JP5454934B2 - 運転支援装置 - Google Patents
運転支援装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5454934B2 JP5454934B2 JP2010210820A JP2010210820A JP5454934B2 JP 5454934 B2 JP5454934 B2 JP 5454934B2 JP 2010210820 A JP2010210820 A JP 2010210820A JP 2010210820 A JP2010210820 A JP 2010210820A JP 5454934 B2 JP5454934 B2 JP 5454934B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- trajectory
- image
- reverse
- vehicle
- steering angle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 240000004050 Pentaglottis sempervirens Species 0.000 claims description 26
- 235000004522 Pentaglottis sempervirens Nutrition 0.000 claims description 26
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 3
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 13
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/18—Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R1/00—Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
- B60R1/20—Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
- B60R1/22—Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle
- B60R1/23—Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view
- B60R1/27—Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view providing all-round vision, e.g. using omnidirectional cameras
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D15/00—Steering not otherwise provided for
- B62D15/02—Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
- B62D15/027—Parking aids, e.g. instruction means
- B62D15/0275—Parking aids, e.g. instruction means by overlaying a vehicle path based on present steering angle over an image without processing that image
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D15/00—Steering not otherwise provided for
- B62D15/02—Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
- B62D15/029—Steering assistants using warnings or proposing actions to the driver without influencing the steering system
- B62D15/0295—Steering assistants using warnings or proposing actions to the driver without influencing the steering system by overlaying a vehicle path based on present steering angle over an image without processing that image
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R2300/00—Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
- B60R2300/60—Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by monitoring and displaying vehicle exterior scenes from a transformed perspective
- B60R2300/607—Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by monitoring and displaying vehicle exterior scenes from a transformed perspective from a bird's eye viewpoint
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R2300/00—Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
- B60R2300/80—Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement
- B60R2300/806—Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement for aiding parking
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Image Generation (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
一般的な切り返し運転の状況を考慮すると、前記逆方向の操舵角の大きさとしては、実質的には最大操舵角とすることが好ましい。ただし、この最大操舵角には、車両特性上の最大操舵角だけでなく、運転者によって操作できる最大操舵角も含まれるものであり、最大操舵角近傍の大きさも含まれる。
駐車場などの駐車領域から発進する時に、運転支援が開始される。まず、車載カメラによって自車を取り巻く周辺領域の4つの撮影画像が取り込まれる(#1)。取り込まれた撮影画像は、それ自体は公知であるマッピングテーブルを用いた視点変換処理によって所定の上方仮想視点から見た俯瞰画像に変換される(#2)。撮影画像が取り込まれる時点の走行方向(前進:Dまたは後進:R、ここでは後進)と操向車輪(ここでは前輪)の操舵角とが算定される(#3)。なお、本発明では後進旋回または前進旋回のそれぞれにおいて、操舵角別の自車端部の予想軌跡線のイメージが予め準備されている。
上述したステップ#1からステップ#6が、自車が所定距離走行する毎にまたは操舵角が所定角度変更される毎に繰り返されることで、車庫入れ駐車から抜け出すためのプロセスの間に運転支援俯瞰画像が適時更新され、運転者の運転が支援される。
図1での車庫入れ駐車から抜け出すためのプロセスが逆方向切り返し走行の一例として示された。同方向切り返し走行の例としては縦列駐車での駐車プロセスが挙げられる。この場合、後進で車両後部を駐車領域に入れた後、逆操舵角で駐車領域の前方に駐車している他車との接触を避けながら車両前部も駐車領域に入れる運転時には、少なくとも逆軌跡イメージが俯瞰画像としてモニタ表示されると好都合である。
図2に示すように、この車両は、左右の前輪11aと11bが操向車輪として、左右の後輪12aと12bが非操向車輪として構成されている。車両後部、即ちバックドア91には後方カメラ1aが備えられている。左前部ドアに備えられた左サイドミラー92の下部には左サイドカメラ1bが備えられ、右前部ドアに備えられた右サイドミラー93の下部には右サイドカメラ1cが備えられている。また、車両前部には、前方カメラ1dが備えられている。以下の説明において、適宜、これらのカメラ1a〜1dを総称してカメラ1(車載カメラ)と称する。
図3では、旋回走行時に他車や障害物との接触可能性が高い車体端部(4つの車体コーナ部)として、左側後端部2a、右側後端部2b、左側前端部2c、右側前端部2dが示されている。
図3(a)には、後進右旋回において本発明で取り扱われる重要な車体端部の予想軌跡線として、旋回外側前端部となる左側前端部2cの軌跡である外端予想軌跡線R1、旋回外側後端部となる左側後端部2aの軌跡である先端予想軌跡線R2、旋回内側後端部となる右側後端部2bの軌跡である内端予想軌跡線R3が定義されている。
図3(b)には、後進左旋回において本発明で取り扱われる重要な車体端部の予想軌跡線として、旋回外側前端部となる右側前端部2dの軌跡である外端予想軌跡線R1、旋回外側後端部となる右側後端部2bの軌跡である先端予想軌跡線R2、旋回内側後端部となる左側後端部2aの軌跡である内端予想軌跡線R3が定義されている。
図3(c)には、前進右旋回において本発明で取り扱われる重要な車体端部の予想軌跡線として、旋回外側前端部となる左側前端部2cの軌跡である外端予想軌跡線D1、旋回外側後端部となる右側後端部2bの軌跡である先端予想軌跡線D2、旋回内側後端部となる右側後端部2bの軌跡である内端予想軌跡線D3が定義されている。
図3(d)には、前記左旋回において本発明で取り扱われる重要な車体端部の予想軌跡線として、旋回外側前端部となる右側前端部2dの軌跡である外端予想軌跡線D1、旋回外側後端部となる左側前端部2cの軌跡である先端予想軌跡線D2、旋回内側後端部となる左側後端部2aの軌跡である内端予想軌跡線D3が定義されている。
以上の全ての予想軌跡線は関数であり、操舵角の値によって異なる形状をもつ。また、この出願では、算定された操舵角:θの逆方向の最大操舵角:−θmaxでの車体進行方向又は車体進行予想軌跡逆軌跡を逆軌跡と称している。また、この逆軌跡に対比するため先の予想軌跡逆軌跡を正軌跡とも称する。
また、通信インターフェース80は、車載LANを採用しており、タッチパネル21Tやモニタ21だけでなく、パワーステアリングユニットPS、変速機構T、ブレーキ装置BKなどの制御ユニットがデータ伝送可能に接続されている。
運転情報取得部61には、さらに操舵角取得部61aと進行方向取得部61bが含まれている。操舵角取得部61aは受け取った運転情報から現時点の自車の操舵角を読み取り、進行方向取得部61bは現時点の自車の進行方向を読み取る。
従って、正軌跡決定部62aと逆軌跡決定部62bとを備える予想軌跡線決定部62は、図6で模式的に示すように、現時点の操舵角:θと進行方向:DまたはRとに基づいて、適切な正軌跡イメージと逆軌跡イメージとを軌跡イメージ格納部63から抽出することができる。この抽出した正軌跡イメージと逆軌跡イメージは、4つのカメラ1による撮影画像から生成された俯瞰画像に合成されてモニタ表示することが可能である。
なお、自車イメージにおける対応端部が出発点となるようにする表示形態としては、自車イメージにおける対応端部と軌跡線R1,D1,R2,D2,R3、D3の端部とが一致する場合と、自車イメージにおける対応端部と軌跡線R1,D1,R2,D2,R3、D3の端部との対応関係が分かる程度に、自車イメージにおける対応端部と軌跡線R1,D1,R2,D2,R3、D3の端部とが離間して近くに位置する場合とがある。
後進発車プロセスの初期段階である図7(a)の状態(操舵角θ)では、運転支援表示画像が先端予想軌跡線R2を通じて自車の右側後端部2bが障害物(壁)に接触する可能性を示している。このため、運転者は慎重に操舵しながら、必要の場合操舵角を増大させる。操舵角が変更されると、その都度、正軌跡イメージも更新されるので、運転支援表示画像から自車が壁及び隣接車両に接触しないことを確認しながら後進することができる。
この図7では車庫入れ駐車から逆方向切り返し走行で抜け出す後進発車プロセスにおいて本発明の運転支援表示画像の有効性を説明したが、この図から明らかなように駐車通路から逆方向切り返し走行で車庫入れ駐車する前進駐車プロセスでも同様に本発明の運転支援表示画像が有効なことが理解できる。
後進発車プロセスの初期段階である図8(a)の状態(操舵角θ)では、運転支援表示画像が内端予想軌跡線R3を通じて自車の左側後端部2aが最初は駐車車両、次いで障害物(壁)に接触する可能性を示す。このため、運転者は慎重に操舵しながら、必要の場合操舵角を増大させる。操舵角が変更されると、その都度、正軌跡イメージも更新されるので、運転支援表示画像から自車が壁及び隣接車両に接触しないことを確認しながら後進することができる。
(1)上述した実施形態では、正軌跡イメージは、外端予想軌跡線R1またはD1、先端予想軌跡線R2またはD2、内端予想軌跡線R3またはD3の3つの軌跡線としてモニタ表示されていたが、どれか1本または2本を省略してもよい。また、その透明度を調整して任意の1本または2本をモニタ表示されないようにしてもよい。同様に、逆軌跡イメージも、1本または2本の軌跡線で表すようにしてもよい。
(2)実施形態の説明に用いた図面では示されていないが、外端予想軌跡線R1、D1と先端予想軌跡線R2、D2と内端予想軌跡線R3、D3に互いに異なるような形態、例えば実線や点線などの線種別、あるいは色別でモニタ表示することも可能である。
(3)外端予想軌跡線R1、D1と先端予想軌跡線R2、D2と内端予想軌跡線R3、D3による予想軌跡を明確にするために、外端予想軌跡線と先端予想軌跡線と内端予想軌跡線のいずれか2つによって囲まれる領域が車両予想軌跡面として塗りつぶし表示される構成も好適である。また、複数の塗りつぶし面を生成して、これらを異なるパターンや色を用いて作成することも可能である。
(4)障害物検出部36からの障害物情報は報知イメージとして利用されるが、その際、報知イメージ生成部65が、報知イメージとして、この障害物情報に基づいて運転支援俯瞰画像に組み込まれる障害物イメージを生成するように構成することも好適である。この場合、報知イメージ生成部65は、障害物イメージ生成部として機能することになる。
(5)上述した実施の形態では、逆軌跡イメージとして、逆方向の最大操舵角に基づくものとしたが、これに限定されるわけではなく、逆軌跡イメージとして逆方向であれば必ずしも最大操舵角でなくともよく、任意の操舵角を採用することができる。運転者によっては、後退後の切り返し操作を最小限で済ませたい場合もある。また、最大操舵角としても、この最大操舵角にはその近傍の角度も含まれるものであり、厳密な角度を規定しているわけではない。
30:運転情報生成部
31:操舵角算定部
32:前後進判定部
35:位置情報算定部
36:障害物検出部
50:入力画像処理モジュール
51:撮影画像メモリ
53:画像生成部
57:表示用画像メモリ
60:出力画像処理モジュール
61:運転情報取得部
61a:操舵角取得部
61b:進行方向取得部
62:予想軌跡線決定部
62a:正跡線決定部
62b:逆跡線決定部
63:軌跡イメージ格納部
64:俯瞰画像取得部
64a:自車イメージ管理部
65:報知イメージ生成部
66:画像合成部
Claims (6)
- 自車の周辺を撮影するカメラによって取得された撮影画像から視点変換を通じてモニタに表示する自車周辺の表示画像としての自車周辺俯瞰画像を生成する俯瞰画像生成部と、
自車の操舵角を算定する操舵角算定部と、
前記操舵角算定部によって算定された算定操舵角に基づく旋回における、車体進行方向の予想軌跡である正軌跡を決定する正軌跡決定部と、
前記算定操舵角の逆方向の操舵角に基づく旋回における、車体進行方向又は車体進行逆方向の予想軌跡である逆軌跡を決定する逆軌跡決定部と、
前記自車周辺俯瞰画像での自車イメージが出発点となるように、前記自車周辺俯瞰画像に対して前記正軌跡及び前記逆軌跡を合成してモニタ表示用の運転支援俯瞰画像を生成する画像合成部と、を備え、
同方向切り返し走行においては前記逆軌跡として車体進行方向の予想軌跡が決定され、逆方向切り返し走行においては前記逆軌跡として車体進行逆方向の予想軌跡が決定される運転支援装置。 - 前記逆方向の操舵角は逆方向の最大操舵角である請求項1に記載の運転支援装置。
- 前記正軌跡決定部は、後進旋回の場合、車体の旋回外側前端部軌跡である外端予想軌跡線と旋回外側後端部軌跡である先端予想軌跡線と旋回内側後端部軌跡である内端予想軌跡線とを正軌跡として決定するとともに、前進旋回の場合、車体の旋回外側前端部軌跡である外端予想軌跡線と旋回内側前端部軌跡である先端予想軌跡線と旋回内側後端部軌跡である内端予想軌跡線とを正軌跡として決定する請求項1又は2に記載の運転支援装置。
- 前記正軌跡と前記逆軌跡とが視覚的に互いに異なるような形態でモニタ表示される請求項1から3のいずれか一項に記載の運転支援装置。
- 前記正軌跡は操舵角毎に準備された予想軌跡線イメージとして前記正軌跡決定部によって抽出可能に軌跡イメージ格納部に格納されており、前記逆軌跡は最大操舵角における予想軌跡線イメージとして前記逆軌跡決定部によって抽出可能に軌跡イメージ格納部に格納されている請求項1から4のいずれか一項に記載の運転支援装置。
- 前記運転支援俯瞰画像は、前記操舵角が所定角度変更される毎に、または自車が所定距離走行する毎に更新されてモニタ表示される請求項1から5のいずれか一項に記載の運転支援装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010210820A JP5454934B2 (ja) | 2010-09-21 | 2010-09-21 | 運転支援装置 |
EP11826702.0A EP2620330B1 (en) | 2010-09-21 | 2011-09-01 | Driving assistance device |
PCT/JP2011/069890 WO2012039256A1 (ja) | 2010-09-21 | 2011-09-01 | 運転支援装置 |
US13/810,926 US9219887B2 (en) | 2010-09-21 | 2011-09-01 | Drive assist device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010210820A JP5454934B2 (ja) | 2010-09-21 | 2010-09-21 | 運転支援装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012066616A JP2012066616A (ja) | 2012-04-05 |
JP5454934B2 true JP5454934B2 (ja) | 2014-03-26 |
Family
ID=45873746
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010210820A Expired - Fee Related JP5454934B2 (ja) | 2010-09-21 | 2010-09-21 | 運転支援装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9219887B2 (ja) |
EP (1) | EP2620330B1 (ja) |
JP (1) | JP5454934B2 (ja) |
WO (1) | WO2012039256A1 (ja) |
Families Citing this family (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101208296B1 (ko) * | 2011-04-11 | 2012-12-05 | 삼성전기주식회사 | 온 스크린 디스플레이 처리장치 및 이를 포함하는 카메라 모듈의 리프로그래밍 시스템 |
GB201116958D0 (en) * | 2011-09-30 | 2011-11-16 | Bae Systems Plc | Use of synthetic overhead images for vehicle localisation |
GB201116960D0 (en) | 2011-09-30 | 2011-11-16 | Bae Systems Plc | Monocular camera localisation using prior point clouds |
GB201116961D0 (en) | 2011-09-30 | 2011-11-16 | Bae Systems Plc | Fast calibration for lidars |
GB201116959D0 (en) | 2011-09-30 | 2011-11-16 | Bae Systems Plc | Vehicle localisation with 2d laser scanner and 3d prior scans |
JP6077210B2 (ja) * | 2011-12-22 | 2017-02-08 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用後方監視装置 |
MY178908A (en) * | 2013-01-11 | 2020-10-22 | Nissan Motor | Display control device for vehicle and display control method for vehicle |
EP2808700B1 (en) * | 2013-05-30 | 2019-10-02 | Ricoh Company, Ltd. | Drive assist device, and vehicle using drive assist device |
EP2858035B1 (en) * | 2013-10-01 | 2020-04-22 | Application Solutions (Electronics and Vision) Limited | System, vehicle and method for online calibration of a camera on a vehicle |
TWI552907B (zh) * | 2013-10-30 | 2016-10-11 | 緯創資通股份有限公司 | 行車安全輔助系統和方法 |
US9598012B2 (en) * | 2014-03-11 | 2017-03-21 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Surroundings monitoring system for a vehicle |
JP6404637B2 (ja) * | 2014-08-20 | 2018-10-10 | 日野自動車株式会社 | 運転支援装置および運転支援システム |
JP6096155B2 (ja) * | 2014-09-12 | 2017-03-15 | アイシン精機株式会社 | 運転支援装置及び運転支援システム |
EP3218885A4 (en) | 2014-11-11 | 2018-10-24 | Sikorsky Aircraft Corporation | Trajectory-based sensor planning |
JP6415382B2 (ja) * | 2015-04-30 | 2018-10-31 | 三菱電機株式会社 | 移動体用画像生成装置及びナビゲーション装置 |
JP6464952B2 (ja) * | 2015-08-04 | 2019-02-06 | 株式会社デンソー | 表示制御装置、表示制御プログラム及び表示制御方法 |
KR101806619B1 (ko) * | 2015-09-21 | 2017-12-07 | 현대자동차주식회사 | 차량의 주차 안내 장치 및 방법 |
JP6555056B2 (ja) * | 2015-09-30 | 2019-08-07 | アイシン精機株式会社 | 周辺監視装置 |
US10906530B2 (en) * | 2015-11-10 | 2021-02-02 | Hyundai Motor Company | Automatic parking system and automatic parking method |
JP6745456B2 (ja) * | 2015-12-08 | 2020-08-26 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 駐車支援装置、駐車支援方法及び駐車支援プログラム |
US10683035B2 (en) | 2015-12-08 | 2020-06-16 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Parking assistance device, parking assistance method, and non-transitory computer readable medium |
WO2018037789A1 (ja) * | 2016-08-22 | 2018-03-01 | ソニー株式会社 | 画像処理装置、および画像処理方法、並びにプログラム |
JP2018097535A (ja) * | 2016-12-12 | 2018-06-21 | 株式会社デンソーテン | 運転支援装置及び運転支援方法 |
JP6731332B2 (ja) * | 2016-12-13 | 2020-07-29 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 障害物判定システムおよび障害物判定プログラム |
JP6639379B2 (ja) * | 2016-12-21 | 2020-02-05 | トヨタ自動車株式会社 | 車両周辺監視装置 |
US10339812B2 (en) * | 2017-03-02 | 2019-07-02 | Denso International America, Inc. | Surrounding view camera blockage detection |
JP7009785B2 (ja) | 2017-06-02 | 2022-01-26 | 株式会社アイシン | 周辺監視装置 |
WO2019058614A1 (ja) | 2017-09-19 | 2019-03-28 | 株式会社Jvcケンウッド | 表示制御装置、表示制御システム、表示制御方法およびプログラム |
DE102017218074A1 (de) * | 2017-10-11 | 2019-04-11 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum Darstellen einer Umgebung eines Fahrzeugs |
JP7059740B2 (ja) * | 2018-03-23 | 2022-04-26 | 株式会社デンソーテン | 画像処理装置 |
CN113228128B (zh) * | 2018-12-28 | 2022-09-20 | 日产自动车株式会社 | 驾驶辅助方法及驾驶辅助装置 |
KR102177878B1 (ko) * | 2019-03-11 | 2020-11-12 | 현대모비스 주식회사 | 영상 처리 장치 및 방법 |
DE102020108931B4 (de) * | 2020-03-31 | 2022-11-10 | Motherson Innovations Company Limited | Membransensorvorrichtung zur Positionserfassung, Antriebseinheit, Rückblickvorrichtung und Fahrzeug |
CN113282073B (zh) * | 2021-05-24 | 2022-06-17 | 安徽江淮汽车集团股份有限公司 | 车辆行车轨迹模拟方法、车辆及计算机可读存储介质 |
CN113611109B (zh) * | 2021-07-26 | 2022-08-16 | 上海德衡数据科技有限公司 | 基于雾计算的智能交通管控方法及系统 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100568396B1 (ko) * | 1998-10-08 | 2006-04-05 | 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 | 운전조작 보조장치 |
US7161616B1 (en) | 1999-04-16 | 2007-01-09 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Image processing device and monitoring system |
DE60003750T2 (de) * | 1999-04-28 | 2004-06-03 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma | Einparkhilfe-Assistenz-Vorrichtung |
JP3619753B2 (ja) | 2000-07-03 | 2005-02-16 | トヨタ自動車株式会社 | 移動体の後方視界表示装置 |
JP4108314B2 (ja) | 2001-10-31 | 2008-06-25 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用周辺監視装置 |
JP2004252837A (ja) * | 2003-02-21 | 2004-09-09 | Denso Corp | 車両周辺表示装置および車両周辺表示プログラム |
DE10334613A1 (de) * | 2003-07-29 | 2005-02-17 | Robert Bosch Gmbh | Fahrhilfsvorrichtung |
JP4466200B2 (ja) * | 2004-04-19 | 2010-05-26 | 株式会社豊田自動織機 | 駐車支援装置 |
JP2006027334A (ja) | 2004-07-13 | 2006-02-02 | Nissan Motor Co Ltd | 運転支援装置および方法 |
JP4543983B2 (ja) * | 2005-03-22 | 2010-09-15 | 株式会社豊田自動織機 | 駐車支援装置 |
JP5003946B2 (ja) * | 2007-05-30 | 2012-08-22 | アイシン精機株式会社 | 駐車支援装置 |
WO2009144893A1 (ja) * | 2008-05-30 | 2009-12-03 | 三洋電機株式会社 | 運転支援装置 |
JP5380926B2 (ja) | 2008-07-01 | 2014-01-08 | 日産自動車株式会社 | 駐車支援装置及び駐車支援方法 |
JP4661917B2 (ja) | 2008-07-25 | 2011-03-30 | 日産自動車株式会社 | 駐車支援装置および駐車支援方法 |
JP2010069916A (ja) * | 2008-09-16 | 2010-04-02 | Honda Motor Co Ltd | 車両運転支援装置 |
JP5112998B2 (ja) * | 2008-09-16 | 2013-01-09 | 本田技研工業株式会社 | 車両周囲監視装置 |
US8340870B2 (en) * | 2008-09-16 | 2012-12-25 | Honda Motor Co., Ltd. | Vehicle maneuver assistance device |
-
2010
- 2010-09-21 JP JP2010210820A patent/JP5454934B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-09-01 WO PCT/JP2011/069890 patent/WO2012039256A1/ja active Application Filing
- 2011-09-01 EP EP11826702.0A patent/EP2620330B1/en not_active Not-in-force
- 2011-09-01 US US13/810,926 patent/US9219887B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9219887B2 (en) | 2015-12-22 |
EP2620330A1 (en) | 2013-07-31 |
US20130120578A1 (en) | 2013-05-16 |
EP2620330A4 (en) | 2014-04-30 |
JP2012066616A (ja) | 2012-04-05 |
WO2012039256A1 (ja) | 2012-03-29 |
EP2620330B1 (en) | 2016-07-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5454934B2 (ja) | 運転支援装置 | |
EP2623376B1 (en) | Parking assistance device | |
JP6806156B2 (ja) | 周辺監視装置 | |
KR101332932B1 (ko) | 주차지원장치 | |
CA3069114C (en) | Parking assistance method and parking assistance device | |
JP4846426B2 (ja) | 車両周囲監視装置 | |
JP2012071635A5 (ja) | ||
JP4687160B2 (ja) | 周辺監視装置 | |
JP5605606B2 (ja) | 駐車支援装置 | |
WO2007015446A1 (ja) | 車両周囲監視装置及び車両周囲監視方法 | |
JP2010184607A (ja) | 車両周辺表示装置 | |
JP5516998B2 (ja) | 画像生成装置 | |
JP2012066709A (ja) | 駐車支援装置 | |
WO2010134240A1 (ja) | 駐車支援装置、駐車支援方法及び駐車支援プログラム | |
JP2012056534A (ja) | 駐車支援装置 | |
JP2010042811A (ja) | 車両周辺表示装置 | |
JPWO2019008762A1 (ja) | 駐車支援方法及び駐車支援装置 | |
JP4769631B2 (ja) | 車両運転支援装置および車両運転支援方法 | |
JP5617396B2 (ja) | 運転支援装置 | |
JP2012001126A (ja) | 車両用周辺監視装置 | |
JP5691339B2 (ja) | 運転支援装置 | |
JP2011211432A (ja) | 車載用撮像装置 | |
JP2005343417A (ja) | 駐車アシスト装置 | |
JP2007124097A (ja) | 車両周辺視認装置 | |
JP2020043418A (ja) | 周辺監視装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131017 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131225 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5454934 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |