JP2015129148A - ワクチン - Google Patents
ワクチン Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015129148A JP2015129148A JP2015022097A JP2015022097A JP2015129148A JP 2015129148 A JP2015129148 A JP 2015129148A JP 2015022097 A JP2015022097 A JP 2015022097A JP 2015022097 A JP2015022097 A JP 2015022097A JP 2015129148 A JP2015129148 A JP 2015129148A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- immunogenic composition
- oil
- dose
- vaccine
- adjuvant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/02—Bacterial antigens
- A61K39/09—Lactobacillales, e.g. aerococcus, enterococcus, lactobacillus, lactococcus, streptococcus
- A61K39/092—Streptococcus
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/02—Bacterial antigens
- A61K39/102—Pasteurellales, e.g. Actinobacillus, Pasteurella; Haemophilus
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/12—Viral antigens
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/12—Viral antigens
- A61K39/145—Orthomyxoviridae, e.g. influenza virus
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/04—Antibacterial agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
- A61P37/04—Immunostimulants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/51—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
- A61K2039/525—Virus
- A61K2039/5252—Virus inactivated (killed)
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/545—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the dose, timing or administration schedule
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/555—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
- A61K2039/55511—Organic adjuvants
- A61K2039/55566—Emulsions, e.g. Freund's adjuvant, MF59
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/70—Multivalent vaccine
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2760/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses negative-sense
- C12N2760/00011—Details
- C12N2760/16011—Orthomyxoviridae
- C12N2760/16111—Influenzavirus A, i.e. influenza A virus
- C12N2760/16134—Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2760/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses negative-sense
- C12N2760/00011—Details
- C12N2760/16011—Orthomyxoviridae
- C12N2760/16211—Influenzavirus B, i.e. influenza B virus
- C12N2760/16234—Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Public Health (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Immunology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Mycology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Virology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Oncology (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
Abstract
【解決手段】ポリヒスチジントライアドファミリー(PhtX)のメンバーである非コンジュゲート肺炎連鎖球菌タンパク質、及び水中油型エマルジョンを含むアジュバント組成物(AS03)とを含む免疫原性組成物であって、該水中油型エマルジョンがヒト用量あたり0.5〜10mgの代謝可能油、0.5〜11mgのトコール及び0.1〜4mgの乳化剤を含む、免疫原性組成物。前記代謝可能油がスクアレンであり、前記トロールがα−トロフェロールであり、前記乳化剤が、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエートである、免疫原性組成物。
【選択図】図14−1
Description
本発明のアジュバント組成物は、水中油型エマルジョンアジュバントを含み、好ましくは、該エマルジョンは0.5〜10 mgの量の代謝可能油、0.5〜11 mgの量のトコール及び0.4〜4 mgの量の乳化剤を含み、強度少なくとも70%の油滴が1μm未満の直径を有する油滴を有する。
本発明のさらなる実施形態においては、抗原又は抗原組成物と、0.5〜10 mgの代謝可能油、0.5〜11 mgのトコール及び0.4〜4 mgの乳化剤を含む水中油型エマルジョン及び必要に応じて1種以上のさらなる免疫刺激剤を含むアジュバント組成物と、を含むワクチン又は免疫原性組成物が提供される。
OM174(2-デオキシ-6-o-[2-デオキシ-2-[(R)-3-ドデカノイルオキシテトラ-デカノイルアミノ]-4-o-ホスホノ-β-D-グルコピラノシル]-2-[(R)-3-ヒドロキシテトラデカノイルアミノ]-α-D-グルコピラノシルジヒドロゲンホスフェート)(WO95/14026号)、
OM 294 DP (3S,9R)-3--[(R)-ドデカノイルオキシテトラデカノイルアミノ]-4-オキソ-5-アザ-9(R)-[(R)-3-ヒドロキシテトラデカノイルアミノ]デカン-1,10-ジオール,1,10-ビス(ジヒドロゲンホスフェート)(WO99/64301号及びWO00/0462号)、
OM 197 MP-Ac DP (3S-,9R)-3-[(R)-ドデカノイルオキシテトラデカノイルアミノ]-4-オキソ-5-アザ-9-[(R)-3-ヒドロキシテトラデカノイルアミノ]デカン-1,10-ジオール,1-ジヒドロゲンホスフェート10-(6-アミノヘキサノエート)(WO01/46127号)、
などのTLR4アゴニストであると考えられる。
OLIGO 1(配列番号1): TCC ATG ACG TTC CTG ACG TT (CpG 1826)
OLIGO 2(配列番号2): TCT CCC AGC GTG CGC CAT (CpG 1758)
OLIGO 3(配列番号3): ACC GAT GAC GTC GCC GGT GAC GGC ACC ACG
OLIGO 4(配列番号4): TCG TCG TTT TGT CGT TTT GTC GTT (CpG 2006)
OLIGO 5(配列番号5): TCC ATG ACG TTC CTG ATG CT (CpG 1668)
OLIGO 6(配列番号6): TCG ACG TTT TCG GCG CGC GCC G (CpG 5456)。
ワクチン又は免疫原性製剤は、ヒト又は動物病原体に対して免疫応答を誘起することができる肺炎連鎖球菌抗原(Streptococcus pneumoniae)を含む。肺炎球菌抗原がタンパク質である場合、そのタンパク質は、必要に応じてコンジュゲート、例えば糖とのコンジュゲートであってもよい。また必要に応じて、タンパク質は、非コンジュゲートであるか、又は免疫原性組成物中に遊離タンパク質として存在してもよい。非コンジュゲートタンパク質は、キャリアタンパク質として糖と共有結合していない。
本発明の免疫原性組成物を含むワクチン調製物を用いて、全身又は粘膜経路を介して該ワクチンを投与することにより、感染症に罹りやすい哺乳動物を保護又は治療することができる。これらの投与としては、筋肉内、腹腔内、皮内若しくは皮下経路を介する注入;又は口/消化器、呼吸器若しくは尿生殖器への粘膜投与が挙げられる。本発明のワクチンを単回用量として投与することができるが、その成分を同時に又は異なる時点で一緒に同時投与してもよい(例えば、肺炎球菌糖コンジュゲートを、互いに関して免疫応答の最適な調整のために、別々に、同時に、又はワクチンの任意の細菌タンパク質成分の投与の1〜2週間後に、投与することができる)。さらに、本発明のワクチンを、プライミング用量についてはIMで、追加免疫用量についてはINで投与することができる。
実施例IIは、例示された試験において用いられた水中油型エマルジョン及びアジュバント製剤の調製を記載する。
実施例IIIは、スプリットインフルエンザ抗原調製物及び様々な用量のAS03アジュバントを含むワクチンを用いた18〜59歳の成人集団における臨床試験を示す。
実施例IVは、プライミング(初回投与)されたBALB/cマウスにおけるアジュバント添加及びアジュバント非添加スプリットインフルエンザワクチン(様々な用量のAS03アジュバントを含む)の前臨床評価を示す。
実施例Vは、プライミング(初回投与)されたC57Bl/6マウスにおけるアジュバント添加及びアジュバント非添加スプリットインフルエンザワクチン(様々な用量のAS03アジュバントを含む)の前臨床評価を示す。
実施例VIは、プライミングされたC57Bl/6マウスにおけるアジュバント添加及びアジュバント非添加スプリットインフルエンザワクチン(様々な用量のAS03アジュバント及び低用量の抗原を含む)の前臨床評価を示す。
実施例VIIは、ナイーブなC57Bl/6マウスにおけるアジュバント添加及びアジュバント非添加スプリットH5N1ワクチン(様々な用量のAS03アジュバント及び抗原を含む)の前臨床評価を示す。
実施例VIIIは、プライミングされた巨大白ブタにおけるアジュバント添加及びアジュバント非添加インフルエンザワクチンの前臨床評価を示す。
I.1. マウスの方法
I.1.1. 血球凝集抑制試験
試験原理(古典的手順)
3種の(季節性)インフルエンザウイルス株に対する抗ヘマグルチニン抗体力価を、血球凝集抑制試験(HI)を用いて決定する。HI試験の原理は、インフルエンザウイルスヘマグルチニン(HA)による赤血球(RBC)の血球凝集を阻害する特定の抗インフルエンザ抗体の能力に基づく。熱不活化血清をKaolin及びRBCにより処理して、非特異的阻害因子を除去する。予備処理後、血清の2倍希釈液を、4血球凝集単位の各インフルエンザ株と共にインキュベートする。次いで、赤血球を添加し、凝集の阻害をスコア化する。血球凝集を完全に阻害した血清の最も高い希釈率の逆数として、力価を表す。血清の最初の希釈率が1:20である場合、検出不可能なレベルを10に等しい力価としてスコア化する。
抗HA抗体を決定するための古典的HIアッセイはH5N1株についてはよく機能しないと記録されているため、ウマRBCを用いて適合化されたプロトコルを用いた。ウマの赤血球を、H5N1パンデミック株のために用いた。0.5%BSA(ウシ血清アルブミン、最終濃度)を含むリン酸バッファー中の0.5%(最終濃度)のウマ赤血球細胞懸濁液。この懸濁液を、同じリン酸バッファーを用いて赤血球を洗浄し、次いで遠心分離工程(10分、2000 rpm)を行って毎日調製する。この洗浄工程を、1回繰り返す必要がある。血清とウイルス懸濁液の反応混合物へのウマ赤血球の添加後、ウマ赤血球の低い沈降速度に起因して、室温(RT、20℃+/-2℃)で2時間、プレートをインキュベートする必要がある。
統計学的分析を、UNISTATを用いてワクチン接種後のHI力価に対して実施した。分散の分析のために適用したプロトコルを、以下のように簡単に説明することができる:
・データのLog変換、
・群分布の正規性を検証するための各集団(群)に対するShapiro-Wilk検定、
・異なる集団(群)間の分散の均一性を検証するためのCochran検定、
・選択されたデータに対する分散の分析、
・2方向ANOVAの相互作用に関する検定、
・複数比較のためのTukey-HSD検定。
この技術は、サイトカイン産生に基づいて抗原特異的Tリンパ球の定量化を可能にする:エフェクターT細胞及び/若しくはエフェクター記憶T細胞はIFN-γを産生し、並びに/又は中央記憶T細胞はIL-2を産生する。PBMCを、免疫の7日後に回収する。
抗H5N1 Ig、IgG1及びIgG2b抗体力価の定量を、コーティングとしてスプリットH5N1を用いるELISAにより実施した。ウイルス及び抗体溶液を、100μl/ウェルで用いた。スプリットウイルスH5N1を、PBS中、1μg/mlの最終濃度で希釈し、96穴マイクロタイタープレート(Maxisorb Immunoplate Nunc 439454)のウェルに4℃で一晩かけて吸着させた。次いで、プレートを、200μl/ウェルの1%BSA及び0.1%Tween 20(飽和バッファー)を含むPBSと共に37℃で1時間インキュベートした。飽和バッファー中の血清の12個の2倍希釈液をH5N1被覆プレートに添加し、37℃で1時間30分インキュベートした。プレートをPBS 0.1%Tween 20で4回洗浄した。1/500に希釈されたビオチン化コンジュゲート化抗マウスIg(Prozan-E0413)若しくはビオチン化コンジュゲート化抗マウスIgG1(Imtech 1070-08)、又はPBS 1%BSA 0.1%Tween 20中に1/4000に希釈されたビオチン化抗マウスIgG2b(Imtech 1090-08)を各ウェルに添加し、37℃で1時間30分インキュベートした。洗浄工程の後、PBS 1%BSA Tween 20中で1/10000に希釈されたストレプトアビジン-ビオチン-ペルオキシダーゼコンジュゲート(Prozan P0397)と共に30分間インキュベートした。
I.2.1. 血球凝集抑制試験(HI)
試験手順
3種のインフルエンザウイルス株に対する抗ヘマグルチニン抗体力価を、血球凝集抑制試験(HI)を用いて決定した。HI試験の原理は、インフルエンザウイルスヘマグルチニン(HA)によるニワトリ赤血球(RBC)の血球凝集を阻害する特定の抗インフルエンザ抗体の能力に基づく。最初に血清を25%ノイラミニダーゼ溶液(RDE)で処理し、熱不活化して、非特異的阻害因子を除去した。予備処理後、血清の2倍希釈液を、4血球凝集単位の各インフルエンザ株と共にインキュベートした。次いで、ニワトリ赤血球を添加し、凝集の阻害をスコア化した。血球凝集を完全に阻害した血清の最も高い希釈率の逆数として、力価を表した。血清の最初の希釈率が1:10である場合、検出不可能なレベルを5に等しい力価としてスコア化した。
統計学的分析を、UNISTATを用いてHI力価(41日目、チャレンジ前)に対して実施した。分散の分析のために適用したプロトコルを、以下のように簡単に説明することができる:
・データのLog変換、
・群分布の正規性を検証するための各集団(群)に対するShapiro-Wilk検定、
・異なる集団(群)間の分散の均一性を検証するためのCochran検定、
・1方向ANOVAの相互作用に関する検定、
・複数比較のためのTuckey-HSD検定。
個体の温度を、トランスミッターを用いて、及びテレメトリー記録によりチャレンジ期間の間にモニターした。全ての埋込み物を調べ、改造し、新しい補正をDSI(Data Sciences International, Centaurusweg 123, 5015 TC Tilburg, The Netherlands)により実施した後、腹腔中に入れた。全ての動物を、これらの実験の間に1個のケージ中で個々に飼育した。温度をチャレンジの4日前からチャレンジの7日後まで15分毎に記録した。
覚醒した動物の両方の鼻孔に5 mlのPBSを投与することにより、鼻洗浄を行った。接種物をペトリ皿中に回収し、ドライアイス上のサンプル容器中に入れた。
全ての鼻サンプルを最初にSpin Xフィルター(Costar)を通して滅菌濾過して、細菌夾雑物を除去した。鼻洗浄液の連続10倍希釈液50μlを、50μlの培地を含むマイクロタイタープレート(10ウェル/希釈液)に移した。100μlのMDCK細胞(2.4 x 105細胞/ml)を各ウェルに添加し、35℃で5〜7日間インキュベートした。
I.3.1. 血球凝集抑制試験(HI)
試験手順
3種のインフルエンザウイルス株に対する抗ヘマグルチニン抗体力価を、血球凝集抑制試験(HI)を用いて決定した。HI試験の原理は、インフルエンザウイルスヘマグルチニン(HA)によるニワトリ赤血球(RBC)の血球凝集を阻害する特定の抗インフルエンザ抗体の能力に基づく。最初に血清を25%ノイラミニダーゼ溶液(RDE)で処理し、熱不活化して、非特異的阻害因子を除去した。予備処理後、血清の2倍希釈液を、4血球凝集単位の各インフルエンザ株と共にインキュベートした。次いで、ニワトリ赤血球を添加し、凝集の阻害をスコア化した。血球凝集を完全に阻害した血清の最も高い希釈率の逆数として、力価を表した。血清の最初の希釈率が1:10である場合、検出不可能なレベルを5に等しい力価としてスコア化した。
統計学的分析を、UNISTATを用いてHI力価(41日目、チャレンジ前)に対して実施した。分散の分析のために適用したプロトコルを、以下のように簡単に説明することができる:
・データのLog変換、
・群分布の正規性を検証するための各集団(群)に対するShapiro-Wilk検定、
・異なる集団(群)間の分散の均一性を検証するためのCochran検定、
・1方向ANOVAの相互作用に関する検定、
・複数比較のためのTuckey-HSD検定。
I.4.1. 血球凝集抑制アッセイ
免疫応答を、WHO Collaborating Centre for influenza, Centres for Disease Control, Atlanta, USA (1991)により記載された方法を用いてHI抗体を測定することにより決定した。
このアッセイをフェツイン被覆マイクロタイタープレート中で実施した。抗血清の2倍連続希釈液を調製し、標準化された量のインフルエンザA H3N2、H1N1又はインフルエンザBウイルスと混合した。この試験は、フェツインからノイラミン酸を酵素的に放出するノイラミニダーゼの生物学的活性に基づくものであった。末端ノイラミン酸の切断後、β-D-ガラクトース-N-アセチル-ガラクトサミンを脱マスキングした。ガラクトース構造に特異的に結合する、西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP)標識ラッカセイ由来ピーナッツ凝集素をウェルに添加した。結合した凝集素の量を検出し、テトラメチルベンジジン(TMB)との基質反応において定量することができる。ウイルスノイラミニダーゼ活性を依然として少なくとも50%阻害する最も高い抗体希釈率を示し、これがNI力価である。
中和抗体測定を、解凍された凍結血清サンプルで行った。血清中に含まれる抗体によるウイルスの中和を、微小中和アッセイにおいて決定した。該アッセイにおけるさらなる処理を行わずに、血清を用いた。各血清を3回試験した。標準化された量のウイルスを、血清の連続希釈液と混合し、抗体とウイルスとの結合を可能にするためにインキュベートした。次いで、規定量のMDCK細胞を含む細胞懸濁液をウイルスと抗血清の混合物に添加し、33℃でインキュベートした。インキュベーション期間の後、ウイルスの複製を、ニワトリ赤血球の血球凝集により可視化した。血清の50%の中和力価を、Reed及びMuenchの方法により算出した。
末梢血抗原特異的CD4及びCD8 T細胞をin vitroで再刺激して、その対応する抗原と共にインキュベートした場合、IL-2、CD40L、TNF-α及びIFNを産生することができる。結果として、抗原特異的CD4及びCD8 T細胞を、細胞表現型並びに細胞内サイトカイン産生の慣用的な免疫蛍光標識を用いたフローサイトメトリーにより数えることができる。本研究においては、インフルエンザワクチン抗原並びに特定のインフルエンザタンパク質から誘導されたペプチドを抗原として用いて、インフルエンザ特異的T細胞を再刺激した。結果を、CD4又はCD8 T細胞亜集団内のサイトカイン陽性CD4又はCD8 T細胞の頻度として表した。
I.4.5.1. 主要評価項目
・ワクチン接種後の7日間の追跡期間(すなわち、ワクチン接種日及びその後の6日間)と全体にわたる応答型局所及び全身兆候及び徴候の割合、強度及びワクチン接種との関係。
・ワクチン接種後の21日間の追跡期間(すなわち、ワクチン接種日及びその後の20日間)と全体にわたる非応答型局所及び全身兆候及び徴候の割合、強度及びワクチン接種との関係。
・試験全体にわたる重篤な有害事象の発生。
液性免疫応答について:
観察される変数:
・0及び21日目:ワクチン中に示される3種のインフルエンザウイルス株(抗H1N1、抗H3N2及び抗B抗体)の各々に対して別々に試験された、血清血球凝集抑制(HI)及びNI抗体力価。
・0及び21日目:ワクチン中に示される3種のインフルエンザウイルス株の各々に対して別々に試験された、中和抗体力価。
・ワクチン接種の前後における血清HI抗体の幾何学的平均力価(GMT)(95%信頼区間(95%CI))
・21日目における血清変換率*(95%CIと共に)
・21日目における変換係数**(95%CIと共に)
・21日目における血清防御率***(95%CIと共に)
・全ての時点における血清NI抗体GMT(95%信頼区間と共に)。
*各ワクチン株につき、0日目と比較した21日目における血清HI力価の少なくとも4倍の増加を有するワクチン被接種者の割合として定義された血清変換率。
**各ワクチン株につき、0日目と比較した21日目における血清HI GMTの増加倍数として定義された変換係数。
***通常は防御を示すと許容されるワクチン接種後(各ワクチン株につき)の血清HI力価=40であるワクチン被接種者の割合として定義された防御率。
観察される変数:
0及び21日目:異なる試験における106個あたりのサイトカイン陽性CD4/CD8細胞の頻度。
各試験は以下のものに対するCD4/CD8 T細胞の応答を定量するものである:
・ペプチドインフルエンザ(pf)抗原(これらの抗原の正確な性質及び起源を与える/説明する必要がある)
・スプリットインフルエンザ(sf)抗原
・全インフルエンザ(wf)抗原。
・少なくとも2種の異なるサイトカイン(CD40L、IL-2、IFNγ、TNFα)を産生する細胞
・少なくともCD40L及び別のサイトカイン(IL-2、TNFα、IFNγ)を産生する細胞
・少なくともIL-2及び別のサイトカイン(CD40L、TNFα、IFNγ)を産生する細胞
・少なくともIFNγ及び別のサイトカイン(IL-2、TNFα、CD40L)を産生する細胞
・少なくともTNFα及び別のサイトカイン(IL-2、CD40L、IFNγ)を産生する細胞。
免疫原性分析は全ワクチン接種コホートに基づいていた。各処置群について、以下のパラメーター(95%信頼区間と共に)を算出した:
・0及び21日目でのHI及びNI抗体の幾何学的平均力価(GMT)
・0及び21日目での中和抗体力価の幾何学的平均力価(GMT)
・21日目での変換係数
・0日目と比較した21日目における血清HI力価の少なくとも4倍の増加を有するワクチン被接種者の割合として定義された21日目での血清変換率(SC)
・血清HI力価=1:40を有するワクチン被接種者の割合として定義された21日目の防御率
・各ワクチン接種群、各時点(0日目、21日目)並びに各抗原(ペプチドインフルエンザ(pf)、スプリットインフルエンザ(sf)及び全インフルエンザ(wf))について、応答におけるCD4/CD8 Tリンパ球分泌の頻度をまとめた(記述統計)
・それぞれ5つの異なる試験における各ワクチン接種群と各抗原(pf、sf、及びwf)に関する時点(前後)間の応答の個々の差異における記述統計
・ノンパラメトリック検定(Kruskall-Wallis検定)を用いて3群間の位置の差異を比較し、それぞれ5つの異なる試験における各抗原について統計学的p値を算出した。全ての有意差検定は両側検定であった。0.05以下のP値を、統計学的に有意であると考えた。
特に指摘しない限り、以後の実施例で用いられる油/水型エマルジョンは、2種の油(α-トコフェロール及びスクアレン)からなる有機相と、乳化剤としてTween 80を含むPBSの水相とから構成される。特に指摘しない限り、以下の水中油型エマルジョン成分(最終濃度で示される):2.5%スクアレン(v/v)、2.5%α-トコフェロール(v/v)、0.9%ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート(v/v)(Tween 80)(WO 95/17210号を参照)を含む、以後の実施例で用いられる水中油型エマルジョンアジュバント製剤を作製した。以後の実施例においてはAS03と呼ばれるこのエマルジョンを、2倍濃縮物として以下のように調製した。
この方法を、臨床及び前臨床実施例の節で報告される試験において用いた。SB62エマルジョンの調製物は、疎水性成分(DL-α-トコフェロール及びスクアレン)から構成される油相と、水溶性成分(陰イオン系界面活性剤Tween 80及びPBS mod(改質)、pH 6.8)を含有する水相とを強力な攪拌下で混合することにより作製する。攪拌しながら、油相(1/10全量)を水相(9/10全量)に移し、混合物を室温で15分間攪拌する。次いで、得られる混合物を、マイクロフルイダイザー(15000 PSI-8サイクル、又は実施例IIIに報告される臨床試験において用いられるアジュバントで3サイクル)の相互作用チャンバー中で剪断、衝撃及びキャビテーション力にかけて、マイクロメートル以下の液滴(100〜200 nmの分布)を製造する。得られるpHは6.8±0.1である。次いで、SB62エマルジョンを0.22μmの膜を通す濾過により滅菌し、滅菌バルクエマルジョンを2〜8℃でCupac容器中で冷蔵して保存する。滅菌不活性ガス(窒素又はアルゴン)を、少なくとも15秒間、SB62エマルジョンの最終バルク容器の死容積中にフラッシュする。
Tween 80:1.8%(v/v) 19.4 mg/ml;スクアレン:5%(v/v) 42.8 mg/ml;α-トコフェロール:5%(v/v) 47.5 mg/ml;PBS-mod:NaCl 121 mM、KCl 2.38 mM、Na2HPO4 7.14 mM、KH2PO4 1.3 mM;pH 6.8±0.1。
III.1. はじめに
第IIフェーズの制御化無作為化単盲検を、2006年に18〜59歳の成人集団において行って、2つの用量のAS03アジュバントを含むGlaxoSmithKline Biologicalsの低用量インフルエンザ候補ワクチン(すなわち、株あたり5μgのHAを含む)の免疫原性、安全性及び反応原性を評価した。液性免疫応答(すなわち、抗ヘマグルチニン)を、1用量のAS03アジュバント添加ワクチンの筋肉内投与の21日後に測定した。Fluarix(商標)を参照として用いた。
3群の被験者に並行して以下のワクチンを筋肉内投与した:
・100人の被験者の1群には、AS03をアジュバント添加された5μgのHAを含む低用量のスプリットウイルスインフルエンザワクチン(FluLD1/1)の1回の注入を行う
・100人の被験者の1群には、半量のAS03(AD03 1/2)をアジュバント添加された5μgのHAを含む低用量のスプリットウイルスインフルエンザワクチン(FluLD1/2)の1回の注入を行う
・100人の被験者の1群には、1用量のFluarix(商標)(Fluarix)を投与する。
III.3.1. 主要評価項目
・抗ヘマグルチニン抗体力価に関して試験ワクチンにより誘導される液性免疫応答を評価すること:
0及び21日目の観察される変数:血清血球凝集抑制抗体力価
誘導される変数(95%信頼区間と共に):
・0及び21日目の血清抗体の幾何学的平均力価(GMT)
・21日目の血清変換率*
・21日目の変換係数**
・0及び21日目の防御率***
*ヘマグルチニン抗体応答の血清変換率を、ワクチン接種前の力価1:10未満かつワクチン接種後の力価1:40以上を有するか、又はワクチン接種前の力価1:10以上かつワクチン接種後の力価の少なくとも4倍の増加、を有するワクチン被接種者の割合と定義する。
**0日目と比較してワクチン接種後の血清HI GMTの増加倍数として定義された変換係数;
***通常は防御を示すと許容されるワクチン接種後40以上の血清HI力価を有するワクチン被接種者の割合として定義される防御率。
・応答型局所及び全身有害事象、非応答型有害事象及び重篤な有害事象に関して試験ワクチンの安全性及び反応原性を評価すること:
1. 各群における各ワクチン接種後の7日間の追跡期間(すなわち、ワクチン接種日及びその後の6日間)の間の応答型局所及び全身兆候及び徴候の発生、強度及びワクチン接種との関係、
2. 各群における各ワクチン接種後の30日間の追跡期間(すなわち、ワクチン接種日及びその後の29日間)の間の非応答型局所及び全身兆候及び徴候の発生、強度及びワクチン接種との関係、
3. 各群における全試験期間の間の重篤な有害事象の発生及び関係。
III.4.1. ワクチン調製物
アジュバント非添加インフルエンザワクチンは、3種の一価ウイルス抗原バルク(それぞれ、インフルエンザA/H1N1株、A/H3N2株及びB株から調製)からなる三価スプリットビリオン不活化インフルエンザワクチンである。このワクチン中に存在する抗原は、1992年以来Fluarix(商標)(α-Rix(登録商標))として市場で入手可能であるライセンスされたFluarix(商標)ワクチンと同じであり、用量あたり15μgのHA/株を含む。FluLD臨床ロットに含まれるインフルエンザ株は、2006/2007年の北半球のために選択された株である:
・A/ニューカレドニア/20/99(H1N1)様株:A/ニューカレドニア/20/99(H1N1)IVR-116
・A/ウィスコンシン/67/2005(H3N2)様株:A/ウィスコンシン/67/2005(H3N2)NYMCX-161
・B/マレーシア/2506/2004。
1用量のFluLD(AS03の全用量又は半用量)は0.5 mlに一致する。その組成を表3に提供する。用量あたりのHA含量は、両製剤について5μgであり、唯一の差異は最終的な容器中に存在するAS03の量である。
インフルエンザ抗原は、Fluarix(商標)(インフルエンザウイルスワクチン)に含まれるものと同一である。一価バルクは、孵化鶏卵中に個々に増殖させた、インフルエンザウイルスの3種の株、すなわちA型(H1N1及びH3N2)並びにB型の種株から調製された精製不活化スプリットウイルスからなる。これらの種株は、年1回のWHO推奨後にWHO共同センターから受領した株に由来する。抗原参照物を調製するためのプロセスについては、例えば、WO 02/097072号に示されている。3種の一価バルクの容量は、製剤化の前の各一価バルク中で測定されたHA含量及び標的製造容量に基づく。
それぞれA株1価バルク(H1N1、H3N2)の20μgのHA
B株1価バルクの23.32μgのHA
の濃度に連続希釈する(5μg HAの各A株一価バルク及び5.83μg HAのB株/500μl三価最終バルク)。
アジュバント添加ワクチン:LD AS03 1/1(表4)
PBS mod 10倍濃縮液(1倍濃縮の場合、pH 7.4;137 mM NaCl、2.7 mM KCl、8.1 mM Na2HPO4、1.47 mM KH2PO4、pH 7.4)、並びにTween 80、Triton X-100及びVESを含む混合物(株中に存在する界面活性剤を考慮に入れた量)を、注射用水に添加する。5〜30分間攪拌した後、1 mlの各H1N1株及びH3N2株あたり20μgのHA並びに1 mlのB株あたり23.32μgのHAを、各添加の間に10〜30分間攪拌しながら添加する。15〜30分間攪拌した後、少量のいわゆる「中間バルク」を分析のために廃棄し、+2〜+8℃で保存する。中間バルクはPBS mod中、1倍濃縮されたものである。標的の界面活性剤濃度は、1 mlあたり488μgのTween 80、1 mlあたり73.6μgのTriton X-100及び1 mlあたり66.6μgのVESである。
PBS modの10倍濃縮液(1倍濃縮の場合、pH 7.4-上記組成を参照)並びにTween 80、Triton X-100及びVESを含む混合物(株中に存在する界面活性剤を考慮に入れた量)を、注射用水に添加する。5〜30分間攪拌した後、1 mlの各H1N1株及びH3N2株あたり20μgのHA並びに1 mlのB株あたり23.32μgのHAを、各添加の間に10〜30分間攪拌しながら添加する。15〜30分間攪拌した後、少量のいわゆる「中間バルク」を分析のために廃棄し、+2〜+8℃で保存する。PBS modは中間バルク中、1倍濃縮されたものである。標的の界面活性剤濃度は、1 mlあたり488μgのTween 80、1 mlあたり73.6μgのTriton X-100及び1 mlあたり66.6μgのVESである。
ワクチンを、1.25 mlの滅菌I型(Ph. Eur.)ガラスシリンジ中に充填する。各シリンジを、0.57 mlの標的に充填する(範囲:0.54〜0.60 ml)。ワクチンを、利き腕と逆の腕の三角筋領域中に筋肉内投与した。全てのワクチンを、予め充填されたシリンジ(0.5 ml)として提供した。ワクチンの適切なIM注射を確保するために、少なくとも25G及び少なくとも長さ2.5 cmの針を用いた。
合計300人の被験者をこの試験に登録した:それぞれ3群の100人の被験者。ワクチン接種の時点での全ワクチン接種コホートの平均年齢は、13.67歳の標準偏差を有する36.7歳であった。3つのワクチン群における被験者の平均年齢及び性別分布は類似していた。
免疫原性の分析を、免疫原性に関するATPコホートに対して実施した(297人の被験者)。
AS03アジュバントを添加された低用量インフルエンザ候補ワクチンにより誘導された液性免疫応答を評価するために、以下のパラメーター(95%信頼区間と共に)を各処置群について算出した:
・0及び21日目でのHI抗体力価の幾何学的平均力価(GMT);
・21日目での血清変換率(SC);
・21日目での変換係数;
・0及び21日目での防御率。
HI抗体のGMT(95%CIと共に)を表10及び図1に示す。群間で調整されたGMT比を表11に示す。
結果を、血清防御率については表6-図2、血清変換率については表7-図3に、及び変換係数については表8-図4に提供する。
Fluarix群と比較したアジュバント添加ワクチン群における応答型(局所/全身)及び非応答型徴候に関するより高い反応原性は、この試験において観察された全体的な傾向であった。
III.8.1. 免疫原性結果
この試験の主要評価項目は、2つの異なる濃度のAS03アジュバントを含む低用量のインフルエンザワクチンにより、及びFluarixにより引き出される液性免疫応答(抗HI抗体力価)を評価することであった。
AS03のアジュバントを添加された低用量インフルエンザ候補ワクチンの投与は安全であり、試験集団、すなわち、18〜59歳の年齢の成人において臨床的によく寛容された。半量のアジュバント添加ワクチンは、全用量のアジュバント添加ワクチンと比較して、応答型局所及び全身徴候の発生の顕著な低下を示した。
IV.1. 実験設計及び評価項目
インフルエンザでプライミングされたマウスにおける実験を実施して、この水中油型アジュバントを用いて製剤化されたインフルエンザワクチンにより誘導されたAS03による液性応答の増加を評価した。ヒトの状況をシミュレートするために、ヘテロサブタイプ株でプライミングされたマウスを用いて実験を行った。
27匹の成体雌BALB/cマウスの群を、三価全ホルマリン不活化インフルエンザウイルス(各株につき5μgのHA)を用いて0日目に鼻内に(20μl容量)プライミングした。プライミング株は、ワクチン中に含まれるものよりも早いドリフト変異体(5μgのHA全不活化H1N1 A/ヨハネスブルグ/82/96、H3N2 A/シドニー/5/97、B/ハルビン/7/94)からなっていた。28日後、合計容量50μlで筋肉内に単回用量のワクチン候補をマウスにワクチン接種した。スプリット抗原のみ(三価スプリットプレーン)を含む製剤又は2つの用量のAS03(全量若しくは1/5)のアジュバントを添加されたスプリット抗原を含む製剤を用いて、マウスを免疫した。免疫に用いた株は、H1N1 A/ニューカレドニア/20/99、H3N2 A/パナマ/2007/99、B/山東/7/97ウイルス抗原(1.5μg/株、ヒト用量の1/10)を含んでいた。
Tween 80、Triton X-100及びコハク酸ビタミンE(VES)のプレミックスを調製して、750μg/mlのTween 80、110μg/mlのTriton X100及び100μg/mlのVESのワクチン中の最終濃度を達成する。プレミックス中で用いられる量を、株中に既に存在する界面活性剤及びVESの量を考慮に入れて算出する。
1回分の50μl用量の製剤を、以下の順番に従って即時に調製する:注射用水+塩水バッファー(10倍濃縮されたPBS pH 7.4)+プレミックス、室温で5分間磁気攪拌、+1.5μg HA H1N1株、室温で10分間磁気攪拌、+1.5μg HA H3N2株、室温で10分間磁気攪拌、+1.5μg HA B株、室温で15分間磁気攪拌。この製剤を、その調製の終了後1時間以内に注入する。
Tween 80、Triton X100及びコハク酸ビタミンE(VES)のプレミックスを調製して、750μg/mlのTween 80、110μg/mlのTriton X100及び100μg/mlのVESのワクチン中の最終濃度を達成する。プレミックス中で用いられる量を、株中に既に存在する界面活性剤及びVESの量を考慮に入れて算出する。
ワクチン接種に対する液性免疫応答を、免疫の前(28日目)及び免疫の14日後に測定した(27匹のマウス/群)。血清サンプルを、血球凝集抑制(HI)試験により試験した。
IV.2.1. 液性免疫
結果を図5に提供する。ヘテロサブタイププライミング、次いで1回のワクチン接種のこのマウスモデルにおいては、AS03及びその希釈液はプレーンワクチンと比較してより高いHI力価を誘導することが示された。全てのインフルエンザA株について、HI力価の統計学的に有意な増加が観察された(p<0.05)。また、H1N1株については、HI力価の有意差がAS03とAS03 1/5の間で観察された(p<0.05)。少量のAS03は、プレーンワクチンと比較して3種全部の株についてHI力価を増加させることができなかった。B株(B/山東)に対しては、非常に低い応答が観察された。これは、プライミングに用いられたB株とワクチンとの間での有意な抗原ドリフトに起因するものである可能性がある。
結論として、プレーンワクチンと比較して、AS03アジュバント添加ワクチンを用いる場合、ヘテロサブタイプ株でプライミングされた動物において、HI力価の増加が観察された。全用量のAS03は、3種全部のインフルエンザワクチン株に対して強固なHI力価を得るのに最適であった。
V.1. 実験設計及び評価項目
インフルエンザでプライミングされたマウスにおける実験を実施して、この水中油型アジュバントを用いて製剤化されたAS03誘導インフルエンザワクチンによる液性及び細胞性応答の増加を評価した。
25匹の成体雌C57Bl/6マウスの群を、三価全ホルマリン不活化インフルエンザウイルス(各株につき5μgのHA)を用いて0日目に鼻内(20μl容量)にプライミングした。プライミング株は、ワクチンに含まれるものよりも早いドリフト変異体(5μg HA全不活化H1N1 A/北京/262/95、H3N2 A/パナマ/2007/99、B/山東/7/97)からなっていた。28日後、合計容量100μlで筋肉内に単回用量のワクチン候補をマウスにワクチン接種した。スプリット抗原のみ(三価スプリットプレーン)を含む製剤又は3種の用量のAS03(全量、1/2若しくは1/5)のアジュバントを添加されたスプリット抗原を含む製剤を用いて、マウスを免疫した。免疫に用いた株は、H1N1 A/ニューカレドニア/20/99、H3N2 A/ニューヨーク/55/2004、B/江蘇/10/2003ウイルス抗原(1.5μg/株、ヒト用量の1/10)を含んでいた。
三価スプリット/プレーン
100μl用量の製剤を、以下の順番に従って即時に調製する:注射用水+塩水バッファー(実施例IVに教示されたように調製された10倍濃縮されたPBS pH 7.4)+Fluarix 臨床ロットDFLUA014(最終用量中に、株あたり1.5μg)。
100μl用量の製剤を、以下の順番に従って即時に調製する:注射用水+塩水バッファー(実施例IVに教示されたように調製された10倍濃縮されたPBS pH 7.4)+Fluarix臨床ロットDFLUA014(最終用量中に、株あたり1.5μg)+全用量については25μlのSB62エマルジョン又は1/2用量については12.5μlのSB62エマルジョン又は1/5用量については5μlのSB62エマルジョン。この製剤を、調製の終了後1時間以内に注入する。
ワクチン接種に対する液性免疫応答を、免疫の21日後に測定し(10匹のマウス/群)、血清サンプルを、血球凝集抑制(HI)試験により試験した。細胞性免疫応答を、細胞内サイトカイン染色(ICS)により免疫の7日後に試験した。
V.2.1. 液性免疫(10匹のマウス/群)
結果を図6に提供する。ヘテロサブタイププライミング、次いで1回のワクチン接種のこのマウスモデルにおいては、AS03及びその希釈液(1/2及び1/5)はプレーンワクチンと比較してより高いHI力価を誘導することが示された。3種全部の株について、全用量AS03又は低用量のAS03のアジュバントを添加されたワクチンを受容するマウス間でHI力価の差異は観察されなかった。
結果を図7に提供する。AS03の希釈率に関わらず、三価スプリットプレーンで免疫されたマウスと比較して、AS03アジュバントを添加された三価スプリットワクチンで免疫されたマウスにおいて、より高いCD4+ T細胞応答が観察された。全用量AS03アジュバントを添加された三価スプリットで免疫されたマウスにおいて誘導された応答と比較して、マウスをより低用量のAS03のアジュバントを添加された三価スプリットで免疫した場合、より少ない細胞性応答の傾向が観察された。
結論として、プレーンワクチンと比較して、AS03アジュバント添加ワクチンを用いる場合、ヘテロサブタイプ株でプライミングされた動物において、液性及び細胞性応答の増加が観察された。全用量又は分画用量のAS03アジュバントで免疫されたマウス間で、類似する規模の液性応答が観察された。しかしながら、アジュバント用量の減少は、CD4+ T細胞応答の低下した規模に関する傾向と関連していた。
VI.1. 実験設計及び評価項目
インフルエンザでプライミングされたマウスにおける実験を実施して、低用量の抗原(0.5μg/株、1/30ヒト用量)を含み、この水中油型アジュバントと共に製剤化されたインフルエンザワクチンにより誘導されるAS03による細胞性免疫応答の増加を評価した。ヒトの状況をシミュレートするために、ヘテロサブタイプ株でプライミングされたマウスを用いて実験を行った。
15匹の成体雌C57Bl/6マウスの群を、三価全ホルマリン不活化インフルエンザウイルス(各株につき5μg HA)を用いて0日目に鼻内に(20μl容量)プライミングした。プライミング株は、ワクチンに含まれるものよりも早いドリフト変異体(5μg HA全不活化H1N1 A/北京/262/95、H3N2 A/パナマ/2007/99、B/山東/7/97)からなっていた。28日後、合計容量50μlで筋肉内に単回用量のワクチン候補をマウスにワクチン接種した。スプリット抗原のみ(三価スプリットプレーン)を含む製剤又は3種の用量のAS03(全量、1/2若しくは1/5)のアジュバントを添加されたスプリット抗原を含む製剤を用いて、マウスを免疫した。免疫に用いた株は、H1N1 A/ニューカレドニア/20/99、H3N2 A/ニューヨーク/55/2004、B/江蘇/10/2003ウイルス抗原(1.5μg/株、ヒト用量の1/30)を含んでいた。
三価スプリット/プレーン
50μl用量の製剤を、以下の順番に従って即時に調製する:注射用水+塩水バッファー(実施例IVに教示されたように調製された10倍濃縮されたPBS pH 7.4)+Fluarix臨床ロットDFLUA014(最終用量中に、株あたり0.5μg)。
50μl用量の製剤を、以下の順番に従って即時に調製する:注射用水+塩水バッファー(実施例IVに教示されたように調製された10倍濃縮されたPBS pH 7.4)+Fluarix臨床ロットDFLUA014(最終用量中に、株あたり0.5μg)+全用量については25μlのSB62エマルジョン又は1/2用量については12.5μlのSB62エマルジョン又は1/5用量については5μlのSB62エマルジョン。この製剤を、調製の終了後1時間以内に注入する。
細胞性免疫応答を、細胞内サイトカイン染色により免疫の7日後に試験した。
VI.2.1. 細胞性免疫
結果を図8に提供する。三価スプリットプレーンで免疫したマウスと比較して、AS03(全用量若しくは1/2用量)のアジュバントを添加された三価スプリットワクチンで免疫したマウスにおいて、わずかにより高いCD4+ T細胞応答が観察された。三価スプリットプレーン又は全用量若しくは半用量のAS03のアジュバントを添加されたワクチンで免疫されたマウスにおいて誘導された応答と比較して、マウスを1/5用量のAS03のアジュバントを添加された三価スプリットで免疫した場合、より高い細胞性応答が観察された。
結論として、プレーンワクチンと比較して、AS03アジュバントを添加されたワクチンを用いる場合、ヘテロサブタイププライミング動物において、CD4+ T細胞応答の最小的な増加が観察された。この実験においては、アジュバント用量応答は観察されなかったが、実際に1/5のAS03用量により、より高いアジュバント用量を用いる場合に認められるものよりも高い頻度の抗原特異的CD4+ T細胞が誘導された。これらのデータは、全体として他の前臨床試験と一致しなかったが、これはこの特定の実験に関する技術的な問題を示唆しうるものである。
VII.1. 実験設計及び評価項目
この水中油型アジュバントと共に製剤化されたH5N1スプリットワクチンにより誘導されるAS03による液性及び細胞性免疫応答の増加を評価するためにH5N1にナイーブなマウスにおける実験を実施した。パンデミックの場合、世界全体の集団が新規に広まるパンデミックインフルエンザ株に対して免疫学的にナイーブであると予想される。このナイーブな免疫状態に起因して、パンデミックワクチンは新しいインフルエンザ株により引き起こされる感染症及び重篤な疾患から個人を防御するための2回のワクチン用量を必要とする可能性が高い。この以前の曝露の欠如を表すために、ナイーブなマウスモデルを開発して、ワクチンの免疫原性を評価した。
15匹の成体雌ナイーブC57Bl/6マウスの群を、全量50μlで筋肉内にパンデミックH5N1ワクチン候補を用いて0日目及び28日目に免疫した。マウスを、スプリットH5N1抗原のみ(H5N1スプリットプレーン)を含む製剤又は様々な用量のAS03(2倍、全量、1/2若しくは1/5)のアジュバントを添加されたスプリット抗原を含む製剤で免疫した。免疫に用いた株は、H5N1 A/ベトナム/1194/04ウイルス抗原(ヒト用量の1/10に相当する1.5又は0.38μg/株)を含んでいた。2倍のAS03用量を用いて製剤化を行わず、むしろ1回の50μlのH5N1スプリット/AS03全用量+1回の50μlのAS03用量の同時注入とした。
1リットルの最終バルクバッファー(PBS pH 7.2±0.2)の調製:0.800Lの注射用水に、NaCl 7.699 g、KCl 0.200 g、MgCl2 x 6H2O 0.100 g、Na2HPO4 x 12 H2O 2.600 g、KH2PO4 0.373 gを添加する。溶解後、注射用水で1.0 Lに調整する。
50μl用量の調製:
チオメルサール(株中でのその濃度を考慮に入れた量)及びTriton X100を、最終バルクバッファーに添加する。Tween 80を内容物として添加せず、製剤中の標的を、株のTween濃度により達成する。最終濃度は、1.5μg製剤用量中、10μg/mlのチオメルサール、368μg/mlのTween 80及び35μg/mlのTriton X100である。それらは、0.38μgの製剤用量中では、チオメルサールについては10μg/ml、Tween 80については93μg/ml及びTriton X100については8.9μg/mlである。5〜30分間磁気攪拌した後、1.5又は0.38μgのHA (H5N1株)を添加する。製剤を30〜60分間攪拌する。pHを調べる。製剤化の終了後1時間以内に注入を行う。
50μl用量の調製:
チオメルサール(株中でのその濃度を考慮に入れた量)及びTriton X100を、最終バルクバッファーに添加する。Tween 80を内容物として添加せず、製剤中の標的を、株のTween濃度により達成する。最終濃度は、1.5μg製剤用量中、10μg/mlのチオメルサール、368μg/mlのTween 80及び35μg/mlのTriton X100である。それらは、0.38μgの製剤用量中では、チオメルサールについては10μg/ml、Tween 80については93μg/ml及びTriton X100については8.9μg/mlである。5〜30分間磁気攪拌した後、1.5又は0.38μgのHA (H5N1株)を添加する。30〜60分間攪拌した後、25又は12.5又は5μlのSB62エマルジョンを添加する。製剤を30〜60分間攪拌する。pHを調べる。製剤化の終了後1時間以内に注入を行う。
抗Ig、IgG1及びIgG2b抗体力価(図9A〜F)により、免疫の14日後(10匹のマウス/群)に液性免疫応答を測定した。また、抗H5N1血球凝集抑制アッセイにより、免疫の21日後(10匹のマウス/群)に液性免疫応答を測定した(図10A〜B)。
VII.2.1. 液性免疫応答:ELISA及びアイソタイプ
結果を図9に提供する。
1.5μg HA用量/マウスの場合
各アジュバント用量で、AS03アジュバントを添加されたH5N1スプリットワクチンで免疫された全てのマウスは、アジュバント非添加H5N1スプリットワクチンで免疫されたマウスにおいて得られる応答と比較して、より高いHI力価を誘導した(図10A)。H5N1スプリットワクチンを一定用量範囲のAS03のアジュバントを添加した場合、HI力価の差異は観察されなかった(図10A)。
各アジュバント用量で、AS03アジュバントを添加されたH5N1スプリットワクチンで免疫された全てのマウスは、アジュバント非添加H5N1スプリットワクチンで免疫されたマウスにおいて得られる応答と比較して、より高いHI力価を誘導した(図10B)。
AS03/5のアジュバントを添加された1.5μg HAスプリットH5N1で免疫されたマウスと、2倍全用量のAS03のアジュバントを添加された0.38μg HAスプリットH5N1で免疫されたマウスとの間を除いて、AS03、AS03/2又はAS03/5のアジュバントを添加されたそれぞれのHA用量のH5N1スプリットワクチンで免疫されたマウス間で、HI力価の差異は観察されなかった(図10)。より低いアジュバント用量と混合したより高い抗原用量と比較して、2倍全用量AS03のアジュバントを添加された0.38μg HAスプリットH5N1による免疫後に、HI力価は有意に高かった(AS03/5について1.5μg HA、4倍の差異についてはp=0.0193)(図10)。
結果を図11に提供する。
マウスにおける免疫原性試験により、アジュバント添加H5N1スプリットワクチンは、アジュバント非添加H5N1スプリットワクチンにより誘導されるものよりも、有意により高い液性(抗H5N1 ELISA及びHI力価)並びに細胞性(CD4+ T細胞)応答を誘導することが示された。
VIII.1. 実験設計及び評価項目
この水中油型アジュバントと共に製剤化されたAS03により誘導されたインフルエンザワクチンによる液性応答の増加を評価するために、インフルエンザでプライミングされたブタにおける実験を実施した。
10匹の成体巨大白ブタの群を、全量200μlで鼻内に、三価全ホルマリン不活化インフルエンザウイルス(各株につき25μg HA)を用いて0日目にプライミングした。プライミング株は、ワクチン株と相同な株(25μg HA全不活化H1N1 A/ニューカレドニア/20/99、H3N2 A/パナマ/2007/99及びB/山東/7/97)からなっていた。28日後、全量500μlで筋肉内に、単回用量のワクチン候補をブタにワクチン接種した。ブタを、スプリット抗原のみ(三価スプリットプレーン)を含む製剤又は一定用量範囲のAS03(全量、1/2若しくは1/5)のアジュバントを添加されたスプリット抗原を含む製剤で免疫した。免疫に用いた株は、H1N1 A/ニューカレドニア/20/99、H3N2 A/パナマ/2007/99及びB/山東/7/97ウイルス抗原(1回ヒト用量において、H1N1 A/ニューカレドニア/20/99株、H3N2 A/パナマ/2007/99株については15μg HA、及び17.5μgのB/山東/7/97株)を含んでいた。
三価スプリット/プレーン
Tween 80、Triton X100及びコハク酸ビタミンE(VES)のプレミックスを、750μg/mlのTween 80、110μg/mlのTriton X100及び100μg/mlのVESのワクチン中の最終濃度を達成するために調製する。プレミックス中で用いられる量は、株中でのそれらの含量を考慮に入れる。
Tween 80、Triton X100及びコハク酸ビタミンE(VES)のプレミックスを、750μg/mlのTween 80、110μg/mlのTriton X100及び100μg/mlのVESのワクチン中の最終濃度を達成するために調製する。プレミックス中で用いられる量は、株中でのそれらの含量を考慮に入れる。
ワクチン接種に対する液性免疫応答を、鼻内プライミングの前(0日目)、免疫の前(28日目)及び免疫の14日後に測定した(10匹のブタ/群)。血清サンプルを、血球凝集抑制(HI)試験により試験した。
VIII.2.1. 液性免疫
結果を図12に提供する。アジュバントの希釈率に関わらず、AS03アジュバントを添加された三価スプリット製剤は、相同プライミングのこのモデルにおいて、プレーン三価製剤よりも、全ての株に対してより強力なHI応答を誘導したが、3種全部の株について、統計学的有意差は常に達成されるわけではなかった。アジュバント用量効果は、株間でわずかな差異と共に観察された。B/山東などの免疫原性の低い株については、全用量のAS03アジュバントを添加された三価スプリットワクチンのみが、プレーンワクチンと有意差があった。全用量のAS03のアジュバントを添加された三価スプリットワクチンと対照的に、少量のAS03は、プレーンワクチンについて認められたものと比較して上記の3種の全部の株についてHI力価を増加させることができなかった。
IX.1 実験Lims 20080257
dPly(無毒化ニューモリシン)及びPhtD(ポリヒスチジントライアド(triad)プロテインD)は、肺炎連鎖球菌由来のタンパク質であり、PDはインフルエンザ菌由来のプロテインDである。C57blマウスに、アジュバントAS03A(250μgのSB62)に添加されたdPly-PhtD-PDの2種の凍結乾燥臨床ロット(DSPEA005A及び006A)のヒト用量の1/10を3回(0日目、14日目及び28日目)筋肉内に免疫した(群1及び2)。AS03A 中のdPly-PhtD-PDの液体前臨床ロットを参照ワクチンとして使用した(群3)。AS03B(125μgのSB62)及びAS03C(62.5μgのSB62)で再構成した臨床ロットDSPEA005もまた評価した(群4及び5)。最後に、生理食塩水で再構成した2種の凍結乾燥臨床ロットを比較用として注入し、dPly、PhtD及びPD抗原に対して誘導される免疫応答に及ぼすアジュバントの影響を測定した(群6及び7)。
C57blマウスに、生理食塩水で再構成した、又はアジュバントAS03A(250μgのSB62)、AS03B(125μgのSB62)及びAS03C(62.5μgのSB62)に添加した、種々の濃度(15-15-15μg;30-30-30μg及び60-60-60μg)のdPly-PhtD-PD凍結乾燥臨床ロット(DSPEA006A)のヒト用量の1/10を3回(0日目、14日目及び28日目)筋肉内に免疫した。
Claims (28)
- 非コンジュゲート肺炎連鎖球菌タンパク質と、水中油型エマルジョンを含むアジュバント組成物とを含む免疫原性組成物であって、該水中油型エマルジョンがヒト用量あたり0.5〜10 mgの代謝可能油、0.5〜11 mgのトコール及び0.1〜4 mgの乳化剤を含む、前記免疫原性組成物。
- 非コンジュゲート肺炎連鎖球菌タンパク質と、水中油型エマルジョンからなるアジュバント組成物とを含む免疫原性組成物であって、該水中油型エマルジョンがヒト用量あたり0.5〜10 mgの代謝可能油、0.5〜11 mgのトコール及び0.1〜4 mgの乳化剤を含む、前記免疫原性組成物。
- 非コンジュゲート肺炎連鎖球菌タンパク質と、1種以上のさらなる免疫刺激剤を含む水中油型エマルジョンを含むアジュバント組成物とを含む免疫原性組成物であって、該水中油型エマルジョンがヒト用量あたり0.5〜10 mgの代謝可能油、0.5〜11 mgのトコール及び0.1〜4 mgの乳化剤を含む、前記免疫原性組成物。
- 非コンジュゲート肺炎連鎖球菌タンパク質と、水中油型エマルジョンを含むアジュバント組成物とを含むワクチン組成物であって、該水中油型エマルジョンがヒト用量あたり0.5〜10 mgの代謝可能油、0.5〜11 mgのトコール及び0.1〜4 mgの乳化剤を含む、前記ワクチン組成物。
- 水中油型エマルジョンがヒト用量あたり、1〜10、2〜10、3〜9、4〜8、5〜7、又は5〜6 mg(例えば、2〜3、5〜6、又は9〜10 mg)の代謝可能油を含む、請求項1〜4のいずれか1項に記載の免疫原性組成物。
- 水中油型エマルジョンがヒト用量あたり、0.5〜11、1〜11、2〜10、3〜9、4〜8、5〜7、5〜6 mg(例えば、10〜11、5〜6、2.5〜3.5又は1〜3 mg)のトコールを含む、請求項1〜5のいずれか1項に記載の免疫原性組成物。
- 水中油型エマルジョンがヒト用量あたり、0.1〜5、0.2〜5、0.3〜4、0.4〜3又は2〜3 mg(例えば、0.4〜1.2、2〜3又は4〜5 mg)の乳化剤を含む、請求項1〜6のいずれか1項に記載の免疫原性組成物。
- 代謝可能油の量がヒト用量あたり5.35 mgである、請求項1〜7のいずれか1項に記載の免疫原性組成物。
- 代謝可能油の量がヒト用量あたり2.14 mgである、請求項1〜8のいずれか1項に記載の免疫原性組成物。
- トコールの量がヒト用量あたり5.94 mgである、請求項1〜9のいずれか1項に記載の免疫原性組成物。
- トコールの量がヒト用量あたり2.38 mgである、請求項1〜10のいずれか1項に記載の免疫原性組成物。
- 乳化剤の量がヒト用量あたり2.425 mgである、請求項1〜11のいずれか1項に記載の免疫原性組成物。
- 乳化剤の量がヒト用量あたり0.97 mgである、請求項1〜12のいずれか1項に記載の免疫原性組成物。
- 代謝可能油がスクアレンである、請求項1〜13のいずれか1項に記載の免疫原性組成物。
- トコールがα-トコフェロールである、請求項1〜14のいずれか1項に記載の免疫原性組成物。
- 乳化剤がポリオキシエチレンソルビタンモノオレエートである、請求項1〜15のいずれか1項に記載の免疫原性組成物。
- ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエートがPolysorbate(登録商標)80又はTween(登録商標)80を含む群より選択される、請求項16に記載の免疫原性組成物。
- ワクチン組成物の容量が0.4〜1.5 mlである、請求項1〜17のいずれか1項に記載の免疫原性組成物。
- 前記用量の容量が0.5 mlである、請求項18に記載の免疫原性組成物。
- 前記用量の容量が0.7 mlである、請求項18に記載の免疫原性組成物。
- 前記用量の容量が1.0 mlである、請求項18に記載の免疫原性組成物。
- 非コンジュゲート肺炎連鎖球菌タンパク質が、PhtA、PhtD、PhtB、PhtE、ニューモリシン、LytB、LytC、LytA、Sp125、SP101、Sp128、Sp130、Sp133、又は米国特許第6699703号の配列番号5225、5200、3166、4360、5137、4263、3166、5226、3716、4360、5243、3964、5179、3850、4263、5137、5226、5325、3850、5179若しくは5325により示される若しくはコードされる肺炎連鎖球菌タンパク質を含む米国特許第6699703号に開示されるタンパク質、あるいはそれらの免疫学的機能等価物からなる群より選択される、請求項1〜21のいずれか1項に記載の免疫原性組成物。
- 2以上の非コンジュゲートタンパク質を含む、請求項22に記載の免疫原性組成物。
- 非コンジュゲート肺炎球菌PhtD及び非コンジュゲート肺炎球菌ニューモリシンを含む、請求項23に記載の免疫原性組成物。
- 請求項1〜24のいずれか1項に記載の免疫原性組成物を、肺炎球菌感染症又は肺炎球菌性疾患に罹患しているか又は罹りやすい患者に投与することを含む、肺炎球菌性疾患を治療又は予防する方法。
- 肺炎球菌感染症又は肺炎球菌性疾患の予防的治療又は治療における使用のための請求項1〜24のいずれか1項に記載の免疫原性組成物。
- 肺炎球菌感染症又は肺炎球菌性疾患の予防的治療又は治療において使用するための医薬の製造における、請求項1〜24のいずれか1項に記載の免疫原性組成物の使用。
- アジュバント組成物がさらに1以上の免疫刺激剤を含む、請求項27に記載の使用。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US4529108P | 2008-04-16 | 2008-04-16 | |
US61/045,291 | 2008-04-16 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011504455A Division JP5749642B2 (ja) | 2008-04-16 | 2009-04-16 | ワクチン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015129148A true JP2015129148A (ja) | 2015-07-16 |
JP6009007B2 JP6009007B2 (ja) | 2016-10-19 |
Family
ID=40874658
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011504455A Expired - Fee Related JP5749642B2 (ja) | 2008-04-16 | 2009-04-16 | ワクチン |
JP2015022097A Expired - Fee Related JP6009007B2 (ja) | 2008-04-16 | 2015-02-06 | ワクチン |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011504455A Expired - Fee Related JP5749642B2 (ja) | 2008-04-16 | 2009-04-16 | ワクチン |
Country Status (22)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120164178A1 (ja) |
EP (2) | EP2612680B1 (ja) |
JP (2) | JP5749642B2 (ja) |
KR (1) | KR20110009157A (ja) |
CN (1) | CN102099052A (ja) |
AU (1) | AU2009237647A1 (ja) |
BR (1) | BRPI0910963A2 (ja) |
CA (1) | CA2720961A1 (ja) |
CY (1) | CY1116904T1 (ja) |
DK (1) | DK2271360T3 (ja) |
EA (1) | EA201001479A1 (ja) |
ES (2) | ES2678694T3 (ja) |
HR (1) | HRP20151124T1 (ja) |
HU (1) | HUE026586T2 (ja) |
IL (1) | IL208651A0 (ja) |
MX (1) | MX2010011412A (ja) |
PL (1) | PL2271360T3 (ja) |
PT (1) | PT2271360E (ja) |
RS (1) | RS54306B1 (ja) |
SI (1) | SI2271360T1 (ja) |
WO (1) | WO2009127676A1 (ja) |
ZA (1) | ZA201007331B (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20140193451A1 (en) * | 2012-10-17 | 2014-07-10 | Glaxosmithkline Biologicals Sa | Immunogenic composition |
LT3513806T (lt) * | 2012-12-05 | 2023-04-11 | Glaxosmithkline Biologicals Sa | Imunogeninė kompozicija |
CN103735521B (zh) * | 2013-11-07 | 2015-07-01 | 上海创宏生物科技有限公司 | 动物用冻干灭活疫苗及其制备工艺 |
KR20240145064A (ko) * | 2015-03-26 | 2024-10-04 | 지피앤 백신즈 피티와이 엘티디 | 연쇄상구균 백신 |
GB201518668D0 (en) | 2015-10-21 | 2015-12-02 | Glaxosmithkline Biolog Sa | Immunogenic Comosition |
EP4001290A1 (en) | 2015-11-06 | 2022-05-25 | Adjuvance Technologies, Inc. | Triterpene saponin analogues |
GB201610599D0 (en) | 2016-06-17 | 2016-08-03 | Glaxosmithkline Biologicals Sa | Immunogenic Composition |
WO2018147710A1 (ko) * | 2017-02-13 | 2018-08-16 | 단디바이오사이언스 주식회사 | 이미다조퀴놀린계열 물질을 포함하는 나노에멀젼 및 이의 용도 |
CN110730666A (zh) * | 2017-04-25 | 2020-01-24 | 佐剂技术公司 | 三萜皂苷类似物 |
KR102706661B1 (ko) * | 2017-04-25 | 2024-09-12 | 아쥬반스 테크놀로지스 인코포레이티드 | 트리테르펜 사포닌 유사체 |
SG11202001826YA (en) | 2017-10-16 | 2020-03-30 | Adjuvance Technologies Inc | Triterpene saponin analogues |
GB201721582D0 (en) | 2017-12-21 | 2018-02-07 | Glaxosmithkline Biologicals Sa | S aureus antigens and immunogenic compositions |
GB201721576D0 (en) | 2017-12-21 | 2018-02-07 | Glaxosmithkline Biologicals Sa | Hla antigens and glycoconjugates thereof |
EP3770269A1 (en) | 2019-07-23 | 2021-01-27 | GlaxoSmithKline Biologicals S.A. | Quantification of bioconjugate glycosylation |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002532561A (ja) * | 1998-12-21 | 2002-10-02 | メディミューン,インコーポレーテッド | ワクチン用の肺炎連鎖球菌タンパク質と免疫原断片 |
JP2002533123A (ja) * | 1998-12-23 | 2002-10-08 | シャイアー・バイオケム・インコーポレイテッド | 新規連鎖球菌抗原 |
JP2006249080A (ja) * | 1993-12-23 | 2006-09-21 | Glaxosmithkline Biologicals Sa | アジュバント組成物 |
WO2008022302A2 (en) * | 2006-08-17 | 2008-02-21 | The Uab Research Foundation | Immunogenic pcpa polypeptides and uses thereof |
JP2009520759A (ja) * | 2005-12-22 | 2009-05-28 | グラクソスミスクライン バイオロジカルズ ソシエテ アノニム | 肺炎球菌多糖類コンジュゲートワクチン |
Family Cites Families (73)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4235877A (en) | 1979-06-27 | 1980-11-25 | Merck & Co., Inc. | Liposome particle containing viral or bacterial antigenic subunit |
US4596556A (en) | 1985-03-25 | 1986-06-24 | Bioject, Inc. | Hypodermic injection apparatus |
JP2851288B2 (ja) | 1987-06-05 | 1999-01-27 | アメリカ合衆国 | 癌診断および管理における自己分泌運動性因子 |
US4940460A (en) | 1987-06-19 | 1990-07-10 | Bioject, Inc. | Patient-fillable and non-invasive hypodermic injection device assembly |
US4941880A (en) | 1987-06-19 | 1990-07-17 | Bioject, Inc. | Pre-filled ampule and non-invasive hypodermic injection device assembly |
US4790824A (en) | 1987-06-19 | 1988-12-13 | Bioject, Inc. | Non-invasive hypodermic injection device |
US5339163A (en) | 1988-03-16 | 1994-08-16 | Canon Kabushiki Kaisha | Automatic exposure control device using plural image plane detection areas |
US5278302A (en) | 1988-05-26 | 1994-01-11 | University Patents, Inc. | Polynucleotide phosphorodithioates |
US4912094B1 (en) | 1988-06-29 | 1994-02-15 | Ribi Immunochem Research Inc. | Modified lipopolysaccharides and process of preparation |
DE68929323T2 (de) | 1988-12-16 | 2002-04-18 | De Staat Der Nederlanden Vertegenwoordigd Door De Minister Van Welzijn, Volksgezondheid En Cultuur | Pneumolysin-mutanten und pneumokokken-impfstoffe daraus |
ATE115862T1 (de) | 1989-02-04 | 1995-01-15 | Akzo Nobel Nv | Tocole als impfstoffadjuvans. |
JPH0832638B2 (ja) | 1989-05-25 | 1996-03-29 | カイロン コーポレイション | サブミクロン油滴乳剤を含んで成るアジュバント製剤 |
US5312335A (en) | 1989-11-09 | 1994-05-17 | Bioject Inc. | Needleless hypodermic injection device |
US5064413A (en) | 1989-11-09 | 1991-11-12 | Bioject, Inc. | Needleless hypodermic injection device |
EP0468520A3 (en) | 1990-07-27 | 1992-07-01 | Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. | Immunostimulatory remedies containing palindromic dna sequences |
US6592876B1 (en) | 1993-04-20 | 2003-07-15 | Uab Research Foundation | Pneumococcal genes, portions thereof, expression products therefrom, and uses of such genes, portions and products |
ATE168132T1 (de) | 1991-02-15 | 1998-07-15 | Uab Research Foundation | Strukturgen von pneumokokken-protein |
US5476929A (en) | 1991-02-15 | 1995-12-19 | Uab Research Foundation | Structural gene of pneumococcal protein |
GB9118204D0 (en) | 1991-08-23 | 1991-10-09 | Weston Terence E | Needle-less injector |
US5383851A (en) | 1992-07-24 | 1995-01-24 | Bioject Inc. | Needleless hypodermic injection device |
US5569189A (en) | 1992-09-28 | 1996-10-29 | Equidyne Systems, Inc. | hypodermic jet injector |
US5334144A (en) | 1992-10-30 | 1994-08-02 | Becton, Dickinson And Company | Single use disposable needleless injector |
PL178578B1 (pl) | 1993-03-23 | 2000-05-31 | Smithkline Beecham Biolog | Zawiesina cząstek 3-0-deacylowanego monofosforylolipidu A i sposób jej wytwarzania oraz kompozycja szczepionki zawierającej antygen w połączeniu z 3-0-deacylowanym monofosforylolipidem A i sposób jej wytwarzania |
DK0729473T3 (da) | 1993-11-17 | 2000-10-30 | Deutsche Om Arzneimittel Gmbh | Glucosamin-disaccharider, fremgangsmåde til deres fremstilling farmaceutisk sammensætning deraf og deres anvendelse |
WO1995024176A1 (en) | 1994-03-07 | 1995-09-14 | Bioject, Inc. | Ampule filling device |
US5466220A (en) | 1994-03-08 | 1995-11-14 | Bioject, Inc. | Drug vial mixing and transfer device |
WO1995026204A1 (en) | 1994-03-25 | 1995-10-05 | Isis Pharmaceuticals, Inc. | Immune stimulation by phosphorothioate oligonucleotide analogs |
US5599302A (en) | 1995-01-09 | 1997-02-04 | Medi-Ject Corporation | Medical injection system and method, gas spring thereof and launching device using gas spring |
UA56132C2 (uk) | 1995-04-25 | 2003-05-15 | Смітклайн Бічем Байолоджікалс С.А. | Композиція вакцини (варіанти), спосіб стабілізації qs21 відносно гідролізу (варіанти), спосіб приготування композиції вакцини |
US5730723A (en) | 1995-10-10 | 1998-03-24 | Visionary Medical Products Corporation, Inc. | Gas pressured needle-less injection device and method |
US5666153A (en) | 1995-10-03 | 1997-09-09 | Virtual Shopping, Inc. | Retractable teleconferencing apparatus |
US5893397A (en) | 1996-01-12 | 1999-04-13 | Bioject Inc. | Medication vial/syringe liquid-transfer apparatus |
GB9607549D0 (en) | 1996-04-11 | 1996-06-12 | Weston Medical Ltd | Spring-powered dispensing device |
EP0912608B1 (en) | 1996-05-01 | 2006-04-19 | The Rockefeller University | Choline binding proteins for anti-pneumococcal vaccines |
EP0914178B1 (en) | 1996-06-18 | 2003-03-12 | Alza Corporation | Device for enhancing transdermal agent delivery or sampling |
JP2000514308A (ja) | 1996-08-16 | 2000-10-31 | スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション | 新規原核生物ポリヌクレオチド、ポリペプチドおよびそれらの使用 |
AU5194598A (en) | 1996-10-31 | 1998-05-22 | Human Genome Sciences, Inc. | (streptococcus pneumoniae) antigens and vaccines |
US6291654B1 (en) | 1996-11-12 | 2001-09-18 | Regents Of The University Of Minnesota | Method for isolating a C3 binding protein of streptococcus pneumoniae |
US5980898A (en) | 1996-11-14 | 1999-11-09 | The United States Of America As Represented By The U.S. Army Medical Research & Material Command | Adjuvant for transcutaneous immunization |
DK0957972T3 (da) | 1996-12-20 | 2003-07-21 | Alza Corp | Anordning og fremgangsmåde til at forøge transdermal middelflux |
DE19708537A1 (de) | 1997-03-03 | 1998-09-10 | Biotechnolog Forschung Gmbh | Neues Oberflächenprotein (SpsA-Protein) von Streptococcus pneumoniae etc. |
US6303347B1 (en) | 1997-05-08 | 2001-10-16 | Corixa Corporation | Aminoalkyl glucosaminide phosphate compounds and their use as adjuvants and immunoeffectors |
US6764840B2 (en) | 1997-05-08 | 2004-07-20 | Corixa Corporation | Aminoalkyl glucosaminide phosphate compounds and their use as adjuvants and immunoeffectors |
US6113918A (en) | 1997-05-08 | 2000-09-05 | Ribi Immunochem Research, Inc. | Aminoalkyl glucosamine phosphate compounds and their use as adjuvants and immunoeffectors |
US5993412A (en) | 1997-05-19 | 1999-11-30 | Bioject, Inc. | Injection apparatus |
US6800744B1 (en) | 1997-07-02 | 2004-10-05 | Genome Therapeutics Corporation | Nucleic acid and amino acid sequences relating to Streptococcus pneumoniae for diagnostics and therapeutics |
HUP0002475A3 (en) | 1997-07-21 | 2002-01-28 | Baxter Healthcare S A Wallisel | Modified immunogenic pneumolysin compositions as vaccines |
GB9718901D0 (en) | 1997-09-05 | 1997-11-12 | Smithkline Beecham Biolog | Vaccine |
DE69838992T2 (de) | 1997-09-05 | 2008-12-24 | Glaxosmithkline Biologicals S.A., Rixensart | Öl-in-Wasser Emulsionen mit Saponinen |
EP1017828A1 (en) | 1997-09-24 | 2000-07-12 | Regents Of The University Of Minnesota | HUMAN COMPLEMENT C3-DEGRADING PROTEINASE FROM $i(STREPTOCOCCUS PNEUMONIAE) |
CN1285753A (zh) | 1997-12-02 | 2001-02-28 | 鲍德杰克特疫苗公司 | 透皮给药微粒疫苗组合物 |
IT1298087B1 (it) | 1998-01-08 | 1999-12-20 | Fiderm S R L | Dispositivo per il controllo della profondita' di penetrazione di un ago, in particolare applicabile ad una siringa per iniezioni |
JP2002510649A (ja) | 1998-04-07 | 2002-04-09 | メディミューン,インコーポレイテッド | 肺炎球菌コリン結合タンパク質誘導体を利用するワクチンと抗体 |
CA2326388C (en) | 1998-04-07 | 2014-02-04 | St. Jude Children's Research Hospital | A polypeptide comprising the amino acid of an n-terminal choline binding protein a truncate, vaccine derived therefrom and uses thereof |
WO1999053940A1 (en) | 1998-04-23 | 1999-10-28 | Uab Research Foundation | PNEUMOCOCCAL SURFACE PROTEIN C(PspC), EPITOPIC REGIONS AND STRAIN SELECTION THEREOF, AND USES THEREFOR |
SK18602000A3 (sk) | 1998-06-08 | 2001-07-10 | Sca Emballage France | Obal umožňujúci rýchle vyrovnanie |
RU2223262C2 (ru) | 1998-06-30 | 2004-02-10 | Ом Фарма | Новые ацилированные псевдодипептиды, способ их получения и содержащие их фармацевтические композиции |
KR20010089280A (ko) | 1998-09-24 | 2001-09-29 | 리전츠 오브 더 유니버스티 오브 미네소타 | 스트렙토코쿠스 뉴모니애로부터의 인간 보체 c3 분해폴리펩티드 |
GB2359228A (en) | 1998-11-17 | 2001-08-15 | Schlumberger Technology Corp | Transmitting information over a communication link |
WO2000029434A2 (en) | 1998-11-19 | 2000-05-25 | St. Jude Children's Research Hospital | PNEUMOCOCCAL CHOLINE BINDING PROTEINS, CbpG AND CbpD, DIAGNOSTIC AND THERAPEUTIC USES THEREOF |
GB9909077D0 (en) * | 1999-04-20 | 1999-06-16 | Smithkline Beecham Biolog | Novel compositions |
AU777856B2 (en) | 1999-06-10 | 2004-11-04 | Human Genome Sciences, Inc. | Streptococcus pneumoniae proteins and vaccines |
US6319224B1 (en) | 1999-08-20 | 2001-11-20 | Bioject Medical Technologies Inc. | Intradermal injection system for injecting DNA-based injectables into humans |
US6494865B1 (en) | 1999-10-14 | 2002-12-17 | Becton Dickinson And Company | Intradermal delivery device including a needle assembly |
AU1581400A (en) | 1999-12-22 | 2001-07-03 | Om Pharma | Acyl pseudopeptides bearing a functionalised auxiliary spacer |
JP5051959B2 (ja) | 2000-06-20 | 2012-10-17 | アイディー バイオメディカル コーポレイション オブ ケベック | ストレプトコッカス抗原 |
EP1386923B1 (en) | 2001-04-17 | 2008-08-13 | Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. | Novel adenine derivatives |
MY134424A (en) | 2001-05-30 | 2007-12-31 | Saechsisches Serumwerk | Stable influenza virus preparations with low or no amount of thiomersal |
AU2002343728A1 (en) | 2001-11-16 | 2003-06-10 | 3M Innovative Properties Company | Methods and compositions related to irm compounds and toll-like receptor pathways |
JP2006517974A (ja) | 2003-02-13 | 2006-08-03 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | Irm化合物およびトル様受容体8に関する方法および組成物 |
RU2340627C2 (ru) | 2003-03-13 | 2008-12-10 | ГлаксоСмитКлайн Байолоджикалз с.а. | Способ очистки бактериального цитолизина |
EP2035035A2 (en) * | 2006-06-09 | 2009-03-18 | Novartis AG | Immunogenic compositions for streptococcus agalactiae |
CA2664619C (en) * | 2006-10-12 | 2012-12-11 | Glaxosmithkline Biologicals S.A. | Immunogenic compositions comprising an oil-in-water emulsion adjuvant containing a reduced amount of squalene, tocol and an emulsifying agent |
-
2009
- 2009-04-16 EA EA201001479A patent/EA201001479A1/ru unknown
- 2009-04-16 SI SI200931325T patent/SI2271360T1/sl unknown
- 2009-04-16 EP EP13162452.0A patent/EP2612680B1/en active Active
- 2009-04-16 ES ES13162452.0T patent/ES2678694T3/es active Active
- 2009-04-16 DK DK09732491.7T patent/DK2271360T3/en active
- 2009-04-16 RS RS20150686A patent/RS54306B1/en unknown
- 2009-04-16 CN CN2009801226873A patent/CN102099052A/zh active Pending
- 2009-04-16 EP EP09732491.7A patent/EP2271360B1/en active Active
- 2009-04-16 CA CA2720961A patent/CA2720961A1/en not_active Abandoned
- 2009-04-16 WO PCT/EP2009/054491 patent/WO2009127676A1/en active Application Filing
- 2009-04-16 JP JP2011504455A patent/JP5749642B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-04-16 ES ES09732491.7T patent/ES2553113T3/es active Active
- 2009-04-16 HU HUE09732491A patent/HUE026586T2/hu unknown
- 2009-04-16 AU AU2009237647A patent/AU2009237647A1/en not_active Abandoned
- 2009-04-16 MX MX2010011412A patent/MX2010011412A/es not_active Application Discontinuation
- 2009-04-16 BR BRPI0910963A patent/BRPI0910963A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2009-04-16 PL PL09732491T patent/PL2271360T3/pl unknown
- 2009-04-16 PT PT97324917T patent/PT2271360E/pt unknown
- 2009-04-16 US US12/936,953 patent/US20120164178A1/en not_active Abandoned
- 2009-04-16 KR KR1020107025694A patent/KR20110009157A/ko not_active Application Discontinuation
-
2010
- 2010-10-12 IL IL208651A patent/IL208651A0/en unknown
- 2010-10-13 ZA ZA2010/07331A patent/ZA201007331B/en unknown
-
2015
- 2015-02-06 JP JP2015022097A patent/JP6009007B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2015-10-23 HR HRP20151124TT patent/HRP20151124T1/hr unknown
- 2015-11-10 CY CY20151101000T patent/CY1116904T1/el unknown
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006249080A (ja) * | 1993-12-23 | 2006-09-21 | Glaxosmithkline Biologicals Sa | アジュバント組成物 |
JP2002532561A (ja) * | 1998-12-21 | 2002-10-02 | メディミューン,インコーポレーテッド | ワクチン用の肺炎連鎖球菌タンパク質と免疫原断片 |
JP2002533123A (ja) * | 1998-12-23 | 2002-10-08 | シャイアー・バイオケム・インコーポレイテッド | 新規連鎖球菌抗原 |
JP2009520759A (ja) * | 2005-12-22 | 2009-05-28 | グラクソスミスクライン バイオロジカルズ ソシエテ アノニム | 肺炎球菌多糖類コンジュゲートワクチン |
WO2008022302A2 (en) * | 2006-08-17 | 2008-02-21 | The Uab Research Foundation | Immunogenic pcpa polypeptides and uses thereof |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
JPN6016004906; Infection and Immunity Vol.75, No.1, 2007, p.350-357 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BRPI0910963A2 (pt) | 2016-01-05 |
WO2009127676A1 (en) | 2009-10-22 |
CA2720961A1 (en) | 2009-10-22 |
JP6009007B2 (ja) | 2016-10-19 |
HUE026586T2 (hu) | 2016-06-28 |
RS54306B1 (en) | 2016-02-29 |
JP2011516596A (ja) | 2011-05-26 |
EP2612680B1 (en) | 2018-05-23 |
EP2271360B1 (en) | 2015-09-23 |
SI2271360T1 (sl) | 2015-12-31 |
CY1116904T1 (el) | 2017-04-05 |
US20120164178A1 (en) | 2012-06-28 |
KR20110009157A (ko) | 2011-01-27 |
PT2271360E (pt) | 2015-12-07 |
EA201001479A1 (ru) | 2011-06-30 |
DK2271360T3 (en) | 2015-12-14 |
EP2612680A1 (en) | 2013-07-10 |
AU2009237647A1 (en) | 2009-10-22 |
IL208651A0 (en) | 2010-12-30 |
MX2010011412A (es) | 2010-11-12 |
ZA201007331B (en) | 2014-03-26 |
HRP20151124T1 (en) | 2015-11-20 |
PL2271360T3 (pl) | 2016-03-31 |
JP5749642B2 (ja) | 2015-07-15 |
CN102099052A (zh) | 2011-06-15 |
ES2553113T3 (es) | 2015-12-04 |
ES2678694T3 (es) | 2018-08-16 |
EP2271360A1 (en) | 2011-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6009007B2 (ja) | ワクチン | |
JP5767201B2 (ja) | 水中油型エマルジョンアジュバントを含むワクチン | |
US9730999B2 (en) | Adjuvanted influenza virus compositions | |
JP2010524883A (ja) | 水中油型エマルジョンインフルエンザワクチン | |
JP2011516597A (ja) | ワクチン | |
EP2433648A2 (en) | Vaccine comprising an oil in water emulsion adjuvant | |
NZ575471A (en) | Vaccine comprising an oil in water emulsion adjuvant |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160509 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160906 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160913 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6009007 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |