車両用ドアDと反対側から覆うようにして前記ハンドル本体10に締結される合成樹脂製のハンドルカバー11とを備えるものであり、前記把持部7aは前記ハンドル本体10の一部および前記ハンドルカバー11で構成され、前記連結腕部7bは前記ハンドル本体10に一体に形成される。
前記連結腕部7bは、前記窪み8の後方で前記アウターパネル6を貫通して車両用ドアD内に挿入されるものであり、車両用ドアDがアンロック状態にあるときに、前記連結腕部7bを車両用ドアDの外方側に引き出す方向に前記アウトハンドル7を操作することによって、前記ラッチ機構9は車両用ドアDの閉状態を解除することになり、アウトハンドル7の操作により車両用ドアDを開放することが可能となる。しかも前記アウトハンドル7は、図示しない付勢手段によって前記連結腕部7bが車両用ドアDの内方側に引き込まれる側に付勢される。
前記把持部7aの前記他端部側で、前記ハンドル本体10には、車両ユーザが車両用ドアDをロックする意志を確認するためのタクトスイッチ14が前記収容凹部12内に収容されるようにして配設されており、前記ハンドルカバー11には、前記タクトスイッチ14を押圧操作するためのスイッチボタン15を臨ませる開口部16が設けられる。
図3を併せて参照して、前記アウトハンドル7の後方には、該アウトハンドル7が非操作状態にあるときに前記把持部7aの前記他端部に円滑に連なるようにしてアウターパネル6から外側方に隆起するベース部材17が、アウターパネル6の外面との間にシール部材18を介在させて配置され、このベース部材17は硬質の合成樹脂によって形成される。
前記ベース部材17の前部には、前記窪み8の後方で前記アウターパネル6を貫通して該アウターパネル6の内方に延びるガイド筒部17aが一体に設けられ、前記アウトハンドル7の前記連結腕部7bは前記ガイド筒部17a内に挿通される。また前記ガイド筒部17aよりも後方で前記ベース部材17にはナット19が圧入、固定される。
前記ベース部材17には、該ベース部材17に設けられたキー挿入孔20に挿入されるキー(図示せず)によって鎖錠および解錠操作が行われるシリンダ錠21が、前記ナット19を前記ガイド筒部17aとの間に挟むようにして配設される。
前記ベース部材17と、前記アウターパネル6の外面との間には、前記アウターパネル6の外面との間に前記シール部材18の一部を挟むようにして金属製の補強板23が介装されており、前記シリンダ錠21が有するシリンダボディ22は、前記補強板23および前記ベース部材17との共締めで前記アウターパネル6に締結される。
すなわち前記シリンダボディ22には、前記ナット19側に延びて前記アウターパネル6の内面に当接する取付け腕部22aが一体に設けられており、この取付け腕部22aに当接、係合する拡径頭部24aを有するボルト24が、前記取付け腕部22a、前記アウターパネル6、前記シール部材18および前記補強板23を貫通して前記ナット19に螺合され、このボルト24を締め付けることで、前記シリンダボディ22が、前記補強板23および前記ベース部材17との共締めで前記アウターパネル6に締結される。
前記補強板23の前部には、前記車両用ドアDを開放する側への前記アウトハンドル7の回動操作時に前記連結腕部7bの先端部に一体に突設された規制突部7cに当接して前記アウトハンドル7の回動端を規制する受け部25が設けられる。
前記受け部25は、この実施の形態では、略L字状に屈曲して前記補強板23の前部に一体に形成される屈曲部23aに、前記規制突部7cを当接させることを可能とした平板状の弾性片26が貼着されて成る。
図3に注目して、前記ベース部材17の前記アウターパネル6側に臨む内面の周縁部の複数箇所には、突部27が、前記アウターパネル6側に向けて突出するようにして一体に設けられており、また前記ベース部材17の前記アウターパネル6側に臨む内面の前部には上下方向に間隔をあけた一対の位置決め凹部28が設けられる。
また前記ボルト24を挿通させる挿通孔30を有する前記補強板23の上下両側には、複数の前記突部27のうち一対の突部27を挿通させる一対の透孔31と、複数の前記突部27のうち他の一対の突部27を挿通させる一対の凹部32とが設けられる。
さらに前記シール部材18には、前記ベース部材17の前記突部27を係脱可能に係合させる複数の係合孔33が設けられるとともに、前記ベース部材17の前記位置決め凹部28に係脱可能に嵌合する一対の嵌合突部29が一体に突設される。
したがって前記ベース部材17に突設されて前記補強板23を貫通する4つの突部27が、前記ベース部材17との間に前記補強板23を挟む前記シール部材18の4つの係合孔33に係合することで、前記ベース部材17に前記補強板23を仮保持することが可能となる。
次にこの実施の形態の作用について説明すると、合成樹脂製のベース部材17と、該ベース部材17およびアウターパネル6の外面間に介装される金属製の補強板23とが、シリンダ錠21のシリンダボディ22との共締めで前記アウターパネル6に締結されるのであるが、前記補強板23に、車両用ドアDを開放する側へのアウトハンドル7の回動操作時に前記アウトハンドル7の連結腕部7bに当接して前記アウトハンドル7の回動端を規制する受け部25が設けられるので、部品点数の増加を回避しつつ車両用ドアDを開放する側へのアウトハンドル7の回動端を規制することができる。
また前記補強板23および前記アウターパネル6の外面間に、複数の係合孔33を有するシート状のシール部材18が介装され、前記ベース部材17に突設されて前記補強板23を貫通する複数の突部27が、前記ベース部材17との間に前記補強板23を挟む前記シール部材18の前記係合孔33に、前記ベース部材17に前記補強板23を仮保持するようにして係脱可能に係合されるので、アウターパネル6への組付け作業が容易となり、組付け工数を低減することができる。
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は上記実施の形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明を逸脱することなく種々の設計変更を行うことが可能である。
6・・・アウターパネル
7・・・アウトハンドル
7a・・・把持部
7b・・・連結腕部
17・・・ベース部材
18・・・シール部材
21・・・シリンダ錠
22・・・シリンダボディ
23・・・補強板
25・・・受け部
27・・・突部
33・・・係合孔
D・・・車両用ドア

Claims (1)

  1. 車両用ドア(D)が有するアウターパネル(6)に一端部が回動可能に支持されるとともに前記アウターパネル(6)の外側方に配置される把持部(7a)の他端部にラッチ機構(9)に連結される連結腕部(7b)が連設されて成るアウトハンドル(7)と、
    該アウトハンドル(7)が非操作状態にあるときの前記把持部(7a)の前記他端部に連なるようにして前記アウターパネル(6)の外側方に配置される合成樹脂製のベース部材(17)と、該ベース部材(17)および前記アウターパネル(6)の外面間に介装される金属製の補強板(23)と、該補強板(23)および前記ベース部材(17)との共締めで前記アウターパネル(6)に締結されるシリンダボディ(22)を有するとともに前記車両用ドア(D)のロックおよびアンロック状態を切替えるようにして前記ベース部材(17)に配設されるシリンダ錠(21)とを備える車両用ドアのアウトハンドル装置において、
    前記補強板(23)に、前記車両用ドア(D)を開放する側への前記アウトハンドル(7)の回動操作時に前記連結腕部(7b)に当接して前記アウトハンドル(7)の回動端を規制する受け部(25)が設けられ、前記補強板(23)および前記アウターパネル(6)の外面間に、複数の係合孔(33)を有するシート状のシール部材(18)が介装され、前記ベース部材(17)に突設されて前記補強板(23)を貫通する複数の突部(27)が、前記ベース部材(17)との間に前記補強板(23)を挟む前記シール部材(18)の前記係合孔(33)に、前記ベース部材(17)に前記補強板(23)を仮保持するようにして係脱可能に係合されることを特徴とする車両用ドアのアウトハンドル装置。
JP2014218992A 2014-10-28 2014-10-28 車両用ドアのアウトハンドル装置 Active JP6300702B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014218992A JP6300702B2 (ja) 2014-10-28 2014-10-28 車両用ドアのアウトハンドル装置
CN201510486639.XA CN105545125B (zh) 2014-10-28 2015-08-10 车门的外把手装置
US14/822,475 US9322200B1 (en) 2014-10-28 2015-08-10 Outer handle device for vehicle door

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014218992A JP6300702B2 (ja) 2014-10-28 2014-10-28 車両用ドアのアウトハンドル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016084651A JP2016084651A (ja) 2016-05-19
JP6300702B2 true JP6300702B2 (ja) 2018-03-28

Family

ID=55754595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014218992A Active JP6300702B2 (ja) 2014-10-28 2014-10-28 車両用ドアのアウトハンドル装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9322200B1 (ja)
JP (1) JP6300702B2 (ja)
CN (1) CN105545125B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013016606B4 (de) * 2013-10-07 2017-05-24 D. la Porte Söhne GmbH Ziehgriff für eine Fahrzeugtür
DE102013016607B4 (de) * 2013-10-07 2017-05-04 D. la Porte Söhne GmbH Ziehgriff für eine Fahrzeugtür
JP6304209B2 (ja) * 2015-11-30 2018-04-04 アイシン精機株式会社 車両用ハンドル装置
CN106437348A (zh) * 2016-12-07 2017-02-22 上海蓥石汽车技术有限公司 一种汽车用隐藏式外把手
JP6683654B2 (ja) * 2017-06-20 2020-04-22 株式会社ホンダロック 車両用ドアのアウトハンドル装置
US10907388B2 (en) * 2017-08-31 2021-02-02 Nissan North America, Inc. Vehicle door handle assembly
JP7260851B2 (ja) * 2019-06-06 2023-04-19 株式会社アイシン 車両用ドアハンドル装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3486070B2 (ja) * 1997-03-21 2004-01-13 株式会社ホンダロック 車両のアウトハンドル装置
JP4552325B2 (ja) * 2001-01-12 2010-09-29 スズキ株式会社 車両用ドアハンドル装置
JP3619505B2 (ja) * 2001-11-20 2005-02-09 株式会社ホンダロック 車両用ドアのハンドル装置
JP2004092250A (ja) * 2002-09-02 2004-03-25 Honda Lock Mfg Co Ltd 車両のアウトハンドル装置
US7931314B2 (en) * 2003-06-20 2011-04-26 Kabushiki Kaisha Honda Lock Vehicle door outer handle system
US9512652B2 (en) * 2010-11-26 2016-12-06 Kabushiki Kaisha Honda Lock Opening/closing operation device for vehicle open/close door
JP5513442B2 (ja) * 2011-05-27 2014-06-04 株式会社ホンダロック 車両用ドアのアウトハンドル装置
JP5580263B2 (ja) * 2011-08-23 2014-08-27 株式会社ホンダロック 車両用ドアのアウトハンドル装置
DE102013016606B4 (de) * 2013-10-07 2017-05-24 D. la Porte Söhne GmbH Ziehgriff für eine Fahrzeugtür
KR101481349B1 (ko) * 2013-12-17 2015-01-21 현대자동차주식회사 차량용 도어 아웃사이드 핸들

Also Published As

Publication number Publication date
CN105545125A (zh) 2016-05-04
US20160115716A1 (en) 2016-04-28
US9322200B1 (en) 2016-04-26
JP2016084651A (ja) 2016-05-19
CN105545125B (zh) 2017-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6300702B2 (ja) 車両用ドアのアウトハンドル装置
JP5932609B2 (ja) 車両用ドアのアウトハンドル装置
WO2012070280A1 (ja) 車両用開閉扉の開閉操作装置
US10030413B2 (en) Outer handle device for vehicle door
JP4015437B2 (ja) コントロールケーブルの取付装置
WO2020031564A1 (ja) 車両用ドアのアウトハンドル装置
JP2017066819A (ja) ドアストッパー
TWI390100B (zh) 把手裝置
WO2016148181A1 (ja) 車両用ドアハンドル装置
JP4992455B2 (ja) 車両用ドアのグリップハンドル
KR200444407Y1 (ko) 중장비용 후드래치
JP5174131B2 (ja) 車両用開閉扉の開閉操作装置
JP5292370B2 (ja) グローブボックス装置
JP2008222001A (ja) ステアリングロック装置
JP2020094436A (ja) 車両用ドアのアウトハンドル装置
JP5271547B2 (ja) グローブボックスのロックユニット取付部構造
JP7118525B2 (ja) 宅配ボックス
JP3215685U (ja) 補助錠用金具及び補助錠
JP5174133B2 (ja) 車両用開閉扉の開閉操作装置
JP2016079573A (ja) 車両用フードロック装置
JP5922600B2 (ja) 車両用ドアのアウトハンドル装置
TWI600821B (zh) 掛鎖上鎖式平面把手
JP6407583B2 (ja) 車両用操作装置
JP4515172B2 (ja) キーシリンダキャップの取付構造
JP6148047B2 (ja) 車両用ロックユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161012

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170828

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6300702

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250