JP5677865B2 - 吸収体の厚さを薄くする装置、及び方法 - Google Patents
吸収体の厚さを薄くする装置、及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5677865B2 JP5677865B2 JP2011010063A JP2011010063A JP5677865B2 JP 5677865 B2 JP5677865 B2 JP 5677865B2 JP 2011010063 A JP2011010063 A JP 2011010063A JP 2011010063 A JP2011010063 A JP 2011010063A JP 5677865 B2 JP5677865 B2 JP 5677865B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- absorber
- thickness
- pair
- rolls
- gap
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/15577—Apparatus or processes for manufacturing
- A61F13/15617—Making absorbent pads from fibres or pulverulent material with or without treatment of the fibres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B30—PRESSES
- B30B—PRESSES IN GENERAL
- B30B3/00—Presses characterised by the use of rotary pressing members, e.g. rollers, rings, discs
- B30B3/04—Presses characterised by the use of rotary pressing members, e.g. rollers, rings, discs co-operating with one another, e.g. with co-operating cones
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/15577—Apparatus or processes for manufacturing
- A61F13/15707—Mechanical treatment, e.g. notching, twisting, compressing, shaping
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/15577—Apparatus or processes for manufacturing
- A61F13/15772—Control
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B30—PRESSES
- B30B—PRESSES IN GENERAL
- B30B15/00—Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21B—ROLLING OF METAL
- B21B37/00—Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
- B21B37/16—Control of thickness, width, diameter or other transverse dimensions
- B21B37/165—Control of thickness, width, diameter or other transverse dimensions responsive mainly to the measured thickness of the product
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B30—PRESSES
- B30B—PRESSES IN GENERAL
- B30B15/00—Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
- B30B15/30—Feeding material to presses
- B30B15/302—Feeding material in particulate or plastic state to moulding presses
- B30B15/308—Feeding material in particulate or plastic state to moulding presses in a continuous manner, e.g. for roller presses, screw extrusion presses
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
- Press Drives And Press Lines (AREA)
Description
先ず、搬送方向に連続して搬送されるキャリアシート5a(最終的に上記液透過性シートになるシートであるが、この時点では連続シート)の幅方向の略中央に、搬送方向に沿って間欠的に略ブロック状にパルプ繊維を積層する。そして、当該略ブロック状の積層体3,3…の上面を、キャリアシート5aの幅方向の各端部で覆って包んだ状態にし、これにより、複数の吸収体1,1…が搬送方向に連続して並んでなる吸収体の連続体1aが生成される。次に、この吸収体の連続体1aを搬送方向に沿ってプレス装置(不図示)の間隙に通すことにより、同間隙において各吸収体1をその厚さ方向たる上下方向に挟圧する。そして、最後に、この吸収体の連続体1aを搬送方向の下流の切断装置(不図示)にて所定ピッチで分断し、これにより、上述の吸収性物品に使用可能な完成状態たる単品状の吸収体1が製造される。
液体吸収性繊維を主材とする吸収体の厚さを薄くする装置であって、
搬送方向に搬送される前記吸収体を、前記搬送方向と直交する厚さ方向に挟圧して前記吸収体の厚さを薄くするプレス装置と、
前記プレス装置よりも前記搬送方向の下流側に配置される一対のロールであって、互いの外周面同士を対向して形成される間隙に前記吸収体を通しながら回転する一対のロールと、
前記プレス装置と前記一対のロールとの間の位置での前記吸収体の厚さに関する計測情報を出力するセンサーと、
前記一対のロール同士の間の前記間隙の大きさを、前記計測情報に基づいて設定する制御部と、を有し、
前記計測情報が示す厚さが、前記吸収体の厚さの目標範囲よりも大きい場合には、前記間隙を通過する前記吸収体が、前記一対のロールによって挟圧されるように、前記制御部は前記間隙の大きさを設定することを特徴とする。
液体吸収性繊維を主材とする吸収体の厚さを薄くする方法であって、
搬送方向に搬送される前記吸収体を、プレス装置によって、前記搬送方向と直交する厚さ方向に挟圧して前記吸収体の厚さを薄くすることと、
前記プレス装置よりも前記搬送方向の下流側に、互いの外周面を対向して配置された一対のロール同士の間の間隙に前記吸収体を通すことと、
前記プレス装置と前記一対のロールとの間の位置での前記吸収体の厚さに関する計測情報を、センサーが出力することと、を有し、
前記計測情報が示す厚さが、前記吸収体の厚さの目標範囲よりも大きい場合には、前記間隙を通過する前記吸収体が、前記一対のロールによって挟圧されるように、前記間隙の大きさを設定することを特徴とする。
搬送方向に搬送される前記吸収体を、前記搬送方向と直交する厚さ方向に挟圧して前記吸収体の厚さを薄くするプレス装置と、
前記プレス装置よりも前記搬送方向の下流側に配置される一対のロールであって、互いの外周面同士を対向して形成される間隙に前記吸収体を通しながら回転する一対のロールと、
前記プレス装置と前記一対のロールとの間の位置での前記吸収体の厚さに関する計測情報を出力するセンサーと、
前記一対のロール同士の間の前記間隙の大きさを、前記計測情報に基づいて設定する制御部と、を有することを特徴とする吸収体の厚さを薄くする装置。
このような吸収体の厚さを薄くする装置によれば、プレス装置で挟圧後の吸収体の厚さに関する計測情報に基づいて、一対のロール同士の間の間隙の大きさを設定する。よって、プレス装置で挟圧後の吸収体の厚さが目標範囲よりも厚い場合に、一対のロールにより吸収体を挟圧して薄くすることができて、その結果、吸収体の厚み不良起因の不良品を削減可能となる。
また、上述のように一対のロールにて吸収体を薄くすることにより、吸収体の厚さを目標範囲に入れることが可能なので、プレス装置を精細に調整しなくて済み、また、同調整に伴って生じうる吸収性物品の廃棄数の低減を図ることもできる。
前記計測情報が示す厚さが、前記吸収体の厚さの目標範囲よりも大きい場合には、前記間隙を通過する前記吸収体が、前記一対のロールによって挟圧されるように、前記制御部は前記間隙の大きさを設定するのが望ましい。
このような吸収体の厚さを薄くする装置によれば、吸収体の厚さが目標範囲よりも厚いことに起因する不良品を削減可能となる。
前記計測情報が示す厚さが、前記吸収体の厚さの目標範囲以内の場合には、前記間隙を通過する前記吸収体が、前記一対のロールによって挟圧されないように、前記制御部は前記間隙の大きさを設定するのが望ましい。
このような吸収体の厚さを薄くする装置によれば、吸収体の厚さが目標範囲以内のものに対しては、一対のロールによる挟圧を行わないので、当該一対のロール起因の不良品の発生を確実に防止することができる。
前記吸収体は、前記搬送方向に複数並んで搬送されており、
前記センサーは、前記吸収体毎に前記計測情報を出力し、
前記制御部は、前記吸収体毎に前記計測情報を対応付けながら、前記一対のロールの前記間隙の大きさを前記吸収体毎に設定するのが望ましい。
このような吸収体の厚さを薄くする装置によれば、吸収体毎に出力される厚さに関する計測情報に基づいて、吸収体毎に個別に一対のロールの間隙の大きさを設定する。よって、プレス装置で挟圧後の吸収体の厚さが、吸収体毎にばらつく場合であっても、各吸収体の厚さを、それぞれ最終的に目標範囲に収めることができる。
液体吸収性繊維を主材とする吸収体の厚さを薄くする方法であって、
搬送方向に搬送される前記吸収体を、プレス装置によって、前記搬送方向と直交する厚さ方向に挟圧して前記吸収体の厚さを薄くすることと、
前記プレス装置よりも前記搬送方向の下流側に、互いの外周面を対向して配置された一対のロール同士の間の間隙に前記吸収体を通すことと、
前記プレス装置と前記一対のロールとの間の位置での前記吸収体の厚さに関する計測情報を、センサーが出力することと、を有し、
前記一対のロール同士の間の間隙に前記吸収体を通す際に、前記間隙の大きさを前記計測情報に基づいて設定することを特徴とする吸収体の厚さを薄くする方法。
このような吸収体の厚さを薄くする方法によれば、プレス装置で挟圧後の吸収体の厚さに関する計測情報に基づいて、一対のロール同士の間の間隙の大きさを設定する。よって、プレス装置で挟圧後の吸収体の厚さが目標範囲よりも厚い場合に、一対のロールにより吸収体を挟圧して薄くすることができて、その結果、吸収体の厚み不良起因の不良品を削減可能となる。
本実施形態の吸収体1の厚さを薄くする装置20、及び方法は、吸収性物品の一例としての使い捨ておむつや生理用ナプキンの吸収体1の製造に適用される。
先ず、積繊装置10に、キャリアシート5aとして上記液透過性シート5が、搬送方向に沿った連続シート5aの形態で供給される。そして、積繊装置10は、搬送方向に沿って連続搬送されるキャリアシート5aの上面の幅方向の略中央に、搬送方向に間欠的にパルプ繊維を略ブロック状に積層する(図1B)。そうしたら、同キャリアシート5aが適宜な折り曲げガイド部材12の位置を通過する際に、当該折り曲げガイド部材12によって、同シート5aの幅方向の各端部が幅方向の内方へ折り曲げられ、これにより、搬送方向に間欠的に並ぶ複数の略ブロック状の積層体3,3…の上面は、図1Cに示すように、同シート5aの幅方向の各端部で覆われた状態にされ、結果、複数の吸収体1,1…が搬送方向に並んでなる吸収体の連続体1aが生成される(図1A)。
例えば、計測情報が示す厚さが、吸収体1の厚さの目標範囲よりも大きい場合には、当該計測情報に対応する対象の吸収体1が、上記補助プレス装置50のロール間隙G50を通過する際に、当該補助プレス装置50の一対のロール50a,50bによって吸収体1が挟圧されるように、制御部90は上記ロール間隙G50の大きさを設定する。これにより、吸収体1の厚さを目標範囲に収めることが可能となる。また、このように補助プレス装置50の使用によって吸収体1の厚さを目標範囲に入れることが可能なので、その上流側の本プレス装置30を精細に調整しなくて済み、更には、同調整に伴って生じうる吸収性物品の廃棄数の低減を図ることもできる。
本実施形態では、本プレス装置30として、種類の異なる三台のプレス装置31,35,37が、搬送方向に直列に並んで配置されている。そして、吸収体の連続体1aの各吸収体1,1…を、これら三台のプレス装置31,35,37に順次通すことにより、各吸収体1の厚みを段階的に薄くしていき、これにより、キャリアシート5aの破れを防止して、挟圧時の内部の積層体3のパルプ繊維の飛散を防ぐようにしている。
補助プレス装置50は、本プレス装置30を通過後の吸収体1の厚さが目標範囲よりも厚い場合に、この吸収体1を挟圧して薄くし、吸収体1の厚さを目標範囲に収めるためのいわば補助的なプレス装置であり、前述したように上下一対のロール50a,50bを有する。そして、各ロール50a,50bは、CD方向に関して平坦な外周面を互いに対向させながら、吸収体1を搬送方向の下流へ送り出すように駆動回転している。よって、吸収体1を薄くする場合には、吸収体1がロール50a,50b同士の間の間隙たるロール間隙G50を通過する際に、上ロール50aの外周面と下ロール50bの外周面とによって吸収体1を厚さ方向たる上下方向に挟圧する。
厚みセンサー70は、本プレス装置30の三段目のプレス装置37と補助プレス装置50との間に配置されている。そして、三段目のプレス装置37で挟圧後の各吸収体1の厚さに関する物理量を計測し、その計測情報を吸収体1毎に制御部90へ出力する。
制御部90は、補助プレス装置50のロール間隙G50の大きさを吸収体1毎に設定すべく、上記昇降用モーター56の制御を介して、上ロール50aの昇降動作を制御する。制御部90は、例えばPLC(プログラマブルロジックコントローラ)等の適宜なコンピュータを有し、当該コンピュータは、プロセッサ及びメモリを有している。そして、メモリに記録されたプログラムをプロセッサが読み出して実行することにより、上述の昇降用モーター56の制御を介して、吸収体1毎にロール間隙G50の大きさを設定する。
例えば、実績厚さ情報が示す厚さが、吸収体1の厚さの目標範囲(目標値±公差)よりも大きい場合には、この実績厚さ情報に対応する吸収体1がロール間隙G50を通過する際に当該吸収体1が挟圧されるように、制御部90はロール間隙G50の大きさを設定する。
このように設定すべく、制御部90のメモリには、予め、例えば図3のグラフに示すような設定用データが格納されている。すなわち、同メモリには、三段目のプレス装置37と補助プレス装置50との間の位置での吸収体1の厚さと、設定すべきロール間隙G50の大きさたる設定値との関係を示す設定用データが格納されている。よって、制御部90のプロセッサは、厚みセンサー70から送信される吸収体1の実績厚さ情報をキーとして図3の設定用データを参照し、この実績厚さ情報の厚さに対応するロール間隙G50の設定値を取得する。そして、同プロセッサは、上下一対のロール50a,50b同士の間のロール間隙G50が設定値となるように、前述の昇降用モーター56を制御する。
そのため、上述のロール間隙G50の大きさの設定は、吸収体1毎に実績厚さ情報を対応付けながら行う必要があるが、かかる対応付けは、例えば次のようにして行われる。
そして、この設定されたロール間隙G50の大きさは、同積層体存在部分1cがロール間隙G50を通過し終えるまで一定値に維持される。すなわち、設定値は、吸収体1毎に固定値として付与される。そのため、この設定に際しては、制御部90のプロセッサは、設定対象の吸収体1の実績厚さ情報を、積層体存在部分1cの全長に亘って平均化して実績厚さの平均値を求め、この平均値を実績厚さの代表値として上述の図3の設定用データを参照し、この代表値に対応するロール間隙G50の設定値を取得する。そして、制御部90のプロセッサは、この積層体存在部分1cの通過が終了するまで、この単一の設定値で昇降用モーター56を制御する。但し、実績厚さの代表値は、何等上述の平均値に限るものではなく、例えば、積層体存在部分1cの平面中心位置等の一点の実績厚さを用いても良い。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は、かかる実施形態に限定されるものではなく、以下に示すような変形が可能である。
例えば、前述の実績厚さ情報が、吸収体1上に規定される搬送方向の各位置に対応付けてそれぞれ厚さの値を有している場合には、各位置の厚さの値に対応する設定値を図3の設定用データからそれぞれ取得して、各位置のロール間隙G50の通過に同期させて、各位置に対応する設定値でロール間隙G50の大きさを変更しても良い。なお、上述のような実績厚さ情報の生成は、例えば、吸収体1の一つ分の搬送量につき一回転するロータリーエンコーダからの出力信号によって上記各位置のデータを取得するとともに、各位置のデータの取得と同時に厚みセンサー70から出力される厚さの値とを対応付けて制御部90のメモリに記録することでなされる。また、ロール間隙G50を通過中の吸収体1の各位置の検出は、例えば、補助プレス装置50のロール50a(又は50b)と同期して回転するロータリーエンコーダからの出力信号に基づいて行われ、同プロセッサは、この出力信号の示す各位置に対応する厚さの値を、上記実績厚さ情報から逐次取得する。そして、厚さの値に対応する設定値を図3の設定用データを参照して求めて、ロール間隙G50の大きさを逐次設定する。
1c 積層体存在部分、1e 積層体不在部分、
3 積層体、
5 液透過性シート、5a キャリアシート、
10 積繊装置、12 折り曲げガイド部材、
20 吸収体の厚さを薄くする装置、
30 本プレス装置(プレス装置)、
31 一段目のプレス装置、31a ロール、31b ロール、
35 二段目のプレス装置、35a ロール、35b ロール、
37 三段目のプレス装置、37a 無端ベルト、37b 無端ベルト、
38a1 ローラー、38a2 ローラー、38b1 ローラー、38b2 ローラー、
50 補助プレス装置、50a ロール、50b ロール、52 支持部材、
54 昇降機構、56 昇降用モーター、
70 厚みセンサー(センサー)、71a レーザー距離計、71b レーザー距離計、
73 アンプ、
90 制御部、95 通過検知センサー、
G50 ロール間隙(間隙)
Claims (5)
- 液体吸収性繊維を主材とする吸収体の厚さを薄くする装置であって、
搬送方向に搬送される前記吸収体を、前記搬送方向と直交する厚さ方向に挟圧して前記吸収体の厚さを薄くするプレス装置と、
前記プレス装置よりも前記搬送方向の下流側に配置される一対のロールであって、互いの外周面同士を対向して形成される間隙に前記吸収体を通しながら回転する一対のロールと、
前記プレス装置と前記一対のロールとの間の位置での前記吸収体の厚さに関する計測情報を出力するセンサーと、
前記一対のロール同士の間の前記間隙の大きさを、前記計測情報に基づいて設定する制御部と、を有し、
前記計測情報が示す厚さが、前記吸収体の厚さの目標範囲よりも大きい場合には、前記間隙を通過する前記吸収体が、前記一対のロールによって挟圧されるように、前記制御部は前記間隙の大きさを設定することを特徴とする吸収体の厚さを薄くする装置。 - 液体吸収性繊維を主材とする吸収体の厚さを薄くする装置であって、
搬送方向に搬送される前記吸収体を、前記搬送方向と直交する厚さ方向に挟圧して前記吸収体の厚さを薄くするプレス装置と、
前記プレス装置よりも前記搬送方向の下流側に配置される一対のロールであって、互いの外周面同士を対向して形成される間隙に前記吸収体を通しながら回転する一対のロールと、
前記プレス装置と前記一対のロールとの間の位置での前記吸収体の厚さに関する計測情報を出力するセンサーと、
前記一対のロール同士の間の前記間隙の大きさを、前記計測情報に基づいて設定する制御部と、を有し、
前記計測情報が示す厚さが、前記吸収体の厚さの目標範囲以内の場合には、前記間隙を通過する前記吸収体が、前記一対のロールによって挟圧されないように、前記制御部は前記間隙の大きさを設定することを特徴とする吸収体の厚さを薄くする装置。 - 請求項1又は2に記載の吸収体の厚さを薄くする装置であって、
前記吸収体は、前記搬送方向に複数並んで搬送されており、
前記センサーは、前記吸収体毎に前記計測情報を出力し、
前記制御部は、前記吸収体毎に前記計測情報を対応付けながら、前記一対のロールの前記間隙の大きさを前記吸収体毎に設定することを特徴とする吸収体の厚さを薄くする装置。 - 液体吸収性繊維を主材とする吸収体の厚さを薄くする方法であって、
搬送方向に搬送される前記吸収体を、プレス装置によって、前記搬送方向と直交する厚さ方向に挟圧して前記吸収体の厚さを薄くすることと、
前記プレス装置よりも前記搬送方向の下流側に、互いの外周面を対向して配置された一対のロール同士の間の間隙に前記吸収体を通すことと、
前記プレス装置と前記一対のロールとの間の位置での前記吸収体の厚さに関する計測情報を、センサーが出力することと、を有し、
前記計測情報が示す厚さが、前記吸収体の厚さの目標範囲よりも大きい場合には、前記間隙を通過する前記吸収体が、前記一対のロールによって挟圧されるように、前記間隙の大きさを設定することを特徴とする吸収体の厚さを薄くする方法。 - 液体吸収性繊維を主材とする吸収体の厚さを薄くする方法であって、
搬送方向に搬送される前記吸収体を、プレス装置によって、前記搬送方向と直交する厚さ方向に挟圧して前記吸収体の厚さを薄くすることと、
前記プレス装置よりも前記搬送方向の下流側に、互いの外周面を対向して配置された一対のロール同士の間の間隙に前記吸収体を通すことと、
前記プレス装置と前記一対のロールとの間の位置での前記吸収体の厚さに関する計測情報を、センサーが出力することと、を有し、
前記計測情報が示す厚さが、前記吸収体の厚さの目標範囲以内の場合には、前記間隙を通過する前記吸収体が、前記一対のロールによって挟圧されないように、前記間隙の大きさを設定することを特徴とする吸収体の厚さを薄くする方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011010063A JP5677865B2 (ja) | 2011-01-20 | 2011-01-20 | 吸収体の厚さを薄くする装置、及び方法 |
CN201280005823.2A CN103327943B (zh) | 2011-01-20 | 2012-01-13 | 用于减小吸收体的厚度的设备和方法 |
PCT/JP2012/050589 WO2012099015A1 (ja) | 2011-01-20 | 2012-01-13 | 吸収体の厚さを薄くする装置、及び方法 |
BR112013017924A BR112013017924A2 (pt) | 2011-01-20 | 2012-01-13 | aparelho e método para a redução da espessura de um corpo absorvente |
EP12736912.2A EP2666447A1 (en) | 2011-01-20 | 2012-01-13 | Device and method for reducing thickness of absorber |
US13/980,395 US9272478B2 (en) | 2011-01-20 | 2012-01-13 | Apparatus for reducing the thickness of an absorbent body and method of the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011010063A JP5677865B2 (ja) | 2011-01-20 | 2011-01-20 | 吸収体の厚さを薄くする装置、及び方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012147997A JP2012147997A (ja) | 2012-08-09 |
JP5677865B2 true JP5677865B2 (ja) | 2015-02-25 |
Family
ID=46515643
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011010063A Expired - Fee Related JP5677865B2 (ja) | 2011-01-20 | 2011-01-20 | 吸収体の厚さを薄くする装置、及び方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9272478B2 (ja) |
EP (1) | EP2666447A1 (ja) |
JP (1) | JP5677865B2 (ja) |
CN (1) | CN103327943B (ja) |
BR (1) | BR112013017924A2 (ja) |
WO (1) | WO2012099015A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9914796B2 (en) | 2012-06-29 | 2018-03-13 | Kuraray Co., Ltd. | Method for producing (meth)acrylic resin composition |
JP5946817B2 (ja) * | 2013-12-18 | 2016-07-06 | 花王株式会社 | 吸収体の製造方法 |
CN105643970B (zh) * | 2015-12-21 | 2019-10-18 | 浙江永创机械有限公司 | 尿裤生产线专用魔术勾加固装置及加固方法 |
JP6994316B2 (ja) * | 2017-07-25 | 2022-01-14 | 花王株式会社 | 吸収性物品の製造方法 |
WO2019069384A1 (ja) * | 2017-10-03 | 2019-04-11 | 花王株式会社 | 吸収体の製造方法 |
JP7027103B2 (ja) * | 2017-10-03 | 2022-03-01 | 花王株式会社 | 吸収体の製造方法及び吸収体の製造装置 |
IT201700123038A1 (it) * | 2017-10-30 | 2019-04-30 | Gdm Spa | Apparato e metodo di formatura di una imbottitura assorbente |
CN108175575A (zh) * | 2018-01-29 | 2018-06-19 | 广东鑫雁科技有限公司 | 一种卫生用品芯体复合装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3648496A (en) * | 1969-06-16 | 1972-03-14 | Marotta Valve Corp | Apparatus for controlling rolling mill |
JPS5666315A (en) * | 1979-10-31 | 1981-06-04 | Sumitomo Metal Ind Ltd | Controlling method for sheet thickness in strip mill |
US4768433A (en) * | 1985-01-25 | 1988-09-06 | Measurex Corporation | Hot air calender roll controller |
JP3519094B2 (ja) * | 1993-01-11 | 2004-04-12 | 花王株式会社 | 吸収体の製造方法及びその製造装置 |
JP3719817B2 (ja) * | 1997-05-26 | 2005-11-24 | 花王株式会社 | 吸収性物品の製造方法及びその製造装置 |
JP3868628B2 (ja) * | 1998-06-25 | 2007-01-17 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
JP4297715B2 (ja) * | 2003-03-31 | 2009-07-15 | ユニ・チャーム株式会社 | シール装置および前記シール装置を用いたシール方法 |
CN100475498C (zh) | 2004-04-30 | 2009-04-08 | 株式会社瑞光 | 熔接装置 |
JP4592690B2 (ja) * | 2004-04-30 | 2010-12-01 | 株式会社瑞光 | 溶着装置 |
-
2011
- 2011-01-20 JP JP2011010063A patent/JP5677865B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-01-13 US US13/980,395 patent/US9272478B2/en active Active
- 2012-01-13 CN CN201280005823.2A patent/CN103327943B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2012-01-13 BR BR112013017924A patent/BR112013017924A2/pt not_active Application Discontinuation
- 2012-01-13 WO PCT/JP2012/050589 patent/WO2012099015A1/ja active Application Filing
- 2012-01-13 EP EP12736912.2A patent/EP2666447A1/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103327943B (zh) | 2015-12-02 |
WO2012099015A1 (ja) | 2012-07-26 |
US9272478B2 (en) | 2016-03-01 |
CN103327943A (zh) | 2013-09-25 |
BR112013017924A2 (pt) | 2016-10-11 |
JP2012147997A (ja) | 2012-08-09 |
US20140182462A1 (en) | 2014-07-03 |
EP2666447A1 (en) | 2013-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5677865B2 (ja) | 吸収体の厚さを薄くする装置、及び方法 | |
JP5677759B2 (ja) | 不良ワーク排出装置 | |
JP6063925B2 (ja) | 吸収性物品に係る吸収性シート状部材の検査装置、及び検査方法 | |
CN107411886B (zh) | 吸收性物品的制造系统及其方法 | |
JP5264562B2 (ja) | 吸収性物品の製造装置及び製造方法 | |
JP5986842B2 (ja) | 吸収性物品に係る個別包装品の連結品の製造装置、及び製造方法 | |
US20190125591A1 (en) | Method and apparatus for manufacturing sheet-like member associated with absorbent article | |
US10610419B2 (en) | Machine and method for making absorbent sanitary articles | |
ITTO20101042A1 (it) | Apparecchiatura e procedimento per piegare in due un nastro | |
EP3473219B1 (en) | Method and device for manufacturing sheet member for absorbent article | |
JP2007152689A (ja) | コルゲートマシンおよびこれに用いる生産管理装置 | |
JP5357496B2 (ja) | 堆積体の硬化の検査方法 | |
KR20110000418A (ko) | 스트립의 평탄도 측정장치 | |
US9850089B2 (en) | Apparatus and method for controlling the unwinding of a web | |
JP7094656B2 (ja) | 吸収性物品の製造方法 | |
CN110799158B (zh) | 吸收性物品制造方法 | |
WO2017002171A1 (ja) | 連続シートの搬送制御方法、及び、切断装置 | |
ITTO20111085A1 (it) | Apparecchiatura e procedimento per piegare in due un nastro | |
JP2019072670A (ja) | 塗工物の製造装置及び塗工物の製造方法 | |
JP2009153623A (ja) | 複合シートの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141028 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141209 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150105 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5677865 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |