コンテンツにスキップ

ゆめ

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

日本語

[編集]

語源

[編集]

古典日本語「ゆめ」 < 上代日本語「いめ」 < 「」(寝) + 「」(目)

発音

[編集]

名詞

[編集]

ゆめ

  1. ねむっている間にたり感じたりする、現実ではない出来事
  2. 空想夢想白昼夢ドリーム
  3. 希望願望理想
  4. 理想的なもの。あこがれのもの。すばらしいもの。
  5. はかないもの。実現可能性に乏しいもの。実を結ばないもの。一時的期待を持たせたにすぎないもの。
    • どうしたらかかる正しい美しさでこの世を広く潤すことができるか。それを実現し得る道筋を見出さねばなりません。それにはに交る必要がありましょう。ですがたくさんできるものが果して美と結び合うかどうか。そのことがまず以て明らかにされねばなりません。もし不可能なら吾々の希望果敢はかないに過ぎなくなるでしょう。(柳宗悦美の国と民藝』)
    • 昨年の大ブームはだったのか。
    • に終わった開発計画
    • と消える。と散る。のまた

翻訳

[編集]

関連語

[編集]

副詞

[編集]

ゆめ

  1. (陳述副詞、禁止の文で)決して、油断のないよう、ゆめゆめ
  2. (陳述副詞、否定文「思わない」「考えない」などを導いて)まったく、少しも、ゆめにも。

古典日本語

[編集]

語源

[編集]

上代日本語「いめ」 < 「」(寝) + 「」(目)

名詞

[編集]

ゆめ

  1. (眠っている間に見る)夢。
  2. 夢のようなこと。
  3. まよい。なやみ。

発音

[編集]

二拍名詞三類(?)

副詞

[編集]

ゆめ

  1. (禁止・命令の文で)決して絶対
  2. (打消を伴って)まったく。