JP5786568B2 - 蓄電装置および蓄電システム - Google Patents
蓄電装置および蓄電システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5786568B2 JP5786568B2 JP2011191054A JP2011191054A JP5786568B2 JP 5786568 B2 JP5786568 B2 JP 5786568B2 JP 2011191054 A JP2011191054 A JP 2011191054A JP 2011191054 A JP2011191054 A JP 2011191054A JP 5786568 B2 JP5786568 B2 JP 5786568B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- surface portion
- storage device
- power storage
- chassis member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003860 storage Methods 0.000 title claims description 183
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 26
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 21
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 claims description 21
- 239000007769 metal material Substances 0.000 claims description 13
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 17
- 230000006870 function Effects 0.000 description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 description 13
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 13
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 13
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 11
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 11
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 10
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 5
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 5
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 3
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/60—Heating or cooling; Temperature control
- H01M10/65—Means for temperature control structurally associated with the cells
- H01M10/655—Solid structures for heat exchange or heat conduction
- H01M10/6551—Surfaces specially adapted for heat dissipation or radiation, e.g. fins or coatings
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/20—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
- H01M50/218—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material
- H01M50/22—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material of the casings or racks
- H01M50/222—Inorganic material
- H01M50/224—Metals
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/20—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
- H01M50/296—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by terminals of battery packs
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J9/00—Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
- H02J9/04—Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source
- H02J9/06—Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B10/00—Integration of renewable energy sources in buildings
- Y02B10/10—Photovoltaic [PV]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Emergency Management (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
Description
第1のシャシ部材の主面部と対向する第2の主面部と、第2の主面部の側端のそれぞれから、第2の主面部に対して略垂直に延設して設けられた第3および第4の側面部とを備える、金属材料からなる第2のシャシ部材と、
直流電力または交流電力のいずれかの電力を入力可能な電源入力部と、
電子機器のプラグを接続可能な、1または複数の電源出力部と、
電源入力部から入力された電力が供給されることによって充電される、1または複数の二次電池が接続された電池モジュールと、
電池モジュールと電気的に接続され、電池モジュールから入力された電力を所望の電力に変換して、1または複数の電源出力部に出力する電力変換装置と、
電池モジュールおよび電力変換装置、第1のシャシ部材および第2のシャシ部材、ならびに電源入力部および1または複数の電源出力部を収容し、電源入力部および電源出力部を外部に露出させる筐体と、
筐体の底面側に一体もしくは筐体の底面側に嵌合される、複数の開口を設けた下蓋と、
筐体の上面側に一体もしくは筐体の上面側に嵌合される、複数の開口を設けた上蓋と
を備え、
電池モジュールが、第1のシャシ部材の第1の主面部の一方の面に密着して固定され、
電力変換装置が、第2のシャシ部材の第2の主面部の一方の面に密着して固定され、
第1のシャシ部材の第1の主面部の他方の面と、第2のシャシ部材の第2の主面部の他方の面とが対向して配置されることにより、第1の主面部と第2の主面部との間に、底面側および上面側が解放され、下蓋の複数の開口から吸気した空気を、上蓋の複数の開口を介して外部に流すための空隙部が形成されることを特徴とする。
1.第1の実施の形態(本技術の蓄電装置の例)
2.第2の実施の形態(本技術の蓄電装置を用いた蓄電システムの例)
(1−1)蓄電装置の構成
図1は、第1の実施の形態にかかる蓄電装置1の外観を示す斜視図である。また、図2Aは、蓄電装置1の上面図であり、図2Bは蓄電装置1の正面図であり、図2Cは蓄電装置1の底面図であり、図2Dは蓄電装置1の側面図である。なお、蓄電装置1の右側面および左側面は同じ構成とされており、右側面図および左側面図はいずれも図2Dで示される。図3は、蓄電装置1の構成を示す分解斜視図である。
シャシ部材12は、金属材料からなり、図7に示されるように、電池モジュール10が密着して固定される主面部12aと、主面部12aの側端のそれぞれから、主面部12aに対して略垂直方向に延設して設けられた側面部12bとを備える。側面部12bは、シャシ部材13側に延設される。また、シャシ部材12は、主面部12aの下端から主面部12aに対して略垂直方向に延設して設けられた固定部12cを備える。固定部12cは、シャシ部材12の電池モジュール10固定側に延設される。さらに、シャシ部材12は、主面部12aの上端から主面部12aに対して略垂直方向に延設して設けられた固定部12dを備えてもよい。固定部12dは、シャシ部材13側に延設される。
電源入力部5は、例えばベース15に固定される。電源入力部5は、中継基板28を介して電池モジュール10と接続される。電源入力部5は、例えば直流電力が入力される。また、電源入力部5は、電源入力部5と電池モジュール10との間にコンバータを設けることにより、交流電力の入力を可能とすることもできる。
電池モジュール10は、複数の二次電池を直列、並列または直並列に接続して外装ケースに収容したものである。電池モジュール10は、電源入力部5に入力された直流電力によって各二次電池が充電されるものである。二次電池としては、例えばリチウムイオン二次電池を用いることができる。図3では、電池モジュール10を構成する二次電池として、円筒型電池を記載しているが、二次電池の形状は円筒型に限ったものではなく、ラミネートフィルムで外装された薄型形状の電池等であってもよい。
インバータ11は、電池モジュール10と電源出力部6との間に電気的に接続され、例えば、電池モジュール10から入力された放電電力を交流電力に変換する。インバータ11は、接続コード11bを介して電源出力部6が設けられたメイン基板20と電気的に接続される。
電源出力部6は、メイン基板20上に1または複数設けられる。電源出力部6は、電子機器のプラグが差し込み可能な差し込み口形状に形成されている。これにより、携帯用電子機器、家庭用電子機器等の、通常時においては商用電源から電力を供給されて動作する各電子機器について、蓄電装置1と接続して使用することが可能である。
蓄電装置1は、下記の様な構成とすることもできる。
図8〜図10は、シャシ部材12の形状を一部変更したシャシ部材29を用いた変形例である。図8は、変形例のシャシ部材29を用いた蓄電装置1の構成を示す分解斜視図である。図9は、シャシ部材13と、シャシ部材12の形状を一部変更したシャシ部材29の構成を示す斜視図である。図10は、変形例のシャシ部材29を用いた蓄電装置1の横断面図である。
図11は、主面部12aの空隙部23側面に、放熱用フィンとして機能する凸部を設けたシャシ部材12と、主面部13aの空隙部23側面に、同様の凸部を設けたシャシ部材13とを用いた変形例である。図11は、変形例のシャシ部材12およびシャシ部材13を用いた蓄電装置1の縦断面図である。
図12は、第3の変形例の蓄電装置1の外観斜視図である。第3の変形例の蓄電装置1は、上蓋3にLEDランプ24、出力ON/OFFボタン25および残量表示ボタン26を設けてもよい。LEDランプ24は、例えば電池モジュール10の残量を表示するために設けられる。出力ON/OFFボタン25は、例えば電源出力部6に電子機器が接続された際に、電子機器への電力供給を開始/停止するためのボタンである。残量表示ボタン26は、ユーザが蓄電装置1の充電残量を確認する際に押されるものであり、ユーザに押されることによってLEDランプ24が点灯する。なお、残量表示ボタン26は、例えば電池モジュール10の充電中や、電源出力部6と電子機器とが接続されて電力が供給される間には動作しないようにすることが好ましい。
第2の実施の形態では、第1の実施の形態にかかる蓄電装置の応用例について説明する。
本技術の蓄電装置1を住宅用の蓄電システムに適用した例について、図13を参照して説明する。例えば住宅101用の蓄電システム100においては、火力発電102a、原子力発電102b、水力発電102c等の集中型電力系統102から電力網109、情報網112、スマートメータ107、パワーハブ108等を介し、電力が蓄電装置103に供給される。住宅用の蓄電システムに適用する蓄電装置103は、第1の実施の形態にかかる蓄電装置1を用いることができる。これと共に、家庭内発電装置104等の独立電源から電力が蓄電装置103に供給される。蓄電装置103に供給された電力が蓄電される。蓄電装置103を使用して、住宅101で使用する電力が給電される。住宅101に限らずビルに関しても同様の蓄電システムを使用できる。
[1]
鉛直方向に伸びる第1の主面部と、該第1の主面部の側端のそれぞれから、該第1の主面部に対して略垂直に延設して設けられた第1および第2の側面部とを備える、金属材料からなる第1のシャシ部材と、
上記第1のシャシ部材の上記主面部と対向する第2の主面部と、該第2の主面部の側端のそれぞれから、該第2の主面部に対して略垂直に延設して設けられた第3および第4の側面部とを備える、金属材料からなる第2のシャシ部材と、
直流電力または交流電力のいずれかの電力を入力可能な電源入力部と、
電子機器のプラグを接続可能な、1または複数の電源出力部と、
上記電源入力部から入力された上記電力が供給されることによって充電される、1または複数の二次電池が接続された電池モジュールと、
上記電池モジュールと電気的に接続され、該電池モジュールから入力された電力を所望の電力に変換して、1または複数の上記電源出力部に出力する電力変換装置と、
上記電池モジュールおよび上記電力変換装置、上記第1のシャシ部材および上記第2のシャシ部材、ならびに上記電源入力部および1または複数の上記電源出力部を収容し、該電源入力部および該電源出力部を外部に露出させる筐体と、
上記筐体の底面側に一体もしくは上記筐体の底面側に嵌合される、複数の開口を設けた下蓋と、
上記筐体の上面側に一体もしくは上記筐体の上面側に嵌合される、複数の開口を設けた上蓋と
を備え、
上記電池モジュールが、上記第1のシャシ部材の上記第1の主面部の一方の面に密着して固定され、
上記電力変換装置が、上記第2のシャシ部材の上記第2の主面部の一方の面に密着して固定され、
上記第1のシャシ部材の上記第1の主面部の他方の面と、上記第2のシャシ部材の上記第2の主面部の他方の面とが対向して配置されることにより、該第1の主面部と該第2の主面部との間に、底面側および上面側が解放され、上記下蓋の上記複数の開口から吸気した空気を、上記上蓋の上記複数の開口を介して外部に流すための空隙部が形成される
蓄電装置。
[2]
上記第1の側面部と上記第3の側面部とが固定され、上記第2の側面部と上記第4の側面部とが固定されることにより、
上記第1の主面部と上記第2の主面部との間に、上記空隙部が形成される
[1]に記載の蓄電装置。
[3]
上記第1の側面部と上記第3の側面部とが、上記筐体の一面とともに固定され、
上記第2の側面部と上記第4の側面部とが、上記筐体の一面に対向する他の面とともに固定され、
上記第1のシャシ部材と上記筐体とで囲まれる第1の空間と、上記第2のシャシ部材と上記筐体とで囲まれる第2の空間とが形成される
[2]に記載の蓄電装置。
[4]
上記第1のシャシ部材の上記第1の主面部および上記第2のシャシ部材の第2の主面部の少なくとも一方の側端部のそれぞれが屈曲されて形成された凸部を備え、
上記第1の主面部に上記凸部が設けられる場合には、該凸部が該第1の主面部の一方の面方向に凸となるように形成され、
上記第2の主面部に上記凸部が設けられる場合には、該凸部が該第2の主面部の一方の面方向に凸となるように形成される
[1]〜[3]に記載の蓄電装置。
[5]
上記空隙部の幅が、5mm以上30mm以下である
[1]〜[4]のいずれかに記載の蓄電装置。
[6]
上記下蓋に設けられた複数の開口および上記上蓋に設けられた複数の開口のそれぞれが、スリットである
[5]に記載の蓄電装置。
[7]
上記スリットの幅が、0.5mm以上2.5mm以下である
[6]に記載の蓄電装置。
[8]
上記筐体が金属板からなる
[1]〜[7]のいずれかに記載の蓄電装置。
[9]
上記筐体がアルミニウム板からなる
[8]に記載の蓄電装置。
[10]
上記第2のシャシ部材の上記第2の主面部と、上記電力変換装置とが、絶縁部材を介して密着する
[1]〜[9]のいずれかに記載の蓄電装置。
[11]
上記第1のシャシ部材の上記第1の主面部と、上記電池モジュールとが、放熱部材を介して密着する
[1]〜[9]のいずれかに記載の蓄電装置。
[12]
上記放熱部材が、上記電池モジュールの一部であり、該放熱部材が、該電池モジュールの上記第1のシャシ部材側面に露出するように設けられる
[11]に記載の蓄電装置。
[13]
上記放熱部材が、シリコンからなる
[12]に記載の蓄電装置。
[14]
上記電力変換装置が、上記電池モジュールから出力された直流電力を交流電力に変換して、該交流電力を1または複数の上記電源出力部に出力するインバータである
[1]に記載の蓄電装置。
[15]
上記第1のシャシ部材の上記第1の主面部の他方の面および上記第2のシャシ部材の上記第2の主面部の他方の面の少なくとも一方に、複数の凸部が設けられる
[1]に記載の蓄電装置。
[16]
上記筐体の一部に、1または複数の取手が設けられる
[1]に記載の蓄電装置。
[17]
[1]に記載の蓄電装置から電力の供給を受け、または、発電装置もしくは電力網から上記蓄電装置に電力が供給される
蓄電システム。
Claims (17)
- 鉛直方向に伸びる第1の主面部と、該第1の主面部の側端のそれぞれから、該第1の主面部に対して略垂直に延設して設けられた第1および第2の側面部とを備える、金属材料からなる第1のシャシ部材と、
上記第1のシャシ部材の上記主面部と対向する第2の主面部と、該第2の主面部の側端のそれぞれから、該第2の主面部に対して略垂直に延設して設けられた第3および第4の側面部とを備える、金属材料からなる第2のシャシ部材と、
直流電力または交流電力のいずれかの電力を入力可能な電源入力部と、
電子機器のプラグを接続可能な、1または複数の電源出力部と、
上記電源入力部から入力された上記電力が供給されることによって充電される、1または複数の二次電池が接続された電池モジュールと、
上記電池モジュールと電気的に接続され、該電池モジュールから入力された電力を所望の電力に変換して、1または複数の上記電源出力部に出力する電力変換装置と、
上記電池モジュールおよび上記電力変換装置、上記第1のシャシ部材および上記第2のシャシ部材、ならびに上記電源入力部および1または複数の上記電源出力部を収容し、該電源入力部および該電源出力部を外部に露出させる筐体と、
上記筐体の底面側に一体もしくは上記筐体の底面側に嵌合される、複数の開口を設けた下蓋と、
上記筐体の上面側に一体もしくは上記筐体の上面側に嵌合される、複数の開口を設けた上蓋と
を備え、
上記電池モジュールが、上記第1のシャシ部材の上記第1の主面部の一方の面に密着して固定され、
上記電力変換装置が、上記第2のシャシ部材の上記第2の主面部の一方の面に密着して固定され、
上記第1のシャシ部材の上記第1の主面部の他方の面と、上記第2のシャシ部材の上記第2の主面部の他方の面とが対向して配置されることにより、該第1の主面部と該第2の主面部との間に、底面側および上面側が解放され、上記下蓋の上記複数の開口から吸気した空気を、上記上蓋の上記複数の開口を介して外部に流すための空隙部が形成される
蓄電装置。 - 上記第1の側面部と上記第3の側面部とが固定され、上記第2の側面部と上記第4の側面部とが固定されることにより、
上記第1の主面部と上記第2の主面部との間に、上記空隙部が形成される
請求項1に記載の蓄電装置。 - 上記第1の側面部と上記第3の側面部とが、上記筐体の一面とともに固定され、
上記第2の側面部と上記第4の側面部とが、上記筐体の一面に対向する他の面とともに固定され、
上記第1のシャシ部材と上記筐体とで囲まれる第1の空間と、上記第2のシャシ部材と上記筐体とで囲まれる第2の空間とが形成される
請求項2に記載の蓄電装置。 - 上記第1のシャシ部材の上記第1の主面部および上記第2のシャシ部材の第2の主面部の少なくとも一方の側端部のそれぞれが屈曲されて形成された凸部を備え、
上記第1の主面部に上記凸部が設けられる場合には、該凸部が該第1の主面部の一方の面方向に凸となるように形成され、
上記第2の主面部に上記凸部が設けられる場合には、該凸部が該第2の主面部の一方の面方向に凸となるように形成される
請求項1に記載の蓄電装置。 - 上記空隙部の幅が、5mm以上30mm以下である
請求項1に記載の蓄電装置。 - 上記下蓋に設けられた複数の開口および上記上蓋に設けられた複数の開口のそれぞれが、スリットである
請求項1に記載の蓄電装置。 - 上記スリットの幅が、0.5mm以上2.5mm以下である
請求項6に記載の蓄電装置。 - 上記筐体が金属板からなる
請求項1に記載の蓄電装置。 - 上記筐体がアルミニウム板からなる
請求項8に記載の蓄電装置。 - 上記第2のシャシ部材の上記第2の主面部と、上記電力変換装置とが、絶縁部材を介して密着する
請求項1に記載の蓄電装置。 - 上記第1のシャシ部材の上記第1の主面部と、上記電池モジュールとが、放熱部材を介して密着する
請求項1に記載の蓄電装置。 - 上記放熱部材が、上記電池モジュールの一部であり、該放熱部材が、該電池モジュールの上記第1のシャシ部材側面に露出するように設けられる
請求項11に記載の蓄電装置。 - 上記放熱部材が、シリコンからなる
請求項12に記載の蓄電装置。 - 上記電力変換装置が、上記電池モジュールから出力された直流電力を交流電力に変換して、該交流電力を1または複数の上記電源出力部に出力するインバータである
請求項1に記載の蓄電装置。 - 上記第1のシャシ部材の上記第1の主面部の他方の面および上記第2のシャシ部材の上記第2の主面部の他方の面の少なくとも一方に、複数の凸部が設けられる
請求項1に記載の蓄電装置。 - 上記筐体の一部に、1または複数の取手が設けられる
請求項1に記載の蓄電装置。 - 請求項1に記載の蓄電装置から電力の供給を受け、または、発電装置もしくは電力網から上記蓄電装置に電力が供給される
蓄電システム。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011191054A JP5786568B2 (ja) | 2011-09-01 | 2011-09-01 | 蓄電装置および蓄電システム |
US13/589,860 US9214657B2 (en) | 2011-09-01 | 2012-08-20 | Power storage device and power storage system |
CN2012204227561U CN202906500U (zh) | 2011-09-01 | 2012-08-23 | 蓄电装置和蓄电系统 |
CN201210304200.7A CN102969746B (zh) | 2011-09-01 | 2012-08-23 | 蓄电装置和蓄电系统 |
KR20120092987A KR20130025332A (ko) | 2011-09-01 | 2012-08-24 | 축전 장치 및 축전 시스템 |
US14/924,977 US10027163B2 (en) | 2011-09-01 | 2015-10-28 | Power storage device and power storage system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011191054A JP5786568B2 (ja) | 2011-09-01 | 2011-09-01 | 蓄電装置および蓄電システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013055748A JP2013055748A (ja) | 2013-03-21 |
JP5786568B2 true JP5786568B2 (ja) | 2015-09-30 |
Family
ID=47752573
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011191054A Active JP5786568B2 (ja) | 2011-09-01 | 2011-09-01 | 蓄電装置および蓄電システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9214657B2 (ja) |
JP (1) | JP5786568B2 (ja) |
KR (1) | KR20130025332A (ja) |
CN (2) | CN202906500U (ja) |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5786568B2 (ja) * | 2011-09-01 | 2015-09-30 | ソニー株式会社 | 蓄電装置および蓄電システム |
CN103874624B (zh) * | 2011-10-26 | 2016-08-17 | 本田技研工业株式会社 | 电动车辆 |
US9295169B1 (en) * | 2013-09-16 | 2016-03-22 | Advanced Testing Technologies, Inc. | Common chassis for instrumentation |
JP6372080B2 (ja) * | 2013-10-02 | 2018-08-15 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP6618236B2 (ja) * | 2014-02-24 | 2019-12-11 | 住友重機械工業株式会社 | 蓄電装置 |
JP6277838B2 (ja) * | 2014-04-14 | 2018-02-14 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電装置 |
JP6139459B2 (ja) * | 2014-04-25 | 2017-05-31 | 本田技研工業株式会社 | 冷却構造を有する高電圧機器装置 |
US20160118700A1 (en) * | 2014-10-24 | 2016-04-28 | Ford Global Technologies, Llc | Traction battery thermal management |
JP6606907B2 (ja) | 2015-07-30 | 2019-11-20 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電装置 |
PL3373358T3 (pl) * | 2015-12-18 | 2021-05-31 | Lg Chem, Ltd. | Pakiet akumulatorowy |
JP6777849B2 (ja) * | 2016-07-13 | 2020-10-28 | ミツミ電機株式会社 | 車載用充電コネクタの充電制御回路、車載用充電コネクタ、及び外部機器への車両内データ転送・充電システム |
US10650621B1 (en) | 2016-09-13 | 2020-05-12 | Iocurrents, Inc. | Interfacing with a vehicular controller area network |
KR102603036B1 (ko) * | 2016-11-30 | 2023-11-16 | 현대자동차주식회사 | 자동차 구동모터용 인버터 |
JP6557207B2 (ja) * | 2016-12-23 | 2019-08-07 | 本田技研工業株式会社 | バッテリパック |
CN106814766A (zh) * | 2017-01-23 | 2017-06-09 | 深圳市奈士迪技术研发有限公司 | 一种基于物联网的实用型智能电表 |
CN106899065A (zh) * | 2017-03-30 | 2017-06-27 | 丹东盛誉科技有限公司 | 一种户外便携式安全供电装置 |
US11114878B2 (en) | 2018-03-26 | 2021-09-07 | Milwaukee Electric Tool Corporation | High-power battery-powered portable power source |
US11271415B2 (en) * | 2018-05-18 | 2022-03-08 | Milwaukee Electric Tool Corporation | Portable power source |
US11863010B2 (en) | 2019-01-16 | 2024-01-02 | Alexander Kiritz | Power continuity apparatus |
WO2020208188A2 (en) * | 2019-04-12 | 2020-10-15 | Société des Produits Nestlé S.A. | Optimization of energy utilization in solar powered freezer or cooler system |
USD933010S1 (en) | 2019-05-29 | 2021-10-12 | Milwaukee Electric Tool Corporation | Portable power source |
KR102391985B1 (ko) * | 2019-06-14 | 2022-04-27 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 전지 모듈 및 그 제조 방법 |
JP2022122189A (ja) * | 2021-02-09 | 2022-08-22 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 蓄電システム |
JP7120482B1 (ja) | 2022-02-24 | 2022-08-17 | Tdk株式会社 | 蓄電池システム |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6219005U (ja) * | 1985-07-17 | 1987-02-04 | ||
US5832988A (en) * | 1997-08-06 | 1998-11-10 | Lucent Technologies, Inc. | Heat exchanger for outdoor equipment enclosures |
JPH11325546A (ja) * | 1998-05-15 | 1999-11-26 | Daikin Ind Ltd | 蓄電式空気調和装置 |
JP2000190163A (ja) * | 1998-12-22 | 2000-07-11 | Mitsubishi Electric Corp | 制御盤 |
JP2000151161A (ja) * | 1999-01-01 | 2000-05-30 | Mitsubishi Electric Corp | 電子機器を内蔵した制御装置 |
JP2001176739A (ja) * | 1999-12-14 | 2001-06-29 | Toyota Autom Loom Works Ltd | 車両用電磁誘導型非接触充電装置 |
JP2001178001A (ja) * | 1999-12-16 | 2001-06-29 | Toyota Autom Loom Works Ltd | 車両用充電装置 |
JP2003071775A (ja) | 2001-09-04 | 2003-03-12 | Sony Corp | ロボット装置 |
JP4129571B2 (ja) * | 2002-03-06 | 2008-08-06 | 株式会社指月電機製作所 | アクティブフィルタ装置 |
JP2005019562A (ja) * | 2003-06-24 | 2005-01-20 | Hitachi Ltd | 電子機器の冷却構造 |
US7508663B2 (en) * | 2003-12-29 | 2009-03-24 | Rackable Systems, Inc. | Computer rack cooling system with variable airflow impedance |
US7857688B1 (en) * | 2006-12-11 | 2010-12-28 | Emc Corporation | Electrical cabinet having multi-channel exhaust with bleeding vents to alleviate back-pressure |
JP5176407B2 (ja) * | 2007-06-21 | 2013-04-03 | 富士電機株式会社 | 保守バイパス装置 |
JP2010009990A (ja) * | 2008-06-27 | 2010-01-14 | Sanyo Electric Co Ltd | 車両用の電源装置 |
WO2011068154A1 (ja) * | 2009-12-04 | 2011-06-09 | 三洋電機株式会社 | 蓄電ユニット、発電システムおよび充放電システム |
CN201805244U (zh) * | 2010-06-30 | 2011-04-20 | 中国电力科学研究院 | 一种具有良好通风散热性的电池箱 |
JP5786568B2 (ja) * | 2011-09-01 | 2015-09-30 | ソニー株式会社 | 蓄電装置および蓄電システム |
-
2011
- 2011-09-01 JP JP2011191054A patent/JP5786568B2/ja active Active
-
2012
- 2012-08-20 US US13/589,860 patent/US9214657B2/en active Active
- 2012-08-23 CN CN2012204227561U patent/CN202906500U/zh not_active Expired - Lifetime
- 2012-08-23 CN CN201210304200.7A patent/CN102969746B/zh active Active
- 2012-08-24 KR KR20120092987A patent/KR20130025332A/ko not_active Application Discontinuation
-
2015
- 2015-10-28 US US14/924,977 patent/US10027163B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20130057074A1 (en) | 2013-03-07 |
CN102969746A (zh) | 2013-03-13 |
CN102969746B (zh) | 2016-08-03 |
US20160064999A1 (en) | 2016-03-03 |
US10027163B2 (en) | 2018-07-17 |
JP2013055748A (ja) | 2013-03-21 |
US9214657B2 (en) | 2015-12-15 |
CN202906500U (zh) | 2013-04-24 |
KR20130025332A (ko) | 2013-03-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5786568B2 (ja) | 蓄電装置および蓄電システム | |
US10593912B2 (en) | Battery pack | |
JP6458824B2 (ja) | 蓄電装置、蓄電システム、電子機器、電動車両および電力システム | |
CN102800905B (zh) | 电池单元、电池模块、电力存储系统及电子装置 | |
KR101948319B1 (ko) | 전지 홀더, 전지 수납 케이스, 전지 팩, 축전 시스템, 전자 기기, 전동 차량 및 전력 시스템 | |
US20160336572A1 (en) | Power storage device, power storage system, electronic device, electric vehicle, and power system | |
US9034511B2 (en) | Power storage apparatus, connection apparatus, power storage system, electronic device, motor-driven vehicle, and electric power system | |
JP6741075B2 (ja) | 電池パック | |
CN106165146A (zh) | 蓄电池装置 | |
JPWO2019013032A1 (ja) | 電池モジュール、コンテナ型蓄電システム、車両、蓄電システム、電動工具および電子機器 | |
CN110943521A (zh) | 一种新型温差发电充电器 | |
JP6958619B2 (ja) | 電池モジュール、コンテナ型蓄電システム、車両、蓄電システム、電動工具および電子機器 | |
CN211089498U (zh) | 一种新型温差发电充电器 | |
CN209516704U (zh) | 一种应急移动电源 | |
CN102570914A (zh) | 聚光太阳能热发电装置 | |
CN106300592A (zh) | 一种应急发电装置 | |
JP7260072B2 (ja) | 電池パック、電動工具、電動車両および蓄電システム | |
CN217088457U (zh) | 便携式储能电源 | |
CN221541256U (zh) | 地面设备和无线充电系统 | |
CN115284914A (zh) | 一种分体组合式插拔充电桩 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140801 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150625 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150630 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150713 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5786568 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |