JP4918022B2 - 油圧緩衝器の減衰力調整構造 - Google Patents
油圧緩衝器の減衰力調整構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4918022B2 JP4918022B2 JP2007306347A JP2007306347A JP4918022B2 JP 4918022 B2 JP4918022 B2 JP 4918022B2 JP 2007306347 A JP2007306347 A JP 2007306347A JP 2007306347 A JP2007306347 A JP 2007306347A JP 4918022 B2 JP4918022 B2 JP 4918022B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- blow valve
- blow
- damping force
- piston
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000013016 damping Methods 0.000 title claims description 161
- 230000035939 shock Effects 0.000 title claims description 59
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 title claims description 58
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 5
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 5
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 111
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 59
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 59
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000010727 cylinder oil Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Fluid-Damping Devices (AREA)
Description
(a)ピストンの移動によりピストン移動速度が一定速度に達し、バイパス路に作用する一方の油室の圧力が第1のブローバルブの開弁圧になると、第1のブローバルブが第2のブローバルブを介してばねを圧縮して開弁し、一方の油室の高圧油液を第2のブローバルブとの間の中間圧力室へブローし、減衰バルブの減衰力を高減衰力状態から下げる。第1のブローバルブが開き限に達した後は、第1のブローバルブより開弁圧の低い第2のブローバルブが更にばねを圧縮し、直ちに第1のブローバルブから離れて開弁し、一方の油室及び中間圧力室の高圧油液を他方の油室へブローし、減衰バルブの減衰力を極端に下げる。
(e)第2のブローバルブの下流側にチェック弁を設け、ピストンの移動方向が反転したとき、第2のブローバルブの閉じ速度を遅延させる。
(f)第1と第2のブローバルブを圧側に設けることにより、油圧緩衝器の圧縮時に、減衰バルブの減衰力を極端に下げることができる。
(g)第1と第2のブローバルブを伸側に設けることにより、油圧緩衝器の伸長時に、減衰バルブの減衰力を極端に下げることができる。
(h)第1のブローバルブと第2のブローバルブが、減衰バルブをバイパスし、ピストンロッドに設けたピストンにより区画されるロッド側油室とピストン側油室を連絡するバイパス路に設けられるものとすることにより、ピストンバルブ装置で上述(a)〜(g)を実現できる。
(i)第1のブローバルブと第2のブローバルブが、減衰バルブをバイパスし、シリンダの下端部に設けたボトムピースにより区画されたピストン側油室とリザーバ室を連絡するバイパス路に設けられるものとすることにより、ボトムバルブ装置で上述(a)〜(g)を実現できる。
減衰力調整式油圧緩衝器10は、図1に示す如く、ダンパチューブ11にシリンダ12を内蔵した二重管からなる複筒式であり、油液を収容したシリンダ12にピストンロッド13を挿入し、ダンパチューブ11の下部に車軸側取付部を備えるとともに、ピストンロッド13の上部に車体側取付部14を備え、車両の懸架装置を構成する。
ピストンバルブ装置20は、図2に示す如く、ピストンロッド13のシリンダ12への挿入端に螺子部21を有し、螺子部21にワッシャ22、後述するブローバルブ70、80のための上バルブハウジング51をナット23で固定し、上バルブハウジング51に螺着される下バルブハウジング52に設けたピストン取付部52Aにピストン24をナット25で固定する。
油圧緩衝器10は、ダンパチューブ11とシリンダ12の間隙をリザーバ室12Cとし、このリザーバ室12Cの内部を油室とガス室に区画している。そして、ボトムバルブ装置40は、シリンダ12の内部のピストン側油室12Bとリザーバ室12Cとを仕切るボトムピース41をシリンダ12の下端部とダンパチューブ11の底部との間に配置し、ダンパチューブ11の底部とボトムピース41の間の空間をボトムピース41に設けた流路によりリザーバ室12Cに連絡可能にする。
(1)油圧緩衝器10の伸縮行程で、ピストン移動速度V/Pが上昇してロッド側油室12A又はピストン側油室12Bの圧力が上昇すると、伸側減衰バルブ33と圧側減衰バルブ34が開き(図3(A))、図4に実線で示す伸側減衰力TFと圧側減衰力CFを生ずる。ピストン移動速度V/Pが一定速度(例えば1.0m/s)より低い(例えば0.5m/s、0.7m/s)ときには、伸側減衰バルブ33と圧側減衰バルブ34の減衰力TF、CFは、図5に示す如く、それらの行程中で極端な下げを生じない。
(a)ピストン24の移動によりピストン移動速度が一定速度に達し、バイパス路60に作用するピストン側油室12Bの圧力が第1のブローバルブ70の開弁圧になると、第1のブローバルブ70が第2のブローバルブ80を介してばね90を圧縮して開弁し、ピストン側油室12Bの高圧油液を第2のブローバルブ80との間の中間圧力室62へブローし、圧側減衰バルブ34の減衰力を高減衰力状態から下げる。第1のブローバルブ70が開き限に達した後は、第1のブローバルブ70より開弁圧の低い第2のブローバルブ80が更にばね90を圧縮し、直ちに第1のブローバルブ70から離れて開弁し、ピストン側油室12B及び中間圧力室62の高圧油液をロッド側油室12Aへブローし、圧側減衰バルブ34の減衰力を極端に下げる。
図6の油圧緩衝器10が図1、図2の油圧緩衝器10と異なる点は、圧側減衰力調整装置50の上下のバルブハウジング51、52が形成するバイパス路60の下流側の連絡通路63に、バイパス路60からロッド側油室12Aへの流れのみを許容するチェック弁64を設けたことにある。本実施例のチェック弁64は、ピストンロッド13の螺子部21まわりで、ワッシャ22と上バルブハウジング51の上端面との間に介装されるディスクバルブ状のチェック弁により構成される。チェック弁64は、バイパス路60をロッド側油室12Aへ連通するオリフィス状通路を備えるものでも良い。
12 シリンダ
12A ロッド側油室
12B ピストン側油室
12C リザーバ室
13 ピストンロッド
24 ピストン
33 伸側減衰バルブ
34 圧側減衰バルブ
50 圧側減衰力調整装置
60 バイパス路
64 チェック弁
70 第1のブローバルブ
80 第2のブローバルブ
90 ばね
Claims (6)
- シリンダの油室に油液を収容し、シリンダに挿入されたピストンロッドの挿入端に設けたピストンをシリンダに摺動可能に嵌挿し、ピストンの摺動によって加圧される一方の油室から他方の油室への油液の流れを減衰バルブにより制御して減衰力を発生させる油圧緩衝器の減衰力調整構造において、
減衰バルブをバイパスして前記双方の油室を連絡するバイパス路に、加圧された一方の油室の油液を他方の油室へブローする第1のブローバルブと第2のブローバルブを順に直列配置し、
第1のブローバルブと第2のブローバルブを分離可能に積層し、第2のブローバルブを背面支持する1つのバネにより第1のブローバルブと第2のブローバルブのそれぞれをそれらの閉じ位置に付勢し、それらの閉じ位置での第1のブローバルブの受圧面積を第2のブローバルブの受圧面積より小さく設定するとともに、第1のブローバルブの開き限を規制することを特徴とする油圧緩衝器の減衰力調整構造。 - 前記バイパス路における第2のブローバルブの下流側に、バイパス路から油室への流れのみを許容するチェック弁を設けた請求項1に記載の油圧緩衝器の減衰力調整構造。
- 前記第1のブローバルブと第2のブローバルブが、油圧緩衝器の圧縮時にブローする請求項1又は2に記載の油圧緩衝器の減衰力調整構造。
- 前記第1のブローバルブと第2のブローバルブが、油圧緩衝器の伸長時にブローする請求項1又は2に記載の油圧緩衝器の減衰力調整構造。
- 前記第1のブローバルブと第2のブローバルブが、減衰バルブをバイパスし、ピストンロッドに設けたピストンにより区画されるロッド側油室とピストン側油室を連絡するバイパス路に設けられる請求項1〜4のいずれかに記載の油圧緩衝器の減衰力調整構造。
- 前記第1のブローバルブと第2のブローバルブが、減衰バルブをバイパスし、シリンダの下端部に設けたボトムピースにより区画されたピストン側油室とリザーバ室を連絡するバイパス路に設けられる請求項1〜4のいずれかに記載の油圧緩衝器の減衰力調整構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007306347A JP4918022B2 (ja) | 2007-11-27 | 2007-11-27 | 油圧緩衝器の減衰力調整構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007306347A JP4918022B2 (ja) | 2007-11-27 | 2007-11-27 | 油圧緩衝器の減衰力調整構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009127818A JP2009127818A (ja) | 2009-06-11 |
JP4918022B2 true JP4918022B2 (ja) | 2012-04-18 |
Family
ID=40818953
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007306347A Active JP4918022B2 (ja) | 2007-11-27 | 2007-11-27 | 油圧緩衝器の減衰力調整構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4918022B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016199666A1 (ja) * | 2015-06-10 | 2016-12-15 | Kyb株式会社 | 緩衝器 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5713433B2 (ja) * | 2011-01-26 | 2015-05-07 | カヤバ工業株式会社 | 車両用緩衝器 |
JP5713434B2 (ja) * | 2011-01-26 | 2015-05-07 | カヤバ工業株式会社 | 車両用緩衝器 |
WO2012102125A1 (ja) * | 2011-01-26 | 2012-08-02 | カヤバ工業株式会社 | 車両用緩衝器 |
JP2012163187A (ja) * | 2011-02-09 | 2012-08-30 | Showa Corp | 油圧緩衝装置および減衰力発生装置 |
JP5878841B2 (ja) * | 2012-08-06 | 2016-03-08 | Kyb株式会社 | 緩衝装置 |
JP5988755B2 (ja) * | 2012-08-06 | 2016-09-07 | Kyb株式会社 | 緩衝装置 |
WO2024070527A1 (ja) * | 2022-09-29 | 2024-04-04 | 日立Astemo株式会社 | 緩衝器 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5935291A (ja) * | 1982-08-20 | 1984-02-25 | 三菱重工業株式会社 | 検出器の異常診断装置 |
JPS6147792A (ja) * | 1984-08-16 | 1986-03-08 | Hakutou Kagaku Kk | エチレン分解炉のコ−キング防止方法 |
JPS61158585A (ja) * | 1984-12-29 | 1986-07-18 | 千蔵工業株式会社 | 自動扉の半開位置設定装置 |
JPH0681885A (ja) * | 1992-09-07 | 1994-03-22 | Toyota Motor Corp | 周波数感応式ショックアブソーバ |
-
2007
- 2007-11-27 JP JP2007306347A patent/JP4918022B2/ja active Active
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016199666A1 (ja) * | 2015-06-10 | 2016-12-15 | Kyb株式会社 | 緩衝器 |
JP2017002989A (ja) * | 2015-06-10 | 2017-01-05 | Kyb株式会社 | 緩衝器 |
US10316923B2 (en) | 2015-06-10 | 2019-06-11 | Kyb Corporation | Damper |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009127818A (ja) | 2009-06-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009079710A (ja) | 油圧緩衝器の減衰力調整構造 | |
JP4918022B2 (ja) | 油圧緩衝器の減衰力調整構造 | |
US20240109384A1 (en) | Shock absorber | |
US8668061B2 (en) | Nested check high speed valve | |
KR101673641B1 (ko) | 차량용 쇽업소버 | |
US9080634B2 (en) | Shock absorber with frequency dependent passive valve | |
US9239092B2 (en) | Shock absorber with frequency dependent passive valve | |
US9855811B2 (en) | Vehicle suspension system | |
US8627933B2 (en) | Two stage valve and hydraulic damped valve | |
KR101662472B1 (ko) | 완충기 | |
WO2017119230A1 (ja) | フロントフォーク | |
JP2005291491A (ja) | 選択的衝撃吸収制御を行う油圧衝撃吸収装置を備えるサスペンション装置 | |
JP6514608B2 (ja) | 緩衝装置 | |
JP4637409B2 (ja) | フロントフォーク | |
US20050051395A1 (en) | Fulcrum blow off valve for use in a shock absorber | |
US8701846B2 (en) | Inverted strut comprising an air damper combined with a hydraulic stop | |
JP2014208510A (ja) | フロントフォーク | |
WO2016024538A1 (ja) | フロントフォーク | |
JP6630201B2 (ja) | 緩衝器 | |
JP2005088708A (ja) | 車両の油圧緩衝装置 | |
JP2006183690A (ja) | 自動二輪車等のフロントフォーク | |
JP5918587B2 (ja) | 緩衝器 | |
JP4839093B2 (ja) | 減衰装置 | |
JP2008032059A (ja) | フロントフォーク | |
JP2017187051A (ja) | 緩衝器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100824 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110728 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120117 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120127 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150203 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4918022 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |