JP2008544585A - 聴診器付き携帯電話機 - Google Patents

聴診器付き携帯電話機 Download PDF

Info

Publication number
JP2008544585A
JP2008544585A JP2007556960A JP2007556960A JP2008544585A JP 2008544585 A JP2008544585 A JP 2008544585A JP 2007556960 A JP2007556960 A JP 2007556960A JP 2007556960 A JP2007556960 A JP 2007556960A JP 2008544585 A JP2008544585 A JP 2008544585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile phone
auscultation
circuit
data
stethoscope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007556960A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008544585A5 (ja
Inventor
ビョンフン リー
Original Assignee
ビョンフン リー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR20-2005-0005158U external-priority patent/KR200389343Y1/ko
Priority claimed from KR20-2005-0005178U external-priority patent/KR200384551Y1/ko
Application filed by ビョンフン リー filed Critical ビョンフン リー
Publication of JP2008544585A publication Critical patent/JP2008544585A/ja
Publication of JP2008544585A5 publication Critical patent/JP2008544585A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/21Combinations with auxiliary equipment, e.g. with clocks or memoranda pads
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6887Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient mounted on external non-worn devices, e.g. non-medical devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B7/00Instruments for auscultation
    • A61B7/02Stethoscopes
    • A61B7/04Electric stethoscopes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • H04B1/3877Arrangements for enabling portable transceivers to be used in a fixed position, e.g. cradles or boosters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0002Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

【課題】 診断データをモバイルシステムを利用して医療専門家に電送する事ができる聴診器付き携帯電話機を提供すること。
【解決手段】 本発明は聴診器付き携帯電話機に関するものにして通信機能を持つ携帯電話機において、携帯電話機1の本体1aに具備された聴診用マイク3と、携帯電話機の本体1a内部に内蔵された聴診システムコンピュータ回路の結合からなり聴診用マイクによって収集された身体の検診部位の聴診音をデジタルデータに変換して回路に貯蔵された標準デジタル聴診音データと比較検索して同一であるか所定の誤差範囲内で類似すれば差異の範囲を収容した当該症状に出力され携帯電話機の画像モニター2aに診断名が文字や波形図形や絵画等で視覚的に表示され、スピーカによって聴覚的に音声で聞くことができ、データを貯蔵するか貯蔵されたデータを通信機能を利用して担当医者に電送することが出来るようにした。
【選択図】 図1

Description

本発明は聴診機能を持つ聴診器と、無線通話機能を持つ携帯電話機が結合された聴診器付き携帯電話機に関するものである。
一般的に医者が患者を診察する最初の段階は、先ず聴診器を使用した聴診音によって患者の症状を診断する。この初期の診断結果に従って診断の方向が決められ、高度の精密診断器具を利用して更に精密な診断をするようになる。
従って、最初の段階である聴診器による診断は、患者に対する治療の方向が決められるので非常に重要であるといえる。
しかしながら、日常科学に慣れている現代人は専門家である医者の熟練と肉感による診断の実力を信頼はするけれども、機械又は器具等の電子装置による測定結果をより信頼する傾向にある。
また医者によっては、診察した聴診音による症状の判断にいくらかの相異も有り得るので、患者としてはこのような些細な差異の範囲をも認めようとせず、病院又は医者によって異なる診断結果に対して患者の主観的且つ未熟な判断をに基づいて、医者の診断結果を肯定的に判断するか又は否定的に判断する二つの選択的な評価をしてしまう。
このような事情を勘案して医者が使用する聴診器の聴診音を医者の感覚によって症状を判断せずに、聴診システムのコンピュータ回路の動作によって症状を判断しモニターに表示することが出来る先行技術がある。
即ち、本件の発明者が特許を得た韓国特許公報第10―0387201号(2003.06.12公告)(特許文献1)と、米国特許US6,520,924B2(2003.02.18登録)(特許文献2)、及び米国特許第5,737,429号(特許文献3)は、聴診器の聴診用マイクから収集された聴診音の波形アナログデータをA/Dコンバータによりデジタル信号に変換し、聴診システムのコンピュータ回路に貯蔵されている各種の症状に対する標準デジタル聴診音データと検索比較して、データの許容誤差の範囲内で同一症状に判断された結果がモニターに視覚的に診断名が表わされる文字、波形図形、絵画、又は聴覚的な音声によって表示されるようになっている。
このような電子的な診断結果は医者による若干の誤差をすべて収容して同じ症状の診断結果が誘導され、患者の医者に対する信頼と診断結果に対する信頼度を高め診療効果をより一層挙げることが出来る利点がある。
韓国特許公報第10―0387201号 米国特許US6,520,924B2 米国特許第5,737,429号
本発明はこのような実情に鑑み、診断データをモバイルシステムを利用して医療専門家に電送することが出来る聴診器付き携帯電話機を創案した。
特に最近においては著しく多くの人が携帯電話機を所持し、その普及率が頗る高いのが実情である。移動通信手段のーつとして携帯電話機の固有な機能は音声波を高周波の搬送波で搬送して電線無しで遠隔地の相手と通話が出来る点であり、携帯電話機には電話通信に必要な電子回路が具備されている。最近はIC回路と画像モニターの発達により携帯電話機の小型化が可能なばかりでなく、多様な機能を遂行するために携帯電話機にコンピュータ回路を内蔵し、インターネットヘの連結が可能となり、また各種のデータの演算と、音楽、文字、動画映像等を送受信することの出来る複合的な機能を有している。携帯電話機がこのような通信回路と多様な演算機能の回路を具備しているにも拘わらずこれまで聴診器付き携帯電話機が出現されていなかった。
本発明は上記本出願人の韓国特許公報第10―0387201号に記載の‘自動判読記録装置’で使用されている一つの小さなチップからなる聴診システムのコンピュータ回路を一般携帯電話機の通信回路に結合して携帯電話機固有の通信手段と、聴診器としての聴診及び診断結果をモニターで診断名を視覚的に見たり、又は聴覚的に聞いたりして診断データを遠隔地の病院へ送信するようにしたものである。
本発明の聴診器付き携帯電話機は通話機能を有する携帯電話機において、携帯電話機に内蔵若しくは外装される高性能の小型聴診用マイクと、本体の一側面に設置された聴診システムの回路の作動スイッチと、携帯電話機の本体の内部に内蔵した聴診音データに混入した雑音を濾過する雑音のフィルター回路、データ信号の増幅回路、波形の聴診音アナログデータをデジタルデータに変換するA/D変換回路、症状別の標準デジタル聴診音データが内蔵された標準聴診音データ貯蔵回路、入力された聴診情報と貯蔵された標準聴診音データを検索比較して聴診された症状を特定する情報比較検索回路と、検索結果を貯蔵する貯蔵回路及び検索結果を出力する出力回路が一つのカスタムチップからなる聴診システムの回路で結合構成されたものである。
また、本発明における聴診用マイクは携帯電話機の蓋に内蔵するか、又は携帯電話機の本体に結合分離が可能に外装マイクが具備されており、このマイクは携帯電話機の本体の内部に内蔵した―つのカスタムチップからなる聴診システムPC回路と連結されている。
本発明は上述のように構成し、聴診をする時には、身体の検診部位に携帯電話機に具備された聴診用マイクを当てて聴診する。マイクによって収集された聴診音である波形アナログデータは、マイクを身体に接触する時の接触音、周囲から混入された各種の雑音等をフィルター回路によって濾過し、聴診音データは増幅回路によって増幅された後、A/D変換回路によってデジタルデータに変換される。変換されたデジタルデータは検索比較回路によって既に貯蔵されている各種の症状別の標準デジタル聴診音データと、検索比較して同一であるか所定の誤差の範囲内において類似であれば、当該症状のデータが出力回路を通して出力される。出力されたデータは携帯電話機に具備しているモニターに視覚的な診断名を表す文字、波形図形や絵画で表示されると共に、携帯電話機に具備されているスピーカによって聴覚的な音声を聞くことが出来る。
この検診されたデータにより各自の健康状態をチェックし健康を図ることが出来る。また、日別の検診データを貯蔵して病院のそれぞれの専門医に提供すれば病院に直接行かずに遠隔地においても医者の正確な診断を受けることが出来る。
本発明は携帯電話機の携帯の簡便性と、移動通話機能の便利性を維持しながら、更にインターネットと連結して音楽の聴取と、画像の受信及びインターネットゲーム等も可能であるばかりでなく、新しく誰もが簡便に携帯電話機を聴診器として使用して、自分の身体の健康状態をチェックし健康の増進を図ることが出来る。
携帯電話機の固有の機能に聴診診断機能が結合されているので、携帯電話機の効用性を一層高めることができ、より有用に使用することが出来る。
以下において、本発明の望ましい実施例1を当該図面と共に詳細に説明する。
図1は、携帯電話機に聴診用内蔵マイクを具備したこの出願の発明の実施例1に係る聴診器付き携帯電話機の例示図である。
図2は、図1に示された聴診器付き携帯電話機の使用状態を示す例示図である。
図3は、図1に示された聴診器付き携帯電話機のモニターに診断結果が表示された例示図である。
図4は、この出願の発明の聴診器付き携帯電話機の本体に内蔵された聴診システム回路の系統図である。
(実施例1)
図1に示すように、携帯電話機1の蓋2の前面に高性能の小型聴診用マイク3が、本体1aの内部に内蔵された聴診システム回路ICと連結している。そして、内蔵され本体1aのー側面には、聴診用マイクの作動スイッチswが設置されている。
図4に示すように、携帯電話機1の本体laの内部には、前記した聴診用マイク3の雑音を濾過するフィルター回路、この信号の増幅回路、A/D変換回路、症状別標準デジタル聴診音データが貯蔵された標準デジタルデータの貯蔵回路の聴診データの貯蔵回路、並びにこれらの情報比較検索回路、及び出力回路の聴診システム回路ICがーつのカスタムチップに内蔵されている。
聴診の結果を示す聴診データは、携帯電話機1の蓋2に具備された画像モニター2aに診断名に表示すると共に、携帯電話機に具備されたスピーカで、聴覚的な音声でも開くことが出来る。
本発明の実施に用いられる携帯電話機の通信の固有機能と、用途については公知のとおりであるからその説明は省略する。
図2に示すように、上記本発明の新しい機能である聴診器付き携帯電話機は、携帯電話機1のスイッチswをONにして蓋2に内蔵された聴診用マイク3を身体の検診部位に当てて聴診する。聴診によって身体の心臓拍動、血液、其の他各種の聴診音が聴診用マイク3によって収集され、収集された聴診音にはマイクを身体に接触する際に発生する接触音と周囲の色々な雑音が混合されているのでフィルター回路によって雑音が濾過され、濾過された聴診音のアナログデータが増幅回路によって増幅された後、A/D変換回路によってデジタルデータに変換され、直ちに標準聴診音データ回路に貯蔵された症状別デジタル標準データと、マイクによって収集されたデジタルデータが、比較検索回路によって検索された後、当該症状のデジタル標準データと比較して、同一であるか所定の誤差範囲内で類似すれば同一な症状の結果として、診断名が出力回路によって出力される。
そして、図3によって、どのようにして、データの聴診と出力が聴診器付き携帯電話機によってなされるかを説明する。
図示するように、データの出力においては、携帯電話機1の蓋2を開けると蓋に具備された画像モニター2aに日別診断結果が視覚的に診断名を表示する文字、波形図形、絵画等で表示され、また携帯電話機に具備されたスピーカによって聴覚的に音声で聞くことが出来る。
なお、このデータは消去することも出来て、日別に貯蔵して病院の専門医に送出して遠隔地においても健康診断を受けることが出来る。
使用後は、スイッチswをもうー度押すと聴診システムのコンピュータ回路の作動が終了する。
以下において、本発明の望ましい実施例2を当該図面と共に詳細に説明する。
図5は、携帯電話機に聴診用外装マイクを着脱自在に装備したこの出願の発明の実施例2に係る聴診器付き携帯電話機の例示図である。
図6は、図5に示す聴診器付き携帯電話機において、聴診と同時にモニターを見ることが出来るこの出願の発明の実施例2に係る例示図である。
(実施例2)
図5に示すように、小型診断マイク3を接続するためのジャック穴Hは、上記実施例1の同一の携帯電話機1の本体1aの一側面に設けてある。
ジャック孔Hは、携帯電話機の本体1aに内蔵された聴診システムと電子的に連結される。そして、高性能の小型診断マイク3のジャックJは、上記ジャック孔Hに分離可能に接続するものである。
図6に示すように、実施例2に係る聴診器付き携帯電話機は、携帯電話機1の本体1aに形成された聴診用マイク3のジャック孔Hに聴診用マイク3のジャックJを接続すると携帯電話機1の本体1aに内蔵された聴診システムが作動する。
聴診用マイク3を身体の診断部位に当てて聴診する。この際、携帯電話機の蓋2の開放が可能であるから、聴診と同時に蓋2に具備されているモニター2aに検診結果が表示される。その場で診断名を視覚的に見ることが出来るのは勿論、聴覚的な音声で聞くことが出来る。
聴診用マイク3で収集された聴診音データの処理は実施例1と同じである。
使用後は聴診用マイク3のジャックJをジャック孔Hで分離すると検診処理は終了する。
本発明は、コンピュータプログラム産業と携帯電話機産業に共に利用が可能である。
特に携帯電話機は通信機能が主であったが、今後は携帯電話機の通信機能を利用出来る遠隔健康診断データの交換が可能になり、携帯電話機の用途が個人健康の新領域に拡張利用される。特に、遠隔地の突発患者の状態を、携帯電話機で近くの病院へ送出して救急の要請と、患者の症状を予め知らせ効果的に治療に臨むことが出来る。
また、本発明の聴診器付き携帯電話機は、画像モニターとスピーカが具備されているので、医学的な聴診の知識が無い者であっても、誰もが聴診による診断が可能であり、聴覚障害者や視覚障害者も健康診断器具として利用が可能である。
更に携帯電話機の通信機能とコンピュータ機能の聴診機能が複合的に結合されているので、携帯の簡便性と使用の便利性、並びに機能の多様性によって携帯電話機の効用性が向上し、より有用に使用することが出来る。
携帯電話機に聴診用内蔵マイクを具備したこの出願の発明の実施例1に係る聴診器付き携帯電話機の例示図である。 図1に示された聴診器付き携帯電話機の使用状態を示す例示図である。 図1に示された聴診器付き携帯電話機のモニターに診断結果が表示された例示図である。 この出願の発明の聴診器付き携帯電話機の本体に内蔵された聴診システム回路の系統図である。 携帯電話機に聴診用外装マイクを着脱自在に装備したこの出願の発明の実施例2に係る聴診器付き携帯電話機の例示図である。 図5に示す聴診器付き携帯電話機において、聴診と同時にモニターを見ることが出来るこの出願の発明の実施例2に係る例示図である。
符号の説明
1・・・・・・・・携帯電話機
1a・・・・・・・本体
2・・・・・・・・蓋
2a・・・・・・・画像モニター
3・・・・・・・・聴診用マイク
sw・・・・・・・スイッチ
H・・・・・・・・ジャック孔
J・・・・・・・・ジャック

Claims (4)

  1. 通話機能を持つ画像モニターが具備された携帯電話機において、携帯電話機(1)の本体(1a)に具備された高性能の小型診断マイク(3)と、本体(1a)の一側面には設置された聴診システム回路の作動スイッチ(sw)と、携帯電話機(1)の本体(la)内部に内蔵された聴診音のフィルター回路、データ信号の増幅回路、波形の聴診音アナログデータをデジタルデータに変換するA/D変換回路、症状別標準デジタル聴診音データが内蔵された標準聴診音データ貯蔵回路、人力された聴診情報と貯蔵された標準聴診音データを検索比較して聴診した症状を特定する情報比較検索回路と、検索結果を貯蔵する貯蔵回路、及び検索結果を出力する出力回路が、一つのカスタムチップでなる聴診システムコンピュータ回路(IC)の結合で構成されたことを特徴とする聴診器付き携帯電話機。
  2. 第1項において、携帯電話機(1)の本体(la)に形成された蓋(2)に聴診用マイク(3)が内蔵された聴診器付き携帯電話機。
  3. 第1項において、携帯電話機(1)の本体(1a)の一側面に聴診用外装マイク(3)のジャック(J)を結合するジャック孔(H)が形成され外装マイクを携帯電話機に結合分離するようにした聴診器付き携帯電話機。
  4. 第1項において、聴診音のデータ処理結果は携帯電話機(1)に具備された画像モニター(2a)に視覚的に診断名が表れる文字、波形図形、絵画等で表示され、スピーカから聴覚的に音声で聞ける聴診器付き携帯電話機。
JP2007556960A 2005-02-25 2005-11-10 聴診器付き携帯電話機 Pending JP2008544585A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20-2005-0005158U KR200389343Y1 (ko) 2005-02-25 2005-02-25 휴대폰-청진기
KR20-2005-0005178U KR200384551Y1 (ko) 2005-02-25 2005-02-25 청진마이크의 외장형 휴대폰-청진기
PCT/KR2005/003800 WO2006090964A1 (en) 2005-02-25 2005-11-10 Mobile phone with a stethoscope

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008544585A true JP2008544585A (ja) 2008-12-04
JP2008544585A5 JP2008544585A5 (ja) 2009-02-05

Family

ID=36927578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007556960A Pending JP2008544585A (ja) 2005-02-25 2005-11-10 聴診器付き携帯電話機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8200277B2 (ja)
JP (1) JP2008544585A (ja)
DE (1) DE112005003445T5 (ja)
GB (1) GB2438324A (ja)
WO (1) WO2006090964A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6022739B1 (ja) * 2013-10-15 2016-11-09 ストラトサイエンティフィック・インコーポレイテッド ハンドヘルド電子デバイスのための音響収集システム

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008544585A (ja) 2005-02-25 2008-12-04 ビョンフン リー 聴診器付き携帯電話機
US8920343B2 (en) 2006-03-23 2014-12-30 Michael Edward Sabatino Apparatus for acquiring and processing of physiological auditory signals
US8626149B2 (en) * 2007-12-18 2014-01-07 Qualcomm Incorporated Monitoring and troubleshooting a module associated with a portable communication device
JP2010131364A (ja) * 2008-10-30 2010-06-17 Happy Ris Ltd 聴診器及び聴診器音声データ送受信比較分析評価方法
GB201022069D0 (en) * 2010-12-29 2011-02-02 Waiwaiku Leona V The leo-scope
CN102891909B (zh) * 2011-07-22 2017-03-29 富泰华工业(深圳)有限公司 手机及健康检测方法
IN2014DN09873A (ja) * 2012-06-18 2015-08-07 Acarix As
US9042568B2 (en) * 2012-12-11 2015-05-26 Barry Poplaw Portable smart stethoscope formed of smart mobile device and casing assembly
USD746802S1 (en) 2013-10-15 2016-01-05 Stratoscientific, Inc. Electronic device case with stethoscope
US9602917B2 (en) 2013-10-15 2017-03-21 Stratoscientific, Inc. Acoustic collection system for handheld electronic devices
US9866953B2 (en) * 2014-01-08 2018-01-09 CliniCloud Inc. Electronic stethoscope
EP2945084A1 (en) 2014-05-12 2015-11-18 Electrosalus Biyomedikal Sanayi ve Ticaret Anonim Sirketi Auscultation data acquisition, communication and evaluation system incorporating mobile facilities
US9610042B1 (en) 2014-09-12 2017-04-04 Iosif M. Gershteyn Detecting a medical condition using a mobile computing device
USD758350S1 (en) 2014-11-12 2016-06-07 Stratoscientific, Inc. Electronic device casing
US20160287207A1 (en) * 2015-04-02 2016-10-06 Yan Xue Smart medical examination and communication apparatus
ITUB20151919A1 (it) 2015-07-07 2017-01-07 Arcon Srls Dispositivo per digitalizzare il suono di uno stetoscopio ed inviarlo ad uno strumento elettronico
US10182789B2 (en) * 2016-03-03 2019-01-22 David R. Hall Toilet with stethoscope
US20170332994A1 (en) * 2016-05-18 2017-11-23 Jason Robke Device for auscultation
GB2561156A (en) * 2017-03-24 2018-10-10 Clinova Ltd Apparatus, method and computer program
US11375976B2 (en) 2017-11-03 2022-07-05 John Jun Cai Wireless stethoscope for transmitting, recording, storing and diagnostic capabilities including an earpiece
IT201800005326A1 (it) 2018-05-14 2019-11-14 Sistema per digitalizzare il suono di uno stetoscopio ed inviarlo ad uno strumento elettronico
WO2020142278A1 (en) 2018-12-31 2020-07-09 Star Luminal LLC Electronic stethoscope with accessories
US11717253B2 (en) * 2019-11-22 2023-08-08 Richard D. Jones Systems and methods for recording and/or monitoring heart activity
US12070194B2 (en) 2020-11-02 2024-08-27 Presley M. Mock Remote medical examination
USD1030112S1 (en) 2021-06-15 2024-06-04 Star Luminal LLC Portable light
WO2024218726A1 (en) 2023-04-20 2024-10-24 Salubermd Inc. Health-device adapter for handheld electronic devices

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09173320A (ja) * 1995-12-25 1997-07-08 Casio Comput Co Ltd 音声検査装置
JP2002165789A (ja) * 2000-11-16 2002-06-11 Byung Hoon Lee 自動判読記録診断装置
WO2003077511A1 (en) * 2002-03-12 2003-09-18 Era Centre Pty Ltd Multifunctional mobile phone for medical diagnosis and rehabilitation
JP2004005263A (ja) * 2002-05-31 2004-01-08 Alliance Group Inc 医療情報統合管理装置、医療情報統合管理方法及び医療情報統合管理プログラム
JP2004174067A (ja) * 2002-11-28 2004-06-24 Hitachi Electronics Service Co Ltd 通信機能付測定装置
JP2005027804A (ja) * 2003-07-10 2005-02-03 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 診察支援システム、データ処理端末及びデータ処理プログラム

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6670985B2 (en) * 1994-09-28 2003-12-30 Canon Kabushiki Kaisha Image sensing apparatus including a card device connectable to an information processing device
KR960034657A (ko) 1995-03-28 1996-10-24 한승준 차량의 도어첵커 취부구조
US20040157612A1 (en) * 1997-04-25 2004-08-12 Minerva Industries, Inc. Mobile communication and stethoscope system
US7346174B1 (en) * 1998-10-05 2008-03-18 Clive Smith Medical device with communication, measurement and data functions
WO2001028416A1 (en) * 1999-09-24 2001-04-26 Healthetech, Inc. Physiological monitor and associated computation, display and communication unit
CA2802121A1 (en) * 2000-05-23 2001-11-29 M2M Solutions Llc Programmable communicator
US6544198B2 (en) * 2001-06-11 2003-04-08 Hoseo University Stethoscope system for self-examination using internet
KR20030018702A (ko) * 2001-08-31 2003-03-06 김동준 피디에이를 이용한 전자 청진 시스템
US20050101841A9 (en) * 2001-12-04 2005-05-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Healthcare networks with biosensors
KR20030065228A (ko) * 2002-01-31 2003-08-06 김종수 청진음향신호를 표시하는 출력시스템
KR100708818B1 (ko) * 2002-02-18 2007-04-17 요시미네 다카시 진단 시스템 및 휴대전화장치
US8328420B2 (en) * 2003-04-22 2012-12-11 Marcio Marc Abreu Apparatus and method for measuring biologic parameters
KR20040042273A (ko) * 2002-11-13 2004-05-20 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기를 이용한 자가 건강검진 시스템
US7399276B1 (en) * 2003-05-08 2008-07-15 Health Hero Network, Inc. Remote health monitoring system
CN1878504A (zh) * 2003-11-14 2006-12-13 株式会社日立医药 血栓检测设备、血栓治疗设备及其方法
US7115102B2 (en) * 2003-11-17 2006-10-03 Abbruscato Charles R Electronic stethoscope system
US20050165456A1 (en) * 2003-12-19 2005-07-28 Brian Mann Digital electrode for cardiac rhythm management
JP2008544585A (ja) 2005-02-25 2008-12-04 ビョンフン リー 聴診器付き携帯電話機

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09173320A (ja) * 1995-12-25 1997-07-08 Casio Comput Co Ltd 音声検査装置
JP2002165789A (ja) * 2000-11-16 2002-06-11 Byung Hoon Lee 自動判読記録診断装置
WO2003077511A1 (en) * 2002-03-12 2003-09-18 Era Centre Pty Ltd Multifunctional mobile phone for medical diagnosis and rehabilitation
JP2004005263A (ja) * 2002-05-31 2004-01-08 Alliance Group Inc 医療情報統合管理装置、医療情報統合管理方法及び医療情報統合管理プログラム
JP2004174067A (ja) * 2002-11-28 2004-06-24 Hitachi Electronics Service Co Ltd 通信機能付測定装置
JP2005027804A (ja) * 2003-07-10 2005-02-03 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 診察支援システム、データ処理端末及びデータ処理プログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6022739B1 (ja) * 2013-10-15 2016-11-09 ストラトサイエンティフィック・インコーポレイテッド ハンドヘルド電子デバイスのための音響収集システム

Also Published As

Publication number Publication date
US8200277B2 (en) 2012-06-12
WO2006090964A1 (en) 2006-08-31
US20080146276A1 (en) 2008-06-19
GB0711864D0 (en) 2007-07-25
DE112005003445T5 (de) 2008-01-24
GB2438324A (en) 2007-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008544585A (ja) 聴診器付き携帯電話機
US7291106B2 (en) Diagnostic system and portable telephone device
US8326628B2 (en) Method of auditory display of sensor data
JP2008544585A5 (ja)
TWI533845B (zh) 無線電子聽診器裝置
US20050157887A1 (en) System for outputting acoustic signal from a stethoscope
JP6582261B1 (ja) デジタル聴診器を用いた遠隔診療システム
JP2002052022A (ja) 聴診器マウス
KR200389343Y1 (ko) 휴대폰-청진기
CN105982692A (zh) 一种宽频带参数监测的多功能听诊器及其实现方法
US10271815B2 (en) Device for digitizing the sound of a stethoscope and sending it to an electronic instrument
JPH09322882A (ja) 身体装着型健康情報収集装置
JP2015006232A (ja) 電子聴診器
KR200384551Y1 (ko) 청진마이크의 외장형 휴대폰-청진기
JP2004261264A (ja) 電子聴診器及びその遠隔モニタシステム
CN104739396A (zh) 一种用于测量人体血压的腕表监护仪
JP2003111760A (ja) 妊婦の体調管理装置及び方法並びにシステム
KR100779199B1 (ko) 다중 센서를 이용한 전자 청진 시스템
KR20060113085A (ko) 청진용 소음 간섭 저항 기능을 갖는 접촉형 전자 청진기
KR100454109B1 (ko) 휴대용 전자식 청진기
RU195385U1 (ru) Портативный телемедицинский прибор
KR20100094042A (ko) 탈부착식 청진부를 이용하는 무선 청진음 전송 전자 청진 장치
EP3793445B1 (en) System for digitizing the sound of a stethoscope and for sending it to an electronic instrument
JP2020092810A (ja) 聴診器及び聴診器の使用方法
JP2022017659A (ja) 遠隔聴診システムおよび遠隔聴診プログラムならびに遠隔聴診方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081031

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101126

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110104

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110128

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110426