JP5898534B2 - 音響信号処理装置および音響信号処理方法 - Google Patents
音響信号処理装置および音響信号処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5898534B2 JP5898534B2 JP2012054560A JP2012054560A JP5898534B2 JP 5898534 B2 JP5898534 B2 JP 5898534B2 JP 2012054560 A JP2012054560 A JP 2012054560A JP 2012054560 A JP2012054560 A JP 2012054560A JP 5898534 B2 JP5898534 B2 JP 5898534B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spectrum signal
- amplitude
- amplitude spectrum
- signal
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 17
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims description 286
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 claims description 91
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 48
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 36
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 34
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 21
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 9
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 5
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 3
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10K—SOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G10K11/00—Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
- G10K11/16—Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
- G10K11/175—Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L21/00—Speech or voice signal processing techniques to produce another audible or non-audible signal, e.g. visual or tactile, in order to modify its quality or its intelligibility
- G10L21/04—Time compression or expansion
- G10L21/057—Time compression or expansion for improving intelligibility
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H1/00—Details of electrophonic musical instruments
- G10H1/0091—Means for obtaining special acoustic effects
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H1/00—Details of electrophonic musical instruments
- G10H1/02—Means for controlling the tone frequencies, e.g. attack or decay; Means for producing special musical effects, e.g. vibratos or glissandos
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L21/00—Speech or voice signal processing techniques to produce another audible or non-audible signal, e.g. visual or tactile, in order to modify its quality or its intelligibility
- G10L21/02—Speech enhancement, e.g. noise reduction or echo cancellation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R3/00—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
- H04R3/04—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for correcting frequency response
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H2210/00—Aspects or methods of musical processing having intrinsic musical character, i.e. involving musical theory or musical parameters or relying on musical knowledge, as applied in electrophonic musical tools or instruments
- G10H2210/155—Musical effects
- G10H2210/265—Acoustic effect simulation, i.e. volume, spatial, resonance or reverberation effects added to a musical sound, usually by appropriate filtering or delays
- G10H2210/281—Reverberation or echo
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L19/00—Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
- G10L19/02—Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis using spectral analysis, e.g. transform vocoders or subband vocoders
- G10L19/022—Blocking, i.e. grouping of samples in time; Choice of analysis windows; Overlap factoring
- G10L19/025—Detection of transients or attacks for time/frequency resolution switching
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L21/00—Speech or voice signal processing techniques to produce another audible or non-audible signal, e.g. visual or tactile, in order to modify its quality or its intelligibility
- G10L21/02—Speech enhancement, e.g. noise reduction or echo cancellation
- G10L21/0316—Speech enhancement, e.g. noise reduction or echo cancellation by changing the amplitude
- G10L21/0364—Speech enhancement, e.g. noise reduction or echo cancellation by changing the amplitude for improving intelligibility
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2227/00—Details of public address [PA] systems covered by H04R27/00 but not provided for in any of its subgroups
- H04R2227/007—Electronic adaptation of audio signals to reverberation of the listening space for PA
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)
- Electrophonic Musical Instruments (AREA)
- Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
- Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
Description
を備え、前記アタック成分制御手段は、設定された第1カットオフ周波数に基づいて、前記FFT手段により生成された前記第1振幅スペクトル信号に対して、スペクトル毎にハイパスフィルタリング処理を行う第1HPF手段と、該第1HPF手段によりハイパスフィルタリング処理された振幅スペクトル信号のマイナス側の振幅を制限して0に設定することによって、スペクトル毎に振幅スペクトル信号のアタック成分を検出する第1リミッタ手段と、設定された第1重み付け量に基づいて、前記第1リミッタ手段により検出された振幅スペクトル信号のアタック成分の重み付け処理を行う第1ゲイン手段とを有し、前記余韻成分制御手段は、設定された第2カットオフ周波数に基づいて、前記FFT手段により生成された前記第1振幅スペクトル信号に対して、スペクトル毎にハイパスフィルタリング処理を行う第2HPF手段と、該第2HPF手段においてフィルタリング処理された振幅スペクトル信号に−1を乗算して振幅の反転を行う振幅反転手段と、該振幅反転手段により振幅の反転が行われた振幅スペクトル信号のマイナス側の振幅を制限して0に設定することによって、スペクトル毎に振幅スペクトル信号の余韻成分を検出する第2リミッタ手段と、設定された第2重み付け量に基づいて、前記第2リミッタ手段により検出された振幅スペクトル信号の余韻成分の重み付け処理を行う第2ゲイン手段とを有することを特徴とする。
および第2重み付け量)の設定は、振幅スペクトル毎に個別に設定することもできるので、周波数帯域を複数の帯域に分けて、それぞれ設定することも可能である。
FFT部2は、入力されたオーディオ信号に対して、オーバーラップ処理と窓関数により重み付けを行った後、短時間フーリエ変換処理により、時間領域から周波数領域に変換して、実数と虚数の周波数スペクトルを求める。また、FFT部2は、求められた周波数スペクトルを振幅スペクトル信号(第1振幅スペクトル信号)と位相スペクトル信号に変換する。FFT部2は、振幅スペクトル信号(第1振幅スペクトル信号)を、周波数スペクトル領域フィルタリング部3に出力し、位相スペクトル信号をIFFT部4に出力する。
図5は、周波数スペクトル領域フィルタリング部3の概略構成を示したブロック図である。周波数スペクトル領域フィルタリング部3は、図5に示すように、アタック音制御部(アタック成分制御手段)10と、余韻制御部(余韻成分制御手段)20と、ノイズ制御部(ノイズ制御手段)30と、第1加算部(第1加算手段)40と、第4リミッタ部41とを有している。
アタック音制御部10は、第1HPF(High-pass filter:ハイパスフィルタ)部(第1HPF手段)11と、第1リミッタ部(第1リミッタ手段)12と、第1ゲイン部(第1ゲイン手段)13とを有している。
余韻制御部20は、第2HPF部(第2HPF手段)21と、振幅反転部(振幅反転手段)22と、第2リミッタ部(第2リミッタ手段)23と、第2ゲイン部(第2ゲイン手段)24とを有している。
第1加算部40は、アタック音制御部10においてアタック音の音響処理が行われた振幅スペクトル信号(第2振幅スペクトル信号)と、余韻制御部20において余韻の音響処理が行われた振幅スペクトル信号(第3振幅スペクトル信号)と、FFT部2より入力されたもとの振幅スペクトル信号(第1振幅スペクトル信号)とを合成する役割を有している。第1加算部40において合成された振幅スペクトル信号(第4振幅スペクトル信号)は、もとの振幅スペクトル信号(第1振幅スペクトル信号)に対して、アタック音および余韻の増強あるいは低減がなされた状態となって、ノイズ制御部30へ出力される。
ノイズ制御部30は、S/N比を向上させる役割を有している。ノイズ制御部30は、第3HPF部(第3HPF手段)31と、第3リミッタ部(第3リミッタ手段)32と、第3Aゲイン部(第3Aゲイン手段)33と、第3Bゲイン部(第3Bゲイン手段)34と、第2加算部(第2加算手段)35とを有している。第1加算部40において合成された振幅スペクトル信号(第4振幅スペクトル信号)は、第3HPF部31と第3Bゲイン部34とにそれぞれ出力される。
第4リミッタ部41は、第2加算部35における合成処理が行われた信号(第5振幅スペクトル信号)の振幅が、より詳細には、アタック音制御部10によりアタック音の調整が行われ、余韻制御部20により余韻の調整が行われ、ノイズ制御部30によりノイズ低減量の調整が行われた信号の振幅が、マイナスの値にならないように調整を行う役割を有している。第4リミッタ部41は、マイナス側の振幅を制限して、0に設定する。
IFFT部4は、周波数スペクトル領域フィルタリング部3においてフィルタリング処理された振幅スペクトル信号と、FFT部2より出力される位相スペクトル信号とに基づいて、取得した信号を実数と虚数との周波数スペクトルに変換する。取得した信号を周波数スペクトルに変換した後、IFFT部4は、窓関数により重み付けを行い、短時間逆フーリエ変換処理とオーバーラップ加算とを行うことによって、周波数領域から時間領域に信号を変換する。このようにして周波数領域から時間領域へと変換されたオーディオ信号は、図示を省略したスピーカによって出力される。音響信号処理装置1により音響処理が行われたオーディオ信号は、楽器音等の音源に含まれるアタック音とその後に持続する余韻とが制御され、さらにS/N比が向上された信号として、スピーカより出力されることになる。
図7(a)は、アタック音制御部10の第1ゲイン部13および余韻制御部20の第2ゲイン部24で設定される重み付け量(第1重み付け量および第2重み付け量)の値と、重み付け量に対応する増強量・低減量の関係を示した図である。図7(a)に示すように、第1ゲイン部13および第2ゲイン部24で設定される重み付け量は、−1から1までの間のいずれかの値となる。図7(a)に示すように、重み付け量がプラスの場合(重み付け量の設定値が0より大きい場合)には、重み付け量の値の増加量に比例するようにして、第1ゲイン部13でアタック音の増強が行われ、第2ゲイン部24で余韻の増強が行われる。また、図7(a)に示すように、重み付け量がマイナスの場合(重み付け量の設定値が0より小さい場合)には、重み付け量の値の低減量に比例するようにして、第1ゲイン部13でアタック音の低減が行われ、第2ゲイン部24で余韻の低減が行われる。
次に、本実施の形態に係る音響信号処理装置に対して、図8(b)に示すようなオーディオ信号が入力された場合に、周波数スペクトル領域フィルタリング部3で、重み付け量やカットオフ周波数などのパラメータを調節したときの出力信号の一例について説明を行う。
2 …FFT部(FFT手段)
3 …周波数スペクトル領域フィルタリング部
4 …IFFT部(IFFT手段)
10 …アタック音制御部(アタック成分制御手段)
11 …(アタック音制御部の)第1HPF部(第1HPF手段)
12 …(アタック音制御部の)第1リミッタ部(第1リミッタ手段)
13 …(アタック音制御部の)第1ゲイン部(第1ゲイン手段)
20 …余韻制御部(余韻成分制御手段)
21 …(余韻制御部の)第2HPF部(第2HPF手段)
22 …(余韻制御部の)振幅反転部(振幅反転手段)
23 …(余韻制御部の)第2リミッタ部(第2リミッタ手段)
24 …(余韻制御部の)第2ゲイン部(第2ゲイン手段)
30 …ノイズ制御部(ノイズ制御手段)
31 …(ノイズ制御部の)第3HPF部(第3HPF手段)
32 …(ノイズ制御部の)第3リミッタ部(第3リミッタ手段)
33 …(ノイズ制御部の)第3Aゲイン部(第3Aゲイン手段)
34 …(ノイズ制御部の)第3Bゲイン部(第3Bゲイン手段)
35 …(ノイズ制御部の)第2加算部(第2加算手段)
40 …第1加算部(第1加算手段)
41 …第4リミッタ部
Claims (4)
- 入力されたオーディオ信号に対して、フーリエ変換長とオーバーラップ長との差分時間ずつ時間シフトしながら短時間フーリエ変換を行うことにより、前記入力されたオーディオ信号を時間領域から周波数領域に変換して周波数スペクトル信号を求め、さらに、該周波数スペクトル信号に基づいて、第1振幅スペクトル信号と位相スペクトル信号とを生成するFFT手段と、
該FFT手段により生成された前記第1振幅スペクトル信号のアタック成分の制御を行うアタック成分制御手段と、
前記FFT手段により生成された前記第1振幅スペクトル信号の余韻成分の制御を行う余韻成分制御手段と、
前記FFT手段により生成された前記第1振幅スペクトル信号と、前記アタック成分制御手段によりアタック成分の制御が行われた第2振幅スペクトル信号と、前記余韻成分制御手段により余韻成分の制御が行われた第3振幅スペクトル信号とを合成する第1加算手段と、
該第1加算手段により合成された第4振幅スペクトル信号と、前記FFT手段により生成された前記位相スペクトル信号とに基づいて周波数スペクトル信号を求め、求められた該周波数スペクトル信号に短時間逆フーリエ変換処理とオーバーラップ加算とを行うことによって、周波数領域から時間領域に変換されたオーディオ信号を生成するIFFT手段と
を備え、
前記アタック成分制御手段は、
設定された第1カットオフ周波数に基づいて、前記FFT手段により生成された前記第1振幅スペクトル信号に対して、スペクトル毎にハイパスフィルタリング処理を行う第1HPF手段と、
該第1HPF手段によりハイパスフィルタリング処理された振幅スペクトル信号のマイナス側の振幅を制限して0に設定することによって、スペクトル毎に振幅スペクトル信号のアタック成分を検出する第1リミッタ手段と、
設定された第1重み付け量に基づいて、前記第1リミッタ手段により検出された振幅スペクトル信号のアタック成分の重み付け処理を行う第1ゲイン手段とを有し、
前記余韻成分制御手段は、
設定された第2カットオフ周波数に基づいて、前記FFT手段により生成された前記第1振幅スペクトル信号に対して、スペクトル毎にハイパスフィルタリング処理を行う第2HPF手段と、
該第2HPF手段においてフィルタリング処理された振幅スペクトル信号に−1を乗算して振幅の反転を行う振幅反転手段と、
該振幅反転手段により振幅の反転が行われた振幅スペクトル信号のマイナス側の振幅を制限して0に設定することによって、スペクトル毎に振幅スペクトル信号の余韻成分を検出する第2リミッタ手段と、
設定された第2重み付け量に基づいて、前記第2リミッタ手段により検出された振幅スペクトル信号の余韻成分の重み付け処理を行う第2ゲイン手段とを有すること
を特徴とする音響信号処理装置。
- 前記第1加算手段により合成された前記第4振幅スペクトル信号のノイズ制御を行うノイズ制御手段を備え、
前記IFFT手段は、前記ノイズ制御手段によりノイズ制御処理された第5振幅スペクトル信号と、前記FFT手段により生成された前記位相スペクトル信号とに基づいて、周波数領域から時間領域に変換された前記オーディオ信号を生成し、
前記ノイズ制御手段は、
設定された第3カットオフ周波数に基づいて、前記第1加算手段により合成された前記第4振幅スペクトル信号に対して、スペクトル毎にハイパスフィルタリング処理を行う第3HPF手段と、
該第3HPF手段によりハイパスフィルタリング処理された振幅スペクトル信号のマイナス側の振幅を制限して0に設定する第3リミッタ手段と、
設定された0以上1以下の値からなる第3重み付け量に基づいて、前記第3リミッタ手段によりマイナス側の振幅が制限された前記振幅スペクトル信号の重み付け処理を行う第3Aゲイン手段と、
1から前記第3重み付け量の値を減じた重み付け量に基づいて、前記第1加算手段において合成された前記第4振幅スペクトル信号の重み付け処理を行う第3Bゲイン手段と、
前記第3Aゲイン手段により重み付け処理が行われた振幅スペクトル信号と、前記第3Bゲイン手段により重み付け処理が行われた振幅スペクトル信号とを合成して前記第5振幅スペクトル信号を生成する第2加算手段とを有すること
を特徴とする請求項1に記載の音響信号処理装置。 - 入力されたオーディオ信号を時間領域から周波数領域に変換して周波数スペクトル信号を求めて、第1振幅スペクトル信号と位相スペクトル信号とを生成するFFT手段と、
該FFT手段により生成された前記第1振幅スペクトル信号のアタック成分の制御を行うアタック成分制御手段と、
前記FFT手段により生成された前記第1振幅スペクトル信号の余韻成分の制御を行う余韻成分制御手段と、
前記FFT手段により生成された前記第1振幅スペクトル信号と、前記アタック成分制御手段によりアタック成分の制御が行われた第2振幅スペクトル信号と、前記余韻成分制御手段により余韻成分の制御が行われた第3振幅スペクトル信号とを合成する第1加算手段と、
該第1加算手段により合成された第4振幅スペクトル信号と、前記FFT手段により生成された前記位相スペクトル信号とに基づいて、周波数領域から時間領域に変換されたオーディオ信号を生成するIFFT手段と
を備え、
前記入力されたオーディオ信号に対してアタック成分制御と余韻成分制御とを行う音響信号処理装置の音響信号処理方法であって、
前記FFT手段は、入力された前記オーディオ信号に対して、フーリエ変換長とオーバーラップ長との差分時間ずつ時間シフトしながら短時間フーリエ変換を行うことにより、前記周波数スペクトル信号を求め、さらに、当該周波数スペクトル信号に基づいて、前記第1振幅スペクトル信号と前記位相スペクトル信号とを生成し、
前記アタック成分制御手段は、
第1HPF手段により、設定された第1カットオフ周波数に基づいて、前記FFT手段により生成された前記第1振幅スペクトル信号に対して、スペクトル毎にハイパスフィルタリング処理を行い、
第1リミッタ手段により、前記第1HPF手段によりハイパスフィルタリング処理された振幅スペクトル信号のマイナス側の振幅を制限して0に設定することによって、スペクトル毎に振幅スペクトル信号のアタック成分を検出し、
第1ゲイン手段により、設定された第1重み付け量に基づいて、前記第1リミッタ手段により検出された振幅スペクトル信号のアタック成分の重み付け処理を行い、
前記余韻成分制御手段は、
第2HPF手段により、設定された第2カットオフ周波数に基づいて、前記FFT手段により生成された前記第1振幅スペクトル信号に対して、スペクトル毎にハイパスフィルタリング処理を行い、
振幅反転手段により、前記第2HPF手段においてフィルタリング処理された振幅スペクトル信号に−1を乗算して振幅の反転を行い、
第2リミッタ手段により、前記振幅反転手段により振幅の反転が行われた振幅スペクトル信号のマイナス側の振幅を制限して0に設定することによって、スペクトル毎に振幅スペクトル信号の余韻成分を検出し、
第2ゲイン手段により、設定された第2重み付け量に基づいて、前記第2リミッタ手段により検出された振幅スペクトル信号の余韻成分の重み付け処理を行い、
前記第1加算手段は、前記第1振幅スペクトル信号と、前記第1ゲイン手段によりアタック成分の重み付け処理が行われた前記第2振幅スペクトル信号と、前記第2ゲイン手段により余韻成分の重み付け処理が行われた前記第3振幅スペクトル信号とを合成して前記第4振幅スペクトル信号を生成し、
前記IFFT手段は、前記第4振幅スペクトル信号と、前記FFT手段により生成された前記位相スペクトル信号とに基づいて、周波数スペクトル信号を求め、求められた該周波数スペクトル信号に短時間逆フーリエ変換処理とオーバーラップ加算とを行うことによって、周波数領域から時間領域に変換された前記オーディオ信号を生成すること
を特徴とする音響信号処理装置の音響信号処理方法。
- 前記第1加算手段により合成された前記第4振幅スペクトル信号のノイズ制御を行うノイズ制御手段を備え、
前記IFFT手段は、前記ノイズ制御手段によりノイズ制御処理された第5振幅スペクトル信号と、前記FFT手段により生成された前記位相スペクトル信号とに基づいて、周波数領域から時間領域に変換された前記オーディオ信号を生成し、
前記ノイズ制御手段は、
第3HPF手段により、設定された第3カットオフ周波数に基づいて、前記第1加算手段により合成された前記第4振幅スペクトル信号に対して、スペクトル毎にハイパスフィルタリング処理を行い、
第3リミッタ手段により、前記第3HPF手段によりハイパスフィルタリング処理された振幅スペクトル信号のマイナス側の振幅を制限して0に設定し、
第3Aゲイン手段により、設定された0以上1以下の値からなる第3重み付け量に基づいて、前記第3リミッタ手段によりマイナス側の振幅が制限された前記振幅スペクトル信号の重み付け処理を行い、
第3Bゲイン手段により、1から前記第3重み付け量の値を減じた重み付け量に基づいて、前記第1加算手段において合成された前記第4振幅スペクトル信号の重み付け処理を行い、
第2加算手段により、前記第3Aゲイン手段により重み付け処理が行われた振幅スペクトル信号と、前記第3Bゲイン手段により重み付け処理が行われた振幅スペクトル信号とを合成して前記第5振幅スペクトル信号を生成すること
を特徴とする請求項3に記載の音響信号処理装置の音響信号処理方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012054560A JP5898534B2 (ja) | 2012-03-12 | 2012-03-12 | 音響信号処理装置および音響信号処理方法 |
EP13760657.0A EP2827330B1 (en) | 2012-03-12 | 2013-01-23 | Audio signal processing device and audio signal processing method |
PCT/JP2013/051273 WO2013136846A1 (ja) | 2012-03-12 | 2013-01-23 | 音響信号処理装置および音響信号処理方法 |
CN201380013601.XA CN104185870B (zh) | 2012-03-12 | 2013-01-23 | 声学信号处理装置和声学信号处理方法 |
US14/381,989 US9280986B2 (en) | 2012-03-12 | 2013-01-23 | Acoustic signal processing device and acoustic signal processing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012054560A JP5898534B2 (ja) | 2012-03-12 | 2012-03-12 | 音響信号処理装置および音響信号処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013190470A JP2013190470A (ja) | 2013-09-26 |
JP5898534B2 true JP5898534B2 (ja) | 2016-04-06 |
Family
ID=49160768
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012054560A Active JP5898534B2 (ja) | 2012-03-12 | 2012-03-12 | 音響信号処理装置および音響信号処理方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9280986B2 (ja) |
EP (1) | EP2827330B1 (ja) |
JP (1) | JP5898534B2 (ja) |
CN (1) | CN104185870B (ja) |
WO (1) | WO2013136846A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3748626A1 (en) | 2019-06-04 | 2020-12-09 | Clarion Co., Ltd. | Mixing apparatus and mixing method |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6258061B2 (ja) * | 2014-02-17 | 2018-01-10 | クラリオン株式会社 | 音響処理装置、音響処理方法及び音響処理プログラム |
JP6313629B2 (ja) * | 2014-03-31 | 2018-04-18 | Pioneer DJ株式会社 | 音声信号処理装置、音声信号処理装置の制御方法およびプログラム |
AU2014204540B1 (en) * | 2014-07-21 | 2015-08-20 | Matthew Brown | Audio Signal Processing Methods and Systems |
EP3121814A1 (en) * | 2015-07-24 | 2017-01-25 | Sound object techology S.A. in organization | A method and a system for decomposition of acoustic signal into sound objects, a sound object and its use |
WO2017158105A1 (en) * | 2016-03-18 | 2017-09-21 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Encoding by reconstructing phase information using a structure tensor on audio spectrograms |
EP3270378A1 (en) * | 2016-07-14 | 2018-01-17 | Steinberg Media Technologies GmbH | Method for projected regularization of audio data |
CN106847249B (zh) * | 2017-01-25 | 2020-10-27 | 得理电子(上海)有限公司 | 一种发音处理方法及系统 |
DE102017204181A1 (de) | 2017-03-14 | 2018-09-20 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Sender zum Emittieren von Signalen und Empfänger zum Empfangen von Signalen |
EP3382701A1 (en) | 2017-03-31 | 2018-10-03 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Apparatus and method for post-processing an audio signal using prediction based shaping |
EP3382700A1 (en) * | 2017-03-31 | 2018-10-03 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Apparatus and method for post-processing an audio signal using a transient location detection |
CN107623962B (zh) * | 2017-08-25 | 2019-06-07 | 广州飞达音响股份有限公司 | 一种利用led灯指示音频压缩限幅效果的系统及方法 |
CN108804072A (zh) * | 2018-06-13 | 2018-11-13 | 广州酷狗计算机科技有限公司 | 音频处理方法、装置、存储介质及终端 |
DE102018213834B3 (de) | 2018-07-02 | 2020-01-02 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Vorrichtung und verfahren zur modifizierung eines lautsprechersignals zur vermeidung einer membranüberauslenkung |
JP6912780B2 (ja) * | 2018-08-24 | 2021-08-04 | 日本電信電話株式会社 | 音源強調装置、音源強調学習装置、音源強調方法、プログラム |
KR102096588B1 (ko) * | 2018-12-27 | 2020-04-02 | 인하대학교 산학협력단 | 음향 장치에서 맞춤 오디오 잡음을 이용해 사생활 보호를 구현하는 기술 |
TWI719429B (zh) * | 2019-03-19 | 2021-02-21 | 瑞昱半導體股份有限公司 | 音訊處理方法與音訊處理系統 |
CN112447166B (zh) * | 2019-08-16 | 2024-09-10 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 一种针对目标频谱矩阵的处理方法及装置 |
DE102019216504A1 (de) | 2019-10-25 | 2021-04-29 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Konzept zur Modifizierung eines Lautsprechersignals zur Vermeidung einer Membranüberauslenkung |
TW202133950A (zh) * | 2019-10-28 | 2021-09-16 | 國立大學法人東北大學 | 振動控制裝置、振動控制程式及振動控制方法 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7272556B1 (en) * | 1998-09-23 | 2007-09-18 | Lucent Technologies Inc. | Scalable and embedded codec for speech and audio signals |
JP2000101439A (ja) * | 1998-09-24 | 2000-04-07 | Sony Corp | 情報処理装置および方法、情報記録装置および方法、記録媒体、並びに提供媒体 |
US20030023429A1 (en) * | 2000-12-20 | 2003-01-30 | Octiv, Inc. | Digital signal processing techniques for improving audio clarity and intelligibility |
JP3753956B2 (ja) * | 2001-06-21 | 2006-03-08 | シャープ株式会社 | 符号化装置 |
US7353169B1 (en) * | 2003-06-24 | 2008-04-01 | Creative Technology Ltd. | Transient detection and modification in audio signals |
US7876909B2 (en) * | 2004-07-13 | 2011-01-25 | Waves Audio Ltd. | Efficient filter for artificial ambience |
KR101149591B1 (ko) * | 2004-07-22 | 2012-05-29 | 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. | 오디오 신호 반향 억제 |
JP2007036710A (ja) * | 2005-07-27 | 2007-02-08 | Victor Co Of Japan Ltd | アタック信号増幅デジタル信号処理装置 |
US7783488B2 (en) * | 2005-12-19 | 2010-08-24 | Nuance Communications, Inc. | Remote tracing and debugging of automatic speech recognition servers by speech reconstruction from cepstra and pitch information |
PT2186090T (pt) | 2007-08-27 | 2017-03-07 | ERICSSON TELEFON AB L M (publ) | Detetor de transitórios e método para suportar codificação de um sinal de áudio |
US8706496B2 (en) * | 2007-09-13 | 2014-04-22 | Universitat Pompeu Fabra | Audio signal transforming by utilizing a computational cost function |
US7594423B2 (en) * | 2007-11-07 | 2009-09-29 | Freescale Semiconductor, Inc. | Knock signal detection in automotive systems |
US8143620B1 (en) * | 2007-12-21 | 2012-03-27 | Audience, Inc. | System and method for adaptive classification of audio sources |
JP2012002858A (ja) * | 2010-06-14 | 2012-01-05 | Pioneer Electronic Corp | タイムスケーリング方法、ピッチシフト方法、オーディオデータ処理装置およびプログラム |
US8804977B2 (en) * | 2011-03-18 | 2014-08-12 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Nonlinear reference signal processing for echo suppression |
WO2012159217A1 (en) * | 2011-05-23 | 2012-11-29 | Phonak Ag | A method of processing a signal in a hearing instrument, and hearing instrument |
JP5654955B2 (ja) * | 2011-07-01 | 2015-01-14 | クラリオン株式会社 | 直接音抽出装置および残響音抽出装置 |
-
2012
- 2012-03-12 JP JP2012054560A patent/JP5898534B2/ja active Active
-
2013
- 2013-01-23 US US14/381,989 patent/US9280986B2/en active Active
- 2013-01-23 CN CN201380013601.XA patent/CN104185870B/zh active Active
- 2013-01-23 EP EP13760657.0A patent/EP2827330B1/en active Active
- 2013-01-23 WO PCT/JP2013/051273 patent/WO2013136846A1/ja active Application Filing
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3748626A1 (en) | 2019-06-04 | 2020-12-09 | Clarion Co., Ltd. | Mixing apparatus and mixing method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104185870A (zh) | 2014-12-03 |
JP2013190470A (ja) | 2013-09-26 |
US9280986B2 (en) | 2016-03-08 |
EP2827330A1 (en) | 2015-01-21 |
EP2827330A4 (en) | 2015-11-11 |
CN104185870B (zh) | 2016-10-26 |
US20150030171A1 (en) | 2015-01-29 |
EP2827330B1 (en) | 2016-12-14 |
WO2013136846A1 (ja) | 2013-09-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5898534B2 (ja) | 音響信号処理装置および音響信号処理方法 | |
JP4747835B2 (ja) | オーディオ再生の効果付加方法およびその装置 | |
US8750538B2 (en) | Method for enhancing audio signals | |
JP5098404B2 (ja) | 音声処理方法および音声処理装置 | |
JP5012995B2 (ja) | オーディオ信号処理装置及びオーディオ信号処理方法 | |
JP5654955B2 (ja) | 直接音抽出装置および残響音抽出装置 | |
JP6323089B2 (ja) | レベル調整方法およびレベル調整装置 | |
JP2010014914A (ja) | 音声強調装置 | |
WO2015125191A1 (ja) | 音声信号処理装置および音声信号処理方法 | |
JP2002015522A (ja) | 音声帯域拡張装置及び音声帯域拡張方法 | |
JP5985306B2 (ja) | 雑音低減装置および雑音低減方法 | |
JP2008072600A (ja) | 音響信号処理装置、音響信号処理プログラム、音響信号処理方法 | |
JP2006324786A (ja) | 音響信号処理装置およびその方法 | |
JP5268581B2 (ja) | 低域補完装置 | |
JP6155132B2 (ja) | 低域補完装置および低域補完方法 | |
JP5375861B2 (ja) | オーディオ再生の効果付加方法およびその装置 | |
JP5841405B2 (ja) | ダイナミックレンジ拡張装置 | |
JP5998357B2 (ja) | 車載用音響再生装置 | |
JP2012027101A (ja) | 音声再生装置、音声再生方法、プログラム、及び、記録媒体 | |
JP2013055384A (ja) | ダイナミックレンジ拡張装置 | |
JP6314803B2 (ja) | 信号処理装置、信号処理方法及びプログラム | |
JP6531418B2 (ja) | 信号処理装置 | |
JP2024152722A (ja) | ソース分離に基づく仮想低音強化 | |
Heutschi | Acoustics II: audio signal processing | |
JPWO2017056216A1 (ja) | 音声信号生成装置、音声信号生成方法、及び、プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151117 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160223 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160304 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5898534 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |