JP2006117113A - 車両の駆動力配分制御装置 - Google Patents
車両の駆動力配分制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006117113A JP2006117113A JP2004307184A JP2004307184A JP2006117113A JP 2006117113 A JP2006117113 A JP 2006117113A JP 2004307184 A JP2004307184 A JP 2004307184A JP 2004307184 A JP2004307184 A JP 2004307184A JP 2006117113 A JP2006117113 A JP 2006117113A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- driving force
- force distribution
- vehicle
- distribution control
- yaw moment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims abstract description 134
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 26
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 16
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 16
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 14
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 13
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K23/00—Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for
- B60K23/08—Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles
- B60K23/0808—Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles for varying torque distribution between driven axles, e.g. by transfer clutch
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
Abstract
【解決手段】駆動力配分制御部60において、前後駆動力配分協調制御付加ヨーモーメントは前後駆動力配分制御付加ヨーモーメントと前後駆動力配分協調制御ゲインとを乗算して演算される。操舵加速状態において前後駆動力配分協調制御ゲインは、実横加速度が高く高μ路と判断できる場合には低く設定して前後駆動力配分制御による制御量を低くする。また、左右駆動力配分協調制御付加ヨーモーメントは左右駆動力配分制御付加ヨーモーメントと左右駆動力配分協調制御ゲインとを乗算して演算される。操舵加速状態において左右駆動力配分協調制御ゲインは、実横加速度が低く低μ路と判断できる場合には低く設定して左右駆動力配分制御による制御量を低くする。
【選択図】図3
Description
図1〜図18は本発明の実施の一形態を示し、図1は車両全体の駆動系の概略構成を示す説明図、図2は左右駆動力配分制御装置の概略構成図、図3は駆動力配分制御部の機能ブロック図、図4は基本付加ヨーモーメント設定部の機能ブロック図、図5は前後駆動力配分制御付加ヨーモーメント設定部の機能ブロック図、図6は左右駆動力配分制御付加ヨーモーメント設定部の機能ブロック図、図7は駆動力配分制御プログラムのフローチャート、図8は基本付加ヨーモーメント設定ルーチンのフローチャート、図9は前後駆動力配分協調制御のフローチャート、図10は左右駆動力配分協調制御のフローチャート、図11は実横加速度に対する基準横加速度を飽和させる疑似横加速度の特性説明図、図12は横加速度/ハンドル角ゲインとハンドル角を乗算した値に対する基準横加速度の特性説明図、図13は車速に対する低速時車速感応ゲインの特性説明図、図14は車速と実横加速度に対する高速時車速感応ゲインの特性説明図、図15は車体すべり角速度に対する車体すべり角速度感応ゲインの特性説明図、図16は車速に対する低速時車速感応ゲインの特性説明図、図17は前後駆動力配分協調制御ゲインの特性説明図、図18は左右駆動力配分協調制御ゲインの特性説明図である。
Gy=(1/(1+A・V2))・(V2/L)・(1/n) …(1)
ここで、Aはスタビリティファクタ、Lはホイールベース、nはステアリングギヤ比である。
(d2yr/dt2)=(1/(1+Ty・s))・(d2yss/dt2) …(2)
ここで、sは微分演算子、Tyは横加速度の1次遅れ時定数、(d2yss/dt2)は遅れを考慮しない符号付基準横加速度であり、この遅れを考慮しない符号付基準横加速度(d2yss/dt2)は、以下のように設定される。
・θH≧0の場合…(d2yss/dt2)=(d2ysm/dt2) …(3)
・θH<0の場合…(d2yss/dt2)=−(d2ysm/dt2) …(4)
ここで、(d2ysm/dt2)は、後述の(d2yx/dt2)によって飽和する符号無し基準横加速度である。
・(d2y/dt2)<0の場合…
(d2yx/dt2)=Gy・θHMax・((10−(d2y/dt2))/10)
+(d2y/dt2) …(5)
・(d2y/dt2)≧0の場合…
(d2yx/dt2)=10 …(6)
ここで、θHMaxは、最大ハンドル角である。この(5)式、(6)式で設定される基準横加速度を飽和させる疑似横加速度(d2yx/dt2)は、特性図で示すと、図11のようになり、例えば本実施形態では、10m/s2で飽和させるようになっている。
(d2ysl/dt2)=Gy・|θH| …(7)
・(d2yd/dt2)>0の場合…
(d2ysm/dt2)=(d2ysl/dt2)−(d2yd/dt2) …(8)
・(d2yd/dt2)≦0の場合…
(d2ysm/dt2)=(d2ysl/dt2) …(9)
こうして、設定される車両の運転状態から線形な車両運動モデルに基づき推定される横加速度と実横加速度の関係を示す基準横加速度(d2yr/dt2)の特性は、図12に示すようになり、基準横加速度(d2yr/dt2)は、(Gy・θH)との関係において、路面μが高く実横加速度(d2y/dt2)が大きい場合は小さい値に抑制され、逆に路面μが低く実横加速度(d2y/dt2)が小さい場合は大きい値がとれるように設定される。そして、このように基準横加速度(d2yr/dt2)を設定することにより、後述する基本付加ヨーモーメント設定部64で基準横加速度(d2yr/dt2)を含んで基本付加ヨーモーメントMzθを演算する際、低μ路における大転舵時の過剰な回頭モーメントが防止されるようになっている。
(d2ye/dt2)=(d2y/dt2)−(d2yr/dt2) …(10)
Gγ=(1/(1+A・V2))・(V/L)・(1/n) …(11)
ここで、Kθは舵角感応ゲインであり、以下(13)式で求められる。
Kθ=(Lf・Kf)/n …(13)
ここで、Lfは前軸−重心間距離、Kfは前軸の等価コーナリングパワである。
Ky=Kθ/Gy …(14)
Mzθ=−Kγ・γ+Ky・(d2ye/dt2)+Kθ・θH …(15)
・|d2y/dt2|≦1の場合…(d2xc/dt2)=1 …(16)
・1<|d2y/dt2|≦3の場合…(d2xc/dt2)=|d2y/dt2|…(17)
・|d2y/dt2|>3の場合…(d2xc/dt2)=3 …(18)
(dβ/dt)=KVvl・|((d2y/dt2)/V)−γ| …(19)
KV(dβ/dt)n≦KV(dβ/dt)n-1+ΔKV(dβ/dt)・Δt
…(20)
ここで、KV(dβ/dt)nは今回の車体すべり角速度感応ゲインKV(dβ/dt)、KV(dβ/dt)n-1は前回の車体すべり角速度感応ゲインKV(dβ/dt)、ΔKV(dβ/dt)は車体すべり角速度感応ゲイン復帰勾配(定数、例えば、0.3)、Δtは演算周期である。
・(3.6・V)≦60の場合 …KVvhv=1 …(21)
・60<(3.6・V)<120の場合 …
KVvhv=1−(((3.6・V)−60)/(120−60)) …(22)
・(3.6・V)≧120の場合 …KVvhv=0 …(23)
・|d2y/dt2|≦3の場合…KVvh=KVvhv …(24)
・3<|d2y/dt2|<9の場合…
KVvh=1・((|d2y/dt2|−3)/(9−3))
+KVvhv・((9−|d2y/dt2|)/(9−3)) …(25)
・|d2y/dt2|≧9の場合…KVvh=1 …(26)
MVzθ=KVzθ・KVvl・KVvh・KV(dβ/dt)・Mzθ …(27)
ここで、KVzθはアシスト量を決めるゲインであり、定数(例えば1)である。
・Gy・|θH|≦10の場合…KcV=1 …(28)
・Gy・|θH|>10の場合…
KcV=1−((Gy・|θH|−(d2yr/dt2))/(Gy・θHMax−10))
・(|d2xe/dt2|/(d2xc/dt2))…但し、KcV≧0
…(29)
MVzθc=KcV・MVzθ …(30)
・θH≧0の場合…TLSDV=−KLSDV・MVzθc …(31)
・θH<0の場合…TLSDV=KLSDV・MVzθc …(32)
ここで、KLSDVは換算係数(定数)である。
・ハンドル角θHと基本付加ヨーモーメントMzθが同符号(現在アンダーステア)の場合…KYzθ=0.1 …(33)
・ハンドル角θHと基本付加ヨーモーメントMzθが異符号(現在オーバーステア)の場合…KYzθ=0.05 …(34)
MYzθ=KYzθ・KYvl・Mzθ …(35)
・(d2yr/dt2)≦10の場合…KcY=1 …(36)
・(d2yr/dt2)>10の場合…
KcY=1−(((d2yr/dt2)−10)/(Gy・θHMax−10))
・(|d2xe/dt2|/(d2xc/dt2))…但し、KcY≧0
…(37)
MYzθc=KcY・MYzθ …(38)
TRY=KRY・MYzθc …(39)
ここで、KRYは換算係数(定数)である。こうして、換算されたリアクラッチトルクTRYは、θH≧0で車両が左旋回状態の場合、図2においての第2の油圧多板クラッチ49を作動させるように加圧され、θH<0で車両が右旋回状態の場合、第1の油圧多板クラッチ48を作動させるように加圧される。
(d2xe/dt2)=((TCD・GFIN)/Rt)/mv …(40)
ここで、TCDはセンタデファレンシャル入力トルク(エンジントルク及びトランスミッションギヤ比に基づく推定値、GFINはファイナルギヤ比、Rtはタイヤ径、mvは車両質量である。
まず、S301で、低速時車速感応ゲイン設定部66aにおいて低速時車速感応ゲインKVvlを設定する。
次いで、S302に進み、車体すべり角速度演算部66bにおいて車体すべり角速度(dβ/dt)を演算する。
次に、S303に進み、車体すべり角速度感応ゲイン設定部66cにおいて車体すべり角速度感応ゲインKV(dβ/dt)を設定する。
次いで、S304に進み、高速時車速感応ゲイン設定部66dにおいて高速時車速感応ゲインKVvhを設定する。
次に、S305に進み、前後駆動力配分制御付加ヨーモーメント演算部66eにおいて前後駆動力配分制御付加ヨーモーメントMVzθを演算する。
次いで、S306に進み、前後駆動力配分協調制御ゲイン演算部67において前後駆動力配分協調制御ゲインKcVを演算する。
次に、S307に進み、前後駆動力配分協調制御付加ヨーモーメント演算部68において前後駆動力配分協調制御付加ヨーモーメントMVzθcを演算する。
そして、S308に進み、トランスファクラッチトルク換算制御部69において、前後駆動力配分協調制御付加ヨーモーメントMVzθcをトランスファクラッチトルクTLSDVに換算してトランスファクラッチトルク駆動部80に出力する。
まず、S401で、アシスト量決定ゲイン設定部70bにおいてアシスト量決定ゲインKYzθを設定する。
次に、S402に進み、車速感応ゲイン設定部70aにおいて低速時車速感応ゲインKYvlを設定する。
次いで、S403に進み、左右駆動力配分制御付加ヨーモーメント演算部70cにおいて左右駆動力配分制御付加ヨーモーメントMYzθを演算する。
次に、S404に進み、左右駆動力配分協調制御ゲイン演算部71において左右駆動力配分協調制御ゲインKcYを演算する。
次いで、S405に進み、左右駆動力配分協調制御付加ヨーモーメント演算部72において左右駆動力配分協調制御付加ヨーモーメントMYzθcを演算する。
そして、S406に進んで、リアクラッチトルク換算制御部73において左右駆動力配分協調制御付加ヨーモーメントMYzθcをリアクラッチトルクTRYに換算してリアクラッチトルク駆動部90に出力し、ルーチンを抜ける。
7 後輪終減速装置
14fl,14fr,14rl,14rr 車輪
15 トランスファクラッチ
30 差動機構部
31 歯車機構部
32 クラッチ機構部
48 第1の油圧多板クラッチ
49 第2の油圧多板クラッチ
60 駆動力配分制御部(前後駆動力配分制御手段、左右駆動力配分制御手段)
61 車速演算部
62 横加速度/ハンドル角ゲイン演算部
63 基準横加速度演算部
64 基本付加ヨーモーメント設定部
65 基準前後加速度演算部
66 前後駆動力配分制御付加ヨーモーメント設定部
67 前後駆動力配分協調制御ゲイン演算部
68 前後駆動力配分協調制御付加ヨーモーメント演算部
69 トランスファクラッチトルク換算制御部
70 左右駆動力配分制御付加ヨーモーメント設定部
71 左右駆動力配分協調制御ゲイン演算部
72 左右駆動力配分協調制御付加ヨーモーメント演算部
73 リアクラッチトルク換算制御部
80 トランスファクラッチ駆動部
90 リアクラッチ駆動部
代理人 弁理士 伊 藤 進
Claims (9)
- 前輪側と後輪側との間の駆動力配分を制御する前後駆動力配分制御手段と、前輪側と後輪側の少なくとも一方の左輪と右輪との間の駆動力配分を制御する左右駆動力配分制御手段とを備えた車両の駆動力配分制御装置において、
予め設定しておいた高μ路における操舵走行条件を満足する場合には上記前後駆動力配分制御手段が設定する制御量を少なくとも加速状態に応じて減少させると共に、予め設定しておいた低μ路における操舵走行条件を満足する場合には上記左右駆動力配分制御手段が設定する制御量を少なくとも加速状態に応じて減少させることを特徴とする車両の駆動力配分制御装置。 - 上記予め設定しておく高μ路における操舵走行条件と上記予め設定しておく低μ路における操舵走行条件は、車両の運転状態から線形な車両運動モデルに基づき推定される横加速度と実際に車両に生じている横加速度の関係を基に設定することを特徴とする請求項1記載の車両の駆動力配分制御装置。
- 上記前後駆動力配分制御手段は、制御に必要なヨーモーメントの値を演算し、少なくとも該ヨーモーメントの値を含んで上記制御量を演算するものであることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の車両の駆動力配分制御装置。
- 上記前後駆動力配分制御手段は、車速が予め設定した第1の速度値より小さい極低速走行と判断できる場合は、上記制御量を小さく補正することを特徴とする請求項3記載の車両の駆動力配分制御装置。
- 上記前後駆動力配分制御手段は、車速が予め設定した第2の速度値より大きい高速走行であって、且つ、実際に車両に生じている横加速の絶対値が予め設定した値より小さい場合には、上記制御量を小さく補正することを特徴とする請求項3又は請求項4記載の車両の駆動力配分制御装置。
- 上記前後駆動力配分制御手段は、車体すべり角速度が予め設定した値より大きい場合には、上記制御量を小さく補正することを特徴とする請求項3乃至請求項5の何れか一つに記載の車両の駆動力配分制御装置。
- 上記左右駆動力配分制御手段は、制御に必要なヨーモーメントの値を演算し、少なくとも該ヨーモーメントの値を含んで上記制御量を演算するものであることを特徴とする請求項1乃至請求項6の何れか一つに記載の車両の駆動力配分制御装置。
- 上記左右駆動力配分制御手段は、車両のアンダーステア状態とオーバーステア状態とを判定し、オーバーステア状態の場合には上記制御量を、アンダーステア状態の場合に設定される制御量より減少させて設定することを特徴とする請求項7記載の車両の駆動力配分装置。
- 上記左右駆動力配分制御手段は、車速が予め設定した第3の速度値より小さい極低速走行と判断できる場合は、上記制御量を小さく補正することを特徴とする請求項7又は請求項8記載の車両の駆動力配分制御装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004307184A JP4684618B2 (ja) | 2004-10-21 | 2004-10-21 | 車両の駆動力配分制御装置 |
DE602005018148T DE602005018148D1 (de) | 2004-10-21 | 2005-10-21 | Antriebskraftverteilungs- Steuerungsgerät für Fahrzeuge |
US11/254,889 US7607506B2 (en) | 2004-10-21 | 2005-10-21 | Driving force distribution control apparatus of vehicle |
EP05023067A EP1650072B1 (en) | 2004-10-21 | 2005-10-21 | Driving force distribution control apparatus of vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004307184A JP4684618B2 (ja) | 2004-10-21 | 2004-10-21 | 車両の駆動力配分制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006117113A true JP2006117113A (ja) | 2006-05-11 |
JP4684618B2 JP4684618B2 (ja) | 2011-05-18 |
Family
ID=35583413
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004307184A Expired - Fee Related JP4684618B2 (ja) | 2004-10-21 | 2004-10-21 | 車両の駆動力配分制御装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7607506B2 (ja) |
EP (1) | EP1650072B1 (ja) |
JP (1) | JP4684618B2 (ja) |
DE (1) | DE602005018148D1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102008035786A1 (de) | 2007-08-01 | 2009-02-05 | Fuji Jukogyo K.K. | Fahrzeugverhaltenssteuerungsvorrichtung |
JP2009073434A (ja) * | 2007-09-24 | 2009-04-09 | Toyota Motor Corp | 車両の駆動力配分制御装置 |
JP2010215066A (ja) * | 2009-03-16 | 2010-09-30 | Toyota Motor Corp | 車両運動制御システム |
JP2012250551A (ja) * | 2011-05-31 | 2012-12-20 | Nissan Motor Co Ltd | 制駆動力制御装置および制駆動力制御方法 |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BG109454A (en) | 2006-02-24 | 2007-08-31 | ГАНЧЕВ Стилиян | SORTING OF ROTATION DISTRIBUTION |
JP5658717B2 (ja) * | 2012-08-09 | 2015-01-28 | 富士重工業株式会社 | 4輪駆動車の制御装置 |
JP5970322B2 (ja) * | 2012-10-01 | 2016-08-17 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 車両の運動制御装置 |
WO2015130204A1 (en) * | 2014-02-27 | 2015-09-03 | Borgwarner Torqtransfer Systems Ab | A torque vectoring device |
JP6416574B2 (ja) * | 2014-09-29 | 2018-10-31 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 車両の制御方法、車両制御システム、車両制御装置、および制御プログラム |
DE102017219271A1 (de) * | 2017-10-26 | 2019-05-02 | Deere & Company | Verfahren zum Betreiben eines Nutzfahrzeugs mit Allradantrieb und Differentialsperre |
KR102530684B1 (ko) * | 2018-05-04 | 2023-05-11 | 현대자동차주식회사 | 차량의 드리프트 주행 상태 구현 제어 방법 |
US11801866B2 (en) | 2021-09-29 | 2023-10-31 | Canoo Technologies Inc. | Emergency motion control for vehicle using steering and torque vectoring |
US11845422B2 (en) | 2021-09-29 | 2023-12-19 | Canoo Technologies Inc. | Path tracking control for self-driving of vehicle with yaw moment distribution |
US11845465B2 (en) | 2021-09-29 | 2023-12-19 | Canoo Technologies Inc. | Autonomous lateral control of vehicle using direct yaw moment control |
WO2023107764A1 (en) * | 2021-12-08 | 2023-06-15 | Canoo Technologies Inc. | Vehicle motion control using torque vectoring with consideration of driver intent and load transfer |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63151523A (ja) * | 1986-12-16 | 1988-06-24 | Nippon Denso Co Ltd | 四輪駆動車の駆動力制御装置 |
JPH0424154A (ja) * | 1990-05-15 | 1992-01-28 | Mazda Motor Corp | 4輪駆動車のトルク配分制御装置 |
JPH0699758A (ja) * | 1992-09-17 | 1994-04-12 | Fuji Heavy Ind Ltd | 4輪駆動車のトルク配分制御方法 |
JPH082274A (ja) * | 1994-06-27 | 1996-01-09 | Fuji Heavy Ind Ltd | 車両のトルク配分制御装置 |
JPH111129A (ja) * | 1997-06-11 | 1999-01-06 | Fuji Heavy Ind Ltd | 4輪駆動車のスリップ制御装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3221873B2 (ja) * | 1990-04-20 | 2001-10-22 | マツダ株式会社 | 4輪駆動車のトルク配分制御装置 |
US5259476A (en) * | 1991-04-26 | 1993-11-09 | Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha | Torque distribution control system for a four-wheel drive motor vehicle |
JP3114456B2 (ja) | 1993-10-14 | 2000-12-04 | 三菱自動車工業株式会社 | 車両用左右駆動力調整装置 |
JPH11263140A (ja) | 1998-03-19 | 1999-09-28 | Fuji Heavy Ind Ltd | 車両用左右駆動力配分装置 |
US6415215B1 (en) * | 2000-02-23 | 2002-07-02 | Koyo Seiko Co., Ltd. | Vehicle attitude control apparatus |
JP4237378B2 (ja) * | 2000-06-29 | 2009-03-11 | 富士重工業株式会社 | 車両の駆動力伝達制御装置 |
JP3719116B2 (ja) * | 2000-08-30 | 2005-11-24 | トヨタ自動車株式会社 | 車輌の駆動力制御装置 |
DE10245035A1 (de) | 2002-09-26 | 2004-04-08 | Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag | Verfahren zur Regelung des Fahrverhaltens mittels Einflussnahme zur Vermeidung des Untersteuerns |
JP4657594B2 (ja) | 2003-10-07 | 2011-03-23 | 富士重工業株式会社 | 車両運動制御装置 |
JP4554252B2 (ja) * | 2004-03-31 | 2010-09-29 | 本田技研工業株式会社 | 4輪駆動車両の制御方法 |
JP4267495B2 (ja) * | 2004-03-31 | 2009-05-27 | 本田技研工業株式会社 | 4輪駆動車両の駆動力制御方法 |
JP4980168B2 (ja) * | 2007-08-01 | 2012-07-18 | 富士重工業株式会社 | 車両挙動制御装置 |
-
2004
- 2004-10-21 JP JP2004307184A patent/JP4684618B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-10-21 US US11/254,889 patent/US7607506B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-10-21 DE DE602005018148T patent/DE602005018148D1/de active Active
- 2005-10-21 EP EP05023067A patent/EP1650072B1/en not_active Ceased
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63151523A (ja) * | 1986-12-16 | 1988-06-24 | Nippon Denso Co Ltd | 四輪駆動車の駆動力制御装置 |
JPH0424154A (ja) * | 1990-05-15 | 1992-01-28 | Mazda Motor Corp | 4輪駆動車のトルク配分制御装置 |
JPH0699758A (ja) * | 1992-09-17 | 1994-04-12 | Fuji Heavy Ind Ltd | 4輪駆動車のトルク配分制御方法 |
JPH082274A (ja) * | 1994-06-27 | 1996-01-09 | Fuji Heavy Ind Ltd | 車両のトルク配分制御装置 |
JPH111129A (ja) * | 1997-06-11 | 1999-01-06 | Fuji Heavy Ind Ltd | 4輪駆動車のスリップ制御装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102008035786A1 (de) | 2007-08-01 | 2009-02-05 | Fuji Jukogyo K.K. | Fahrzeugverhaltenssteuerungsvorrichtung |
US8019518B2 (en) | 2007-08-01 | 2011-09-13 | Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha | Vehicle behavior control device |
DE102008035786B4 (de) | 2007-08-01 | 2021-09-16 | Subaru Corporation | Fahrzeugverhaltenssteuerungsvorrichtung |
JP2009073434A (ja) * | 2007-09-24 | 2009-04-09 | Toyota Motor Corp | 車両の駆動力配分制御装置 |
JP2010215066A (ja) * | 2009-03-16 | 2010-09-30 | Toyota Motor Corp | 車両運動制御システム |
JP2012250551A (ja) * | 2011-05-31 | 2012-12-20 | Nissan Motor Co Ltd | 制駆動力制御装置および制駆動力制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1650072A2 (en) | 2006-04-26 |
DE602005018148D1 (de) | 2010-01-21 |
EP1650072A3 (en) | 2007-12-12 |
US7607506B2 (en) | 2009-10-27 |
EP1650072B1 (en) | 2009-12-09 |
JP4684618B2 (ja) | 2011-05-18 |
US20060086556A1 (en) | 2006-04-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0963892B1 (en) | Torque distribution control apparatus for 4 wheel driven vehicle | |
JP4684618B2 (ja) | 車両の駆動力配分制御装置 | |
JP4294286B2 (ja) | 車両の差動制限制御装置 | |
JP4082549B2 (ja) | 四輪駆動車両の駆動力制御装置 | |
JPH1159216A (ja) | 4輪駆動車の動力配分制御装置 | |
JP2009184575A (ja) | 車両の制御装置 | |
EP2241470B1 (en) | Front and rear drive power distribution control device for vehicle | |
JP4215861B2 (ja) | 4輪駆動車の動力配分制御装置 | |
JP2008207671A (ja) | 車両の制御装置 | |
JPH0699758A (ja) | 4輪駆動車のトルク配分制御方法 | |
JP5256130B2 (ja) | 4輪駆動車のタイヤ力制御装置 | |
JP5154397B2 (ja) | 車両運動制御装置 | |
JP4657594B2 (ja) | 車両運動制御装置 | |
WO2014103474A1 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP2008247250A (ja) | アンダーステア抑制装置 | |
JP4823577B2 (ja) | 車両の前後駆動力配分制御装置 | |
JP4781726B2 (ja) | 車両の前後駆動力配分制御装置 | |
JP4781665B2 (ja) | 車両の左右駆動力配分制御装置 | |
JP4684754B2 (ja) | 車両の前後駆動力配分制御装置 | |
EP1731348A2 (en) | Vehicle drive power distribution control device | |
JP5042514B2 (ja) | 車両挙動制御装置 | |
JP5452901B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP4519216B2 (ja) | 車両運動制御装置 | |
JP4668563B2 (ja) | 車両の駆動力配分制御装置 | |
JP6521450B2 (ja) | 車両の駆動力制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070926 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090731 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100706 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100906 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110125 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110209 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4684618 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |