JP4494312B2 - 画像処理装置 - Google Patents
画像処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4494312B2 JP4494312B2 JP2005242503A JP2005242503A JP4494312B2 JP 4494312 B2 JP4494312 B2 JP 4494312B2 JP 2005242503 A JP2005242503 A JP 2005242503A JP 2005242503 A JP2005242503 A JP 2005242503A JP 4494312 B2 JP4494312 B2 JP 4494312B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- encryption key
- key
- encryption
- transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/60—Protecting data
- G06F21/606—Protecting data by securing the transmission between two devices or processes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04K—SECRET COMMUNICATION; JAMMING OF COMMUNICATION
- H04K1/00—Secret communication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/04—Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks
- H04L63/0428—Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks wherein the data content is protected, e.g. by encrypting or encapsulating the payload
- H04L63/0442—Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks wherein the data content is protected, e.g. by encrypting or encapsulating the payload wherein the sending and receiving network entities apply asymmetric encryption, i.e. different keys for encryption and decryption
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/08—Key distribution or management, e.g. generation, sharing or updating, of cryptographic keys or passwords
- H04L9/0894—Escrow, recovery or storing of secret information, e.g. secret key escrow or cryptographic key storage
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Bioethics (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Facsimile Transmission Control (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
図に示すように、実施例1のスキャナ装置100は、読取部1と、指示部2と、切替部3と、暗号化鍵抽出部4と、鍵情報格納部5と、暗号化部6と、送信先指定部7と、メール変換部8と、送信部9とを備える。
暗号化部6は、切替部3から送信原稿の画像データが送られてくると、鍵情報格納部5から暗号化鍵を取得し、該暗号化鍵を用いて送信原稿の画像データを暗号化してメール変換部8へ送出する部分である。
図2は、実施例1のスキャナ装置を含む画像処理システムのシステム構成図である。
図に示すように画像処理システムは、ネットワーク150にスキャナ装置100と、メールサーバ装置110と、送信側端末装置120と、(複数台の)受信側端末装置130−1〜130−nと、プリンタ装置140とを通信接続して構成される。
図4は、暗号化鍵用紙の説明図である。
図5は、実施例1のスキャナ装置の操作盤の説明図である。
操作者は、スキャナ装置100(図1)の入力キー7−1(図1、図5)を用いて送信先指定部7(図1、図5)に送信先のアドレスyamada@b.com(図2)を入力する。このアドレスは表示板7−2(図1、図5)に表示される。
操作者は、暗号化鍵用紙(図4)をスキャナ装置100(図1)の読取部1(図1)にセットする。
操作者は、スキャナ装置100(図1)の暗号化鍵用紙読込みボタン2−1(図1、図5)を押下する。こうすることによって切替部3(図1)は、画像データを暗号化鍵抽出部4(図1)へ送出すべく出力を切替える。
読取部1(図1)は、暗号化鍵用紙(図4)から画像情報の読込みを開始する。
暗号化鍵抽出部4(図1)は、切替部3(図1)から画像データを受入れて暗号化鍵を抽出する。
抽出された暗号化鍵は鍵情報格納部5(図1)へ格納される。
操作者は、暗号化して送信したい送信原稿をスキャナ装置100(図1)の読取部1(図1)にセットする。
操作者は、スキャナ装置100(図1)の送信原稿読込みボタン2−2(図1、図5)を押下する。こうすることによって切替部3(図1)は、画像データを暗号化部6(図1)へ送出すべく出力を切替える。
読取部1(図1)は、送信原稿から画像情報の読込みを開始する。
暗号化部6(図1)は、鍵情報格納部5(図1)から暗号化鍵を取得して送信原稿から読み取った画像データを暗号化する。
メール変換部8(図1)は、送信先指定部7(図1)からステップS1−1で操作者によって入力された送信先のメールアドレスを取得し、そのメールアドレスを送信先とし、暗号化部6(図1)から受入れた暗号化された送信原稿の画像データを添付ファイルとし、電子メールを作成し送信部9(図1)へ送出する。
メール変換部8(図1)によって作成された電子メールは送信部9(図1)から所定のプロトコルに基いて、ネットワーク150(図2)を介してメールサーバ装置110(図1)へ送出されてフローを終了する。所定のプロトコルは、通常SMTPが用いられる。勿論このプロトコルに限定する必要はない。
図に示すように、実施例2のスキャナ装置200は、読取部1と、鍵情報格納部5と、暗号化部6と、メール変換部8と、送信部9と、送信先指定部11と、暗号化鍵取得部12を備える。以下に実施例1と相違する部分のみについて詳細に説明する。実施例1と同様の部分については実施例1と同一の符号を付して説明を省略する。
図7は、実施例2のスキャナ装置を含む画像処理システムのシステム構成図である。
図に示すように画像処理システムは、ネットワーク150にスキャナ装置200と、メールサーバ装置110と、暗号化鍵格納サーバ装置240と、(複数台の)受信側端末装置230−1〜230−nとを通信接続して構成される。
図8は、実施例2のスキャナ装置の動作フローチャートである。
図9は、実施例2のスキャナ装置の操作盤の説明図である。
操作者は、スキャナ装置200(図6)の入力キー7−1(図6、図9)を用いて送信先指定部11(図6、図9)に送信先のアドレスyamada@b.com(図7)を入力する。このアドレスは表示板7−2(図6、図9)に表示される。
操作者は、暗号化して送信したい送信原稿をスキャナ装置200(図6)の読取部1(図6)にセットする。
操作者は、スキャナ装置200(図6)の送信原稿読込みボタン11−1(図6、図9)を押下する。
暗号化鍵取得部12(図6)は、操作者が原稿読込みボタン11−1(図6、図9)を押下すると送信部9(図6)とネットワーク150(図6)を介して送信先のメールアドレスを暗号化鍵格納サーバ装置240(図7)へ送信し、暗号化鍵格納サーバ装置240(図7)に登録されている送信先の公開鍵を通常HTTPで問い合わせる。ここでHTTPについて説明する。
POST http://key−server.com/key.cgi?key=yamada@b.com HTTP・/1.1
user−Agent:Scan−Device
Host:scanner.a.com
暗号化鍵格納サーバ装置240(図7)は、keyパラメータで受け取ったメールアドレスを参照し、サーバに格納されている公開鍵を検索し検出できた公開鍵をスキャナ装置200(図6)へ送信する。
暗号化鍵取得部12(図6)は、受信した暗号化鍵を鍵情報格納部5(図1)へ格納する。
読取部1(図6)は、送信原稿から画像情報の読込みを開始する。
暗号化部6(図6)は、鍵情報格納部5(図6)から暗号化鍵を取得して送信原稿から読み取った画像データを暗号化する。
メール変換部8(図6)は、送信先指定部11(図6)からステップS2−1で操作者によって入力された送信先のメールアドレスを取得し、そのメールアドレスを送信先とし、暗号化部6(図6)から受入れた暗号化された送信原稿の画像データを添付ファイルとし、電子メールを作成し送信部9(図6)へ送出する。
メール変換部8(図6)によって作成された電子メールは送信部9(図6)から所定のプロトコルに基いて、ネットワーク150(図7)を介してメールサーバ装置110(図7)へ送出されてフローを終了する。所定のプロトコルは、通常SMTPが用いられる。勿論このプロトコルに限定する必要はない。
2 指示部
2−1 暗号化鍵用紙読込みボタン
2−2 送信原稿読込みボタン
3 切替部
4 暗号化鍵抽出部
5 鍵情報格納部
6 暗号化部
7 送信先指定部
7−1 入力キー
7−2 表示板
8 メール変換部
9 送信部
100 スキャナ装置
Claims (3)
- 原稿媒体から画像情報を読取る画像読取部を有する画像処理装置であって、
前記画像情報の送信先を指示する送信先指示部と、
該送信先指示部によって指示された前記画像情報の送信先に対応する暗号化鍵情報を該暗号化鍵情報が前記送信先により予め登録された外部装置から取得する暗号化鍵取得部と、
読取られた前記画像情報を前記外部装置から取得された前記暗号化鍵情報に基いて暗号化する暗号化部とを備えることを特徴とする画像処理装置。 - 前記暗号化部によって暗号化された画像情報を電子メール形式に変換する電子メール変換部を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記暗号化鍵情報は、公開鍵暗号化方式に基く情報であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の画像処理装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005242503A JP4494312B2 (ja) | 2005-08-24 | 2005-08-24 | 画像処理装置 |
US11/507,612 US20070050628A1 (en) | 2005-08-24 | 2006-08-22 | Image processing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005242503A JP4494312B2 (ja) | 2005-08-24 | 2005-08-24 | 画像処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007060236A JP2007060236A (ja) | 2007-03-08 |
JP4494312B2 true JP4494312B2 (ja) | 2010-06-30 |
Family
ID=37805751
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005242503A Expired - Fee Related JP4494312B2 (ja) | 2005-08-24 | 2005-08-24 | 画像処理装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20070050628A1 (ja) |
JP (1) | JP4494312B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101059302B1 (ko) | 2007-05-30 | 2011-08-24 | 후지쯔 가부시끼가이샤 | 화상 암호화 장치, 화상 암호화 방법, 및 기록 매체 |
JP4891300B2 (ja) * | 2008-09-25 | 2012-03-07 | ブラザー工業株式会社 | 画像読取システム、画像読取装置、および画像読取プログラム |
US20110016308A1 (en) * | 2009-07-17 | 2011-01-20 | Ricoh Company, Ltd., | Encrypted document transmission |
JP5408012B2 (ja) * | 2010-04-09 | 2014-02-05 | 村田機械株式会社 | 画像処理装置、出力装置、及びプログラム |
US10044509B1 (en) * | 2017-08-14 | 2018-08-07 | Fmr Llc | Method for encrypting and storing data |
JP2021026049A (ja) * | 2019-07-31 | 2021-02-22 | 株式会社リコー | 受信装置、情報処理システム、受信方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05130436A (ja) * | 1991-11-01 | 1993-05-25 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | フアクシミリ装置 |
JPH0869250A (ja) * | 1994-08-31 | 1996-03-12 | Murata Mach Ltd | 暗号化鍵または復号鍵の入力装置および通信装置 |
JPH0983508A (ja) * | 1995-09-19 | 1997-03-28 | Mita Ind Co Ltd | 暗号装置 |
JP2001211306A (ja) * | 1999-11-16 | 2001-08-03 | Canon Inc | 通信装置及び方法並びに記憶媒体 |
JP2001237872A (ja) * | 2000-02-21 | 2001-08-31 | Murata Mach Ltd | メール装置 |
JP2005050041A (ja) * | 2003-07-31 | 2005-02-24 | Seiko Epson Corp | 画像出力装置及び暗号化情報印刷システム |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7898675B1 (en) * | 1995-11-13 | 2011-03-01 | Netfax Development, Llc | Internet global area networks fax system |
JP3140366B2 (ja) * | 1996-04-18 | 2001-03-05 | 松下電送システム株式会社 | ファクシミリ用電子メール変換装置 |
US6625642B1 (en) * | 1998-11-06 | 2003-09-23 | J2 Global Communications | System and process for transmitting electronic mail using a conventional facsimile device |
JP4046876B2 (ja) * | 1998-12-09 | 2008-02-13 | キヤノン株式会社 | 通信装置及び通信方法 |
JP3580231B2 (ja) * | 2000-08-25 | 2004-10-20 | 村田機械株式会社 | ファクシミリ装置 |
US20020184494A1 (en) * | 2001-06-04 | 2002-12-05 | Awadalla Emad M. | Methods for using embedded printer description language as a security tool and printers and systems with whcih the method may be used |
US20030044012A1 (en) * | 2001-08-31 | 2003-03-06 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | System and method for using a profile to encrypt documents in a digital scanner |
US7251047B2 (en) * | 2003-01-31 | 2007-07-31 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Virtual media tray |
US20040165723A1 (en) * | 2003-02-26 | 2004-08-26 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus, image processing system, and image information transmission method |
-
2005
- 2005-08-24 JP JP2005242503A patent/JP4494312B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-08-22 US US11/507,612 patent/US20070050628A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05130436A (ja) * | 1991-11-01 | 1993-05-25 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | フアクシミリ装置 |
JPH0869250A (ja) * | 1994-08-31 | 1996-03-12 | Murata Mach Ltd | 暗号化鍵または復号鍵の入力装置および通信装置 |
JPH0983508A (ja) * | 1995-09-19 | 1997-03-28 | Mita Ind Co Ltd | 暗号装置 |
JP2001211306A (ja) * | 1999-11-16 | 2001-08-03 | Canon Inc | 通信装置及び方法並びに記憶媒体 |
JP2001237872A (ja) * | 2000-02-21 | 2001-08-31 | Murata Mach Ltd | メール装置 |
JP2005050041A (ja) * | 2003-07-31 | 2005-02-24 | Seiko Epson Corp | 画像出力装置及び暗号化情報印刷システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007060236A (ja) | 2007-03-08 |
US20070050628A1 (en) | 2007-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4217146B2 (ja) | スキャナ装置、ビューア装置、画像保護方法、 | |
CN101267483B (zh) | 图像处理系统及图像处理装置 | |
JP5081021B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、端末装置およびコンピュータプログラム | |
JP2007288747A (ja) | 画像処理システムおよび画像処理システムの制御方法および画像形成装置および画像再生装置 | |
EP1739590A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP2007336556A (ja) | セキュリティ面で安全なファクシミリ通信システムおよび方法 | |
CN103873722A (zh) | 通信装置及其控制方法 | |
JP2007082208A (ja) | 電子ドキュメントをセキュリティ面で安全にドメイン間で伝送するシステム、方法、およびプログラム | |
JP4494312B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP4046876B2 (ja) | 通信装置及び通信方法 | |
CN100512365C (zh) | 通过电子邮件发送或接收图像的装置和方法 | |
JP2008134985A (ja) | ネットワークシステム | |
JP2007274403A (ja) | 画像処理装置におけるユーザ証明書登録方法及びユーザ署名付き送信方法 | |
JP3706834B2 (ja) | 暗号処理機能を有する画像管理方法及び画像処理装置 | |
JP5065876B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理システムおよび情報処理装置で実行されるプログラム | |
JP4203390B2 (ja) | ネットワークスキャナシステム | |
JP4340505B2 (ja) | 発信元機器 | |
JP2009017074A (ja) | データ格納装置およびデータ配信装置 | |
JP2005199627A (ja) | 機密印刷データの出力認証機能を有する画像処理装置 | |
JP2000324095A (ja) | 暗号鍵入力システム | |
JP2007196386A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4749023B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP6682933B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP2006211590A (ja) | 画像読取装置、画像読取方法及び画像読取プログラム | |
JP4593308B2 (ja) | 校正用データ送受信システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090616 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090811 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100406 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100407 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4494312 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |