JP5160662B2 - ディスプレイと光電エレメントとを統合したディスプレイデバイス、およびその製造方法 - Google Patents
ディスプレイと光電エレメントとを統合したディスプレイデバイス、およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5160662B2 JP5160662B2 JP2011076489A JP2011076489A JP5160662B2 JP 5160662 B2 JP5160662 B2 JP 5160662B2 JP 2011076489 A JP2011076489 A JP 2011076489A JP 2011076489 A JP2011076489 A JP 2011076489A JP 5160662 B2 JP5160662 B2 JP 5160662B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- display device
- display
- light
- reflective
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/13306—Circuit arrangements or driving methods for the control of single liquid crystal cells
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/13306—Circuit arrangements or driving methods for the control of single liquid crystal cells
- G02F1/13324—Circuits comprising solar cells
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/136—Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
- G02F1/1362—Active matrix addressed cells
- G02F1/136227—Through-hole connection of the pixel electrode to the active element through an insulation layer
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Description
〔液晶ディスプレイ〕
図1aおよび図1bは、一般的なアクティブマトリックス型LCDの概念図を示す。このうち、図1aは色透過ディスプレイを、図1bは、モノクロ反射型ディスプレイを示す。
〔他の散乱モード反射型ディスプレイ〕
他にも、ディスプレイのピクセルを散乱状態から透過状態に切り換えるための方法がある。このうち、ポリマー分散型液晶(PDLCs)がよく知られている(例えば、L. Bouteiller and P. Le Barry, ‘Polymer-dispersed liquid crystals: preparation, operation and application’, Liquid crystals vol 21, pp157-174 (1996)参照)。これらのデバイスでは、液晶の液滴がポリマーマトリクスで分散される。しかしながら、通常、これらのデバイスは、アクティブマトリクス(TFT)駆動回路と並存するには高い電圧で動作する。
〔光電エレメント〕
周知の光電エレメントの1つとして、薄膜太陽電池セルがある。薄膜太陽電池セル技術のレビューを、K. L. Chopraによる論文、「Thin-Film Solar Cells: An Overview”, Prog. Photovolt., Res. Appl., 2004, vol 12, pp 69-92」に見ることができる。薄膜太陽電池セルは、複数の薄膜(フィルム)を含む。その薄膜は、一般的には10nm〜10μmの厚みであり、支持基板17(図2a)上に積層される。積層された薄膜は、一般には、少なくとも2つの導電層16・14、及び光吸収層14を有する。薄膜太陽電池セルは、他のタイプの太陽電池セルと同じく、光電効果によって光エネルギーを電気エネルギーに変換するという光吸収層の特性を利用する。光吸収層中の光子を吸収することにより生成される自由荷電粒子が、内部の電位傾度の影響により、導電層に移動する。導電層では、自由荷電粒子は、蓄積され、外部回路に電力を供給するために用いられる。
〔ディスプレイおよび光電エレメントの組み合わせ〕
同じ技術分野において、光電エレメント(PV)とディスプレイとを組み合わせる方法が数多くの特許文献に開示されている。
〔発明の目的〕
上述した公知技術の要約から、次のことが分かる。つまり、PVエレメントとアクティブマトリックス反射型ディスプレイ・エレメントとを組み合わせて、その2つのエレメントが、同じ領域を占め、かつ、ディスプレイに入射する光を効率的に利用する方法は、公知文献には開示されていない。それゆえ、本発明の目的は、PVエレメントと組み合わされたディスプレイ・エレメントであって、その2つのエレメントが少なくとも部分的に同じ領域を占めるディスプレイ・エレメントを提供することにある。本発明の他の目的は、PVエレメントおよびディスプレイ・エレメントがディスプレイに入射する光を効率的に利用することにある。本発明に係るこれらの目的、および他の目的は、以下の説明によって明確に理解される。
本発明の第1の実施形態を説明する図4には、散乱状態と非散乱状態とを切り換えることが可能な反射型ディスプレイ装置が記載されている。このようなディスプレイ装置は、例えば、Y. Asaokaらによる「SID Symposium Proceedings 2009 paper 29.1」や上記他の文献に記載されている、ポリマーネットワーク型液晶ディスプレイ(PN−LCD)などである。散乱反射型ディスプレイ装置は、エレクトロウェッティングモード又はin-plane型電気泳動モードなどの非液晶モードであってよい。ポリマーネットワーク型液晶ディスプレイは、散乱状態が電圧印加によって解除されるポジ型か、あるいは、散乱状態が電圧印加によって強まるリバース型の何れであってもよい。駆動回路は、各ピクセルに、ディスプレイの電力消費を著しく低減させるメモリ装置を含む。このメモリ装置は、Asaokaの論文にも記載されている。
〔第2の実施形態〕
本発明に係る第2の実施形態は、液晶層10が、例えば上述した米国特許公報第5188760号(Hikmet; Philips)に開示されている、リバース型ポリマーネットワークLCDであるという点を除き、第1の実施形態と同じである。このタイプのLCDディスプレイでは、ゼロ電圧状態では透過し、電圧を印加すると散乱状態となる。このことは、液晶層においてプレポリマー物質を重合し、配向高分子および液晶物質の屈折率が一致するようにプレポリマー物質を調節することによって得られる。不可逆的な配向ネットワークにおいてポリマーが形成されるように、アライメント層が用いられる。
〔第3の実施形態〕
本発明に係る第3の実施形態は、液晶層10が、エレクトロウェッティング層またはin-plane型電気泳動層と置換されるという点を除き、第1の実施形態と同じである。
〔第4の実施形態〕
本発明に係る第4の実施形態は、光電性層21がアモルファスシリコン層および微晶性シリコン層を含む2層デバイスであるという点を除き、第1の実施形態と同じである。そのような2層光電性デバイスは周知である(例えば、Shah et al, in Solar Energy Materials & Solar Cells volume 38, p501 (1995)参照)。薄膜アモルファスシリコンの光電エレメントは、微晶性シリコン層の最上層に設けられる。アモルファスシリコン層は、より短い波長(およそ600nm以下)から、より効率的に発電する。そして、微晶性シリコン層は、より長い波長から発電する。このタイプのデバイスは、アモルファスシリコンのみ、または、微晶性シリコンのみのデバイスよりも光電効率が高い。
〔第5の実施形態〕
本発明に係る第5の実施形態は、絶縁層31がポジ型またはネガ型のトーンフォトパターン形成が可能なレジンまたはレジストであるというという点を除き、第1の実施形態と同じである。その作製方法が図8aおよび図8bに記載されている。最初にレジンコートを塗布されて、次に以下の1)または2)の処理を行うことにより、貫通孔が形成される。1)貫通孔領域35を、フォトマスク34を通して好適な波長(ポジ型トーンレジンの場合)の光に曝し、次にレジンを成長させる。2)貫通孔領域を除く領域を、フォトマスク34を通して好適な波長(ネガ型トーンレジンの場合)の光に曝し、次にレジンを成長させる。
〔第6の実施形態〕
本発明に係る第6の実施形態は、絶縁層31が平坦化層としても機能する点を除き、第3の実施形態と同じである。
〔第7の実施形態〕
本発明に係る第7の実施形態は、PVエレメントがカドミウムテルル化物であり、図9に示す他の反射性エレメント36を備える点を除き、第1の実施形態と同じである。その反射性エレメントは、真空法によって堆積した複数の誘電層である。反射性エレメントは、おそよ600nmよりも短い波長の光を反射する一方で、おそよ600nmよりも長い波長の光を透過するように設計されている。そのようなエレメントは、周知であって、光学関係のサプライヤから購入でき(例えば、Melles Griot, Albuquerque, New Mexico, US)、「cold mirror」あるいは「cold light filter」として知られている。カドミウムテルル化光電エレメントは、600nmよりも長い波長の光から発電するときに最も効率がよい。その一方で、人間の視覚は、600nm以下の波長の光に最も敏感である。そのため、ディスプレイの高輝度とともに高い光電効率が実現される。
〔第8の実施形態〕
本発明に係る第8の実施形態は、図9に示す別の反射層36が存在するという点を除き、第1の実施形態と同じである。本実施形態において、その反射層は、不均一である(本実施形態では、反射層は、繰り返しパターンにおける異なるサブピクセルからの異なる色の光を反射し、高光電効率および高輝度を有するカラー表示を可能とする。)。ピクセルは、3つのグループに配置される。図10は、この配置をディスプレイ正面、つまり、ディスプレイの観賞者から見たときの図を示す。3つのピクセルの各グループにおいて、第1のピクセル37は、反射層36を有する。その反射層36は、緑色および青色の光をほぼ透過し、赤色の光をほぼ反射する。第2のピクセル38は、反射層36を有する。その反射層36は、赤色および青色の光をほぼ透過し、緑色の光をほぼ反射する。第3のピクセル39は、反射層36を有する。その反射層36は、赤色および緑色の光をほぼ透過し、青色の光をほぼ反射する。
〔第9の実施形態〕
本発明に係る第9の実施形態は、PVエレメント21が、図11に示すように、リソグラフィーおよびエッチングによって、複数の小PVエレメント49(例えば、第1の複数の光電エレメント)(図16)に再分割されているという点を除き、第1の実施形態と同じである。各々の小PVエレメントは、図13に示すモノシリック接点により、隣接する小PVエレメントと連続して電気的に接続している。小PVエレメントそれぞれの間のモノシリック接点44は、X方向に対して平行である。フィンガー電極16bは、y方向に対して平行に配置されている。y方向におけるPVエレメントのピッチ45は、y方向におけるピクセルのピッチ48の整数倍である。フィンガー電極16bのピッチ46は、x方向におけるピクセルのピッチ47の整数倍である。
〔第10の実施形態〕
本発明に係る第10の実施形態は、モノシリック接点およびフィンガー接点がそれぞれ、y方向およびx方向に配置されているという点を除き、第9の実施形態と同じである。
〔第11の実施形態〕
本発明に係る第11の実施形態は、PV層とディスプレイとの間の反射層36が導電ナノ構造による周期的なアレイを含むという点を除き、第9の実施形態と同じである。ここで、その導電ナノ構造は、例えばPala et al., Adv. Mater., vol 21, 2009, 3504-3509に開示されるように、PVエレメントによる光の捕捉および吸収を同時に促進するものである。太陽電池セルの上部に平行な金属ワイヤの微細アレイが設けられており、そのワイヤのピッチおよび厚みは、セルの効率を最適化するように調整される。
〔第12の実施形態〕
本発明に係る第12の実施形態は、図9に示すように、別の低屈折率層36が存在するという点を除き、第1の実施形態と同じである。この層と本システムの他の部分との接触面からのフレネル反射によって、本ディスプレイから反射される他の光が生じる。これらの反射は、ディスプレイ部材における光の散乱の前後に生じる。PNLC層の真下の層と層36との間の屈折率の差が大きいほど、ディスプレイの輝度が高まる。さらに設けられた層36は、従来の意味において反射性を有するというわけではなく、相対的に屈折率の低い(n<1.35)誘電材料によって構成されている。
Claims (14)
- 光学活性なディスプレイ部を含む第1層と、
光電エレメントを含む第2層と、
上記第1層を動作させる回路を含む第3層と、を備え、
上記回路は、上記光学活性なディスプレイ部を駆動するように構成されており、上記第2層は、上記第1層と上記第3層との間に配置され、
共通電極と、
複数のピクセル電極と、
上記複数のピクセル電極に対応する複数の導電コネクタと、をさらに備え、
上記第1層は、上記共通電極と上記複数のピクセル電極との間に配置されており、
上記導電コネクタは、上記複数のピクセル電極それぞれを上記回路に電気的に接続させ
さらに、上記光電エレメントの表面上に配設された複数のフィンガー電極を備え、
上記光学活性なディスプレイ部は、あるピクセルピッチを有する複数のピクセルを備え、上記複数のフィンガー電極は、上記ピクセルピッチに相当するピッチを有することを特徴とするディスプレイデバイス。 - 上記複数のフィンガー電極は、反射性材料を含むことを特徴とする請求項1に記載のディスプレイデバイス。
- 上記第1層は、少なくとも、エレクトロウェッティング層またはin-plane型電気泳動層のいずれかを含むことを特徴とする請求項1または2に記載のディスプレイデバイス。
- さらに、上記第1層と上記第2層との間に設けられた反射層を含むことを特徴とする請求項1から3の何れか1項に記載のディスプレイデバイス。
- 上記光電エレメントは、カドミウムテルル化光電エレメントを含むことを特徴とする請求項1から4の何れか1項に記載のディスプレイデバイス。
- 上記反射層は、光電性デバイスによって効率的に用いられる光の波長範囲には含まれない波長の光を反射するように構成されていることを特徴とする請求項4に記載のディスプレイデバイス。
- 上記光電性デバイスは、赤外光を吸収するように最適化されており、
上記反射層は、視認可能なスペクトルの少なくとも一部を反射する一方で、赤外光を透過するように構成されていることを特徴とする請求項6に記載のディスプレイデバイス。 - さらに、導電層を備え、
上記反射層は、上記導電層と組み合わされていることを特徴とする請求項4、6、7の何れか1項に記載のディスプレイデバイス。 - 上記反射層は、屈折率が1.35よりも低いことを特徴とする請求項4、6、8の何れか1項に記載のディスプレイデバイス。
- 上記光電エレメントは、互いに連続して接続する、複数の第1光電エレメントに小分割されることを特徴とする請求項1から9の何れか1項に記載のディスプレイデバイス。
- 上記ディスプレイデバイスは、反射型ディスプレイデバイスであることを特徴とする請求項1から10の何れか1項に記載のディスプレイデバイス。
- 上記ディスプレイデバイスは、ポリマーネットワーク型液晶ディスプレイ(PNLCD)デバイスであることを特徴とする請求項1から11の何れか1項に記載のディスプレイデバイス。
- 上記ディスプレイデバイスは、ポジ型PNLCDまたはリバース型PNLCDであることを特徴とする請求項12に記載のディスプレイデバイス。
- 上記光学活性なディスプレイ部は、エレクトロウェッティングモードで動作することを特徴とする請求項1から13の何れか1項に記載のディスプレイデバイス。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US12/759,312 US8194197B2 (en) | 2010-04-13 | 2010-04-13 | Integrated display and photovoltaic element |
US12/759,312 | 2010-04-13 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011221526A JP2011221526A (ja) | 2011-11-04 |
JP5160662B2 true JP5160662B2 (ja) | 2013-03-13 |
Family
ID=44760703
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011076489A Expired - Fee Related JP5160662B2 (ja) | 2010-04-13 | 2011-03-30 | ディスプレイと光電エレメントとを統合したディスプレイデバイス、およびその製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8194197B2 (ja) |
JP (1) | JP5160662B2 (ja) |
Families Citing this family (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8735797B2 (en) | 2009-12-08 | 2014-05-27 | Zena Technologies, Inc. | Nanowire photo-detector grown on a back-side illuminated image sensor |
US8299472B2 (en) | 2009-12-08 | 2012-10-30 | Young-June Yu | Active pixel sensor with nanowire structured photodetectors |
US8791470B2 (en) | 2009-10-05 | 2014-07-29 | Zena Technologies, Inc. | Nano structured LEDs |
US8229255B2 (en) | 2008-09-04 | 2012-07-24 | Zena Technologies, Inc. | Optical waveguides in image sensors |
US8274039B2 (en) | 2008-11-13 | 2012-09-25 | Zena Technologies, Inc. | Vertical waveguides with various functionality on integrated circuits |
US9406709B2 (en) | 2010-06-22 | 2016-08-02 | President And Fellows Of Harvard College | Methods for fabricating and using nanowires |
US9082673B2 (en) | 2009-10-05 | 2015-07-14 | Zena Technologies, Inc. | Passivated upstanding nanostructures and methods of making the same |
US8519379B2 (en) | 2009-12-08 | 2013-08-27 | Zena Technologies, Inc. | Nanowire structured photodiode with a surrounding epitaxially grown P or N layer |
US8748799B2 (en) | 2010-12-14 | 2014-06-10 | Zena Technologies, Inc. | Full color single pixel including doublet or quadruplet si nanowires for image sensors |
US9299866B2 (en) * | 2010-12-30 | 2016-03-29 | Zena Technologies, Inc. | Nanowire array based solar energy harvesting device |
US8546742B2 (en) | 2009-06-04 | 2013-10-01 | Zena Technologies, Inc. | Array of nanowires in a single cavity with anti-reflective coating on substrate |
US9515218B2 (en) | 2008-09-04 | 2016-12-06 | Zena Technologies, Inc. | Vertical pillar structured photovoltaic devices with mirrors and optical claddings |
US8889455B2 (en) | 2009-12-08 | 2014-11-18 | Zena Technologies, Inc. | Manufacturing nanowire photo-detector grown on a back-side illuminated image sensor |
US8835831B2 (en) | 2010-06-22 | 2014-09-16 | Zena Technologies, Inc. | Polarized light detecting device and fabrication methods of the same |
US8866065B2 (en) | 2010-12-13 | 2014-10-21 | Zena Technologies, Inc. | Nanowire arrays comprising fluorescent nanowires |
US8269985B2 (en) | 2009-05-26 | 2012-09-18 | Zena Technologies, Inc. | Determination of optimal diameters for nanowires |
US9343490B2 (en) | 2013-08-09 | 2016-05-17 | Zena Technologies, Inc. | Nanowire structured color filter arrays and fabrication method of the same |
US9000353B2 (en) | 2010-06-22 | 2015-04-07 | President And Fellows Of Harvard College | Light absorption and filtering properties of vertically oriented semiconductor nano wires |
US8890271B2 (en) | 2010-06-30 | 2014-11-18 | Zena Technologies, Inc. | Silicon nitride light pipes for image sensors |
US9478685B2 (en) | 2014-06-23 | 2016-10-25 | Zena Technologies, Inc. | Vertical pillar structured infrared detector and fabrication method for the same |
KR20120112896A (ko) * | 2011-04-04 | 2012-10-12 | 삼성디스플레이 주식회사 | 백라이트 어셈블리, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 표시 장치 |
JP2015537234A (ja) * | 2012-10-01 | 2015-12-24 | ユビキタス エナジー, インコーポレイテッドUbiquitous Energy, Inc. | 表示装置又は表示装置を備える装置のための波長選択光起電 |
FR2999009B1 (fr) * | 2012-12-04 | 2014-12-19 | Wysips | Dispositif pourvu d'un reseau photovoltaique optimise place devant une image |
CN104124399A (zh) * | 2013-04-25 | 2014-10-29 | 上海和辉光电有限公司 | 有机发光器件及其制备方法 |
CN103706115A (zh) * | 2013-12-31 | 2014-04-09 | 成都有尔科技有限公司 | 基于智能穿戴设备的互动游戏系统 |
CN103760707A (zh) * | 2014-01-09 | 2014-04-30 | 北京京东方光电科技有限公司 | 一种阵列基板、液晶显示面板及显示装置 |
WO2016086343A1 (en) | 2014-12-01 | 2016-06-09 | Xiamen Zkteco Biometric Identification Technology Co., Ltd | System and method for personal identification based on multimodal biometric information |
CN107004113B (zh) * | 2014-12-01 | 2021-01-29 | 熵基科技股份有限公司 | 用于获取多模式生物识别信息的系统和方法 |
GB2545490A (en) | 2015-12-18 | 2017-06-21 | Dst Innovations Ltd | Display device and apparatus |
US20180277063A1 (en) * | 2017-03-24 | 2018-09-27 | Jessica Augustyniak | Solar Powered Display Assembly |
JP6957944B2 (ja) | 2017-04-05 | 2021-11-02 | 凸版印刷株式会社 | 液晶調光装置及び液晶調光方法 |
CN107561751A (zh) * | 2017-08-25 | 2018-01-09 | 惠科股份有限公司 | 一种显示面板和显示装置 |
US10134923B1 (en) * | 2018-04-27 | 2018-11-20 | Global Solar Energy, Inc. | Photovoltaic devices including bi-layer pixels having reflective and/or antireflective properties |
GB2613221B (en) * | 2022-08-24 | 2024-03-13 | Efrati Ariel | Displays of integrated solar chargeable functionalities with retained architecture and visibility |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60147719A (ja) * | 1984-01-12 | 1985-08-03 | Seikosha Co Ltd | 太陽電池付き表示素子 |
NL9000808A (nl) | 1990-04-06 | 1991-11-01 | Koninkl Philips Electronics Nv | Vloeibaar kristallijn materiaal en beeldweergeefcel die dit materiaal bevat. |
JPH06294978A (ja) | 1993-04-09 | 1994-10-21 | Chisso Corp | 光散乱型液晶デバイス及びその製造方法 |
US5523776A (en) | 1995-01-10 | 1996-06-04 | International Business Machines Corporation | Photovoltaic array for computer display |
JP4044187B2 (ja) * | 1997-10-20 | 2008-02-06 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | アクティブマトリクス型表示装置およびその作製方法 |
JP4019496B2 (ja) * | 1998-04-15 | 2007-12-12 | 凸版印刷株式会社 | 太陽電池付反射型カラーディスプレイ及び太陽電池付反射型カラーディスプレイを持つicカード |
JP4520545B2 (ja) | 1998-04-17 | 2010-08-04 | セイコーインスツル株式会社 | 反射型液晶表示装置及びその製造方法 |
JP2000019983A (ja) * | 1998-07-07 | 2000-01-21 | Sharp Corp | 画像表示装置 |
JP2000305077A (ja) * | 1999-04-19 | 2000-11-02 | Seiko Instruments Inc | 太陽電池積層型液晶表示装置 |
US7242449B1 (en) * | 1999-07-23 | 2007-07-10 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Semiconductor device and integral image recognition/display apparatus |
US6518944B1 (en) | 1999-10-25 | 2003-02-11 | Kent Displays, Inc. | Combined cholesteric liquid crystal display and solar cell assembly device |
JP2001338273A (ja) * | 2000-05-25 | 2001-12-07 | Dainippon Printing Co Ltd | 積層発電表示型icカード |
US6452088B1 (en) | 2001-04-16 | 2002-09-17 | Airify Communications, Inc. | Power generating display |
US7206044B2 (en) | 2001-10-31 | 2007-04-17 | Motorola, Inc. | Display and solar cell device |
JP3818900B2 (ja) * | 2001-11-30 | 2006-09-06 | 美樹男 沼田 | 太陽光発電液晶ディスプレイ |
JP4063735B2 (ja) * | 2003-07-24 | 2008-03-19 | 株式会社カネカ | 積層型光電変換装置を含む薄膜光電変換モジュール |
JP5014360B2 (ja) * | 2003-11-27 | 2012-08-29 | 京セラ株式会社 | 太陽電池モジュールおよび太陽電池素子構造体 |
US7339636B2 (en) | 2003-12-02 | 2008-03-04 | Motorola, Inc. | Color display and solar cell device |
KR20050094011A (ko) | 2004-03-17 | 2005-09-26 | 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 | 고분자 네크워크 액정 배열 방법 |
US20070102035A1 (en) | 2005-10-31 | 2007-05-10 | Xiai (Charles) Yang | Method and Structure for Integrated Solar Cell LCD Panel |
JP5245028B2 (ja) * | 2006-04-24 | 2013-07-24 | ゴールドチャームリミテッド | 液晶表示装置およびその製造方法 |
JP2008135657A (ja) * | 2006-11-29 | 2008-06-12 | Konica Minolta Holdings Inc | 光電変換素子、その製造方法、及び放射線画像検出器 |
KR20080082811A (ko) * | 2007-03-09 | 2008-09-12 | 성균관대학교산학협력단 | 카본나노튜브 함유 투명 전극 및 그의 제조방법 |
WO2009052324A2 (en) | 2007-10-19 | 2009-04-23 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Display with integrated photovoltaic device |
CA2617752A1 (en) | 2007-12-24 | 2009-06-24 | Ignis Innovation Inc | Power scavenging and harvesting for power efficient display |
TWI585955B (zh) * | 2008-11-28 | 2017-06-01 | 半導體能源研究所股份有限公司 | 光感測器及顯示裝置 |
-
2010
- 2010-04-13 US US12/759,312 patent/US8194197B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-03-30 JP JP2011076489A patent/JP5160662B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8194197B2 (en) | 2012-06-05 |
US20110249219A1 (en) | 2011-10-13 |
JP2011221526A (ja) | 2011-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5160662B2 (ja) | ディスプレイと光電エレメントとを統合したディスプレイデバイス、およびその製造方法 | |
JP4520545B2 (ja) | 反射型液晶表示装置及びその製造方法 | |
KR102420335B1 (ko) | 디스플레이 또는 디스플레이를 갖는 장치를 위한 파장 선택성 광전지 장치 | |
US8169686B2 (en) | Display with integrated photovoltaics | |
CN101995691B (zh) | 液晶显示装置 | |
US8895955B2 (en) | Display apparatus using oxide diode | |
US20100079711A1 (en) | Liquid crystal display device equipped with a photovoltaic conversion function | |
CN201984173U (zh) | 具有透明薄膜太阳能电池的彩色滤光片及其显示装置 | |
US11616162B2 (en) | Energy harvesting electro-optic displays | |
AU2012213330A1 (en) | Display device with integrated photovoltaic cells and improved brightness | |
CN102856400A (zh) | 光电转换组件、装置及阵列装置 | |
CN102109701B (zh) | 整合太阳能电池模块的液晶显示器 | |
TW201217858A (en) | Liquid crystal display integrated with solar cell module | |
CN102478678A (zh) | 具有透明薄膜太阳能电池的彩色滤光片及其显示装置 | |
CN102723344B (zh) | 一种阵列基板及其制造方法和液晶显示器 | |
US20170242172A1 (en) | Polarising photovoltaic module built into the screen of an electronic display device | |
CN103529581A (zh) | 显示面板及显示装置 | |
CN210120141U (zh) | 太阳能电池及包括其的显示器 | |
CN109597257B (zh) | 阵列基板及显示装置 | |
CN101644850A (zh) | 色转换液晶显示器 | |
US8710359B2 (en) | Display module | |
TWM418298U (en) | Color filter and display device with transparent thin-film solar cell | |
TWI400491B (zh) | 具有透明薄膜太陽能電池的彩色濾光片及其顯示裝置 | |
JP2016142827A (ja) | 太陽電池内蔵表示装置 | |
TW201205150A (en) | Liquid crystal display panel |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120829 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120911 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121212 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |