JP5053832B2 - 紙おむつ - Google Patents
紙おむつ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5053832B2 JP5053832B2 JP2007340936A JP2007340936A JP5053832B2 JP 5053832 B2 JP5053832 B2 JP 5053832B2 JP 2007340936 A JP2007340936 A JP 2007340936A JP 2007340936 A JP2007340936 A JP 2007340936A JP 5053832 B2 JP5053832 B2 JP 5053832B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- elastic
- width direction
- elongated
- sheet
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 claims description 64
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 claims description 63
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 claims description 47
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 claims description 39
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 31
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 12
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 11
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 claims description 8
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 7
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 47
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 46
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 40
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 38
- 238000000034 method Methods 0.000 description 36
- 229920000247 superabsorbent polymer Polymers 0.000 description 29
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 24
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 23
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 21
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 17
- 239000000047 product Substances 0.000 description 17
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 14
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 14
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 11
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 11
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 11
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 10
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 10
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 9
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 8
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 8
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 7
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 6
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 6
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 6
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 6
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 6
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 6
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 6
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 5
- 238000013461 design Methods 0.000 description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 5
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 241000219146 Gossypium Species 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 4
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 4
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 4
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 4
- 229920001747 Cellulose diacetate Polymers 0.000 description 3
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 3
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 3
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 3
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 3
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 3
- 206010012735 Diarrhoea Diseases 0.000 description 2
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000004627 regenerated cellulose Substances 0.000 description 2
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 2
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 2
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 2
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002972 Acrylic fiber Polymers 0.000 description 1
- 229920002749 Bacterial cellulose Polymers 0.000 description 1
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 235000012766 Cannabis sativa ssp. sativa var. sativa Nutrition 0.000 description 1
- 235000012765 Cannabis sativa ssp. sativa var. spontanea Nutrition 0.000 description 1
- 229920013683 Celanese Polymers 0.000 description 1
- 229920000623 Cellulose acetate phthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920008347 Cellulose acetate propionate Polymers 0.000 description 1
- DQEFEBPAPFSJLV-UHFFFAOYSA-N Cellulose propionate Chemical compound CCC(=O)OCC1OC(OC(=O)CC)C(OC(=O)CC)C(OC(=O)CC)C1OC1C(OC(=O)CC)C(OC(=O)CC)C(OC(=O)CC)C(COC(=O)CC)O1 DQEFEBPAPFSJLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002101 Chitin Polymers 0.000 description 1
- 229920001661 Chitosan Polymers 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229920001131 Pulp (paper) Polymers 0.000 description 1
- FJWGYAHXMCUOOM-QHOUIDNNSA-N [(2s,3r,4s,5r,6r)-2-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dinitrooxy-2-(nitrooxymethyl)-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-trinitrooxy-2-(nitrooxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-3-yl]oxy-3,5-dinitrooxy-6-(nitrooxymethyl)oxan-4-yl] nitrate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](O[N+]([O-])=O)[C@H]1O[N+]([O-])=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O[N+]([O-])=O)[C@H](O[N+]([O-])=O)[C@@H](CO[N+]([O-])=O)O1)O[N+]([O-])=O)CO[N+](=O)[O-])[C@@H]1[C@@H](CO[N+]([O-])=O)O[C@@H](O[N+]([O-])=O)[C@H](O[N+]([O-])=O)[C@H]1O[N+]([O-])=O FJWGYAHXMCUOOM-QHOUIDNNSA-N 0.000 description 1
- 229920006221 acetate fiber Polymers 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000021736 acetylation Effects 0.000 description 1
- 238000006640 acetylation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000005016 bacterial cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000001680 brushing effect Effects 0.000 description 1
- 235000009120 camo Nutrition 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920006217 cellulose acetate butyrate Polymers 0.000 description 1
- 229940081734 cellulose acetate phthalate Drugs 0.000 description 1
- 229920001727 cellulose butyrate Polymers 0.000 description 1
- 229920006218 cellulose propionate Polymers 0.000 description 1
- 229920003174 cellulose-based polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 235000005607 chanvre indien Nutrition 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 239000002781 deodorant agent Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 210000001061 forehead Anatomy 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000011487 hemp Substances 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000004579 marble Substances 0.000 description 1
- 239000004750 melt-blown nonwoven Substances 0.000 description 1
- 230000027939 micturition Effects 0.000 description 1
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 229920003179 starch-based polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
このような一体的な外装シートを用いる種類に対して、近年、外装シートを腹側及び背側の2つに分割した2分割タイプともいうべき紙おむつが提案されている(例えば特許文献1参照)。2分割タイプでは、製造時に脚開口部を打ち抜く際のトリム(余分な廃棄部分)が少ないことや、腹側外装シート及び背側外装シートの各素材を個別に選択できる利点がある。
一方、2分割タイプではトリムを完全に排除することもできるが、その場合、臀部の両側を覆う部分が無くなるため、外観および装着感が悪化するおそれがある。そのため、背側外装シートについては、接合部と同じ上下方向範囲を占める本体部の下側に、吸収性本体と重なる幅方向中央部と、その両側に延出した臀部カバー部とを有する延出部が設けられている。
そこで、本発明の主たる課題は、背側外装シートの下側延出部における膨らみや捲れを防止することにある。
<請求項1記載の発明>
装着者の胴回りのうち腹側を覆う腹側外装シートと背側を覆う背側外装シートとからなり、腹側外装シートの幅方向両側縁の接合部と背側外装シートの幅方向両側縁の接合部とが接合されて形成された筒状の胴回り部と、
前端部が前記腹側外装シートの幅方向中央部内面に連結されるとともに、後端部が前記背側外装シートの幅方向中央部内面に連結され、且つ背側から股間部を通り腹側までを覆う吸収性本体とを備え、
前記腹側外装シートと背側外装シートとが股間側で連続しておらず、離間されているパンツ型紙おむつにおいて、
前記背側外装シートは、前記接合部と同じ上下方向範囲を占める背側本体部と、この背側本体部の下側に延出する背側延出部とを有しており、
この背側延出部は、前記吸収性本体と重なる幅方向中央部と、その両側に延出した臀部カバー部とを有しており、
前記腹側外装シートは、前記接合部と同じ上下方向範囲を占める腹側本体部のみからなるか、又は前記接合部と同じ上下方向範囲を占める腹側本体部と、この腹側本体部の下側に延出する腹側延出部とを有しており、
前記背側本体部における上下方向の上端部、下端部及びこれらの間の中間部のうち、上端部に、所定の伸張率で幅方向に沿って伸張された状態で固定された背側ウエスト部弾性伸縮部材が上下方向に間隔を空けて複数設けられるとともに、中間部及び下端部における少なくとも前記吸収性本体と重ならない部分に、所定の伸張率で幅方向に沿って伸張された状態で固定された第1の細長状弾性伸縮部材が上下方向に間隔を空けて複数設けられるとともに、少なくとも前記臀部カバー部に、所定の伸張率で幅方向に沿って伸張された状態で固定された第2の細長状弾性伸縮部材が上下方向に間隔を空けて複数設けられており、
前記腹側外装シートにおいて、前記腹側本体部における上下方向の上端部、下端部及びこれらの間の中間部のうち、上端部に、所定の伸張率で幅方向に沿って伸張された状態で固定された腹側ウエスト部細長状弾性伸縮部材が上下方向に間隔を空けて複数設けられるとともに、中間部における少なくとも前記吸収性本体と重ならない部分に、所定の伸張率で幅方向に沿って伸張された状態で固定された第3の細長状弾性伸縮部材が上下方向に間隔を空けて複数設けられ、且つ下端部における少なくとも前記吸収性本体と重ならない部分に、所定の伸張率で幅方向に沿って伸張された状態で固定された第4の細長状弾性伸縮部材が上下方向に間隔を空けて複数設けられており、
前記第2の細長状弾性伸縮部材の伸張率が第1の細長状弾性伸縮部材の伸張率よりも高く、かつ前記第4の細長状弾性伸縮部材の伸張率が第1の細長状弾性伸縮部材の伸張率よりも高い、
ことを特徴とするパンツ型紙おむつ。
2分割タイプでないパンツ型紙おむつにおいて、本発明の背側本体部及び臀部カバー部に相当する部分に、上下方向に間隔を空けて複数本の細長状弾性伸縮部材を同様の伸張率で幅方向に沿って伸張した状態で固定することは公知である。この形態では、臀部カバー部に相当する部分の全体が伸縮するため、脚回りに沿って弾性伸縮部材を配置してギャザーを形成するよりもフィット性に優れ、膨らみや捲れが発生し難く、また脚通しも容易になる。このため、当初は2分割タイプでも同様の構成を採用することにより、臀部カバー部のフィット性が向上するものと考えていたが、予想に反して、臀部カバー部のフィット性が向上しない。
前記第1〜第4の細長状弾性伸縮部材の伸張率の大小関係が、
第4の細長状弾性伸縮部材≧第2の細長状弾性伸縮部材>第1の細長状弾性伸縮部材≧第3の細長状弾性伸縮部材、
となっていることを特徴とする請求項1記載のパンツ型紙おむつ。
このように構成されていると、臀部カバー部を斜め上方へ引き上げる力がさらに効果的に働くため、臀部カバー部のフィット性が向上して捲れ上がりや膨れが発生しにくいという本発明の効果がより一層のものとなる。
接合部傾斜試験における接合部傾斜角度が20度以下となるように、前記背側ウエスト部細長状弾性伸縮部材、前記腹側ウエスト部細長状弾性伸縮部材、前記第1の細長状弾性伸縮部材、前記第2の細長状弾性伸縮部材、前記第3の細長状弾性伸縮部材、及び前記第4の細長状弾性伸縮部材の各々における本数、太さ、伸張率、間隔、素材の種類、及び上下方向配置が定められている、請求項1又は2記載のパンツ型紙おむつ。
また、従来のおむつでは、図9に示すように、使用時において背側外装シート12B及び腹側外装シート12Fの接合部12Aが下端側ほど背側にずれていく現象が発生し、このずれが原因で臀部カバー部における膨らみや捲れが発生しているとの知見も得られた。
そこで更に研究したところ、このような現象は、おむつ各部における伸縮特性が密接に関連して発生しており、その主要因は、臀部カバー部に設けた細長状弾性伸縮部材の収縮力により、接合部を境とした腹側・背側間の収縮力バランスが崩れ、接合部の下端側ほど背側への収縮力が強く作用していたことにあった。
前記外装シートの各部に働く幅方向の収縮力の大小関係が、
前記腹側本体部の下端部≧前記背側延出部>前記背側本体部の中間部及び下端部≧前記腹側本体部の中間部、
となっていることを特徴とする請求項3記載のパンツ型紙おむつ。
このように構成されていると、接合部を境とした腹側・背側間の収縮力のバランスが整い、接合部傾斜試験における接合部傾斜角度が20度以下となり、また、臀部カバー部に対して股間側と両接合部とを結ぶ斜め上方への力が深い角度で強く発生するため、臀部カバー部のフィット性がさらに向上し、臀部カバー部における捲れ上がりや膨れをより効果的に防止できるようになる。なお、上記の大小関係における「背側本体部の中間部及び下端部」に関しては、それぞれが背側延出部より収縮力が小さく、かつ腹側本体部の中間部以上の収縮力を有するものとする。
前記背側延出部の少なくとも上端部は、前記背側本体部と同幅で前記背側本体部の下側に延出されている、請求項1〜4のいずれか1項に記載のパンツ型紙おむつ。
このように構成されていると、トリム量を減らしつつ臀部カバー部の面積(幅)を拡大できる。この場合、背側本体部と同幅の部分が捲れ易くなるが、本発明ではこのような広幅部分における捲れも効果的に防止できる。
前記臀部カバー部の幅方向外側の縁が、股間側に近づくにつれて前記吸収性本体側に近づくような直線状または曲線状をなしている、請求項1〜5のいずれか1項に記載の紙おむつ。
臀部カバー部の幅方向外側の縁がこのような形状であると、臀部を被覆し易く、捲れも発生し難いため好ましい。これに対して、臀部カバー部の形状が方形である場合は、見た目の形状が良くない。
前記臀部カバー部の幅方向の長さが80〜160mmであり、前記臀部カバー部の上下方向の長さが30〜80mmである、請求項6記載のパンツ型紙おむつ。
本項記載の寸法を有する臀部カバー部は特に捲れ易いため、本発明に好適である。
<第1の実施形態>
図1〜図5は、本発明に係るパンツ型紙おむつの一例を示している。図1の符号において、「前後方向」とは、腹側と背側を結ぶ方向を意味し、「幅方向」とは前後方向と直交する方向を意味し、「上下方向」とは胴回り方向と直交する方向、換言すればウエスト開口部WO側と股間部側とを結ぶ方向を意味する。
腹側外装シート12F及び背側外装シート12Bは、図3にも示すように不織布等のシートS1,S2を2枚貼り合せてなり、胴回りに対するフィット性を高めるために、両シートS1,S2間に糸ゴム等の細長状弾性伸縮部材15〜18,19T,19Uが所定の伸張率で設けられているものである。不織布を用いる場合、その坪量は10〜30g/m2程度とするのが好ましい。不織布は、その原料繊維が何であるかは特に限定されない。例えば、ポリエチレンやポリプロピレン等のオレフィン系、ポリエステル系、ポリアミド系等の合成繊維、レーヨンやキュプラ等の再生繊維、綿等の天然繊維などや、これらから二種以上が使用された混合繊維、複合繊維などを例示することができる。さらに、不織布は、どのような加工によって製造されたものであってもよい。加工方法としては、公知の方法、例えば、スパンレース法、スパンボンド法、サーマルボンド法、メルトブローン法、ニードルパンチ法、エアスルー法、ポイントボンド法等を例示することができる。また、細長状弾性伸縮部材15〜18,19T,19Uとしては、合成ゴムを用いても、天然ゴムを用いても良い。
図6は、第2の細長状弾性伸縮部材16に引張力をかけた状態で、第2の細長状弾性伸縮部材16の幅方向の両端部近傍で腹側外装シート12F及び/または背側外装シート12Bを構成するシートS1,S2が所定の間隔をもって溶着されることにより、第2の細長状弾性伸縮部材16がシートS1,S2との摩擦力によって固定される方法を示している。図中の符号Mは溶着部分を示しており、符号Nは非溶着部分を示している。このような構造とすることで、接着剤を用いずに、第2の細長状弾性伸縮部材16を強固に固定することができる。また、第2の細長状弾性伸縮部材16が接着されていないことにより、通気性や柔らかさが確保された伸縮部を形成することができる。溶着は、超音波溶着又は熱溶着とすることができる。ただし、第2の細長状弾性伸縮部材16やシートS1,S2周辺部に与える熱及び圧力の影響が熱溶着よりも超音波溶着の方が少ないため、超音波溶着を用いることがより好適である。
吸収性本体20は任意の形状を採ることができるが、図示の形態では長方形である。吸収性本体20は、図2に示されるように、使用面側から順に、液を透過させるたとえば不織布などからなるトップシート30と、吸収要素50とを備えている。通常の場合、吸収要素50の裏面側にはプラスチックシートなどからなる液不透過性シート70が設けられる。この液不透過性シート70の裏面側には、吸収性本体20の裏面全体を覆うように、あるいは腹側外装シート12Fと背側外装シート12Bとの間に露出する部分全体を覆うように、股間部外装シート12Mを固定することもできる。この股間部外装シート12Mとしては、腹側外装シート12F及び背側外装シート12Bと同様の素材を用いることができるが、異なる素材を用いることもできる。また、トップシート30を透過した液を速やかに吸収要素50へ移行させるために、トップシート30と吸収要素50との間に、中間シート(セカンドシート)40を設けることができる。さらに、吸収部20の両脇に排泄物が漏れるのを防止するために、吸収部20の両側に起立するバリヤーカフス60、60を設けることができる。なお、図示しないが、吸収性本体20の各構成部材は、ホットメルト接着剤などのベタ、ビードまたはスパイラル塗布などにより相互に固定することができる。
吸収性本体20は、メカニカルファスナーや粘着材を用い、外装シート20に対して着脱自在に取り付けることもできる。
トップシート30は、液を透過する性質を有する。したがって、トップシート30の素材は、この液透過性を発現するものであれば足り、例えば、有孔又は無孔の不織布や、多孔性プラスチックシートなどを例示することができる。また、このうち不織布は、その原料繊維が何であるかは、特に限定されない。例えば、ポリエチレンやポリプロピレン等のオレフィン系、ポリエステル系、ポリアミド系等の合成繊維、レーヨンやキュプラ等の再生繊維、綿等の天然繊維などや、これらから二種以上が使用された混合繊維、複合繊維などを例示することができる。さらに、不織布は、どのような加工によって製造されたものであってもよい。加工方法としては、公知の方法、例えば、スパンレース法、スパンボンド法、サーマルボンド法、メルトブローン法、ニードルパンチ法、エアスルー法、ポイントボンド法等を例示することができる。例えば、柔軟性、ドレープ性を求めるのであれば、スパンボンド法、スパンレース法が、嵩高性、ソフト性を求めるのであれば、エアスルー法、ポイントボンド法、サーマルボンド法が、好ましい加工方法となる。
トップシート30を透過した液を速やかに吸収体へ移行させるために、トップシート30より液の透過速度が速い、通常「セカンドシート」と呼ばれる中間シート40を設けることができる。この中間シート40は、液を速やかに吸収体へ移行させて吸収体による吸収性能を高めるばかりでなく、吸収した液の吸収体からの「逆戻り」現象を防止し、トップシート30上を常に乾燥した状態とすることができる。中間シート40は省略することもできる。
液不透過性シート70は、単に吸収体56の裏面側に配されるシートを意味し、本実施の形態においては、トップシート30との間に吸収体56を介在させるシートとなっている。したがって、本液不透過性シートは、その素材が、特に限定されるものではない。具体的には、例えば、ポリエチレンやポリプロピレン等のオレフィン系樹脂や、ポリエチレンシート等に不織布を積層したラミネート不織布、防水フィルムを介在させて実質的に不透液性を確保した不織布(この場合は、防水フィルムと不織布とで液不透過性シートが構成される。)などを例示することができる。もちろん、このほかにも、近年、ムレ防止の観点から好まれて使用されている不透液性かつ透湿性を有する素材も例示することができる。この不透液性かつ透湿性を有する素材のシートとしては、例えば、ポリエチレンやポリプロピレン等のオレフィン系樹脂中に無機充填剤を混練して、シートを成形した後、一軸又は二軸方向に延伸して得られた微多孔性シートを例示することができる。さらに、マイクロデニール繊維を用いた不織布、熱や圧力をかけることで繊維の空隙を小さくすることによる防漏性強化、高吸水性樹脂または疎水性樹脂や撥水剤の塗工といった方法により、防水フィルムを用いずに液不透過性としたシートも、液不透過性シート70として用いることができる。
製品の両側に設けられたバリヤーカフス60、60は、トップシート30上を伝わって横方向に移動する尿や軟便を阻止し、横漏れを防止するために設けられているが、付加的な要素である。
吸収要素50は、吸収体56と、この吸収体56の少なくとも裏面及び側面を包む包被シート58とを有する。包被シート58は省略することもできる。さらに、図示形態では、吸収体56と包被シート58の裏面側部位(下側の部分)との間に保持シート80が設けられているが、この保持シート80は省略することもできる。
吸収体56は、綿状パルプ等の短繊維を積繊したものの他、フィラメント52,52…の集合体からなるもの等も使用できる。
フィラメント52,52…の集合体は、トウ(繊維束)を開繊することにより得ることができる。トウ構成繊維としては、例えば、多糖類又はその誘導体(セルロース、セルロースエステル、キチン、キトサンなど)、合成高分子(ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアミド、ポリエステル、ポリラクタアミド、ポリビニルアセテートなど)などを用いることができるが、特に、セルロースエステル及びセルロースが好ましい。
高吸収性ポリマー粒子54とは、「粒子」以外に「粉体」も含む。高吸収性ポリマー粒子54の粒径は、この種の吸収性物品に使用されるものをそのまま使用でき、1000μm以下、特に150〜400μmのものが望ましい。高吸収性ポリマー粒子54の材料としては、特に限定無く用いることができるが、吸水量が40g/g以上のものが好適である。高吸収性ポリマー粒子54としては、でんぷん系、セルロース系や合成ポリマー系などのものがあり、でんぷん−アクリル酸(塩)グラフト共重合体、でんぷん−アクリロニトリル共重合体のケン化物、ナトリウムカルボキシメチルセルロースの架橋物やアクリル酸(塩)重合体などのものを用いることができる。高吸収性ポリマー粒子54の形状としては、通常用いられる粉粒体状のものが好適であるが、他の形状のものも用いることができる。
包被シート58を用いる場合、その素材としては、ティッシュペーパ、特にクレープ紙、不織布、ポリラミ不織布、小孔が開いたシート等を用いることができる。ただし、高吸収性ポリマー粒子が抜け出ないシートであるのが望ましい。クレープ紙に換えて不織布を使用する場合、親水性のSMMS(スパンボンド/メルトブローン/メルトブローン/スパンボンド)不織布が特に好適であり、その材質はポリプロピレン、ポリエチレン/ポリプロピレンなどを使用できる。目付けは、5〜40g/m2、特に10〜30g/m2のものが望ましい。
保持シート80を設ける場合、保持シート80と吸収体56上との間には、高吸収性ポリマー粒子54をその散布などにより介在させることができる。高吸収性ポリマー粒子54は、連続繊維52の集合体への供給時又はその後の工程、あるいは消費者が使用するまでの流通過程で、連続繊維52の集合体を通り抜けることがある。連続繊維の集合体を通り抜けた高吸収性ポリマー粒子群の凹凸は、消費者が使用する際に手で触ったときジャリジャリした違和感を与える。そこで、吸収体56と包被シート58との間に高吸収性ポリマー54の保持性能を有する保持シート80を介在させるのも好ましい形態である。この保持シート80は、ティッシュペーパ(クレープ紙)などの包被シート58のみでは足りないコシを補強して、消費者が使用する際に手で触ったとき違和感を軽減又は防止する。
吸収性本体20の裏面側には、製品外面に露出する股間部外装シート12Mが設けられている。この股間部外装シート12Mの素材としては、腹側外装シート12F及び背側外装シート12Bと同様のものを用いることができるが、より高強度の素材や消臭剤を含有するもの等、腹側外装シート12F及び背側外装シート12Bとは異なる素材を用いることもできる。具体的には、PP、PP/PE、PP/PET等の繊維からなる、スパンボンド不織布、メルトブロー不織布、ポイントボンド不織布、エアスルー不織布、エアーポイント不織布、スパンレース不織布、SMS不織布等の各種不織布、あるいはこれに消臭剤等を添加したもの等を用いることができる。
摩擦堅牢度は、JIS L 0849に準拠し、次の方法で測定する。すなわち、250mm×25mmの摩擦堅牢度測定用シート片を作成し、測定用シート片の外面側(吸収性本体の外面側)の摩擦堅牢度を測定する。摩擦堅牢度の測定には、例えばCOLOR FASTNESS RUBBING TESTER(テスター産業株式会社製、型式;AB−301)を使用することができる。測定は、摩擦試験機II型を使用し、50回の振動を加えて行う。試験の結果得られる測定用シート片を目視にて限度見本と比較し、{◎:よれ玉および毛羽立ち無し○:よれ玉無し、毛羽立ちあり△:よれ玉あり、毛羽立ちあり×:不織布が破断}の4段階で評価する。
上記実施形態の腹側外装シート12Fは、接合部12Aと同じ上下方向範囲を占める部分のみからなるものとしたが、接合部12Aと同じ上下方向範囲を占める腹側本体部と、この腹側本体部の下側に延出する腹側延出部とからなる構成とすることもできる。これにより、腹側外装シート12Fの脚周り形状を鼠蹊部に沿ってフィットする形状とすることができる。腹側延出部には背側延出部のように細長状弾性伸縮部材を配置する必要は特に無いが、配置する場合は、腹側本体部の中間部Mに配置される細長状弾性伸縮部材19Tと同様の太さ、伸張率、間隔、及び上下方向配置とすればよい。この場合、腹側延出部の面積は、背側延出部の面積の10〜80%であるのが好ましく、20〜50%であるとより好ましい。腹側延出部が過度に大きいと、かえってフィット性を損なうため好ましくない。
Claims (7)
- 装着者の胴回りのうち腹側を覆う腹側外装シートと背側を覆う背側外装シートとからなり、腹側外装シートの幅方向両側縁の接合部と背側外装シートの幅方向両側縁の接合部とが接合されて形成された筒状の胴回り部と、
前端部が前記腹側外装シートの幅方向中央部内面に連結されるとともに、後端部が前記背側外装シートの幅方向中央部内面に連結され、且つ背側から股間部を通り腹側までを覆う吸収性本体とを備え、
前記腹側外装シートと背側外装シートとが股間側で連続しておらず、離間されているパンツ型紙おむつにおいて、
前記背側外装シートは、前記接合部と同じ上下方向範囲を占める背側本体部と、この背側本体部の下側に延出する背側延出部とを有しており、
この背側延出部は、前記吸収性本体と重なる幅方向中央部と、その両側に延出した臀部カバー部とを有しており、
前記腹側外装シートは、前記接合部と同じ上下方向範囲を占める腹側本体部のみからなるか、又は前記接合部と同じ上下方向範囲を占める腹側本体部と、この腹側本体部の下側に延出する腹側延出部とを有しており、
前記背側本体部における上下方向の上端部、下端部及びこれらの間の中間部のうち、上端部に、所定の伸張率で幅方向に沿って伸張された状態で固定された背側ウエスト部弾性伸縮部材が上下方向に間隔を空けて複数設けられるとともに、中間部及び下端部における少なくとも前記吸収性本体と重ならない部分に、所定の伸張率で幅方向に沿って伸張された状態で固定された第1の細長状弾性伸縮部材が上下方向に間隔を空けて複数設けられるとともに、少なくとも前記臀部カバー部に、所定の伸張率で幅方向に沿って伸張された状態で固定された第2の細長状弾性伸縮部材が上下方向に間隔を空けて複数設けられており、
前記腹側外装シートにおいて、前記腹側本体部における上下方向の上端部、下端部及びこれらの間の中間部のうち、上端部に、所定の伸張率で幅方向に沿って伸張された状態で固定された腹側ウエスト部細長状弾性伸縮部材が上下方向に間隔を空けて複数設けられるとともに、中間部における少なくとも前記吸収性本体と重ならない部分に、所定の伸張率で幅方向に沿って伸張された状態で固定された第3の細長状弾性伸縮部材が上下方向に間隔を空けて複数設けられ、且つ下端部における少なくとも前記吸収性本体と重ならない部分に、所定の伸張率で幅方向に沿って伸張された状態で固定された第4の細長状弾性伸縮部材が上下方向に間隔を空けて複数設けられており、
前記第2の細長状弾性伸縮部材の伸張率が第1の細長状弾性伸縮部材の伸張率よりも高く、かつ前記第4の細長状弾性伸縮部材の伸張率が第1の細長状弾性伸縮部材の伸張率よりも高い、
ことを特徴とするパンツ型紙おむつ。 - 前記第1〜第4の細長状弾性伸縮部材の伸張率の大小関係が、
第4の細長状弾性伸縮部材≧第2の細長状弾性伸縮部材>第1の細長状弾性伸縮部材≧第3の細長状弾性伸縮部材、
となっていることを特徴とする請求項1記載のパンツ型紙おむつ。 - 接合部傾斜試験における接合部傾斜角度が20度以下となるように、前記背側ウエスト部細長状弾性伸縮部材、前記腹側ウエスト部細長状弾性伸縮部材、前記第1の細長状弾性伸縮部材、前記第2の細長状弾性伸縮部材、前記第3の細長状弾性伸縮部材、及び前記第4の細長状弾性伸縮部材の各々における本数、太さ、伸張率、間隔、素材の種類、及び上下方向配置が定められている、請求項1又は2記載のパンツ型紙おむつ。
- 前記外装シートの各部に働く幅方向の収縮力の大小関係が、
前記腹側本体部の下端部≧前記背側延出部>前記背側本体部の中間部及び下端部≧前記腹側本体部の中間部、
となっていることを特徴とする請求項3記載のパンツ型紙おむつ。 - 前記背側延出部の少なくとも上端部は、前記背側本体部と同幅で前記背側本体部の下側に延出されている、請求項1〜4のいずれか1項に記載のパンツ型紙おむつ。
- 前記臀部カバー部の幅方向外側の縁が、股間側に近づくにつれて前記吸収性本体側に近づくような直線状または曲線状をなしている、請求項1〜5のいずれか1項に記載の紙おむつ。
- 前記臀部カバー部の幅方向の長さが80〜160mmであり、前記臀部カバー部の上下方向の長さが30〜80mmである、請求項6記載のパンツ型紙おむつ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007340936A JP5053832B2 (ja) | 2006-12-28 | 2007-12-28 | 紙おむつ |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006356349 | 2006-12-28 | ||
JP2006356349 | 2006-12-28 | ||
JP2007340936A JP5053832B2 (ja) | 2006-12-28 | 2007-12-28 | 紙おむつ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008178682A JP2008178682A (ja) | 2008-08-07 |
JP5053832B2 true JP5053832B2 (ja) | 2012-10-24 |
Family
ID=39723007
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007340936A Active JP5053832B2 (ja) | 2006-12-28 | 2007-12-28 | 紙おむつ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5053832B2 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5393118B2 (ja) * | 2008-12-04 | 2014-01-22 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
KR101558322B1 (ko) | 2009-07-01 | 2015-10-19 | 가오 가부시키가이샤 | 팬츠형 흡수성 물품 및 그 제조방법 |
JP5674303B2 (ja) | 2009-11-06 | 2015-02-25 | ユニ・チャーム株式会社 | 使い捨て着用物品 |
JP5695315B2 (ja) | 2009-11-30 | 2015-04-01 | ユニ・チャーム株式会社 | 使い捨て着用物品 |
JP5765910B2 (ja) * | 2010-09-30 | 2015-08-19 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
SG191322A1 (en) * | 2010-12-27 | 2013-08-30 | Kao Corp | Underwear-type absorbent article |
JP5659006B2 (ja) * | 2010-12-27 | 2015-01-28 | 花王株式会社 | パンツ型吸収性物品 |
EP2659871B1 (en) | 2010-12-28 | 2019-05-15 | Kao Corporation | Pull-on wear article and method for producing the same |
JP5734161B2 (ja) * | 2011-10-31 | 2015-06-10 | ユニ・チャーム株式会社 | 使い捨て着用物品 |
JP5896168B2 (ja) * | 2013-08-08 | 2016-03-30 | 王子ホールディングス株式会社 | パンツ型の使い捨ておむつ |
JP6025215B2 (ja) * | 2014-03-12 | 2016-11-16 | 大王製紙株式会社 | パンツタイプ使い捨ておむつ |
JP6084330B2 (ja) * | 2016-07-27 | 2017-02-22 | 大王製紙株式会社 | パンツタイプ使い捨ておむつ |
JP2023034858A (ja) | 2021-08-31 | 2023-03-13 | ユニ・チャーム株式会社 | パンツ型吸収性物品 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4198313B2 (ja) * | 2000-12-08 | 2008-12-17 | 大王製紙株式会社 | 使い捨て紙おむつ |
EP1602348B1 (en) * | 2002-12-18 | 2011-11-30 | Zuiko Corporation | Method for producing disposable wearing article |
CN100577129C (zh) * | 2004-08-05 | 2010-01-06 | 宝洁公司 | 一次性套穿衣服 |
-
2007
- 2007-12-28 JP JP2007340936A patent/JP5053832B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008178682A (ja) | 2008-08-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5053832B2 (ja) | 紙おむつ | |
JP4477622B2 (ja) | パンツ型紙おむつ | |
KR101436022B1 (ko) | 일회용 기저귀 | |
KR101454048B1 (ko) | 종이기저귀 | |
JP4914246B2 (ja) | 紙おむつ | |
JP2008161572A5 (ja) | ||
JP4388136B2 (ja) | 紙おむつ | |
JP6065290B2 (ja) | 吸収性物品の伸縮構造の形成方法、及び吸収性物品の伸縮構造 | |
JP5156353B2 (ja) | パンツ型使い捨ておむつ | |
JP2008212249A5 (ja) | ||
JP5022107B2 (ja) | パンツ型の紙おむつ | |
JP4874136B2 (ja) | パンツ型使い捨ておむつ及びそれに用いられるシートの製造方法 | |
JP5065970B2 (ja) | 使い捨て紙おむつ及びその製造方法 | |
JP4369941B2 (ja) | パンツ型紙おむつ | |
JP2008295838A5 (ja) | ||
JP2009247418A5 (ja) | ||
JP2012070868A (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP2010184134A (ja) | 使い捨て紙おむつ | |
JP4549354B2 (ja) | パンツ型紙おむつ | |
JP4937572B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP2008188050A5 (ja) | ||
JP2015062745A (ja) | 使い捨て紙おむつ | |
JP5060735B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2007111503A5 (ja) | ||
JP5773574B2 (ja) | 紙おむつ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120412 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120420 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120613 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120706 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120726 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5053832 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |