ページの先頭です

京橋(きょうばし)

2016年12月26日

ページ番号:22208

諸元・アクセス

京橋写真

橋長:55.11m
幅員:9.0m
形式:桁橋
完成:大正13年(昭和56年改装)
位置:中央区、都島区
河川名:寝屋川
アクセス:京阪本線・Osaka Metro 谷町線 天満橋駅 
      1番出口およそ500m 徒歩8分

歴史・文化

 京橋は大阪城の北の玄関口に当たる重要な橋で、公儀橋(※)に指定されていた。大阪城を起点として京都へ向かう京街道や野崎まいりで有名な野崎街道を兼ねる大和街道の出発点であった。

 現在の京橋は、第一次都市計画事業の橋梁改築事業によって大正13年に架け替えられた橋が、昭和5年にスタートした寝屋川の改修事業によって3径間の橋に手直しされたものである。

 戦中戦後を通じて傷みがひどくなっていたが、昭和56年にその姿が一新された。改装にあたっては大阪城の歴史的な背景を新たに創造できるよう、外装全体は石垣のモチーフでまとめられ、城郭を形成する石塁の力感ある構造が、橋の高欄・親柱に採用されている。また、高欄は歩く人に安らぎを与えるよう、植樹枡を兼ねた構造になっている。橋上照明は太閤秀吉ゆかりの千成びょうたんを模した形となっている。

※幕府が直轄管理していた、特に重要な橋

 

橋名一覧 広域地図 市街地図 橋のお知らせ 橋のメニュー

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 建設局道路河川部橋梁課

住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビルITM棟6階

電話:06‐6615‐6818

ファックス:06-6615‐6582

メール送信フォーム