じゃあなんで、今やってる大河ドラマは藤原氏はずっと父の藤原氏を継いでて、 源は父の源を継いで、平は父の平を継いでるんだ? 女系で継いでいく家系の人が平安時代にいたのか? ...
確かに不思議に思ってたんだけど 平安時代の貴族って通い婚で女性は親の家で暮らしてるじゃん いつから夫婦は同じ家で暮らすんだろう そして光源氏は浮気しまくりであちこち通って...
血縁は関係ないので、誰が通おうが母方の実家で育てて子どもを結婚相手の父系で継がせてますやんか。
生まれた子を母方の家で育てて 結婚相手の子として育てるってことは その子が本当に結婚相手の子とは限らんってこと? それを承知で通い婚という制度をもうけてたん?
家の子として育てれば養育にメリットがあるから血統を気にしたりしないからね
よくわからないけど 結婚してたら北の方とかいうからには 北に奥さん住む家があるんじゃないの? 同居してるっぽいけど旦那の方が入婿してるの?
男側に圧倒的不利では…? 母方のやりたい放題では…?
うんだから、母方の実家が強くなって父方が滅ぶ頼朝のような例はたくさんあったよね。 でも女系は好き放題して持続性がないので生き残らないわけ。
リベラルとかフェミニストは光源氏好きそう
光源氏って平将門の近くにいたら真っ先にぶっ殺されそう