JP2008147438A - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008147438A JP2008147438A JP2006333200A JP2006333200A JP2008147438A JP 2008147438 A JP2008147438 A JP 2008147438A JP 2006333200 A JP2006333200 A JP 2006333200A JP 2006333200 A JP2006333200 A JP 2006333200A JP 2008147438 A JP2008147438 A JP 2008147438A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pad
- chip
- power supply
- pads
- connection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 51
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 75
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 22
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 17
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/52—Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
- H01L23/538—Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames the interconnection structure between a plurality of semiconductor chips being formed on, or in, insulating substrates
- H01L23/5386—Geometry or layout of the interconnection structure
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/12—Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
- H01L23/13—Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the shape
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/48—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
- H01L23/50—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor for integrated circuit devices, e.g. power bus, number of leads
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/52—Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
- H01L23/538—Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames the interconnection structure between a plurality of semiconductor chips being formed on, or in, insulating substrates
- H01L23/5383—Multilayer substrates
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/02—Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L24/06—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L24/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L24/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/04042—Bonding areas specifically adapted for wire connectors, e.g. wirebond pads
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/0555—Shape
- H01L2224/05552—Shape in top view
- H01L2224/05554—Shape in top view being square
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/05599—Material
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48135—Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
- H01L2224/48137—Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48225—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
- H01L2224/48227—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48225—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
- H01L2224/48235—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a via metallisation of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/484—Connecting portions
- H01L2224/4847—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond
- H01L2224/48472—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond the other connecting portion not on the bonding area also being a wedge bond, i.e. wedge-to-wedge
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/491—Disposition
- H01L2224/49105—Connecting at different heights
- H01L2224/49109—Connecting at different heights outside the semiconductor or solid-state body
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/491—Disposition
- H01L2224/4911—Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
- H01L2224/49113—Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain the connectors connecting different bonding areas on the semiconductor or solid-state body to a common bonding area outside the body, e.g. converging wires
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/491—Disposition
- H01L2224/4912—Layout
- H01L2224/49171—Fan-out arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/491—Disposition
- H01L2224/4912—Layout
- H01L2224/49175—Parallel arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/494—Connecting portions
- H01L2224/4943—Connecting portions the connecting portions being staggered
- H01L2224/49431—Connecting portions the connecting portions being staggered on the semiconductor or solid-state body
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/85—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
- H01L2224/8538—Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
- H01L2224/85399—Material
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/48—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
- H01L23/488—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
- H01L23/498—Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
- H01L23/49811—Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
- H01L23/49816—Spherical bumps on the substrate for external connection, e.g. ball grid arrays [BGA]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/00014—Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01004—Beryllium [Be]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01006—Carbon [C]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01023—Vanadium [V]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01033—Arsenic [As]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/013—Alloys
- H01L2924/014—Solder alloys
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/1515—Shape
- H01L2924/15153—Shape the die mounting substrate comprising a recess for hosting the device
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/1517—Multilayer substrate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/153—Connection portion
- H01L2924/1531—Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
- H01L2924/15311—Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Geometry (AREA)
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
Abstract
【課題】パッドピッチが異なるチップ同士の接続を容易に行うことができる半導体装置を提供する。
【解決手段】本発明にかかる半導体装置は、第1接続パッド2aが第1の間隔で配置された第1の半導体チップ2と、第2接続パッド3aが第1の間隔より大きい間隔である第2の間隔で配置された第2の半導体チップ3とを有し、第1の半導体チップ2は、第1接続パッド2aのうち第2接続パッド3aと接続されない第3のパッド2bを有し、第3のパッド2bは、第1接続パッド2aと第2接続パッド3aとを接続するボンディングワイヤ6aの傾きを調整する傾き調整パッドを有する。
【選択図】図1
【解決手段】本発明にかかる半導体装置は、第1接続パッド2aが第1の間隔で配置された第1の半導体チップ2と、第2接続パッド3aが第1の間隔より大きい間隔である第2の間隔で配置された第2の半導体チップ3とを有し、第1の半導体チップ2は、第1接続パッド2aのうち第2接続パッド3aと接続されない第3のパッド2bを有し、第3のパッド2bは、第1接続パッド2aと第2接続パッド3aとを接続するボンディングワイヤ6aの傾きを調整する傾き調整パッドを有する。
【選択図】図1
Description
本発明は、半導体装置に関し、特に複数のチップを1パッケージ化したSiP(System In Package)を構成する半導体装置に関する。
複数の異なる機能の半導体チップを単一の基板上に形成し単一パッケージ化したSiPがある。このSiPは、複数の半導体チップを半導体パッケージ内に搭載し、これらの半導体チップ間の信号の送受信を行うための配線接続や、搭載される半導体チップへの電源供給をSiP内部で行う。そして、SiP外部に接続される機器等との信号の送受信を行う端子がSiP外部に引き出されている。これにより、SiPを用いたモバイル機器等の高機能化、薄型化、及び軽量化を同時に実現している。
このようなSiPを用いた半導体システムが特許文献1に記載されている。特許文献1に記載の半導体システムを図10に示す。図10に示す半導体システム90は、パッケージ91にロジックチップ92及びメモリチップ93が配置されている。このロジックチップ92とメモリチップ93は一辺が対向するように隣接して配置されている。パッケージ91は、ロジックチップ92及びメモリチップ93と接続される接続端子94と、接続端子94を介して外部から電源電圧Vccとグランド電圧Vssが供給されるI/O回路電源用端子95と、電源電圧Vccとグランド電圧Vssを伝送するI/O回路電源線96とを有している。このI/O回路電源線96上に端子97が形成されている。接続端子94はロジックチップ92又はメモリチップ93上に配置された接続端子98等にワイヤボンディング等で接続される。
ロジックチップ92及びメモリチップ93上には、それぞれ高速I/O回路99、I/O端子100、及びI/O電源端子101が配置されている。このI/O端子100及びI/O電源端子101は、ロジックチップ92とメモリチップ93が対向して隣接する辺に配置されている。対向して配置されているロジックチップ92とロジックチップ93のI/O端子100同士がボンディングワイヤ102で電気的に接続されている。I/O電源端子101はI/O回路電源線96上に形成された端子97にワイヤボンディング等で接続され、電源が供給されている。
特開平11−086546号公報
しかしながら、従来は、SiPに搭載されるチップ同士を電気的に接続するパッドであるI/O端子100のパッド間距離(以下、パッドピッチという。)が一定の場合のみが想定されていた。このため、例えば、ロジックチップ92とロジックチップ93のパッドピッチが異なる場合、I/O端子100同士を接続するボンディングワイヤが、平面上においてロジックチップ92とロジックチップ93が対向する辺に対して直交して接続されず、ボンディングワイヤ同士が略平行となるように接続されないという問題点があった。ここで、それぞれのロジックチップ上に配置されたI/O端子100が配置されているパッド列の同一端側から順にそれぞれのI/O端子100を接続する場合を考える。例えば、パッドピッチの短いロジックチップのパッド列の端から5番目のI/O端子100と、パッドピッチの長いロジックチップのパッド列の端から5番目のI/O端子100とを接続する場合、ロジックチップのパッドピッチが異なるため、平面上においてワイヤボンディングが、ロジックチップが対向する辺に対して直交して接続されず、パッド列方向に傾いてしまうという問題点があった。
以下に、パッドピッチが一定でない場合について説明する。例えば、高性能の中央演算処理装置(CPU)が組み込まれたチップと、周辺回路等が組み込まれたチップとを1つのSiPに搭載する場合がある。この場合、CPUが組み込まれたチップと周辺回路等が組み込まれたチップとでは製造プロセスが異なるためパッドピッチが異なる場合がある。これは、例えば、CPUが組み込まれたチップは性能を優先しチップ単価が高く高速動作が可能な微細な最新の製造プロセスで設計製造される。一方、周辺回路が組み込まれたチップはチップ単価の安い従来から用いられている製造プロセスで製造される。すなわち、チップごとに製造プロセスが異なるため、チップのパッドピッチが異なる場合がある。
また、単一のSiP内に搭載されるチップは、全て新しく設計されたチップではなく、何世代か前のチップと新しい機能を有する最新のチップが使用される場合がある。これは、全てのチップを新たに設計開発することにより、チップ等の開発及び製造にかかる一連の工程に必要な時間であるTAT(Turn Around Time)が長くなるためである。このため、機能を変更したいチップのみを新たに設計し直す。ここで、チップ毎に製造プロセスが異なる。そして、この新たに設計されたチップと何世代か前のチップとを単一のSiP内に搭載する。これにより、SiP内に搭載するチップ毎にパッドピッチが異なってしまう場合がある。
このような場合に、異なるパッドピッチを有するチップのパッド列の同一端側からそれぞれのパッドを順次接続する際、接続に用いられるボンディングワイヤがチップ平面上において、チップが対向する辺に対して直交して接続されないという問題点があった。すなわち、ボンディングワイヤ毎に配線長が異なり、これらのボンディングワイヤが略平行に接続されないという問題点があった。そのため、ボンディングワイヤが、平面上においてチップが対向する辺に対して略直交して接続されず、パッド列方向に傾く場合であって、ボンディングワイヤ上を樹脂等によって封止する場合、ボンディングワイヤがショート等してしまうという問題点があった。
上述した課題を解決するために、本発明に係る半導体装置は、第1のパッドが第1の間隔で配置された第1の半導体チップと、第2のパッドが前記第1の間隔より大きい間隔である第2の間隔で配置された第2の半導体チップとを有し、前記第1の半導体チップは、前記第1のパッドのうち前記第2のパッドと接続されない第3のパッドを有し、前記第3のパッドは、前記第1のパッドと前記第2のパッドとを接続する配線の傾きを調整する傾き調整パッドを有するものである。
本発明においては、第1のパッドが第1の間隔で配置された第1の半導体チップと、第2のチップが第1の間隔より大きい間隔である第2の間隔で配置された第2の半導体チップにおいて、第1のパッドのうち第2のパッドと接続されない第3のパッドは第1のパッドと第2のパッドとを接続する配線の傾きを調整する傾き調整パッドとすることにより、第1のパッドと第2のパッドとを接続する配線の傾きを調整して、配線同士を略平行にすることができる。
本発明によれば、パッドピッチが異なるチップ同士の接続を容易に行うことができる。
実施の形態1.
以下、本実施の形態について、図を参照しながら詳細に説明する。本実施の形態は、本発明をSiPに適用したものである。図1に本実施の形態にかかるSiPの平面図を示す。図1に示すように、SiP内において複数層で形成されている基板1上に第1の半導体チップ(以下、第1チップという。)2、第2の半導体チップ(以下、第2チップ)3、複数の電源パッド4、複数のグランドパッド5、複数の周辺パッド7が形成されている。
以下、本実施の形態について、図を参照しながら詳細に説明する。本実施の形態は、本発明をSiPに適用したものである。図1に本実施の形態にかかるSiPの平面図を示す。図1に示すように、SiP内において複数層で形成されている基板1上に第1の半導体チップ(以下、第1チップという。)2、第2の半導体チップ(以下、第2チップ)3、複数の電源パッド4、複数のグランドパッド5、複数の周辺パッド7が形成されている。
第1チップ2は、第1チップ2と第2チップ3が対向している辺(以下、対向辺という。)に沿って略一列に配置された複数の第1接続パッド2aを有している。また、対向辺以外の辺に沿って配置された複数の第1接続パッド2cを有している。そして、第2チップ3は、対向辺に沿って略一列に配置された複数の第2接続パッド3aを有している。また、対向辺以外の辺に沿って配置された複数の第2接続パッド3cを有している。電源パッド4は、後述するように、基板1内に形成された電源層に接続されていて電源電圧が供給されている。また、グランドパッド5は、後述するように、基板1内に形成されたグランド層(GND層)に接続されていてグランド電圧が供給されている。この電源パッド4及びグランドパッド5は第1チップ2と第2チップ3の間の基板1上に形成されている。複数の周辺パッド7は、それぞれ接続される第1接続パッド2c又は第2接続パッド3cの機能に応じて電源用、グランド用、又は信号用のパッドとして設定され、基板1の内層の配線又はプレーンを介して基板1の裏面に形成された半田ボールに接続される。また、これらの周辺パッド7は、第1接続パッド2c又は第2接続パッド3cとボンディングワイヤ6bを介して接続される。すなわち、周辺パッド7は、SiP内部の半導体チップに電源電圧又はグランド電圧を供給すると供に、SiP内部の半導体チップと外部との信号の接続を行っている。
ここで、対向辺に沿って第1接続パッド2a及び第2接続パッド3aが略一列に配置されている方向をパッド列方向ということとする。本実施の形態においては、第1接続パッド2aのうち第2チップ3上に形成された第2接続パッド3aと接続されない第3のパッド2bを設ける。また、第2接続パッド3aのうち第1接続パッド2aと接続されない第4のパッド3bを設けてもよい。そして、ボンディングワイヤ6aの傾きを調整する傾き調整を行う場合は、この第3のパッド2bを傾き調整パッドとして使用する。傾き調整パッドとは、ボンディングワイヤ6aが平面上で対向辺に直交する方向から一定量傾いた場合の傾きを調整するパッドであって、第2接続パッド3aと接続されない未接続パッドである。また、後述するように、ボンディングワイヤ6aの傾きが大きい場合及びより正確に傾きを調整する場合等は、第4のパッド3bを傾き調整パッドとして使用してもよい。換言すれば、第3のパッド2bは、第2接続パッド3aと接続されない冗長なパッドである。同じく第4のパッド3bは第1接続パッド2aと接続されない冗長なパッドであるが、後述するように、これらの第3のパッド2b、第4のパッド3bを上述の傾き調整に使用するのみならず、電源パッド又はグランドパッドと接続することで、第1チップ2及び第2チップ3の電位を安定させることができる。
次に、図2に図1で示したSiPの一部であって、説明のために第1接続パッド2a及び第3のパッド2b並びに第2接続パッド3a及び第4のパッド3bの数を変更した図を示す。この図2を用いて本実施の形態の第1チップ2と第2チップ3の構成について詳細に説明する。図2に示すように、基板1上に第1チップ2と第2チップ3が形成されている。第1チップ2と第2チップ3の対向辺に沿って、それぞれ第1チップ2は複数の第1接続パッド2aを有し、第2チップ3は複数の第2接続パッド3aを有している。本実施の形態では、第1チップ2上に形成される第1接続パッド2aと第2チップ3上に形成される第2接続パッド3aのパッドピッチが異なるため、第1接続パッド2aに第3のパッド2bを設ける。また、第1チップ2は、対向辺以外の辺に第1接続パッド2cを有し、第2チップ3は対向辺以外の辺に第2接続パッド3cを有している。第1接続パッド2c及び第2接続パッド3cはそれぞれ図示せぬ周辺パッド7にボンディングワイヤ6bを介して接続されている。第1接続パッド2aのパッドピッチは例えば、100μmであり、第2接続パッド3aのパッドピッチは120μmである。そして、第1チップ2と第2チップ3の間に、電源層に接続されている電源パッド4とグランド層に接続されているグランドパッド5とを有する。
ここで、第1接続パッド2aと第2接続パッド3aのパッドピッチが異なる場合に、例えば、対向辺に沿ってそれぞれのチップ上に略一列に配置された第1接続パッド2aと第2接続パッド3aのパッド列の同一端の接続パッドから順に接続する。このとき、第1パッド2aと第2パッド3aのパッドピッチが異なるため、第1接続パッド2aと第2接続パッド3aを接続するボンディングワイヤ6aが、平面上において、対向辺に直交する方向から傾く。
このため、本実施の形態では、ボンディングワイヤ6aが、対向辺に直交する方向から一定量以上傾く場合、第3のパッド2bをボンディングワイヤ6aの傾きを調整するための傾き調整パッドとする。ボンディングワイヤ6aの傾きが大きい場合は、連続して複数個の傾き調整パッドとすればよい。このとき、ボンディングワイヤ6aの傾きをより正確に調整するため等の目的で第4のパッド3bを傾き調整パッドとして使用してもよい。そして、ボンディングワイヤ6aの傾きが一定量以下になるように第1接続パッド2aと第2接続パッド3aとを接続する。ここで、本実施の形態では、第1接続パッド2aのパッドピッチは第2接続パッド3aのパッドピッチより短いため第3のパッド2bを第4のパッド3bより多く設けることが好ましい。
これにより、第1接続パッド2aと第2接続パッド3aとを接続するボンディングワイヤ6aを平面上において対向辺に対して略直交するように接続することができる。すなわち、ボンディングワイヤ長を略最短長とすることができるため、ボンディングワイヤ6aを介して送受信される信号のノイズを抑制することができる。また、ボンディングワイヤ6aを対向辺に対して略直交するように設けることにより、平面上においてボンディングワイヤ6aの配線長が長くなることを防止することができる。これにより、ボンディングワイヤ6aを樹脂等によって封入する場合にボンディングワイヤ6aがショートすることを防止することができる。
そして、本実施の形態においては、第1チップ2と第2チップ3の間の基板1上に電源パッド4及びグランドパッド5を配置する。また、第3のパッド2bと第4のパッド3bを電源パッド4又はグランドパッド5に接続する。すなわち、第1チップ2及び第2チップ3に電源電圧及びグランド電圧を供給するパッドを設けることにより、第1チップ2及び第2チップ3の電位を安定させることができる。
ここで、図3に本実施の形態に係るSiPの断面図であって、図1のIII−III'線における断面図を示す。図3に示すように、基板1は、複数の配線層を積層して形成されている。例えば、1層目に電源層、2層目にグランド層、3層目に配線引き回し層が形成されている。そして、基板1上に形成された複数の周辺パッド7は、例えば、基板1裏面に形成された半田ボール8に接続されていて、半田ボール8を介してSiPに出入力される信号の送受信を行う送受信パッドである。また、例えば、電源層に接続されていて、電源電圧を供給する電源パッド等である。
本実施の形態は、第1チップ2上に配置される第1接続パッド2aのパッドピッチと、第2チップ3上に配置される第2接続パッド3aのパッドピッチが異なる場合において、第1接続パッド2aのうち、第2接続パッド3aと接続されない第3のパッド2bを設ける。また、第2接続パッド3aのうち、第1接続パッド2aと接続されない第4のパッド3bを設けてもよい。そして、第1接続パッド2aと第2接続パッド3aを接続するボンディングワイヤ6aが平面上において対向辺に対して略直交方向から一定量傾いた場合には、第3のパッド2bを傾き調整パッドとして使用する。このとき、第4のパッド3bを傾き調整パッドとして使用してもよい。すなわち、第1接続パッド2aと第2接続パッド3aとを相互に接続しない第3のパッド2b又は第4のパッド3bを配置し、ボンディングワイヤ6aが一定量傾いた場合に傾き調整等を行う場合は、第3のパッド2bを傾き調整パッドとする。また、第4のパッド3bを傾き調整パッドとしてもよい。このとき、パッドピッチが短い第3のパッド2bは第4のパッド3bより多く設ける。そして、第3のパッド2b及び第4のパッド3bはそれぞれ、基板1上であって第1チップ2と第2チップ3の間に形成された電源パッド4又はグランドパッド5に接続する。これにより、平面上においてボンディングワイヤ6aを第1チップ2と第2チップ3が対向する辺に対して略直交して形成することができ、ボンディングワイヤ長を略最短長とすることができる。このため、例えば、第1チップ2及び第2チップ3等をボンディングワイヤ6aの上から樹脂等で封止する場合に、ボンディングワイヤ6aがショートすることを防止することができる。また、第3のパッド2b及び第4のパッド3bを電源パッド4又はグランドパッド5に接続することにより、第1チップ2及び第2チップ3に供給される電源電圧又はグランド電圧を供給する基板の面積を増大させることができるため、第1チップ2及び第2チップ3の電位を安定させることができる。
ここで、本実施の形態では、第3のパッド2b及び第4のパッド3bは電源パッド4又はグランドパッド5と接続することとしたが、第3のパッド2b及び第4のパッド3bには電源パッド4及びグランドパッド5以外のパッドを接続してもよい。又は、何も接続しないでもよい。また、必ずしも第3のパッド2b又は第4のパッド3bの全てを電源パッド4又はグランドパッド5と接続しなくてもよい。
実施の形態2.
次に実施の形態2にかかるSiPについて図4及び図5を用いて説明する。図4は、実施の形態2にかかるSiPの平面図である。図4及び後述する図5に示す実施の形態2にかかるSiPにおいて、図1乃至図3に示す実施の形態1と同一構成要素には同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
次に実施の形態2にかかるSiPについて図4及び図5を用いて説明する。図4は、実施の形態2にかかるSiPの平面図である。図4及び後述する図5に示す実施の形態2にかかるSiPにおいて、図1乃至図3に示す実施の形態1と同一構成要素には同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
図4に示すSiPにおいて、図1乃至図3に示す実施の形態1と異なる点は、基板1上にグランドに接続されているチップ搭載基板9を有する点である。このチップ搭載基板9は、後述するように、基板1内においてグランド層に接続されていて、グランド電圧が供給されている。すなわち、基板1上にチップ搭載基板9及び複数の周辺パッド7が形成され、チップ搭載基板9上に第1チップ2及び第2チップ3が形成されている。そして、第1チップ2上に形成されている第3のパッド2b及び第2チップ3上に形成されている第4のパッド3bがそれぞれ、チップ搭載基板9に接続される。また、図3に示すように、チップ搭載基板9は、基板1内においてグランド層に接続されていて、グランド電圧が供給されている。そして、このグランド層9上に第1チップ2及び第2チップ3が形成されている。
ここで、図5に図4で示すSiPのV−V'線の断面図を示す。図5に示すように、複数の配線層を積層して形成されている基板1上にチップ搭載基板9及び複数の周辺パッド7が形成されている。そして、チップ搭載基板9上に第1チップ2及び第2チップ3が形成されている。第1チップ2上に形成されている第3のパッド2bは、ボンディングワイヤ6aを介してチップ搭載基板9に接続されている。また、第4のパッド3bはボンディングワイヤ6aを介してチップ搭載基板9に接続されている。そして、第1接続パッド2c及び第2接続パッド3cはそれぞれボンディングワイヤ6bを介して周辺パッド7と接続されている。
このように構成された本実施の形態においては、第1チップ2、第2チップ3、第3のパッド2b、及び第4のパッド3bをグランド電圧が供給されているチップ搭載基板9に接続する構造にする。すなわち、第1チップ2及び第2チップ3に供給されるグランド電圧を供給する基板を設ける。これにより、第1チップ2及び第2チップ3に供給される電位をより安定させることができる。
実施の形態3.
実施の形態3にかかるSiPについて図6及び図7を参照して説明する。図6は実施の形態3にかかるSiPの平面図である。図6及び後述する図7に示す実施の形態3にかかるSiPにおいて、図1乃至図3に示す実施の形態1と同一構成要素には同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
実施の形態3にかかるSiPについて図6及び図7を参照して説明する。図6は実施の形態3にかかるSiPの平面図である。図6及び後述する図7に示す実施の形態3にかかるSiPにおいて、図1乃至図3に示す実施の形態1と同一構成要素には同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
図6に示すSiPにおいて、図1乃至図3に示す実施の形態1と異なる点は、基板1上にグランドに接続されているチップ搭載基板9を有し、さらに、チップ搭載基板9に電源パッド4を露出させるための開口9aを有する点である。すなわち、基板1上に電源に接続されている電源パッド4及び、基板1の周囲に沿って、信号パッド等の複数の周辺パッド7が形成される。ここで、電源パッド4はチップ搭載基板9上に形成する第1チップ2及び第2チップ3の間に形成される。そして、基板1上であって、電源パッド4及び周辺パッド7以外を覆うように、チップ搭載基板9が形成される。すなわち、開口9aに電源パッド4をはめ込む。このチップ搭載基板9上に第1チップ2及び第2チップ3が形成される。この第1チップ2及び第2チップ3上にそれぞれ第1接続パッド2a等が形成される。そして、第1チップ2上に形成された第1接続パッド2aと第2チップ3上に形成された第2接続パッド3aとを接続する。また、第1チップ2上に形成された第3のパッド2b及び第2チップ3上に形成された第4のパッド3bを電源パッド4又はチップ搭載基板9に接続する。
本実施の形態においては、基板1上に電源パッド4を形成する。そして、チップ搭載基板9の開口9a内に電源パッド4を形成し、チップ搭載基板9上に第1チップ2及び第2チップ3を形成する。そして、第3のパッド2b及び第4のパッド3bを、基板1上に形成されたチップ搭載基板9、又は第1チップ2と第2チップ3の間に形成された電源パッド4に接続する。すなわち、第1チップ2及び第2チップ3に電源電圧を供給する基板及びグランド電圧を供給する基板を設けることにより、第1チップ2及び第2チップ3の電位が安定する。また、本実施の形態では、チップ搭載基板9は開口9aを有し、この開口9a内に電源パッド4を形成し、チップ搭載基板9上に第1チップ2及び第2チップ3を設けることとしたが、例えば、基板1上に2枚のチップ搭載基板を設け、それぞれのチップ搭載基板に第1チップ2又は第2チップ3を形成してもよい。
このように構成された実施の形態3にかかるSiPのVII−VII'線における断面図を図7に示す。図7に示すように、第1チップ2上に形成された第1冗長パッド2bはボンディングワイヤ6aを介して基板1上に形成された電源パッド4に接続されている。又はチップ搭載基板9に接続されている(図示せず)。また、第2チップ3上に形成された第2冗長パッド3bはボンディングワイヤ6aを介して基板1上に形成された電源パッド4に接続されている。又はチップ搭載基板9に接続されている(図示せず)。そして、第1接続パッド2c及び第2接続パッド3cはそれぞれボンディングワイヤ6bを介して周辺パッド7に接続されている。これにより、第1チップ2及び第2チップ3の電位が安定する。
実施の形態4.
次に実施の形態4にかかるSiPについて図8及び図9を用いて説明する。図8は、実施の形態4にかかるSiPの平面図である。図8及び後述する図9に示す実施の形態4にかかるSiPにおいて、図1乃至図3に示す実施の形態1と同一構成要素には同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
次に実施の形態4にかかるSiPについて図8及び図9を用いて説明する。図8は、実施の形態4にかかるSiPの平面図である。図8及び後述する図9に示す実施の形態4にかかるSiPにおいて、図1乃至図3に示す実施の形態1と同一構成要素には同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
図8に示すSiPにおいて、図1乃至図3に示す実施の形態1と異なる点は、基板1上にグランドに接続されていて、開口9aを有するチップ搭載基板9を有し、さらに、2列に配置された第1接続パッド2a及び2cを有する点である。ここで、開口9aには電源4が形成される。また、2列に配置された第1接続パッド2aにおいて、第2チップ3と対向する辺に沿って第2チップ3と対向する側に配置された第1接続パッド2aを第3のパッド2bとする。これは、第2チップ3と対向する辺に沿って第2チップ3と対向する側でない第1接続パッド2aをチップ搭載基板9又は電源パッド4に接続する場合、ボンディングワイヤ6aが第1チップ2に接触等することによりボンディングワイヤ6aが破損等してしまう場合がある。このため、本実施の形態では、第2チップ3と対向する側の第1接続パッド2aを第3のパッド2bとし、電源パッド4又はチップ搭載基板9に接続する。
ここで、ボンディングワイヤ6aの接続を容易にするために、2列に配置した第1接続パッド2aと第3のパッド2bを交互に配置することが好ましい。例えば、図8に示したように、第1接続パッド2aと第4のパッド2bを千鳥状にすることが好ましい。また、基板1上であって第1チップ2を取り囲むように電源に接続されている電源パッド4aを設けてもよい。そして、第1チップ2上において、対向辺以外に配置された第1接続パッド2cのうち、第1チップ2の端に沿って配置された第1接続パッド2cをチップ搭載基板9又は電源パッド4aに接続する。これにより、ボンディングワイヤ6bの破損等を防止する。そして、第1チップ2に電源電圧を供給する基板である電源パッド4aをさらに設けることにより、第1チップ2の電位を安定させることができる。
このように構成された実施の形態4にかかるSiPのIX−IX'線における断面図を図9に示す。図9に示すように、第1チップ2上に形成された第3のパッド2bはボンディングワイヤ6aを介して基板1上に形成された電源パッド4に接続されている。又はチップ搭載基板9に接続されている(図示せず)。また、第1接続パッド2aは第2接続パッド3aと接続されている。そして、第1接続パッド2c及び第2接続パッド3cはそれぞれボンディングワイヤ6bを介して周辺パッド7又は電源パッド4等に接続されている。
本実施の形態においては、第1接続パッド2a及び2cを2列に配置する。このとき、例えば、第1接続パッド2a及び2cを千鳥状に配置することが好ましい。そして、第2チップ3と対向する辺に沿って第2チップ3と対向する側に配置された第1接続パッド2aを第3のパッド2bとする。そして、第1接続パッド2aを第2接続パッド3aと接続し、第3のパッド2bを電源4又はチップ搭載基板9に接続する。これにより、パッド間を接続するボンディングワイヤ6aの破損等を防止することができる。また、基板1上であって第1チップ2を取り囲むように電源パッド4aを設けてもよい。この場合、第1接続パッド2cのうち第1チップ2の端に沿って配置された第1接続パッド2cを電源パッド4a又はチップ搭載基板9に接続することが好ましい。すなわち、第1チップ2に電源電圧を供給する電源パッド4aを形成し、第1チップ2及び第2チップ3にグランド電圧を供給するチップ搭載基板9を形成することにより、第1チップ2及び第2チップ3の電位がより安定する。
なお、本発明は上述した実施の形態のみに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能であることは勿論である。
1 基板
2 第1チップ
2a、2c 第1接続パッド
2b 第3のパッド
3 第2チップ
3a、3c 第2接続パッド
3b 第4のパッド
4、4a 電源パッド
5 グランドパッド
6a、6b、102 ボンディングワイヤ
7 周辺パッド
8 半田ボール
9 チップ搭載基板
9a 開口
90 半導体システム
91 パッケージ
92 ロジックチップ
93 メモリチップ
94、98 接続端子
95 I/O回路電源用端子
96 I/O回路電源線
97 端子
99 高速I/O回路
100 I/O端子
101 I/O電源端子
2 第1チップ
2a、2c 第1接続パッド
2b 第3のパッド
3 第2チップ
3a、3c 第2接続パッド
3b 第4のパッド
4、4a 電源パッド
5 グランドパッド
6a、6b、102 ボンディングワイヤ
7 周辺パッド
8 半田ボール
9 チップ搭載基板
9a 開口
90 半導体システム
91 パッケージ
92 ロジックチップ
93 メモリチップ
94、98 接続端子
95 I/O回路電源用端子
96 I/O回路電源線
97 端子
99 高速I/O回路
100 I/O端子
101 I/O電源端子
Claims (9)
- 第1のパッドが第1の間隔で配置された第1の半導体チップと、
第2のパッドが前記第1の間隔より大きい間隔である第2の間隔で配置された第2の半導体チップとを有し、
前記第1の半導体チップは、前記第1のパッドのうち前記第2のパッドと接続されない第3のパッドを有し、
前記第3のパッドは、前記第1のパッドと前記第2のパッドとを接続する配線の傾きを調整する傾き調整パッドを有する半導体装置。 - 前記第1のパッドに対して前記第2のパッドが前記第1の半導体チップと前記第2の半導体チップとが対向する辺と直交する方向から一定量傾いた位置に配置されている場合、前記第3のパッドを前記傾き調整パッドとする
ことを特徴とする請求項1記載の半導体装置。 - 前記第1の半導体チップと前記第2の半導体チップとの間に配置され、第1の電源に接続された第1の電源パッド又は第2の電源に接続された第2の電源パッドを有し、
前記第3のパッドは、前記第1の電源パッド又は第2の電源パッドに接続される
ことを特徴とする請求項1又は2記載の半導体装置。 - 第1の電源に接続されているチップ搭載基板上に形成された、前記第1の半導体チップ及び前記第2の半導体チップとを有し、
前記第3のパッドは前記チップ搭載基板に接続される
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載の半導体装置。 - 前記チップ搭載基板は複数の開口を有し、
第2の電源に接続された第2の電源パッドを前記開口に形成し、前記第3のパッドを前記チップ搭載基板又は前記第2の電源パッドに接続する
ことを特徴とする請求項4記載の半導体装置。 - 前記第1のパッドは前記第1の半導体チップの辺に沿って複数列配置され、前記第1のパッド列のそれぞれの前記第1のパッドが交互に千鳥状に配置される
ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項記載の半導体装置。 - 前記第2の半導体チップと対向する辺に配置された前記第1のパッドにおいて、前記第2の半導体チップと対向する側に配置された第1のパッドは前記第3のパッドを有する
ことを特徴とする請求項6記載の半導体装置。 - 前記第2の半導体チップは、前記第2のパッドのうち前記第1のパッドと接続されない第4のパッドを有する
ことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項記載の半導体装置。 - 前記第3のパッドは前記第4のパッドより多く前記第1の電源パッド又は第2の電源パッドに接続される
ことを特徴とする請求項8記載の半導体装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006333200A JP2008147438A (ja) | 2006-12-11 | 2006-12-11 | 半導体装置 |
US12/000,159 US20080136011A1 (en) | 2006-12-11 | 2007-12-10 | Semiconductor device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006333200A JP2008147438A (ja) | 2006-12-11 | 2006-12-11 | 半導体装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008147438A true JP2008147438A (ja) | 2008-06-26 |
Family
ID=39497004
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006333200A Pending JP2008147438A (ja) | 2006-12-11 | 2006-12-11 | 半導体装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20080136011A1 (ja) |
JP (1) | JP2008147438A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015046484A (ja) * | 2013-08-28 | 2015-03-12 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9129962B1 (en) * | 2014-05-07 | 2015-09-08 | Mediatek Inc. | Bonding pad arrangment design for multi-die semiconductor package structure |
CN108431932A (zh) * | 2015-09-04 | 2018-08-21 | 欧克特沃系统有限责任公司 | 使用封装部件中的系统的改进的系统 |
US11749611B2 (en) | 2021-02-01 | 2023-09-05 | Qualcomm Incorporated | Package with a substrate comprising periphery interconnects |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01308058A (ja) * | 1988-06-06 | 1989-12-12 | Hitachi Ltd | 電子装置 |
JP2005064076A (ja) * | 2003-08-20 | 2005-03-10 | Sanyo Electric Co Ltd | 回路装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4268607B2 (ja) * | 2005-09-30 | 2009-05-27 | 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置に配設される中継部材及び半導体装置 |
-
2006
- 2006-12-11 JP JP2006333200A patent/JP2008147438A/ja active Pending
-
2007
- 2007-12-10 US US12/000,159 patent/US20080136011A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01308058A (ja) * | 1988-06-06 | 1989-12-12 | Hitachi Ltd | 電子装置 |
JP2005064076A (ja) * | 2003-08-20 | 2005-03-10 | Sanyo Electric Co Ltd | 回路装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015046484A (ja) * | 2013-08-28 | 2015-03-12 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080136011A1 (en) | 2008-06-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI479630B (zh) | 具中心接觸件之增強堆疊微電子總成以及其之系統、模組及配置 | |
JP5222509B2 (ja) | 半導体装置 | |
US8885356B2 (en) | Enhanced stacked microelectronic assemblies with central contacts and improved ground or power distribution | |
US7211903B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method of them | |
JP2008010859A (ja) | 半導体装置 | |
JP2010010492A (ja) | 半導体装置および半導体集積回路 | |
JP2008294423A (ja) | 半導体装置 | |
JP2001351983A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2008147438A (ja) | 半導体装置 | |
JP2008182062A (ja) | 半導体装置 | |
JP4707095B2 (ja) | 半導体回路 | |
JP2010153831A (ja) | 配線基板、半導体装置、及び半導体素子 | |
US20190237431A1 (en) | Semiconductor package | |
JP2011146706A (ja) | 半導体チップの実装基板及びそれを有する半導体パッケージ | |
JP2007294768A (ja) | 半導体装置 | |
KR100359591B1 (ko) | 반도체 장치 | |
US8698325B2 (en) | Integrated circuit package and physical layer interface arrangement | |
JP2009188328A (ja) | 半導体装置 | |
JP3846777B2 (ja) | ボールグリッドアレイパッケージ | |
US8912656B2 (en) | Integrated circuit package and physical layer interface arrangement | |
US7999370B2 (en) | Semiconductor chip capable of increased number of pads in limited region and semiconductor package using the same | |
US20080128874A1 (en) | Semiconductor device | |
JP2005228901A (ja) | 半導体装置 | |
US20210327845A1 (en) | Semiconductor package including a package substrate including staggered bond fingers | |
JP2005032871A (ja) | 半導体装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090813 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120306 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120710 |