JP2002534421A - 1−フェニル−4−(1−[2−アリール]シクロプロピル)メチルピペラジン:ドーパミン受容体リガンド - Google Patents

1−フェニル−4−(1−[2−アリール]シクロプロピル)メチルピペラジン:ドーパミン受容体リガンド

Info

Publication number
JP2002534421A
JP2002534421A JP2000592280A JP2000592280A JP2002534421A JP 2002534421 A JP2002534421 A JP 2002534421A JP 2000592280 A JP2000592280 A JP 2000592280A JP 2000592280 A JP2000592280 A JP 2000592280A JP 2002534421 A JP2002534421 A JP 2002534421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
compound according
alkyl
alkoxy
perfluoro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000592280A
Other languages
English (en)
Inventor
シャオヤン ツァン、
ジェニファー トラン、
ヘー ツァオ、
アンドルー ターカウフ、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Neurogen Corp
Original Assignee
Neurogen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Neurogen Corp filed Critical Neurogen Corp
Publication of JP2002534421A publication Critical patent/JP2002534421A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/02Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring hetero elements
    • C07D295/027Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring hetero elements containing only one hetero ring
    • C07D295/03Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring hetero elements containing only one hetero ring with the ring nitrogen atoms directly attached to acyclic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/06Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by halogen atoms or nitro radicals
    • C07D295/073Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by halogen atoms or nitro radicals with the ring nitrogen atoms and the substituents separated by carbocyclic rings or by carbon chains interrupted by carbocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/12Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms
    • C07D295/135Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms with the ring nitrogen atoms and the substituent nitrogen atoms separated by carbocyclic rings or by carbon chains interrupted by carbocyclic rings

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【化1】 (I)開示されるのは、式Iで表される化合物(式中、R、R、R、RおよびR、R、RおよびRは、ここに定義されるとおり有機および/または無機置換基を表す)またはその医薬上許容し得る付加塩であり、そしてその化合物は、それに限定されないが、精神分裂病、躁病、痴呆、鬱病、不安、強迫行動、薬物乱用、パーキンソン様運動障害、および神経安定剤の使用に関連した運動障害を含めた神経心理学的障害の治療および/または予防のために有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 [発明の背景] (発明の分野) 本発明は、1−フェニル−4−(1−[2−アリール]シクロプロピル)メチ
ルピペラジン誘導体、およびそのような化合物を含む医薬組成物に関する。また
、精神分裂病および他の中枢神経系疾病等の心理学的障害の治療または予防にお
けるこのような化合物の使用法にも関する。
【0002】 (関連技術の記載) 神経安定剤として知られる従来の抗精神病薬の治療効果は、一般に、ドーパミ
ン受容体の遮断を通して発揮されると考えられる。しかし、神経安定薬はしばし
ば、望ましくない錐体外路の副作用(EPS)および遅発性ジスキネジーの原因
となり、そしてそれは、脳の線条体領域でのD受容体の遮断に帰する。ドーパ
ミンD受容体特殊型は、最近確認された(Nature、350:610(V
an Tolら、1991);Nature、347:146(Sokolof
fら、1990))。脳縁領域でのその唯一の位置測定および種々の抗精神病性
のそれの区別認識は、D受容体が、精神分裂病の病因論で重要な役割を果たす
ことを示す。選択性Dアンタゴニストは、従来の神経安定薬によって示される
神経学上の副作用のない有効な抗精神病薬と考えられる。
【0003】 [発明の要約] 本発明は、ドーパミン特殊型と相互作用する式Iで表される新規化合物を提供
する。したがって、本発明の第1の態様は、式:
【化5】 I (式中、 RおよびRは、同じであるか、または異なっており、そして水素、ハロゲ
ン、C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、C−Cアルキルチオ、ヒ
ドロキシ、アミノ、モノ−またはジ(C−C)アルキルアミノ、シアノ、ニ
トロ、ペルフルオロ(C−C)アルキルまたはペルフルオロ(C−C
アルコキシを表す; RおよびRは、同じであるか、または異なっており、そして水素、ハロゲ
ン、C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、C−Cアルキルチオ、ヒ
ドロキシ、アミノ、モノ−またはジ(C−C)アルキルアミノ、シアノ、ニ
トロ、ペルフルオロ(C−C)アルキルまたはペルフルオロ(C−C
アルコキシを表す;および Aは、1−3個の炭素原子のアルキレン基である;および R、R、R、およびRは、同じであるか、または異なっており、そし
て水素またはC−Cアルキルを表す) で表される化合物に向けられる。
【0004】 ドーパミンD受容体は、認知および情動を制御する辺縁系(Science
、265:1034(Taubes、1994))に集中される。したがって、
これらの受容体と相互作用する化合物は、認知障害の治療に有用である。このよ
うな障害としては、精神分裂病の負の症状(社会的放棄および非応答性)の重要
な構成要素である認知欠損が挙げられる。他の障害としては、記憶損傷または注
意欠乏障害に関与するものが挙げられる。
【0005】 本発明の化合物は、D受容体特殊型に結合する上での高い親和性および選択
性を表す。したがって、これらの化合物は、例えば、精神分裂病、精神病性鬱病
および躁病等の多様な神経心理学的障害の治療に有用である。パーキンソン病お
よび遅発性ジスキネジー等の他のドーパミン依存性疾病もまた、D受容体の調
節によって、直接的または間接的に治療可能である。
【0006】 本発明の化合物は、それらが情動および認知機能を制御することが知られる領
域で選択的に発揮するので、D受容体の調節によって、鬱病、記憶障害または
アルツハイマー病の治療にも有用である。
【0007】 したがって、別の態様では、本発明は、例えば、精神分裂病、躁病、痴呆、鬱
病、不安、強迫行動、薬物乱用、記憶損傷、認知欠損、パーキンソン様運動障害
、例えばパーキンソン病および失調症、および神経安定剤の使用に関連した運動
障害を含んだ神経心理学上または感情の障害の治療および/または予防するため
の方法を提供する。さらに、本発明の化合物は、鬱病、記憶損傷またはアルツハ
イマー病の治療に有用である。さらに、本発明の化合物は、例えば薬物乱用およ
び強迫性障害等のドーパミン作動性遮断に応答する他の障害の治療に有用である
。これらの化合物は、従来の神経安定剤の使用に関連した錐体外路の副作用を治
療するのにも有用である。
【0008】 さらに、適切に標識された場合、本発明の化合物は、ドーパミン受容体の位置
測定のためのプローブとして有用である。受容体の位置測定を、インビトロで、
例えば組織切片のオートラジオグラフィを介して、またはインビボで、陽電子放
出トモグラフィ(PET)を介して行われ得る。
【0009】 さらに別の態様では、本発明は、式Iで表される化合物を含む医薬組成物を提
供する。
【0010】 別の態様では、本発明は、式Iで表される化合物の調製に有用な中間体を提供
する。
【0011】 本発明はまた、本発明の化合物を調製する方法を提供する。
【0012】 [発明の詳細な説明] 本発明は、上に記載される式Iで表される化合物を含む。
【0013】 式Iで表される好ましい化合物は、R、R、R、およびRが、C
アルキル、そしてより好ましくは、水素またはメチルであるものである。式
Iで表されるさらにいっそう好ましい化合物は、R、R、R、およびR が、水素であるものである。式Iで表されるいっそう好ましい化合物では、位置
およびRにある水素が、互いにトランス配置にある。式Iで表される特に
好ましい化合物は、水素、ハロゲン、または低級アルキルとしてR、R、R 、およびRを有する。
【0014】 式Iで表される他の好ましい化合物では、RおよびR−Rが全て水素で
ある場合、Rは、tert−ブチルではない、またはさらに好ましくはC
アルキルではない。
【0015】 さらに、本発明は、式II:
【化6】 II (式中、 RおよびRは、同じであるか、または異なっており、そして水素、ハロゲ
ン、C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、C−Cアルキルチオ、ヒ
ドロキシ、アミノ、モノ−またはジ(C−C)アルキルアミノ、シアノ、ニ
トロ、ペルフルオロ(C−C)アルキルまたはペルフルオロ(C−C
アルコキシを表す; RおよびRは、同じであるか、または異なっており、そして水素、ハロゲ
ン、C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、C−Cアルキルチオ、ヒ
ドロキシ、アミノ、モノ−またはジ(C−C)アルキルアミノ、シアノ、ニ
トロ、ペルフルオロ(C−C)アルキルまたはペルフルオロ(C−C
アルコキシを表す;および R、R、R、およびRは、同じであるか、または異なっており、そし
て水素またはC−Cアルキルを表す; ただし、RおよびR−Rが、全て水素である場合、Rは、t−ブチル
ではない) で表される化合物を含む。
【0016】 式IIで表される好ましい化合物では、RおよびRが、互いにトランスで
ある。式IIで表されるさらにいっそう好ましい化合物では、R、R、R 、およびRが、水素またはメチルである。式IIのさらに好ましい化合物は、
、R、R、およびRが、水素であるものである。式Iで表される最も
好ましい化合物では、位置RおよびRにある水素は、互いにトランス配置に
ある。式Iで表される特に好ましい化合物は、水素、ハロゲン、または低級アル
キルとしてR、R、R、およびRを有する。
【0017】 式Iで表される別の好ましい化合物では、RおよびRのうちの1つは、好
ましくはフェニル環上のパラ位において、ハロゲンであり得る一方で、他方は、
水素である。これらの好ましい化合物では、RおよびRが、好ましくはパラ
位にあり、そしてオルト位、すなわち、フェニル環に付着する点に関して4およ
び2位のうちの1つであり、そして水素、ハロゲンまたはC−Cアルキルで
あるが、ただし、RおよびRのうちの少なくとも1つは、水素ではない。
【0018】 さらに、本発明は、式III:
【化7】 III (式中、 RおよびRは、独立に、水素、ハロゲン、C−Cアルキル、C−C アルコキシ、C−Cアルキルチオ、ヒドロキシ、アミノ、モノ−またはジ
(C−C)アルキルアミノ、シアノ、ニトロ、ペルフルオロ(C−C
アルキルまたはペルフルオロ(C−C)アルコキシを表す; RおよびRは、同じであるか、または異なっており、そして水素、ハロゲ
ン、C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、C−Cアルキルチオ、ヒ
ドロキシ、アミノ、モノ−またはジ(C−C)アルキルアミノ、シアノ、ニ
トロ、ペルフルオロ(C−C)アルキルまたはペルフルオロ(C−C
アルコキシを表す;および R、R、R、およびRは、同じであるか、または異なっており、そし
て水素またはC−Cアルキルを表す) で表される化合物を含む。
【0019】 式IIIで表される好ましい化合物は、RおよびRが、独立に水素、ハロ
ゲン、メチルまたはエチルであるものである。式IIIで表されるさらに好まし
い化合物では、RおよびRが、両方とも水素である。
【0020】 式IIIで表される他の好ましい化合物では、RおよびRの少なくとも一
方が、水素ではない。式IIIで表されるさらに好ましい化合物では、Rおよ
びRの少なくとも一方が、水素ではない、すなわち、それは、ハロゲン、C −Cアルキル、C−Cアルコキシ、C−Cアルキルチオ、ヒドロキシ
、アミノ、モノ−またはジ(C−C)アルキルアミノ、シアノ、ニトロ、ペ
ルフルオロ(C−C)アルキルおよびペルフルオロ(C−C)アルコキ
シから選択され、そしてRおよびRが、フェニル基上の2および4位にある
。式IIIで表されるこれらのさらに好ましい化合物では、R、R、R
よびRが、水素またはメチルである。さらに、式IIIで表されるこれらのさ
らに好ましい化合物では、RおよびRが、互いにトランスである。
【0021】 さらに、本発明は、式IV:
【化8】 IV (式中、 RおよびRは、独立に、水素、ハロゲン、C−Cアルキル、C−C アルコキシ、C−Cアルキルチオ、ヒドロキシ、アミノ、モノ−またはジ
(C−C)アルキルアミノ、シアノ、ニトロ、ペルフルオロ(C−C
アルキルまたはペルフルオロ(C−C)アルコキシを表す; RおよびRは、同じであるか、または異なっており、そして水素、ハロゲ
ン、C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、C−Cアルキルチオ、ヒ
ドロキシ、アミノ、モノ−またはジ(C−C)アルキルアミノ、シアノ、ニ
トロ、ペルフルオロ(C−C)アルキルまたはペルフルオロ(C−C
アルコキシを表す;および R、R、R、およびRは、同じであるか、または異なっており、そし
て水素またはC−Cアルキルを表す) で表される化合物を含む。
【0022】 式IVで表される好ましい化合物は、RおよびRが、独立に水素、ハロゲ
ン、C−Cアルコキシ、C−Cアルキルチオ、ヒドロキシ、アミノ、モ
ノ−またはジ(C−C)アルキルアミノ、シアノ、ニトロまたはペルフルオ
ロ(C−C)アルコキシを表すものである。式IVで表されるさらに好まし
い化合物は、R、R、R、およびRは、水素またはメチルであるもので
ある。式IVで表される好ましい化合物では、RおよびRが、互いにトラン
スである。
【0023】 式IVで表される他のさらに好ましい化合物は、Rが、水素、ハロゲン、C −Cアルキル、またはC−Cアルコキシであるものである。式IVで表
される特に好ましい化合物は、Rが、水素、ハロゲン、C−Cアルキル、
またはC−Cアルコキシであり、そしてRが、水素、ハロゲン、C−C アルキル、またはC−Cアルコキシであるものである。
【0024】 式IVで表される他の好ましい化合物は、Rが、水素、クロロ、またはメチ
ルを表すものである。式IVで表されるさらに他の好ましい化合物は、Rが、
水素、ブロモ、クロロ、メチル、ニトロ、またはアミノを表すものである。式I
Vで表される特に好ましい化合物は、Rが、水素、クロロ、またはメチルを表
し、そしてRが、水素、ブロモ、クロロ、メチル、ニトロ、またはアミノを表
すものである。
【0025】 さらに、本発明は、式V:
【化9】 Va (式中、 RおよびRは、独立に、水素、ハロゲン、C−Cアルキル、C−C アルコキシ、C−Cアルキルチオ、ヒドロキシ、アミノ、モノ−またはジ
(C−C)アルキルアミノ、シアノ、ニトロ、ペルフルオロ(C−C
アルキルまたはペルフルオロ(C−C)アルコキシを表す; RおよびRは、同じであるか、または異なっており、そして水素、ハロゲ
ン、C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、C−Cアルキルチオ、ヒ
ドロキシ、アミノ、モノ−またはジ(C−C)アルキルアミノ、シアノ、ニ
トロ、ペルフルオロ(C−C)アルキルまたはペルフルオロ(C−C
アルコキシを表す;および R、R、R、およびRは、同じであるか、または異なっており、そし
て水素またはC−Cアルキルを表す) で表される化合物を含む。
【0026】 式Vaで表される好ましい化合物は、RおよびRが、独立に、水素、ハロ
ゲン、C−Cアルコキシ、C−Cアルキルチオ、ヒドロキシ、アミノ、
モノ−またはジ(C−C)アルキルアミノ、シアノ、ニトロまたはペルフル
オロ(C−C)アルコキシを表すものである。式Vaで表されるさらに好ま
しい化合物は、R、R、R、およびRは、水素またはメチルであるもの
である。式Vaで表される好ましい化合物では、RおよびRが、互いにトラ
ンスである。
【0027】 式Vaで表される他のより好ましい化合物は、Rが、水素、ハロゲン、C −Cアルキル、またはC−Cアルコキシであるものである。式Vaで表さ
れる特に好ましい化合物は、Rが、水素、ハロゲン、C−Cアルキル、ま
たはC−Cアルコキシであり、そしてRが、水素、ハロゲン、C−C アルキル、またはC−Cアルコキシであるものである。
【0028】 式Vaで表される他の好ましい化合物は、Rが、水素、クロロ、またはメチ
ルを表すものである。式Vaで表されるさらなる他の好ましい化合物は、R
、水素、ブロモ、クロロ、メチル、ニトロ、またはアミノを表すものである。式
Vaで表される特に好ましい化合物は、Rが、水素、クロロ、またはメチルを
表し、そしてRが、水素、ブロモ、クロロ、メチル、ニトロ、またはアミノを
表すものである。
【0029】 式Vaで表されるさらなる他の好ましい化合物では、RおよびRのうちの
一方が、ハロゲンであり得、好ましくは、フェニル環上でパラ位にある一方で、
他方は、水素である。これらの好ましい化合物では、RおよびRは、好まし
くは、パラ位にあり、そしてオルト位のうちの一方、すなわち、フェニル基に付
着する点に関して4および2)位であり、そして水素、ハロゲンまたはC−C アルキルであるが、ただし、RおよびRのうちの少なくとも1つは、水素
ではない。
【0030】 本発明の特に好ましい化合物は、以下の立体化学的配置:
【化10】 を示す骨格を有するものである。このような化合物は、式Va内に含まれる。
【0031】 さらに、本発明は、式Vb:
【化11】 Vb (式中、 RおよびRは、独立に、水素、ハロゲン、C−Cアルキル、C−C アルコキシ、C−Cアルキルチオ、ヒドロキシ、アミノ、モノ−またはジ
(C−C)アルキルアミノ、シアノ、ニトロ、ペルフルオロ(C−C
アルキルまたはペルフルオロ(C−C)アルコキシを表す; RおよびRは、同じであるか、または異なっており、そして水素、ハロゲ
ン、C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、C−Cアルキルチオ、ヒ
ドロキシ、アミノ、モノ−またはジ(C−C)アルキルアミノ、シアノ、ニ
トロ、ペルフルオロ(C−C)アルキルまたはペルフルオロ(C−C
アルコキシを表す;および R、R、R、およびRは、同じであるか、または異なっており、そし
て水素またはC−Cアルキルを表す) で表される化合物を含む。
【0032】 式Vbで表される好ましい化合物は、RおよびRが、独立に、水素、ハロ
ゲン、C−Cアルコキシ、C−Cアルキルチオ、ヒドロキシ、アミノ、
モノ−またはジ(C−C)アルキルアミノ、シアノ、ニトロまたはペルフル
オロ(C−C)アルコキシを表すものである。式Vbで表されるさらに好ま
しい化合物は、R、R、R、およびRが、水素またはメチルであるもの
である。式Vbで表されるこれらの好ましい化合物では、RおよびRが、互
いにトランスである。
【0033】 式Vbで表される他のより好ましい化合物は、Rが、水素、ハロゲン、C −Cアルキル、C−Cアルコキシであるものである。式Vbで表される特
に好ましい化合物は、Rが、水素、ハロゲン、C−Cアルキル、またはC −Cアルコキシであり、そしてRが、水素、ハロゲン、C−Cアルキ
ル、またはC−Cアルコキシであるものである。
【0034】 式Vbで表される他の好ましい化合物は、Rが、水素、クロロ、またはメチ
ルを表すものである。式Vbで表されるさらなる他の好ましい化合物は、R
、水素、ブロモ、クロロ、メチル、ニトロ、またはアミノを表すものである。式
Vbで表される特に好ましい化合物は、Rが、水素、クロロ、またはメチルを
表し、そしてRが、水素、ブロモ、クロロ、メチル、ニトロ、またはアミノを
表すものである。
【0035】 式Vbで表されるさらなる他の好ましい化合物では、RおよびRのうちの
一方が、ハロゲンであり得、好ましくは、フェニル環上でパラ位にある一方で、
他方は、水素である。これらの好ましい化合物で、RおよびRは、好ましく
は、パラ位にあり、そしてオルト位のうちの一方、すなわち、フェニル基に付着
する点に関して4および2)位であり、そして水素、ハロゲンまたはC−C アルキルであるが、ただし、RおよびRのうちの少なくとも1つは、水素で
はない。
【0036】 特定の状況で、式Iで表される化合物は、1つまたはそれ以上の不斉炭素原子
を含み、その結果、その化合物は、様々な立体異性体形態で存在し得る。これら
の化合物は、例えば、ラセミ体または光学的に活性な形態である。これらの状況
では、単独のエナンチオマー、すなわち、光学的に活性な形態は、不斉合成によ
ってまたは、ラセミ体の分割によって得ることができる。ラセミ体の分割は、例
えば、分割剤の存在下での結晶化、または例えばキラルHPLCカラムを使用し
たクロマトグラフィ等の従来の方法によって達成され得る。
【0037】 式Iによって含まれる本発明の代表的化合物としては、それに限定されないが
、表1の化合物およびそれらの医薬上許容し得る酸付加塩が挙げられる。さらに
、本発明の化合物が、酸付加塩として得られる場合に、遊離塩基は、酸塩の溶液
を塩基化することによって得ることができる。対照的に、製品が遊離塩基である
場合、付加塩、特に医薬上許容し得る付加塩は、適切な有機溶媒中に遊離塩基を
溶解させ、そして塩基化合物から酸付加塩を製造するための従来の手段によって
、その溶液を酸で処理することによって得ることができる。
【0038】 非毒性の医薬上の塩としては、塩酸、リン酸、臭化水素酸、硫酸、スルフィン
酸、蟻酸、トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸、硝酸、安息香酸、クエン酸
、酒石酸、マレイン酸、ヨウ化水素酸、そして酢酸、HOOC−(CH
COOH(式中、nは、0−4である)等のアルカン酸等の酸の塩が挙げられる
。当業者は、広範な非毒性の医薬上許容し得る付加塩を認識する。
【0039】 本発明はまた、式Iで表される化合物のアシル化プロドラッグを含む。当業者
は、式Iによって含まれる化合物の非毒性の医薬上許容し得る付加塩およびアシ
ル化プロドラッグを製造するために使用され得る種々の合成方法論を認識する。
【0040】 化合物が、種々の互変異形態で存在する場合、本発明は、特定の互変異体のう
ちのいずれか1つに限定されない。本発明は、化合物の全ての互変異形態を含む
【0041】 本発明で「C−Cアルキル」または「低級アルキル」によって、例えば、
メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n−ブチル、sec−ブチル、te
rt−ブチル、ペンチル、2−ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、ヘキシ
ル、2−ヘキシル、3−ヘキシル、および3−メチルペンチル等の1−6個の炭
素原子を有する直鎖または分岐鎖アルキル基が意味される。好ましいC−C アルキル基は、メチル、エチル、プロピル、ブチル、シクロプロピルおよびシク
ロプロピルメチルである。
【0042】 本発明で「C−Cアルコキシ」または「低級アルコキシ」によって、例え
ば、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、n−ブトキシ、sec
−ブトキシ、tert−ブトキシ、ペントキシ、2−ペンチル、イソペントキシ
、ネオペントキシ、ヘキソキシ、2−ヘキソキシ、3−ヘキソキシ、および3−
メチルペントキシ等の1−6個の炭素原子を有する直鎖または分岐鎖アルコキシ
基が意味される。ここで好ましいアルコキシ基は、C−Cアルコキシ基であ
る。
【0043】 本発明の好ましいペルフルオロ(C−C)アルキル基は、トリフルオロメ
チル基である。本発明の好ましいペルフルオロ(C−C)アルコキシ基は、
トリフルオロアルコキシ基である。
【0044】 本発明で用語「ハロゲン」によって、フッ素、臭素、塩素およびヨウ素が意味
される。
【0045】 アリールによって、1つの環(例えば、フェニル)、または2つの環(例えば
、ビフェニル)を有する芳香族炭素環基が意味される。このような基は、モノ−
、ジ−、またはトリ置換であり得る。適切な置換基としては、例えば、ハロゲン
、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルキルチオ、トリフルオロメチル、低
級アルコキシ、アリール、ヘテロアリール、およびヒドロキシが挙げられる。
【0046】 本発明でヘテロアリール(芳香族ヘテロ環)によって、窒素、酸素、または硫
黄から選択される少なくとも1つ、そして4個までの異種原子を含む5−、6−
または7−員環の1つまたはそれ以上の芳香族環系が意味される。このようなヘ
テロアリール基としては、例えば、チエニル、フラニル、チアゾリル、イミダゾ
リル、(イソ)オキサゾリル、ピリジル、ピリミジニル、(イソ)キノリニル、
ナフチリジニル、ベンズイミダゾリルおよびベンゾキサゾリルが挙げられる。
【0047】 本発明の代表的化合物は、表1に示される。
【0048】
【化12】 この骨格を有する化合物が好ましい。
【0049】 本発明はまた、神経心理学的障害の治療での一般式Iの化合物の使用法に関係
する。本発明の化合物とドーパミン受容体との相互作用は、実施例で示される。
この相互作用は、これらの化合物の薬理学上の活性を生じる。
【0050】 一般式Iで表される化合物は、従来、非毒性の医薬上許容し得る担体、アジュ
バントおよびビヒクルを含む投与単位処方で、経口、局所、非経口、吸入または
スプレーにより、または直腸で投与され得る。ここに使用される場合、用語非経
口としては、皮下注射、静脈、筋肉内、胸骨内注射または注入技術が挙げられる
。さらに、一般式Iで表される化合物および医薬上許容し得る担体を含む医薬処
方が提供される。一般式Iで表される1つまたはそれ以上の化合物は、1つまた
はそれ以上の非毒性の医薬上許容し得る担体および/または希釈剤および/また
はアジュバントおよび所望の場合、他の有効成分に結合して存在し得る。一般式
Iで表される化合物を含む医薬組成物は、例えば錠剤、トローチ剤、菓子錠剤、
水性または油性懸濁液、分散性粉末または顆粒、乳液、硬質または軟質カプセル
、またはシロップ剤またはエリキシル剤として経口用途に適切な形態であり得る
【0051】 経口用途が意図される組成物は、医薬組成物の製造についての当業界に知られ
る任意の方法によって製造され得て、そしてその組成物は、医薬上優れた、そし
て口に合う製品を提供するために、甘味剤、風味剤、着色剤および防腐剤からな
る群から選択される1つまたはそれ以上の剤を含有し得る。錠剤は、錠剤の製造
のために適切な非毒性の医薬上許容し得る賦形剤と混和させた有効成分を含有す
る。これらの賦形剤は、例えば炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、ラクトース、
リン酸カルシウムまたはリン酸ナトリウム等の不活性希釈剤;コーンスターチ、
またはアルギン酸等の顆粒および崩壊剤;スターチ、ゼラチンまたはアカシアゴ
ム等の結合剤;およびステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸またはタルク等
の潤沢剤であり得る。錠剤は、未被覆であり得るか、またはそれらは、胃腸管で
の崩壊および吸収を遅延し、そしてそれにより長期間かけて持続的作用を提供す
る公知技術によって被覆され得る。例えば、グリセロールモノステアレートまた
はグリセロールジステアレート等の時間遅延材料が、使用され得る。
【0052】 経口用途の処方は、有効成分を例えば炭酸カルシウム、リン酸カルシウムまた
はカオリン等の不活性固形希釈剤と混合する硬質ゼラチンカプセルとして、また
は有効成分を、水または、例えば落花生油、液体パラフィンまたはオリーブ油等
の油状媒体と混合する軟質ゼラチンカプセルとしても存在し得る。
【0053】 水性懸濁液は、水性懸濁液を製造するために適切な賦形剤と混和させて有効材
料を含む。このような賦形剤は、例えばカルボキシメチルセルロースナトリウム
、メチルセルロース、ヒドロプロピルメチルセルロース、アルギン酸ナトリウム
、ポリビニルピロリドン、トラガカントゴムおよびアカシアゴム等の懸濁剤であ
る;分散または湿潤剤は、例えばレシチン等の天然に生じるホスファチド、また
は、例えばポリオキシエチレンステアレート等のアルキレンオキシドと脂肪酸と
の縮合産物、または例えばヘプタデカエチレンオキシセタノール等の酸化エチレ
ンと長鎖脂肪族アルコールとの縮合産物、またはポリオキシエチレンソルビトー
ルモノオレート等の酸化エチレンと、脂肪酸とヘキシトールから誘導される部分
的エステルとの縮合産物、またはポリエチレンソルビタンモノオレート等の酸化
エチレンと、脂肪酸と無水ヘキシトールとから誘導される部分的エステルとの縮
合産物であり得る。水性懸濁液は、例えばエチル、またはn−プロピルp−ヒド
ロキシベンゾエート等の1つまたはそれ以上の防腐剤、1つまたはそれ以上の着
色剤、1つまたはそれ以上の風味剤、およびショ糖またはサッカリン等の1つま
たはそれ以上の甘味剤も含有し得る。
【0054】 油状懸濁液は、例えば落花生油、オリーブ油、ゴマ油またはココナッツ油等の
植物油に、または液体パラフィン等の鉱油に有効成分を懸濁させることによって
処方され得る。油状懸濁液は、例えば蜜蝋、硬質パラフィンまたはセチルアルコ
ール等の増粘剤を含有し得る。上に規定されるもの等の甘味剤、および風味剤を
添加して、口に合う経口製品を提供し得る。これらの組成物は、アスコルビン酸
等の抗酸化剤の添加によって保存され得る。
【0055】 水の添加による水性懸濁液の製造のために適する分散性粉末および顆粒は、分
散または湿潤剤、懸濁剤および1つまたはそれ以上の防腐剤に混和して有効成分
を提供する。適切な分散または湿潤剤および懸濁剤は、既に上述したものによっ
て例示される。例えば甘味、風味および着色剤等の追加の賦形剤も、存在し得る
【0056】 本発明の医薬組成物は、油中水性乳剤の形態でもあり得る。油層は、オリーブ
油または落花生油等の植物油、または例えば液体パラフィン等の鉱油またはこれ
らの混合物であり得る。適切な乳化剤は、例えばアカシアゴムまたはトラガカン
トゴム等の天然に生じるゴム、大豆、レシチン等の天然に生じるホスファチド、
および脂肪酸とヘキシトールとから誘導されるエステルまたは部分的エステル、
ソルビタンモノオレート等の無水物、およびポリオキシエチレンソルビタンモノ
ステアレート等の前記部分的エステルと、酸化エチレンとの縮合産物であり得る
。乳化剤はまた、甘味および風味剤を含有する。
【0057】 シロップ剤およびエリキシル剤は、例えばグリセロール、プロピレングリコー
ル、ソルビトールまたはショ糖等の甘味剤と処方され得る。このような処方はま
た、粘滑剤、防腐および風味および着色剤を含有する。医薬組成物は、無菌の注
射用水性または油性懸濁液の形態であり得る。この懸濁液は、上述された分散ま
たは湿潤剤および懸濁剤に適したものを用いて公知技術によって処方され得る。
無菌の注射用製品は、例えば1,3−ブタンジオール中の溶液等の非毒性の非経
口で許容し得る希釈剤または溶媒中の無菌の注射用溶液または懸濁液でもあり得
る。使用され得る許容し得るビヒクルおよび溶媒の中でも、水、リンガー溶液お
よび等張塩化ナトリウム溶液である。さらに、無菌の固形油は、溶媒または懸濁
溶媒として常套に使用される。この目的のために、合成モノ−またはジグルセリ
ドを含めた任意の銘柄の固形油が、使用され得る。さらに、オレイン酸等の脂肪
酸は、注射用のものを製造する上で使用が分かる。
【0058】 一般式Iで表される化合物は、その薬剤の直腸投与のための坐剤の形態でも投
与され得る。これらの組成物は、通常の温度で固形であるが、しかし直腸温度で
液体であり、したがって、直腸で融解して、薬剤を放出する適切な刺激のない賦
形剤と薬剤を混合することによって製造できる。このような材料は、ココア脂お
よびポリエチレングリコールである。
【0059】 一般式Iで表される化合物は、無菌の媒体中で非経口に投与され得る。使用さ
れたビヒクルおよび濃度によって薬剤は、ビヒクル中で懸濁または溶解のいずれ
かをされ得る。有利なことには、局所麻酔、防腐および緩衝剤等のアジュバント
は、ビヒクルに溶解され得る。
【0060】 1日当たり体重のキログラム当たり約0.1mgから約140mgまでの桁の
投与濃度は、上に示した症状の治療に有用である(1日当たり、患者当たり約0
.5mgから約7gまで)。担体材料に合せて、単回剤形を生成し得る有効成分
の量は、治療される宿主および特に投与の形態によって変化する。投与単位形態
は、一般に、約1mgから約500mgの間の有効成分を含有する。
【0061】 しかし、任意の特定の患者についての特定の投与濃度は、使用される特定の化
合物の活性、年齢、体重、全般的健康、性別、食事、投与の回数、投与の経路、
および排出の速度、薬剤の組合せ、および治療を受けている特定の疾病の重篤度
を含めた種々の因子に依ることが分かる。
【0062】 本発明の化合物のそれぞれの合成は、模式図Iに表される。当業者は、出発物
質が変えられる可能性があり、そして化合物を生成するために使用された付加工
程が本発明に含まれることを認識する。
【0063】
【化13】 式中、R、R、R、R、R、R、R、およびRは、式Iについ
て上で定義されるとおりである。
【0064】 示されるとおり、2−アリールシクロプロパンカルボン酸VIIは、適切な置
換ヨウ化メチレン(RCI)および亜鉛−銅結合への露出を通して、桂
皮酸VIから製造される。この手段の変法(シモンズ−スミス反応)は、文献で
よく知られている(Organic Reactions、Vol.20、1−
131頁、1982参照)。その後、カルボン酸VIIを、カップリング剤の存
在下で適切に置換した1−フェニルピペラジン(VIII)と縮合させて、シク
ロプロピルカルボキサミドIXを生成する。適切なカップリング剤としては、カ
ルボニルジイミダゾール(CDI)、ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC
)、ベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリス(ジメチルアミノ)ホスホニウ
ムヘキサフルオロホスフェート(BOP)等が挙げられる。その後、式Iaで表
される化合物は、IXを、アラン(AlH)、ボラン(BH)または水素化
アルミニウムリチウム等の適切な還元剤との還元によって製造され得る。同様に
、式Iで表される化合物は、ピペラジンVIIIで出発して製造され得る。した
がって、ピペラジンVIIIは、酸VIIとの連続カップリングに対処する適切
なアルキル化剤でアルキル化され得る。カップリングは、例えば還元形態の酸、
すなわち、アルコールまたはアルデヒド等の酸VIIの誘導体を用いて行われ得
る。
【0065】 一般構造VI、VII、およびVIIIで表される化合物は、市販で入手可能
であるか、公知であるか、または当業界で知られる方法によって製造される能力
があるかのいずれかである。それらが、市販で入手可能ではない場合、一般構造
VI、VII、およびVIIIで表される化合物は、文献に記載されるものに類
似の手段によって製造され得る。当業者は、出発材料を、変化させる可能性があ
り、そして付加工程が、本発明に含まれる化合物を生成するために使用されるこ
とを認識する。
【0066】 トランス−2−フェニルシクロプロパンカルボン酸のエナンチオマーは、オー
バーベルガー(Overberger)の方法(Macromolecules
、4、718(1971))を使用して製造できる。
【0067】 当業者は、以下の実施例によって示されるとおり、出発材料を変化でき、そし
て追加の工程が、本発明によって含まれる化合物を生成するために使用されるこ
とを認識する。ある種の場合には、特定の反応性官能基の保護は、上の変換のい
くつかを達成する必要性があり得る。一般に、このような保護基の必要性は、こ
のような基を脱着するために必要である条件と同様に、有機合成の保護基の分野
の当業者には明らかである。
【0068】 全ての記事および特許を含めた資料の本出願での開示は、参照してここに組込
まれる。
【0069】 本発明は、以下の実施例によってさらに示され、そして本発明をそれらに記載
される特定の手段についての範囲および概念に限定されるものと解釈されるべき
ではない。
【0070】 [実施例1] (トランス−2−(4−クロロフェニル)クロロプロパンカルボン酸) 塩化メチレン(30mL)中の亜鉛末(6.54g、0.1モル)と塩化銅(
1g、0.01モル)の混合物を、攪拌し、そして30分間、窒素雰囲気下で還
流するまで加熱する。混合物を、室温まで冷却した後、ヨウ化メチレン(13.
4g、0.05モル)をその混合物に添加し、そしてそれを、その後、さらに1
時間還流させた。0℃まで冷却した後、トランス−4−クロロ桂皮酸(9.1g
)を添加する。反応液を、室温まで、2時間加温させ、そしてその後、3日間還
流させる。反応液を、30mlのジエチルエーテルおよび30mlの氷冷10%
SO溶液の添加によって0℃に急冷する。混合液を、濾過し、エーテルで
洗浄する。有機層を、MgSO上で乾燥させ、そして濃縮して、所望の生成物
を白色固形物として得る。H NMR(CDCl)7.25(d、J=7H
z、2H)、7.05(d、J=7Hz、2H)、2.58(m、1H)、1.
85(m、1H)、1.65(m、1H)、1.37(m、1H)。
【0071】 [実施例2] (1−(4−クロロフェニル)−4−(トランス−2−[4−クロロフェニル
]シクロプロピル)カルボニルピペラジン) 3mLの乾燥塩化メチレン中のトランス2−(4−クロロフェニル)クロロプ
ロパンカルボン酸(80mg、0.4ミリモル)の溶液に、ジイソプロピルエチ
ルアミン(0.15ml)、1−(4−クロロフェニル)ピペラジン(110m
g)およびベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリス(ジメチルアミノ)ホス
ホニウムヘキサフルオロホスフェート(BOP、0.2g)を添加する。生じた
混合液を、一夜攪拌し、10mLの塩化メチレンを添加し、そして溶液を、水(
2×10mL)で洗浄する。有機層を、MgSO上で乾燥させ、そして濃縮す
る。生じた材料を、30%EtOAc/ヘキサンで溶出させながらフラッシュク
ロマトグラフィによって精製して、所望のアミドを黄色油状物として得る(70
mg、39%)。H NMR(CDCl)7.2(m、4H)、7.03(
d、J=7Hz、2H)、6.83(d、J=7Hz、2H)、3.8(m、4
H)、3.18(m、4H)、2.50(m、1H)、1.95(m、1H)、
1.62(m、1H)、1.25(m、1H)。
【0072】 [実施例3] (1−(4−クロロフェニル)−4−(トランス−2−[4−クロロフェニル
]シクロプロピル)メチルピペラジン) テトラヒドロフラン(3mL)中の1−(4−クロロフェニル)−4−([ト
ランス−2−フェニル]シクロプロピル)カルボニルピペラジン(70mg)の
溶液に、テトラヒドロフラン中のアラン(1M、0.6mL)の溶液を添加する
。反応液を、室温で2時間攪拌し、濃縮し、酢酸エチルで希釈し、そして1N
NaOH溶液および水で洗浄する。生じる有機層を、MgSO上で乾燥させ、
そして濃縮する。2%メタノール/塩化メチレンで溶出させるラジアルクロマト
グラフィによる精製で、30mgの生成物を白色固形物(化合物3)として得る
H NMR(CDCl)7.2(m、4H)、6.97(d、J=7Hz
、2H)、6.82(d、J=7Hz、2H)、3.18(M、4H)、2.7
0(m、4H)、2.63(dd、J=7.5Hz、1H)、2.4(m、1H
)、1.65(m、1H)、1.22(m、1H)、0.9(m、2H)。フマ
ル酸塩(化合物3A)は、メタノール中で製造され、そして酢酸エチルから結晶
化される。融点111−113℃。
【0073】 [実施例4] 以下の化合物が、基本的に上に規定される手段によって製造される。
【0074】 (a)1−(2−メチルフェニル)−4−(トランス−2−フェニルシクロプ
ロピル)メチルピペラジン臭化水素酸塩(化合物6)。
【0075】 (b)1−(2,4−ジメチルフェニル)−4−(トランス−2−フェニルシ
クロプロピル)メチルピペラジン臭化水素酸塩(化合物7)。
【0076】 (c)(S,S)1−(2,4−ジメチルフェニル)−4−(トランス−2−
フェニルシクロプロピル)メチルピペラジン臭化水素酸塩(化合物4、融点22
4−225℃)。
【0077】 (d)(R,R)1−(2,4−ジメチルフェニル)−4−(トランス−2−
フェニルシクロプロピル)メチルピペラジン臭化水素酸塩(化合物5、融点20
5−206℃)。
【0078】 (e)1−(2−メチル−4−ニトロフェニル)−4−(トランス−2−フェ
ニルシクロプロピル)メチルピペラジン臭化水素酸塩(融点197−198℃)
(化合物8)。
【0079】 (f)1−(2−メチル−4−アミノフェニル)−4−(トランス−2−フェ
ニルシクロプロピル)メチルピペラジン臭化水素酸塩(融点284−285℃)
(化合物9)。
【0080】 (g)1−(2−メチル−4−ブロモフェニル)−4−(トランス−2−フェ
ニルシクロプロピル)メチルピペラジン臭化水素酸塩(融点182−183℃)
(化合物10)。
【0081】 (h)1−(4−クロロフェニル)−4−(トランス−2−フェニルシクロプ
ロピル)メチルピペラジン臭化水素酸塩(融点229−231℃)(化合物11
)。
【0082】 (i)1−(2,4−ジクロロフェニル)−4−(トランス−2−フェニルシ
クロプロピル)メチルピペラジン臭化水素酸塩(化合物2、融点206−207
℃)。
【0083】 (j)1−(2−クロロフェニル)−4−(トランス−2−フェニルシクロプ
ロピル)メチルピペラジン臭化水素酸塩(化合物1、融点201−203℃)。
【0084】 [実施例5] 本発明の化合物の治療上の利用性は、ドーパミン受容体特殊型親和性について
の以下のアッセイによって示される。
【0085】 (DおよびD受容体結合活性の測定) ヒトから組換えで産生されるDおよびD受容体を含有するCOS細胞のペ
レットを、アッセイのために使用する。サンプルを、4℃およびpH7.4で1
00容積(w/vol)の0.05MトリスHCl緩衝液で均質化させる。その
後、そのサンプルを、30,000×gで遠心分離し、そして再懸濁し、そして
再均質化する。その後、サンプルを、記載されたとおり遠心分離し、そして最終
組織サンプルを、使用するまで凍結する。組織を、100mM NaClを含む
0.05MトリスHCl緩衝液中で1:20(wt/vol)に再懸濁させる。
【0086】 48℃でインキュベーションを行い、そして0.4mlの組織サンプル、0.
5nM H−YM09151−2および目的の化合物を、1.0mlの総イン
キュベーションで含有する。非特異的結合は、1mMスピペロンの存在下で見ら
れる結合として定義される;さらに添加なしに、非特異的結合は、総結合の20
%未満である。DおよびD受容体特殊型についてのこの患者の実施例の結合
特性は、表2で示される。
【0087】
【表1】 nMで表される、D受容体についての式Iで表される化合物の結合定数は、
一般に、約0.1ナノモノル(nM)から約50ナノモル(nM)までの範囲に
入る。好ましくは、このような化合物は、約0.1から約10nMまでの結合制
限を示す。低い、好ましくはある程度少ないD結合定数を示す化合物が使用さ
れ得るが、これらの化合物は、好ましくは、少なくとも約50nMのD受容体
につての結合定数を示す。したがって、本発明の化合物は、一般に、D受容体
よりD受容体について少なくとも5倍以上の選択性がある。好ましくは、これ
らの化合物は、D受容体よりD受容体について少なくとも10、そしてさら
に好ましくは少なくとも15−50倍以上の選択性がある。
【0088】 [実施例6] (本発明の放射性標識プローブ化合物の製造) 本発明の化合物は、ラジオアイソトープである少なくとも1つの原子を含む前
駆体を用いて、それらの合成を行うことによって放射性標識プローブとして製造
される。したがって、生成物は、少なくとも1つの放射活性原子を含む本発明の
化合物である。ラジオアイソトープは、好ましくは、少なくとも1つの炭素(好
ましくは、14C)、水素(好ましくは、H)、硫黄(好ましくは、35S)
、またはヨウ素(好ましくは、125I)のものから選択される。このような放
射性標識プローブは、放射性標識プローブ化合物のカスタム合成で特定するラジ
オアイソトープ供給者によって常套に合成される。このような供給者としては、
イリノイ州アーリントンハイツ、アマシャム・コーポレーション(Amersh
am Corporation);マサチューセッツ州アンドーバー、ケンブリ
ッジ・アイソトープ・ラボラトリーズ社(Cambridge Isotope
Laboratories,Inc.)、;カリフォルニア州メンロパーク、
エス・アール・アイ・インターナショナル(SRI Internationa
l);カリフォルニア州ウエストサクラメント、ウィザード・ラボラトリーズ(
Wizard Laboratories);カンザス州レキセナ、ケムシン・
ラボラトリーズ(ChemSyn Laboratories);ミズーリ州セ
ントルイス、アメリカン・ラジオラベルド・ケミカルズ社(American
Radiolabeled Chemicals,Inc.);およびカリフォ
ルニア州ブレア、モラベク・バイオケミカルズ社(Moravek Bioch
emicals Inc.)が挙げられる。
【0089】 トリチウム標識プローブ化合物も、トリチウム化酢酸中でのプラチナ触媒交換
、トリチウム化トリフルオロ酢酸中での酸触媒交換、またはトリチウムガスとの
異種触媒での交換を介して触媒で常套に製造される。このような製造も、基質と
して本発明の化合物を用いた前の段落に列記される供給者のいずれかによるカス
タム放射性標識として常套に行われる。さらに、ある種の前駆体は、トリチウム
ガスとのトリチウム−ハロゲン交換、不飽和結合のトリチウムガス還元、または
適切な場合、ボロトリチウム酸ナトリウムを用いた還元にかけ得る。
【0090】 [実施例7] (受容体オートラジオグラフィ) 受容体オートラジオグラフィ(受容体地図決定)を、Kuharによる「Cu
rrent Protocols in Pharmacology(1998
)John Wiley & Sons、New York」において、そして
Kuharらによる「Annu.Rev.Neurosci、1986、Voi
.9、27−59頁」で記載されるとおり本発明の放射性標識化合物(実施例6
に記載されるとおりに製造された)を用いてインビトロで行う。
【0091】 本発明およびそれを製造および使用する手段および方法は、それが関与する技
術の当業者が、同じものを製造および使用できるために、このような十分に明ら
かで、簡潔なそして正確な用語でここに記載される。前述は、本発明の好ましい
実施形態を記載すること、および修正は、請求項に規定されるとおり本発明の概
念または範囲から逸脱しないでそこに行われ得ることが解釈されるべきである。
本発明に関して主題を特に指摘し、そして際立って主張するために、以下の特許
請求は本明細書を結論づける。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 25/24 A61P 25/24 25/28 25/28 25/30 25/30 C07D 295/04 C07D 295/04 A 295/06 295/06 A (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB ,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL, IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,L C,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA,MD ,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL, PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,S L,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 トラン、 ジェニファー アメリカ合衆国 06437 コネティカット 州 ギルフォード バリア ヒル ドライ ブ 56 (72)発明者 ツァオ、 ヘー アメリカ合衆国 06405 コネティカット 州 ブランフォード ストーンリッジ レ ーン 4 (72)発明者 ターカウフ、 アンドルー アメリカ合衆国 06811 コネティカット 州 ダンベリー フォックス デン ロー ド 16 Fターム(参考) 4C086 AA01 AA03 BC50 NA14 ZA12 ZA15 ZA18

Claims (39)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式: 【化1】 (式中、 RおよびRは、同じであるか、または異なっており、そして水素、ハロゲ
    ン、C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、C−Cアルキルチオ、ヒ
    ドロキシ、アミノ、モノ−またはジ(C−C)アルキルアミノ、シアノ、ニ
    トロ、ペルフルオロ(C−C)アルキルまたはペルフルオロ(C−C
    アルコキシを表す; RおよびRは、同じであるか、または異なっており、そして水素、ハロゲ
    ン、C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、C−Cアルキルチオ、ヒ
    ドロキシ、アミノ、モノ−またはジ(C−C)アルキルアミノ、シアノ、ニ
    トロ、ペルフルオロ(C−C)アルキルまたはペルフルオロ(C−C
    アルコキシを表す;および R、R、R、およびRは、同じであるか、または異なっており、そし
    て水素またはC−Cアルキルを表す; ただし、RおよびR−Rが、全て水素である場合、Rは、t−ブチル
    ではない) で表される化合物、またはその医薬上許容し得る付加塩。
  2. 【請求項2】 R、R、R、およびRが、水素またはメチルである
    請求項1に記載の化合物。
  3. 【請求項3】 RおよびRが、互いにトランスである請求項2に記載の
    化合物。
  4. 【請求項4】 式: 【化2】 (式中、 RおよびRは、独立に、水素、ハロゲン、C−Cアルキル、C−C アルコキシ、C−Cアルキルチオ、ヒドロキシ、アミノ、モノ−またはジ
    (C−C)アルキルアミノ、シアノ、ニトロ、ペルフルオロ(C−C
    アルキルまたはペルフルオロ(C−C)アルコキシを表す; RおよびRは、同じであるか、または異なっており、そして水素、ハロゲ
    ン、C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、C−Cアルキルチオ、ヒ
    ドロキシ、アミノ、モノ−またはジ(C−C)アルキルアミノ、シアノ、ニ
    トロ、ペルフルオロ(C−C)アルキルまたはペルフルオロ(C−C
    アルコキシを表す;および R、R、R、およびRは、同じであるか、または異なっており、そし
    て水素またはC−Cアルキルを表す) で表される化合物またはその医薬上許容し得る付加塩。
  5. 【請求項5】 RおよびRが、両方とも水素である請求項4に記載の化
    合物。
  6. 【請求項6】 RおよびRが、独立に水素、ハロゲン、メチルまたはエ
    チルである請求項5に記載の化合物。
  7. 【請求項7】 RおよびRの少なくとも一方が、水素ではない請求項6
    に記載の化合物。
  8. 【請求項8】 RおよびRが、フェニル基上の2および4位にある請求
    項4に記載の化合物。
  9. 【請求項9】 R、R、RおよびRが、水素またはメチルである請
    求項8に記載の化合物。
  10. 【請求項10】 RおよびRが、互いにトランスである請求項9に記載
    の化合物。
  11. 【請求項11】 式: 【化3】 (式中、 RおよびRは、独立に、水素、ハロゲン、C−Cアルキル、C−C アルコキシ、C−Cアルキルチオ、ヒドロキシ、アミノ、モノ−またはジ
    (C−C)アルキルアミノ、シアノ、ニトロ、ペルフルオロ(C−C
    アルキルまたはペルフルオロ(C−C)アルコキシを表す; RおよびRは、同じであるか、または異なっており、そして水素、ハロゲ
    ン、C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、C−Cアルキルチオ、ヒ
    ドロキシ、アミノ、モノ−またはジ(C−C)アルキルアミノ、シアノ、ニ
    トロ、ペルフルオロ(C−C)アルキルまたはペルフルオロ(C−C
    アルコキシを表す;および R、R、R、およびRは、同じであるか、または異なっており、そし
    て水素またはC−Cアルキルを表す) で表される化合物またはその医薬上許容し得る塩。
  12. 【請求項12】 RおよびRが、独立に、水素、ハロゲン、C−C アルコキシ、C−Cアルキルチオ、ヒドロキシ、アミノ、モノ−またはジ(
    −C)アルキルアミノ、シアノ、ニトロまたはペルフルオロ(C−C )アルコキシを表す請求項11に記載の化合物。
  13. 【請求項13】 RおよびRが、独立に水素またはC−Cアルキル
    であるが、ただしRおよびRの少なくとも一方が、水素ではない請求項12
    に記載の化合物。
  14. 【請求項14】 R、R、R、およびRが、水素またはメチルであ
    る請求項13に記載の化合物。
  15. 【請求項15】 RおよびRが、互いにトランスである請求項14に記
    載の化合物。
  16. 【請求項16】 Rが、水素、ハロゲン、C−Cアルキル、またはC −Cアルコキシである請求項15に記載の化合物。
  17. 【請求項17】 Rが、水素、ハロゲン、C−Cアルキル、またはC −Cアルコキシである請求項16に記載の化合物。
  18. 【請求項18】 Rが、水素、クロロ、またはメチルを表す請求項11に
    記載の化合物。
  19. 【請求項19】 Rが、水素、ブロモ、クロロ、メチル、ニトロ、または
    アミノを表す請求項11に記載の化合物。
  20. 【請求項20】 式: 【化4】 (式中、 RおよびRは、独立に、水素、ハロゲン、C−Cアルキル、C−C アルコキシ、C−Cアルキルチオ、ヒドロキシ、アミノ、モノ−またはジ
    (C−C)アルキルアミノ、シアノ、ニトロ、ペルフルオロ(C−C
    アルキルまたはペルフルオロ(C−C)アルコキシを表す; RおよびRは、同じであるか、または異なっており、そして水素、ハロゲ
    ン、C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、C−Cアルキルチオ、ヒ
    ドロキシ、アミノ、モノ−またはジ(C−C)アルキルアミノ、シアノ、ニ
    トロ、ペルフルオロ(C−C)アルキルまたはペルフルオロ(C−C
    アルコキシを表す;および R、R、R、およびRは、同じであるか、または異なっており、そし
    て水素またはC−Cアルキルを表す) で表される化合物またはその医薬上許容し得る付加塩。
  21. 【請求項21】 RおよびRが、ピペラジン環に付着する点がフェニル
    環上で2および4位であり、そしてRおよびRの少なくとも1つは、R
    が水素である場合にフェニル環上の4位でC−Cアルキルではない、請
    求項20に記載の化合物。
  22. 【請求項22】 Rが、フェニル環上の4位にあり、そしてハロゲン、ア
    ルコキシ、ヒドロキシ、アミノ、モノ−またはジ(C−C)アルキルアミノ
    、またはニトロを表す請求項21に記載の化合物。
  23. 【請求項23】 Rが、パラ位にあるかまたはフェニル環であり、そして
    −Cアルキルチオ、ペルフルオロ(C−C)アルキルまたはペルフル
    オロ(C−C)アルコキシを表す請求項21に記載の化合物。
  24. 【請求項24】 1−(2−メチルフェニル)−4−(トランス−2−フェ
    ニルシクロプロピル)メチルピペラジンである請求項1に記載の化合物。
  25. 【請求項25】 1−(2,4−ジメチルフェニル)−4−(トランス−2
    −フェニルシクロプロピル)メチルピペラジンである請求項1に記載の化合物。
  26. 【請求項26】 (S,S)1−(2,4−ジメチルフェニル)−4−(ト
    ランス−2−フェニルシクロプロピル)メチルピペラジンである請求項1に記載
    の化合物。
  27. 【請求項27】 (R,R)1−(2,4−ジメチルフェニル)−4−(ト
    ランス−2−フェニルシクロプロピル)メチルピペラジンである請求項1に記載
    の化合物。
  28. 【請求項28】 1−(2−メチル−4−ニトロフェニル)−4−(トラン
    ス−2−フェニルシクロプロピル)メチルピペラジンである請求項1に記載の化
    合物。
  29. 【請求項29】 1−(2−メチル−4−アミノフェニル)−4−(トラン
    ス−2−フェニルシクロプロピル)メチルピペラジンである請求項1に記載の化
    合物。
  30. 【請求項30】 1−(2−メチル−4−ブロモフェニル)−4−(トラン
    ス−2−フェニルシクロプロピル)メチルピペラジンである請求項1に記載の化
    合物。
  31. 【請求項31】 1−(4−クロロフェニル)−4−(トランス−2−フェ
    ニルシクロプロピル)メチルピペラジンである請求項1に記載の化合物。
  32. 【請求項32】 1−(2,4−ジクロロフェニル)−4−(トランス−2
    −フェニルシクロプロピル)メチルピペラジンである請求項1に記載の化合物。
  33. 【請求項33】 1−(2−クロロフェニル)−4−(トランス−2−フェ
    ニルシクロプロピル)メチルピペラジンである請求項1に記載の化合物。
  34. 【請求項34】 1−(4 クロロフェニル)−4−(トランス−2−[4
    −クロロフェニル]シクロプロピル)メチルピペラジンである請求項1に記載の
    化合物。
  35. 【請求項35】 そのような治療の必要な患者に、請求項1に記載の化合物
    またはその医薬上許容し得る塩を投与することを含むCNS(中枢神経系)障害
    を治療する方法。
  36. 【請求項36】 CNS障害が、精神分裂症である請求項35に記載の方法
  37. 【請求項37】 CNS障害が、躁病、痴呆、鬱病、不安、強迫性障害、薬
    物乱用、パーキンソン様運動障害、または神経安定剤の使用に関連した動作障害
    である、請求項35に記載の方法。
  38. 【請求項38】 請求項1に記載の化合物およびその医薬上許容し得る担体
    を含む医薬組成物。
  39. 【請求項39】 化合物が、少なくとも1つの放射性原子からなる請求項1
    に記載の化合物を、生体組織サンプルと接触させることを含む、組織サンプル中
    のドーパミン受容体を位置測定させる方法。
JP2000592280A 1999-01-08 2000-01-06 1−フェニル−4−(1−[2−アリール]シクロプロピル)メチルピペラジン:ドーパミン受容体リガンド Pending JP2002534421A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US22764699A 1999-01-08 1999-01-08
US09/227,646 1999-01-08
PCT/US2000/000275 WO2000040572A1 (en) 1999-01-08 2000-01-06 1-phenyl-4-(1-[2-aryl]cyclopropyl) methylpiperazines: dopamine receptor ligands

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002534421A true JP2002534421A (ja) 2002-10-15

Family

ID=22853918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000592280A Pending JP2002534421A (ja) 1999-01-08 2000-01-06 1−フェニル−4−(1−[2−アリール]シクロプロピル)メチルピペラジン:ドーパミン受容体リガンド

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP1140879A1 (ja)
JP (1) JP2002534421A (ja)
CN (1) CN1167694C (ja)
AU (1) AU771199B2 (ja)
CA (1) CA2359989A1 (ja)
HK (1) HK1043360A1 (ja)
NZ (1) NZ512772A (ja)
WO (1) WO2000040572A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010536840A (ja) * 2007-08-22 2010-12-02 アストラゼネカ・アクチエボラーグ シクロプロピルアミド誘導体
US8993577B2 (en) 2009-02-20 2015-03-31 Astrazeneca Ab Cyclopropyl amide derivatives
US9012452B2 (en) 2010-02-18 2015-04-21 Astrazeneca Ab Processes for making cyclopropyl amide derivatives and intermediates associated therewith

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60216753T2 (de) * 2001-02-16 2008-01-03 Aventis Pharmaceuticals Inc. Heterocyclische harnstoffderivate und deren verwendung als dopamine d3 receptor liganden
JP4497815B2 (ja) * 2001-02-16 2010-07-07 アベンティス・ファーマスーティカルズ・インコーポレイテツド 新規な複素環式アミド誘導体およびドーパミンd3受容体リガンドとしてのその使用
EP3046561B1 (en) 2013-09-20 2023-02-22 University of Pittsburgh - Of the Commonwealth System of Higher Education Compounds for treating prostate cancer
US10980806B2 (en) 2016-03-24 2021-04-20 University of Pittsburgh—of the Commonwealth System of Higher Education Small molecule inhibitors of the nuclear translocation of androgen receptor for the treatment of castration-resistant prostate cancer

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3582728D1 (de) * 1985-01-17 1991-06-06 Ici Plc Tertiaere aminoverbindungen.
DE3501488C1 (de) * 1985-01-18 1986-07-17 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8012 Ottobrunn Radsatz fuer Schienenfahrzeuge
WO1996016040A1 (en) * 1994-11-23 1996-05-30 Neurogen Corporation Certain 4-aminomethyl-2-substituted imidazole derivatives and 2-aminomethyl-4-substituted imidazole derivatives; new classes of dopamine receptor subtype specific ligands
HU226635B1 (en) * 1995-01-23 2009-05-28 Asubio Pharma Co Piperidine and piperazine derivatives, medicines containing them as active ingredient and their use
US5859246A (en) * 1997-01-30 1999-01-12 Neurogen Corporation 1-phenyl-4-benzylpiperazines: dopamine receptor subtype specific ligands

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010536840A (ja) * 2007-08-22 2010-12-02 アストラゼネカ・アクチエボラーグ シクロプロピルアミド誘導体
US9029381B2 (en) 2007-08-22 2015-05-12 Astrazeneca Ab Cyclopropyl amide derivatives
US8993577B2 (en) 2009-02-20 2015-03-31 Astrazeneca Ab Cyclopropyl amide derivatives
US9012452B2 (en) 2010-02-18 2015-04-21 Astrazeneca Ab Processes for making cyclopropyl amide derivatives and intermediates associated therewith

Also Published As

Publication number Publication date
HK1043360A1 (zh) 2002-09-13
AU771199B2 (en) 2004-03-18
WO2000040572A1 (en) 2000-07-13
NZ512772A (en) 2003-11-28
CA2359989A1 (en) 2000-07-13
EP1140879A1 (en) 2001-10-10
CN1341111A (zh) 2002-03-20
AU2720300A (en) 2000-07-24
CN1167694C (zh) 2004-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4059671B2 (ja) ベンズイミダゾール誘導体
JP2007291123A (ja) 神経変性障害の治療のためのイミダゾール化合物
PL181165B1 (pl) Pochodne podstawionego chromanu, sposób ich wytwarzania oraz preparat farmaceutyczny
JP2003528096A (ja) デカヒドロ−イソキノリン
JP4740116B2 (ja) 精神疾患および神経障害の処置のための5−ht受容体アンタゴニスト
SE465928B (sv) 1,2,4-triazolonfoereningar med antidepressiv aktivitet, foerfarande foer framstaellning av dessa och en farmaceutisk komposition
US6544996B2 (en) 1-phenyl-4-(1-[2-aryl]cyclopropyl) methylpiperazines: dopamine receptor ligands
JP4833832B2 (ja) ピラゾール化合物
JPH11508280A (ja) 三環式アミノアルキルカルボキサミド;新規なドーパミンd▲下3▼受容体サブタイプに特異的なリガンド
JP2002534421A (ja) 1−フェニル−4−(1−[2−アリール]シクロプロピル)メチルピペラジン:ドーパミン受容体リガンド
JP3162523B2 (ja) ピペリジルメチル−置換クロマン誘導体
JPH08508031A (ja) 5‐ht1aリガンドとしてのアミド誘導体
JP2001526274A (ja) 1,4−ジアザシクロヘプタン誘導体
JP2001521935A (ja) 3−アミノアルキルアミノ−2h−1,4−ベンゾキシアジン及び3−アミノアルキルアミノ−2h−1,4−ベンゾチアジン:ドーパミン受容体サブタイプ特定の配位子
JP2002541145A (ja) アリールおよびヘテロアリール縮合アミノアルキル−イミダゾール誘導体:ブラジキニンb2受容体選択性モジュレータ
JP2003502332A (ja) 1−アザ三環式−4−ベンジルピペラジン
JP2001512491A (ja) 1−(イソキノリン−1−イル)−4−(1−フェニメチル)ピペラジン;ドーパミン受容体サブタイプ特異的リガンド
JP2010505919A (ja) 神経精神性障害の治療に有用なアリールピペラジン誘導体
US6008352A (en) 1-(isoquinolin-1-yl)-4-(1-phenylmethyl) piperazines; dopamine receptor subtype specific ligands
JP2002538154A (ja) セロトニン作動活性を有するn−置換イミド誘導体
JP2002504125A (ja) ドーパミンd▲下4▼リガンドとしての2−アミノアルキルアミノキノリン
US6291463B1 (en) 1-(Benzothiazol-2-yl)-4-(1-phenylmethyl) piperazines: dopamine receptor subtype specific ligands
JP2002501919A (ja) 神経学的障害の治療用の1,4−ジアザシクロヘプタン誘導体
WO1999064396A1 (en) Substituted 1-aryl-3-benzylaminopyrrolidine: dopamine receptor subtype specific ligands
JP3786984B2 (ja) ピペラジン誘導体