旧日動火災の沿革
1898年 (明治31年) |
2月 | 東京物品火災保険株式会社の創業 |
---|---|---|
1911年 (明治44年) |
11月 | 東邦火災保険株式会社の設立 |
1914年 (大正3年) |
1月 | 東京物品火災を継承し、日本動産火災保険株式会社の創業 |
1944年 (昭和19年) |
8月 | 東邦火災を合併 |
1946年 (昭和21年) |
12月 | 社名を日動火災海上保険株式会社と改称 |
1962年 (昭和37年) |
6月 | 月掛住宅・月掛商工保険発売 |
1967年 (昭和42年) |
8月 | 月掛自動車保険発売 |
1972年 (昭和47年) |
10月 | AIGとの業務提携 |
1987年 (昭和62年) |
3月 | 本社ビル落成 |
1996年 (平成8年) |
8月 | 日動生命保険株式会社の設立 |
1998年 (平成10年) |
1月 | ニューインディア社との業務提携 |
2001年 (平成13年) |
1月 | 東京海上と共同持株会社設立について合意 |
2002年 (平成14年) |
4月 | 持株会社「株式会社ミレアホールディングス」を設立し、東京海上とともにその子会社となる |
2003年 (平成15年) |
10月 | 日動生命と東京海上あんしん生命が合併し、東京海上日動あんしん生命保険株式会社となる |
日動火災保険株式会社の沿革
日動火災は1898年に設立された東京物品火災保険株式会社を前身とし、1914年1月、法学博士粟津清亮社長のもと、一般家庭の動産を対象とした簡易火災保険を販売する「日本動産火災保険株式会社」として設立されました。発足後は順調に進展を続け、特に主力商品であった無事故戻し付き月掛火災保険は、その仕組みと簡便さが東京地方の商工業界や勤労者のニーズに合い、同地域に強固な基盤を築きました。戦後は、社名を「日動火災海上保険株式会社」へ改称し、高度成長期以降火災保険・積立保険・自動車保険を中心にリテール市場で販路を拡大していきました。また、1995年の保険業法の改正に伴い、1996年に日動生命保険株式会社を設立しました。2002年4月には東京海上と経営統合し、持株会社ミレアホールディングス(現在の東京海上ホールディングス株式会社)を設立、2004年10月に両社合併しました。
関連情報
- 東京海上日動の歴史
- 1879年8月1日、東京海上保険会社は創業しました。長い歴史の中で直面した、危機や困難に先人たちはどのような「思い」で立ち向かい、今日の東京海上日動を支えてきたのか。当時の社員の「思い」や歴史を感じていただきたいと思います。