JP5399146B2 - ポリプロピレン系樹脂発泡粒子および該発泡粒子からなる発泡粒子成形体 - Google Patents
ポリプロピレン系樹脂発泡粒子および該発泡粒子からなる発泡粒子成形体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5399146B2 JP5399146B2 JP2009162271A JP2009162271A JP5399146B2 JP 5399146 B2 JP5399146 B2 JP 5399146B2 JP 2009162271 A JP2009162271 A JP 2009162271A JP 2009162271 A JP2009162271 A JP 2009162271A JP 5399146 B2 JP5399146 B2 JP 5399146B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- particles
- resin
- core layer
- foamed
- polypropylene resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002245 particle Substances 0.000 title claims description 267
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims description 245
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims description 245
- -1 Polypropylene Polymers 0.000 title claims description 93
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 title claims description 89
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 title claims description 89
- 239000012792 core layer Substances 0.000 claims description 112
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims description 108
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 67
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 67
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 62
- 238000005187 foaming Methods 0.000 claims description 26
- 239000006260 foam Substances 0.000 claims description 24
- 238000001864 heat-flux differential scanning calorimetry Methods 0.000 claims description 10
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 10
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 31
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 24
- 238000001938 differential scanning calorimetry curve Methods 0.000 description 23
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 23
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 18
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 14
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 12
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 9
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 9
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 7
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 7
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 6
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 5
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 4
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 4
- 229910001872 inorganic gas Inorganic materials 0.000 description 4
- NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N isobutane Chemical compound CC(C)C NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 4
- 229920005673 polypropylene based resin Polymers 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 4
- 230000000930 thermomechanical effect Effects 0.000 description 4
- 239000004604 Blowing Agent Substances 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000011326 mechanical measurement Methods 0.000 description 3
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 3
- BIKXLKXABVUSMH-UHFFFAOYSA-N trizinc;diborate Chemical compound [Zn+2].[Zn+2].[Zn+2].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-] BIKXLKXABVUSMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 239000003570 air Substances 0.000 description 2
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzenesulfonate;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- QWTDNUCVQCZILF-UHFFFAOYSA-N iso-pentane Natural products CCC(C)C QWTDNUCVQCZILF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 2
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 2
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 description 2
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 2
- 229940080264 sodium dodecylbenzenesulfonate Drugs 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 2
- 238000003856 thermoforming Methods 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- PZWQOGNTADJZGH-SNAWJCMRSA-N (2e)-2-methylpenta-2,4-dienoic acid Chemical compound OC(=O)C(/C)=C/C=C PZWQOGNTADJZGH-SNAWJCMRSA-N 0.000 description 1
- 229920003067 (meth)acrylic acid ester copolymer Polymers 0.000 description 1
- PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 3-(2-phenylethenyl)furan-2,5-dione Chemical compound O=C1OC(=O)C(C=CC=2C=CC=CC=2)=C1 PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002126 Acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 229920000181 Ethylene propylene rubber Polymers 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 229920000147 Styrene maleic anhydride Polymers 0.000 description 1
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 1
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H aluminium sulfate (anhydrous) Chemical compound [Al+3].[Al+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- UMNKXPULIDJLSU-UHFFFAOYSA-N dichlorofluoromethane Chemical compound FC(Cl)Cl UMNKXPULIDJLSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940099364 dichlorofluoromethane Drugs 0.000 description 1
- XZTWHWHGBBCSMX-UHFFFAOYSA-J dimagnesium;phosphonato phosphate Chemical compound [Mg+2].[Mg+2].[O-]P([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O XZTWHWHGBBCSMX-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229920006226 ethylene-acrylic acid Polymers 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 238000010097 foam moulding Methods 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 229920003049 isoprene rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920000092 linear low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004707 linear low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920005679 linear ultra low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920001179 medium density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004701 medium-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000006078 metal deactivator Substances 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920005606 polypropylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920000346 polystyrene-polyisoprene block-polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 229920001384 propylene homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005675 propylene-butene random copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004328 sodium tetraborate Substances 0.000 description 1
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002076 thermal analysis method Methods 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 229940078499 tricalcium phosphate Drugs 0.000 description 1
- 229910000391 tricalcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019731 tricalcium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N trichlorofluoromethane Chemical compound FC(Cl)(Cl)Cl CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- 235000014692 zinc oxide Nutrition 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
Description
しかしながら、ポリプロピレン系樹脂発泡粒子においては、ポリプロピレン系樹脂の融点が135℃以上となると、発泡粒子を型内成形する際、発泡粒子間を十分に融着させるためには高い加熱スチーム圧力が必要となる。このため成形に要する用役コストが高くなる。従来、型内成形時の加熱スチーム圧力を下げる方法としては、ポリプロピレン系樹脂発泡粒子表面を低融点の樹脂で覆うなどの方法が行われている。
さらに、芯層と被覆層の融点差が大きいことから、発泡粒子の被覆層同士を融着させる温度と芯層が2次発泡する温度との間には大きな温度差があった。このため、芯層を十分に2次発泡させるために高い加熱スチーム圧で成形すると、被覆層が軟化して成形体が成形金型表面に付着してしまい、成形加工性に劣るという問題があった。
一方、従来の成形機の耐圧性能範囲内の加熱スチーム圧力で成形を行った場合には、発泡粒子相互間の融着には大きな問題がないが、芯層の2次発泡が不十分となり、成形体表面の粒子間に空隙が生じ表面平滑性が劣る結果となる。また、このような成形体は成形体表面に亀裂が入り易く、可撓性に課題を残すものであった。
[1]ポリプロピレン系樹脂で形成される芯層と被覆層とからなり、前記芯層と被覆層の重量比率が99.5:0.5〜80:20である多層樹脂粒子を、発泡してなる発泡芯層と、非発泡の被覆層とからなる多層発泡粒子であって、下記(a−1)及び/又は(a−2)と、(b)と(c)の要件を満足することを特徴とするポリプロピレン系樹脂発泡粒子。
(a−1)前記芯層を形成しているポリプロピレン系樹脂の樹脂融点Tc(℃)と、前記被覆層を形成しているポリプロピレン系樹脂の樹脂融点Ts(℃)が、下記式(1)を満足する。
(数4)
1.5≦Tc−Ts≦30(℃)・・・(1)
(a−2)前記芯層を形成しているポリプロピレン系樹脂の熱流束示差走査熱量測定によって得られるDSC吸熱曲線における、前記芯層の樹脂融点(Tc)以上の温度範囲の部分融解熱量をEc(J/g)とし、前記被覆層を形成しているポリプロピレン系樹脂の熱流束示差走査熱量測定によって得られるDSC吸熱曲線における、前記芯層の樹脂融点(Tc)以上の温度範囲の部分融解熱量をEs(J/g)としたとき、EcとEsが下記式(2)を満足する。
(数5)
0≦Es/Ec≦0.7・・・・(2)
(b)前記芯層を形成しているポリプロピレン系樹脂の曲げ弾性率:Mc(MPa)と、
前記被覆層を形成しているポリプロピレン系樹脂の曲げ弾性率:Ms(MPa)が、下記式(3)を満足する。
(数6)
Mc−Ms≦500(MPa)・・・・(3)
(c)前記芯層を形成しているポリプロピレン系樹脂の曲げ弾性率:Mc(MPa)が1100MPa以下である。
[2]前記芯層を形成しているポリプロピレン系樹脂の融点:Tc(℃)が150℃以下であることを特徴とする上記[1]に記載のポリプロピレン系樹脂発泡粒子。
[3]上記[1]又は[2]に記載の発泡粒子を成形金型内に充填し加熱成形して得られる、見かけ密度が12g/L〜50g/Lであることを特徴とする発泡粒子成形体。
を要旨とする。
また、本発明の発泡粒子を型内成形した発泡粒子成形体は、表面が平滑で可撓性に優れた発泡粒子成形体であり、衝撃吸収材や各種包装材、緩衝材などに好適であり、特に、包装材や緩衝材として好適である。
前記発泡粒子は、前記多層樹脂粒子の芯層のポリプロピレン系樹脂が発泡してなる芯層部と、前記多層樹脂粒子の被覆層のポリプロピレン系樹脂からなる実質的に非発泡の被覆層部とからなる。
(数7)
5℃≦Tc−Ts≦25℃・・・(4)
(数8)
7℃≦Tc−Ts≦20℃・・・(5)
即ち、多層樹脂粒子を作製する際、芯層用の原料として用いられるポリプロピレン系樹脂2〜4mgを採取し、熱流束示差走査熱量計によって室温(10〜40℃)から220℃まで10℃/分の速度で昇温し、220℃に達した後、220℃から、40℃まで10℃/分の速度で降温した後、再度40℃から220℃まで10℃/分の速度で2回目の昇温を行う。かかる測定により得られた2回目の昇温時のDSC吸熱曲線ピークの頂点温度を融点とする。なお、吸熱曲線ピークが2つ以上ある場合、ピーク強度が最も大きい吸熱曲線ピークの頂点温度をその融点として採用する。
又、多層樹脂粒子の被覆層を形成しているポリプロピレン系樹脂は、上述の範囲となるように適宜選択することが好ましい。
(数9)
0≦Es/Ec≦0.5・・・(6)
であることが好ましく、
(数10)
0≦Es/Ec≦0.3・・・(7)
であることが更に好ましい。
上記曲げ弾性率は、厚み4mm×幅10mm×長さ80mmの試験片を、室温23℃、湿度50%の恒温室内に24時間以上放置後、支点間距離64mm、圧子の半径R1が5.0mm、支持台の半径R2が5.0mm、試験速度が2mm/min、室温23℃、湿度50%の条件で、オートグラフAGS−10kNG(島津製作所製)試験機により測定され、算出された値の算術平均値(5点以上)を採用する。
一方、芯層を形成しているポリプロピレン系樹脂の融点の下限は、被覆層を形成している樹脂を考慮して、発泡粒子表面の軟化、融解性の観点から115℃以上であることが望ましい。
(数11)
Nc−Ns≦70℃・・・(8)
の関係を満たすことが好ましく、上記範囲内であれば、前記発泡粒子の芯層部と被覆層部の物性のバランスがとれ、発泡粒子の融着性や2次発泡性がより良好となる。
尚、前記マイクロ熱機械測定による変曲点は、装置の測定温度を一定速度の10℃/秒で昇温して測定する。変曲点の温度は、結晶の軟化による変位量と温度の曲線において、結晶の軟化に由来する変位量の急峻な前後の領域の下降位置の接線の交点とする。
まず、発泡粒子2〜10mgを採取し、熱流束示差走査熱量計によって室温(10〜40℃)から220℃まで10℃/分で昇温して測定を行う。かかる測定により得られた1回目のDSC曲線の一例を図3に示す。
また、本明細書における全ての吸熱曲線ピークの熱量の合計は、図3のDSC曲線と直線(α−β)とによって囲まれる部分の面積にて表わされ、これが吸熱曲線ピークの全熱量に相当する。
尚、多層樹脂粒子の被覆層の厚みが分かり難いときには、予め被覆層を構成する樹脂に着色剤を添加して多層樹脂粒子を製造することが好ましい。
ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール、メチルセルロースなどの水溶性高分子系保護コロイド剤等が挙げられる。またドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、アルカンスルホン酸ナトリウム等のアニオン系界面活性剤などを使用することができる。
例えば、従来の発泡粒子を型内成形する一対の成形型を用い、大気圧下又は減圧下で発泡粒子を成形型キャビティ内に充填し、型閉めして成形型キャビティ体積を5〜70%減少するように圧縮し、ついで型内にスチーム等の熱媒を供給して加熱し、発泡粒子を加熱融着させる減圧成形法による方法(例えば、特公昭46−38359号公報)。また、発泡粒子を空気等の加圧気体により予め加圧処理して発泡粒子内の圧力を高めて、発泡粒子の2次発泡性を高めて2次発泡性を維持しつつ、大気圧下又は減圧下で発泡粒子を成形型キャビティ内に充填し型閉めし、ついで型内にスチーム等の加熱媒体を供給して発泡粒子を加熱融着させる加圧成形法(例えば、特公昭51−22951号公報)などにより成形することができる。又、圧縮ガスにより大気圧以上に加圧したキャビティ内に、当該圧力以上に加圧した発泡粒子を充填した後、キャビティ内にスチーム等の加熱媒体を供給して発泡粒子を加熱融着させる圧縮充填成形法(例えば、特公平4−46217号公報)により成形することもできる。その他に、2次発泡性の高い発泡粒子を、大気圧下又は減圧下の一対の成形型のキャビティ内に充填した後、ついでスチーム等の加熱媒体を供給して加熱し発泡粒子を加熱融着させる常圧充填成形法(例えば、特公平6−49795号公報)、または上記の方法を組合わせた方法(例えば、特公平6−22919号公報)などによっても成形することができる。
尚、発泡粒子成形体の密度は、該成形体から切り出した試験片の重量(g)を該試験片の外形寸法から求められる体積(L)で除すことにより算出される。
内径65mmの芯層形成用押出機および内径30mmの被覆層形成用押出機の出口側に多層ストランド形成用ダイを付設した押出機を用いた。
芯層形成用押出機および被覆層形成用押出機に、それぞれ表1に示す芯層および被覆層を形成するプロピレン系樹脂を、それぞれ表2に示す割合で、夫々の押出機に供給し、溶融混練した。その溶融混練物を前記の多層ストランド形成用ダイに導入してダイ内で合流して押出機先端に取り付けた口金の細孔から、2層(被覆層/芯層構造)に形成されたストランドとして押出し、押出されたストランドを水冷し、ペレタイザーで重量が略1mgとなるように切断し、乾燥して多層樹脂粒子を得た。
なお、芯層のポリプロピレン系樹脂には気泡調整剤としてホウ酸亜鉛を含有量が1000重量ppmとなるように供給した。
芯層を形成するポリプロピレン系樹脂を表2に示す樹脂に替えた以外は実施例1と同様の操作により多層樹脂粒子を製造し、この樹脂粒子を実施例1と同様にして発泡粒子、および発泡成形体を得た。その物性を表2に示す。
被覆層を形成するポリプロピレン系樹脂を表2に示す樹脂に替えた以外は実施例1と同様の操作により多層樹脂粒子を製造し、この樹脂粒子を実施例1と同様にして発泡粒子、および発泡成形体を得た。その物性を表2に示す。
被覆層を形成するポリプロピレン系樹脂を表2に示す樹脂に替えた以外は実施例1と同様の操作により多層樹脂粒子を製造し、この樹脂粒子を実施例1と同様にして発泡粒子、および発泡成形体を得た。その物性を表2に示す。
多層樹脂粒子を形成しているプロピレン系樹脂の曲げ弾性率差が300MPaであり、発泡粒子間の間隙が僅かに認められる成形体となったが、本発明の目的は達成されるものであった。
被覆層を形成するポリプロピレン系樹脂を表2に示す樹脂に替えた以外は実施例1と同様の操作により多層樹脂粒子を製造し、この樹脂粒子を実施例1と同様にして発泡粒子、および発泡成形体を得た。その物性を表2に示す。
多層樹脂粒子を形成しているプロピレン系樹脂の融解差が6℃であり、実施例1の発泡粒子に比べて融着性が若干低下し、また、試験片を90度曲げても割れを生じないが、180度曲げた場合には割れを生じる成形体となったものの、本発明の目的は達成されるものであった。
被覆層を形成するポリプロピレン系樹脂を表2に示す樹脂に替えた以外は実施例1と同様の操作により多層樹脂粒子を製造し、この樹脂粒子を実施例1と同様にして発泡粒子、および発泡成形体を得た。その物性を表2に示す。
多層樹脂粒子を形成しているプロピレン系樹脂の融点差が大きく、成形時、金型に樹脂が稀に付着していたが、本発明の目的は達成されるものであった。
被覆層と芯層との比率を表2に示すように変更した以外は実施例1と同様の操作により多層樹脂粒子を製造し、この樹脂粒子を実施例1と同様にして発泡粒子、および発泡成形体を得た。その物性を表2に示す。
被覆層の重量比率が多いため、成形時、金型に樹脂が稀に付着していたが、本発明の目的は達成されるものであった。
実施例1と同様にして表2の条件で得た発泡粒子の二段発泡処理を行わずそのまま型内成形に供して発泡成形体を得た。その物性を表2に示す。
成形体の発泡倍率が低いため、試験片を90度曲げても割れを生じないが、180度曲げた場合には割れを生じる成形体となったものの、本発明の目的は達成されるものであった。
被覆層と芯層との比率を表2に示すように変更した以外は、実施例8と同様の操作により多層樹脂粒子を製造し、この樹脂粒子を実施例1と同様にして発泡粒子、および発泡成形品を得た。その物性を表2に示す。
実施例の芯層に対して被覆層の融点が高く、Es値の大きい樹脂を使用した以外は実施例1と同様の操作により多層樹脂粒子を製造し、この多層樹脂粒子を実施例1と同様の操作により発泡粒子および発泡成形体を得た。物性の評価結果を表3に示す。
得られた発泡成形体は、芯層及び被覆層を形成する樹脂の融点差や部分融解熱量比が満足しないことから、非発泡の被覆層部の樹脂の融着性が不十分で可撓性に劣る成形体であった。
実施例4に使用された芯層部を形成するポリプロピレン系樹脂よりも曲げ弾性率の高い樹脂を使用した以外は、実施例1と同様の操作により多層樹脂粒子、発泡粒子、及び発泡成形体を得た。物性の評価を表3に示す。
得られた発泡成形体の剛性が高くなり、可撓性の点において劣るものであった。さらに、芯層の曲げ弾性率が高いために従来のポリプロピレン系樹脂発泡粒子の成形に使用される成形機の耐圧性能(0.40MPa)以下では成形体表面の外観は低下した。
比較例2において成形時のスチーム圧力を上げて成形を行ったところ、発泡粒子間相互の融着性や表面平滑性は満足できるものとなったが、芯層を形成する樹脂の剛性が高いことから、発泡成形体の可撓性の点において劣るものであった。
実施例7に使用された芯層を形成するポリプロピレン系樹脂よりも曲げ弾性率の高い樹脂を使用した以外は、実施例1と同様の操作により多層樹脂粒子、発泡粒子、発泡成形品を得た。物性の評価を表3に示す。
被覆層と芯層間の融点差が大きいため、高い成形圧が必要であり、成形時に樹脂が金型へ付着し易く、成形加工性に劣るものであった。
実施例1の被覆層をポリエチレン系樹脂に変更した以外は実施例1と同様の操作により発泡粒子、発泡成形体を得た。その物性の評価を表3に示す。
また、芯層と被覆層を形成する樹脂の曲げ弾性率の差が大きく、表面平滑性に劣るものであった。また、鞘芯間の融点差が大きいために成形時に樹脂が金型へ付着し易く、成形加工性に劣るものであった。
比較例4における被覆層を形成する樹脂を表3に示す樹脂に変えた以外は比較例4と同様にして発泡粒子、および発泡成形体を得た。その物性評価を表3に示す。
芯層を形成する樹脂の曲げ弾性率が高いため可撓性に劣り、さらに被覆層と芯層との曲げ弾性率の差も大きいため、表面平滑性にも劣るものであった。また、鞘芯間の融点差が大きいために成形時に樹脂が金型へ付着し易く、成形加工性に劣るものであった。
実施例2における被覆層を形成する樹脂を表3に示す樹脂に変えた以外は実施例2と同様にして、多層樹脂粒子、発泡粒子、発泡成形体を得た。その物性評価を表3に示す。
芯層と被服層を形成する樹脂の曲げ弾性率の差が大きく、成形体の表面平滑性が劣り、可撓性の劣るものであった。
発泡粒子成形体の外観を目視により下記の基準にて評価した。
◎:成形体の表面が平滑であり、発泡粒子間の融着が良好で粒子間の間隙が殆どない。
○:成形体の表面が平滑であるが、発泡粒子間の間隙が僅かに認められる。
△:成形体の表面は平滑であるが、発泡粒子間の間隙が目立つ。
×:成形体の表面の平滑性に欠け、発泡粒子間の間隙が目立つ、または間隙の間の融着が不十分である。
発泡粒子成形体の中央部分から縦195×横50×厚み10mmの試験片を切り出し、該試験片を厚み方向に略等分となるように折り曲げたときの割れ性を評価した。
◎:180度曲げても割れを生じない
○:90度曲げても割れを生じない。
△:90度曲げても割れないがヒビが入る。
×:90度曲げると割れる。
表3に記載の条件で成形を行った後の金型に、樹脂が付着しているかどうかで判定した。
◎:付着が認められない。
○:稀に付着が認められる。
△:部分的に付着が認められる。
×:付着する。
Cm1 被覆層部に由来する変位量の急峻な領域
Cm2 芯層部に由来する変位量の急峻な領域
BL、TL 接線
Ns 被覆層の軟化点
Nc 芯層の軟化点
a DSC曲線上の固有ピーク
b DSC曲線上の高温ピーク
α DSC曲線上の80℃に相当する点
β 融解終了温度に相当する点
γ DSC曲線上の固有ピークと高温ピークとの谷部
δ 直線α−βとの交点
T 融解終了温度
Tm 融点
Te 融解終了温度
Claims (3)
- ポリプロピレン系樹脂で形成される芯層と被覆層とからなり、前記芯層と被覆層の重量比率が99.5:0.5〜80:20である多層樹脂粒子を、発泡してなる発泡芯層と、非発泡の被覆層とからなる多層発泡粒子であって、下記(a−1)及び/又は(a−2)と、(b)と(c)の要件を満足することを特徴とするポリプロピレン系樹脂発泡粒子。
(a−1)
前記芯層を形成しているポリプロピレン系樹脂の樹脂融点Tc(℃)と、前記被覆層を形成しているポリプロピレン系樹脂の樹脂融点Ts(℃)が、下記式(1)を満足する。
(数1)
1.5≦Tc−Ts≦30(℃)・・・(1)
(a−2)
前記芯層を形成しているポリプロピレン系樹脂の熱流束示差走査熱量測定によって得られるDSC吸熱曲線における、前記芯層の樹脂融点(Tc)以上の温度範囲の部分融解熱量をEc(J/g)とし、前記被覆層を形成しているポリプロピレン系樹脂の熱流束示差走査熱量測定によって得られるDSC吸熱曲線における、前記芯層の樹脂融点(Tc)以上の温度範囲の部分融解熱量をEs(J/g)としたとき、EcとEsとが下記式(2)を満足する。
(数2)
0≦Es/Ec≦0.7・・・(2)
(b)前記芯層を形成しているポリプロピレン系樹脂の曲げ弾性率:Mc(MPa)と、
前記被覆層を形成しているポリプロピレン系樹脂の曲げ弾性率:Ms(MPa)とが、下記式(3)を満足する。
(数3)
Mc−Ms≦500(MPa)・・・・(3)
(c)前記芯層を形成しているポリプロピレン系樹脂の曲げ弾性率:Mc(MPa)が1100MPa以下である。 - 前記芯層を形成しているポリプロピレン系樹脂の樹脂融点:Tc(℃)が150℃以下であることを特徴とする請求項1に記載のポリプロピレン系樹脂発泡粒子。
- 請求項1又は2に記載の発泡粒子を成形金型内に充填し加熱成形して得られる、見かけ密度が12g/L〜50g/Lであることを特徴とする発泡粒子成形体。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009162271A JP5399146B2 (ja) | 2009-07-08 | 2009-07-08 | ポリプロピレン系樹脂発泡粒子および該発泡粒子からなる発泡粒子成形体 |
CN201510472025.6A CN105131325A (zh) | 2009-07-08 | 2010-07-08 | 聚丙烯系树脂发泡粒子和包含其的发泡粒子成型体 |
CN2010102262833A CN101948585A (zh) | 2009-07-08 | 2010-07-08 | 聚丙烯系树脂发泡粒子和包含该发泡粒子的发泡粒子成型体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009162271A JP5399146B2 (ja) | 2009-07-08 | 2009-07-08 | ポリプロピレン系樹脂発泡粒子および該発泡粒子からなる発泡粒子成形体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011016914A JP2011016914A (ja) | 2011-01-27 |
JP5399146B2 true JP5399146B2 (ja) | 2014-01-29 |
Family
ID=43452222
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009162271A Active JP5399146B2 (ja) | 2009-07-08 | 2009-07-08 | ポリプロピレン系樹脂発泡粒子および該発泡粒子からなる発泡粒子成形体 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5399146B2 (ja) |
CN (2) | CN101948585A (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103042647B (zh) * | 2012-11-08 | 2015-05-20 | 江苏微赛新材料科技有限公司 | 一种聚丙烯微孔发泡厚板的生产方法 |
CN103709509A (zh) * | 2013-12-17 | 2014-04-09 | 浙江普利特新材料有限公司 | 一种可膨胀微球填充改性的聚丙烯复合材料及其制备方法 |
KR102252973B1 (ko) | 2014-01-17 | 2021-05-17 | 가부시키가이샤 제이에스피 | 프로필렌계 수지 발포 입자 및 발포 입자 성형체 |
JP5829717B2 (ja) * | 2014-03-27 | 2015-12-09 | 株式会社ジェイエスピー | ポリオレフィン系樹脂発泡粒子及び発泡粒子成形体、並びに該成形体との複合積層体 |
SG11201705545WA (en) * | 2015-01-09 | 2017-08-30 | Jsp Corp | Propylene resin foam particles and foam particle molded article |
JP6730979B2 (ja) * | 2015-03-13 | 2020-07-29 | 株式会社カネカ | ポリプロピレン系樹脂発泡粒子およびその製造方法 |
JP6060220B1 (ja) | 2015-07-15 | 2017-01-11 | 株式会社ジェイエスピー | プロピレン系樹脂発泡粒子及び発泡粒子成形体 |
JP6505570B2 (ja) * | 2015-09-30 | 2019-04-24 | 株式会社ジェイエスピー | 発泡粒子成形体及びこれを用いた電波吸収体 |
KR101969123B1 (ko) * | 2016-02-17 | 2019-08-20 | 주식회사 엘지화학 | 고강성 및 에너지 절감 발포용 폴리프로필렌 |
CN106317438A (zh) * | 2016-08-19 | 2017-01-11 | 深圳唯创微波技术有限公司 | 一种难燃聚丙烯泡沫吸波复合材料及其制备方法 |
CN106317447A (zh) * | 2016-08-19 | 2017-01-11 | 深圳唯创微波技术有限公司 | 一种难燃聚丙烯泡沫吸波复合材料及其制备方法 |
CN106336522A (zh) * | 2016-08-31 | 2017-01-18 | 无锡会通轻质材料股份有限公司 | 一种多层梯度多孔聚丙烯珠粒制备方法 |
CN106674583B (zh) * | 2017-01-18 | 2019-04-30 | 中广核博繁新材料(苏州)有限公司 | 一种发泡聚丙烯珠粒及其制备方法 |
CN109679227B (zh) * | 2018-12-31 | 2021-07-30 | 无锡会通轻质材料股份有限公司 | 一种缩短epp珠粒成型周期的方法 |
JP7326023B2 (ja) * | 2019-05-17 | 2023-08-15 | 株式会社ジェイエスピー | 熱可塑性エラストマー発泡粒子及びその成形体 |
CN110394936A (zh) * | 2019-07-31 | 2019-11-01 | 太仓富宇塑胶科技有限公司 | 汽车遮阳板的epp本体制备方法 |
JP7014979B2 (ja) | 2020-03-11 | 2022-02-02 | 株式会社ジェイエスピー | ポリプロピレン系樹脂発泡粒子成形体、ポリプロピレン系樹脂発泡粒子及びその製造方法 |
CN113502025B (zh) * | 2021-08-05 | 2023-04-28 | 无锡会通轻质材料股份有限公司 | 一种epo发泡珠粒及其制备方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58145739A (ja) * | 1982-02-25 | 1983-08-30 | Japan Styrene Paper Co Ltd | ポリプロピレン系発泡粒子 |
CN1273523C (zh) * | 2002-05-13 | 2006-09-06 | 株式会社Jsp | 聚丙烯树脂发泡颗粒和使用它的模制品 |
JP4276489B2 (ja) * | 2002-07-22 | 2009-06-10 | 株式会社ジェイエスピー | ポリプロピレン系樹脂発泡粒子の製造方法及びポリプロピレン系樹脂発泡粒子 |
US7259189B2 (en) * | 2003-06-12 | 2007-08-21 | Jsp Corporation | Expanded polypropylene resin beads and process for the production thereof |
JP2007063537A (ja) * | 2005-08-03 | 2007-03-15 | Sekisui Chem Co Ltd | オレフィン系樹脂発泡シート |
US20090169895A1 (en) * | 2007-12-27 | 2009-07-02 | Jsp Corporation | Foamed polyolefin resin beads |
-
2009
- 2009-07-08 JP JP2009162271A patent/JP5399146B2/ja active Active
-
2010
- 2010-07-08 CN CN2010102262833A patent/CN101948585A/zh active Pending
- 2010-07-08 CN CN201510472025.6A patent/CN105131325A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN105131325A (zh) | 2015-12-09 |
CN101948585A (zh) | 2011-01-19 |
JP2011016914A (ja) | 2011-01-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5399146B2 (ja) | ポリプロピレン系樹脂発泡粒子および該発泡粒子からなる発泡粒子成形体 | |
JP5512672B2 (ja) | ポリプロピレン系樹脂発泡粒子及び発泡粒子成形体 | |
JP5498162B2 (ja) | ポリプロピレン系樹脂発泡粒子及びその成型体 | |
JP5727210B2 (ja) | ポリオレフィン系樹脂発泡粒子成形体の製造方法、及びポリオレフィン系樹脂発泡粒子成形体 | |
JP6620387B2 (ja) | プロピレン系樹脂発泡粒子及び発泡粒子成形体 | |
JP5927343B2 (ja) | プロピレン系樹脂発泡粒子及び発泡粒子成形体 | |
JP2009144096A (ja) | ポリプロピレン系樹脂発泡粒子、及びその発泡粒子成形体 | |
JP5314411B2 (ja) | ポリプロピレン系樹脂発泡粒子成形体の製造方法、及び該成形体 | |
JP2023025507A (ja) | ポリプロピレン系樹脂発泡粒子、ポリプロピレン系樹脂発泡粒子の製造方法、及びポリプロピレン系樹脂発泡粒子成形体 | |
WO2018084245A1 (ja) | 発泡粒子及び発泡粒子成形体 | |
TWI850522B (zh) | 聚丙烯系樹脂發泡粒子及聚丙烯系樹脂發泡粒子成形體 | |
JP7191117B2 (ja) | 発泡粒子 | |
WO2018088428A1 (ja) | 発泡粒子成形体及びその製造方法 | |
JP6233927B2 (ja) | 熱成形用ポリスチレン系樹脂発泡シート | |
JP2014040507A (ja) | ポリオレフィン系樹脂発泡粒子及びその成形体 | |
JP7369066B2 (ja) | オレフィン系熱可塑性エラストマー発泡粒子、及びオレフィン系熱可塑性エラストマー発泡粒子成形体 | |
JP7519323B2 (ja) | 発泡粒子成形体 | |
WO2023063258A1 (ja) | ポリプロピレン系樹脂発泡粒子 | |
JP2023024138A (ja) | ポリプロピレン系樹脂発泡粒子及びその製造方法 | |
JP2007320275A (ja) | ポリプロピレン系予備発泡粒子を用いた型内発泡成形体の製造方法 | |
TWI667273B (zh) | 丙烯系樹脂發泡粒子及發泡粒子成形體 | |
WO2023189114A1 (ja) | 発泡粒子及び発泡粒子成形体 | |
JP2023176570A (ja) | 発泡粒子 | |
JP2009001674A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物発泡成形体及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120326 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130522 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130529 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130724 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131015 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131023 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5399146 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |