JP5596141B2 - 画像処理装置、荷電粒子線装置、荷電粒子線装置調整用試料、およびその製造方法 - Google Patents
画像処理装置、荷電粒子線装置、荷電粒子線装置調整用試料、およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5596141B2 JP5596141B2 JP2012517296A JP2012517296A JP5596141B2 JP 5596141 B2 JP5596141 B2 JP 5596141B2 JP 2012517296 A JP2012517296 A JP 2012517296A JP 2012517296 A JP2012517296 A JP 2012517296A JP 5596141 B2 JP5596141 B2 JP 5596141B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- distortion
- pattern
- charged particle
- particle beam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002245 particle Substances 0.000 title claims description 84
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 50
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 33
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 243
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 142
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 130
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 claims description 118
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 114
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 47
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 45
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 39
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 36
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 29
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 28
- 230000001788 irregular Effects 0.000 claims description 26
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 24
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 claims description 19
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 10
- 201000009310 astigmatism Diseases 0.000 claims description 7
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 7
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 6
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 5
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 77
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 56
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 50
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 39
- 239000010408 film Substances 0.000 description 32
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 26
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 26
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 24
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 23
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 22
- 230000006870 function Effects 0.000 description 19
- 238000013461 design Methods 0.000 description 18
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 16
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 15
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 13
- 125000003821 2-(trimethylsilyl)ethoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si](C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C(OC([H])([H])[*])([H])[H] 0.000 description 11
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 11
- 238000004626 scanning electron microscopy Methods 0.000 description 11
- 229910021418 black silicon Inorganic materials 0.000 description 9
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 9
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 9
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 9
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000003702 image correction Methods 0.000 description 5
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 5
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 5
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 4
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 4
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 4
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 4
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 4
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 4
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 4
- XPDWGBQVDMORPB-UHFFFAOYSA-N Fluoroform Chemical compound FC(F)F XPDWGBQVDMORPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000000635 electron micrograph Methods 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 3
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004380 ashing Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 238000003708 edge detection Methods 0.000 description 2
- 238000012854 evaluation process Methods 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 238000005108 dry cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 1
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000007261 regionalization Effects 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
- 238000009279 wet oxidation reaction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B15/00—Measuring arrangements characterised by the use of electromagnetic waves or particle radiation, e.g. by the use of microwaves, X-rays, gamma rays or electrons
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F18/00—Pattern recognition
- G06F18/20—Analysing
- G06F18/22—Matching criteria, e.g. proximity measures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/02—Details
- H01J37/22—Optical, image processing or photographic arrangements associated with the tube
- H01J37/222—Image processing arrangements associated with the tube
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/26—Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
- H01J37/28—Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes with scanning beams
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/245—Detection characterised by the variable being measured
- H01J2237/24571—Measurements of non-electric or non-magnetic variables
- H01J2237/24578—Spatial variables, e.g. position, distance
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/26—Electron or ion microscopes
- H01J2237/28—Scanning microscopes
- H01J2237/2813—Scanning microscopes characterised by the application
- H01J2237/2817—Pattern inspection
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/26—Electron or ion microscopes
- H01J2237/282—Determination of microscope properties
- H01J2237/2826—Calibration
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24355—Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Evolutionary Biology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Length-Measuring Devices Using Wave Or Particle Radiation (AREA)
- Sampling And Sample Adjustment (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
- Electron Sources, Ion Sources (AREA)
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
Description
四角パターン以外にも、特徴的な形状を持つパターンが画像内のその他の位置にあれば、それぞれの位置の近傍における像歪みの相対的な大きさを測定できる。そのようなパターンが画像内にまんべんなく分布していれば、画像内の像歪みの分布図を作ることができる。
また、Y方向についての評価値は、以下のようにして求めることができる。
以上のように、図13の例では、基準位置に対し移動量評価位置は、相対的にX方向に1%、Y方向に2%、画像がひずむことが判る。このような歪み情報に基づいて、二次元的な歪み評価値(√(x2+y2))を求めることができる。また、
arctanθ=(y/x) …(数式4)
を求めることによって、歪みの方向を演算することができる。これらの演算は、図9の画像歪み量演算部907によって、複数の移動量評価位置に対して実施し、その結果を演算結果記憶部909に記憶する。
以上のような手法によれば、像歪みの存在に依らず、正確なパターン測定を行うことが可能となる。
走査型電子顕微鏡では、ビームイメージ2804のようにビーム偏向で画像左端から右端へのX方向の移動する際の走査速度(X成分)が不均一となることがこの歪みの主要因となる。基準となる画像エリアでの走査速度よりも速いエリアではX方向倍率歪み率は負に、一方基準となる操作速度よりも遅いエリアではX方向倍率の歪み率は正となる。
走査型電子顕微鏡では、ビームイメージ2904のように電源周波数と同期した外乱ノイズ等で各走査の間隔が等しくないことがこの歪みの主要因となる。歪みが無い場合の隣接する上下2本の走査間隔は設定したY倍率で決まる。Y方向倍率歪みがあり、下の走査線がY倍率で決まる相対位置よりも下にあるエリアではY方向倍率歪み率は負に、逆に上にあるエリアではY方向倍率歪み率は正となる。
走査型電子顕微鏡では、ビームイメージ3004のように電源周波数と同期した外乱ノイズ等で各走査線のX方向の相対位置が変動することがこの歪みの主要因となる。隣接する上下2本の走査線に関して、上の走査線に対する、下の走査線のX方向相対位置でせん断歪み率が決まる。下の走査線の位置が右にずれたエリアではX方向せん断歪みは正であり、逆に左にずれたエリアではX方向せん断歪みは負となる。
走査型電子顕微鏡では、ビームイメージ3104のようにビーム偏向で画像左端から右端へのX方向の移動する際の走査速度がY成分を持つことがこの歪みの主要因となる。Y方向速度が負(下向きベクトル)のエリアではY方向せん断歪みは正であり、逆にY方向速度が正(上向きベクトル)のエリアではX方向せん断歪みは負となる。
=(Ya−Ys)/Ys×100
=(101−100)/100×100=1% …(数式10)
一方、評価位置と基準位置のX方向移動量の差が、基準位置のY方向移動量の+2%であることは、画像内の座標b1からb2のエリアにおいてX方向せん断歪み率が基準位置よりも+2%大きく、基準位置のせん断歪み率を0とすれば、評価位置のX方向せん断歪み率が+2%であることを示している。これを式で表すと以下となる。
=(Xa−Xs)/Ys×100
=(2−0)/100×100=2% …(数式11)
これらの評価位置の歪み率は、画像内の座標b1からb2のエリアの値である。またこの計測結果を、2点間の中間座標である座標b(300nm,250nm)を計測点とする歪み率の計測結果とすることも可能である。
=(Xa−Xs)/Xs×100
=(102−100)/100×100=2% …(数式12)
一方、評価位置と基準位置のY方向移動量の差が、基準位置のX方向移動量の+1%であることは、画像内の座標b1からb2のエリアにおいてY方向せん断歪み率が基準位置よりも+1%大きく、基準位置のせん断歪み率を0とすれば、評価位置のY方向せん断歪み率が+1%であることを示している。これを式で表すと以下となる。
=(Ya−Ys)/Xs×100
=(1−0)/100×100=1% …(数式13)
これらの評価位置の歪み率は、画像内の座標b1からb2のエリアの値である。またこの計測結果を、2点間の中間座標である座標b(300nm,250nm)を計測点とする歪み率の計測結果とすることも可能である。
走査型電子顕微鏡では、Y方向の視野ずらしで得られるY方向倍率歪みおよびX方向せん断歪みは図3,図4のビームイメージ304,305のように各走査線の相対位置が変動することが主要因である。そのため、これらの歪みは走査線間で変動し、各走査線内の分布が少ない場合が多い。その場合、歪みは主にY方向への分布を持ち、X方向への歪み分布は小さいため、画像内の同じY座標での計測点に関してX方向の平均をとり、同一X座標の計測値と近似し、各計測点の計測ばらつきを低減させることも可能である。走査型電子顕微鏡を用いてY方向の視野ずらしで歪み率をベクトルで表示する例を図34に示す。ベクトルのX成分はX方向せん断歪み率、ベクトルのY成分はY方向倍率歪み率である。各成分ともY方向に分布を持ち、X方向の分布が小さい。各ベクトル成分をX方向に平均して、Y方向依存性をグラフにした例を図35に示す。これにより、X方向せん断歪み率,Y方向倍率歪み率のY方向依存性を検出できる。
ΔX=Xa−Xs=+4nm …(数式14)
に関して、この値が基準位置のX方向およびY方向の移動量より+4%大きいことは、画像内の座標b1からb2のエリアにおいてX方向倍率の歪み率とX方向せん断歪み率の和が+4%であることを示している。この例ではX方向およびY方向の視野ずらし量を同じにしているが、異なる場合でも、数式11および数式12に従う各歪み率の和となる。
ΔY=Ya−Ys=+2nm …(数式15)
に関して、この値が基準位置のX方向およびY方向の移動量より+2%大きいことは、画像内の座標b1からb2のエリアにおいてY方向倍率の歪み率とY方向せん断歪み率の和が+2%であることを示している。この例ではX方向およびY方向の視野ずらし量を同じにしているが、異なる場合でも、数式10および数式13に従う各歪み率の和となる。
走査型電子顕微鏡の歪み特性を用いて、画像全体を角度θ回転させた画像の歪みを、回転なしでの画像歪み計測結果から算出する例を示す。図41に画像回転角度の0°例を示す。画像全体を角度θ回転させた画像を得るためには、図42に示すようにビーム走査全体を−θ回転する。X方向倍率歪みおよびY方向せん断歪みは1つの走査内の変動に起因しているため、倍率および試料上走査角度が小さく、依存性が無いとする。一方、Y方向倍率歪みおよびX方向せん断歪みは外乱ノイズによる各走査線間の相対位置ずれであり、各走査線の移動量・方向は試料に対する相対値が一定とする。図43に画像をθ回転した場合の、Y方向倍率歪み率およびX方向せん断歪み率の変化を示す。試料上走査角度θに応じて、X方向倍率歪みおよびY方向せん断歪みは試料上走査角度0°での各歪みを用いて以下の式で変化する。
=[X方向倍率歪み(θ=0)]×cosθ+[X方向せん断歪み(θ=0)] ×sinθ …(数式16)
Y方向せん断歪み(θ=θ)
=−[X方向倍率歪み(θ=0)]×sinθ+[X方向せん断歪み(θ=0)]×cosθ …(数式17)
また、倍率を変更した画像での歪みに関しては試料に対する相対値が変化しないことから、Y方向倍率歪み率およびX方向せん断歪み率は画像の倍率に比例して大きくなる。
各計測点の歪み率の分布を用いて、歪みによる位置ずれ量を求める方法の説明をする。はじめに位置ずれ量分布と、歪み率の関係を示す。
このときの位置4401,4402,4403ではY方向の位置ずれは無い。一方4404では歪みにより上へ0.1Pixel位置ずれしており、4405では下に0.1Pixel位置ずれしている。
@ここでD=0.1×2π …(数式19)
数式18,数式19の関係より、歪み率DMy(y)から歪みによる位置ずれ量をdy(y)を算出する場合は以下の式となる。
本実施例にて説明するY方向倍率歪み率は図40の例4004のように計測点ごとの歪み率が検出されるため、例4004を関数にフィッティングして積分するか、検出された歪み率を数値積分する。数値積分は分布に応じ、台形近似法やシンプソン法を用いる。この計算によって得られるのは画像左端の位置ずれを0としているが、位置ずれの基準を変更は基準とする位置のずれ量Δだけ全体の位置移動量を引くとことで修正できる。
このときの位置4601,4602,4603ではY方向の位置ずれは無い。一方4604では歪みにより右へ0.1Pixel位置ずれしており、4605では左に0.1Pixel位置ずれしている。
=−Dcos(2πy/512)
@ここでD=0.1×2π …(数式22)
数式21,数式22の関係より、歪み率DSx(y)から歪みによる位置ずれ量をdx(y)を算出する場合は以下の式となる。
本実施例のX方向せん断歪み率は図40の例4001のように計測点ごとの歪み率が検出されるため、例4001を関数にフィッティングして積分するか、検出された歪み率を数値積分する。数値積分は分布に応じ、台形近似法やシンプソン法を用いる。この計算によって得られるのは画像左端の位置ずれを0としているが、位置ずれの基準を変更は基準とする位置のずれ量Δだけ全体の位置移動量を引くとことで修正できる。
計測点における位置ずれ量を算出したが、位置ずれ量の補正対象は計測点以外にもあり、画像内の任意の点における位置ずれ量は、周囲の計測点の結果から外挿または内挿する。次にその例を示す。図48に示すように、計測点のX方向ピッチをXp(Pixel)、Y方向ピッチをYp(Pixel)で配置し、その4点のエッジ点左下にある計測点を原点とした時の、位置(x,y)の位置ずれ量の算出方法の例を示す。計測点A4801,B4802,C4803,D4804それぞれの位置ずれ量をa,b,c,dとする。このとき、位置(x,y)の位置ずれ量Δは以下の式で内挿する。
この式では下記の各点のΔは以下の様になる。
(x,y)=(Xp,0)では Δ=b
(x,y)=(0,Yp)では Δ=c
(x,y)=(Xp/2,0)では Δ=(a+b)/2
(x,y)=(0,Yp/2)では Δ=(a+c)/2
(x,y)=(Xp/2,Yp)では Δ=(c+d)/2
(x,y)=(Xp,Yp/2)では Δ=(b+d)/2
(x,y)=(Xp/2,Yp/2) では
Δ=(a+b+c+d)/4
視野をずらして取得した2枚画像から、画像歪みによる位置ずれ量を算出するフローチャートを図49に示す。またこのフローチャートの各ステップで、得られる結果を図50に示す。
図51に歪みの有無によるパターンの変形の例を示す。画像歪みが無い場合は画像の位置ずれベクトルの分布は5101のようにすべての計測点でベクトルが0となり、5101の条件で撮像されたL/Sパターン5102も、試料の形状に対し、歪み無いパターンとなる。本発明によって得られる画像歪みによる位置ずれベクトル分布の例5103と、5103の画像歪みを持つ条件で5102と同じL/Sパターンを撮像した例を5104に示す。画像歪みにより、5104は試料の形状に対し歪みを持っているが、歪みのない5102から5104への移動量は、5103の位置ずれベクトルから算出することができ、5103と5104を用いて、5102で得られる情報を算出することができる。
2つ目の方法としては、歪み率ベクトルおよび歪みによる位置ずれベクトルによる電子線走査型顕微鏡のハードへの補正である。
3つ目の方法としてはパターンの寸法を計測するために取得した画像に対し、画像歪みによる位置ずれ量をフィードバックする画像処理を行う方法である。図55に示すように、画像歪みによりひずんだ画像5501に対し、画像歪みベクトル5103をフィードバックする画像補正をソフトで実施することにより、歪みの無い画像5502を得ることができる。
画像歪みの変化が大きく、これまで説明した画像歪みベクトルを用いた画像処理による補正では画像が補正しきれない例を図56に示す。画像歪みが無い場合5102となるL/Sパターンは画像歪みにより5601のような画像歪みによる形状変化している場合、特に画像歪みの変化が大きい5602は、画像処理により修正された画像5603において5604のように歪みによる形状変化が残る場合がある。これは本発明で検出する歪み率の値が、取得した2画像間の視野をずらした2点間の歪みの平均値となっていることが主要因である。シミュレーションでの評価では視野ずらしの距離を画像サイズの1/9とした時、画像サイズの1/6の波長を持つ歪みに対する感度は50%となる。このように画像歪みの変化が大きい場合は、画像歪みベクトルを用いた画像処理による補正を、視野をずらした2画像に対して行い、再度が像歪みベクトルを算出することで精度を上げることができる。
次に計測した歪みデータの保存方法の例を図61に示す。歪みは画像取得条件、例えば電子線の加速電圧(Vacc)、電子線の電流値(Ip),倍率(Mag),画像の回転角度(Rot)に対する依存性を持つ。そのため、画像内の歪み率分布および歪みによる位置ずれ量の分布のデータだけでなく、歪みデータを算出する画像の取得条件も保存する必要がある。したがって各データのNO.(またはデータ名称)の他に画像の取得条件6101〜6104も一覧として表示する。
電子走査型顕微鏡でのパターンの自動計測の例を図62に示す。ここでは3本の縦ライン6201〜6203のライン幅を計測するために、自動計測パラメータ6206を設定し、画像内のラインパターンに合わせて6204に示すカーソルを設定する。自動計測パラメータ6206にはカーソルのサイズ(形状),エッジ検出条件,測定するライン本数等の条件6207を設定する。6204がライン一箇所に対してのカーソルの場合でも、測定するライン本数を3と設定すれば、画像から3本のラインを検出し計測する。このカーソルは手動で配置してもよいし、計測レシピの画像認識でラインの中心を検出しカーソル位置を決定するように設定してもよい。
計測した画像の歪みによる位置ずれ量分布の表示方法の例を示す。まず計測点6401に位置ずれベクトル6402を表示する方法である。ベクトルの始点は計測点6401と一致しており、ひずんだ画像での計測点である。ベクトルの終点は画像歪みにより位置ずれした位置である。したがって、計測点6401で検出したエッジ点を補正するためには、位置ずれベクトルと同じ長さで逆向きの方向にずらす。ベクトルサイズに応じて色分けや太さを変えるなどして表示し、ベクトルサイズで区別することも可能である。また、区別の基準としては、ベクトルのX成分またはY成分とすることも可能である。
(1)Si基板を加工したパターンであるので、半導体装置への重金属混入の恐れはなく、電子線を照射しても試料は帯電しない。試料は電子線を照射しても帯電しないので、取得した画像に試料帯電による歪みも生じず、正確な測定が可能である。
(2)前記試料に形成された不規則パターンは、図66(b)に示すようにパターンの上面6604に平坦な面を持ち、パターンの高さ6606が揃っている。従って、高さばらつきによって生じるエッジシャープネスの測定ばらつきが無く、高精度、且つ、安定して電子顕微鏡を調整できる。
造方法を提供することができる。
視野を移動した画像を取得したら、重複視野内の指定箇所のパターンの移動量を測定し、画像歪みの測定を行う(ステップS8107)。このとき、パターンの移動量の測定は、例えば、パターンマッチング法を用いることができる。パターンマッチング法は、画像A内における指定箇所近傍の画像領域A´を切り出して、パターンマッチング用のテンプレートを作成し、画像B内を探索してテンプレートと類似度の高い画像の位置を測定することで、パターンの移動量を測定できる。
なお、実施例においては走査型電子顕微鏡を例に説明したが、荷電粒子線を用いた装置全般に適用することができる。
704 条件設定装置
705 シミュレーター
706 記憶媒体
710 制御装置
801 電子源
802 引出電極
803 電子ビーム
804 コンデンサレンズ
805 走査偏向器
806 対物レンズ
807 試料室
808 試料台
809 試料
810 電子
811 二次電子
812 変換電極
813 検出器
Claims (29)
- 撮像対象の第1の領域を撮像した第1の画像について、前記撮像対象の特定領域に相当する第1の部分を切り出してパターンマッチング用のテンプレートを作成するテンプレート設定部と、当該テンプレート設定部にて作成されたテンプレートを用いてマッチング処理を実行するマッチング実行部を備えた画像処理装置において、前記第1の領域とその位置が異なると共にその一部が前記第1の領域と重畳する撮像対象の第2の領域を撮像した第2の画像内の前記第1の画像の前記第1の部分の座標位置に相当する測定点と、当該第2の画像内の前記特定領域に相当する第2の部分との間の距離を演算する演算部を備え、当該演算部は、前記測定点と前記第2の部分との間の距離を、前記重畳領域の複数の特定領域について求めることを特徴とする画像処理装置。
- 請求項1において、
前記第1の領域の大きさと、前記第2の領域の大きさは同じであることを特徴とする画像処理装置。 - 請求項1において、
前記演算部は、所定の基準位置における前記測定点と前記第2の部分との間の距離と、
前記基準位置以外の複数の移動量評価位置における前記測定点と前記第2の部分との間の距離を求めることを特徴とする画像処理装置。 - 請求項3において、
前記演算部は、所定の基準位置における前記測定点と前記第2の部分間の距離と、前記移動量評価位置における前記測定点と前記第2の部分間の距離との差、或いは比を求めることを特徴とする画像処理装置。 - 請求項3において、
前記第1の画像の基準位置、及び移動量評価位置の画像を切り出して、前記テンプレートとすることを特徴とする画像処理装置。 - 請求項5において、
前記演算部は、前記テンプレートによるテンプレートマッチングに基づいて、前記基準位置における前記測定点と前記第2の部分との距離と、複数の移動量評価位置における前記測定点と前記第2の部分との距離を求めることを特徴とする画像処理装置。 - 請求項1において、
前記画像処理装置は、走査幅が校正された装置条件に基づいて、前記第1の画像、及び前記第2の画像を取得することを特徴とする画像処理装置。 - 荷電粒子源と、当該荷電粒子源から放出されたビームの照射位置を移動する視野移動用の偏向器を備えた荷電粒子線装置において、
試料上の特定領域を第1の部分とする第1の領域の第1の画像と、当該第1の領域とは異なる位置であって、その一部が前記第1の領域と重畳する第2の領域の第2の画像を取得するための装置条件を設定する装置条件設定部と、
前記第2の画像内の前記第1の画像の第1の部分の座標位置に相当する測定点と、当該第2の画像内の前記特定領域に相当する第2の部分との間の距離を演算する演算部を備え、当該移動量演算部は、前記測定点と前記第2の部分との間の距離を、前記重畳領域の複数の特定領域について求めることを特徴とする荷電粒子線装置。 - 請求項8において、
前記第1の領域の大きさと、前記第2の領域の大きさは同じであることを特徴とする荷電粒子線装置。 - 請求項8において、
前記演算部は、所定の基準位置における前記測定点と前記第2の部分との間の距離と、前記基準位置以外の複数の移動量評価位置における前記測定点と前記第2の部分との間の距離を求めることを特徴とする荷電粒子線装置。 - 請求項10において、
前記演算部は、所定の基準位置における前記測定点と前記第2の部分間の距離と、前記移動量評価位置における前記測定点と前記第2の部分間の距離との差、或いは比を求めることを特徴とする荷電粒子線装置。 - 請求項10において、
前記装置条件設定部は、前記基準位置に基準パターンを位置づけたときに得られる画像に基づいて、前記ビームの走査幅を校正し、当該校正後の装置条件に基づいて、前記第1の画像、及び前記第2の画像を取得するための装置条件を設定することを特徴とする荷電粒子線装置。 - 請求項8において、
前記試料を載置するための試料台を備えたことを特徴とする荷電粒子線装置。 - 請求項8において、
前記試料を試料室外に配置すると共に、前記第1の画像と前記第2の画像の取得の際に、試料室に当該試料を搬入することを特徴とする荷電粒子線装置。 - 撮像した画像、及び当該撮像した画像内でパターンマッチングを行うためのテンプレートを記憶する記憶媒体にアクセス可能、或いは当該記憶媒体を内蔵するコンピュータに、撮像対象の第1の領域を撮像した第1の画像について、前記撮像対象の特定領域に相当する第1の部分を切り出してパターンマッチング用のテンプレートを作成させ、当該作成されたテンプレートを用いてマッチング処理を実行させるコンピュータプログラムにおいて、
当該プログラムは前記コンピュータに、前記第1の領域とその位置が異なると共に、その一部が重畳する撮像対象の第2の領域を撮像した第2の画像内の前記第1の画像の第1の部分に相当する測定点と、当該第2の画像内の前記特定領域に相当する第2の部分との間の距離を演算させると共に、前記測定点と前記第2の部分との間の距離を、前記重畳領域の複数の特定領域について求めさせることを特徴とするコンピュータプログラム。 - 荷電粒子線装置によって取得された画像の歪みを測定する画像処理装置において、
前記画像内の基準位置および複数の移動評価位置における移動量から、異なる複数の個所の歪みを計測する画像歪み量演算部を備え、撮像された画像の歪みによる位置ずれまたは位置ずれ分布を計測することを特徴とする画像処理装置。 - 基板と、
前記基板表面に形成され、半導体材料からなる凹凸パターンとを有し、
前記凹凸パターンは、二次元方向に不規則なパターンであり、
前記凹凸パターンの凸部上面は、高さの揃った平坦面であることを特徴とする荷電粒子線装置調整用試料。 - 請求項17記載の荷電粒子線装置調整用試料であって、
前記半導体材料は、Siであることを特徴とする荷電粒子線装置調整用試料。 - 請求項17記載の荷電粒子線装置調整用試料であって、
前記不規則な凹凸パターンは、3nm〜200nmの範囲の寸法を含むことを特徴とする荷電粒子線装置調整用試料。 - 請求項17記載の荷電粒子線装置調整用試料であって、
前記基板はSi基板であり、
前記凹凸パターンの凸部上面の平坦面は、前記凹凸パターン形成前の前記Si基板の最表面で構成されることを特徴とする荷電粒子線装置調整用試料。 - 請求項17記載の荷電粒子線装置調整用試料であって、
前記凹凸パターンに荷電粒子線を照射して得られる荷電粒子線装置画像の画像階調のヒストグラムにおいて、前記凹凸パターンの凸部からの信号ピークの階調ばらつきが前記凹凸パターンの凹部からの信号ピークの階調ばらつきの2倍以下であることを特徴とする荷電粒子線装置調整用試料。 - 請求項17記載の荷電粒子線装置調整用試料であって、
前記高さが揃った平坦面とは、高さのばらつきが10nm以下の場合を含むことを特徴とする荷電粒子線装置調整用試料。 - パターニングしていない厚さ10nm〜0.1nmの範囲の膜厚で均一なSi酸化膜をSi基板上に形成する工程と、
プラズマ式ドライエッチング装置を用い、Si酸化膜に対する選択比が高い条件にて前記Si基板に微細パターンを形成する工程とを含み、
前記ドライエッチング前のSi基板の最表面は、前記微細パターン上面の平坦面を構成することを特徴とする荷電粒子線装置調整用試料の製造方法。 - 請求項23記載の荷電粒子線装置調整用試料の製造方法であって、
前記微細パターンを形成する工程において、前記プラズマ式ドライエッチング装置に少なくともCl2、および、O2ガスを含む混合ガスを導入することを特徴とする荷電粒子線装置調整用試料の製造方法。 - 請求項17記載の荷電粒子線装置調整用試料を用いて、焦点、非点、画像分解能、エッジシャープネス、画像倍率、画像歪みの少なくとも一つを測定し、前記測定した値が予め設定した値の範囲に入るように調整したことを特徴とする荷電粒子線装置。
- 請求項17記載の荷電粒子線装置調整用試料を用いて、複数の荷電粒子線装置における画像分解能、エッジシャープネス、画像倍率、または、画像歪みの少なくとも一つを測定し、前記複数の荷電粒子線装置において、測定した結果が予め設定した値の範囲に入るように調整したことを特徴とする荷電粒子線装置。
- 請求項17記載の荷電粒子線装置調整用試料を用いて、荷電粒子線装置の画像分解能、エッジシャープネス、画像倍率、または、画像歪みの少なくとも一つを測定し、前記測定値に基づいて、前記荷電粒子線装置を用いて測定した画像または前記画像を処理して得たデータを補正する機能を備えたことを特徴とする荷電粒子線装置。
- 請求項17記載の荷電粒子線装置調整用試料であって、
前記凹凸パターンの凸部の側壁は垂直形状を有することを特徴とする荷電粒子線装置調整用試料。 - 請求項17記載の荷電粒子線装置調整用試料であって、
前記凹凸パターンの表面は帯電しないような薄いSi酸化膜で覆われていることを特徴とする荷電粒子線装置調整用試料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012517296A JP5596141B2 (ja) | 2010-05-27 | 2011-05-25 | 画像処理装置、荷電粒子線装置、荷電粒子線装置調整用試料、およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010121122 | 2010-05-27 | ||
JP2010121122 | 2010-05-27 | ||
JP2011034975 | 2011-02-21 | ||
JP2011034975 | 2011-02-21 | ||
JP2011039181 | 2011-02-25 | ||
JP2011039181 | 2011-02-25 | ||
JP2012517296A JP5596141B2 (ja) | 2010-05-27 | 2011-05-25 | 画像処理装置、荷電粒子線装置、荷電粒子線装置調整用試料、およびその製造方法 |
PCT/JP2011/061978 WO2011148975A1 (ja) | 2010-05-27 | 2011-05-25 | 画像処理装置、荷電粒子線装置、荷電粒子線装置調整用試料、およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2011148975A1 JPWO2011148975A1 (ja) | 2013-07-25 |
JP5596141B2 true JP5596141B2 (ja) | 2014-09-24 |
Family
ID=45003964
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012517296A Active JP5596141B2 (ja) | 2010-05-27 | 2011-05-25 | 画像処理装置、荷電粒子線装置、荷電粒子線装置調整用試料、およびその製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9702695B2 (ja) |
JP (1) | JP5596141B2 (ja) |
WO (1) | WO2011148975A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11791130B2 (en) | 2019-01-23 | 2023-10-17 | Hitachi High-Tech Corporation | Electron beam observation device, electron beam observation system, and image correcting method and method for calculating correction factor for image correction in electron beam observation device |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8809778B2 (en) * | 2012-03-12 | 2014-08-19 | Advantest Corp. | Pattern inspection apparatus and method |
TWI664658B (zh) | 2014-06-30 | 2019-07-01 | 日商日立高新技術科學股份有限公司 | 自動試料製作裝置 |
JP6105530B2 (ja) * | 2014-08-29 | 2017-03-29 | 株式会社日立ハイテクサイエンス | 自動試料片作製装置 |
US9620333B2 (en) | 2014-08-29 | 2017-04-11 | Hitachi High-Tech Science Corporation | Charged particle beam apparatus |
US10859926B2 (en) * | 2015-06-16 | 2020-12-08 | Asml Netherlands B.V. | Methods for defect validation |
JP6673661B2 (ja) * | 2015-09-30 | 2020-03-25 | 株式会社日立ハイテクサイエンス | 画像取得方法およびイオンビーム装置 |
US10838191B2 (en) | 2016-12-21 | 2020-11-17 | Carl Zeiss Microscopy Gmbh | Method of operating a microscope |
WO2018131102A1 (ja) * | 2017-01-12 | 2018-07-19 | 株式会社 日立ハイテクノロジーズ | 荷電粒子線装置 |
JP6867015B2 (ja) * | 2017-03-27 | 2021-04-28 | 株式会社日立ハイテクサイエンス | 自動加工装置 |
DE112017007927T5 (de) * | 2017-10-16 | 2020-05-28 | Hitachi High-Tech Corporation | Bildgebungsvorrichtung |
EP3503157A1 (en) | 2017-12-22 | 2019-06-26 | ASML Netherlands B.V. | Inspection tool and method of determining a distortion of an inspection tool |
WO2019239546A1 (ja) * | 2018-06-14 | 2019-12-19 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 電子顕微鏡装置 |
KR102521408B1 (ko) * | 2018-08-27 | 2023-04-14 | 삼성전자주식회사 | 인포그래픽을 제공하기 위한 전자 장치 및 그에 관한 방법 |
US10665421B2 (en) * | 2018-10-10 | 2020-05-26 | Applied Materials, Inc. | In-situ beam profile metrology |
JP6753553B1 (ja) * | 2018-11-30 | 2020-09-09 | Jfeスチール株式会社 | 表面欠陥検出方法、表面欠陥検出装置、鋼材の製造方法、鋼材の品質管理方法、鋼材の製造設備、表面欠陥判定モデルの生成方法、及び表面欠陥判定モデル |
CN113227907A (zh) * | 2018-12-28 | 2021-08-06 | Asml荷兰有限公司 | 基于来自经印刷的衬底的测量反馈确定图案分级 |
CN109949286A (zh) * | 2019-03-12 | 2019-06-28 | 北京百度网讯科技有限公司 | 用于输出信息的方法和装置 |
JP7077260B2 (ja) * | 2019-03-22 | 2022-05-30 | 株式会社日立ハイテク | 電子ビーム装置及び画像処理方法 |
CN110137354B (zh) * | 2019-04-30 | 2022-09-09 | 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 | 半导体器件特征尺寸的测量方法及测量设备 |
CN113874679B (zh) * | 2019-05-21 | 2024-06-18 | 应用材料公司 | 增强的截面特征测量方法 |
CN112639396B (zh) * | 2019-08-07 | 2022-11-11 | 株式会社日立高新技术 | 尺寸测量装置、尺寸测量方法以及半导体制造系统 |
JP2021132159A (ja) * | 2020-02-20 | 2021-09-09 | 東京エレクトロン株式会社 | 特徴量測定方法及び特徴量測定装置 |
JP7578427B2 (ja) * | 2020-07-13 | 2024-11-06 | 株式会社ニューフレアテクノロジー | パターン検査装置及びパターン検査方法 |
CN113963049A (zh) * | 2021-10-27 | 2022-01-21 | 上海精测半导体技术有限公司 | 一种像素尺寸、实际尺寸的测量方法及电子设备 |
CN114166065B (zh) * | 2021-12-08 | 2024-01-30 | 合肥英睿系统技术有限公司 | 一种枪瞄设备十字分划校准方法及相关装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1050245A (ja) * | 1996-08-07 | 1998-02-20 | Jeol Ltd | 荷電粒子ビーム装置における焦点合わせ方法 |
JP2000100362A (ja) * | 1998-09-18 | 2000-04-07 | Hitachi Ltd | 荷電粒子ビーム走査式自動検査装置 |
JP2000114207A (ja) * | 1998-09-30 | 2000-04-21 | Ebara Corp | 微細加工方法及び装置 |
JP2008097839A (ja) * | 2006-10-06 | 2008-04-24 | Hitachi High-Technologies Corp | 走査電子顕微鏡および走査電子顕微鏡像の歪み校正 |
WO2010052840A1 (ja) * | 2008-11-05 | 2010-05-14 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 校正用標準部材およびその作製方法並びにそれを用いた走査電子顕微鏡 |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60169977A (ja) | 1984-02-15 | 1985-09-03 | Hitachi Ltd | 画像領域切出し方式 |
JPH06325176A (ja) | 1993-05-11 | 1994-11-25 | Fujitsu General Ltd | 画像抽出装置 |
JP3205160B2 (ja) * | 1994-02-23 | 2001-09-04 | 株式会社日立製作所 | 磁界の測定方法およびこれを用いた荷電粒子線装置 |
JPH08161608A (ja) | 1994-11-30 | 1996-06-21 | Sanyo Electric Co Ltd | 自動販売機の情報収集システム |
JPH09204529A (ja) | 1996-01-24 | 1997-08-05 | Olympus Optical Co Ltd | 画像処理装置 |
JPH11224640A (ja) | 1998-02-10 | 1999-08-17 | Hitachi Ltd | 電子顕微鏡およびその分解能評価方法並びにそれを用いた半導体製造方法 |
US5969273A (en) | 1998-02-12 | 1999-10-19 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus for critical dimension and tool resolution determination using edge width |
US6545275B1 (en) | 1999-09-03 | 2003-04-08 | Applied Materials, Inc. | Beam evaluation |
JP3557168B2 (ja) * | 2000-11-27 | 2004-08-25 | 三洋電機株式会社 | レンズ歪み係数算出装置および算出方法、レンズ歪み係数算出プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP4263416B2 (ja) | 2001-08-24 | 2009-05-13 | 株式会社日立製作所 | 荷電粒子顕微鏡評価システム |
JP4274146B2 (ja) | 2001-08-24 | 2009-06-03 | 株式会社日立製作所 | 像評価方法及び顕微鏡 |
US7138629B2 (en) * | 2003-04-22 | 2006-11-21 | Ebara Corporation | Testing apparatus using charged particles and device manufacturing method using the testing apparatus |
US8484001B2 (en) * | 2003-08-26 | 2013-07-09 | Voyant Health Ltd. | Pre-operative medical planning system and method for use thereof |
JP2005077886A (ja) * | 2003-09-02 | 2005-03-24 | Canon Inc | 撮影装置 |
EP1676238B1 (en) * | 2003-10-13 | 2008-06-11 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | A method for measuring dimensions by means of a digital camera |
US7291286B2 (en) * | 2004-12-23 | 2007-11-06 | Lam Research Corporation | Methods for removing black silicon and black silicon carbide from surfaces of silicon and silicon carbide electrodes for plasma processing apparatuses |
WO2006135003A1 (ja) * | 2005-06-15 | 2006-12-21 | Hitachi Medical Corporation | 磁気共鳴イメージング装置 |
JP4839127B2 (ja) | 2006-05-10 | 2011-12-21 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 校正用標準部材及びこれを用いた校正方法および電子ビーム装置 |
US8126289B2 (en) * | 2006-06-20 | 2012-02-28 | Ophthalmic Imaging Systems | Device, method and system for automatic montage of segmented retinal images |
JP4801518B2 (ja) | 2006-07-07 | 2011-10-26 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 荷電粒子線顕微方法および荷電粒子線装置 |
JP5103033B2 (ja) * | 2007-03-02 | 2012-12-19 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 荷電粒子線応用装置 |
ES2675045T3 (es) * | 2007-05-04 | 2018-07-06 | Symrise Ag | Preparaciones activas sinérgicas que comprenden 1,2-decanodiol y además compuestos activos antimicrobianos |
JP4341705B2 (ja) * | 2007-07-17 | 2009-10-07 | トヨタ自動車株式会社 | 車載画像処理装置 |
US20090326363A1 (en) * | 2008-05-02 | 2009-12-31 | Eigen, Llc | Fused image modalities guidance |
JP4735742B2 (ja) * | 2008-12-18 | 2011-07-27 | カシオ計算機株式会社 | 撮像装置、ストロボ画像生成方法、および、プログラム |
-
2011
- 2011-05-25 JP JP2012517296A patent/JP5596141B2/ja active Active
- 2011-05-25 WO PCT/JP2011/061978 patent/WO2011148975A1/ja active Application Filing
- 2011-05-25 US US13/700,096 patent/US9702695B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1050245A (ja) * | 1996-08-07 | 1998-02-20 | Jeol Ltd | 荷電粒子ビーム装置における焦点合わせ方法 |
JP2000100362A (ja) * | 1998-09-18 | 2000-04-07 | Hitachi Ltd | 荷電粒子ビーム走査式自動検査装置 |
JP2000114207A (ja) * | 1998-09-30 | 2000-04-21 | Ebara Corp | 微細加工方法及び装置 |
JP2008097839A (ja) * | 2006-10-06 | 2008-04-24 | Hitachi High-Technologies Corp | 走査電子顕微鏡および走査電子顕微鏡像の歪み校正 |
WO2010052840A1 (ja) * | 2008-11-05 | 2010-05-14 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 校正用標準部材およびその作製方法並びにそれを用いた走査電子顕微鏡 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11791130B2 (en) | 2019-01-23 | 2023-10-17 | Hitachi High-Tech Corporation | Electron beam observation device, electron beam observation system, and image correcting method and method for calculating correction factor for image correction in electron beam observation device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20130146763A1 (en) | 2013-06-13 |
JPWO2011148975A1 (ja) | 2013-07-25 |
WO2011148975A1 (ja) | 2011-12-01 |
US9702695B2 (en) | 2017-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5596141B2 (ja) | 画像処理装置、荷電粒子線装置、荷電粒子線装置調整用試料、およびその製造方法 | |
JP4801518B2 (ja) | 荷電粒子線顕微方法および荷電粒子線装置 | |
JP4263416B2 (ja) | 荷電粒子顕微鏡評価システム | |
JP5164598B2 (ja) | レビュー方法、およびレビュー装置 | |
JP2006332296A (ja) | 電子ビーム応用回路パターン検査における焦点補正方法 | |
WO2010032857A1 (ja) | パターンの検査装置、及びパターンの検査方法 | |
JP2008177064A (ja) | 走査型荷電粒子顕微鏡装置および走査型荷電粒子顕微鏡装置で取得した画像の処理方法 | |
JP2007187538A (ja) | 荷電粒子線装置及びそれを用いた画像取得方法 | |
US20090212215A1 (en) | Scanning electron microscope and method of measuring pattern dimension using the same | |
JP5622398B2 (ja) | Semを用いた欠陥検査方法及び装置 | |
TW202323776A (zh) | 用於監測束輪廓及功率的方法及設備 | |
JP2007200595A (ja) | 荷電粒子線装置、荷電粒子線の焦点調整方法、微細構造の測定方法、微細構造の検査方法および半導体装置の製造方法 | |
JP6088803B2 (ja) | 画像処理装置、自己組織化リソグラフィ技術によるパターン生成方法、及びコンピュータープログラム | |
TWI644289B (zh) | 圖案量測裝置及記憶媒體 | |
JP6088337B2 (ja) | パターン検査方法及びパターン検査装置 | |
EP3410461B1 (en) | Distortion measurement method for electron microscope image, electron microscope, distortion measurement specimen, and method of manufacturing distortion measurement specimen | |
JP3836735B2 (ja) | 回路パターンの検査装置 | |
JP2007207763A (ja) | 荷電粒子線顕微鏡、画像形成方法、及び画像分解能評価用計算機 | |
JP2008218259A (ja) | 検査方法及び検査装置 | |
JP3684943B2 (ja) | ビーム走査形検査装置 | |
KR20190086730A (ko) | 하전 입자선 장치 | |
JP4677109B2 (ja) | 基準テンプレートの製造方法及び当該方法によって製造された基準テンプレート | |
JP2012142299A (ja) | 走査型荷電粒子顕微鏡装置および走査型荷電粒子顕微鏡装置で取得した画像の処理方法 | |
JP4231891B2 (ja) | 荷電粒子線の調整方法、及び荷電粒子線装置 | |
JP4603448B2 (ja) | 回路パターンの検査装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140715 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140806 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5596141 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |