JP2016178345A - Solid state imaging element, solid state imaging element manufacturing method and imaging system - Google Patents
Solid state imaging element, solid state imaging element manufacturing method and imaging system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016178345A JP2016178345A JP2016123987A JP2016123987A JP2016178345A JP 2016178345 A JP2016178345 A JP 2016178345A JP 2016123987 A JP2016123987 A JP 2016123987A JP 2016123987 A JP2016123987 A JP 2016123987A JP 2016178345 A JP2016178345 A JP 2016178345A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- region
- mos transistor
- state imaging
- solid
- pixel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は固体撮像素子、固体撮像素子の製造方法及び撮像システムに関する。 The present invention relates to a solid-state imaging device, a method for manufacturing a solid-state imaging device, and an imaging system.
固体撮像素子として画素領域と周辺回路領域とを有するMOS型固体撮像素子がある。画素領域は光電変換素子と該光電変換素子の電荷に応じた信号を列信号線に出力する増幅MOSトランジスタとを含む。周辺回路領域は画素領域と、該画素の駆動もしくは前記列信号線に出力された信号を処理する回路を含む。MOS型固体撮像素子で発生するノイズの原因として、MOSトランジスタで発生するホットキャリアがある。ホットキャリアとは、MOSトランジスタのゲートに電圧を印加した際に、ドレイン領域とチャネル端部とで構成されるPN接合に強い電界が印加され,これにより発生するキャリアである。MOS型固体撮像素子のように微小な信号を扱うデバイスではこのようなホットキャリアにより発生するノイズが特に問題となりうる。 As a solid-state image sensor, there is a MOS type solid-state image sensor having a pixel region and a peripheral circuit region. The pixel region includes a photoelectric conversion element and an amplification MOS transistor that outputs a signal corresponding to the charge of the photoelectric conversion element to the column signal line. The peripheral circuit region includes a pixel region and a circuit for processing the pixel or processing a signal output to the column signal line. As a cause of noise generated in the MOS type solid-state imaging device, there is a hot carrier generated in the MOS transistor. Hot carriers are carriers generated when a strong electric field is applied to a PN junction composed of a drain region and a channel end when a voltage is applied to the gate of a MOS transistor. Noise generated by such hot carriers can be a particular problem in devices that handle minute signals such as MOS type solid-state imaging devices.
このノイズの低減方法の一例として、画素領域のMOSトランジスタのソース領域及びドレイン領域の不純物濃度を周辺回路領域のそれよりも下げる。さらに周辺回路領域の周辺MOSトランジスタをLDD(Lightly Doped Drain)構造とする方法がある。この方法によって、画素領域と、周辺回路領域のおのおのに適した条件でソース領域とドレイン領域を形成できる。具体的には、周辺MOSトランジスタのゲート下に構成されるチャネルとドレイン領域との電界強度が緩和されるため、ホットキャリアの影響を低減することが可能となる。さらに、画素領域のMOSトランジスタをLDD構造にしないことにより、画素領域のゲート電極の側壁にサイドスペーサを形成するためのエッチング工程が不要であるため、エッチングダメージによる暗電流などのノイズの影響を低減することが可能となる。画素領域のMOSトランジスタのドレイン領域はLDD構造になっていないが、不純物濃度が低いため、画素領域のMOSトランジスタでもホットキャリアの影響を低減することが可能となる。 As an example of this noise reduction method, the impurity concentration in the source region and drain region of the MOS transistor in the pixel region is made lower than that in the peripheral circuit region. Further, there is a method in which the peripheral MOS transistor in the peripheral circuit region has an LDD (Lightly Doped Drain) structure. By this method, the source region and the drain region can be formed under conditions suitable for the pixel region and the peripheral circuit region. Specifically, since the electric field strength between the channel and the drain region formed under the gate of the peripheral MOS transistor is relaxed, the influence of hot carriers can be reduced. Furthermore, since the MOS transistor in the pixel region is not made into an LDD structure, an etching process for forming a side spacer on the side wall of the gate electrode in the pixel region is unnecessary, thereby reducing the influence of noise such as dark current due to etching damage. It becomes possible to do. Although the drain region of the MOS transistor in the pixel region does not have the LDD structure, since the impurity concentration is low, the influence of hot carriers can be reduced even in the MOS transistor in the pixel region.
固体撮像素子は近年、感度やダイナミックレンジ等の光電変換特性を維持又は向上しつつ、画素の微細化、高画素数化が要求されている。この要求を実現するためには、画素領域の素子の駆動電圧を低減すること、および、光電変換素子面積の縮小を抑えつつ画素領域の光電変換素子以外の領域を微細化することが有効である。 In recent years, solid-state imaging devices are required to have finer pixels and higher numbers of pixels while maintaining or improving photoelectric conversion characteristics such as sensitivity and dynamic range. In order to realize this requirement, it is effective to reduce the driving voltage of the elements in the pixel region and to reduce the area other than the photoelectric conversion elements in the pixel region while suppressing the reduction in the area of the photoelectric conversion elements. .
しかし、画素領域に配された光電変換素子の信号電荷に基づく信号を読み出すためのMOSトランジスタを微細化することによって、MOSトランジスタの駆動能力が低下し得る。特に、ホットキャリアの影響を低減するために、画素領域のMOSトランジスタのソース・ドレイン領域の不純物濃度を低くするとMOSトランジスタのソース抵抗が増大する。このため、MOSトランジスタの駆動能力が上がらず、高速読み出し動作には不利となる。
本発明の目的は、ノイズの低減と画素領域の増幅MOSトランジスタの駆動能力の向上に有利な技術を提供することである。
However, by reducing the size of the MOS transistor for reading a signal based on the signal charge of the photoelectric conversion element arranged in the pixel region, the driving capability of the MOS transistor can be reduced. In particular, when the impurity concentration of the source / drain region of the MOS transistor in the pixel region is lowered in order to reduce the influence of hot carriers, the source resistance of the MOS transistor increases. For this reason, the driving capability of the MOS transistor does not increase, which is disadvantageous for a high-speed read operation.
An object of the present invention is to provide a technique advantageous in reducing noise and improving the driving capability of an amplification MOS transistor in a pixel region.
本発明の固体撮像素子は、光電変換素子と該光電変換素子の電荷に応じた信号を列信号線に出力する増幅MOSトランジスタとを含む画素が配された画素領域と、前記画素の駆動もしくは前記列信号線に出力された信号を処理する回路を含む周辺回路領域とが、半導体基板に配された固体撮像素子であって、前記増幅MOSトランジスタのソース領域の抵抗は、前記増幅MOSトランジスタのドレイン領域の抵抗よりも低いことを特徴とする。 The solid-state imaging device of the present invention includes a pixel region in which a pixel including a photoelectric conversion element and an amplification MOS transistor that outputs a signal corresponding to the charge of the photoelectric conversion element to a column signal line, and driving of the pixel or the A peripheral circuit region including a circuit for processing a signal output to the column signal line is a solid-state imaging device disposed on a semiconductor substrate, and a resistance of a source region of the amplification MOS transistor is a drain of the amplification MOS transistor It is characterized by being lower than the resistance of the region.
本発明によれば、ノイズの低減と画素領域の増幅MOSトランジスタの駆動能力の向上を実現できる。 According to the present invention, it is possible to reduce noise and improve the driving capability of the amplification MOS transistor in the pixel region.
次に、添付図面を参照して本発明を実施するための形態を例示的に説明する。なお、本発明は各実施形態に限定されるものではなく、発明の主旨を超えない範囲で、組み合わせ、変更可能である。また各実施形態においては特定のMOSトランジスタを例にあげて説明しているが、各領域に配される全てのMOSトランジスタに各実施形態の構造を適用することも可能である。
(第1の実施形態)
図1に固体撮像素子の平面配置図を示す。111が画素領域である。固体撮像素子がリニアセンサとして構成される場合は、複数の画素が一次元状に画素領域に配列される。また、固体撮像素子がイメージセンサとして構成される場合は、複数の画素が二次元状に、即ち複数行、複数列を構成するように配列される。画素とは、1つの光電変換素子及びこの光電変換素子から列信号線へ信号を出力するための素子からなる素子集合体の最小単位である。素子集合体に含まれ得る構成としては、例えば、転送部、増幅部、リセット部がある。転送部は光電変換素子からフローティングディフュージョン部へ電荷を転送する転送用MOSトランジスタを含む。増幅部はフローティングディフュージョン部で電圧に変換された信号を出力する増幅MOSトランジスタを含む。リセット部はフローティングディフュージョン部の電圧をリセット電圧にリセットするリセット用MOSトランジスタを含む。隣接する画素において、増幅部、リセット部を共有することも可能であるが、この場合にも画素は1つの光電変換素子の信号を読み出すための素子集合体の最小単位として定義づけられる。
Next, exemplary embodiments for carrying out the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. In addition, this invention is not limited to each embodiment, It can combine and change in the range which does not exceed the main point of invention. In each embodiment, a specific MOS transistor has been described as an example. However, the structure of each embodiment can be applied to all MOS transistors arranged in each region.
(First embodiment)
FIG. 1 shows a plan layout of a solid-state image sensor. Reference numeral 111 denotes a pixel region. When the solid-state imaging device is configured as a linear sensor, a plurality of pixels are arranged in a pixel area in a one-dimensional manner. Further, when the solid-state imaging device is configured as an image sensor, a plurality of pixels are arranged in a two-dimensional manner, that is, in a plurality of rows and columns. A pixel is a minimum unit of an element assembly including one photoelectric conversion element and an element for outputting a signal from the photoelectric conversion element to a column signal line. Examples of the configuration that can be included in the element assembly include a transfer unit, an amplification unit, and a reset unit. The transfer unit includes a transfer MOS transistor that transfers charges from the photoelectric conversion element to the floating diffusion unit. The amplifying unit includes an amplifying MOS transistor that outputs a signal converted into a voltage by the floating diffusion unit. The reset unit includes a reset MOS transistor that resets the voltage of the floating diffusion unit to a reset voltage. It is possible to share the amplification unit and the reset unit in adjacent pixels, but in this case as well, the pixel is defined as the minimum unit of an element assembly for reading a signal of one photoelectric conversion element.
112は画素領域111から読み出された信号を増幅する回路を含む信号処理回路である。信号処理回路112は、増幅回路の他、例えば画素で発生したノイズをCDS(Correlated Double Sampling)処理により除去する回路を含んでも良い。信号処理回路112には、単に複数列から並列に読み出される信号をシリアルな信号に変換するための回路を含んでも良い。
113は画素領域111に配された各画素を駆動するための垂直シフトレジスタである。114は信号処理回路112を駆動するための水平シフトレジスタである。固体撮像素子においてAD変換を行なう場合には、AD変換回路が固体撮像素子に含まれても良い。信号処理回路112、垂直シフトレジスタ113、水平シフトレジスタ114は周辺回路領域に配置された回路である。
Reference numeral 112 denotes a signal processing circuit including a circuit that amplifies a signal read from the pixel region 111. In addition to the amplifier circuit, the signal processing circuit 112 may include, for example, a circuit that removes noise generated in the pixels by CDS (Correlated Double Sampling) processing. The signal processing circuit 112 may include a circuit for simply converting signals read in parallel from a plurality of columns into serial signals.
Reference numeral 113 denotes a vertical shift register for driving each pixel arranged in the pixel region 111. Reference numeral 114 denotes a horizontal shift register for driving the signal processing circuit 112. When AD conversion is performed in the solid-state imaging device, an AD conversion circuit may be included in the solid-state imaging device. The signal processing circuit 112, the vertical shift register 113, and the horizontal shift register 114 are circuits arranged in the peripheral circuit area.
図4は、画素領域111に配列される1つの画素の一例を示している。画素は、例えば光電変換素子1と、転送MOSトランジスタ(転送部)2とリセットMOSトランジスタ(リセット部)4と増幅MOSトランジスタ(増幅部)5とを含んでいる。画素はリセットMOSトランジスタ4のドレインに供給される電圧により選択されうる。この選択は垂直シフトレジスタによってなされる。光電変換素子1は、例えばフォトダイオードであり、入射光を光電変換により電荷に変換し蓄積する。転送MOSトランジスタ2は光電変換素子1に蓄積された電荷を増幅MOSトランジスタの入力部であるフローティングディフュージョン(浮遊拡散領域:FD)3に転送する。増幅MOSトランジスタ5、定電流源6、電源7、列信号線8によりソースフォロワ回路が構成されうる。増幅MOSトランジスタ5はソースフォロワ動作によりフローティングディフュージョン3の電位を列信号線8に出力しうる。このようなソースフォロワ動作により電荷は増幅され、出力される。この例では、リセットMOSトランジスタ4のドレイン電圧により読み出す対象画素の選択動作を行なっているが、選択用MOSトランジスタを設けて、これにより選択を行なってもよい。選択用MOSトランジスタは増幅MOSトランジスタ5のソースと列信号線8との間の電気的経路に配される。あるいは、選択用MOSトランジスタは増幅トランジスタ5のドレインと電源7との間の電気的経路に配される。
FIG. 4 shows an example of one pixel arranged in the pixel region 111. The pixel includes, for example, a
本発明の理解のために、画素領域のMOSトランジスタのソース領域、ドレイン領域の不純物濃度を周辺回路領域のそれよりも下げ、且つ周辺MOSトランジスタをLDD構造とした固体撮像素子について説明する。図8は固体撮像素子の模式的断面図である。固体撮像素子は画素領域101と周辺回路領域102を含んでいる。画素領域101は光電変換素子からの信号を読み出すための増幅MOSトランジスタ909を含む。周辺回路領域102は例えば、信号処理回路112、垂直シフトレジスタ113、水平シフトレジスタ114信号のいずれかの回路を構成するMOSトランジスタ910を含む。
In order to understand the present invention, a solid-state imaging device will be described in which the impurity concentration in the source region and drain region of the MOS transistor in the pixel region is lower than that in the peripheral circuit region, and the peripheral MOS transistor has an LDD structure. FIG. 8 is a schematic cross-sectional view of a solid-state imaging device. The solid-state imaging device includes a
周辺MOSトランジスタ910のソース・ドレイン領域にはLDD構造が採用されている。LDD構造は、半導体領域916よりもチャネルに近い中間領域にMOSトランジスタの駆動能力が損なわれない程度に不純物濃度が高い、半導体領域911が形成される。さらに、半導体領域911より不純物濃度が低く中間領域よりチャネルに近い半導体領域914を含む。半導体領域914はサイドスペーサ913下に形成されホットキャリアに対する電界緩和層となる。さらに、コンタクトホール915下には低抵抗とオーミック性を示す半導体領域916が形成されている。半導体領域916の不純物濃度は、半導体領域911より高い。画素領域に配されたMOSトランジスタ909のソース領域、ドレイン領域はシングルドレイン構造になっている。画素領域101に配されたMOSトランジスタ909のソース領域及びドレイン領域の不純物濃度は、周辺MOSトランジスタ910の半導体領域911の不純物濃度よりも低く、ホットキャリアを引き起こさないように電界緩和層として働く。
An LDD structure is adopted for the source / drain regions of the
微細化等の目的で電界を緩和する必要のある画素領域では電界緩和層を広く形成する必要がある。また、ゲート側壁にサイドスペーサを形成する際のエッチングダメージを考慮すると、画素領域においてはLDD構造を採用しないことが有利である。一方、電界緩和層が広い場合、または不純物濃度が低すぎる場合には、トランジスタの寄生抵抗(直列抵抗)が増大し、トランジスタの駆動能力を大きく損なう結果となる。したがって、特に駆動能力が重要となる増幅MOSトランジスタのソース領域の抵抗は低く抑えられることが望ましい。
本発明の実施形態では、固体撮像素子の微細化と増幅MOSトランジスタの駆動能力の向上を両立させるために、増幅MOSトランジスタのソース領域とドレイン領域の構造を互いに変えている。具体的には画素領域に配された増幅MOSトランジスタのソース領域の抵抗を、ドレイン領域の抵抗よりも低くしている。これは、例えば、増幅MOSトランジスタのソースの不純物濃度を増幅MOSトランジスタのドレインの不純物濃度よりも高くすることによってなされうる。
図2を参照して増幅MOSトランジスタのソース領域とドレイン領域の不純物濃度の関係を説明する。図2(a)が画素領域に配される増幅MOSトランジスタの平面図、図2(b)がA−A´における断面図である。増幅MOSトランジスタはゲート電極2001、ソース領域2002、ドレイン領域2003、コンタクトプラグの接続領域(第1の領域)2004を含む。コンタクトプラグの接続領域2004は、ソース領域2002及びドレイン領域2003のそれぞれに対応して配される。コンタクトプラグの接続領域2004が、ソース領域2002もしくはドレイン領域2003のいずれか一方のみに配される場合もある。コンタクトプラグの接続領域2004は、ソース領域及びドレイン領域に対応するそれぞれのコンタクトプラグの接続領域2004が、互いに同程度の不純物濃度であってもよい。ソース領域2002はチャネル領域2007と接続領域2004との間に配された半導体領域(第2の領域)2005を含む。ドレイン領域2003はチャネル領域2007と接続領域2004の間に配された半導体領域(第3の領域)2006を含む。この半導体領域2005は半導体領域2006よりも不純物濃度は高い。このようにソース領域の不純物濃度をドレイン領域の不純物濃度より高くすることにより、画素領域に配された増幅MOSトランジスタの駆動能力を向上することが可能となる。また、画素領域に配されたMOSトランジスタのホットキャリアを低減することが可能となる。更に、画素領域においては、LDD構造を採用しないことによりサイドスペーサ形成工程が不要である。この結果、LDD構造を形成するエッチング工程によるダメージを受けない。
In the pixel region where the electric field needs to be relaxed for the purpose of miniaturization or the like, it is necessary to form a wide electric field relaxation layer. In consideration of etching damage when the side spacer is formed on the gate side wall, it is advantageous not to adopt the LDD structure in the pixel region. On the other hand, when the electric field relaxation layer is wide or the impurity concentration is too low, the parasitic resistance (series resistance) of the transistor increases, resulting in a significant loss of the driving capability of the transistor. Therefore, it is desirable that the resistance of the source region of the amplification MOS transistor, in which drive capability is particularly important, be kept low.
In the embodiment of the present invention, the structure of the source region and the drain region of the amplifying MOS transistor is mutually changed in order to achieve both the miniaturization of the solid-state imaging device and the improvement of the driving capability of the amplifying MOS transistor. Specifically, the resistance of the source region of the amplification MOS transistor disposed in the pixel region is set lower than the resistance of the drain region. This can be done, for example, by making the impurity concentration of the source of the amplification MOS transistor higher than the impurity concentration of the drain of the amplification MOS transistor.
The relationship between the impurity concentration of the source region and the drain region of the amplification MOS transistor will be described with reference to FIG. FIG. 2A is a plan view of an amplification MOS transistor arranged in the pixel region, and FIG. 2B is a cross-sectional view taken along line AA ′. The amplification MOS transistor includes a
図5は本実施例の固体撮像素子の画素領域101及び周辺領域102の模式的断面図である。図5の画素領域101には光電変換素子1、転送MOSトランジスタ2、増幅MOSトランジスタ5の断面構造が示されている。周辺回路領域102には、信号処理回路112、垂直シフトレジスタ113、水平シフトレジスタ114のいずれかの回路を構成するMOSトランジスタが示されている。図5に示す固体撮像素子は半導体基板38に構成される。半導体基板38にはn型またはp型のウェル39が形成され、さらにウェル39中に光電変換素子1、MOSトランジスタとなる半導体領域が形成される。
図5の画素領域101において、光電変換素子1を構成する第1導電型の半導体領域33は、光電変換素子1に蓄積される電荷が電子である場合にはn型である。転送MOSトランジスタ2はゲート電極31、ソースとして機能する半導体領域33、ドレインとして機能する半導体領域3を有する。半導体領域33は、転送MOSトランジスタ2のソース領域と光電変換素子1を構成する半導体領域と共通である。半導体領域3は不図示のリセットMOSトランジスタのソースとフローティングディフュージョン(FD)3とを構成する半導体領域と共通である。増幅MOSトランジスタ5はゲート電極32、ドレインとして機能する半導体領域34a、ソースとして機能する半導体領域34bを有する。半導体領域34aに画素選択用の基準電圧を与えることができる。半導体基板の表面の上にはシリコン窒化膜36a、シリコン酸化膜37aが順に積層されている。シリコン窒化膜36aとシリコン酸化膜37aは絶縁膜を構成する。シリコン窒化膜36aおよびシリコン酸化膜37aで構成される絶縁膜は、画素領域101のコンタクト底部をのぞく全ての領域を覆っている。さらに、シリコン窒化膜36aとシリコン酸化膜37aにより光電変換素子の表面での反射を低減する反射防止膜を構成することができる。この絶縁膜はシリコン窒化膜、シリコン酸化膜の組み合わせに限らない。コンタクトプラグ41a等の導電体が半導体領域に接触している。FD3は増幅MOSトランジスタのゲート電極に不図示の電極を通して接続されており、半導体領域34aも不図示の増幅用基準電圧配線に電極を通して接続されている。
FIG. 5 is a schematic cross-sectional view of the
In the
図5の周辺回路領域102において、LDD構造のMOSトランジスタ42のソース領域又はドレイン領域となる半導体領域43の不純物濃度は、電界緩和層となる半導体領域44より高不純物濃度である。ゲート電極42の側面にサイドスペーサを構成するシリコン窒化膜36bおよびシリコン酸化膜37bが形成されている。
画素領域101のシリコン窒化膜36aおよびシリコン酸化膜37aと、周辺回路領域102のサイドスペーサとなるシリコン窒化膜36bおよびシリコン酸化膜37bとを同じ工程で形成することにより製造コストを低く抑えることができる。
また、画素領域のシリコン窒化膜36aおよびシリコン酸化膜37aは、周辺回路領域102の高不純物濃度の半導体領域43をイオン注入により形成する際のマスクとして用いることができる。あらためてマスクを設ける必要がないから、製造コストを低く抑えることができる。
In the
By forming the
Further, the
画素領域101において、増幅MOSトランジスタ5はシングルドレイン構造であり、ドレイン領域34aはソース領域34bより低不純物濃度の半導体領域で構成される。このため、ドレイン領域に高不純物濃度の半導体領域を含むLDD構造と比べ、ホットキャリアによるトランジスタ特性の劣化を低く抑えることができる。
このように、画素領域101において、増幅MOSトランジスタのソース領域34bを増幅MOSトランジスタのドレイン領域34aよりも高不純物濃度の半導体領域で構成することにより、ドレイン領域34aよりもソース領域34bの抵抗を低くできる。ドレイン領域側に比べ、高い電界がかからないソース領域はホットキャリアの影響を考慮する必要がない。シングルドレイン構造はゲート側壁にサイドスペーサを形成するLDD構造と比べ、微細化に向いていており、サイドスペーサ形成時のエッチングダメージによる暗電流などのノイズを低減することもできる。
In the
In this manner, in the
画素領域101に配されたMOSトランジスタの半導体領域3、34a、34bにおいて、コンタクトプラグ41aの底部に接触する接触領域は金属配線による電気的な接続が可能な不純物濃度を確保する必要がある。これは、コンタクトホール開口部を通して不純物を注入することにより不純物濃度を確保するとよい。
In the
また、画素領域101のシリコン窒化膜36aは、BPSG(Boron Phosphorus SiliconGlass)などの層間絶縁膜40にコンタクトホールを開口する異方性ドライエッチングの際のエッチングストッパとして用いてもよい。異方性ドライエッチングをした後に、シリコン窒化膜36aとシリコン酸化膜37aに対して選択性を有するエッチング条件で異方性エッチングをしてコンタクトホールを完成させる。この方法によれば層間絶縁膜のエッチングの際に、コンタクトホールが位置合わせズレにより素子分離領域上へ乗り上げた場合でも、コンタクトプラグ41aが素子分離領域や側面のウェル39に接触することが無い。このため、半導体領域3、34a、34bとウェル39間のリーク電流を抑制できる。したがって、コンタクトプラグと素子分離領域との距離を短くすることができ、素子の微細化が可能となる。
Further, the
また、シリコン窒化膜36a、36bは、水素分子を多量に含む膜を用いることができる。この場合には、シリコン窒化膜を形成した後に350℃以上の熱処理を施すことにより半導体基板に水素が拡散しダングリングボンドの終端化効果が得られる。このようなシリコン窒化膜はプラズマCVD法で形成することにより得ることができる。
The
続いて、図6(a)〜(f)を参照しながら固体撮像素子の製造方法を説明する。
まず、図6(a)に示すように、シリコンなどの半導体基板38に第1導電型(n型)のウェル(不図示)と第2導電型(p型)のウェル39を形成する。次にSTI(Shallow Trench Isolation)法、選択酸化法などにより素子分離領域41を形成する。尚、説明のため図6(a)〜図6(f)では画素領域101と周辺回路領域102を、隣接させて描いている。
Next, a method for manufacturing a solid-state imaging device will be described with reference to FIGS.
First, as shown in FIG. 6A, a first conductivity type (n-type) well (not shown) and a second conductivity type (p-type) well 39 are formed on a
続いて、図6(b)に示すように、半導体基板38のウェル39に画素領域のMOSトランジスタ及び周辺領域のMOSトランジスタのゲート電極31、32、42をポリシリコンにより形成する。このゲート電極形成工程後、n型不純物を導入して光電変換素子を構成するフォトダイオードのn型半導体領域(蓄積領域)33を形成する。次に、p型不純物を導入してフォトダイオードを埋め込み構造とするためにp型半導体領域35をn型半導体領域33の表面に形成する。そして、ゲート電極31、32、42をマスクにしたイオン注入(第1注入工程)によりn型不純物を導入する。ゲート電極側面のソース形成領域(ソース領域となる部分)及びドレイン形成領域(ドレイン領域となる部分)に、ゲート電極に自己整合したソース領域、ドレイン領域となる半導体領域3、34a、34b、44を形成する。
Subsequently, as shown in FIG. 6B,
さらに、図6(c)のように増幅MOSトランジスタのソース領域を露出させる開口を有するレジスト50を画素領域と周辺回路領域の上に形成する。次に、増幅MOSトランジスタのソース領域34bに、ゲート電極32をマスクにして選択的にイオン注入(第2注入工程)することによりn型不純物を導入する。この結果、増幅MOSトランジスタ5のドレイン領域34aの不純物濃度に比べて、ソース領域34bの不純物濃度を高くすることができる。
Further, as shown in FIG. 6C, a resist 50 having an opening exposing the source region of the amplification MOS transistor is formed on the pixel region and the peripheral circuit region. Next, n-type impurities are introduced into the
そして、素子分離領域、ゲート電極を除く半導体基板表層に、薄いシリコン酸化膜30bを形成する。薄いポリシリコン酸化膜は、ポリシリコンゲート電極を形成するために異方性ドライエッチングを施したときに形成される半導体基板表層のゲート酸化膜を残存させることによって形成してもよい。もしくは、シリコン窒化膜36を堆積する前に熱酸化して薄いポリシリコン膜を形成してもよい。または、シリコン酸化膜を堆積させて薄いポリシリコン膜を形成してもよい。そして、図6(d)に示すように、半導体基板の表面にシリコン窒化膜36を形成し、その上にシリコン酸化膜37を形成する。このシリコン窒化膜36、シリコン酸化膜37は画素領域101、周辺回路領域102を覆う絶縁膜となる。
Then, a thin
次に画素領域上にレジスト51を形成しておき、周辺回路領域102のゲート電極42の側面のシリコン窒化膜36およびシリコン酸化膜37の一部を残してエッチバックする。こうして、図6(e)に示すように、周辺回路領域102のゲート電極42の側壁にシリコン窒化膜36bおよびシリコン酸化膜37bからなるサイドスペーサを形成する。そして、周辺回路領域102のゲート電極42とサイドスペーサをマスクとしてn型不純物を導入(第3注入工程)する。これによりサイドスペーサ側面に自己整合したソース領域、ドレイン領域を半導体領域44より高不純物濃度の半導体領域43にできる。このとき画素領域101は、全面に残存するシリコン窒化膜36およびシリコン酸化膜37をマスクとして利用してもよい。この場合にはあらためてマスクをする必要がないために製造コストが抑えられる。こうして、図6(e)に示したような構造が得られる。
Next, a resist 51 is formed on the pixel region and etched back leaving a part of the
次に、図6(f)に示すように、BPSGなどの層間絶縁膜40を画素領域101、周辺回路領域102全体を覆うように成膜する。さらに、コンタクトホール41a、41bを異方性ドライエッチングにより層間絶縁膜40に開口する。その際に画素領域のシリコン窒化膜36aをエッチングストッパに用いることにより画素領域101のコンタクト底部が接触する接触領域が半導体基板上に自己整合したコンタクトホールが形成される。そして、コンタクトホール41a、41bの中に導電体を充填してコンタクトプラグを形成する。こうして、図6(f)に示す構造が得られる。シリコン酸化膜を形成した後のいずれかの工程において、350℃以上の熱処理が施されることが望ましい。
Next, as illustrated in FIG. 6F, an
以上の説明はp型半導体基板上に形成するnチャネル型MOSトランジスタを用いた例について説明したが、CMOSプロセスで固体撮像素子を作製する場合には、導電型を変えれば同じようにpチャネル型MOSトランジスタを作ることができる。pチャネル型MOSトランジスタはnチャネル型MOSトランジスタに比べてキャリアの移動度が低いため、本実施例のように画素領域の増幅MOSトランジスタの駆動能力を上げることは重要である。 In the above description, an example using an n-channel MOS transistor formed on a p-type semiconductor substrate has been described. However, when a solid-state imaging device is manufactured by a CMOS process, the p-channel type is similarly changed by changing the conductivity type. MOS transistors can be made. Since the p-channel MOS transistor has lower carrier mobility than the n-channel MOS transistor, it is important to increase the driving capability of the amplification MOS transistor in the pixel region as in this embodiment.
以上、本実施形態において、画素領域に配された増幅MOSトランジスタは、ソース領域がドレイン領域に比べて高不純物濃度の半導体からなるシングルドレイン構造にする。そして、周辺回路領域に配されたMOSトランジスタはLDD構造にする。画素領域に配された増幅MOSトランジスタのドレイン領域の低不純物濃度領域は、周辺回路領域に配されたMOSトランジスタのLDD構造の低不純物濃度領域と同一の工程で形成されうる。このようなプロセスで形成した固体撮像素子は、画素領域の増幅MOSトランジスタのホットキャリアによる特性劣化の抑制と、増幅MOSトランジスタの高駆動能力実現を両立することができる。 As described above, in this embodiment, the amplification MOS transistor arranged in the pixel region has a single drain structure in which the source region is made of a semiconductor having a higher impurity concentration than the drain region. The MOS transistor arranged in the peripheral circuit region has an LDD structure. The low impurity concentration region of the drain region of the amplification MOS transistor arranged in the pixel region can be formed in the same process as the low impurity concentration region of the LDD structure of the MOS transistor arranged in the peripheral circuit region. The solid-state imaging device formed by such a process can achieve both suppression of characteristic deterioration due to hot carriers of the amplification MOS transistor in the pixel region and realization of high drive capability of the amplification MOS transistor.
また、画素部のコンタクトホールは反射防止膜をエッチングストッパに用いた場合には、自己整合的に半導体基板表面のみに接触するため、MOSトランジスタのソース、ドレインとウェル間のリーク電流を抑制できる。
また画素領域においては絶縁膜を反射防止膜およびコンタクトのエッチングストッパとして用い、周辺回路部においてはMOSトランジスタのサイドスペーサとして用いれば、製造コストを低く抑えることができる。
また、絶縁膜を水素分子を多量に含むシリコン窒化膜で形成した場合には、トランジスタの界面あるいはフォトダイオード上のシリコン/シリコン酸化膜界面のトラップをより効果的に低減することができる。
(第2の実施形態)
本実施形態においては、増幅MOSトランジスタ5のソースの抵抗がドレインの抵抗より低い実施形態について説明する。図3(a)は画素領域に配される増幅MOSトランジスタ5の平面図、図3(b)はA−A´における断面図である。
In addition, when the antireflection film is used as an etching stopper, the contact hole in the pixel portion contacts only the surface of the semiconductor substrate in a self-aligning manner, so that leakage current between the source, drain and well of the MOS transistor can be suppressed.
Further, if the insulating film is used as an antireflection film and a contact etching stopper in the pixel region and is used as a side spacer of the MOS transistor in the peripheral circuit portion, the manufacturing cost can be reduced.
Further, when the insulating film is formed of a silicon nitride film containing a large amount of hydrogen molecules, trapping at the transistor interface or the silicon / silicon oxide film interface on the photodiode can be more effectively reduced.
(Second Embodiment)
In the present embodiment, an embodiment in which the resistance of the source of the
増幅MOSトランジスタ5はゲート電極2001、ソース領域2002、ドレイン領域2003、コンタクトプラグの接続領域2004(第1の領域)、チャネル領域2007を含む。コンタクトプラグの接続領域2004は、ソース領域2002及びドレイン領域2003のそれぞれに対応して配される。コンタクトプラグの接続領域2004が、ソース領域2002もしくはドレイン領域2003のいずれか一方のみに配される場合もある。さらに増幅MOSトランジスタ5のソース領域は、チャネル領域2007と第1の領域との間に配された半導体領域2005(第2の領域)を含む。増幅MOSトランジスタ5のドレイン領域は、チャネル領域2007と第1の領域との間に配された半導体領域2006(第3の領域)を含む。この第2の領域2005とチャネル領域2007が接触している長さは、第3の領域2006とチャネル領域2007が接触している長さよりも長い。言い換えれば、増幅MOSトランジスタのチャネルは、ソース端におけるチャネル幅が、ドレイン端におけるチャネル幅より広い。ここで、チャネル領域の境界は素子分離部によって規定される。素子分離部としては、フィールド酸化膜分離、STI分離、PN接合分離、EDI分離などが挙げられる。図示されていないが、チャネル領域がゲート電極によって規定されてもよい。この場合は、ゲート電極のソース端におけるゲート幅を、ドレイン端におけるゲート幅より広くしてチャネルを形成する。
また、ソース側のコンタクトプラグと半導体領域との接触面積が、ドレイン側のコンタクトプラグと半導体領域との接触面積より広くてもよい。そのために、ソース領域に対応した第1の領域の面積が、ドレイン領域に対応した第2の面積より広くてもよい。
The
The contact area between the source-side contact plug and the semiconductor region may be larger than the contact area between the drain-side contact plug and the semiconductor region. Therefore, the area of the first region corresponding to the source region may be larger than the second area corresponding to the drain region.
このような構造によって、画素領域に配された増幅MOSトランジスタのソース領域の抵抗を小さくすることができるため、該増幅MOSトランジスタの駆動能力を向上することが可能となる。
図3のように増幅MOSトランジスタのソース側のチャネル幅よりドレイン側のチャネル幅が小さい構造によれば、ゲート電極とドレイン領域との間の容量を低減することができる。これによって、ゲート電極と電気的に接続されたフローティングディフュージョン部の容量を低減することができる。そのため、読みだされた電荷を電圧に変換するゲインを高くすることが可能となる。フローティングディフュージョン部での電荷電圧変換ゲインが高ければ、後段のノイズを相対的に小さくすることができる。また、ソース側のチャネル幅は大きく保つことにより、Gmを高くすることが可能である。そのため、同じゲート面積においてもRTSノイズ等低周波ノイズを相対的に小さくすることが可能である。
(第3の実施形態)
本実施形態においては、ドレイン領域の、導電体と直接接触する接触領域に関して説明する。一般的にMOSトランジスタを形成するソース、ドレインと配線層の配線パターンを電気的に接続するコンタクトプラグ等の導電体との接触は低抵抗かつオーミック特性を示すことが求められる。金属不純物に起因する点キズに敏感な固体撮像素子においては、シリサイドを形成するプロセスをあえて適用しない場合が考えられる。したがって固体撮像素子において、ドレイン領域と導電体とのオーミックコンタクトの取り方は重要となる。
With such a structure, the resistance of the source region of the amplification MOS transistor arranged in the pixel region can be reduced, so that the driving capability of the amplification MOS transistor can be improved.
According to the structure in which the channel width on the drain side is smaller than the channel width on the source side of the amplification MOS transistor as shown in FIG. 3, the capacitance between the gate electrode and the drain region can be reduced. As a result, the capacity of the floating diffusion portion electrically connected to the gate electrode can be reduced. For this reason, it is possible to increase the gain for converting the read charge into a voltage. If the charge-voltage conversion gain in the floating diffusion portion is high, the subsequent noise can be relatively reduced. Further, Gm can be increased by keeping the channel width on the source side large. Therefore, it is possible to relatively reduce low frequency noise such as RTS noise even in the same gate area.
(Third embodiment)
In the present embodiment, the contact region of the drain region that is in direct contact with the conductor will be described. Generally, contact between a source and drain forming a MOS transistor and a conductor such as a contact plug that electrically connects a wiring pattern of a wiring layer is required to exhibit low resistance and ohmic characteristics. In a solid-state imaging device sensitive to point scratches caused by metal impurities, there may be a case where the process of forming silicide is not applied. Therefore, in the solid-state imaging device, it is important to make an ohmic contact between the drain region and the conductor.
上述した各実施形態のような画素領域に配されたMOSトランジスタのドレイン領域が電界緩和構造を有する場合には、低抵抗かつオーミック特性を示すコンタクトを形成する手法が求められる。これを満たす固体撮像素子の構造および製造方法について以下に説明する。図7に本実施例の固体撮像素子の断面図を示す。実施例1、2と同様の機能を有するものには同様の符号を付し詳細な説明は省略する。101は画素領域に配されたフローティングディフュージョン(FD)3、すなわち、転送MOSトランジスタ(ここではn型とする)のドレイン領域と導電体との接続部を示している。104は周辺回路部に配されたn型のMOSトランジスタのソース領域又はドレイン領域と導電体との接続部を示している。105は周辺回路領域に配されたp型MOSトランジスタのソース領域又はドレイン領域と導電体との接続部を示している。
When the drain region of the MOS transistor arranged in the pixel region as in each of the above-described embodiments has an electric field relaxation structure, a method for forming a contact exhibiting low resistance and ohmic characteristics is required. The structure and manufacturing method of the solid-state imaging device that satisfies this will be described below. FIG. 7 shows a cross-sectional view of the solid-state imaging device of the present embodiment. Components having the same functions as those in the first and second embodiments are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
101に示すように、FD3は導電体41aと直接接触しているn型の高不純物濃度の半導体領域45を有している。104、105も同様にソース領域,ドレイン領域はn型、p型の高不純物濃度の半導体領域45、46を有している。本実施形態の構造を適用することにより、全てのコンタクトプラグ(41a、41b、41c)において、低抵抗でかつ良好なオーミックコンタクト特性が得られる。
As shown at 101, the
次いで本実施形態における固体撮像素子の製造方法について説明する。
第1の実施形態で説明したフローで図6(e)までは同様のプロセスで形成する。ここで低不純物濃度の半導体領域の不純物濃度は1×1017/cm3≦d1≦5×1018/cm3程度に設定することができる。その後、導電体と接続を行なうソース領域,ドレイン領域に対応してコンタクトホールを異方性ドライエッチングにより形成する。この後に、フォトマスクを用いて画素領域に配されたFD3に対するコンタクト底部と、周辺回路領域102に配された半導体領域43に対するコンタクト底部に対して、リン(P)に代表されるn型不純物を導入する。画素領域の半導体領域3に対するコンタクトを低抵抗かつオーミック特性を得るためにコンタクトプラグが直接接する半導体領域の不純物濃度d2として5×1018/cm3≦d2≦5×1019/cm3となるようにドーズ量を設定することが望ましい。なお、コスト低減を考慮に入れてフォトマスクを用いずに全面領域にn型不純物を導入してもよい。
Next, a method for manufacturing a solid-state imaging device in the present embodiment will be described.
In the flow described in the first embodiment, the process up to FIG. Here, the impurity concentration of the low impurity concentration semiconductor region can be set to about 1 × 10 17 / cm 3 ≦ d1 ≦ 5 × 10 18 / cm 3 . Thereafter, contact holes are formed by anisotropic dry etching corresponding to the source region and drain region to be connected to the conductor. Thereafter, n-type impurities typified by phosphorus (P) are applied to the bottom of the contact with respect to the
次に、フォトマスクを用いて周辺回路領域に配されたp型のMOSトランジスタのソース領域、ドレイン領域及び導電体の接続部105に、ボロン(B)に代表されるp型不純物を導入してp型の高濃度の半導体領域を形成する。この際、上述のn型不純物の全面イオン注入によって、p型の半導体領域にn型不純物が導入されていてもよい。この場合には、周辺回路領域に配されたn型のMOSトランジスタのソース領域、ドレイン領域及び導電体の接続部104の全体を覆うようにマスクパターンを形成する。そして、全面イオン注入によって導入されたn型不純物の濃度を上回るように、p型不純物イオンの注入条件を設定する必要がある。例えばこの時のドーズ量はコンタクトプラグが直接接する領域の不純物濃度d3が5×1018/cm3≦d3≦5×1019/cm3になるように、1.0×1015/cm2程度に設定することが望ましい。
Next, a p-type impurity typified by boron (B) is introduced into the source region, drain region, and
本実施形態の製造方法に関しては、上記述べた第1の実施形態及び第2の実施形態に適用可能である。また画素領域に配される各種MOSトランジスタに適用することが可能である。 The manufacturing method of this embodiment is applicable to the first embodiment and the second embodiment described above. Further, it can be applied to various MOS transistors arranged in the pixel region.
(第4の実施形態)
本実施形態においては、画素に含まれる増幅MOSトランジスタのソース領域の不純物濃度がドレイン領域の不純物濃度よりも高いことが特徴である。
(Fourth embodiment)
The present embodiment is characterized in that the impurity concentration of the source region of the amplification MOS transistor included in the pixel is higher than the impurity concentration of the drain region.
図1に本実施形態の固体撮像素子の平面配置図を示す。111が画素領域である。複数の画素が画素領域111に配列される。画素領域111の構造および画素の構造は、第1の実施形態の固体撮像素子と同じである。そのため、ここでは詳細な説明は省略する。ただし、本実施形態においては、増幅MOSの構造が第1の実施形態の固体撮像素子と異なっていてもよい。 FIG. 1 shows a plan layout of the solid-state imaging device of the present embodiment. Reference numeral 111 denotes a pixel region. A plurality of pixels are arranged in the pixel region 111. The structure of the pixel region 111 and the structure of the pixel are the same as those of the solid-state imaging device of the first embodiment. Therefore, detailed description is omitted here. However, in this embodiment, the structure of the amplification MOS may be different from that of the solid-state imaging device of the first embodiment.
112は画素領域111から読み出された信号を増幅する回路を含む信号処理回路である。113は画素領域111に配された各画素を駆動するための垂直シフトレジスタである。114は信号処理回路112を駆動するための水平シフトレジスタである。信号処理回路112、垂直シフトレジスタ113、水平シフトレジスタ114は周辺回路領域に配置された回路である。これらの回路は第1の実施形態の固体撮像装置と同じであるため、詳細な説明は省略する。 Reference numeral 112 denotes a signal processing circuit including a circuit that amplifies a signal read from the pixel region 111. Reference numeral 113 denotes a vertical shift register for driving each pixel arranged in the pixel region 111. Reference numeral 114 denotes a horizontal shift register for driving the signal processing circuit 112. The signal processing circuit 112, the vertical shift register 113, and the horizontal shift register 114 are circuits arranged in the peripheral circuit area. Since these circuits are the same as those of the solid-state imaging device of the first embodiment, detailed description thereof is omitted.
図4は、画素領域111に配列される1つの画素の一例を示している。本実施形態の固体撮像素子の画素回路は第1の実施形態の固体撮像素子の画素回路と同一である。そのため、ここでは詳細な説明は省略する。 FIG. 4 shows an example of one pixel arranged in the pixel region 111. The pixel circuit of the solid-state image sensor of this embodiment is the same as the pixel circuit of the solid-state image sensor of the first embodiment. Therefore, detailed description is omitted here.
本実施形態においては、画素領域のMOSトランジスタのドレイン領域の不純物濃度が周辺領域の不純物濃度よりも低く、且つ周辺回路領域のMOSトランジスタがLDD構造を有する。図8は本実施形態の固体撮像素子の模式的断面図である。固体撮像素子は画素領域101と周辺回路領域102を含んでいる。画素領域101は光電変換素子からの信号を読み出すための増幅MOSトランジスタ909を含む。周辺回路領域102は例えば、信号処理回路112、垂直シフトレジスタ113、水平シフトレジスタ114信号のいずれかの回路を構成するMOSトランジスタ910を含む。
In this embodiment, the impurity concentration in the drain region of the MOS transistor in the pixel region is lower than the impurity concentration in the peripheral region, and the MOS transistor in the peripheral circuit region has an LDD structure. FIG. 8 is a schematic cross-sectional view of the solid-state imaging device of the present embodiment. The solid-state imaging device includes a
周辺回路領域のMOSトランジスタ910のソース・ドレイン領域にはLDD構造が採用されている。LDD構造は、MOSトランジスタの駆動能力が損なわれない程度に不純物濃度が高い半導体領域911と、半導体領域911より不純物濃度が低い半導体領域914とを含む。半導体領域914はサイドスペーサ913下に形成されホットキャリアに対する電界緩和層となる。さらに、コンタクトホール915下には低抵抗とオーミック性を示す半導体領域916が形成されている。半導体領域916の不純物濃度は、半導体領域911より高い。画素領域に配されたMOSトランジスタ909のドレイン領域はシングルドレイン構造になっている。画素領域101に配されたMOSトランジスタ909のドレイン領域の不純物濃度は、周辺領域に配されたMOSトランジスタ910の半導体領域911の不純物濃度よりも低く、ホットキャリアを引き起こさないように電界緩和層として働く。なお、本実施例において、画素領域101に配されたMOSトランジスタ909のソース領域はどのような構造であってもよい。たとえば、MOSトランジスタ909のソース領域がLDD構造となっていてもよい。また、MOSトランジスタ909のソース領域の不純物濃度は、周辺領域102に配されたMOSトランジスタ910のソース領域あるいはドレイン領域の不純物濃度より高くてもよいし、それらと同程度であってもよい。
An LDD structure is employed for the source / drain regions of the
微細化等の目的で電界を緩和する必要のある画素領域では電界緩和層を広く形成する必要がある。また、ゲート側壁にサイドスペーサを形成する際のエッチングダメージを考慮すると、画素領域においてはLDD構造を採用しないことが有利である。一方、電界緩和層が広い場合、または不純物濃度が低すぎる場合には、トランジスタの寄生抵抗(直列抵抗)が増大し、トランジスタの駆動能力を大きく損なう結果となる。したがって、特に駆動能力が重要となる増幅MOSトランジスタのソース領域の抵抗は低く抑えられることが望ましい。
図8の画素領域101には光電変換素子1、転送MOSトランジスタ2、増幅MOSトランジスタ909の断面構造が示されている。周辺回路領域102には、信号処理回路112、垂直シフトレジスタ113、水平シフトレジスタ114のいずれかの回路を構成するMOSトランジスタ910が示されている。図8に示す固体撮像素子は半導体基板に構成される。半導体基板にはn型またはp型のウェルが形成され、さらにウェル中に光電変換素子1、MOSトランジスタとなる半導体領域が形成される。
In the pixel region where the electric field needs to be relaxed for the purpose of miniaturization or the like, it is necessary to form a wide electric field relaxation layer. In consideration of etching damage when the side spacer is formed on the gate side wall, it is advantageous not to adopt the LDD structure in the pixel region. On the other hand, when the electric field relaxation layer is wide or the impurity concentration is too low, the parasitic resistance (series resistance) of the transistor increases, resulting in a significant loss of the driving capability of the transistor. Therefore, it is desirable that the resistance of the source region of the amplification MOS transistor, in which drive capability is particularly important, be kept low.
In the
図8の画素領域101において、光電変換素子1を構成する第1導電型の半導体領域903は、光電変換素子1に蓄積される電荷が電子である場合にはn型である。転送MOSトランジスタ2はゲート電極901、ソースとして機能する半導体領域903、ドレインとして機能する半導体領域914を有する。半導体領域903は、転送MOSトランジスタ2のソース領域と光電変換素子1を構成する半導体領域と共通である。半導体領域914は不図示のリセットMOSトランジスタのソースとフローティングディフュージョン(FD)部3とを構成する半導体領域と共通である。増幅MOSトランジスタ909はゲート電極902、ドレインとして機能する半導体領域914、ソースとして機能する半導体領域914を有する。ドレイン領域914に電源電圧を与えることができる。光電変換素子1の表面の上にはシリコン窒化膜、シリコン酸化膜が順に積層されている。シリコン窒化膜とシリコン酸化膜は絶縁膜を構成する。シリコン窒化膜およびシリコン酸化膜で構成される絶縁膜は、画素領域101のコンタクト底部をのぞく全ての領域を覆っていてもよい。さらに、シリコン窒化膜とシリコン酸化膜により光電変換素子の表面での反射を低減する反射防止膜を構成することができる。この絶縁膜はシリコン窒化膜、シリコン酸化膜の組み合わせに限らない。コンタクトプラグ915等の導電体が半導体領域に接触している。FD部914は増幅MOSトランジスタのゲート電極に不図示の電極を通して接続されており、増幅MOSトランジスタ909のドレイン領域914も不図示の電源電圧配線に電極を通して接続されている。
In the
図8の周辺回路領域102において、LDD構造のMOSトランジスタ910のソース領域又はドレイン領域となる半導体領域911の不純物濃度は、電界緩和層となる半導体領域914より高い。ゲート電極912の側面にサイドスペーサを構成するシリコン窒化膜およびシリコン酸化膜が形成されている。
In the
画素領域101のシリコン窒化膜およびシリコン酸化膜と、周辺回路領域102のサイドスペーサとなるシリコン窒化膜およびシリコン酸化膜とを同じ工程で形成することにより製造コストを低く抑えることができる。
By forming the silicon nitride film and silicon oxide film in the
画素領域101に配されたMOSトランジスタの半導体領域914、及び周辺回路領域102に配されたMOSトランジスタの半導体領域911において、コンタクトプラグ915の底部が接触する。この接触する部分は、金属配線による電気的な接続が可能な不純物濃度を確保する必要がある。これは、コンタクトホール開口部を通して不純物を注入することにより不純物濃度を確保するとよい。
In the
また、画素領域101のシリコン窒化膜は、エッチングストッパとして用いてもよい。例えば、BPSG(Boron Phosphorus Silicon Glass)などで構成される層間絶縁膜にコンタクトホールを開口する異方性ドライエッチングの際のエッチングストッパにシリコン窒化膜を使うことができる。異方性ドライエッチングをした後に、シリコン窒化膜とシリコン酸化膜に対して選択性を有するエッチング条件で異方性エッチングをしてコンタクトホールを完成させる。この方法によれば層間絶縁膜のエッチングの際に、コンタクトホールが位置合わせズレにより素子分離領域上へ乗り上げた場合でも、コンタクトプラグ915が素子分離領域や側面のウェルに接触することが無い。このため、半導体領域とウェルとの間のリーク電流を抑制できる。したがって、コンタクトプラグと素子分離領域との距離を短くすることができ、素子の微細化が可能となる。
Further, the silicon nitride film in the
また、シリコン窒化膜は、水素分子を多量に含む膜を用いることができる。この場合には、シリコン窒化膜を形成した後に350℃以上の熱処理を施すことにより半導体基板に水素が拡散しダングリングボンドの終端化効果が得られる。このようなシリコン窒化膜はプラズマCVD法で形成することにより得ることができる。 Further, as the silicon nitride film, a film containing a large amount of hydrogen molecules can be used. In this case, by performing a heat treatment at 350 ° C. or higher after forming the silicon nitride film, hydrogen diffuses into the semiconductor substrate, and a dangling bond termination effect is obtained. Such a silicon nitride film can be obtained by a plasma CVD method.
本発明の実施形態では、固体撮像素子の微細化と増幅MOSトランジスタの駆動能力の向上を両立させるために、増幅MOSトランジスタのソース領域とドレイン領域の構造を互いに変えている。具体的には増幅MOSトランジスタのソース領域の不純物濃度が、増幅MOSトランジスタのドレイン領域の不純物濃度よりも高い。これによって、画素領域に配された増幅MOSトランジスタのソース領域の抵抗を、ドレイン領域の抵抗よりも低くできるため、増幅MOSトランジスタの駆動力を高くすることができる。 In the embodiment of the present invention, the structure of the source region and the drain region of the amplifying MOS transistor is mutually changed in order to achieve both the miniaturization of the solid-state imaging device and the improvement of the driving capability of the amplifying MOS transistor. Specifically, the impurity concentration in the source region of the amplification MOS transistor is higher than the impurity concentration in the drain region of the amplification MOS transistor. Thereby, the resistance of the source region of the amplification MOS transistor arranged in the pixel region can be made lower than the resistance of the drain region, so that the driving power of the amplification MOS transistor can be increased.
図9を参照して、このような不純物濃度分布について詳細に説明する。図9(a)が画素領域に配される増幅MOSトランジスタの平面図、図9(b)がB−B´における断面図である。図9(c)が本実施形態の変形例のB−B´における断面図である。 Such an impurity concentration distribution will be described in detail with reference to FIG. FIG. 9A is a plan view of the amplification MOS transistor arranged in the pixel region, and FIG. 9B is a cross-sectional view taken along line BB ′. FIG. 9C is a cross-sectional view taken along the line BB ′ of the modified example of the present embodiment.
増幅MOSトランジスタはゲート電極3001、ソース領域3002、ドレイン領域3003を含む。さらに、ソース側のコンタクトプラグの接続領域3004及びドレイン側のコンタクトプラグの接続領域3005を含む。接続領域3004及び接続領域3005は、そのいずれかのみが配されてもよいし、両方とも配されていなくてもよい。ソース領域3002あるいはドレイン領域3003が、別のトランジスタのソース領域あるいはドレイン領域を兼ねている場合は、コンタクトプラグが配されなくてもよい。
The amplifying MOS transistor includes a
ソース領域3002は、コンタクトプラグの接続領域3004とゲート電極3001との間に配された領域3006を含む。また、ドレイン領域3003は、コンタクトプラグの接続領域3005とゲート電極3001との間に配された領域3007を含む。
The
本実施形態においては、この二つの領域3006と領域3007の不純物濃度の関係が特徴部分である。まず、図9(b)に示される断面では、領域3006の全体の不純物濃度が、領域3007の最も不純物濃度の高い部分の不純物濃度よりも高い。それ以外の部分の不純物濃度の関係はどのようなものであってもよい。たとえば、ドレイン側の接続領域3005の不純物濃度は領域3006の不純物濃度より高くてもよい。特にコンタクトプラグ3005aとドレイン領域3003とのコンタクト抵抗を下げるためには、接続領域3005の不純物濃度は高いほうが有利である。また、ソース領域3002のうち、領域3006を除く部分の不純物濃度は、領域3006と同程度であってもよいし、異なっていてもよい。また、ドレイン領域3003のうち、領域3007を除く部分の不純物濃度は、領域3007と同程度であってもよいし、異なっていてもよい。
In this embodiment, the relationship between the impurity concentrations of the two
このように領域3006の全体の不純物濃度が、領域3007の最も不純物濃度の高い部分の不純物濃度よりも高いことによって増幅MOSトランジスタの駆動能力を向上させ、且つホットキャリアを低減させることが可能となる。
As described above, the overall impurity concentration of the
図9(c)は、本実施形態の変形例の断面図を示す。図9(c)においては、ソース領域3002のコンタクトプラグの接続領域3004とゲート電極3001との間に配された領域3006が、互いに不純物濃度の異なる領域3006a及び領域3006bを含む。また、ドレイン領域3003のコンタクトプラグの接続領域3005とゲート電極3001との間に配された領域3007が、互いに不純物濃度の異なる領域3007a及び領域3007bを含む。図9(c)において図9(b)と同じ構造の部分には、図9(b)と同じ符号を付す。
FIG. 9C shows a cross-sectional view of a modification of the present embodiment. In FIG. 9C, a
領域3006aの不純物濃度は領域3006bの不純物濃度より高い。領域3006bは領域3006aとゲート電極3001との間に配される。領域3007aの不純物濃度は領域3007bの不純物濃度より高い。領域3007bは領域3007aとゲート電極3001との間に配される。領域3006aの不純物濃度は、領域3007aの不純物濃度より高い。一方で、領域3006bと領域3007bとは、同程度の不純物濃度である。つまり、ソース側のコンタクトプラグの接続領域3004とゲート電極3001との間に配された領域3006の一部のみが、領域3007より高い不純物濃度であってもよい。
The impurity concentration of the
このように領域3006の少なくとも一部の領域の不純物濃度が、領域3007の最も不純物濃度の高い部分の不純物濃度よりも高いことによって、増幅MOSトランジスタの駆動能力を向上させ、且つホットキャリアを低減させることが可能となる。
As described above, the impurity concentration of at least a part of the
以上に述べた通り、増幅MOSトランジスタのソース領域の不純物濃度が、増幅MOSトランジスタのドレイン領域の不純物濃度よりも高い。これによって、画素領域に配された増幅MOSトランジスタのソース領域の抵抗を、ドレイン領域の抵抗よりも低くできるため、増幅MOSトランジスタの駆動力を高くすることができる。
(第5の実施形態)
図10は、本発明による固体撮像素子を撮像システムに応用する場合の回路ブロックの例を示したものである。
As described above, the impurity concentration in the source region of the amplification MOS transistor is higher than the impurity concentration in the drain region of the amplification MOS transistor. Thereby, the resistance of the source region of the amplification MOS transistor arranged in the pixel region can be made lower than the resistance of the drain region, so that the driving power of the amplification MOS transistor can be increased.
(Fifth embodiment)
FIG. 10 shows an example of a circuit block when the solid-state imaging device according to the present invention is applied to an imaging system.
光学系は、撮影レンズ1002、シャッター1001、絞り1003を含み、被写体の像を固体撮像素子1004に結像させる。
固体撮像素子1004からの出力信号は信号処理回路1005で処理され、A/D変換器1006によりアナログ信号からディジタル信号に変換される。出力されたディジタル信号はさらに信号処理部1007で演算処理される。処理されたディジタル信号はメモリ1010に蓄えられたり、外部I/F1013を通して外部の機器に送られる。固体撮像素子1004、撮像信号処理回路1005、A/D変換器1006、信号処理部1007はタイミング発生部1008により制御される他、システム全体は全体制御部・演算部1009で制御される。記録媒体1012に画像を記録するために、出力ディジタル信号は全体制御部・演算部で制御される記録媒体制御I/F部1011を通して、記録される。
The optical system includes a
An output signal from the solid-
1:光電変換素子、2:転送MOSトランジスタ、3:半導体領域、5:増幅MOSトランジスタ、31:ゲート電極、32:ゲート電極、33:半導体領域、34a:ドレイン領域、34b:ソース領域、35:半導体領域、36:シリコン窒化膜、37:シリコン酸化膜、38:半導体基板、39:ウェル、40:層間絶縁膜、41:コンタクト部、101:画素領域、102:周辺回路領域 1: photoelectric conversion element, 2: transfer MOS transistor, 3: semiconductor region, 5: amplification MOS transistor, 31: gate electrode, 32: gate electrode, 33: semiconductor region, 34a: drain region, 34b: source region, 35: Semiconductor region, 36: silicon nitride film, 37: silicon oxide film, 38: semiconductor substrate, 39: well, 40: interlayer insulating film, 41: contact portion, 101: pixel region, 102: peripheral circuit region
本願発明の固体撮像素子は、光電変換素子と該光電変換素子で生じた電荷に応じた信号を列信号線に出力する増幅MOSトランジスタとを含む画素が配された画素領域と、前記画素を駆動する回路もしくは前記列信号線に出力された信号を処理する回路を含む周辺回路領域と、が、半導体基板に配された固体撮像素子であって、前記増幅MOSトランジスタにおいて、チャネル領域とソース領域とが接している部分の長さは、前記チャネル領域とドレイン領域とが接している部分の長さより長く、前記周辺回路領域には、前記回路の一部を構成する周辺MOSトランジスタが配され、前記周辺MOSトランジスタのソース領域及びドレイン領域は互いに同じ構造であることを特徴とする。 The solid-state imaging device according to the present invention includes a pixel region including a pixel including a photoelectric conversion element and an amplification MOS transistor that outputs a signal corresponding to a charge generated in the photoelectric conversion element to a column signal line, and drives the pixel and a peripheral circuit region including a circuit for processing a circuit or a signal output to the column signal lines for, but a solid-state imaging elements arranged on a semiconductor substrate, in the amplifying MOS transistor, the channel region and the source region The length of the portion in contact with the channel region is longer than the length of the portion in contact with the channel region and the drain region, and the peripheral circuit region is provided with a peripheral MOS transistor constituting a part of the circuit, The source region and the drain region of the peripheral MOS transistor have the same structure.
Claims (11)
前記増幅MOSトランジスタのソース領域の抵抗は、前記増幅MOSトランジスタのドレイン領域の抵抗よりも低いことを特徴とする固体撮像素子。 A pixel region including a pixel including a photoelectric conversion element and an amplification MOS transistor that outputs a signal corresponding to the charge of the photoelectric conversion element to a column signal line; and driving the pixel or a signal output to the column signal line A peripheral circuit region including a circuit for processing the solid-state imaging device disposed on the semiconductor substrate,
A solid-state imaging device, wherein a resistance of a source region of the amplification MOS transistor is lower than a resistance of a drain region of the amplification MOS transistor.
前記周辺MOSトランジスタのソース領域及びドレイン領域のそれぞれは、コンタクトプラグと接触した接触領域と、前記接触領域よりもチャネルに近い中間領域と、前記中間領域よりもチャネルに近い領域を含み、
前記中間領域の不純物濃度は、前記中間領域よりチャネルに近い領域の不純物濃度よりも高く、
前記増幅MOSトランジスタの前記ソース領域及び前記ドレイン領域の不純物濃度は、前記中間領域の不純物濃度より低いことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載の固体撮像素子。 In the peripheral circuit region, a peripheral MOS transistor constituting a part of the circuit is arranged,
Each of the source region and the drain region of the peripheral MOS transistor includes a contact region in contact with a contact plug, an intermediate region closer to the channel than the contact region, and a region closer to the channel than the intermediate region,
The impurity concentration of the intermediate region is higher than the impurity concentration of the region closer to the channel than the intermediate region,
4. The solid-state imaging device according to claim 1, wherein an impurity concentration of the source region and the drain region of the amplification MOS transistor is lower than an impurity concentration of the intermediate region. 5.
前記周辺MOSトランジスタのソース領域及びドレイン領域のそれぞれは、コンタクトプラグと接触した接触領域と、前記接触領域よりもチャネルに近い中間領域と、前記中間領域よりもチャネルに近い領域を含み、
前記中間領域の不純物濃度は、前記中間領域よりチャネルに近い前記領域の不純物濃度よりも高く、
前記増幅MOSトランジスタの前記ドレイン領域の不純物濃度は、前記中間領域の不純物濃度より低いことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載の固体撮像素子。 In the peripheral circuit region, a peripheral MOS transistor constituting a part of the circuit is arranged,
Each of the source region and the drain region of the peripheral MOS transistor includes a contact region in contact with a contact plug, an intermediate region closer to the channel than the contact region, and a region closer to the channel than the intermediate region,
The impurity concentration of the intermediate region is higher than the impurity concentration of the region closer to the channel than the intermediate region,
4. The solid-state imaging device according to claim 1, wherein an impurity concentration of the drain region of the amplification MOS transistor is lower than an impurity concentration of the intermediate region. 5.
前記増幅MOSトランジスタのソース領域の不純物濃度は、前記増幅MOSトランジスタのドレイン領域の不純物濃度よりも高いことを特徴とする固体撮像素子。 A pixel region including a photoelectric conversion element and an amplification MOS transistor that outputs a signal corresponding to the charge of the photoelectric conversion element to a column signal line, and a circuit for driving the pixel or the column signal line A peripheral circuit region including a circuit for processing the received signal is a solid-state imaging device disposed on a semiconductor substrate,
A solid-state imaging device, wherein an impurity concentration in a source region of the amplification MOS transistor is higher than an impurity concentration in a drain region of the amplification MOS transistor.
前記増幅MOSトランジスタのチャネル領域とソース領域が接している部分の長さは、前記増幅MOSトランジスタの前記チャネル領域とドレイン領域とが接している部分の長さより長いことを特徴とする固体撮像素子。 A pixel region including a pixel including a photoelectric conversion element and an amplification MOS transistor that outputs a signal corresponding to the charge of the photoelectric conversion element to a column signal line; and driving the pixel or a signal output to the column signal line A peripheral circuit region including a circuit for processing the solid-state imaging device disposed on the semiconductor substrate,
The solid-state imaging device, wherein a length of a portion where the channel region and the source region of the amplification MOS transistor are in contact is longer than a length of a portion where the channel region and the drain region of the amplification MOS transistor are in contact.
前記製造方法は、
前記増幅MOSトランジスタのゲート電極を形成するゲート電極形成工程と、
前記ゲート電極をマスクとし、前記半導体基板の前記増幅MOSトランジスタのソースを形成すべきソース形成領域及びドレインを形成すべきドレイン形成領域に不純物を注入する第1注入工程と、
前記増幅MOSトランジスタの前記ソース形成領域及び前記ドレイン形成領域のうち前記ソース形成領域に対して選択的に不純物を注入する第2注入工程と、
を含むことを特徴とする固体撮像素子の製造方法。 A pixel region including a pixel including a photoelectric conversion element and an amplification MOS transistor that outputs a signal corresponding to the charge of the photoelectric conversion element to a column signal line; and driving the pixel or a signal output to the column signal line A peripheral circuit region including a circuit for processing a solid-state imaging device disposed on a semiconductor substrate,
The manufacturing method includes:
A gate electrode forming step of forming a gate electrode of the amplification MOS transistor;
A first implantation step of implanting impurities into a source formation region where the source of the amplification MOS transistor of the semiconductor substrate and a drain formation region where a drain is to be formed are formed using the gate electrode as a mask;
A second implantation step of selectively injecting impurities into the source formation region of the source MOS formation region and the drain formation region of the amplification MOS transistor;
The manufacturing method of the solid-state image sensor characterized by including.
前記第1注入工程では、前記増幅MOSトランジスタ及び前記周辺MOSトランジスタの前記ゲート電極をマスクとし、前記半導体基板のソースを形成すべきソース形成領域及びドレインを形成すべきドレイン形成領域に不純物を注入し、
前記製造方法は、
前記第2注入工程の後に、前記画素領域及び前記周辺回路領域に絶縁膜を形成する工程と、
前記周辺MOSトランジスタの前記ゲート電極の側壁に前記絶縁膜の一部が残るように、前記周辺回路領域に形成された前記絶縁膜のうち前記周辺MOSトランジスタのソース及びドレインに対応した部分を除去する除去工程と、
前記除去工程の後に、前記絶縁膜をマスクとして前記半導体基板に不純物を注入する第3注入工程を更に含むことを特徴とする請求項8に記載の固体撮像素子の製造方法。 In the gate electrode forming step, a gate electrode of the amplification MOS transistor and a gate electrode of a peripheral MOS transistor included in the peripheral circuit region are formed,
In the first implantation step, impurities are implanted into a source formation region where a source is to be formed and a drain formation region where a drain is to be formed, using the gate electrodes of the amplification MOS transistor and the peripheral MOS transistor as a mask. ,
The manufacturing method includes:
Forming an insulating film in the pixel region and the peripheral circuit region after the second implantation step;
The portions corresponding to the source and drain of the peripheral MOS transistor are removed from the insulating film formed in the peripheral circuit region so that a part of the insulating film remains on the side wall of the gate electrode of the peripheral MOS transistor. A removal step;
9. The method of manufacturing a solid-state imaging device according to claim 8, further comprising a third implantation step of implanting impurities into the semiconductor substrate using the insulating film as a mask after the removing step.
前記絶縁膜のうち、前記増幅MOSトランジスタのソース領域に対応した領域及びドレイン領域に対応した領域の少なくとも一方に、コンタクトプラグを形成するためのコンタクトホールを開口する工程と、
前記コンタクトホールを通して前記半導体基板に不純物を注入する工程と、
前記コンタクトホールに導電体を形成して、前記コンタクトプラグを形成する工程を更に含むことを特徴とする請求項8に記載の固体撮像素子の製造方法。 Forming an insulating film in the pixel region and the peripheral circuit region;
Opening a contact hole for forming a contact plug in at least one of a region corresponding to a source region and a drain region of the amplification MOS transistor in the insulating film;
Implanting impurities into the semiconductor substrate through the contact holes;
9. The method of manufacturing a solid-state imaging device according to claim 8, further comprising forming a conductor in the contact hole to form the contact plug.
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010256318 | 2010-11-16 | ||
JP2010256318 | 2010-11-16 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011219565A Division JP5960961B2 (en) | 2010-11-16 | 2011-10-03 | Solid-state imaging device and imaging system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016178345A true JP2016178345A (en) | 2016-10-06 |
Family
ID=57071334
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016123987A Pending JP2016178345A (en) | 2010-11-16 | 2016-06-22 | Solid state imaging element, solid state imaging element manufacturing method and imaging system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016178345A (en) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09326482A (en) * | 1996-06-05 | 1997-12-16 | Sony Corp | Solid state image pickup element |
JP2003007846A (en) * | 2001-06-21 | 2003-01-10 | Seiko Instruments Inc | Semiconductor device |
JP2007180557A (en) * | 2005-12-26 | 2007-07-12 | Magnachip Semiconductor Ltd | Cmos image sensor |
JP2008060357A (en) * | 2006-08-31 | 2008-03-13 | Canon Inc | Photoelectric conversion device and image pickup system |
JP2008263050A (en) * | 2007-04-12 | 2008-10-30 | Renesas Technology Corp | Solid state imaging element, and manufacturing method thereof |
JP2009212339A (en) * | 2008-03-05 | 2009-09-17 | Sony Corp | Solid-state image pickup device and method of manufacturing same |
JP2010109138A (en) * | 2008-10-30 | 2010-05-13 | Sony Corp | Semiconductor device, method for manufacturing the same and solid-state image pickup device |
-
2016
- 2016-06-22 JP JP2016123987A patent/JP2016178345A/en active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09326482A (en) * | 1996-06-05 | 1997-12-16 | Sony Corp | Solid state image pickup element |
JP2003007846A (en) * | 2001-06-21 | 2003-01-10 | Seiko Instruments Inc | Semiconductor device |
JP2007180557A (en) * | 2005-12-26 | 2007-07-12 | Magnachip Semiconductor Ltd | Cmos image sensor |
JP2008060357A (en) * | 2006-08-31 | 2008-03-13 | Canon Inc | Photoelectric conversion device and image pickup system |
JP2008263050A (en) * | 2007-04-12 | 2008-10-30 | Renesas Technology Corp | Solid state imaging element, and manufacturing method thereof |
JP2009212339A (en) * | 2008-03-05 | 2009-09-17 | Sony Corp | Solid-state image pickup device and method of manufacturing same |
JP2010109138A (en) * | 2008-10-30 | 2010-05-13 | Sony Corp | Semiconductor device, method for manufacturing the same and solid-state image pickup device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5960961B2 (en) | Solid-state imaging device and imaging system | |
JP5110820B2 (en) | Photoelectric conversion device, photoelectric conversion device manufacturing method, and imaging system | |
JP5110831B2 (en) | Photoelectric conversion device and imaging system | |
JP6179865B2 (en) | Solid-state imaging device and manufacturing method thereof | |
JP2009206260A (en) | Photoelectric conversion device and imaging system using photoelectric conversion device | |
JP6305030B2 (en) | Method for manufacturing photoelectric conversion device | |
US20140346578A1 (en) | Solid-state image sensor, method of manufacturing the same, and image capturing system | |
JP2015220258A (en) | Photoelectric conversion device and method for manufacturing the same | |
KR20070007666A (en) | Image sensor and methods of fabricating the same | |
JP4994747B2 (en) | Photoelectric conversion device and imaging system | |
US20230246043A1 (en) | Semiconductor device and imaging apparatus | |
JP5274118B2 (en) | Solid-state imaging device | |
JP5355740B2 (en) | Method for manufacturing photoelectric conversion device | |
JP2012146989A (en) | Photoelectric conversion device and imaging system | |
JP2011258613A (en) | Solid-state imaging device and method for manufacturing the same | |
JP2016178345A (en) | Solid state imaging element, solid state imaging element manufacturing method and imaging system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160708 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160708 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170308 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170421 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170619 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20171201 |