WO2023042817A1 - 減衰力発生機構 - Google Patents

減衰力発生機構 Download PDF

Info

Publication number
WO2023042817A1
WO2023042817A1 PCT/JP2022/034162 JP2022034162W WO2023042817A1 WO 2023042817 A1 WO2023042817 A1 WO 2023042817A1 JP 2022034162 W JP2022034162 W JP 2022034162W WO 2023042817 A1 WO2023042817 A1 WO 2023042817A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
chamber
passage
seal
damping force
force generating
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/034162
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
幹郎 山下
崇将 小谷
誠良 小仲井
Original Assignee
日立Astemo株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立Astemo株式会社 filed Critical 日立Astemo株式会社
Priority to KR1020247008254A priority Critical patent/KR20240038814A/ko
Priority to DE112022004420.9T priority patent/DE112022004420T5/de
Priority to JP2023548466A priority patent/JP7520243B2/ja
Priority to CN202280062160.1A priority patent/CN117980622A/zh
Publication of WO2023042817A1 publication Critical patent/WO2023042817A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/34Special valve constructions; Shape or construction of throttling passages
    • F16F9/348Throttling passages in the form of annular discs or other plate-like elements which may or may not have a spring action, operating in opposite directions or singly, e.g. annular discs positioned on top of the valve or piston body
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/34Special valve constructions; Shape or construction of throttling passages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/44Means on or in the damper for manual or non-automatic adjustment; such means combined with temperature correction
    • F16F9/46Means on or in the damper for manual or non-automatic adjustment; such means combined with temperature correction allowing control from a distance, i.e. location of means for control input being remote from site of valves, e.g. on damper external wall
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/50Special means providing automatic damping adjustment, i.e. self-adjustment of damping by particular sliding movements of a valve element, other than flexions or displacement of valve discs; Special means providing self-adjustment of spring characteristics
    • F16F9/512Means responsive to load action, i.e. static load on the damper or dynamic fluid pressure changes in the damper, e.g. due to changes in velocity

Definitions

  • the present invention relates to a damping force generating mechanism.
  • This application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2021-150023 filed in Japan on September 15, 2021, the content of which is incorporated herein.
  • shock absorber that has a damping force generating mechanism in which the damping force is variable in response to frequency (see Patent Documents 1 and 2, for example).
  • the purpose of the present invention is to provide a damping force generating mechanism that can be made smaller.
  • the biasing force generating member that generates a biasing force in the valve closing direction to the first damping force generating member that is cylindrical with a bottom and arranged on the opening side; a regulating member provided on the bottom side of the force generating member and forming a passage communicating between one side chamber and the other side chamber; and a movable portion provided between the regulating member and the first damping force generating member.
  • a damping force generating mechanism is provided that includes a member.
  • FIG. 2 is a partially cutaway front view showing the shock absorber including the damping force generating mechanism of the first embodiment; It is a partial cross-sectional view showing the damping force generating mechanism of the first embodiment. It is a half sectional view showing a damping force generation mechanism of a 1st embodiment.
  • FIG. 3 is a hydraulic circuit diagram of a portion around a piston of the shock absorber including the damping force generating mechanism of the first embodiment; It is a half sectional view showing a damping force generating mechanism of a second embodiment. It is a half sectional view showing a damping force generation mechanism of a 3rd embodiment.
  • FIG. 3 is a hydraulic circuit diagram of a portion around a piston of the shock absorber including the damping force generating mechanism of the first embodiment; It is a half sectional view showing a damping force generating mechanism of a second embodiment. It is a half sectional view showing a damping force generation mechanism of a 3rd embodiment.
  • FIG. 11 is a hydraulic circuit diagram of a portion around a piston of a shock absorber including a damping force generating mechanism of a third embodiment; It is a half sectional view showing a damping force generating mechanism of a fourth embodiment. It is a half sectional view showing the damping force generation mechanism of a 5th embodiment.
  • FIG. 11 is a half sectional view showing a damping force generating mechanism of a sixth embodiment;
  • FIG. 11 is a half sectional view showing a damping force generating mechanism of a seventh embodiment;
  • FIG. 11 is a half sectional view showing a damping force generating mechanism of an eighth embodiment;
  • FIG. 21 is a half sectional view showing a damping force generating mechanism of a ninth embodiment;
  • FIG. 21 is a half sectional view showing a damping force generating mechanism of a tenth embodiment;
  • FIG. 21 is a half sectional view showing a damping force generating mechanism of an eleventh embodiment;
  • FIG. 15 A shock absorber including the damping force generating mechanism of the first embodiment will be described below with reference to FIGS. 1 to 4.
  • FIG. In the following, for convenience of explanation, the upper side in FIGS. The lower side in FIG. 15 will be described as "lower”.
  • FIG. 1 is a diagram showing a shock absorber 1 including a damping force generating mechanism 190 of the first embodiment.
  • the shock absorber 1 is a so-called twin-tube hydraulic shock absorber.
  • the shock absorber 1 has a cylinder 2 in which hydraulic fluid (not shown) as working fluid is sealed.
  • the cylinder 2 has an inner cylinder 3 and an outer cylinder 4 .
  • the inner cylinder 3 is cylindrical.
  • the outer cylinder 4 is cylindrical with a bottom.
  • the inner diameter of the outer cylinder 4 is larger than the outer diameter of the inner cylinder 3 .
  • the inner cylinder 3 is arranged inside the outer cylinder 4 .
  • the central axis of the inner cylinder 3 and the central axis of the outer cylinder 4 coincide.
  • a reservoir chamber 6 is provided between the inner cylinder 3 and the outer cylinder 4 .
  • the damper 1 has a cover 7 , a main bracket 8 and a spring seat 9 .
  • a cover 7 covers the upper opening side of the outer cylinder 4 .
  • Both the main bracket 8 and the spring seat 9 are fixed to the outer circumference of the outer cylinder 4 .
  • the outer cylinder 4 has a body portion 11 and a cylinder bottom portion 12 .
  • the barrel 11 is cylindrical.
  • the cylinder bottom portion 12 is provided below the body portion 11 .
  • the cylinder bottom portion 12 closes the lower portion of the body portion 11 .
  • the body portion 11 and the cylinder bottom portion 12 are seamlessly and integrally formed from one raw material.
  • the shock absorber 1 has a piston 18 (regulation member).
  • the piston 18 is fitted inside the inner cylinder 3 of the cylinder 2 .
  • the piston 18 is slidable relative to the cylinder 2 in the axial direction of the cylinder 2 . That is, the piston 18 is movably inserted inside the cylinder 2 .
  • the piston 18 divides the interior of the inner cylinder 3 into two chambers, an upper chamber 19 (one side chamber) and a lower chamber 20 (other side chamber).
  • the upper chamber 19 and the lower chamber 20 are filled with oil as a working fluid.
  • a reservoir chamber 6 between the inner cylinder 3 and the outer cylinder 4 is filled with oil and gas as working fluids.
  • the shock absorber 1 has a piston rod 21 (shaft member). One axial end of the piston rod 21 is disposed inside the inner cylinder 3 of the cylinder 2 . One end of the piston rod 21 is connected to the piston 18 . The piston rod 21 extends from the cylinder 2 to the outside of the cylinder 2 at the other end side opposite to the one end side in the axial direction. Piston 18 is fixed to piston rod 21 . Therefore, the piston 18 and the piston rod 21 move together. In the shock absorber 1, the stroke in which the piston rod 21 moves in the direction to increase the amount of projection from the cylinder 2 is the extension stroke in which the entire length is extended.
  • the stroke in which the piston rod 21 moves in the direction to reduce the amount of projection from the cylinder 2 is the contraction stroke in which the overall length is reduced.
  • the piston 18 moves toward the upper chamber 19 during the extension stroke.
  • the piston 18 moves toward the lower chamber 20 during the compression stroke.
  • a rod guide 22 is fitted to the upper opening side of the inner cylinder 3 and the upper opening side of the outer cylinder 4 .
  • a sealing member 23 is fitted to the outer cylinder 4 above the rod guide 22 .
  • a friction member 24 is provided between the rod guide 22 and the seal member 23 .
  • the rod guide 22, seal member 23 and friction member 24 are all annular.
  • the piston rod 21 is inserted inside each of these rod guide 22 , friction member 24 and seal member 23 .
  • the piston rod 21 slides along the axial direction of the rod guide 22, friction member 24 and seal member 23, respectively.
  • the piston rod 21 extends from the inside of the cylinder 2 to the outside of the cylinder 2 beyond the seal member 23 .
  • the rod guide 22 regulates the radial movement of the piston rod 21 with respect to the inner cylinder 3 and the outer cylinder 4 of the cylinder 2 .
  • the piston rod 21 is fitted in the rod guide 22 and the piston 18 is fitted in the inner cylinder 3 .
  • the central axis of the piston rod 21 and the central axis of the cylinder 2 are aligned.
  • the piston rod 21 is provided along the central axis of the cylinder 2 by the piston 18 fixed to one axial end side thereof and the rod guide 22 supporting the intermediate portion.
  • the rod guide 22 supports the piston rod 21 movably in the axial direction of the piston rod 21 .
  • the seal member 23 is in close contact with the outer cylinder 4 at its outer peripheral portion.
  • the seal member 23 has its inner peripheral portion in close contact with the outer peripheral portion of the piston rod 21 .
  • the piston rod 21 moves in the axial direction of the sealing member 23 with respect to the sealing member 23 .
  • the seal member 23 prevents the oil in the inner cylinder 3 and the high-pressure gas and oil in the reservoir chamber 6 from leaking to the outside.
  • the friction member 24 contacts the outer peripheral portion of the piston rod 21 at its inner peripheral portion.
  • the piston rod 21 moves in the axial direction of the friction member 24 relative to the friction member 24 .
  • the friction member 24 generates frictional resistance against the piston rod 21 .
  • the outer circumference of the rod guide 22 has a larger diameter at the upper portion than at the lower portion.
  • the rod guide 22 is fitted to the inner peripheral portion of the upper end of the inner cylinder 3 at the smaller diameter lower portion.
  • the rod guide 22 is fitted to the inner peripheral portion of the upper portion of the outer cylinder 4 at the large-diameter upper portion.
  • a base valve 25 is installed on the cylinder bottom portion 12 of the outer cylinder 4 .
  • the base valve 25 is radially positioned with respect to the outer cylinder 4 .
  • the base valve 25 separates the lower chamber 20 and the reservoir chamber 6 .
  • the inner peripheral portion of the lower end of the inner cylinder 3 is fitted to the base valve 25 .
  • the upper end portion of the outer cylinder 4 is crimped inward in the radial direction of the outer cylinder 4 .
  • the sealing member 23 is sandwiched and fixed between the crimped portion and the rod guide 22 .
  • the piston rod 21 has a main shaft portion 27 and a mounting shaft portion 28 .
  • the mounting shaft portion 28 has an outer diameter smaller than that of the main shaft portion 27 .
  • the mounting shaft portion 28 is arranged inside the cylinder 2 .
  • a piston 18 is attached to the attachment shaft portion 28 .
  • the main shaft portion 27 has a shaft stepped portion 29 .
  • the shaft step portion 29 is provided at the end portion of the main shaft portion 27 on the mounting shaft portion 28 side.
  • the axial step portion 29 widens in a direction orthogonal to the central axis of the piston rod 21 .
  • a passage groove 30 is formed in the piston rod 21 from the shaft stepped portion 29 to the outer peripheral portion of the mounting shaft portion 28 .
  • the passage groove 30 has a groove portion 51 and a groove portion 52 .
  • the groove portion 51 is formed in the axial step portion 29 .
  • the groove portion 51 extends along the radial direction of the axial step portion 29 .
  • the groove portion 52 is formed in the mounting shaft portion 28 .
  • the groove portion 52 extends along the axial direction of the mounting shaft portion 28 .
  • the groove portion 51 and the groove portion 52 are continuous.
  • a male thread 31 is formed on the outer peripheral portion of the mounting shaft portion 28 at the end opposite to the main shaft portion 27 with respect to the passage groove 30 in the axial direction of the mounting shaft portion 28 .
  • a groove portion 51 formed in the axial step portion 29 of the passage groove 30 opens to the upper chamber 19 .
  • the piston rod 21 is provided with an annular stopper member 32 , a pair of annular cushioning bodies 33 and a coil spring 34 .
  • the stopper member 32 , the pair of shock absorbers 33 and the coil spring 34 are all provided in a portion of the main shaft portion 27 between the piston 18 and the rod guide 22 .
  • the stopper member 32 has the piston rod 21 inserted in its inner peripheral side.
  • the stopper member 32 is crimped and fixed to the main shaft portion 27 .
  • a damping body 33 , a coil spring 34 , and a damping body 33 are arranged on the main shaft portion 27 in order from the stopper member 32 side on the rod guide 22 side of the stopper member 32 .
  • the pair of buffers 33 and coil springs 34 are arranged between the stopper member 32 and the rod guide 22 .
  • the shock absorber 1 is connected to the vehicle body, for example, with the portion of the piston rod 21 protruding from the cylinder 2 arranged at the top. At that time, the shock absorber 1 is connected to the wheel side of the vehicle with the main bracket 8 provided on the cylinder 2 side arranged at the lower part thereof. Conversely, the shock absorber 1 may be connected to the vehicle body on the cylinder 2 side. In this case, the shock absorber 1 has the piston rod 21 connected to the wheel side.
  • the wheels vibrate relative to the vehicle body as it travels. Then, in the shock absorber 1, the relative positions of the cylinder 2 and the piston rod 21 change with this vibration. This change is suppressed by the fluid resistance of the flow path provided in the buffer 1 . As will be described in detail below, the fluid resistance of the flow path provided in the damper 1 is made different depending on the speed and amplitude of the vibration described above. The ride comfort of the vehicle is improved by damper 1 suppressing vibration.
  • inertial force and centrifugal force generated in the vehicle body as the vehicle travels also act between the cylinder 2 and the piston rod 21 .
  • a centrifugal force is generated in the vehicle body when the direction of travel is changed by operating the steering wheel. Then, a force based on this centrifugal force acts between the cylinder 2 and the piston rod 21 .
  • the shock absorber 1 has excellent characteristics against vibrations caused by forces generated in the vehicle body as the vehicle travels. The shock absorber 1 provides the vehicle with high running stability.
  • the piston 18 has a piston body 35 and a sliding member 36.
  • the piston body 35 is made of metal and is integrally formed seamlessly.
  • the piston body 35 has an annular shape and is formed by sintering.
  • the piston body 35 of the piston 18 is fitted to the mounting shaft portion 28 of the piston rod 21 .
  • the sliding member 36 is made of synthetic resin and has an annular shape.
  • the sliding member 36 is integrally attached to the outer peripheral surface of the piston body 35 .
  • the piston 18 slides on the inner cylinder 3 while the sliding member 36 is in contact with the inner cylinder 3 .
  • the piston body 35 has a body base portion 56 and a body tubular portion 57 .
  • a body base portion 56 and a body cylindrical portion 57 are seamlessly and integrally formed.
  • the body base portion 56 is disc-shaped.
  • the main body tubular portion 57 is cylindrical and extends from the outer peripheral portion of the main body base portion 56 to one side along the axial direction of the main body base portion 56 .
  • the piston main body 35 has a concave portion 58 formed on the main body tubular portion 57 side in the axial direction of the main body base portion 56 and on the inner peripheral side of the main main tubular portion 57 .
  • the recess 58 is recessed along the axial direction of the piston body 35 from one axial end of the piston body 35 .
  • the piston 18 has a recessed portion 58 having a smaller axial dimension in a predetermined radially inner range than in other ranges.
  • the piston main body 35 has a main body cylindrical portion 57 extending from a main body base portion 56 toward the lower chamber 20 side.
  • the sliding member 36 is mounted over the outer circumferences of both the main body base portion 56 and the main body cylindrical portion 57 .
  • a passage hole 37 , a passage groove 38 , a passage hole 39 , and a passage groove 40 are provided in the main body base portion 56 of the piston main body 35 .
  • the passage hole 37 penetrates the body base portion 56 in the axial direction of the body base portion 56 .
  • a plurality of passage holes 37 are formed in the body base portion 56 at intervals in the circumferential direction of the body base portion 56 .
  • the passage hole 39 penetrates the body base portion 56 in the axial direction of the body base portion 56 .
  • a plurality of passage holes 39 are formed in the main body base portion 56 at intervals in the circumferential direction of the main body base portion 56 .
  • passage holes 37 and passage holes 39 are alternately formed at regular intervals in the circumferential direction of the main body base portion 56 .
  • the passage groove 38 is formed in an annular shape in the body base portion 56 in the circumferential direction of the body base portion 56 .
  • the passage groove 38 is formed at one end portion of the main body base portion 56 on the side of the main body cylindrical portion 57 in the axial direction. All the passage holes 37 are open to the passage grooves 38 at the ends of the main body cylindrical portion 57 side in the axial direction of the main body base portion 56 .
  • the passage groove 40 is formed in the main body base portion 56 in an annular shape in the circumferential direction of the main body base portion 56 .
  • the passage groove 40 is formed at the other end portion of the main body base portion 56 on the side opposite to the main body cylindrical portion 57 in the axial direction.
  • All the passage holes 39 are open to the passage grooves 40 at the ends of the main body base portion 56 opposite to the main body cylindrical portion 57 in the axial direction.
  • the ends of the plurality of passage holes 37 opposite to the passage grooves 38 in the axial direction of the main body base portion 56 are open outside the passage grooves 40 in the radial direction of the main body base portion 56 .
  • the ends of the plurality of passage holes 39 on the side opposite to the passage grooves 40 in the axial direction of the main body base portion 56 are open outside the passage grooves 38 in the radial direction of the main body base portion 56 .
  • the inner side of the plurality of passage holes 37 and the inner side of the passage groove 38 form a piston passage 43 (passage).
  • the inside of the plurality of passage holes 39 and the inside of the passage groove 40 form a piston passage 44. As shown in FIG.
  • the shock absorber 1 has a damping force generating portion 41 provided for the piston passage 43 of the piston 18 .
  • the damping force generator 41 opens and closes the piston passage 43 to generate a damping force.
  • the damping force generating portion 41 is provided on the lower chamber 20 side of the piston 18 in the axial direction of the piston 18 .
  • the piston passage 43 serves as a passage through which oil flows out from the upper chamber 19 toward the lower chamber 20 when the piston 18 moves toward the upper chamber 19 .
  • the piston passage 43 serves as an extension-side passage through which oil flows from the upper chamber 19 toward the lower chamber 20 during the extension stroke of the shock absorber 1 .
  • the damping force generating portion 41 is an extension side damping force generating portion that suppresses the flow of oil in the piston passage 43 to generate a damping force.
  • the shock absorber 1 has a damping force generating mechanism 42 provided for the piston passage 44 of the piston 18 .
  • the damping force generating mechanism 42 opens and closes the piston passage 44 to generate damping force.
  • the damping force generating mechanism 42 is provided on the upper chamber 19 side of the piston 18 in the axial direction of the piston 18 .
  • the piston passage 44 serves as a passage through which oil flows out from the lower chamber 20 toward the upper chamber 19 when the piston 18 moves toward the lower chamber 20 .
  • the piston passage 44 serves as a contraction-side passage through which oil flows from the lower chamber 20 toward the upper chamber 19 during the contraction stroke of the shock absorber 1 .
  • the damping force generating mechanism 42 is a compression-side damping force generating mechanism that suppresses the flow of oil in the piston passage 44 to generate a damping force.
  • the piston passage 43 communicates between the upper chamber 19 and the lower chamber 20 by the movement of the piston 18 so that oil can flow.
  • the piston passage 43 is formed in the piston 18 and communicates the upper chamber 19 and the lower chamber 20 .
  • the piston passage 44 allows oil to flow between the lower chamber 20 and the upper chamber 19 as the piston 18 moves.
  • the piston passage 44 is formed in the piston 18 and communicates the upper chamber 19 and the lower chamber 20 .
  • Hydraulic fluid passes through the piston passage 43 when the piston rod 21 and the piston 18 move to the extension side (upper side in FIG. 2). Hydraulic fluid passes through the piston passage 44 when the piston rod 21 and the piston 18 move toward the compression side (lower side in FIG. 2).
  • the piston main body 35 has the mounting shaft portion 28 of the piston rod 21 fitted to the inner peripheral portion of the ring-shaped main body base portion 56 .
  • An inner seat portion 46 and a valve seat portion 47 are formed radially inward of the main body cylindrical portion 57 at the end portion of the main body base portion 56 on the side of the lower chamber 20 in the axial direction.
  • the inner seat portion 46 is annular.
  • the valve seat portion 47 is also annular.
  • the inner seat portion 46 is arranged radially inward of the main body base portion 56 from the opening of the passage groove 38 on the lower chamber 20 side.
  • the valve seat portion 47 is arranged radially outside the body base portion 56 from the opening of the passage groove 38 on the lower chamber 20 side.
  • the valve seat portion 47 is part of the damping force generating portion 41 .
  • An inner seat portion 48 and a valve seat portion 49 are formed at the end portion of the body base portion 56 on the side of the upper chamber 19 in the axial direction, that is, the end portion of the piston body 35 on the side of the upper chamber 19 in the axial direction.
  • the inner seat portion 48 is annular.
  • the valve seat portion 49 is also annular.
  • the inner seat portion 48 is arranged radially inward of the main body base portion 56 from the opening of the passage groove 40 on the upper chamber 19 side.
  • the valve seat portion 49 is arranged radially outside the body base portion 56 from the opening of the passage groove 40 on the upper chamber 19 side.
  • the valve seat portion 49 is part of the damping force generating mechanism 42 .
  • the lower chamber 20 side openings in all the passage holes 39 are arranged on the opposite side of the passage groove 38 of the valve seat portion 47 in the radial direction of the main body base portion 56 .
  • the upper chamber 19 side openings of all the passage holes 37 are arranged on the opposite side of the passage groove 40 of the valve seat portion 49 in the radial direction of the main body base portion 56 .
  • a hard valve 61 made up of a plurality of discs 60 is provided on the lower chamber 20 side in the axial direction of the main body base portion 56 .
  • An intervening disk 62 is provided on the opposite side of the hard valve 61 from the body base portion 56 in the axial direction.
  • Both the intervening disc 62 and the plurality of discs 60 are made of metal.
  • Both the intervening disk 62 and the plurality of disks 60 are flat plates with a constant thickness and are annular.
  • the intervening disc 62 and the plurality of discs 60 are both formed by pressing a plate material.
  • the intervening disc 62 and the plurality of discs 60 are both fitted with the mounting shaft portion 28 of the piston rod 21 on the inner peripheral side thereof.
  • the outer diameter of the intervening disc 62 is smaller than the outer diameter of any one of the plurality of discs 60 .
  • the inner seat portion 46 of the piston 18 abuts against the inner peripheral side of the disk 60 closest to the main body base portion 56 side of the hard valve 61 .
  • the valve seat portion 47 of the piston 18 contacts the outer peripheral portion of the disk 60 closest to the main body base portion 56 side of the hard valve 61 .
  • the hard valve 61 opens and closes the piston passage 43 provided in the piston 18 to generate a damping force by being seated and separated from the valve seat portion 47 .
  • the hard valve 61 closes the opening of the piston passage 43 on the side of the lower chamber 20 .
  • the hard valve 61 constitutes the damping force generating portion 41 on the extension side.
  • the damping force generating portion 41 has a fixed orifice 65 shown in FIG.
  • the fixed orifice 65 allows the piston passage 43 to communicate with the lower chamber 20 even when the hard valve 61 and the valve seat portion 47 shown in FIG.
  • a disc valve 71 made up of a plurality of discs 70 is provided on the upper chamber 19 side in the axial direction of the piston 18 .
  • a single intervening disc 72 is provided on the side opposite to the piston 18 in the axial direction of the disc valve 71 .
  • An annular member 73 is provided on the opposite side of the intervening disc 72 from the disc valve 71 in the axial direction.
  • the intervening disc 72, the annular member 73 and the plurality of discs 70 are all made of metal.
  • the intervening disk 72, the annular member 73, and the plurality of disks 70 are all flat plates with a constant thickness, and all are annular.
  • the intervening disc 72 and the plurality of discs 70 are both formed from a plate material by press molding.
  • the intervening disc 72, the annular member 73 and the plurality of discs 70 all have the mounting shaft portion 28 of the piston rod 21 fitted on the inner peripheral side thereof.
  • the outer diameter of the intervening disc 72 is smaller than the outer diameter of any one of the plurality of discs 70 .
  • the outer diameter of the annular member 73 is larger than the outer diameter of the intervening disc 72 and smaller than the outer diameter of any one of the plurality of discs 70 .
  • the annular member 73 is thicker and more rigid than the discs 70 constituting the disc valve 71 .
  • the annular member 73 contacts the axial step portion 29 of the piston rod 21 .
  • a throttle 77 is formed surrounded by the groove portion 51 of the passage groove 30 of the piston rod 21 and the annular member 73 .
  • the throttle 77 communicates with the upper chamber 19 .
  • the inner seat portion 48 of the piston 18 contacts the inner peripheral side of the disc 70 that is closest to the main body base portion 56 in the axial direction of the disc valve 71 .
  • the valve seat portion 49 of the piston 18 contacts the outer peripheral portion of the disc 70 closest to the body base portion 56 of the disc valve 71 .
  • the disc valve 71 opens and closes the piston passage 44 provided in the piston 18 to generate a damping force by being seated and separated from the valve seat portion 49 .
  • the disc valve 71 closes the opening of the piston passage 44 on the side of the upper chamber 19 .
  • the disk valve 71 constitutes the damping force generating mechanism 42 on the compression side.
  • the damping force generating mechanism 42 has a fixed orifice 75 shown in FIG.
  • the fixed orifice 75 allows the piston passage 44 to communicate with the upper chamber 19 even when the disk valve 71 and the valve seat portion 49 shown in FIG.
  • the annular member 73 comes into contact with the disk valve 71 when the disk valve 71 is deformed in the opening direction, and suppresses the deformation of the disk valve 71 beyond a specified level.
  • a seal case 81 is provided on the opposite side of the intervening disk 62 from the hard valve 61 in the axial direction.
  • the seal case 81 has a cylindrical shape with a bottom, and has a lid portion 82 , a tapered portion 83 and a cylindrical wall portion 84 .
  • the seal case 81 is made of metal and is seamlessly and integrally formed.
  • the lid portion 82 has a flat plate shape with a constant thickness and an annular shape.
  • the tapered portion 83 has a tapered shape and extends from the outer peripheral edge portion of the lid portion 82 to one side of the lid portion 82 in the axial direction while increasing in diameter.
  • the tubular wall portion 84 has a cylindrical shape and extends from the outer peripheral edge portion of the tapered portion 83 in the axial direction of the tapered portion 83 to the side opposite to the lid portion 82 .
  • a lid portion 82, a tapered portion 83, and a cylindrical wall portion 84 are seamlessly and integrally formed from a single plate material by press molding.
  • the seal case 81 fits the mounting shaft portion 28 of the piston rod 21 to the inner peripheral side of the lid portion 82 .
  • the lid portion 82 of the seal case 81 abuts on the side of the intervening disk 62 opposite to the hard valve 61 .
  • the seal case 81 is oriented such that the cylindrical wall portion 84 extends from the tapered portion 83 to the side opposite to the hard valve 61 in the axial direction of the piston rod 21 .
  • the seal case 81 has a shape having the lid portion 82 , the tapered portion 83 , and the tubular wall portion 84 as described above, and is thicker than the discs 60 constituting the hard valve 61 . Therefore, the seal case 81 has higher rigidity than each disc 60 .
  • the seal case 81 comes into contact with the hard valve 61 when the hard valve 61 is deformed in the opening direction, and suppresses deformation of the hard valve 61 beyond a specified limit.
  • a pilot case 91 (biasing force generating member) is provided on the opposite side of the intervening disk 62 of the lid portion 82 in the axial direction of the seal case 81 .
  • the pilot case 91 has a cylindrical shape with a bottom, and has a case bottom portion 92 (bottom portion), a case cylindrical portion 93 , a one-side projecting portion 94 , and a other-side projecting portion 95 .
  • the pilot case 91 has a large diameter hole portion 101 and a small diameter hole portion 102 on its inner peripheral side.
  • the large diameter hole portion 101 has a larger diameter than the small diameter hole portion 102 .
  • the large-diameter hole portion 101 is formed at one axial end of the pilot case 91 .
  • the small-diameter hole portion 102 is formed from the intermediate portion to the other end portion of the pilot case 91 in the axial direction.
  • the case bottom portion 92 is annular and has a base portion 111 and a disc-shaped portion 112 .
  • the base portion 111 has a small-diameter hole portion 102 on its inner peripheral side.
  • An axial groove 121 extending in the axial direction of the base portion 111 is formed on one axial side of the outer peripheral portion of the base portion 111 .
  • the disc-shaped portion 112 spreads outward in the radial direction of the base portion 111 from the outer peripheral portion of the base portion 111 on the side where the axial groove 121 is not formed in the axial direction.
  • the one-side protruding portion 94 is cylindrical and protrudes from the base portion 111 to one side along the axial direction of the base portion 111 .
  • the one-side protruding portion 94 protrudes in the direction opposite to the disk-shaped portion 112 from the end of the base portion 111 on the opposite side to the disk-shaped portion 112 in the axial direction.
  • the one-side projecting portion 94 has an outer diameter smaller than the outer diameter of the base portion 111 .
  • the one-side protruding portion 94 is part of the large-diameter hole portion 101 and the small-diameter hole portion 102 on the inner peripheral side.
  • the one-side protruding portion 94 has a radial groove 125 that crosses the one-side protruding portion 94 in the radial direction of the one-side protruding portion 94 at the end opposite to the base portion 111 in the axial direction. .
  • the other-side protruding part 95 is cylindrical and protrudes from the base part 111 along the axial direction of the base part 111 to the other side opposite to the one-side protruding part 94 .
  • the projecting portion 95 on the other side has a conical portion 131 and a cylindrical portion 132 .
  • the conical portion 131 is formed on the side of the base portion 111 in the axial direction of the projecting portion 95 on the other side.
  • the cylindrical portion 132 is formed on the opposite side of the other-side projecting portion 95 from the base portion 111 in the axial direction.
  • the conical portion 131 protrudes from the base portion 111 while decreasing in outer diameter.
  • the cylindrical portion 132 protrudes from the end of the conical portion 131 on the smaller diameter side along the axial direction of the conical portion 131 .
  • the maximum outer diameter of the conical portion 131 is smaller than the outer diameter of the base portion 111 .
  • the other-side projecting portion 95 has a small-diameter hole portion 102 on the inner peripheral side.
  • the pilot case 91 has a passage hole 141 , and the inside of the passage hole 141 serves as an in-case passage 142 .
  • the passage hole 141 and the in-case passage 142 pass through the conical portion 131 and the base portion 111 of the other-side projecting portion 95 along their axial directions. Therefore, the passage hole 141 and the in-case passage 142 pass through the case bottom portion 92 along the axial direction of the case bottom portion 92 .
  • the passage hole 141 and the in-case passage 142 are arranged at an end position outside the one-side protrusion 94 of the base portion 111 and on the one-side protrusion 94 side in the radial direction of the base portion 111 .
  • the mounting shaft portion 28 of the piston rod 21 is fitted into the small-diameter hole portion 102 on the inner peripheral side of the base portion 111 and the projecting portion 95 on the other side.
  • the case tubular portion 93 has a cylindrical shape and protrudes from the outer peripheral edge of the disk-shaped portion 112 to the same side as the other-side projecting portion 95 in the axial direction of the disk-shaped portion 112 .
  • the pilot case 91 has an opening 145 on the opposite side of the case cylindrical portion 93 from the case bottom portion 92 in the axial direction.
  • the projection length of the case tubular portion 93 from the case bottom portion 92 is shorter than the projection length of the other-side projection portion 95 from the case bottom portion 92 .
  • the pilot case 91 contacts the lid portion 82 of the seal case 81 at its one-side projecting portion 94 .
  • the portion of the pilot case 91 opposite to the disk-shaped portion 112 of the base portion 111 in the axial direction is fitted inside the cylindrical wall portion 84 of the seal case 81 .
  • the base portion 111 of the pilot case 91 is press-fitted into the tubular wall portion 84 of the seal case 81 .
  • the seal housing chamber 151 is formed surrounded by the lid portion 82 , the tapered portion 83 and the cylindrical wall portion 84 of the seal case 81 and the one-side projecting portion 94 and the base portion 111 of the pilot case 91 .
  • the seal accommodation chamber 151 is annular. Further, by this press-fitting, the throttle 152 is formed surrounded by the lid portion 82 of the seal case 81 and the radial groove 125 of the pilot case 91 . Further, by this press fitting, the lower chamber side passage 153 is formed surrounded by the axial groove 121 of the pilot case 91 and the cylindrical wall portion 84 of the seal case 81 .
  • the seal housing chamber 151 is formed via a throttle 152 in the radial groove 125 of the pilot case 91, a rod chamber 155 in the groove 52 of the piston rod 21, and a throttle 77 in the groove 51 of the piston rod 21 shown in FIG. , and communicates with the upper chamber 19 .
  • the diaphragm 77 , the rod chamber 155 and the diaphragm 152 form an upper chamber side passage 161 .
  • One end of the upper chamber side passage 161 opens into the seal housing chamber 151 and the other end opens into the upper chamber 19 .
  • the upper chamber side passage 161 communicates the seal housing chamber 151 with the upper chamber 19 .
  • the seal housing chamber 151 communicates with the lower chamber 20 via a lower chamber-side passage 153 inside the axial groove 121 of the pilot case 91 .
  • One end of the lower chamber side passage 153 opens into the seal housing chamber 151 and the other end opens into the lower chamber 20 .
  • the lower chamber side passage 153 communicates the seal housing chamber 151 with the lower chamber 20 .
  • the seal housing chamber 151 is provided between the lower chamber side passage 153 and the throttle 152 of the upper chamber side passage 161 .
  • a seal member 171 (movable portion) is provided in the seal housing chamber 151 .
  • the seal member 171 is arranged between the pilot case 91 and the seal case 81 when the pilot case 91 is press-fitted into the seal case 81 .
  • the seal member 171 has an annular shape.
  • the seal member 171 is an O-ring having a circular cross section along a plane including its central axis.
  • the seal member 171 is an elastic member having rubber elasticity.
  • the seal member 171 is housed in the seal housing chamber 151 .
  • the seal member 171 contacts the lid portion 82 of the seal case 81 and the base portion 111 of the pilot case 91 at the same time. At that time, the sealing member 171 is elastically deformed in the axial direction of the sealing member 171 . In other words, the seal member 171 is in contact with the lid portion 82 and the base portion 111 with an interference.
  • the seal member 171 moves in the radial direction of the seal member 171 within the seal housing chamber 151 .
  • the seal member 171 is elastically deformed in the radial direction of the seal member 171 within the seal housing chamber 151 .
  • the seal member 171 can expand at least the inner diameter in the radial direction of the seal member 171 within the seal housing chamber 151 .
  • the sealing member 171 can be reduced in at least the outer diameter in the radial direction of the sealing member 171 within the sealing chamber 151 .
  • the sealing member 171 has a sealing portion 181 , a sealing portion 182 , a pressure receiving portion 183 and a pressure receiving portion 184 .
  • the seal portion 181 contacts the lid portion 82 of the seal case 81 and seals the lid portion 82 .
  • the seal portion 182 comes into contact with the base portion 111 of the pilot case 91 and seals with the base portion 111 .
  • the seal portions 181 and 182 are also provided in the seal housing chamber 151 . In the seal member 171 , the seal portions 181 and 182 suppress the flow of oil from the upper chamber side passage 161 including the throttle 152 to the lower chamber side passage 153 .
  • the seal portions 181 and 182 also suppress the flow of oil from the lower chamber side passage 153 side to the upper chamber side passage 161 side.
  • the pressure receiving portion 183 is a radially inner portion of the seal member 171 .
  • the pressure receiving portion 183 receives the pressure on the side of the upper chamber side passage 161 .
  • the pressure receiving portion 184 is a radially outer portion of the seal member 171 .
  • the pressure receiving portion 184 receives the pressure on the lower chamber side passage 153 side.
  • the sealing member 171 has a sealing function to divide the inside of the seal accommodating chamber 151 into an upper chamber communication chamber 185 and a lower chamber communication chamber 186 .
  • the upper chamber communication chamber 185 communicates with the upper chamber side passage 161 .
  • the lower chamber communication chamber 186 communicates with the lower chamber side passage 153 .
  • the sealing member 171 has both this sealing function and the property of being elastically deformed.
  • the sealing member 171 has a sealing function, a volume variation function, and a spring element function.
  • the pressure receiving portion 183 forms an upper chamber communication chamber 185 .
  • the pressure receiving portion 184 forms a lower communication chamber 186 .
  • the upper chamber communication chamber 185 communicates with the in-case passage 142 in the passage hole 141 of the pilot case 91 .
  • the sealing member 171 blocks the communication between the in-case passage 142 and the lower chamber side passage 153 .
  • the seal housing chamber 151 and the seal member 171 constitute a frequency sensitive mechanism 191 that responds to the frequency of the reciprocating motion of the piston 18 to vary the damping force.
  • the damping force generating mechanism 190 is an accumulator.
  • the frequency sensitive mechanism 191 is arranged on the lower chamber 20 side of the upper chamber 19 and the lower chamber 20 .
  • the frequency sensitive mechanism 191 communicates with the upper chamber 19 via the upper chamber side passage 161 .
  • the frequency sensitive mechanism 191 communicates with the lower chamber 20 via the lower chamber side passage 153 .
  • the frequency sensitive mechanism 191 has a seal housing chamber 151 formed by two members, the seal case 81 and the pilot case 91 .
  • a damping force generating portion 193 is provided on the opposite side of the pilot case 91 from the piston 18 in the axial direction.
  • the damping force generating section 193 constitutes a damping force generating mechanism 190 by the damping force generating section 41 and the frequency sensitive mechanism 191 .
  • a damping force generating mechanism 190 including a damping force generating portion 41 , a frequency sensitive mechanism 191 and a damping force generating portion 193 is provided in the lower chamber 20 of the upper chamber 19 and the lower chamber 20 .
  • the damping force generating portion 193 communicates with the upper chamber 19 via the rod chamber 155 in the groove portion 52 of the piston rod 21 and the throttle 77 in the groove portion 51 of the piston rod 21 .
  • the damping force generating section 193 includes a damping valve 203 (first damping force generating member), a disk 204 and a seat forming member 205 .
  • the damping valve 203 has one damping valve body 201 and one disk 202 .
  • the damping valve body 201 has a disc 211 and a seal portion 212 .
  • Disk 211 is made of metal.
  • the disk 211 has a flat plate shape with a constant thickness and an annular shape.
  • the disk 211 is formed from a plate material by press molding.
  • the disk 211 has the mounting shaft portion 28 of the piston rod 21 fitted on the inner peripheral side thereof.
  • Disk 211 is flexible.
  • the sealing portion 212 is made of an elastic material having a sealing property, specifically rubber.
  • the seal portion 212 is adhered to the disc 211 .
  • the seal portion 212 has an annular shape.
  • the seal portion 212 is fixed to the piston 18 side of the disc 211 in the axial direction of the damping valve body 201 .
  • the seal portion 212 is fixed to the outer peripheral portion of the disc 211 in the radial direction of the damping valve body 201 .
  • the center axis of the seal portion 212 and the center axis of the disk 211 are aligned.
  • the damping valve main body 201 is a packing valve with rubber.
  • the damping valve body 201 abuts on the cylindrical portion 132 of the projecting portion 95 on the other side of the pilot case 91 on the inner peripheral side of the disc 211 .
  • the damping valve main body 201 is arranged on the opening 145 side of the bottomed cylindrical pilot case 91 .
  • a seal portion 212 of the damping valve body 201 is slidably and liquid-tightly fitted over the entire circumference of the inner peripheral surface of the case cylindrical portion 93 of the pilot case 91 .
  • the seal portion 212 always seals the gap between the damping valve main body 201 and the case tubular portion 93 .
  • the damping valve body 201 and the pilot case 91 form a pilot chamber 221 . In other words, pilot chamber 221 is formed in pilot case 91 .
  • Both the disks 202 and 204 are made of metal. Each of the disks 202 and 204 is flat with a constant thickness and has an annular shape. Both of the disks 202 and 204 are formed from a plate material by press molding. The disk 202 has an outer diameter smaller than that of the disk 211 . Disk 204 has an outer diameter smaller than that of disk 202 . Both of the discs 202 and 204 have the mounting shaft portion 28 of the piston rod 21 fitted on the inner peripheral side thereof. Disk 202 is flexible. The disk 202 is in contact with the disk 211 on the side opposite to the seal portion 212 in the axial direction. The disk 204 abuts the disk 202 on the opposite side of the damping valve body 201 in its axial direction.
  • the pilot chamber 221 applies pressure to the damping valve 203 in the direction opposite to the piston 18 in the axial direction of the damping valve 203 .
  • the pilot chamber 221 communicates with the upper chamber communication chamber 185 of the seal housing chamber 151 via the case internal passage 142 in the passage hole 141 of the pilot case 91 . Therefore, the pilot chamber 221 communicates with the upper chamber 19 via the case interior passage 142, the upper chamber communication chamber 185, the throttle 152, the rod chamber 155, and the throttle 77 shown in FIG. Due to the in-case passage 142, the pilot chamber 221 and the upper chamber communication chamber 185 have almost the same pressure.
  • the seat forming member 205 is made of metal and has an annular shape.
  • the sheet forming member 205 is seamlessly and integrally formed by sintering.
  • the seat forming member 205 has a member body portion 231, an inner seat portion 232, and a valve seat portion 233 (seat).
  • a member body portion 231, an inner seat portion 232, and a valve seat portion 233 are seamlessly and integrally formed.
  • the seat forming member 205 has a large diameter hole portion 241 and a small diameter hole portion 242 on its inner peripheral side.
  • the large diameter hole portion 241 has a larger diameter than the small diameter hole portion 242 .
  • the seat forming member 205 has the mounting shaft portion 28 of the piston rod 21 fitted into the small diameter hole portion 242 .
  • the member main body part 231 is in the shape of a perforated disk, and the inner peripheral side of the member main body part 231 is a part of the small diameter hole part 242 and the large diameter hole part 241 .
  • the inner sheet portion 232 protrudes from the inner peripheral edge portion of the member body portion 231 toward one axial side of the member body portion 231 .
  • the inner seat portion 232 has an annular shape and has a large-diameter hole portion 241 on the inner peripheral side thereof.
  • a passage groove 245 is formed in the inner seat portion 232 so as to cross the inner seat portion 232 along its radial direction.
  • the valve seat portion 233 protrudes from the outer peripheral portion of the member body portion 231 in the axial direction of the member body portion 231 .
  • the valve seat portion 233 has an annular shape.
  • the valve seat portion 233 protrudes from the member body portion 231 to the same side as the inner seat portion 232 in the axial direction of the member body portion 231 .
  • the disk 202 has an outer diameter larger than that of the valve seat portion 233 .
  • the disk 204 has an outer diameter approximately equal to the outer diameter of the inner seat portion 232 .
  • the seat forming member 205 is oriented in its axial direction such that the inner seat portion 232 and the valve seat portion 233 are located on the damping valve 203 side. At this time, the inner seat portion 232 contacts the disc 204 and the valve seat portion 233 contacts the disc 202 of the damping valve 203 .
  • the damping valve 203 opens and closes the valve passage 250 with the seat forming member 205 by the disc 202 being seated and separated from the valve seat portion 233 of the seat forming member 205 .
  • the valve passage 250 is surrounded by the member body portion 231 , the inner seat portion 232 and the valve seat portion 233 of the seat forming member 205 , the disk 204 and the damping valve 203 .
  • a main passage 251 is composed of the throttle 77 and the rod chamber 155 of the piston rod 21 shown in FIG.
  • the main passage 251 communicates between the upper chamber 19 and the lower chamber 20 by movement of the piston 18 so that oil can flow.
  • Hydraulic fluid passes through the main passage 251 when the piston rod 21 and the piston 18 move to the extension side (upper side in FIG. 2).
  • the damping valve 203 opens and closes the valve passage 250 of the main passage 251 to control the flow of the oil liquid by being seated and separated from the valve seat portion 233 . At that time, the damping valve 203 generates a damping force.
  • the damping valve 203 and the valve seat portion 233 constitute a damping force generating portion 193 .
  • the damping force generator 193 is a damping force generator on the rebound side.
  • the above-described pilot chamber 221 causes the damping valve 203 to generate a force in the direction of decreasing the flow passage area between the damping valve 203 and the valve seat portion 233 due to the internal pressure.
  • the damping valve 203 is a pilot type damping valve provided with a pilot chamber 221 on the axial side of the piston 18 .
  • the damping valve 203 and the pilot chamber 221 form part of the damping force generating section 193 .
  • the damping force generator 193 includes the damping valve 203 and the pilot chamber 221, and is a pressure control type valve mechanism.
  • the pilot case 91 is cylindrical with a bottom and generates a biasing force in the valve closing direction on the damping valve 203 arranged on the opening 145 side.
  • the piston 18 is provided on the case bottom 92 side of the case bottom 92 and the case cylindrical portion 93 in the axial direction of the pilot case 91 .
  • a frequency sensitive mechanism 191 is provided between the damping valve 203 and the pilot case 91 and the piston 18 .
  • the frequency sensitive mechanism 191 is provided with a movable seal member 171 to vary the urging force to the damping valve 203 .
  • the male thread 31 shown in FIG. 1 of the mounting shaft portion 28 protrudes from the seat forming member 205 to the side opposite to the piston 18 .
  • a nut 271 is screwed onto this projecting portion of the male screw 31 .
  • an annular member 73, an intervening disc 72, a disc valve 71, a piston 18, a hard valve 61, an intervening disc 62, a seal case 81, a pilot case 91, a damping valve body 201, discs 202, 204 and the seat forming member 205 are sandwiched between the shaft stepped portion 29 and the nut 271 .
  • the annular member 73, intervening disc 72, disc valve 71, piston 18, hard valve 61, intervening disc 62, seal case 81, pilot case 91, damping valve main body 201, discs 202 and 204, and seat forming member 205 are Each is axially clamped at least on the inner peripheral side.
  • the annular member 73, intervening disc 72, disc valve 71, piston 18, hard valve 61, intervening disc 62, seal case 81, pilot case 91, damping valve body 201, discs 202 and 204, and seat forming member 205 are The respective center axes are aligned with the center axis of the piston rod 21 .
  • the piston rod 21 passes through the seal member 171 inside the seal housing chamber 151 in the radial direction.
  • the base end position of the male screw 31 shown in FIG. 1 overlaps with the small diameter hole portion 242 of the seat forming member 205 shown in FIG. 3 in the axial direction.
  • the seat forming member 205 is positioned with respect to the piston rod 21 in the radial direction while ensuring the length of the nut 271 to be screwed.
  • the seat forming member 205 also functions as a washer necessary when fastening the nut 271 .
  • At least part of the frequency sensitive mechanism 191 is accommodated in the recess 58 of the piston 18 .
  • the entire seal accommodation chamber 151 and the entire seal member 171 are accommodated in the recess 58 .
  • the entirety of the seal housing chamber 151 and the entirety of the seal member 171 overlap the concave portion 58 in the axial direction of the piston rod 21 and in the radial direction of the piston rod 21 .
  • a frequency sensitive mechanism 191 is provided between the pilot case 91 and the damping valve 203 and the piston 18 .
  • the frequency sensitive mechanism 191 is provided with a movable sealing member 171 to vary the biasing force to the damping valve 203 .
  • the seat forming member 205 is provided on the opening 145 side of the pilot case 91 and has a valve seat portion 233 on which the damping valve 203 is seated.
  • FIG. 4 A hydraulic circuit diagram of the peripheral portion of the piston 18 of the shock absorber 1 configured as above is shown in FIG.
  • the damper 1 is provided with a piston passage 43 connecting the upper chamber 19 and the lower chamber 20 .
  • a hard valve 61 and a fixed orifice 65 that both constitute the damping force generating portion 41 are provided in parallel in the piston passage 43 .
  • the buffer 1 is also provided with a piston passage 44 connecting the upper chamber 19 and the lower chamber 20 .
  • a disc valve 71 and a fixed orifice 75, both of which constitute the damping force generating mechanism 42, are provided in parallel in the piston passage 44.
  • the buffer 1 is also provided with a main passage 251 connecting the upper chamber 19 and the lower chamber 20 .
  • Main passageway 251 includes aperture 77 and rod chamber 155 .
  • a damping force generator 193 having a damping valve 203 is provided in the main passage 251 .
  • a throttle 152 is branched from the rod chamber 155 of the main passage 251 in the shock absorber 1 .
  • the main passage 251 communicates with the pilot chamber 221 and the upper chamber communication chamber 185 of the frequency sensitive mechanism 191 via the throttle 152 . This pressure in the pilot chamber 221 acts on the damping valve 203 .
  • a lower chamber communication chamber 186 of the seal accommodation chamber 151 communicates with the lower chamber 20 .
  • An upper communication chamber 185 and a lower communication chamber 186 of the seal housing chamber 151 are separated by a seal member 171 .
  • the above-described base valve 25 is provided between the inner cylinder 3 and the cylinder bottom portion 12 of the outer cylinder 4 .
  • This base valve 25 has a base valve member 281 , a disc valve 282 , a disc valve 283 and a mounting pin 284 .
  • the base valve member 281 separates the lower chamber 20 and the reservoir chamber 6 .
  • the disc valve 282 is provided below the base valve member 281, that is, on the reservoir chamber 6 side.
  • the disk valve 283 is provided above the base valve member 281, that is, on the lower chamber 20 side.
  • Mounting pins 284 attach disc valve 282 and disc valve 283 to base valve member 281 .
  • the base valve member 281 is annular.
  • a mounting pin 284 is inserted in the center of the base valve member 281 in the radial direction.
  • a plurality of passage holes 285 and a plurality of passage holes 286 are formed in the base valve member 281 .
  • a plurality of passage holes 285 allow fluid to flow between the lower chamber 20 and the reservoir chamber 6 .
  • a plurality of passage holes 286 allow fluid to flow between the lower chamber 20 and the reservoir chamber 6 .
  • the plurality of passage holes 286 are provided outside the plurality of passage holes 285 in the radial direction of the base valve member 281 .
  • the disc valve 282 on the reservoir chamber 6 side allows oil to flow from the lower chamber 20 to the reservoir chamber 6 via the passage hole 285 .
  • the disc valve 282 restricts the flow of oil through the passage hole 285 from the reservoir chamber 6 to the lower chamber 20 .
  • the disc valve 283 allows oil to flow from the reservoir chamber 6 to the lower chamber 20 through the passage hole 286 .
  • the disc valve 283 restricts the flow of oil through the passage hole 286 from the lower chamber 20 to the reservoir chamber 6 .
  • the disc valve 282 and the base valve member 281 constitute a damping force generating mechanism 287 .
  • the damping force generating mechanism 287 opens during the contraction stroke of the shock absorber 1 to allow oil to flow from the lower chamber 20 to the reservoir chamber 6 .
  • the damping force generating mechanism 287 generates a damping force at that time.
  • the damping force generation mechanism 287 is a compression side damping force generation mechanism.
  • the disc valve 283 and the base valve member 281 constitute a suction valve 288 .
  • the suction valve 288 opens during the extension stroke of the shock absorber 1 to allow oil to flow from the reservoir chamber 6 into the lower chamber 20 .
  • the suction valve 288 allows oil to flow from the reservoir chamber 6 to the lower chamber 20 so as to compensate for the lack of liquid caused mainly by the extension of the piston rod 21 from the cylinder 2 . At that time, the suction valve 288 functions to flow the oil without substantially generating a damping force.
  • the speed of movement of the piston 18 will be referred to as piston speed.
  • the frequency of the reciprocating motion of the piston 18 is hereinafter referred to as the piston frequency.
  • the shock absorber 1 does not have the frequency sensitive mechanism 191 during the extension stroke in which the piston rod 21 moves to the extension side. 2 does not open the damping valve 203 of the main passage 251 and flows downward through the piston passage 43 in a very low speed region where the piston speed is slower than the first predetermined value. It will flow into chamber 20 .
  • the oil from the upper chamber 19 is throttled by the fixed orifice 65 shown in FIG. 4 and flows into the lower chamber 20 .
  • a damping force having an orifice characteristic is generated in the shock absorber 1 .
  • the orifice characteristic is a characteristic in which the damping force is approximately proportional to the square of the piston speed.
  • the characteristic of the damping force with respect to the piston speed becomes a hard characteristic in which the rate of increase of the damping force is relatively high with respect to the increase of the piston speed.
  • a valve characteristic is a characteristic in which the damping force is approximately proportional to the piston speed. In the low speed range, the rate of increase in damping force with respect to the increase in piston speed is lower than that in the very low speed range. In the low speed range, the damping force becomes softer than in the very low speed range.
  • the force acting on the damping valve 203 is such that the force in the opening direction applied from the valve passage 250 and the force in the closing direction applied from the pilot chamber 221 are: greater than power. Therefore, in this region, as the piston speed increases, the damping valve 203 opens further away from the valve seat portion 233 of the seat forming member 205 than in the middle speed region. Then, in addition to the flow of oil to the lower chamber 20 through the piston passage 43 while the hard valve 61 is opened as described above, the damping valve 203 is opened above the middle speed range to flow through the main passage 251 to the lower chamber 20.
  • the increase in damping force is further suppressed. Therefore, in the high speed range, the rate of increase in damping force relative to the increase in piston speed is lower than in the medium speed range. In the high speed range, the damping force is softer than in the medium speed range.
  • the characteristic of the damping force with respect to the piston speed is such that the rate of increase of the damping force with respect to the increase of the piston speed is lower than that in the very low speed range. Therefore, at this time, the damping force becomes softer than in the very low speed range.
  • the frequency sensitive mechanism 191 varies the damping force according to the piston frequency even when the piston speed is the same.
  • the seal member 171 When the piston frequency is high, the amplitude of the piston 18 is small.
  • the pressure in the upper chamber 19 increases during the extension stroke when the piston frequency is high, oil is introduced from the upper chamber 19 through the upper chamber passage 161 into the upper communication chamber 185 of the seal housing chamber 151 .
  • the seal member 171 provided in the seal housing chamber 151 receives pressure while blocking the communication between the upper chamber side passage 161 and the lower chamber side passage 153 with the seal portions 181 and 182 shown in FIG.
  • the portion 183 receives the pressure of the hydraulic fluid on the side of the upper chamber side passage 161 .
  • the seal member 171 deforms while moving in the direction of enlarging the inner diameter inside the seal housing chamber 151 .
  • the seal member 171 discharges the oil liquid in the lower chamber communication chamber 186 of the seal housing chamber 151 to the lower chamber 20 through the lower chamber side passage 153 .
  • the seal member 171 moves and deforms so as to be brought closer to the lower chamber 20 side of the seal housing chamber 151 to expand the volume of the upper chamber communication chamber 185 .
  • the sealing member 171 blocks communication between the upper chamber side passage 161 and the lower chamber side passage 153 . As a result, no oil is discharged from the upper chamber side passage 161 to the lower chamber 20 .
  • the amplitude of the piston 18 is large.
  • the frequency of deformation of the seal member 171 also decreases accordingly.
  • more oil is introduced from the upper chamber side passage 161 into the upper communication chamber 185 of the seal housing chamber 151 than when the piston frequency is high.
  • the seal member 171 is greatly deformed in the seal housing chamber 151 so as to come closer to the lower chamber 20 side. After the sealing member 171 contacts the tubular wall portion 84 of the seal case 81 and is compressed and deformed toward the tubular wall portion 84 , the tubular wall portion 84 restricts movement and deformation.
  • the pressure in the upper chamber communication chamber 185 rises, and the pressure in the pilot chamber 221 communicating with the upper chamber communication chamber 185 also rises.
  • the damping valve 203 of 193 is suppressed from opening.
  • the damping force generator 193 is in a state in which the damping valve 203 does not open and oil flows from the upper chamber 19 to the lower chamber 20 through the fixed orifice 65 . Therefore, the damping force on the extension side when the piston frequency is low becomes harder than the damping force on the extension side when the piston frequency is high.
  • the oil in the upper chamber 19 opens the hard valve 61 of the damping force generating section 41 . Then, the oil from the upper chamber 19 flows into the lower chamber 20 through the piston passage 43 including the gap between the hard valve 61 and the valve seat portion 47 .
  • the hydraulic fluid opens the damping valve 203 of the damping force generating section 193 and flows from the valve passage 250 of the main passage 251 into the lower chamber 20. will flow.
  • the seal member 171 discharges the oil in the upper chamber communication chamber 185 of the seal housing chamber 151 to the upper chamber 19 through the upper chamber side passage 161 including the throttle 152 . That is, the seal member 171 moves and deforms so as to be brought closer to the upper chamber 19 side of the seal housing chamber 151 . Also at this time, the sealing member 171 blocks communication between the lower chamber side passage 153 and the upper chamber side passage 161 . Therefore, no oil is introduced from the lower chamber 20 into the upper chamber side passage 161 .
  • the frequency of deformation of the seal member 171 also decreases accordingly.
  • the seal member 171 comes into contact with the one-side protrusion 94 of the pilot case 91 and is compressed and deformed toward the one-side protrusion 94 , and then the one-side protrusion 94 restricts movement and deformation. Then, the oil stops flowing from the lower chamber 20 to the lower chamber communication chamber 186 .
  • the sealing member 171 blocks communication between the lower chamber side passage 153 and the upper chamber side passage 161 . Therefore, no oil is introduced from the lower chamber 20 into the upper chamber side passage 161 .
  • the disk valve 71 of the damping force generating mechanism 42 is opened so that the flow rate of the oil flowing to the upper chamber 19 through the piston passage 44 does not decrease. Become.
  • the damping force on the compression side when the piston frequency is low becomes harder than the damping force on the compression side when the piston frequency is high.
  • Patent Documents 1 and 2 describe shock absorbers having a damping force generating mechanism in which the damping force is variable in response to frequency.
  • a damping force generating mechanism is required to be downsized and to improve the degree of freedom in designing the damping force.
  • the damping force generating mechanism 190 of the first embodiment has a pilot case 91 that is cylindrical with a bottom and that generates a biasing force in the closing direction on the damping valve 203 arranged on the opening 145 side. Further, the damping force generating mechanism 190 has a piston 18 which is provided on the side of the case bottom portion 92 of the pilot case 91 and in which a piston passage 43 communicating between the upper chamber 19 and the lower chamber 20 is formed. Further, the damping force generating mechanism 190 is provided between the damping valve 203 and the pilot case 91 and the piston 18, and the sealing member 171 is movably provided to apply a biasing force to the damping valve 203 in the valve closing direction. It has a variable frequency sensitive mechanism 191 .
  • the damping force generating mechanism 190 also has a seat forming member 205 provided on the opening 145 side of the pilot case 91 and having a valve seat portion 233 on which the damping valve 203 is seated.
  • the damping force generating mechanism 190 has the piston 18 on the case bottom 92 side of the bottomed cylindrical pilot case 91 , and the damping valve 203 and the seat forming member 205 on the opening 145 side of the pilot case 91 . . Therefore, the damping force generating mechanism 190 can bring the pilot case 91 and the piston 18 close to each other in the axial direction without interfering with each other while securing the outer diameter of the damping valve 203 .
  • the damping force generating mechanism 190 is provided with a frequency sensitive mechanism 191 between the damping valve 203 and the pilot case 91 and the piston 18 . Therefore, the damping force generating mechanism 190 can bring the pilot case 91 and the piston 18, including the frequency sensitive mechanism 191, close to each other in the axial direction without interfering with each other. Therefore, the damping force generating mechanism 190 can be made smaller.
  • the damping force generating mechanism 190 has a seat forming member 205 formed with a valve seat portion 233 on which the damping valve 203 is seated, separately from the pilot case 91 . Therefore, the damping force generating mechanism 190 can tune the pressure receiving area of the damping valve 203 and the seat diameter of the valve seat portion 233 by changing the shape of the seat forming member 205 . Therefore, the damping force generating mechanism 190 can easily tune the pressure receiving area portion of the damping valve 203 and the seat diameter of the valve seat portion 233 compared to the case where the piston is provided with the valve seat portion on which the damping valve is seated. Moreover, the damping force generating mechanism 190 can improve the degree of freedom in the shape of the piston compared to the case where the piston is provided with a valve seat portion on which the damping valve is seated.
  • damping force generating mechanism 190 shares the pilot case 91 with the frequency sensitive mechanism 191 and the damping force generating section 193, the number of parts can be reduced.
  • the damping force generating mechanism 190 has a recess 58 having a smaller axial dimension than other ranges in a predetermined range radially inside the piston 18 . At least part of the frequency sensitive mechanism 191 of the damping force generating mechanism 190 is housed in the concave portion 58 . Therefore, the damping force generating mechanism 190 can be further miniaturized. Moreover, the damping force generating mechanism 190 can ensure the axial length of the portion of the piston 18 that contacts the inner cylinder 3 even after being miniaturized. Therefore, the damping force generating mechanism 190 can stabilize the movement of the piston 18 with respect to the inner cylinder 3 .
  • a shock absorber including a damping force generating mechanism according to a second embodiment of the present invention will be described mainly based on FIG. 5, focusing on differences from the first embodiment. Parts common to those of the first embodiment are denoted by the same designations and the same reference numerals.
  • the damping force generating mechanism 190A generates a damping force generating portion 41A that is partially different from the damping force generating portion 41. It has instead of the part 41.
  • the damping force generating section 41A has a sub-valve 61A (second damping force generating member), which is partially different from the hard valve 61, instead of the hard valve 61.
  • the sub-valve 61A has one disc 60 and one urging member 301 instead of the multiple discs 60 and the intervening discs 62 .
  • the disk 60 abuts against the valve seat portion 47 to block one opening of the piston passage 43 .
  • the biasing member 301 biases the disk 60 in the direction of contacting the valve seat portion 47 .
  • the biasing member 301 has a disk-shaped portion 302 and an extension portion 303 .
  • the disc-shaped portion 302 has a perforated disc-like shape, and the mounting shaft portion 28 of the piston rod 21 is fitted on the inner peripheral side thereof.
  • the extending portion 303 extends from the outer peripheral edge portion of the disk-shaped portion 302 to the side opposite to the disk 60 in the axial direction of the disk-shaped portion 302 while increasing in diameter.
  • the damping force generating mechanism 190A has a support pipe 311 and a seal ring 312.
  • the support pipe 311 is made of metal and has a cylindrical shape.
  • the support pipe 311 is arranged between the disc-shaped portion 302 of the biasing member 301 and the one-side projecting portion 94 of the pilot case 91 .
  • the support pipe 311 has the mounting shaft portion 28 of the piston rod 21 fitted on its inner peripheral side.
  • the seal ring 312 is made of synthetic resin and has a cylindrical shape.
  • the seal ring 312 is arranged between the disc-shaped portion 302 of the biasing member 301 and the one-side projecting portion 94 of the pilot case 91 .
  • the support pipe 311 is fitted on the inner peripheral side of the seal ring 312 .
  • the damping force generating mechanism 190A has a seal case 81A that is partially different from the seal case 81 instead of the seal case 81.
  • the seal case 81A has a lid portion 82A having a larger inner diameter than the lid portion 82 instead of the lid portion 82.
  • the seal case 81A has a tubular wall portion 84A having an inner diameter slightly larger than that of the tubular wall portion 84 instead of the tubular wall portion 84.
  • the seal case 81A has a seal ring 312 fitted to the inner peripheral side of the lid portion 82A.
  • the seal case 81A is slidable with respect to the seal ring 312 in its axial direction.
  • the seal case 81A is also slidable with respect to the base portion 111 of the pilot case 91 in its axial direction.
  • the seal ring 312 allows the seal case 81A to move in its axial direction while sealing the gap between the seal case 81A and the lid portion 82A.
  • the damping force generating mechanism 190A has a seal accommodation chamber 151A that is partially different from the seal accommodation chamber 151 instead of the seal accommodation chamber 151.
  • the seal housing chamber 151A is extendable along the axial direction of the pilot case 91 . Therefore, the seal storage chamber 151A has an upper communication chamber 185A, which is partially different from the upper communication chamber 185, instead of the upper communication chamber 185A.
  • the seal housing chamber 151A has a lower chamber communication chamber 186A that is partially different from the lower chamber communication chamber 186 instead of the lower chamber communication chamber 186. As shown in FIG.
  • the upper chamber communication chamber 185A communicates with the upper chamber side passage 161 .
  • the lower chamber communication chamber 186A communicates with the lower chamber side passage 153 .
  • the upper chamber communication chamber 185A and the lower chamber communication chamber 186A are also extendable along the axial direction of the pilot case 91 .
  • the damping force generating mechanism 190A has a frequency sensitive mechanism 191A, which is different from the frequency sensitive mechanism 191 in these points, instead of the frequency sensitive mechanism 191.
  • the frequency sensitive mechanism 191 A also has a seal housing chamber 151 A and a seal member 171 housed in the recess 58 of the piston 18 .
  • the damping force generating mechanism 190A of the second embodiment operates in substantially the same manner as the damping force generating mechanism 190, but differs from the damping force generating mechanism 190 in the following operations.
  • the pressure in the upper communication chamber 185A of the seal housing chamber 151A increases, the pressure in the pilot chamber 221 increases.
  • the seal case 81A moves toward the disk 60 in its axial direction, increasing the force exerted by the force exerting member 301 on the disk 60.
  • the pilot case 91 applies a biasing force in the valve closing direction to the damping valve 203 and also applies a biasing force in the valve closing direction to the sub-valve 61A.
  • the seal member 171 expands radially outward. It abuts on the base portion 111 . Thereby, the seal member 171 maintains the sealed state of the seal portions 181 and 182 .
  • the damping force generating mechanism 190A of the second embodiment has a sub-valve 61A that abuts against the valve seat portion 47 and closes one opening of the piston passage 43, and generates a biasing force in the valve-closing direction on the sub-valve 61A. Let Therefore, the damping force generating mechanism 190A can apply not only the biasing force of the pilot chamber 221 to the damping valve 203 in the closing direction, but also the biasing force in the valve closing direction to the sub-valve 61A. Therefore, the damping force generating mechanism 190A can increase the damping force when the pressure in the pilot chamber 221 increases.
  • a shock absorber including a damping force generating mechanism according to a third embodiment of the present invention will be described mainly with reference to FIGS. 6 and 7, focusing on differences from the first embodiment. Parts common to those of the first embodiment are denoted by the same designations and the same reference numerals.
  • the damping force generating mechanism 190B has a seal member 331 (movable portion) instead of the seal case 81 and the seal member 171. are doing.
  • the seal member 331 has a seal case portion 81B that is partially different from the seal case 81 and a seal body portion 171B.
  • the seal case portion 81B has a lid portion 82B having a larger outer diameter than the lid portion 82 instead of the lid portion 82. As shown in FIG. 6, in the shock absorber 1B including the damping force generating mechanism 190B of the third embodiment, the damping force generating mechanism 190B has a seal member 331 (movable portion) instead of the seal case 81 and the seal member 171. are doing.
  • the seal member 331 has a seal case portion 81B that is partially different from the seal case 81 and a seal body portion 171B.
  • the seal case portion 81B has a lid portion 82B having a larger outer diameter than the lid portion 82 instead of the lid portion 82.
  • the seal case portion 81B has a tapered portion 83B having a shorter length than the tapered portion 83 in the radial direction of the lid portion 82B and the axial direction of the lid portion 82B instead of the tapered portion 83 .
  • the seal case portion 81B has a tubular wall portion 84B, which is longer than the tubular wall portion 84 in the axial direction of the lid portion 82B, instead of the tubular wall portion 84.
  • the seal case portion 81B is made of metal and is formed seamlessly and integrally.
  • the seal case portion 81B is formed by press molding from a sheet of plate material.
  • the seal body portion 171B is annular.
  • the seal body portion 171B is an elastic member having rubber elasticity.
  • the seal body portion 171B is adhered to the metallic seal case portion 81B.
  • the seal body portion 171B extends in a tubular shape from the radially outer portion of the lid portion 82B to the same side as the tubular wall portion 84 in the axial direction of the lid portion 82B.
  • the seal main body portion 171B is fixed to the end surface of the lid portion 82B on the side of the tubular wall portion 84 in the axial direction, the inner peripheral surface of the tapered portion 83B, and the inner peripheral surface of the tubular wall portion 84 .
  • the damping force generating mechanism 190B has a pilot case 91B (biasing force generating member) that is partially different from the pilot case 91 instead of the pilot case 91.
  • the pilot case 91B has a case bottom portion 92B (bottom portion) that is partially different from the case bottom portion 92 instead of the case bottom portion 92.
  • the pilot case 91 ⁇ /b>B has a one-side projecting portion 94 ⁇ /b>B that is partially different from the one-side projecting portion 94 instead of the one-side projecting portion 94 .
  • the pilot case 91B has a projecting portion 95B on the other side that is partially different from the projecting portion 95 on the other side instead of the projecting portion 95 on the other side.
  • the case bottom portion 92B has a base portion 111B that is partially different from the base portion 111 instead of the base portion 111.
  • the case bottom portion 92B has a disk-shaped portion 112B that is partially different from the disk-shaped portion 112 instead of the disk-shaped portion 112 .
  • the disc-shaped portion 112B extends radially outward of the base portion 111B from the intermediate portion in the axial direction of the base portion 111B.
  • the one-side protruding portion 94B is longer than the one-side protruding portion 94 in the axial direction.
  • the other-side projecting portion 95B has a cylindrical shape and is longer than the other-side projecting portion 95 in the axial direction.
  • the pilot case 91B has a passage hole 141B instead of the passage hole 141. As shown in FIG. The passage hole 141B penetrates the base portion 111B in the axial direction of the base portion 111B. The inside of the passage hole 141B forms an in-case passage 142B.
  • the lid portion 82B of the seal case portion 81B of the seal member 331 contacts the one-side projecting portion 94B of the pilot case 91B.
  • the cylindrical wall portion 84B of the sealing member 331 is spaced outward in the radial direction of the base portion 111B of the pilot case 91B with respect to the base portion 111B.
  • the seal body portion 171B of the seal member 331 abuts on the outside of the passage hole 141B in the radial direction of the base portion 111B.
  • a seal housing chamber 151B is formed by being surrounded by the lid portion 82B, the tapered portion 83B and the cylindrical wall portion 84B of the seal case portion 81B and the one-side projecting portion 94B and the base portion 111B of the pilot case 91B.
  • the seal accommodation chamber 151B has an annular shape.
  • a lower chamber side passage 153B is formed between the base portion 111B of the pilot case 91B and the tubular wall portion 84B of the seal case portion 81B.
  • the seal housing chamber 151B communicates with the upper chamber 19 (see FIG. 2) via an upper chamber-side passage 161 including the throttle 152 in the radial groove 125 of the pilot case 91B.
  • the seal housing chamber 151B communicates with the lower chamber 20 via a lower chamber side passage 153B between the pilot case 91 and the seal case portion 81B.
  • a seal body portion 171B of the seal member 331 is accommodated in the seal accommodation chamber 151B.
  • the seal main body portion 171B is fixed to the seal case portion 81B on the side of the seal case portion 81B.
  • the seal body portion 171B moves in the radial direction while being deformed in the radial direction with reference to the portion fixed to the seal case portion 81B.
  • the seal body portion 171B contacts the base portion 111B of the pilot case 91B. At that time, the seal body portion 171B is elastically deformed in the axial direction of the seal body portion 171B. In other words, the seal body portion 171B is in contact with the base portion 111B of the pilot case 91B with an interference.
  • the seal body portion 171B is elastically deformed in the radial direction of the seal body portion 171B. At least the inner diameter of the seal main body 171B can be expanded in the radial direction of the seal main body 171B within the seal housing chamber 151B. At least the outer diameter of the seal main body portion 171B can be reduced in the radial direction of the seal main body portion 171B within the seal housing chamber 151B.
  • the seal body portion 171B has a seal portion 182B, a pressure receiving portion 183B, and a pressure receiving portion 184B.
  • the seal portion 182B comes into contact with the base portion 111B of the pilot case 91B and seals with the base portion 111B.
  • a seal portion 182B is also provided in the seal housing chamber 151B.
  • the seal portion 182B suppresses the flow of oil from the upper chamber side passage 161 side including the throttle 152 to the lower chamber side passage 153B side.
  • the seal portion 182B also suppresses the flow of oil from the lower chamber side passage 153B side to the upper chamber side passage 161 side.
  • the pressure receiving portion 183B is a radially inner portion of the seal body portion 171B.
  • the pressure receiving portion 183B receives the pressure on the upper chamber side passage 161 side.
  • the pressure receiving portion 184B is a radially outer portion of the seal body portion 171B.
  • the pressure receiving portion 184B receives the pressure on the side of the lower chamber side passage 153B.
  • the seal body portion 171B partitions the interior of the seal housing chamber 151B into an upper chamber communication chamber 185B and a lower chamber communication chamber 186B.
  • the upper chamber communication chamber 185B communicates with the upper chamber side passage 161 .
  • the lower chamber communication chamber 186B communicates with the lower chamber side passage 153 .
  • the seal body portion 171B has a sealing function that divides the inside of the seal housing chamber 151B into an upper communication chamber 185B and a lower communication chamber 186B.
  • the seal main body portion 171B also has both the sealing function and the characteristic of being elastically deformed, and also serves as the sealing function, the volume variation function, and the function of the spring element.
  • the pressure receiving portion 183B forms an upper chamber communication chamber 185B.
  • the pressure receiving portion 184B forms a lower communication chamber 186B.
  • the upper chamber communication chamber 185B communicates with the in-case passage 142B inside the passage hole 141B of the pilot case 91B.
  • the seal body portion 171B blocks communication between the case inner passage 142B and the lower chamber side passage 153B.
  • the seal main body portion 171B of the seal member 331 maintains a state of contact with the base portion 111B even when deformed most toward the cylindrical wall portion 84B. That is, even if the seal body portion 171B is deformed most toward the cylindrical wall portion 84B, it blocks the communication between the upper chamber communication chamber 185B and the lower chamber communication chamber 186B. The seal body portion 171B moves away from the base portion 111B in the axial direction of the base portion 111B when moved toward the one-side projecting portion 94B by a predetermined amount.
  • the seal member 331 and the pilot case 91B prevent oil from flowing from the lower chamber-side passage 153B to the upper chamber-side passage 161 while blocking oil from flowing from the upper chamber-side passage 161 to the lower chamber-side passage 153B. It constitutes a check valve 332 that allows flow.
  • the seal housing chamber 151B and the seal body portion 171B constitute a frequency sensitive mechanism 191B that responds to the frequency of the reciprocating motion of the piston 18 to vary the damping force.
  • Frequency sensitive mechanism 191B is also an accumulator.
  • the frequency sensitive mechanism 191B communicates with the upper chamber 19 via the upper chamber side passage 161. As shown in FIG.
  • the frequency sensitive mechanism 191B communicates with the lower chamber 20 through the lower chamber side passage 153B.
  • the frequency sensitive mechanism 191B has a seal housing chamber 151B formed by two members, the pilot case 91B and the seal member 331. As shown in FIG.
  • the frequency sensitive mechanism 191B also has the seal housing chamber 151B and the seal main body 171B housed in the recess 58 of the piston 18 .
  • the damping valve main body 201 and the pilot case 91B form a pilot chamber 221B.
  • a pilot chamber 221B is formed in the pilot case 91B.
  • the damping force generator 193B includes a damping valve 203, a disk 204, a seat forming member 205, and a pilot chamber 221B.
  • a damping force generating portion 193B is provided on the opposite side of the piston 18 in the axial direction of the pilot case 91B.
  • the pilot chamber 221 ⁇ /b>B causes the damping valve 203 to generate a force in the direction of decreasing the flow passage area between the damping valve 203 and the valve seat portion 233 due to the internal pressure.
  • the pilot chamber 221B communicates with the upper chamber communication chamber 185B of the seal housing chamber 151B via an in-case passage 142B in the passage hole 141B of the pilot case 91B. Due to the in-case passage 142B, the pilot chamber 221B and the upper chamber communication chamber 185B have substantially the same pressure.
  • the seal body portion 171B of the seal member 331 has a seal function by contacting the pilot case 91B with an interference.
  • the seal main body 171B prevents the pressure in the pilot chamber 221B from leaking to the lower chamber 20. As shown in FIG.
  • the pilot case 91B is cylindrical with a bottom and generates a biasing force in the valve closing direction on the damping valve 203 arranged on the opening 145 side.
  • the piston 18 is provided on the case bottom 92B side of the case bottom 92B and the case tubular portion 93 in the axial direction of the pilot case 91B.
  • Frequency sensitive mechanism 191B is provided between damping valve 203 and pilot case 91B and piston 18 .
  • the frequency sensitive mechanism 191B has a movable seal main body 171B and changes the biasing force to the damping valve 203. As shown in FIG.
  • FIG. 7 A hydraulic circuit diagram of the peripheral portion of the piston 18 of the shock absorber 1B having the above configuration is shown in FIG.
  • the main passage 251 communicates with the pilot chamber 221B and the upper chamber communication chamber 185B of the frequency sensitive mechanism 191B through the throttle 152.
  • the pressure in the pilot chamber 221B acts on the damping valve 203.
  • a lower chamber communication chamber 186B of the seal accommodation chamber 151B communicates with the lower chamber 20.
  • a check valve 332 is provided between the upper communication chamber 185 of the seal housing chamber 151 and the lower chamber 20 .
  • the damping force generating mechanism 190B of the third embodiment operates in substantially the same manner as the damping force generating mechanism 190. That is, in the extension stroke when the piston frequency is high, oil is introduced from the upper chamber 19 through the upper chamber side passage 161 into the upper chamber communication chamber 185B. Then, in response to this, the seal main body portion 171B blocks the communication between the upper chamber side passage 161 and the lower chamber side passage 153B with the seal portion 182B, and the pressure of the hydraulic fluid on the side of the upper chamber side passage 161 with the pressure receiving portion 183B. receive. As a result, the seal main body portion 171B is deformed in the direction of enlarging the inner diameter. When the piston frequency is high, the seal main body portion 171B is deformed in this way every time the extension stroke is performed, and the oil flows from the upper chamber 19 to the upper chamber communication chamber 185B.
  • the seal body portion 171B receives the pressure of the hydraulic fluid on the side of the lower chamber side passage 153B at the pressure receiving portion 184B while the communication between the lower chamber side passage 153B and the upper chamber side passage 161 is blocked by the seal portion 182B. As a result, the seal body portion 171B is deformed while moving in the direction of reducing the outer diameter.
  • the seal main body portion 171B is deformed in this way each time the compression stroke is performed, and the oil flows from the lower chamber 20 to the lower chamber communication chamber 186B. That is, during the contraction stroke, the seal main body 171B receives pressure from the lower chamber 20 and bends and deforms inward.
  • a damping force generating mechanism 190B of the third embodiment is provided with a check valve 332 in a frequency sensitive mechanism 191B. Therefore, when the damping force generating mechanism 190B is subjected to a certain amount of pressure load during the contraction stroke, the tip of the seal main body 171B separates from the pilot case 91B, and oil flows from the lower chamber 20 to the pilot chamber 221B. As a result, the damping force generating mechanism 190B closes the damping valve 203, which was opened in the previous extension stroke, by receiving the pressure in the pilot chamber 221B as back pressure. Therefore, the damping force generating mechanism 190B can suppress the closing delay of the damping valve 203 .
  • the damping force generating mechanism 190B has a seal member 331 in which the seal case portion 81B and the seal body portion 171B are integrated. Therefore, the damping force generating mechanism 190B can reduce the number of parts. Also, when the damping force generating mechanism 190B is assembled to the piston rod 21, it suffices to assemble one part, the seal member 331, instead of assembling two parts, the seal case and the seal member. Therefore, the damping force generating mechanism 190B can improve the ease of assembly.
  • a shock absorber including a damping force generating mechanism according to a fourth embodiment of the present invention will be described mainly with reference to FIG. 8, focusing on differences from the third embodiment. Parts common to those of the third embodiment are denoted by the same designations and the same reference numerals.
  • the damping force generating mechanism 190C has a seal member 331C (movable portion) that is partially different from the seal member 331. I have it instead.
  • the seal member 331C has a seal case 81C (seat portion) similar to the seal case portion 81B, and a seal main body member 341 (elastic fixing member) separate from the seal case 81C.
  • the seal body member 341 has a support disk 342 (fixed portion) and an elastically deformable seal body portion 171C (elastic portion) substantially similar to the seal body portion 171B.
  • Support disk 342 is made of metal.
  • the support disk 342 has a flat plate shape with a constant thickness and an annular shape.
  • the support disk 342 is formed from a plate material by press molding.
  • a seal body portion 171C is adhered to the outer peripheral portion of the first surface 345 on one side of the support disk 342 in the axial direction.
  • the seal body member 341 is seated on the lid portion 82B of the seal case 81C on the second surface 346 of the support disk 342 on the opposite side of the seal body portion 171C in the axial direction.
  • the support disk 342 has the mounting shaft portion 28 of the piston rod 21 fitted on the inner peripheral side thereof.
  • the damping force generation mechanism 190C of the fourth embodiment operates similarly to the damping force generation mechanism 190B.
  • the seal member 331C has two parts, a seal body member 341 and a separate seal case 81C.
  • the seal body member 341 comprises a support disk 342 to which the elastically deformable seal body portion 171C is secured to a first surface 345.
  • a seal case 81C is disposed between the seal body member 341 and the piston 18 and allows the second surface 346 of the support disk 342 to be seated.
  • the seal member 331C is composed of two parts, namely, the seal body member 341 having the seal body portion 171C and the seal case 81C. Therefore, even when the characteristics of the seal body portion 171C are changed, the damping force generating mechanism 190C only needs to change the seal body member 341, and the seal case 81C need not be changed. Therefore, the damping force generating mechanism 190C can use the seal case 81C as a common component for a plurality of types of seal members 331C having different characteristics. Therefore, the damping force generating mechanism 190C can improve versatility.
  • a shock absorber including a damping force generating mechanism according to a fifth embodiment of the present invention will be described mainly with reference to FIG. 9, focusing on differences from the first embodiment. Parts common to those of the first embodiment are denoted by the same designations and the same reference numerals.
  • the damping force generating mechanism 190D does not have the seal case 81.
  • the damping force generating mechanism 190D has a pilot case 91D (biasing force generating member) that is partially different from the pilot case 91 instead of the pilot case 91.
  • the pilot case 91D has a pilot case main body 350 that is partially different from the pilot case 91, a passage forming disk 361 (supporting portion), a reinforcing disk 362 (supporting portion), and a plurality of disks 363.
  • the pilot case main body 350 has a case bottom portion 92 ⁇ /b>D (bottom portion) that is partially different from the case bottom portion 92 instead of the case bottom portion 92 . Pilot case main body 350 is not provided with one-side projecting portion 94 and other-side projecting portion 95 .
  • the case bottom portion 92 ⁇ /b>D has a base portion 111 ⁇ /b>D that is partially different from the base portion 111 instead of the base portion 111 .
  • the case bottom portion 92 ⁇ /b>D has a disc-shaped portion 112 ⁇ /b>D that is partially different from the disc-shaped portion 112 instead of the disc-shaped portion 112 .
  • the case bottom portion 92D abuts on the intervening disk 62 at the base portion 111D.
  • the disk-shaped portion 112D spreads outward in the radial direction of the base portion 111D from the outer end of the base portion 111D in the axial direction opposite to the intervening disk 62 .
  • a case tubular portion 93 extends from the outer peripheral edge of the disk-shaped portion 112D to the side opposite to the base portion 111D in the axial direction of the disk-shaped portion 112D.
  • the inner peripheral side of the base portion 111D does not have the large-diameter hole portion 101, and forms a hole portion 102D with the same diameter as the small-diameter hole portion 102 and a constant inner diameter.
  • the pilot case main body 350 has the mounting shaft portion 28 of the piston rod 21 fitted into the hole portion 102D.
  • the base portion 111D is formed with an accommodating recess 351 (accommodating portion) on the case cylindrical portion 93 side in the axial direction and on the disk-shaped portion 112D side in the radial direction.
  • the housing recess 351 is recessed from the side of the case tubular portion 93 in the axial direction of the base portion 111D toward the side opposite to the case tubular portion 93 along the axial direction of the base portion 111D.
  • the housing recess 351 has an annular shape coaxial with the hole 102D.
  • passage holes 355 and 356 are formed in the base portion 111D at the position of the bottom portion of the housing recess 351 so as to pass through the base portion 111D in the axial direction thereof.
  • the passage hole 355 is formed at the inner end position in the radial direction of the housing recess 351 .
  • the passage hole 356 is formed at the outer end position in the radial direction of the housing recess 351 . Therefore, the passage hole 356 is located outside the passage hole 355 in the radial direction of the housing recess 351 .
  • a plurality of passage holes 355 are provided in the base portion 111D at regular intervals in the circumferential direction of the housing recess 351 .
  • a plurality of passage holes 356 are provided in the base portion 111 ⁇ /b>D at regular intervals in the circumferential direction of the housing recess 351 . Although both the passage holes 355 and the passage holes 356 are shown in FIG. 9, the passage holes 355 and the passage holes 356 are provided alternately in the circumferential direction of the accommodation recess 351 .
  • the passage hole 141 is not formed in the base portion 111D.
  • the passage forming disc 361, reinforcing disc 362 and multiple discs 363 are all made of metal.
  • the passage forming disk 361, the reinforcing disk 362, and the plurality of disks 363 are all flat plates with a constant thickness, and all are annular.
  • the passage forming disk 361, the reinforcing disk 362, and the plurality of disks 363 are all formed by press molding a plate material.
  • the passage forming disk 361, the reinforcing disk 362, and the plurality of disks 363 are all fitted with the mounting shaft portion 28 of the piston rod 21 on the inner peripheral side thereof.
  • the passage forming disk 361 is formed with a notch 371 extending radially outward from its inner peripheral edge.
  • the passage forming disk 361 abuts on the side opposite to the intervening disk 62 in the axial direction of the base portion 111D.
  • the notch 371 extends radially outward from the radially inner end position of the housing recess 351 .
  • the passage forming disk 361 and the disk-shaped portion 112D overlap each other.
  • the reinforcement disk 362 has the same outer diameter as the passage forming disk 361 .
  • the reinforcing disk 362 abuts on the opposite side of the passage forming disk 361 from the base portion 111D in the axial direction.
  • the reinforcing disc 362 covers the notch portion 371 of the passage forming disc 361 on the side opposite to the base portion 111D.
  • the reinforcement disk 362 overlaps the disk-shaped portion 112D.
  • Each of the plurality of discs 363 has an outer diameter smaller than that of the reinforcing disc 362 .
  • a plurality of discs 363 are provided between the disc 211 of the damping valve body 201 and the reinforcing disc 362 and abut against them.
  • a seal housing chamber 151D is formed by being surrounded by the passage forming disk 361, the reinforcing disk 362, and the housing recess 351 of the pilot case main body 350.
  • the seal accommodation chamber 151D is formed in the accommodation recess 351 and has an annular shape.
  • the inside of the notch 371 of the passage forming disk 361 forms a throttle 152D that communicates the rod chamber 155 and the seal housing chamber 151D.
  • the inner side of the passage holes 355, 356 and the space between the piston 18 and the pilot case main body 350 form a lower chamber side passage 153D that communicates the lower chamber 20 and the seal accommodation chamber 151D.
  • the lower chamber side passage 153D includes a passage between the body tubular portion 57 of the piston 18 and the disk-shaped portion 112D of the pilot case body 350. As shown in FIG.
  • the seal housing chamber 151D is formed through an upper chamber 19 (see FIG. 2) through a throttle 152D in the notch 371 of the passage forming disk 361, a rod chamber 155 of the piston rod 21, and a throttle 77 of the piston rod 21 (see FIG. 2). reference).
  • the diaphragm 77, the rod chamber 155, and the diaphragm 152D form an upper chamber side passage 161D.
  • One end of the upper chamber side passage 161D opens to the seal housing chamber 151D and the other end opens to the upper chamber 19.
  • the upper chamber side passage 161D communicates the seal housing chamber 151D with the upper chamber 19.
  • the seal housing chamber 151D communicates with the lower chamber 20 via a lower chamber side passage 153D including passage holes 355 and 356 of the pilot case main body 350.
  • One end of the lower chamber side passage 153D opens to the seal housing chamber 151D and the other end opens to the lower chamber 20.
  • the seal housing chamber 151D is provided between the lower chamber side passage 153D and the throttle 152D of the upper chamber side passage 161D.
  • the damping force generating mechanism 190D is provided with a seal member 171D (movable portion) having a different size from the seal member 171 instead of the seal member 171.
  • the sealing member 171D is an elastic member having rubber elasticity.
  • the sealing member 171D is an O-ring.
  • the seal member 171D is housed in the seal housing chamber 151D.
  • the seal member 171D contacts the radially inner inner wall portion of the accommodating recess 351 of the pilot case main body 350 and the radially outer outer wall portion of the accommodating recess 351 at the same time. At that time, the sealing member 171D is elastically deformed in the radial direction of the sealing member 171D.
  • the seal member 171D is in contact with the inner and outer wall portions of the housing recess 351 with interference.
  • the seal member 171D moves in the axial direction of the seal member 171D within the seal housing chamber 151D.
  • the seal member 171D is elastically deformed in the axial direction of the seal member 171D within the seal housing chamber 151D.
  • the sealing member 171D has a sealing portion 181D, a sealing portion 182D, a pressure receiving portion 183D, and a pressure receiving portion 184D.
  • the seal portion 181D comes into contact with the inner wall portion of the housing recess 351 and seals with this inner wall portion.
  • the seal portion 182D comes into contact with the outer wall portion of the housing recess 351 and seals with this outer wall portion.
  • the seal portions 181D and 182D are also provided in the seal storage chamber 151D. In the seal member 171D, the seal portions 181D and 182D suppress the flow of oil from the upper chamber side passage 161D including the throttle 152D to the lower chamber side passage 153D.
  • the seal portions 181D and 182D also suppress the flow of oil from the lower chamber side passage 153D side to the upper chamber side passage 161D side.
  • the pressure receiving portion 183D is a portion of the sealing member 171D on the side of the passage forming disk 361 in the axial direction.
  • the pressure receiving portion 183D receives the pressure on the side of the upper chamber side passage 161D.
  • the pressure receiving portion 184D is a portion of the sealing member 171D on the bottom side of the housing recess 351 in the axial direction.
  • the pressure receiving portion 184D receives the pressure on the side of the lower chamber side passage 153D.
  • the sealing member 171D has a sealing function to divide the inside of the seal accommodating chamber 151D into an upper communication chamber 185D and a lower communication chamber 186D.
  • the upper chamber communication chamber 185D communicates with the upper chamber side passage 161D.
  • the lower chamber communication chamber 186D communicates with the lower chamber side passage 153D.
  • the sealing member 171D has both this sealing function and the property of being elastically deformed.
  • the seal member 171D also has a seal function, a volume change function, and a spring element function.
  • the pressure receiving portion 183D forms an upper chamber communication chamber 185D.
  • the pressure receiving portion 184D forms a lower communication chamber 186D.
  • a passage 142D is provided between the disk-shaped portion 112D of the pilot case main body 350 and the passage forming disk 361 and the reinforcing disk 362. As shown in FIG.
  • the upper chamber communication chamber 185D communicates with this passage 142D.
  • the sealing member 171D blocks communication between the throttle 152D and the passage 142D and the lower chamber side passage 153D.
  • the seal housing chamber 151D and the seal member 171D constitute a frequency sensitive mechanism 191D that responds to the frequency of the reciprocating motion of the piston 18 to vary the damping force.
  • the damping force generating mechanism 190D is also an accumulator.
  • the frequency sensitive mechanism 191D communicates with the upper chamber 19 via the upper chamber side passage 161D.
  • the frequency sensitive mechanism 191D communicates with the lower chamber 20 through the lower chamber side passage 153D.
  • the frequency sensitive mechanism 191D also has a seal housing chamber 151D and a seal member 171D housed in the recess 58 of the piston 18. As shown in FIG.
  • the pilot case main body 350, reinforcing disc 362 and multiple discs 363 of the pilot case 91D, and the damping valve main body 201 form a pilot chamber 221D.
  • a pilot chamber 221D is formed in the pilot case 91D.
  • the damping force generator 193D includes a damping valve 203, a disk 204, a seat forming member 205, and a pilot chamber 221D.
  • a damping force generating portion 193D is provided on the side opposite to the piston 18 in the axial direction of the pilot case 91D.
  • the pilot chamber 221 ⁇ /b>D causes the damping valve 203 to generate a force in the direction in which the flow passage area between the damping valve 203 and the valve seat portion 233 decreases due to the internal pressure.
  • the pilot chamber 221D communicates with the upper chamber communication chamber 185D of the seal housing chamber 151D through the passage 142D. Therefore, the pilot chamber 221D communicates with the upper chamber 19 (see FIG. 2) via the passage 142D, the upper chamber communication chamber 185D and the upper chamber side passage 161D.
  • the passage 142D allows the pilot chamber 221D and the upper chamber communication chamber 185D to have substantially the same pressure.
  • the pilot case 91D is cylindrical with a bottom and generates a biasing force in the valve closing direction on the damping valve 203 arranged on the opening 145 side.
  • the piston 18 is provided on the case bottom 92D side of the case bottom 92D and the case cylindrical portion 93 in the axial direction of the pilot case 91D.
  • a frequency sensitive mechanism 191 D is provided between the piston 18 and the damping valve 203 .
  • the frequency sensitive mechanism 191D is provided with a movable sealing member 171D to vary the biasing force to the damping valve 203. As shown in FIG.
  • the hydraulic circuit diagram of the peripheral portion of the piston 18 of the shock absorber 1D configured as above is the same as that of the shock absorber 1 shown in FIG.
  • the damping force generating mechanism 190D operates in substantially the same manner as the damping force generating mechanism 190.
  • oil is introduced from the upper chamber 19 into the upper chamber communication chamber 185D from the upper chamber side passage 161D during the extension stroke when the piston frequency is high.
  • the seal member 171D blocks the communication between the upper chamber side passage 161D and the lower chamber side passage 153D at the seal portions 181D and 182D, and the oil liquid at the upper chamber side passage 161D side is blocked at the pressure receiving portion 183D. under pressure.
  • the seal member 171D is deformed while moving toward the bottom of the housing recess 351 .
  • the seal member 171D moves and deforms in this way each time the extension stroke is performed, allowing oil to flow from the upper chamber 19 to the upper chamber communication chamber 185D.
  • the passage forming disk 361 and the reinforcing disk 362 cover the seal member 171D accommodated in the seal accommodation chamber 151D so as not to move toward the pilot chamber 221D.
  • the sealing member 171D blocks the communication between the lower chamber side passage 153D and the upper chamber side passage 161D even during the compression stroke when the piston frequency is low.
  • the sealing member 171D is housed in the housing recess 351 of the pilot case main body 350. Therefore, in the damping force generating mechanism 190D, the seal member 171D can be previously fitted into the housing recess 351 of the pilot case main body 350, and the seal member 171D can be assembled to the piston rod 21 together with the pilot case main body 350. Therefore, the damping force generating mechanism 190D can be easily assembled with the sealing member 171D.
  • a shock absorber including a damping force generating mechanism according to a sixth embodiment of the present invention will be described mainly based on FIG. 10, focusing on differences from the fifth embodiment. Parts common to those of the fifth embodiment are denoted by the same designations and the same reference numerals.
  • the damping force generating mechanism 190E uses a pilot case 91E (biasing force generating member) that is partially different from the pilot case 91D. It has instead of the case 91D.
  • the pilot case 91E has a pilot case main body 350E (the other side portion), which is partially different from the pilot case main body 350, instead of the pilot case main body 350.
  • the pilot case 91E has an inner member 381 (one side portion), a passage forming disc 361E (support portion), and a plurality of discs 363 .
  • the reinforcing disk 362 is not provided in the pilot case 91E.
  • the passage forming disk 361E is thicker than the passage forming disk 361 and has higher rigidity. Similar to the passage forming disc 361, the passage forming disc 361E forms an aperture 152D with a notch 371. As shown in FIG.
  • the pilot case main body 350E is made of metal and is seamlessly and integrally formed.
  • the pilot case main body 350E has a case bottom portion 92E (bottom portion) that is partially different from the case bottom portion 92D instead of the case bottom portion 92D.
  • the case bottom portion 92E has a base portion 111E that is partially different from the base portion 111D instead of the base portion 111D.
  • the case bottom portion 92E has a tubular portion 385 between the base portion 111E and the disk-shaped portion 112D.
  • the tubular portion 385 is cylindrical.
  • the tubular portion 385 extends from the inner peripheral edge portion of the disk-shaped portion 112D to the opposite side of the case tubular portion 93 in the axial direction of the disk-shaped portion 112D.
  • the base portion 111E spreads radially inward of the cylindrical portion 385 from the end portion of the cylindrical portion 385 opposite to the disk-shaped portion 112D in the axial direction.
  • the inner peripheral side of the base portion 111E forms a hole portion 102E with a constant inner diameter that is the same as the hole portion 102D.
  • the pilot case main body 350E has the mounting shaft portion 28 of the piston rod 21 fitted into the hole portion 102E.
  • the base portion 111E has a body portion 391 and an inner projecting portion 392.
  • the body portion 391 has a flat plate shape and an annular shape.
  • the inner protruding portion 392 protrudes from the inner peripheral side of the body portion 391 toward the disk-shaped portion 112 ⁇ /b>D in the axial direction of the body portion 391 .
  • the inner protruding portion 392 has a tapered surface in which the diameter of the outer peripheral surface thereof decreases as the distance from the main body portion 391 increases in the axial direction.
  • the body portion 391 has a plurality of passage holes 355E (first holes) similar to the plurality of passage holes 355 and a plurality of passage holes between the inner protruding portion 392 and the cylindrical portion 385 in the radial direction.
  • a plurality of passage holes 356E first holes similar to 356 are formed.
  • the inner member 381 is made of metal and is seamlessly and integrally formed.
  • the inner member 381 has an annular shape and is formed by sintering.
  • the inner member 381 has a maximum outer diameter equal to that of the inner protrusion 392 .
  • the inner member 381 has the mounting shaft portion 28 of the piston rod 21 fitted on its inner peripheral side.
  • the inner member 381 is chamfered on both sides in the axial direction of the outer peripheral surface.
  • a passage forming disk 361E abuts on the side of the inner member 381 opposite to the base portion 111E in the axial direction.
  • a plurality of discs 363 are stacked on the side opposite to the inner member 381 in the axial direction of the passage forming disc 361E.
  • the passage forming disk 361E has an outer diameter larger than that of the inner member 381. As shown in FIG. The maximum inner diameter of the notch 371 of the passage forming disk 361E is the same as the outer diameter of the inner member 381 . The passage forming disk 361E overlaps the disc-shaped portion 112D in its axial position. Each of the plurality of discs 363 has an outer diameter smaller than the maximum inner diameter of the notch 371 of the passage forming disc 361E.
  • a housing recess 351E substantially similar to the housing recess 351 is formed surrounded by the cylindrical section 385, the main body section 391, the inner protruding section 392, and the inner member 381.
  • Passage holes 355E and 356E are arranged at the bottom of the housing recess 351E.
  • An elastically deformable seal member 171D (first portion) and an elastically deformable spring disk 401 (second portion) are provided in the accommodation recess 351E.
  • the seal member 171D and the spring disk 401 constitute a movable portion 405. As shown in FIG.
  • the spring disk 401 is made of metal.
  • the spring disk 401 has a flat plate shape with a constant thickness and an annular shape.
  • the spring disk 401 is flexible and formed by press molding from a plate material.
  • the spring disc 401 has a radially inner inner peripheral portion sandwiched between the inner member 381 and the inner protruding portion 392 of the pilot case main body 350E. Therefore, the spring disk 401 is restrained from axially displacing at the inner circumferential portion on the radially inner side.
  • the spring disk 401 has the mounting shaft portion 28 of the piston rod 21 fitted on its inner peripheral side.
  • the spring disk 401 extends radially outward beyond the inner member 381 and the inner protrusion 392 .
  • the spring disk 401 is allowed to be displaced in the axial direction at the outer portion, which is a part of the radially outer side.
  • a disk hole 402 (second hole) is formed in the spring disk 401 radially outside the surfaces of the inner member 381 and the inner protrusion 392 that contact the spring disk 401 .
  • the disk hole 402 penetrates the spring disk 401 in the axial direction of the spring disk 401 .
  • a seal housing chamber 151E is formed by being surrounded by the passage forming disk 361E and the housing recess 351E.
  • the seal accommodation chamber 151E is formed in the accommodation recess 351E and has an annular shape.
  • An upper chamber side passage 161D including a throttle 152D of the passage forming disk 361E communicates the upper chamber 19 (see FIG. 2) and the seal accommodating chamber 151E.
  • the inner side of the passage holes 355E, 356E and the space between the piston 18 and the pilot case main body 350E form a lower chamber side passage 153E that communicates the lower chamber 20 and the seal housing chamber 151E.
  • the spring disk 401 has its outer peripheral side arranged in the seal housing chamber 151E.
  • the spring disk 401 has a radial clearance with the cylindrical portion 385 .
  • the spring disk 401 has lower rigidity than the passage forming disk 361E and is easily deformed.
  • the seal member 171D is housed in the seal housing chamber 151E. At that time, the sealing member 171D is arranged between the spring disk 401 and the passage forming disk 361E. The seal member 171D simultaneously contacts the outer peripheral portion of the inner member 381, which is the inner wall portion of the housing recess 351E, and the inner peripheral portion of the cylindrical portion 385, which is the radial outer wall portion of the housing recess 351E. At that time, the sealing member 171D is elastically deformed in the radial direction of the sealing member 171D. The seal member 171D moves in the axial direction of the seal member 171D within the seal housing chamber 151D.
  • the seal member 171D is elastically deformed in the axial direction of the seal member 171D within the seal housing chamber 151D.
  • a sealing portion 181D of the sealing member 171D contacts the outer peripheral portion of the inner member 381 to seal the outer peripheral portion.
  • a sealing portion 182D of the sealing member 171D comes into contact with the inner peripheral portion of the cylindrical portion 385 to seal the inner peripheral portion.
  • the seal portions 181D and 182D are also provided in the seal storage chamber 151E.
  • the seal portions 181D and 182D suppress the flow of oil from the upper chamber side passage 161D including the throttle 152D to the lower chamber side passage 153E.
  • the seal portions 181D and 182D also suppress the flow of oil from the lower chamber side passage 153E side to the upper chamber side passage 161D side.
  • the seal member 171D partitions the inside of the seal housing chamber 151E into an upper communication chamber 185E and a lower communication chamber 186E.
  • the upper chamber communication chamber 185E communicates with the upper chamber side passage 161D.
  • the lower chamber communication chamber 186E communicates with the lower chamber side passage 153E.
  • the pressure receiving portion 183D forms an upper chamber communication chamber 185E.
  • the pressure receiving portion 184D forms a lower communication chamber 186E.
  • a passage 142E is provided between the disk-shaped portion 112D of the pilot case main body 350E and the passage forming disk 361E.
  • the upper chamber communication chamber 185E communicates with this passage 142E.
  • the sealing member 171D blocks communication between the throttle 152D and the passage 142E and the lower chamber side passage 153E.
  • the seal housing chamber 151E, the seal member 171D, and the spring disc 401 constitute a frequency sensitive mechanism 191E that responds to the frequency of the reciprocating motion of the piston 18 to vary the damping force.
  • the damping force generating mechanism 190E is also an accumulator.
  • the frequency sensitive mechanism 191E communicates with the upper chamber 19 via the upper chamber side passage 161D.
  • the frequency sensitive mechanism 191E communicates with the lower chamber 20 through the lower chamber side passage 153E.
  • the frequency sensitive mechanism 191E also has the seal housing chamber 151E, the seal member 171D and the spring disc 401 housed in the recess 58 of the piston 18. As shown in FIG.
  • the pilot case main body 350E of the pilot case 91E, the passage forming disc 361E, the plurality of discs 363, and the damping valve main body 201 form a pilot chamber 221E.
  • a pilot chamber 221E is formed in the pilot case 91E.
  • the throttle 152D communicates with the upper chamber communication chamber 185E and the pilot chamber 221E.
  • the damping force generator 193E includes a damping valve 203, a disk 204, a seat forming member 205, and a pilot chamber 221E.
  • a damping force generating portion 193E is provided on the opposite side of the piston 18 in the axial direction of the pilot case 91E.
  • the pilot chamber 221 ⁇ /b>E causes the damping valve 203 to generate a force in the direction of decreasing the flow passage area between the damping valve 203 and the valve seat portion 233 due to the internal pressure. Pilot chamber 221E communicates with upper chamber communication chamber 185E via throttle 152D and passage 142E. As a result, the pilot chamber 221E and the upper chamber communication chamber 185E have substantially the same pressure.
  • the pilot case 91E is cylindrical with a bottom and generates a biasing force in the valve closing direction on the damping valve 203 arranged on the opening 145 side.
  • the piston 18 is provided on the case bottom 92E side of the case bottom 92E and the case tubular portion 93 in the axial direction of the pilot case 91E.
  • a frequency sensitive mechanism 191 E is provided between the piston 18 and the damping valve 203 .
  • the frequency sensitive mechanism 191E is provided with a movable portion 405 so as to be able to move, and changes the urging force to the damping valve 203. As shown in FIG.
  • the passage forming disk 361E supports one side of the movable portion 405 (the side opposite to the piston 18).
  • the pilot case 91E has a housing recess 351E that houses the movable portion 405.
  • the movable portion 405 is in contact with the elastically deformable sealing member 171D and the surface of the sealing member 171D on the other side (piston 18 side), and at least the outer portion, which is a part of the radially outer side, allows displacement in the axial direction.
  • It has a plate-like spring disc 401 that is The spring disk 401 is restrained from axially displacing at its inner portion, which is radially inner than its outer portion.
  • the pilot case 91E has passage holes 355E and 356E provided on the other side (piston 18 side) of the spring disk 401 and communicating with the outside.
  • the spring disk 401 has a disk hole 402 that communicates the accommodation recess 351E and the passage holes 355E and 356E.
  • the pilot case 91E is composed of an inner member 381 located on the one side (the side opposite to the piston 18) and a pilot case main body 350E, at least a part of which is located on the other side (the piston 18 side) of the inner member 381. split.
  • the passage holes 355E and 356E are provided through the pilot case main body 350E in the axial direction of the pilot case main body 350E.
  • the hydraulic circuit diagram of the peripheral portion of the piston 18 of the shock absorber 1E configured as above is the same as that of the shock absorber 1 shown in FIG.
  • the damping force generating mechanism 190E operates in substantially the same manner as the damping force generating mechanism 190D.
  • oil is introduced from the upper chamber 19 into the upper chamber communication chamber 185E from the upper chamber side passage 161D during the extension stroke when the piston frequency is high.
  • the seal member 171D blocks the communication between the upper chamber side passage 161D and the lower chamber side passage 153E at the seal portions 181D and 182D, and the oil liquid at the upper chamber side passage 161D side is blocked at the pressure receiving portion 183D. under pressure.
  • the seal member 171D is deformed while moving toward the bottom of the housing recess 351 .
  • the seal member 171D deforms the spring disk 401 toward the bottom of the housing recess 351.
  • the seal member 171D moves and deforms and the spring disk 401 deforms in each extension stroke, thereby allowing oil to flow from the upper chamber 19 to the upper chamber communication chamber 185E.
  • the seal member 171D receives the pressure of the hydraulic fluid on the side of the lower chamber side passage 153D at the pressure receiving portion 184D while the seal portions 181D and 182D block communication between the lower chamber side passage 153E and the upper chamber side passage 161D.
  • the seal member 171D deforms while moving toward the passage forming disk 361E.
  • the seal member 171D moves and deforms in this way each time the compression stroke occurs, allowing oil to flow from the lower chamber 20 to the lower chamber communication chamber 186E.
  • the movable portion 405 of the frequency sensitive mechanism 191E is in contact with the elastically deformable seal member 171D and the surface of the seal member 171D on the piston 18 side, and a portion of the radially outer side of the seal member 171D. has a plate-like spring disc 401 that allows displacement in the axial direction. Therefore, in the damping force generating mechanism 190E, the characteristics of the frequency sensitive mechanism 191E do not depend only on the characteristics of the sealing member 171D. Therefore, the damping force generating mechanism 190E can suppress temporal changes in the characteristics of the frequency sensitive mechanism 191E and variation in the characteristics of the frequency sensitive mechanism 191E due to the influence of temperature and the like.
  • the damping force generating mechanism 190E can increase the variable amount of the volume of the seal housing chamber 151E of the frequency sensitive mechanism 191E. Therefore, the damping force generating mechanism 190E can expand the flow area of the throttle 77 and the throttle 152D. This also allows the damping force generating mechanism 190E to suppress variations in the characteristics of the frequency sensitive mechanism 191E.
  • the damping force generating mechanism 190E can change the characteristics of the frequency sensitive mechanism 191E by changing the spring disk 401. FIG. Therefore, the damping force generating mechanism 190E can improve tunability.
  • the spring disk 401 is restricted from axially displacing at the inner portion radially inner than the outer portion. Therefore, the damping force generating mechanism 190E can stabilize the characteristics of the spring disk 401, and can stabilize the characteristics of the frequency sensitive mechanism 191E.
  • the spring disc 401 has a disc hole 402 that communicates the accommodation recess 351E and the passage holes 355E and 356E. Therefore, the damping force generating mechanism 190E can discharge the air in the housing recess 351E from the disc hole 402 through the passage holes 355E and 356E when the oil is injected.
  • the pilot case 91E is divided into an inner member 381 located on the opposite side of the piston 18 and a pilot case main body 350E at least partially located on the piston 18 side of the inner member 381. Therefore, the spring disk 401 can be easily assembled to the damping force generating mechanism 190E.
  • a shock absorber including a damping force generating mechanism according to a seventh embodiment of the present invention will be described mainly based on FIG. 11, focusing on differences from the fifth and sixth embodiments. Parts common to the fifth and sixth embodiments are denoted by the same designations and the same reference numerals.
  • the damping force generating mechanism 190F uses a pilot case 91F (biasing force generating member) that is partially different from the pilot case 91D. It has instead of the case 91D.
  • the pilot case 91F has a pilot case main body 350F that is partially different from the pilot case main body 350, a passage forming disc 361E, and a plurality of discs 363. As shown in FIG. The reinforcing disk 362 is not provided in the pilot case 91F.
  • the pilot case main body 350F has a case bottom portion 92F (bottom portion) that is partially different from the case bottom portion 92D instead of the case bottom portion 92D.
  • the case bottom portion 92F has a base portion 111F that is partially different from the base portion 111D instead of the base portion 111D.
  • the case bottom portion 92F abuts on the intervening disk 62 at the base portion 111F.
  • the pilot case main body 350F has the mounting shaft portion 28 of the piston rod 21 fitted into the hole portion 102D of the base portion 111F.
  • a housing recess 351F (storage section) that is partially different from the housing recess 351 is formed in the base section 111F instead of the housing recess 351 .
  • the bottom surface 421 of the housing recess 351F is tapered.
  • the bottom surface 421 is inclined so that the outer side in the radial direction is closer to the disk-shaped portion 112D in the axial direction.
  • a plurality of passage holes 355F first hole portions
  • a plurality of passage holes 356F first hole portions
  • An elastically deformable sealing member 171D (first portion) and an elastically deformable spring disk 431 (second portion) are provided in the accommodation recess 351F.
  • the seal member 171D and the spring disk 431 constitute a movable portion 435. As shown in FIG.
  • the spring disk 431 is made of metal.
  • the spring disk 431 has a flat plate shape with a constant thickness and an annular shape.
  • the spring disk 431 is flexible and formed by press molding from a plate material.
  • the spring disk 431 is arranged in the housing recess 351F.
  • a seal housing chamber 151F is formed by being surrounded by the passage forming disk 361E and the housing recess 351F of the pilot case main body 350F.
  • the seal accommodation chamber 151F is formed in the accommodation recess 351F and has an annular shape.
  • An upper chamber side passage 161D including a throttle 152D of the passage forming disk 361E communicates the upper chamber 19 (see FIG. 2) and the seal accommodating chamber 151F.
  • the inner side of the passage holes 355F, 356F and the space between the piston 18 and the pilot case main body 350F form a lower chamber side passage 153F that communicates the lower chamber 20 and the seal housing chamber 151F.
  • the spring disk 431 is entirely arranged within the seal housing chamber 151F.
  • the spring disk 431 moves in the axial direction of the seal housing chamber 151F within the seal housing chamber 151F.
  • the spring disk 431 has lower rigidity than the passage forming disk 361E and is easily deformed.
  • the seal member 171D is housed in the seal housing chamber 151F. At that time, the sealing member 171D is arranged between the spring disk 431 and the passage forming disk 361E. The seal member 171D simultaneously contacts the inner wall portion of the accommodating recessed portion 351F and the outer wall portion of the accommodating recessed portion 351F. At that time, the sealing member 171D is elastically deformed in the radial direction of the sealing member 171D. The seal member 171D moves in the axial direction of the seal member 171D within the seal housing chamber 151F. The seal member 171D is elastically deformed in the axial direction of the seal member 171D within the seal housing chamber 151F.
  • a sealing portion 181D of the sealing member 171D comes into contact with the inner wall portion of the housing recess 351F to seal with the inner wall portion.
  • a sealing portion 182D of the sealing member 171D comes into contact with the outer wall portion of the housing recess 351F to seal with the outer wall portion.
  • the seal portions 181D and 182D are also provided in the seal storage chamber 151F.
  • the seal portions 181D and 182D suppress the flow of oil from the upper chamber side passage 161D side including the throttle 152D to the lower chamber side passage 153F side.
  • the seal portions 181D and 182D also suppress the flow of oil from the lower chamber side passage 153F side to the upper chamber side passage 161D side.
  • the seal member 171D partitions the inside of the seal housing chamber 151F into an upper communication chamber 185F and a lower communication chamber 186F.
  • the upper chamber communication chamber 185F communicates with the upper chamber side passage 161D.
  • the lower chamber communication chamber 186F communicates with the lower chamber side passage 153E.
  • the pressure receiving portion 183D forms an upper chamber communication chamber 185F.
  • the pressure receiving portion 184D forms a lower communication chamber 186F.
  • the passage forming disk 361E overlaps the disk-shaped portion 112D of the pilot case body 350F in the axial direction.
  • a passage 142F is provided between the passage forming disk 361E and the disk-shaped portion 112D.
  • the upper chamber communication chamber 185F communicates with the throttle 152D and the passage 142F.
  • the seal member 171D blocks communication between the throttle 152D and the passage 142F and the lower chamber side passage 153F.
  • the seal housing chamber 151F, the seal member 171D, and the spring disc 431 constitute a frequency sensitive mechanism 191F that responds to the frequency of the reciprocating motion of the piston 18 to vary the damping force.
  • the damping force generating mechanism 190F is also an accumulator.
  • the frequency sensitive mechanism 191F communicates with the upper chamber 19 via the upper chamber side passage 161D.
  • the frequency sensitive mechanism 191F communicates with the lower chamber 20 via the lower chamber side passage 153F.
  • the frequency sensitive mechanism 191F also has a seal housing chamber 151F, a seal member 171D and a spring disk 431 housed in the recess 58 of the piston 18. As shown in FIG.
  • the pilot case main body 350F of the pilot case 91F, the passage forming disc 361E and the plurality of discs 363, and the damping valve main body 201 form a pilot chamber 221F.
  • a pilot chamber 221F is formed in the pilot case 91F.
  • the throttle 152D communicates with the upper chamber communication chamber 185F and the pilot chamber 221F.
  • the damping force generator 193F includes a damping valve 203, a disk 204, a seat forming member 205, and a pilot chamber 221F.
  • a damping force generating portion 193F is provided on the opposite side of the piston 18 in the axial direction of the pilot case 91F.
  • the pilot chamber 221 ⁇ /b>F causes the damping valve 203 to generate a force in the direction in which the flow passage area between the damping valve 203 and the valve seat portion 233 decreases due to the internal pressure. Pilot chamber 221F communicates with upper chamber communication chamber 185F via throttle 152D and passage 142F. As a result, the pilot chamber 221F and the upper chamber communication chamber 185F have substantially the same pressure.
  • the pilot case 91F is cylindrical with a bottom and generates a biasing force in the valve closing direction on the damping valve 203 arranged on the opening 145 side.
  • the piston 18 is provided on the case bottom 92F side of the case bottom 92F and the case tubular portion 93 in the axial direction of the pilot case 91F.
  • a frequency sensitive mechanism 191 F is provided between the piston 18 and the damping valve 203 .
  • the frequency sensitive mechanism 191 ⁇ /b>F has a movable portion 435 movably provided to vary the biasing force to the damping valve 203 .
  • the passage forming disk 361E supports one side of the movable portion 435 (the side opposite to the piston 18).
  • the pilot case 91F has a housing recess 351F that houses the movable portion 435.
  • the movable portion 435 includes an elastically deformable sealing member 171D and a plate-like spring disk 431 that contacts the surface of the sealing member 171D on the other side (piston 18 side) and is allowed to be displaced in the axial direction as a whole. have.
  • the pilot case 91F is provided on the other side (piston 18 side) of the spring disk 431 and has passage holes 355F and 356F that can communicate with the outside.
  • the hydraulic circuit diagram of the peripheral portion of the piston 18 of the shock absorber 1F with the above configuration is the same as that of the shock absorber 1 shown in FIG.
  • the damping force generating mechanism 190F operates in substantially the same manner as the damping force generating mechanism 190D.
  • oil is introduced from the upper chamber 19 into the upper chamber communication chamber 185F from the upper chamber side passage 161D during the extension stroke when the piston frequency is high.
  • the seal member 171D blocks the communication between the upper chamber side passage 161D and the lower chamber side passage 153F with the seal portions 181D and 182D, and the oil liquid in the upper chamber side passage 161D is prevented by the pressure receiving portion 183D. under pressure.
  • the sealing member 171D moves toward the bottom surface 421 of the housing recess 351F, and deforms while pressing the spring disk 431 against the bottom surface 421 of the housing recess 351F. At that time, the spring disk 431 deforms into a tapered shape following the bottom surface 421 .
  • the seal member 171D moves and deforms and the spring disc 431 moves and deforms in each extension stroke, thereby allowing oil to flow from the upper chamber 19 to the upper chamber communication chamber 185F.
  • the movable portion 435 of the frequency sensitive mechanism 191F is in contact with the elastically deformable sealing member 171D and the piston 18 side surface of the sealing member 171D, and is displaced in the axial direction. It has a plate-like spring disk 431 that is allowed. Therefore, the same effects as in the sixth embodiment are obtained.
  • a shock absorber including a damping force generating mechanism according to an eighth embodiment of the present invention will be described mainly with reference to FIG. 12, focusing on differences from the sixth embodiment. Parts common to those in the sixth embodiment are denoted by the same designations and the same reference numerals.
  • the damping force generating mechanism 190G uses a pilot case 91G (biasing force generating member) that is partially different from the pilot case 91E. It has instead of the case 91E.
  • the pilot case 91 ⁇ /b>G has an inner member 381 ⁇ /b>G (one side portion) that is partially different from the inner member 381 instead of the inner member 381 .
  • the inner member 381G is made of metal and seamlessly integrally formed by sintering.
  • the inner member 381G is annular.
  • the inner member 381G is formed by sintering.
  • the inner member 381G has an inner component portion 451 and a support portion 452 .
  • Inner component 451 is substantially similar to inner member 381 .
  • the inner forming portion 451 is chamfered only on the side of the spring disk 401 among both sides in the axial direction of the outer peripheral surface.
  • the support portion 452 spreads outward in the radial direction of the inner structural portion 451 from the end of the inner structural portion 451 opposite to the spring disk 401 in the axial direction.
  • a passage hole 455 is formed in the inner end portion of the support portion 452 on the side of the inner component portion 451 in the radial direction.
  • the passage hole 455 penetrates the support portion 452 in the axial direction of the support portion 452 .
  • the pilot case 91G has one disk 363 interposed between the passage forming disk 361E and the inner member 381G.
  • the inner member 381G has the mounting shaft portion 28 of the piston rod 21 fitted on its inner peripheral side.
  • the supporting portion 452 overlaps the disk-shaped portion 112D of the pilot case main body 350E in its axial direction.
  • a housing recess 351G substantially similar to the housing recess 351E is formed surrounded by the cylindrical section 385, the body section 391, the inner protruding section 392, and the inner structural section 451.
  • the spring disk 401 has a radially inner inner peripheral portion sandwiched between the inner component portion 451 of the inner member 381G and the inner protruding portion 392 of the pilot case main body 350E. The spring disk 401 extends radially outward beyond the inner forming portion 451 and the inner protruding portion 392 .
  • a seal accommodation chamber 151G which is substantially the same as the seal accommodation chamber 151E, is formed by being surrounded by the support portion 452 of the inner member 381G and the accommodation recess 351G.
  • the seal housing chamber 151G is formed within the housing recess 351G.
  • Pilot case main body 350E, inner member 381G, passage forming disc 361E and a plurality of discs 363 of pilot case 91G, and damping valve main body 201 form pilot chamber 221G.
  • a pilot chamber 221G is formed in the pilot case 91G.
  • a throttle 152D in the passage forming disk 361E communicates with the pilot chamber 221G.
  • a passage 142G is provided between the disc-shaped portion 112D of the pilot case main body 350E and the support portion 452 of the inner member 381G.
  • the seal housing chamber 151G communicates with the pilot chamber 221G through the passage in the passage hole 455 and the passage 142G.
  • the passage in the passage hole 455 is such that when the seal member 171D abuts against the support portion 452, the corner between the inner component portion 451 and the support portion 452 and the seal member 171D form a sealed space. suppress
  • the seal member 171D is configured such that the seal portions 181D and 182D are configured to flow from the upper chamber side passage 161D including the throttle 152D to the lower chamber side passage 153G via the pilot chamber 221G, the passage in the passage hole 455, and the passage 142G. restrain the flow of The seal portions 181D and 182D also suppress the flow of oil from the lower chamber side passage 153G side to the pilot chamber 221G and the upper chamber side passage 161D side.
  • the seal member 171D partitions the inside of the seal housing chamber 151G into an upper communication chamber 185G and a lower communication chamber 186G.
  • the upper chamber communication chamber 185G communicates with the upper chamber side passage 161D via the passage in the passage hole 455, the passage 142G and the pilot chamber 221G.
  • the lower chamber communication chamber 186G communicates with the lower chamber side passage 153G.
  • the pressure receiving portion 183D forms an upper chamber communication chamber 185G.
  • the pressure receiving portion 184D forms a lower communication chamber 186G.
  • the seal housing chamber 151G, the seal member 171D, and the spring disc 401 constitute a frequency sensitive mechanism 191G that responds to the frequency of the reciprocating motion of the piston 18 to vary the damping force.
  • the damping force generating mechanism 190G is also an accumulator.
  • the frequency sensitive mechanism 191G communicates with the upper chamber 19 via the passage in the passage hole 455, the passage 142G, the pilot chamber 221G and the upper chamber side passage 161D.
  • the frequency sensitive mechanism 191G communicates with the lower chamber 20 through the lower chamber side passage 153G.
  • the frequency sensitive mechanism 191G also has a seal housing chamber 151G, a seal member 171D and a spring disk 401 housed in the recess 58 of the piston 18. As shown in FIG.
  • the passage in the passage hole 455 and the passage 142G allow the pilot chamber 221G and the upper chamber communication chamber 185G to have substantially the same pressure.
  • the damping force generator 193G includes a damping valve 203, a disk 204, a seat forming member 205, and a pilot chamber 221G.
  • a damping force generating portion 193G is provided on the side opposite to the piston 18 in the axial direction of the pilot case 91G.
  • the pilot chamber 221 ⁇ /b>G causes the damping valve 203 to generate a force in the direction of decreasing the flow passage area between the damping valve 203 and the valve seat portion 233 due to the internal pressure.
  • the pilot case 91G is cylindrical with a bottom and generates a biasing force in the valve closing direction on the damping valve 203 arranged on the opening 145 side.
  • the piston 18 is provided on the case bottom 92E side of the case bottom 92E and the case tubular portion 93 in the axial direction of the pilot case 91G.
  • a frequency sensitive mechanism 191 G is provided between the piston 18 and the damping valve 203 .
  • the frequency sensitive mechanism 191G is provided with a movable portion 405 so as to be able to move, and changes the urging force to the damping valve 203.
  • a support portion 452 that supports one side of the movable portion 405 (the side opposite to the piston 18) is formed integrally with the inner member 381G.
  • the hydraulic circuit diagram of the portion around the piston 18 of the shock absorber 1G configured as above is the same as that of the shock absorber 1 shown in FIG.
  • the damping force generating mechanism 190G operates in substantially the same manner as the damping force generating mechanism 190E.
  • the damping force generating mechanism 190G in the extension stroke, transfers oil from the upper chamber 19 to the upper chamber communication chamber 185G via the pilot chamber 221G, the passage in the passage hole 455, and the passage 142G from the upper chamber side passage 161D. is introduced.
  • oil is introduced from the lower chamber 20 into the lower chamber communication chamber 186G via the lower chamber side passage 153G.
  • a support portion 452 that supports the side of the movable portion 405 opposite to the piston 18 is formed integrally with the inner member 381G. Therefore, the number of parts can be reduced, and the number of assembling man-hours can be reduced.
  • a shock absorber including a damping force generating mechanism according to a ninth embodiment of the present invention will be described mainly with reference to FIG. 13, focusing on differences from the eighth embodiment. Parts common to those of the eighth embodiment are denoted by the same designations and the same reference numerals.
  • the damping force generating mechanism 190H uses a pilot case 91H (biasing force generating member) that is partially different from the pilot case 91G. It has instead of the case 91G.
  • the pilot case 91H has an inner member 381H (one side portion) that is partially different from the inner member 381G instead of the inner member 381G.
  • the inner member 381H is also seamlessly integrally formed by sintering.
  • the inner member 381H has a support portion 452H that is partially different from the support portion 452. No passage hole 455 is formed in the support portion 452H.
  • a passage groove 471 is formed in the support portion 452H.
  • the passage groove 471 is formed on the movable portion 405 side in the axial direction of the support portion 452H.
  • the passage groove 471 extends in the radial direction of the support portion 452H.
  • An upper communication chamber 185G of the seal accommodation chamber 151G communicates with the pilot chamber 221G via a passage 142G. Even if the seal member 171D contacts the support portion 452H, the entire upper chamber communication chamber 185G communicates with the passage 142G through the passage in the passage groove 471. That is, when the seal member 171D abuts against the support portion 452H, the passage in the passage groove 471 forms a closed space between the seal member 171D and the corner portion between the inner component portion 451 and the support portion 452H. suppress
  • the frequency sensitive mechanism 191G communicates with the upper chamber 19 via the passage 142G, the pilot chamber 221G and the upper chamber side passage 161D.
  • the passage 142G allows the pilot chamber 221G and the upper chamber communication chamber 185G to have substantially the same pressure.
  • the hydraulic circuit diagram of the peripheral portion of the piston 18 of the shock absorber 1H configured as above is the same as that of the shock absorber 1 shown in FIG.
  • the damping force generating mechanism 190H operates in substantially the same manner as the damping force generating mechanism 190G.
  • a shock absorber including a damping force generating mechanism according to a tenth embodiment of the present invention will be described mainly based on FIG. 14, focusing on differences from the eighth embodiment. Parts common to those of the eighth embodiment are denoted by the same designations and the same reference numerals.
  • the damping force generating mechanism 190J uses a pilot case 91J (biasing force generating member) that is partially different from the pilot case 91G. It has instead of the case 91G.
  • the pilot case 91J has a pilot case body 350J (one side) and a cover member 491 (the other side) instead of the pilot case body 350E and the inner member 381G.
  • the pilot case main body 350J is made of metal and is seamlessly and integrally formed by sintering.
  • the pilot case main body 350J has a case tubular portion 93, a disk-shaped portion 112D and a tubular portion 385, similarly to the pilot case main body 350E.
  • the pilot case main body 350J is not provided with the base portion 111E.
  • the pilot case main body 350J has an inner component portion 451 similar to the inner member 381G and a support portion 452J substantially similar to the support portion 452.
  • the support portion 452J is connected to the disk-shaped portion 112D on the outer peripheral side.
  • a passage hole 495 is formed in the outer end portion of the support portion 452J on the disk-shaped portion 112D side in the radial direction. The passage hole 495 penetrates the support portion 452J in the axial direction of the support portion 452J.
  • the cover member 491 is made of metal and is seamlessly and integrally formed.
  • the cover member 491 has an annular shape and is formed by sintering.
  • the cover member 491 has a main body portion 391J substantially similar to the main body portion 391 of the pilot case main body 350E, and an inner projecting portion 392. As shown in FIG.
  • the cover member 491 is in contact with the intervening disk 62 at the body portion 391J.
  • No passage hole 356E is formed in the body portion 391J.
  • the outer diameter of the body portion 391J is smaller than the inner diameter of the tubular portion 385 of the pilot case body 350J.
  • a passage 501 is provided between the body portion 391J and the tubular portion 385 .
  • the disk-shaped portion 112D, the tubular portion 385, the inner component portion 451, and the support portion 452J of the pilot case main body 350J constitute a case bottom portion 92J (bottom portion).
  • a housing recess 351J (receiving section) substantially similar to the housing recess 351G is formed surrounded by the cylindrical section 385, the body section 391J, the inner protruding section 392, and the inner structural section 451.
  • the spring disc 401 has its radially inner inner peripheral portion sandwiched between the inner forming portion 451 of the pilot case main body 350J and the inner protruding portion 392 of the cover member 491 .
  • the spring disk 401 extends radially outward beyond the inner forming portion 451 and the inner protruding portion 392 .
  • a seal accommodation chamber 151J substantially similar to the seal accommodation chamber 151G is formed by being surrounded by the support portion 452J of the pilot case main body 350J and the accommodation recess 351J.
  • the seal accommodation chamber 151J is formed within the accommodation recess 351J.
  • Pilot case main body 350J of pilot case 91J, passage forming disc 361E, a plurality of discs 363, and damping valve main body 201 form pilot chamber 221G.
  • the seal housing chamber 151J communicates with the pilot chamber 221G through a passage in the passage hole 455 and a passage in the passage hole 495. As shown in FIG.
  • a space between the cover member 491 and the pilot case main body 350J, the piston 18, and the inside of the passage hole 355E forms a lower chamber side passage 153J that communicates the lower chamber 20 and the seal housing chamber 151J.
  • the lower chamber side passage 153J includes a passage 501 between the pilot case main body 350J and the cover member 491. As shown in FIG.
  • the seal member 171D is configured so that the seal portions 181D and 182D prevent oil from flowing from the upper chamber side passage 161D including the throttle 152D to the lower chamber side passage 153J via the pilot chamber 221G and the passages in the passage holes 455 and 495. restrain flow.
  • the seal portions 181D and 182D also suppress the flow of oil from the lower chamber side passage 153J toward the pilot chamber 221G and the upper chamber side passage 161D.
  • the seal member 171D partitions the seal storage chamber 151J into an upper communication chamber 185J and a lower communication chamber 186J.
  • the upper chamber communication chamber 185J communicates with the upper chamber side passage 161D via passages in the passage holes 455, 495 and the pilot chamber 221G.
  • the lower chamber communication chamber 186J communicates with the lower chamber side passage 153J.
  • the pressure receiving portion 183D forms an upper chamber communication chamber 185J.
  • the pressure receiving portion 184D forms a lower communication chamber 186J.
  • the seal housing chamber 151J, the seal member 171D, and the spring disk 401 constitute a frequency sensitive mechanism 191J that responds to the frequency of the reciprocating motion of the piston 18 to vary the damping force.
  • the damping force generating mechanism 190J is also an accumulator.
  • the frequency sensitive mechanism 191J communicates with the upper chamber 19 via passages in the passage holes 455, 495, the pilot chamber 221G and the upper chamber side passage 161D.
  • the frequency sensitive mechanism 191J communicates with the lower chamber 20 via the lower chamber side passage 153J.
  • the frequency sensitive mechanism 191J also has a seal housing chamber 151J, a seal member 171D and a spring disc 401 housed in the recess 58 of the piston 18. As shown in FIG. Due to passages in the passage holes 455 and 495, the pilot chamber 221G and the upper chamber communication chamber 185J have substantially the same pressure.
  • the pilot case 91J is cylindrical with a bottom and generates a biasing force in the valve closing direction on the damping valve 203 arranged on the opening 145 side.
  • the piston 18 is provided on the case bottom 92J side of the case bottom 92J and the case cylindrical portion 93 in the axial direction of the pilot case 91G.
  • a frequency sensitive mechanism 191 J is provided between the piston 18 and the damping valve 203 .
  • the frequency sensitive mechanism 191J is provided with a movable portion 405 so as to change the biasing force to the damping valve 203.
  • a support portion 452J that supports one side of the movable portion 405 (the side opposite to the piston 18) is formed integrally with the pilot case main body 350J.
  • the hydraulic circuit diagram of the peripheral portion of the piston 18 of the shock absorber 1J having the above configuration is the same as that of the shock absorber 1 shown in FIG.
  • the damping force generating mechanism 190J operates in substantially the same manner as the damping force generating mechanism 190G.
  • the damping force generating mechanism 190J allows oil to flow from the upper chamber 19 into the upper chamber communication chamber 185J via the pilot chamber 221G and passages in the passage holes 455 and 495 from the upper chamber side passage 161D. be introduced.
  • oil is introduced from the lower chamber 20 into the lower chamber communication chamber 186J through the lower chamber side passage 153J.
  • a supporting portion 452J that supports the side of the movable portion 405 opposite to the piston 18 is formed integrally with the pilot case main body 350J. Therefore, the number of parts can be reduced, and the number of assembling man-hours can be reduced.
  • a shock absorber including a damping force generating mechanism of an eleventh embodiment according to the present invention will be described mainly based on FIG. 15, focusing on differences from the tenth embodiment. Parts common to those of the tenth embodiment are denoted by the same designations and the same reference numerals.
  • the damping force generating mechanism 190K uses a pilot case 91K (biasing force generating member) that is partially different from the pilot case 91J. It has instead of the case 91J. Instead of the cover member 491, the pilot case 91K is provided with a cover portion 491K (the other side portion).
  • the cover portion 491K has a disc 521, a disc 522, a passage forming disc 523 (disc) and a plurality of discs 524. As shown in FIG.
  • the disk 521, the disk 522, the passage forming disk 523, and the plurality of disks 524 are stacked in this order from the spring disk 401 side.
  • the disk 521 is in contact with the spring disk 401.
  • the disk 524 on the side opposite to the passage forming disk 523 among the plurality of disks 524 is in contact with the intervening disk 62 .
  • the disks 521, 522, 524 and the passage forming disk 523 are all made of metal.
  • Each of the discs 521, 522, 524 and the passage forming disc 523 is flat with a constant thickness and has an annular shape.
  • Each of the discs 521, 522, 524 and the passage forming disc 523 is formed by press molding from a plate material.
  • Each of the disks 521, 522, 524 and the passage forming disk 523 has the mounting shaft portion 28 of the piston rod 21 fitted on the inner peripheral side thereof.
  • the disc 521 has an outer diameter smaller than that of the spring disc 401 .
  • the disc 522 has an outer diameter smaller than that of the spring disc 401 and larger than that of the disc 521 .
  • the passage forming disk 523 is formed with a notch portion 525 extending radially inward from its outer peripheral edge.
  • the maximum outer diameter of passage forming disk 523 is larger than the outer diameter of disk 522 .
  • the outer diameter of the disc 524 is the same as the maximum outer diameter of the passage forming disc 523 .
  • the maximum outer diameter of the passage forming disk 523 and the outer diameter of the disk 524 are slightly smaller than the inner diameter of the tubular portion 385 .
  • the disk-shaped portion 112D of the pilot case main body 350J, the tubular portion 385, the inner forming portion 451, and the support portion 452J constitute a case bottom portion 92K (bottom portion).
  • a housing recess 351K (receiving portion) substantially similar to the housing recess 351J is formed surrounded by the discs 521, 522, 524, the passage forming disc 523, the cylindrical portion 385, and the inner forming portion 451.
  • the spring disc 401 has its radially inner inner peripheral portion sandwiched between the inner component portion 451 of the pilot case main body 350J and the disc 521 .
  • Spring disk 401 extends radially outward from inner component 451 and disk 521 .
  • a seal accommodation chamber 151K substantially similar to the seal accommodation chamber 151J is formed surrounded by the support portion 452J of the pilot case main body 350J and the accommodation recess 351K.
  • the seal housing chamber 151K is formed within the housing recess 351K.
  • a passage between the cover portion 491K and the pilot case main body 350G, the piston 18, and the passage in the notch portion 525 of the passage forming disk 523 forms a lower chamber side passage 153K that communicates the lower chamber 20 and the seal accommodating chamber 151K. ing.
  • the seal member 171D is configured so that the seal portions 181D and 182D prevent oil from flowing from the upper chamber side passage 161D including the throttle 152D to the lower chamber side passage 153K via the passages in the pilot chamber 221G and the passage holes 455 and 495. restrain flow.
  • the seal portions 181D and 182D also suppress the flow of oil from the lower chamber side passage 153K side to the pilot chamber 221G and the upper chamber side passage 161D side.
  • the seal member 171D partitions the inside of the seal housing chamber 151K into an upper communication chamber 185K and a lower communication chamber 186K.
  • the upper chamber communication chamber 185K communicates with the upper chamber side passage 161D via passages in the passage holes 455, 495 and the pilot chamber 221G.
  • the lower chamber communication chamber 186K communicates with the lower chamber side passage 153K.
  • the pressure receiving portion 183D forms an upper chamber communication chamber 185K.
  • the pressure receiving portion 184D forms a lower communication chamber
  • the seal housing chamber 151K, the seal member 171D, and the spring disk 401 constitute a frequency sensitive mechanism 191K that responds to the frequency of the reciprocating motion of the piston 18 to vary the damping force.
  • the damping force generating mechanism 190K is also an accumulator.
  • the frequency sensitive mechanism 191K communicates with the upper chamber 19 via passages in the passage holes 455, 495, the pilot chamber 221G and the upper chamber side passage 161D.
  • the frequency sensitive mechanism 191K communicates with the lower chamber 20 through the lower chamber side passage 153K.
  • the frequency sensitive mechanism 191K also has a seal housing chamber 151K, a seal member 171D and a spring disk 401 housed in the recess 58 of the piston 18. As shown in FIG. Due to passages in the passage holes 455 and 495, the pilot chamber 221G and the upper chamber communication chamber 185K have substantially the same pressure.
  • the pilot case 91K is cylindrical with a bottom and generates a biasing force in the valve closing direction on the damping valve 203 arranged on the opening 145 side.
  • the piston 18 is provided on the case bottom 92K side of the case bottom 92K and the case tubular portion 93 in the axial direction of the pilot case 91G.
  • a frequency sensitive mechanism 191 K is provided between the piston 18 and the damping valve 203 .
  • the frequency sensitive mechanism 191K is provided with a movable portion 405 so as to be able to move, and changes the urging force to the damping valve 203. As shown in FIG.
  • the hydraulic circuit diagram of the peripheral portion of the piston 18 of the shock absorber 1K configured as above is the same as that of the shock absorber 1 shown in FIG.
  • the damping force generating mechanism 190K operates in substantially the same manner as the damping force generating mechanism 190J.
  • the damping force generating mechanism 190K causes oil to flow from the upper chamber side passage 161D to the upper chamber communicating chamber 185K via the pilot chamber 221G and the passages in the passage holes 455 and 495. be introduced.
  • oil is introduced from the lower chamber 20 into the lower chamber communication chamber 186K via the lower chamber side passage 153K.
  • a cover portion 491K is formed by laminating a plurality of discs 521, 522, 524 and a passage forming disc 523. Therefore, the manufacturing cost of the cover portion 491K can be suppressed.
  • the piston 18 is provided with the damping force generating mechanisms 190, 190A to 190H, 190J, and 190K, but the present invention is not limited to this.
  • damping force generating mechanisms 190, 190A to 190H, 190J, and 190K may be provided on the base valve member 281 side.
  • the damping force generating mechanisms 190, 190A to 190H, 190J and 190K may be provided outside the outer cylinder 4 of the cylinder 2.
  • Seal body elastic part
  • 171D seal member (movable part, first part)

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

減衰力発生機構(190)は、有底筒状であって開口(145)側に配された第一の減衰力発生部材(203)に閉弁方向の付勢力を発生させる付勢力発生部材(91)と、付勢力発生部材(91)の底部(92)側に設けられて、一側室と他側室(20)とを連通する通路(43,44)が形成される規定部材(18)と、規定部材(18)と第一の減衰力発生部材(203)との間に設けられ、可動部(171)が移動可能に設けられて、付勢力を可変させる周波数感応機構(191)と、付勢力発生部材(91)の開口(145)側に設けられて、第一の減衰力発生部材(203)が着座するシート(233)が形成されるシート形成部材(205)と、を有する。

Description

減衰力発生機構
 本発明は、減衰力発生機構に関する。
 本願は、2021年9月15日に日本に出願された特願2021-150023号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 周波数に感応して減衰力が可変となる減衰力発生機構を有する緩衝器がある(例えば、特許文献1,2参照)。
国際公開第2018/163868号 特表2018-533703号公報
 減衰力発生機構において、小型化が求められている。
 本発明は、小型化することが可能となる減衰力発生機構の提供を目的とする。
 本発明に係る第1の態様によれば、有底筒状であって開口側に配された第一の減衰力発生部材に閉弁方向の付勢力を発生させる付勢力発生部材と、前記付勢力発生部材の底部側に設けられて、一側室と他側室とを連通する通路が形成される規定部材と、前記規定部材と前記第一の減衰力発生部材との間に設けられ、可動部が移動可能に設けられて、前記付勢力を可変させる周波数感応機構と、前記付勢力発生部材の開口側に設けられて、前記第一の減衰力発生部材が着座するシートが形成されるシート形成部材と、を有する減衰力発生機構が提供される。
 本発明によれば、減衰力発生機構を小型化することが可能となる。
第1実施形態の減衰力発生機構を含む緩衝器を示す一部を断面とした正面図である。 第1実施形態の減衰力発生機構を示す部分断面図である。 第1実施形態の減衰力発生機構を示す片側断面図である。 第1実施形態の減衰力発生機構を含む緩衝器のピストンの周辺部分の油圧回路図である。 第2実施形態の減衰力発生機構を示す片側断面図である。 第3実施形態の減衰力発生機構を示す片側断面図である。 第3実施形態の減衰力発生機構を含む緩衝器のピストンの周辺部分の油圧回路図である。 第4実施形態の減衰力発生機構を示す片側断面図である。 第5実施形態の減衰力発生機構を示す片側断面図である。 第6実施形態の減衰力発生機構を示す片側断面図である。 第7実施形態の減衰力発生機構を示す片側断面図である。 第8実施形態の減衰力発生機構を示す片側断面図である。 第9実施形態の減衰力発生機構を示す片側断面図である。 第10実施形態の減衰力発生機構を示す片側断面図である。 第11実施形態の減衰力発生機構を示す片側断面図である。
[第1実施形態]
 第1実施形態の減衰力発生機構を含む緩衝器(Shock absorber)について、図1~図4を参照しつつ以下に説明する。なお、以下においては、説明の便宜上、図1~図3,図5,図6,図8~図15における上側を「上」とし、図1~図3,図5,図6,図8~図15における下側を「下」として説明する。
 図1は、第1実施形態の減衰力発生機構190を含む緩衝器1を示す図である。緩衝器1は、いわゆる複筒型の油圧緩衝器である。緩衝器1は、作動流体としての油液(図示略)が封入されるシリンダ2を備えている。シリンダ2は、内筒3と外筒4とを有している。内筒3は円筒状である。外筒4は有底の円筒状である。外筒4の内径は内筒3の外径よりも大径である。内筒3は外筒4の内部に配置されている。内筒3の中心軸線と外筒4の中心軸線とは一致する。内筒3と外筒4との間はリザーバ室6となっている。緩衝器1は、カバー7とメインブラケット8とスプリングシート9とを有している。カバー7は外筒4の上部開口側を覆っている。メインブラケット8およびスプリングシート9は、いずれも外筒4の外周部に固定されている。
 外筒4は胴部11とシリンダ底部12とを有している。胴部11は円筒状である。シリンダ底部12は胴部11の下部に設けられている。シリンダ底部12は胴部11の下部を閉塞している。胴部11とシリンダ底部12とは一つの素材から継ぎ目なく一体に成形されている。
 緩衝器1はピストン18(規定部材)を備えている。ピストン18はシリンダ2の内筒3内に嵌合されている。ピストン18はシリンダ2に対してシリンダ2の軸方向に摺動可能である。すなわち、ピストン18はシリンダ2の内部に移動可能に挿入されている。ピストン18は、内筒3内を上室19(一側室)と下室20(他側室)との2つの室に区画している。上室19内および下室20内には作動流体としての油液が封入されている。内筒3と外筒4との間のリザーバ室6内には作動流体としての油液とガスとが封入されている。
 緩衝器1はピストンロッド21(軸部材)を備えている。ピストンロッド21は、その軸方向における一端側がシリンダ2の内筒3内に配置されている。ピストンロッド21は、この一端側がピストン18に連結されている。ピストンロッド21は、その軸方向における、この一端側とは反対側の他端側がシリンダ2からシリンダ2の外部に延出している。ピストン18はピストンロッド21に固定されている。このため、ピストン18およびピストンロッド21は一体に移動する。緩衝器1は、ピストンロッド21がシリンダ2からの突出量を増やす方向に移動する行程が、全長が伸びる伸び行程である。緩衝器1は、ピストンロッド21がシリンダ2からの突出量を減らす方向に移動する行程が、全長が縮む縮み行程である。緩衝器1は、伸び行程においてピストン18が上室19側へ移動する。緩衝器1は、縮み行程においてピストン18が下室20側へ移動する。
 内筒3の上端開口側および外筒4の上端開口側にはロッドガイド22が嵌合されている。外筒4にはロッドガイド22よりも上側にシール部材23が嵌合されている。ロッドガイド22とシール部材23との間には摩擦部材24が設けられている。ロッドガイド22、シール部材23および摩擦部材24は、いずれも円環状である。ピストンロッド21は、これらロッドガイド22、摩擦部材24およびシール部材23のそれぞれの内側に挿入されている。ピストンロッド21は、これらロッドガイド22、摩擦部材24およびシール部材23のそれぞれに対して、これらの軸方向に沿って摺動する。ピストンロッド21は、シリンダ2の内部から、シール部材23よりもシリンダ2の外部側に延出している。
 ロッドガイド22はピストンロッド21がシリンダ2の内筒3および外筒4に対して径方向に移動することを規制する。ロッドガイド22にピストンロッド21が嵌合されると共にピストン18が内筒3内に嵌合される。これにより、ピストンロッド21の中心軸線とシリンダ2の中心軸線とが一致する。言い換えれば、ピストンロッド21は、その軸方向の一端側に固定されたピストン18と、中間部分を支持するロッドガイド22とによって、シリンダ2の中心軸に沿って設けられる。ロッドガイド22はピストンロッド21をピストンロッド21の軸方向に移動可能に支持する。シール部材23は、その外周部が外筒4に密着する。シール部材23は、その内周部がピストンロッド21の外周部に密着する。ピストンロッド21は、シール部材23に対してシール部材23の軸方向に移動する。シール部材23は、内筒3内の油液と、リザーバ室6内の高圧ガスおよび油液とが外部に漏洩するのを抑制する。摩擦部材24は、その内周部がピストンロッド21の外周部に接触する。ピストンロッド21は、摩擦部材24に対して摩擦部材24の軸方向に移動する。摩擦部材24はピストンロッド21に対する摩擦抵抗を発生させる。
 ロッドガイド22は、その外周部が、下部よりも上部の方が大径となっている。ロッドガイド22は、小径の下部において内筒3の上端の内周部に嵌合する。ロッドガイド22は、大径の上部において外筒4の上部の内周部に嵌合する。外筒4のシリンダ底部12上にはベースバルブ25が設置されている。ベースバルブ25は外筒4に対して径方向に位置決めされている。ベースバルブ25は、下室20とリザーバ室6とを区画している。ベースバルブ25に内筒3の下端の内周部が嵌合されている。外筒4の上端部は、外筒4の径方向における内側に加締められている。シール部材23は、この加締め部分とロッドガイド22とに挟まれて固定されている。
 ピストンロッド21は主軸部27と取付軸部28とを有している。取付軸部28は、その外径が主軸部27の外径よりも小径である。取付軸部28はシリンダ2内に配置されている。取付軸部28にピストン18が取り付けられている。主軸部27は、軸段部29を有している。軸段部29は、主軸部27の取付軸部28側の端部に設けられている。軸段部29は、ピストンロッド21の中心軸線に対して直交する方向に広がっている。図2に示すように、ピストンロッド21には、軸段部29から取付軸部28の外周部にかけて通路溝30が形成されている。通路溝30は溝部51と溝部52とを有している。溝部51は軸段部29に形成されている。溝部51は、軸段部29の径方向に沿って延びている。溝部52は取付軸部28に形成されている。溝部52は、取付軸部28の軸方向に沿って延びている。溝部51と溝部52とは連続している。図1に示すように、取付軸部28には、取付軸部28の軸方向における通路溝30よりも主軸部27とは反対側の端部の外周部にオネジ31が形成されている。通路溝30は、軸段部29に形成された溝部51が上室19に開口している。
 ピストンロッド21には、円環状のストッパ部材32と一対の円環状の緩衝体33とコイルスプリング34とが設けられている。ストッパ部材32、一対の緩衝体33およびコイルスプリング34は、いずれも、主軸部27のピストン18とロッドガイド22との間の部分に設けられている。ストッパ部材32は、内周側にピストンロッド21が挿入されている。ストッパ部材32は、加締められて主軸部27に固定されている。主軸部27には、ストッパ部材32よりもロッドガイド22側に、ストッパ部材32側から順に、一方の緩衝体33、コイルスプリング34および他方の緩衝体33が配置されている。これら一対の緩衝体33およびコイルスプリング34は、ストッパ部材32とロッドガイド22との間に配置されている。
 緩衝器1は、例えばピストンロッド21のシリンダ2から突出する部分が上部に配置されて車両の車体に連結される。その際に、緩衝器1は、シリンダ2側に設けられたメインブラケット8が下部に配置されて車両の車輪側に連結される。緩衝器1は、これとは逆に、シリンダ2側が車体に連結されるようにしても良い。この場合、緩衝器1は、ピストンロッド21が車輪側に連結される。
 車両においては、その走行に伴って車体に対して車輪が振動する。すると、緩衝器1は、この振動に伴ってシリンダ2とピストンロッド21との位置が相対的に変化する。この変化は、緩衝器1に設けられた流路の流体抵抗により抑制される。以下で詳述するごとく緩衝器1に設けられた流路の流体抵抗は、上記した振動の速度や振幅により異なるように作られている。緩衝器1が振動を抑制することにより、車両の乗り心地が改善される。
 また、車両においては、シリンダ2とピストンロッド21との間に、車輪が車体に対して発生する振動の他に、車両の走行に伴って車体に発生する慣性力や遠心力も作用する。例えばハンドル操作により走行方向が変化することにより車体に遠心力が発生する。すると、この遠心力に基づく力がシリンダ2とピストンロッド21との間に作用する。以下で説明するとおり、緩衝器1は、車両の走行に伴って車体に発生する力に基づく振動に対して良好な特性を有している。緩衝器1によって車両に高い走行安定性が得られる。
 図2に示すように、ピストン18はピストン本体35と摺動部材36とを有している。ピストン本体35は、金属製であって継ぎ目なく一体に形成されている。ピストン本体35は円環状であり、焼結によって形成されている。ピストン18は、ピストン本体35がピストンロッド21の取付軸部28に嵌合する。摺動部材36は合成樹脂製であって円環状である。摺動部材36はピストン本体35の外周面に一体的に装着されている。ピストン18は、摺動部材36が内筒3に接触した状態で内筒3に対して摺動する。
 ピストン本体35は本体ベース部56と本体筒状部57とを有している。ピストン本体35は、本体ベース部56と本体筒状部57とが継ぎ目なく一体に形成されている。本体ベース部56は円板状である。本体筒状部57は、円筒状であり、本体ベース部56の外周部から本体ベース部56の軸方向に沿って一側に延出している。ピストン本体35は、本体ベース部56の軸方向における本体筒状部57側と本体筒状部57の内周側とが凹部58を形成している。凹部58は、ピストン本体35の軸方向の一端から、ピストン本体35の軸方向に沿って凹んでいる。よって、ピストン18は、径方向内側の所定の範囲に他の範囲よりも軸方向寸法を小さくする凹部58を有している。ピストン本体35は、本体ベース部56から本体筒状部57が下室20側に延出している。摺動部材36は本体ベース部56および本体筒状部57の両方の外周部にわたって装着されている。
 ピストン本体35の本体ベース部56には、通路穴37と通路溝38と通路穴39と通路溝40とが設けられている。通路穴37は、本体ベース部56を本体ベース部56の軸方向に貫通している。通路穴37は、本体ベース部56に、本体ベース部56の円周方向に間隔をあけて複数形成されている。通路穴39は、本体ベース部56を本体ベース部56の軸方向に貫通している。通路穴39は、本体ベース部56に、本体ベース部56の円周方向に間隔をあけて複数形成されている。本体ベース部56には、本体ベース部56の周方向において通路穴37と通路穴39とが一箇所ずつ交互に等ピッチで形成されている。
 通路溝38は、本体ベース部56に、本体ベース部56の円周方向に円環状をなして形成されている。通路溝38は、本体ベース部56の軸方向における本体筒状部57側の一端部に形成されている。全ての通路穴37は、本体ベース部56の軸方向における本体筒状部57側の端部が通路溝38に開口している。通路溝40は、本体ベース部56に、本体ベース部56の円周方向に円環状をなして形成されている。通路溝40は、本体ベース部56の軸方向における本体筒状部57とは反対側の他端部に形成されている。全ての通路穴39は、本体ベース部56の軸方向における本体筒状部57とは反対側の端部が通路溝40に開口している。複数の通路穴37は、本体ベース部56の軸方向における通路溝38とは反対側の端部が、本体ベース部56の径方向における通路溝40よりも外側に開口している。複数の通路穴39は、本体ベース部56の軸方向における通路溝40とは反対側の端部が、本体ベース部56の径方向における通路溝38よりも外側に開口している。ピストン18は、複数の通路穴37の内側と通路溝38の内側とがピストン通路43(通路)となっている。ピストン18は、複数の通路穴39の内側と通路溝40の内側とがピストン通路44となっている。
 緩衝器1は、ピストン18のピストン通路43に対して設けられる減衰力発生部41を有している。減衰力発生部41はピストン通路43を開閉して減衰力を発生させる。減衰力発生部41は、ピストン18の軸方向においてピストン18の下室20側に設けられている。ピストン通路43は、ピストン18の上室19側への移動において上室19から下室20に向けて油液が流れ出す通路となる。言い換えれば、ピストン通路43は、緩衝器1の伸び行程において上室19から下室20に向けて油液が流れ出す伸び側の通路となる。減衰力発生部41は、ピストン通路43の油液の流動を抑制して減衰力を発生させる伸び側の減衰力発生部である。
 緩衝器1は、ピストン18のピストン通路44に対して設けられる減衰力発生機構42を有している。減衰力発生機構42はピストン通路44を開閉して減衰力を発生させる。減衰力発生機構42は、ピストン18の軸方向においてピストン18の上室19側に設けられている。ピストン通路44は、ピストン18の下室20側への移動において下室20から上室19に向けて油液が流れ出す通路となる。言い換えれば、ピストン通路44は、緩衝器1の縮み行程において下室20から上室19に向けて油液が流れ出す縮み側の通路となる。減衰力発生機構42は、ピストン通路44の油液の流動を抑制して減衰力を発生させる縮み側の減衰力発生機構となっている。
 ピストン通路43は、ピストン18の移動により上室19と下室20との間を油液が流れるように連通する。言い換えれば、ピストン通路43は、ピストン18に形成されて上室19と下室20とを連通する。ピストン通路44は、ピストン18の移動により下室20と上室19との間を油液が流れるように連通する。言い換えれば、ピストン通路44は、ピストン18に形成されて上室19と下室20とを連通する。ピストン通路43は、ピストンロッド21およびピストン18が伸び側(図2の上側)に移動するときに油液が通過する。ピストン通路44は、ピストンロッド21およびピストン18が縮み側(図2の下側)に移動するときに油液が通過する。ピストン本体35は、円環状の本体ベース部56の内周部にピストンロッド21の取付軸部28を嵌合させている。
 本体ベース部56の軸方向の下室20側の端部には、本体筒状部57よりも径方向内側に、内側シート部46およびバルブシート部47が形成されている。内側シート部46は円環状である。バルブシート部47も円環状である。内側シート部46は、通路溝38の下室20側の開口よりも本体ベース部56の径方向における内側に配置されている。バルブシート部47は、通路溝38の下室20側の開口よりも本体ベース部56の径方向における外側に配置されている。バルブシート部47は、減衰力発生部41の一部である。
 本体ベース部56の軸方向の上室19側の端部、すなわちピストン本体35の軸方向の上室19側の端部には、内側シート部48およびバルブシート部49が形成されている。内側シート部48は円環状である。バルブシート部49も円環状である。内側シート部48は、通路溝40の上室19側の開口よりも本体ベース部56の径方向における内側に配置されている。バルブシート部49は、通路溝40の上室19側の開口よりも本体ベース部56の径方向における外側に配置されている。バルブシート部49は、減衰力発生機構42の一部である。
 本体ベース部56には、本体ベース部56の径方向におけるバルブシート部47の通路溝38とは反対側に、全ての通路穴39内の下室20側の開口が配置されている。本体ベース部56には、本体ベース部56の径方向におけるバルブシート部49の通路溝40とは反対側に、全ての通路穴37の上室19側の開口が配置されている。
 図3に示すように、本体ベース部56の軸方向における下室20側には、複数枚のディスク60からなるハードバルブ61が設けられている。ハードバルブ61の軸方向における本体ベース部56とは反対側には一枚の介在ディスク62が設けられている。介在ディスク62および複数枚のディスク60は、いずれも金属製である。介在ディスク62および複数枚のディスク60は、いずれも一定厚さの平板状であり、いずれも円環状である。介在ディスク62および複数枚のディスク60は、いずれも板材からプレス成形により形成されている。介在ディスク62および複数枚のディスク60は、いずれも内周側にピストンロッド21の取付軸部28を嵌合させている。介在ディスク62の外径は、複数枚のディスク60のいずれの外径よりも小径となっている。
 ピストン18は、内側シート部46が、ハードバルブ61の最も本体ベース部56側にあるディスク60の内周側に当接する。ピストン18は、バルブシート部47が、ハードバルブ61の最も本体ベース部56側にあるディスク60の外周部に当接する。ハードバルブ61は、バルブシート部47に対して離着座することにより、ピストン18に設けられたピストン通路43を開閉して減衰力を発生させる。ハードバルブ61は、ピストン通路43の一方である下室20側の開口部を塞ぐ。ハードバルブ61は、伸び側の減衰力発生部41を構成している。減衰力発生部41は、ハードバルブ61とバルブシート部47との間に、ピストン通路43の一部を構成する図4に示す固定オリフィス65を有している。固定オリフィス65は、図3に示すハードバルブ61とバルブシート部47とがピストン通路43を最も閉塞してもピストン通路43を下室20に連通させる。
 図2に示すように、ピストン18の軸方向における上室19側には、複数枚のディスク70からなるディスクバルブ71が設けられている。ディスクバルブ71の軸方向におけるピストン18とは反対側には一枚の介在ディスク72が設けられている。介在ディスク72の軸方向におけるディスクバルブ71とは反対側には環状部材73が設けられている。介在ディスク72、環状部材73および複数枚のディスク70は、いずれも金属製である。介在ディスク72、環状部材73および複数枚のディスク70は、いずれも一定厚さの平板状であり、いずれも円環状である。介在ディスク72および複数枚のディスク70は、いずれも板材からプレス成形により形成される。介在ディスク72、環状部材73および複数枚のディスク70は、いずれも内周側にピストンロッド21の取付軸部28を嵌合させている。介在ディスク72の外径は、複数枚のディスク70のいずれの外径よりも小径となっている。環状部材73の外径は、介在ディスク72の外径よりも大径であり、複数枚のディスク70のいずれの外径よりも小径となっている。環状部材73は、ディスクバルブ71を構成する各ディスク70よりも厚さが厚く剛性が高くなっている。環状部材73は、ピストンロッド21の軸段部29に当接する。すると、ピストンロッド21の通路溝30の溝部51と環状部材73とで囲まれて絞り77が形成される。絞り77は上室19に連通する。
 ピストン18は、内側シート部48が、ディスクバルブ71の軸方向における最も本体ベース部56側にあるディスク70の内周側に当接する。ピストン18は、バルブシート部49が、ディスクバルブ71の最も本体ベース部56側にあるディスク70の外周部に当接する。ディスクバルブ71は、バルブシート部49に対して離着座することにより、ピストン18に設けられたピストン通路44を開閉して減衰力を発生させる。ディスクバルブ71は、ピストン通路44の一方である上室19側の開口部を塞ぐ。ディスクバルブ71は、縮み側の減衰力発生機構42を構成している。減衰力発生機構42は、ディスクバルブ71とバルブシート部49との間に、ピストン通路44の一部を構成する図4に示す固定オリフィス75を有している。固定オリフィス75は、図3に示すディスクバルブ71とバルブシート部49とがピストン通路44を最も閉塞してもピストン通路44を上室19に連通させる。環状部材73は、ディスクバルブ71の開方向への変形時にディスクバルブ71に接触してディスクバルブ71の規定以上の変形を抑制する。
 図3に示すように、介在ディスク62の軸方向におけるハードバルブ61とは反対側には、シールケース81が設けられている。シールケース81は、有底筒状であり、蓋部82とテーパ部83と筒状壁部84とを有している。シールケース81は、金属製であり、継ぎ目なく一体に形成されている。蓋部82は、一定厚さの平板状であり、円環状である。テーパ部83は、テーパ状であり、蓋部82の外周縁部から蓋部82の軸方向における一側に拡径しつつ延出している。筒状壁部84は、円筒状であり、テーパ部83の外周縁部からテーパ部83の軸方向において蓋部82とは反対側に延出している。シールケース81は、蓋部82、テーパ部83および筒状壁部84が一枚の板材からプレス成形により継ぎ目なく一体に形成されている。シールケース81は、蓋部82の内周側にピストンロッド21の取付軸部28を嵌合させている。
 シールケース81は、蓋部82が介在ディスク62のハードバルブ61とは反対側に当接する。その際に、シールケース81は、筒状壁部84が、ピストンロッド21の軸方向において、テーパ部83からハードバルブ61とは反対側に延出する向きとされる。シールケース81は、上記したように蓋部82とテーパ部83と筒状壁部84とを有する形状であり、ハードバルブ61を構成する各ディスク60よりも厚さが厚い。このため、シールケース81は、各ディスク60よりも剛性が高くなっている。シールケース81は、ハードバルブ61の開方向への変形時にハードバルブ61に接触してハードバルブ61の規定以上の変形を抑制する。
 シールケース81の軸方向における蓋部82の介在ディスク62とは反対側には、パイロットケース91(付勢力発生部材)が設けられている。パイロットケース91は、有底筒状であり、ケース底部92(底部)とケース筒状部93と一側突出部94と他側突出部95とを有している。パイロットケース91は、その内周側に大径穴部101と小径穴部102とを有している。大径穴部101は小径穴部102よりも大径である。大径穴部101は、パイロットケース91の軸方向における一端部に形成されている。小径穴部102は、パイロットケース91の軸方向における中間部から他端部に形成されている。
 ケース底部92は、円環状であり、ベース部111と円板状部112とを有している。ベース部111は、その内周側が小径穴部102となっている。ベース部111には、外周部の軸方向一側に、ベース部111の軸方向に延びる軸方向溝121が形成されている。円板状部112は、ベース部111の軸方向における軸方向溝121が形成されていない側の外周部からベース部111の径方向の外側に広がっている。
 一側突出部94は、円筒状であり、ベース部111からベース部111の軸方向に沿って一側に突出している。一側突出部94は、ベース部111の軸方向における円板状部112とは反対側の端部から円板状部112とは反対方向に突出している。一側突出部94は、外径がベース部111の外径よりも小径である。一側突出部94は、内周側が大径穴部101と小径穴部102の一部とになっている。一側突出部94は、その軸方向のベース部111とは反対側の端部に、一側突出部94を、一側突出部94の径方向に横断する径方向溝125が形成されている。
 他側突出部95は、筒状であり、ベース部111からベース部111の軸方向に沿って一側突出部94とは反対の他側に突出している。他側突出部95は円錐形状部131と円筒状部132とを有している。円錐形状部131は、他側突出部95の軸方向におけるベース部111側に形成されている。円筒状部132は、他側突出部95の軸方向におけるベース部111とは反対側に形成されている。円錐形状部131は、ベース部111から外径が縮径しつつ突出している。円筒状部132は、円錐形状部131の小径側の端部から円錐形状部131の軸方向に沿って突出している。他側突出部95は、円錐形状部131の最大外径がベース部111の外径よりも小径である。他側突出部95は、内周側が小径穴部102となっている。
 パイロットケース91は、通路孔141を有しており、通路孔141内がケース内通路142となっている。通路孔141およびケース内通路142は、他側突出部95の円錐形状部131およびベース部111をこれらの軸方向に沿って貫通している。よって、通路孔141およびケース内通路142は、ケース底部92をケース底部92の軸方向に沿って貫通している。通路孔141およびケース内通路142は、ベース部111の径方向において、ベース部111の一側突出部94よりも外側かつ一側突出部94側の端部位置に配置されている。パイロットケース91は、ベース部111および他側突出部95の内周側にある小径穴部102にピストンロッド21の取付軸部28を嵌合させている。
 ケース筒状部93は、円筒状であり、円板状部112の外周縁部から円板状部112の軸方向において他側突出部95と同側に突出している。パイロットケース91は、その軸方向において、ケース筒状部93のケース底部92とは反対側が開口145となっている。ケース筒状部93のケース底部92からの突出長さは、他側突出部95のケース底部92からの突出長さよりも短くなっている。
 パイロットケース91は、その一側突出部94において、シールケース81の蓋部82に当接する。その際に、パイロットケース91は、その軸方向におけるベース部111の円板状部112とは反対側の部分がシールケース81の筒状壁部84の内側に嵌合する。その際に、パイロットケース91はベース部111がシールケース81の筒状壁部84に圧入される。この圧入により、シールケース81の蓋部82、テーパ部83および筒状壁部84と、パイロットケース91の一側突出部94およびベース部111とで囲まれてシール収容室151が形成される。シール収容室151は円環状である。また、この圧入により、シールケース81の蓋部82とパイロットケース91の径方向溝125とで囲まれて絞り152が形成される。また、この圧入により、パイロットケース91の軸方向溝121とシールケース81の筒状壁部84とで囲まれて下室側通路153が形成される。
 シール収容室151は、パイロットケース91の径方向溝125内の絞り152と、ピストンロッド21の溝部52内のロッド室155と、ピストンロッド21の図2に示す溝部51内の絞り77とを介して上室19に連通している。絞り77とロッド室155と絞り152とが上室側通路161となっている。上室側通路161は、一端がシール収容室151に開口し他端が上室19に開口している。上室側通路161は、シール収容室151を上室19に連通させる。
 図3に示すように、シール収容室151は、パイロットケース91の軸方向溝121内の下室側通路153を介して下室20に連通している。下室側通路153は、一端がシール収容室151に開口し他端が下室20に開口している。下室側通路153は、シール収容室151を下室20に連通させる。シール収容室151は、下室側通路153と上室側通路161の絞り152との間に設けられている。
 シール収容室151内にシール部材171(可動部)が設けられている。シール部材171は、シールケース81にパイロットケース91が圧入される際に、これらの間に配置される。シールケース81にパイロットケース91が圧入されると、シールケース81とパイロットケース91とシール部材171とがアセンブリ化される。シール部材171は円環状である。シール部材171は、その中心軸線を含む面での断面が円形のOリングである。シール部材171はゴム弾性をもった弾性部材である。シール部材171はシール収容室151に収納されている。シール部材171は、シールケース81の蓋部82とパイロットケース91のベース部111とに同時に接触する。その際に、シール部材171は、シール部材171の軸方向に弾性変形する。言い換えれば、シール部材171は、蓋部82とベース部111とに締め代もって接触している。シール部材171はシール収容室151内でシール部材171の径方向に移動する。シール部材171はシール収容室151内でシール部材171の径方向に弾性変形する。シール部材171はシール収容室151内でシール部材171の径方向に少なくとも内径が拡大可能となっている。シール部材171はシール収容室151内でシール部材171の径方向に少なくとも外径が縮小可能となっている。
 シール部材171は、シール部181とシール部182と受圧部183と受圧部184とを有している。シール部181は、シールケース81の蓋部82に接触して蓋部82との間をシールする。シール部182はパイロットケース91のベース部111に接触してベース部111との間をシールする。シール部181,182もシール収容室151に設けられている。シール部材171は、シール部181,182が、絞り152を含む上室側通路161側から下室側通路153側への油液の流動を抑制する。シール部181,182は、下室側通路153側から上室側通路161側への油液の流動も抑制する。受圧部183はシール部材171の径方向内側の部分である。受圧部183は、上室側通路161側の圧力を受圧する。受圧部184はシール部材171の径方向外側の部分である。受圧部184は下室側通路153側の圧力を受圧する。シール部材171は、シール収容室151内を上室連通室185と下室連通室186とに区画するシール機能をもつ。上室連通室185は上室側通路161に連通している。下室連通室186は下室側通路153に連通している。シール部材171は、このシール機能と弾性変形する特性とを併せ持つ。シール部材171は、シール機能、体積変動、ばね要素の機能を兼ねる。受圧部183は上室連通室185を形成している。受圧部184は下室連通室186を形成している。上室連通室185は、パイロットケース91の通路孔141内のケース内通路142に連通している。シール部材171は、ケース内通路142と下室側通路153との連通を遮断している。
 シール収容室151とシール部材171とが、ピストン18の往復動の周波数に感応して減衰力を可変とする周波数感応機構191を構成している。減衰力発生機構190はアキュムレータである。図2に示すように、周波数感応機構191は上室19および下室20のうちの下室20側に配置されている。周波数感応機構191は、上室側通路161を介して上室19に連通している。周波数感応機構191は、下室側通路153を介して下室20に連通している。周波数感応機構191は、そのシール収容室151が、シールケース81とパイロットケース91との2部材によって形成されている。
 図3に示すように、パイロットケース91の軸方向におけるピストン18とは反対側に減衰力発生部193が設けられている。減衰力発生部193は、減衰力発生部41と周波数感応機構191とによって減衰力発生機構190を構成している。減衰力発生部41と周波数感応機構191と減衰力発生部193とを含む減衰力発生機構190は上室19および下室20のうちの下室20に設けられている。図2に示すように、減衰力発生部193は、ピストンロッド21の溝部52内のロッド室155と、ピストンロッド21の溝部51内の絞り77とを介して上室19に連通している。
 図3に示すように、減衰力発生部193は、減衰バルブ203(第一の減衰力発生部材)とディスク204とシート形成部材205とを備えている。減衰バルブ203は一枚の減衰バルブ本体201と一枚のディスク202とを有している。
 減衰バルブ本体201はディスク211とシール部212とを有している。ディスク211は金属製である。ディスク211は一定厚さの平板状であり、円環状である。ディスク211は板材からプレス成形により形成されている。ディスク211は、内周側にピストンロッド21の取付軸部28を嵌合させている。ディスク211は撓み可能である。
 シール部212はシール性のある弾性材料、具体的にはゴム製である。シール部212はディスク211に接着されている。シール部212は円環状である。シール部212は、減衰バルブ本体201の軸方向においてディスク211のピストン18側に固着されている。シール部212は、減衰バルブ本体201の径方向においてディスク211の外周部に固着されている。シール部212の中心軸線とディスク211の中心軸線とは一致している。減衰バルブ本体201はゴム付きのパッキンバルブである。
 減衰バルブ本体201はディスク211の内周側においてパイロットケース91の他側突出部95の円筒状部132に当接する。減衰バルブ本体201は、有底筒状のパイロットケース91の開口145側に配置されている。減衰バルブ本体201は、シール部212が、パイロットケース91のケース筒状部93の内周面に全周にわたり摺動可能且つ液密的に嵌合している。シール部212は、減衰バルブ本体201とケース筒状部93との隙間を常時シールする。減衰バルブ本体201とパイロットケース91とが、パイロット室221を形成する。言い換えれば、パイロットケース91にはパイロット室221が形成されている。
 ディスク202,204は、いずれも金属製である。ディスク202,204は、いずれも一定厚さの平板状であり、いずれも円環状である。ディスク202,204は、いずれも板材からプレス成形により形成される。ディスク202は、その外径がディスク211の外径よりも小径である。ディスク204は、その外径がディスク202の外径よりも小径である。ディスク202,204は、いずれも内周側にピストンロッド21の取付軸部28を嵌合させている。ディスク202は撓み可能である。ディスク202は、その軸方向において、ディスク211のシール部212とは反対側に当接している。ディスク204は、その軸方向において、ディスク202の減衰バルブ本体201とは反対側に当接している。
 パイロット室221は、減衰バルブ203に、減衰バルブ203の軸方向におけるピストン18とは反対の方向に圧力を加える。パイロット室221は、パイロットケース91の通路孔141内のケース内通路142を介してシール収容室151の上室連通室185に連通している。よって、パイロット室221は、ケース内通路142、上室連通室185、絞り152、ロッド室155および図2に示す絞り77を介して上室19に連通している。ケース内通路142によって、パイロット室221と上室連通室185とは、ほぼ同圧になるようになっている。
 シート形成部材205は、金属製であり、円環状である。シート形成部材205は焼結によって継ぎ目なく一体に形成されている。図3に示すように、シート形成部材205は、部材本体部231と内側シート部232とバルブシート部233(シート)とを有している。シート形成部材205は、部材本体部231と内側シート部232とバルブシート部233とが継ぎ目なく一体に形成されている。シート形成部材205は、その内周側に大径穴部241と小径穴部242とを有している。大径穴部241は小径穴部242よりも大径である。シート形成部材205は、小径穴部242にピストンロッド21の取付軸部28を嵌合させている。
 部材本体部231は、有孔円板状であり、その内周側が小径穴部242と大径穴部241の一部とになっている。内側シート部232は、部材本体部231の内周縁部から部材本体部231の軸方向一側に突出している。内側シート部232は、円環状であり、その内周側が大径穴部241になっている。内側シート部232には、その径方向に沿って内側シート部232を横断する通路溝245が形成されている。バルブシート部233は、部材本体部231の外周縁部から部材本体部231の軸方向に突出している。バルブシート部233は円環状である。バルブシート部233は、部材本体部231の軸方向において、部材本体部231から内側シート部232と同側に突出している。ディスク202は、その外径が、バルブシート部233の外径よりも大径となっている。ディスク204は、その外径が、内側シート部232の外径とほぼ同等になっている。
 シート形成部材205は、その軸方向において、内側シート部232およびバルブシート部233が、減衰バルブ203側に位置する向きとされる。その際に、内側シート部232がディスク204に当接し、バルブシート部233が減衰バルブ203のディスク202に当接する。減衰バルブ203は、ディスク202がシート形成部材205のバルブシート部233に対して離着座することで、シート形成部材205との間のバルブ通路250を開閉する。このバルブ通路250は、シート形成部材205の部材本体部231、内側シート部232およびバルブシート部233と、ディスク204と、減衰バルブ203とで囲まれて形成されている。ピストンロッド21の図2に示す絞り77およびロッド室155と、通路溝245内の通路と、バルブ通路250とが、メイン通路251を構成している。メイン通路251は、ピストン18の移動により上室19と下室20との間を油液が流れるように連通する。メイン通路251は、ピストンロッド21およびピストン18が伸び側(図2の上側)に移動するときに油液が通過する。減衰バルブ203は、バルブシート部233に対して離着座することにより、メイン通路251のバルブ通路250を開閉して油液の流れを制御する。その際に、減衰バルブ203は、減衰力を発生させる。減衰バルブ203は、バルブシート部233とによって減衰力発生部193を構成している。減衰力発生部193は、伸び側の減衰力発生部である。
 上記したパイロット室221は、内部の圧力によって、減衰バルブ203とバルブシート部233との間の流路面積が減少する方向の力を減衰バルブ203に生じさせる。減衰バルブ203は、その軸方向のピストン18側にパイロット室221が設けられたパイロットタイプの減衰バルブである。これら減衰バルブ203およびパイロット室221は、減衰力発生部193の一部を構成している。言い換えれば、減衰力発生部193は、減衰バルブ203およびパイロット室221を備えており、圧力制御型のバルブ機構となっている。
 パイロットケース91は、有底筒状であって開口145側に配された減衰バルブ203に閉弁方向の付勢力を発生させる。ピストン18は、パイロットケース91の軸方向におけるケース底部92およびケース筒状部93のうちのケース底部92側に設けられている。周波数感応機構191は、減衰バルブ203およびパイロットケース91と、ピストン18との間に設けられている。周波数感応機構191は、シール部材171が移動可能に設けられていて、減衰バルブ203への付勢力を可変させる。
 取付軸部28の図1に示すオネジ31は、シート形成部材205よりもピストン18とは反対側に突出する。オネジ31のこの突出部分にナット271が螺合されている。これにより、図2に示すように、環状部材73、介在ディスク72、ディスクバルブ71、ピストン18、ハードバルブ61、介在ディスク62、シールケース81、パイロットケース91、減衰バルブ本体201、ディスク202,204およびシート形成部材205が、軸段部29とナット271とに挟持される。このとき、環状部材73、介在ディスク72、ディスクバルブ71、ピストン18、ハードバルブ61、介在ディスク62、シールケース81、パイロットケース91、減衰バルブ本体201、ディスク202,204およびシート形成部材205は、それぞれ少なくとも内周側が軸方向にクランプされる。これにより、環状部材73、介在ディスク72、ディスクバルブ71、ピストン18、ハードバルブ61、介在ディスク62、シールケース81、パイロットケース91、減衰バルブ本体201、ディスク202,204およびシート形成部材205は、それぞれの中心軸線をピストンロッド21の中心軸線と一致させる。シール収容室151内のシール部材171は、その径方向における内側にピストンロッド21が通っている状態となる。ここで、図1に示すオネジ31の基端位置は、図示は略すが、図3に示すシート形成部材205の小径穴部242と軸方向の位置を重ね合わせている。これにより、ピストンロッド21に対してシート形成部材205をその径方向に位置決めしつつナット271の螺合長さを確保するようになっている。言い換えれば、シート形成部材205がナット271を締結する際に必要なワシャの機能も兼ね備えている。
 ピストン18の凹部58に周波数感応機構191の少なくとも一部が収容されている。具体的には、シール収容室151の全体とシール部材171の全体とが、凹部58内に収容されている。言い換えれば、シール収容室151の全体とシール部材171の全体とが、ピストンロッド21の軸方向における位置およびピストンロッド21の径方向における位置を凹部58と重ね合わせている。周波数感応機構191は、パイロットケース91および減衰バルブ203と、ピストン18との間に設けられている。周波数感応機構191は、シール部材171が移動可能に設けられていて、減衰バルブ203への付勢力を可変させる。シート形成部材205は、パイロットケース91の開口145側に設けられ、減衰バルブ203が着座するバルブシート部233が形成されている。
 以上の構成の緩衝器1のピストン18の周辺部分の油圧回路図は、図4に示すようになる。図4に示すように、緩衝器1には、上室19と下室20とを結んでピストン通路43が設けられている。ピストン通路43には、いずれも減衰力発生部41を構成するハードバルブ61および固定オリフィス65が並列に設けられている。また、緩衝器1には、上室19と下室20とを結んでピストン通路44が設けられている。ピストン通路44には、いずれも減衰力発生機構42を構成するディスクバルブ71および固定オリフィス75が並列に設けられている。また、緩衝器1には、上室19と下室20とを結んでメイン通路251が設けられている。メイン通路251は絞り77およびロッド室155を含んでいる。メイン通路251には、減衰バルブ203を有する減衰力発生部193が設けられている。また、緩衝器1には、メイン通路251のロッド室155から絞り152が分岐している。メイン通路251は、絞り152を介してパイロット室221および周波数感応機構191の上室連通室185に連通している。このパイロット室221の圧力が減衰バルブ203に作用する。シール収容室151の下室連通室186は、下室20に連通している。シール収容室151の上室連通室185と下室連通室186とはシール部材171で仕切られている。
 図1に示すように、内筒3と外筒4のシリンダ底部12との間には、上記したベースバルブ25が設けられている。このベースバルブ25は、ベースバルブ部材281とディスクバルブ282とディスクバルブ283と取付ピン284とを有している。ベースバルブ部材281は、下室20とリザーバ室6とを区画している。ディスクバルブ282は、ベースバルブ部材281の下側つまりリザーバ室6側に設けられている。ディスクバルブ283は、ベースバルブ部材281の上側つまり下室20側に設けられている。取付ピン284は、ベースバルブ部材281にディスクバルブ282およびディスクバルブ283を取り付けている。
 ベースバルブ部材281は円環状である。ベースバルブ部材281には径方向の中央に取付ピン284が挿入されている。ベースバルブ部材281には、複数の通路穴285と複数の通路穴286とが形成されている。複数の通路穴285は下室20とリザーバ室6との間で油液を流通させる。複数の通路穴286は下室20とリザーバ室6との間で油液を流通させる。複数の通路穴286は、ベースバルブ部材281の径方向において複数の通路穴285よりも外側に設けられている。リザーバ室6側のディスクバルブ282は、下室20から通路穴285を介するリザーバ室6への油液の流れを許容する。ディスクバルブ282は、リザーバ室6から下室20への通路穴285を介する油液の流れを抑制する。ディスクバルブ283は、リザーバ室6から通路穴286を介する下室20への油液の流れを許容する。ディスクバルブ283は、下室20からリザーバ室6への通路穴286を介する油液の流れを抑制する。
 ディスクバルブ282は、ベースバルブ部材281とで減衰力発生機構287を構成している。減衰力発生機構287は、緩衝器1の縮み行程において開弁して下室20からリザーバ室6に油液を流す。減衰力発生機構287は、その際に減衰力を発生させる。減衰力発生機構287は、縮み側の減衰力発生機構である。ディスクバルブ283は、ベースバルブ部材281とでサクションバルブ288を構成している。サクションバルブ288は、緩衝器1の伸び行程において開弁してリザーバ室6から下室20内に油液を流す。なお、サクションバルブ288は、主としてピストンロッド21のシリンダ2からの伸び出しにより生じる液の不足分を補うようにリザーバ室6から下室20に油液を流す。その際に、サクションバルブ288は、実質的に減衰力を発生させることなく油液を流す機能を果たす。
 次に、緩衝器1の作動について説明する。以下において、ピストン18の移動速度をピストン速度と称す。また、以下において、ピストン18の往復動の周波数をピストン周波数と称す。
 緩衝器1において、ピストンロッド21が伸び側に移動する伸び行程で、周波数感応機構191がないと仮定する。すると、ピストン速度が、第1所定値よりも遅い微低速域では、図2に示す上室19からの油液が、メイン通路251の減衰バルブ203を開かずに、ピストン通路43を介して下室20に流れることになる。このとき、上室19からの油液は、図4に示す固定オリフィス65で絞られて下室20に流れる。これにより、緩衝器1には、オリフィス特性の減衰力が発生する。オリフィス特性は、減衰力がピストン速度の2乗にほぼ比例する特性である。このとき、ピストン速度に対する減衰力の特性は、ピストン速度の上昇に対して比較的減衰力の上昇率が高いハードな特性になる。
 ピストン速度が第1所定値以上の低速域になると、図2に示す上室19からの油液は、減衰バルブ203を開きながら、メイン通路251を介して下室20に流れることになる。すると、緩衝器1には、バルブ特性の減衰力が発生する。バルブ特性は、減衰力がピストン速度にほぼ比例する特性である。低速域では、ピストン速度の上昇に対する減衰力の上昇率が微低速域の上昇率よりも下がる。低速域では、減衰力が微低速域よりソフトな特性になる。
 ピストン速度が第1所定値よりも高い第2所定値以上の中速域になると、上室19からの油液は、減衰バルブ203を開きながらのメイン通路251を介する下室20への流れに加えて、減衰力発生部41のハードバルブ61を開きながら、ピストン通路43を通って下室20に流れることになる。これにより、減衰力の上昇を低速域よりも抑えることになる。このため、中速域では、ピストン速度の上昇に対する減衰力の上昇率が低速域よりも下がる。中速域では、減衰力が低速域よりソフトな特性になる。
 ピストン速度が第2所定値よりも高い第3所定値以上の高速域になると、減衰バルブ203に作用する力の関係は、バルブ通路250から加わる開方向の力がパイロット室221から加わる閉方向の力よりも大きくなる。よって、この領域では、ピストン速度の増加に伴い、減衰バルブ203が、シート形成部材205のバルブシート部233から上記中速域よりも離れて開くことになる。すると、上記のようにハードバルブ61を開きながらピストン通路43を通る下室20への油液の流れに加えて、減衰バルブ203を中速域よりも開いてメイン通路251を介して下室20に油液が流れる。このため、減衰力の上昇を一層抑えることになる。よって、高速域では、ピストン速度の上昇に対して減衰力の上昇率が中速域よりも下がる。高速域では、減衰力が中速域よりソフトな特性になる。
 ピストンロッド21が縮み側に移動する縮み行程においては、ピストン速度が第4所定値よりも遅い微低速域では、下室20からの油液が、ディスクバルブ71を開かずにピストン通路44を介して上室19に流れることになる。このとき、下室20からの油液は、図4に示す固定オリフィス75で絞られて上室19に流れる。これにより、緩衝器1には、オリフィス特性の減衰力が発生する。このとき、ピストン速度に対する減衰力の特性は、ピストン速度の上昇に対して比較的減衰力の上昇率が高くなってハードな特性になる。
 また、第4所定値よりもピストン速度が速くなると、図2に示す下室20からの油液が、ディスクバルブ71を開きピストン通路44を介して上室19に流れることになる。これにより、緩衝器1には、バルブ特性の減衰力が発生する。このため、ピストン速度に対する減衰力の特性はピストン速度の上昇に対して減衰力の上昇率は微低速域よりも下がる。よって、このときは、減衰力が微低速域よりソフトな特性になる。
 以上が、周波数感応機構191がないと仮定した場合の緩衝器1の作動である。これに対して、第1実施形態では、周波数感応機構191が、ピストン速度が同じ場合でも、ピストン周波数に応じて減衰力を可変とする。
 ピストン周波数が高いとき、ピストン18の振幅は小さい。このようにピストン周波数が高いときの伸び行程において、上室19の圧力が高くなると、上室側通路161からシール収容室151の上室連通室185に上室19から油液が導入される。すると、これに応じて、シール収容室151に設けられたシール部材171が、図3に示すシール部181,182で上室側通路161と下室側通路153との連通を遮断したまま、受圧部183で上室側通路161側の油液の圧力を受ける。これにより、シール部材171が、シール収容室151内で内径を拡大する方向に移動しつつ変形する。その際に、シール部材171は、シール収容室151の下室連通室186にあった油液を下室側通路153から下室20に排出させる。つまり、シール部材171は、シール収容室151の下室20側に寄せられるように移動および変形して上室連通室185の容積を拡大する。なお、このとき、シール部材171は、上室側通路161と下室側通路153との連通を遮断している。このため、上室側通路161から下室20に油液が排出されることはない。
 ピストン周波数が高いときは、伸び行程の都度、このようにシール部材171が移動および変形することにより容積が拡大する上室連通室185に上室19から油液を導入することになる。その結果、上室19から減衰力発生部193を開きながらメイン通路251を介して下室20に流れる油液の流量が減ることになる。加えて、上室連通室185に上室19から油液を導入することによって、上室連通室185がない場合と比べてパイロット室221の圧力上昇が抑えられ、減衰力発生部193の減衰バルブ203が開弁方向に変形しやすくなる。これらによって、ピストン周波数が高いときの伸び側の減衰力がソフトになる。このとき、ハードバルブ61を含む減衰力発生部41は開弁しない。
 他方で、ピストン周波数が低いとき、ピストン18の振幅は大きい。このようにピストン周波数が低いときの伸び行程では、シール部材171の変形の周波数も追従して低くなる。そして、伸び行程の初期に、上室側通路161からシール収容室151の上室連通室185に油液が、ピストン周波数が高いときよりも多く導入される。すると、シール部材171がシール収容室151内で下室20側に寄るように大きく変形する。そして、シール部材171がシールケース81の筒状壁部84に接触し、筒状壁部84側に圧縮変形した後、筒状壁部84で移動および変形が規制される。すると、上室19から上室連通室185に油液が流れなくなる。なお、このときも、シール部材171は、上室側通路161と下室側通路153との連通を遮断している。このため、上室側通路161から下室20に油液が排出されることはない。上室連通室185に上室19から油液が流れなくなると、上室連通室185の圧力が上昇し、上室連通室185に連通するパイロット室221の圧力も上昇して、減衰力発生部193の減衰バルブ203の開弁を抑制する状態となる。すなわち、減衰力発生部193は、減衰バルブ203が開弁せずに、固定オリフィス65を介して上室19から下室20に油液を流す状態になる。よって、ピストン周波数が低いときの伸び側の減衰力が、ピストン周波数が高いときの伸び側の減衰力よりもハードになる。
 ピストン周波数が低いとき、さらに上室19の圧力が上昇すると、上室19の油液は、減衰力発生部41のハードバルブ61を開く。すると、上室19からの油液は、ハードバルブ61とバルブシート部47との隙間を含むピストン通路43を通って下室20に流れることになる。さらに上室19の圧力が上昇すると、油液は、ピストン通路43を通る流れに加えて、減衰力発生部193の減衰バルブ203を開弁させてメイン通路251のバルブ通路250から下室20に流れることになる。
 また、ピストン周波数が高いときの縮み行程では、下室20の圧力が高くなると、下室側通路153を介してシール収容室151の下室連通室186に下室20から油液が導入される。すると、シール収容室151に設けられたシール部材171が、シール部181,182で下室側通路153と上室側通路161との連通を遮断したまま、受圧部184で下室側通路153の油液の圧力を受ける。これにより、シール部材171が外径を縮小する方向に移動しつつ変形する。その際に、シール部材171は、シール収容室151の上室連通室185にあった油液を絞り152を含む上室側通路161を介して上室19に排出させる。つまり、シール部材171は、シール収容室151の上室19側に寄せられるように移動および変形する。なお、このときも、シール部材171は、下室側通路153と上室側通路161との連通を遮断している。このため、下室20から上室側通路161に油液が導入されることはない。
 ピストン周波数が高いときは、縮み行程の都度、このようにシール部材171が移動および変形することにより、下室連通室186に下室20から油液を導入することになる。その結果、下室20から、減衰力発生機構42のディスクバルブ71を開きながら、ピストン通路44を介して上室19に流れる油液の流量が減ることになる。これによって、ピストン周波数が高いときの縮み側の減衰力がソフトになる。
 他方で、ピストン周波数が低いときの縮み行程では、シール部材171の変形の周波数も追従して低くなる。そして、縮み行程の初期に、下室側通路153を介して下室連通室186に油液が、ピストン周波数が高いときよりも多く流れてシール部材171を大きく変形させる。これにより、シール部材171がパイロットケース91の一側突出部94に接触し、一側突出部94側に圧縮変形した後、一側突出部94で移動および変形が規制される。すると、下室20から下室連通室186に油液が流れなくなる。このときも、シール部材171は、下室側通路153と上室側通路161との連通を遮断している。このため、下室20から上室側通路161に油液が導入されることはない。下室連通室186に下室20から油液が流れなくなると、減衰力発生機構42のディスクバルブ71を開きながら、ピストン通路44を介して上室19に流れる油液の流量が減らない状態になる。これによって、ピストン周波数が低いときの縮み側の減衰力が、ピストン周波数が高いときの縮み側の減衰力よりもハードになる。
 上記した特許文献1,2には、周波数に感応して減衰力が可変となる減衰力発生機構を有する緩衝器が記載されている。このような減衰力発生機構において、小型化すること、および減衰力の設計自由度を向上させることが求められている。
 第1実施形態の減衰力発生機構190は、有底筒状であって開口145側に配された減衰バルブ203に閉弁方向の付勢力を発生させるパイロットケース91を有する。また、減衰力発生機構190は、パイロットケース91のケース底部92側に設けられて、上室19と下室20とを連通するピストン通路43が形成されるピストン18を有する。また、減衰力発生機構190は、減衰バルブ203およびパイロットケース91と、ピストン18との間に設けられ、シール部材171が移動可能に設けられて、減衰バルブ203への閉弁方向の付勢力を可変させる周波数感応機構191を有する。また、減衰力発生機構190は、パイロットケース91の開口145側に設けられて、減衰バルブ203が着座するバルブシート部233が形成されるシート形成部材205を有する。このように、減衰力発生機構190は、有底筒状のパイロットケース91のケース底部92側にピストン18を設ける一方、パイロットケース91の開口145側に減衰バルブ203およびシート形成部材205を配する。このため、減衰力発生機構190は、減衰バルブ203の外径を確保した上で、パイロットケース91とピストン18とを干渉させずに軸方向に近づけることができる。また、減衰力発生機構190は、減衰バルブ203およびパイロットケース91と、ピストン18との間に周波数感応機構191が設けられている。このため、減衰力発生機構190は、周波数感応機構191を含めてパイロットケース91とピストン18とを干渉させずに軸方向に近づけることができる。したがって、減衰力発生機構190は、その小型化が可能となる。
 減衰力発生機構190は、減衰バルブ203が着座するバルブシート部233が形成されるシート形成部材205をパイロットケース91とは別に設けている。このため、減衰力発生機構190は、シート形成部材205の形状を変更すれば、減衰バルブ203の受圧面積部やバルブシート部233のシート径をチューニング可能となる。よって、減衰力発生機構190は、減衰バルブが着座するバルブシート部をピストンに設ける場合と比べて、減衰バルブ203の受圧面積部およびバルブシート部233のシート径を容易にチューニングすることができる。また、減衰力発生機構190は、減衰バルブが着座するバルブシート部をピストンに設ける場合と比べて、ピストンの形状の自由度を向上させることができる。
 減衰力発生機構190は、パイロットケース91を周波数感応機構191と減衰力発生部193とで共用するため、部品点数を低減することができる。
 減衰力発生機構190は、ピストン18の径方向内側の所定の範囲に他の範囲よりも軸方向寸法を小さくする凹部58を有している。そして、減衰力発生機構190は、この凹部58に周波数感応機構191の少なくとも一部が収容されている。したがって、減衰力発生機構190は、その一層の小型化が可能となる。しかも、減衰力発生機構190は、このように小型化した上でも、ピストン18の内筒3に接する部分の軸方向長さを確保できる。このため、減衰力発生機構190は、内筒3に対するピストン18の移動を安定させることができる。
[第2実施形態]
 本発明に係る第2実施形態の減衰力発生機構を含む緩衝器を主に図5に基づいて第1実施形態との相違部分を中心に説明する。なお、第1実施形態と共通する部位については、同一称呼、同一の符号で表す。
 図5に示すように、第2実施形態の減衰力発生機構190Aを含む緩衝器1Aは、減衰力発生機構190Aが、減衰力発生部41とは一部異なる減衰力発生部41Aを減衰力発生部41にかえて有している。減衰力発生部41Aは、ハードバルブ61とは一部異なるサブバルブ61A(第二の減衰力発生部材)をハードバルブ61にかえて有している。サブバルブ61Aは、複数枚のディスク60および介在ディスク62にかえて一枚のディスク60と一つの付勢部材301とを有している。ディスク60は、バルブシート部47に当接してピストン通路43の一方の開口部を塞ぐ。付勢部材301はディスク60をバルブシート部47に当接する方向に付勢する。付勢部材301は、円板状部302と延出部303とを有している。円板状部302は、有孔円板状であり、その内周側にピストンロッド21の取付軸部28を嵌合させている。延出部303は、円板状部302の外周縁部から、拡径しつつ円板状部302の軸方向におけるディスク60とは反対側に延出している。
 減衰力発生機構190Aは、サポートパイプ311とシールリング312とを有している。サポートパイプ311は、金属製であり、円筒状である。サポートパイプ311は、付勢部材301の円板状部302とパイロットケース91の一側突出部94との間に配置されている。サポートパイプ311は、その内周側にピストンロッド21の取付軸部28を嵌合させている。シールリング312は、合成樹脂製であり、円筒状である。シールリング312は、付勢部材301の円板状部302とパイロットケース91の一側突出部94との間に配置されている。シールリング312は、その内周側にサポートパイプ311を嵌合させている。
 減衰力発生機構190Aは、シールケース81とは一部異なるシールケース81Aをシールケース81にかえて有している。シールケース81Aは、蓋部82よりも内径が大きい蓋部82Aを蓋部82にかえて有している。また、シールケース81Aは、筒状壁部84よりも若干内径が大きい筒状壁部84Aを筒状壁部84にかえて有している。シールケース81Aは、蓋部82Aの内周側にシールリング312を嵌合させている。シールケース81Aは、その軸方向において、シールリング312に対して摺動可能である。それと共に、シールケース81Aは、その軸方向において、パイロットケース91のベース部111に対しても摺動可能である。シールリング312は、シールケース81Aの蓋部82Aとの隙間をシールしつつシールケース81Aをその軸方向に移動可能としている。
 よって、減衰力発生機構190Aは、シール収容室151とは一部異なるシール収容室151Aをシール収容室151にかえて有している。シール収容室151Aは、パイロットケース91の軸方向に沿って伸縮可能となっている。よって、シール収容室151Aは、上室連通室185とは一部異なる上室連通室185Aを上室連通室185にかえて有している。また、シール収容室151Aは、下室連通室186とは一部異なる下室連通室186Aを下室連通室186にかえて有している。上室連通室185Aは上室側通路161に連通している。下室連通室186Aは下室側通路153に連通している。上室連通室185Aおよび下室連通室186Aも、パイロットケース91の軸方向に沿って伸縮可能となっている。減衰力発生機構190Aは、周波数感応機構191とは、これらの点が異なる周波数感応機構191Aを周波数感応機構191にかえて有している。周波数感応機構191Aも、シール収容室151Aおよびシール部材171がピストン18の凹部58内に収容されている。
 このような第2実施形態の減衰力発生機構190Aは、減衰力発生機構190とほぼ同様に作動することになるが、減衰力発生機構190に対して以下の作動が異なる。シール収容室151Aの上室連通室185Aの圧力が高くなると、パイロット室221の圧力が高まる。すると、シールケース81Aが、その軸方向においてディスク60側に移動し、付勢部材301によるディスク60への付勢力を増大させる。すなわち、パイロットケース91は、減衰バルブ203への閉弁方向の付勢力を印加するとともに、サブバルブ61Aへも閉弁方向の付勢力を印加する。このとき、上室連通室185Aの圧力が高くなると、シール部材171は、径方向外側に拡径することから、シールケース81Aがハードバルブ61側に移動してもテーパ部83とパイロットケース91のベース部111とに当接する。これにより、シール部材171は、シール部181,182のシール状態を維持する。
 第2実施形態の減衰力発生機構190Aは、バルブシート部47に当接してピストン通路43の一方の開口部を塞ぐサブバルブ61Aを有しており、このサブバルブ61Aに閉弁方向の付勢力を発生させる。このため、減衰力発生機構190Aは、パイロット室221による減衰バルブ203への閉弁方向の付勢力に加えて、サブバルブ61Aにも閉弁方向の付勢力を印加することができる。よって、減衰力発生機構190Aは、パイロット室221の圧力が高まったときの減衰力を高くすることができる。
[第3実施形態]
 本発明に係る第3実施形態の減衰力発生機構を含む緩衝器を主に図6および図7に基づいて第1実施形態との相違部分を中心に説明する。なお、第1実施形態と共通する部位については、同一称呼、同一の符号で表す。
 図6に示すように、第3実施形態の減衰力発生機構190Bを含む緩衝器1Bは、減衰力発生機構190Bが、シールケース81およびシール部材171にかえてシール部材331(可動部)を有している。シール部材331は、シールケース81とは一部異なるシールケース部81Bとシール本体部171Bとを有している。シールケース部81Bは、蓋部82よりも外径が大きい蓋部82Bを蓋部82にかえて有している。また、シールケース部81Bは、蓋部82Bの径方向および蓋部82Bの軸方向における長さがテーパ部83よりも短いテーパ部83Bをテーパ部83にかえて有している。また、シールケース部81Bは、蓋部82Bの軸方向における長さが筒状壁部84よりも長い筒状壁部84Bを筒状壁部84にかえて有している。シールケース部81Bは、金属製であり、継ぎ目なく一体に形成されている。シールケース部81Bは、一枚の板材からプレス成形により形成されている。
 シール本体部171Bは円環状である。シール本体部171Bはゴム弾性をもった弾性部材である。シール本体部171Bは、金属製のシールケース部81Bに接着されている。シール本体部171Bは、蓋部82Bの径方向外側の部分から蓋部82Bの軸方向において筒状壁部84と同側に筒状をなして延出している。シール本体部171Bは、蓋部82Bの軸方向の筒状壁部84側の端面と、テーパ部83Bの内周面と、筒状壁部84の内周面とに固着されている。
 減衰力発生機構190Bは、パイロットケース91とは一部異なるパイロットケース91B(付勢力発生部材)をパイロットケース91にかえて有している。パイロットケース91Bは、ケース底部92とは一部異なるケース底部92B(底部)をケース底部92にかえて有している。パイロットケース91Bは、一側突出部94とは一部異なる一側突出部94Bを一側突出部94にかえて有している。パイロットケース91Bは、他側突出部95とは一部異なる他側突出部95Bを他側突出部95にかえて有している。
 ケース底部92Bは、ベース部111とは一部異なるベース部111Bをベース部111にかえて有している。ケース底部92Bは、円板状部112とは一部異なる円板状部112Bを円板状部112にかえて有している。円板状部112Bは、ベース部111Bの軸方向における中間部分からベース部111Bの径方向における外側に広がっている。一側突出部94Bは、一側突出部94よりも軸方向の長さが長くなっている。他側突出部95Bは、円筒状であり、他側突出部95よりも軸方向の長さが長くなっている。パイロットケース91Bは、通路孔141にかえて通路孔141Bを有している。通路孔141Bは、ベース部111Bをベース部111Bの軸方向に貫通している。通路孔141B内はケース内通路142Bとなっている。
 シール部材331は、そのシールケース部81Bの蓋部82Bが、パイロットケース91Bの一側突出部94Bに当接する。その際に、シール部材331は、その筒状壁部84Bが、パイロットケース91Bのベース部111Bに対してベース部111Bの径方向における外側に離間している。また、その際に、シール部材331は、シール本体部171Bがベース部111Bの径方向における通路孔141Bよりも外側に当接する。シールケース部81Bの蓋部82B、テーパ部83Bおよび筒状壁部84Bと、パイロットケース91Bの一側突出部94Bおよびベース部111Bとで囲まれてシール収容室151Bが形成される。シール収容室151Bは円環状である。パイロットケース91Bのベース部111Bとシールケース部81Bの筒状壁部84Bとの間が下室側通路153Bとなっている。
 シール収容室151Bは、パイロットケース91Bの径方向溝125内の絞り152を含む上室側通路161を介して上室19(図2参照)と連通している。シール収容室151Bは、パイロットケース91とシールケース部81Bとの間の下室側通路153Bを介して下室20に連通している。シール収容室151B内にシール部材331のシール本体部171Bが収納されている。シール本体部171Bは、シールケース部81B側がシールケース部81Bに固定されている。シール本体部171Bは、シールケース部81Bに固定された部位を基準として、径方向に変形しつつ径方向に移動する。シール本体部171Bは、パイロットケース91Bのベース部111Bに接触する。その際に、シール本体部171Bは、シール本体部171Bの軸方向に弾性変形する。言い換えれば、シール本体部171Bは、パイロットケース91Bのベース部111Bに締め代もって接触している。シール本体部171Bはシール本体部171Bの径方向に弾性変形する。シール本体部171Bはシール収容室151B内でシール本体部171Bの径方向に少なくとも内径が拡大可能となっている。シール本体部171Bはシール収容室151B内でシール本体部171Bの径方向に少なくとも外径が縮小可能となっている。
 シール本体部171Bは、シール部182Bと受圧部183Bと受圧部184Bとを有している。シール部182Bはパイロットケース91Bのベース部111Bに接触してベース部111Bとの間をシールする。シール部182Bもシール収容室151Bに設けられている。シール本体部171Bは、シール部182Bが、絞り152を含む上室側通路161側から下室側通路153B側への油液の流動を抑制する。シール部182Bは、下室側通路153B側から上室側通路161側への油液の流動も抑制する。受圧部183Bはシール本体部171Bの径方向内側の部分である。受圧部183Bは、上室側通路161側の圧力を受圧する。受圧部184Bはシール本体部171Bの径方向外側の部分である。受圧部184Bは下室側通路153B側の圧力を受圧する。シール本体部171Bは、シール収容室151B内を上室連通室185Bと下室連通室186Bとに区画する。上室連通室185Bは上室側通路161に連通している。下室連通室186Bは下室側通路153に連通している。シール本体部171Bは、上室連通室185Bと下室連通室186Bとにシール収容室151B内を区画するシール機能をもつ。シール本体部171Bも、シール機能と弾性変形する特性とを併せ持っており、シール機能、体積変動、ばね要素の機能を兼ねる。受圧部183Bは上室連通室185Bを形成している。受圧部184Bは下室連通室186Bを形成している。上室連通室185Bは、パイロットケース91Bの通路孔141B内のケース内通路142Bに連通している。シール本体部171Bは、ケース内通路142Bと下室側通路153Bとの連通を遮断する。
 ここで、シール部材331のシール本体部171Bは、最も筒状壁部84B側に変形してもベース部111Bに当接する状態を維持する。すなわち、シール本体部171Bは、最も筒状壁部84B側に変形しても上室連通室185Bと下室連通室186Bとの連通を遮断する。シール本体部171Bは、一側突出部94B側に所定量移動するとベース部111Bからベース部111Bの軸方向に離れる。すなわち、シール本体部171Bは、一側突出部94B側に所定量移動すると、上室連通室185Bと下室連通室186Bとを連通させる。よって、シール部材331とパイロットケース91Bとは、上室側通路161から下室側通路153Bへの油液の流動を遮断しつつ、下室側通路153Bから上室側通路161への油液の流動を許容するチェック弁332を構成している。
 減衰力発生機構190Bは、シール収容室151Bとシール本体部171Bとが、ピストン18の往復動の周波数に感応して減衰力を可変とする周波数感応機構191Bを構成している。周波数感応機構191Bもアキュムレータである。周波数感応機構191Bは上室側通路161を介して上室19に連通している。周波数感応機構191Bは下室側通路153Bを介して下室20に連通している。周波数感応機構191Bは、そのシール収容室151Bが、パイロットケース91Bとシール部材331との2部材によって形成されている。周波数感応機構191Bも、シール収容室151Bおよびシール本体部171Bがピストン18の凹部58内に収容されている。
 減衰バルブ本体201とパイロットケース91Bとが、パイロット室221Bを形成する。言い換えれば、パイロットケース91Bにはパイロット室221Bが形成されている。減衰力発生部193Bは、減衰バルブ203とディスク204とシート形成部材205とパイロット室221Bとを備えている。パイロットケース91Bの軸方向におけるピストン18とは反対側に減衰力発生部193Bが設けられている。パイロット室221Bは、内部の圧力によって、減衰バルブ203とバルブシート部233との間の流路面積が減少する方向の力を減衰バルブ203に生じさせる。パイロット室221Bは、パイロットケース91Bの通路孔141B内のケース内通路142Bを介してシール収容室151Bの上室連通室185Bに連通している。ケース内通路142Bによって、パイロット室221Bと上室連通室185Bとは、ほぼ同圧になるようになっている。シール部材331のシール本体部171Bは、パイロットケース91Bに締め代もって接触していることにより、シール機能を持っている。シール本体部171Bは、パイロット室221Bの圧力が下室20に抜けないようにしている。
 パイロットケース91Bは、有底筒状であって開口145側に配された減衰バルブ203に閉弁方向の付勢力を発生させる。ピストン18は、パイロットケース91Bの軸方向におけるケース底部92Bおよびケース筒状部93のうちのケース底部92B側に設けられている。周波数感応機構191Bは、減衰バルブ203およびパイロットケース91Bと、ピストン18との間に設けられている。周波数感応機構191Bは、シール本体部171Bが移動可能に設けられていて、減衰バルブ203への付勢力を可変させる。
 以上の構成の緩衝器1Bのピストン18の周辺部分の油圧回路図は、図7に示すようになる。図7に示すように、緩衝器1Bは、メイン通路251が、絞り152を介してパイロット室221Bおよび周波数感応機構191Bの上室連通室185Bに連通している。このパイロット室221Bの圧力が減衰バルブ203に作用する。シール収容室151Bの下室連通室186Bは、下室20に連通している。シール収容室151の上室連通室185と下室20との間にチェック弁332が設けられている。
 このような第3実施形態の減衰力発生機構190Bは、減衰力発生機構190とほぼ同様に作動することになる。すなわち、ピストン周波数が高いときの伸び行程においては、上室側通路161から上室連通室185Bに上室19から油液が導入される。すると、これに応じて、シール本体部171Bがシール部182Bで上室側通路161と下室側通路153Bとの連通を遮断したまま、受圧部183Bで上室側通路161側の油液の圧力を受ける。これにより、シール本体部171Bが内径を拡大する方向に変形する。ピストン周波数が高いときは、伸び行程の都度、このようにシール本体部171Bが変形して、上室19から上室連通室185Bに油液を流す。
 他方で、ピストン周波数が低いときの伸び行程では、伸び行程の初期に、上室側通路161から上室連通室185Bに油液が、ピストン周波数が高いときよりも多く導入される。すると、シール本体部171Bがシールケース部81Bの筒状壁部84Bに接触した後、筒状壁部84Bで変形が規制される。このようにシール本体部171Bが変形することで、上室19から上室連通室185Bへ油液が流れなくなる。なお、このときも、シール本体部171Bは、上室側通路161と下室側通路153Bとの連通を遮断している。すなわち、伸び行程時に、シール本体部171Bは、内周側から圧力負荷を受けて、下端部のシール機能を維持しながら、外側へ膨らむように形状が変化する。
 また、ピストン周波数が高いときの縮み行程では、下室側通路153Bを介して下室連通室186Bに下室20から油液が導入される。すると、シール本体部171Bが、シール部182Bで下室側通路153Bと上室側通路161との連通を遮断したまま、受圧部184Bで下室側通路153B側の油液の圧力を受ける。これにより、シール本体部171Bが外径を縮小する方向に移動しつつ変形する。ピストン周波数が高いときは、縮み行程の都度、このようにシール本体部171Bが変形して、下室20から下室連通室186Bに油液を流す。すなわち、縮み行程時に、シール本体部171Bは、下室20から圧力受けて内側へ撓み変形する。
 他方で、ピストン周波数が低いときの縮み行程では、縮み行程の初期に、下室側通路153Bを介して下室連通室186Bに油液が、ピストン周波数が高いときよりも多く流れてシール本体部171Bを大きく変形させる。これにより、シール本体部171Bがパイロットケース91Bの一側突出部94Bに接触した後、一側突出部94Bで変形が規制される。すると、下室20から下室連通室186Bに油液が流れなくなる。
 第3実施形態の減衰力発生機構190Bは、周波数感応機構191Bにチェック弁332が設けられている。このため、減衰力発生機構190Bは、縮み行程において、ある程度圧力負荷かかると、シール本体部171Bの先端部がパイロットケース91Bから離れ、下室20からパイロット室221Bへ油液が流れる。これにより、減衰力発生機構190Bは、直前の伸び行程で開いていた減衰バルブ203がパイロット室221Bの圧力を背圧として受けて閉じる。よって、減衰力発生機構190Bは、減衰バルブ203の閉じ遅れを抑制することができる。
 また、減衰力発生機構190Bは、シールケース部81Bとシール本体部171Bとが一体のシール部材331を有している。このため、減衰力発生機構190Bは、部品点数を低減することができる。また、減衰力発生機構190Bは、ピストンロッド21への組み付けの際に、シールケースおよびシール部材の2部品を組み付けるのではなく、シール部材331の1部品を組み付ければ良い。したがって、減衰力発生機構190Bは、組み付け性を向上させることができる。
[第4実施形態]
 本発明に係る第4実施形態の減衰力発生機構を含む緩衝器を主に図8に基づいて第3実施形態との相違部分を中心に説明する。なお、第3実施形態と共通する部位については、同一称呼、同一の符号で表す。
 図8に示すように、第4実施形態の減衰力発生機構190Cを含む緩衝器1Cは、減衰力発生機構190Cが、シール部材331とは一部異なるシール部材331C(可動部)をシール部材331にかえて有している。シール部材331Cは、シールケース部81Bと同様のシールケース81C(着座部)と、シールケース81Cとは別体のシール本体部材341(弾性固定部材)とを有している。シール本体部材341は、支持ディスク342(固定部)と、シール本体部171Bとほぼ同様の弾性変形可能なシール本体部171C(弾性部)とを有している。支持ディスク342は、金属製である。支持ディスク342は、一定厚さの平板状であり、円環状である。支持ディスク342は板材からプレス成形により形成されている。支持ディスク342の軸方向一側の第1の面345の外周部にシール本体部171Cが接着されている。シール本体部材341は、支持ディスク342の軸方向におけるシール本体部171Cとは反対側の第2の面346でシールケース81Cの蓋部82Bに着座する。その際に、支持ディスク342は、内周側に、ピストンロッド21の取付軸部28を嵌合させる。
 第4実施形態の減衰力発生機構190Cは、減衰力発生機構190Bと同様に作動する。
 減衰力発生機構190Cは、シール部材331Cが、シール本体部材341と、これとは別体のシールケース81Cとの2部品を有する。シール本体部材341は、弾性変形可能なシール本体部171Cが第1の面345に固定される支持ディスク342を備えている。シールケース81Cは、シール本体部材341とピストン18との間に配され、支持ディスク342の第2の面346が着座可能である。このように、減衰力発生機構190Cは、シール部材331Cが、シール本体部171Cを有するシール本体部材341と、シールケース81Cとの2部品からなる。このため、減衰力発生機構190Cは、シール本体部171Cの特性を変更する場合であっても、シール本体部材341を変更すれば良く、シールケース81Cは変更する必要がない。このため、減衰力発生機構190Cは、特性の異なる複数種類のシール部材331Cについてシールケース81Cを共通部品とすることができる。よって、減衰力発生機構190Cは、汎用性を高めることができる。
[第5実施形態]
 本発明に係る第5実施形態の減衰力発生機構を含む緩衝器を主に図9に基づいて第1実施形態との相違部分を中心に説明する。なお、第1実施形態と共通する部位については、同一称呼、同一の符号で表す。
 図9に示すように、第5実施形態の減衰力発生機構190Dを含む緩衝器1Dは、減衰力発生機構190Dが、シールケース81を有していない。また、減衰力発生機構190Dは、パイロットケース91とは一部異なるパイロットケース91D(付勢力発生部材)をパイロットケース91にかえて有している。パイロットケース91Dは、パイロットケース91とは一部異なるパイロットケース本体350と、通路形成ディスク361(支持部)と、補強ディスク362(支持部)と、複数枚のディスク363とを有している。
 パイロットケース本体350は、ケース底部92とは一部異なるケース底部92D(底部)をケース底部92にかえて有している。パイロットケース本体350には、一側突出部94および他側突出部95は設けられていない。
 ケース底部92Dは、ベース部111とは一部異なるベース部111Dをベース部111にかえて有している。ケース底部92Dは、円板状部112とは一部異なる円板状部112Dを円板状部112にかえて有している。ケース底部92Dは、ベース部111Dにおいて介在ディスク62に当接している。円板状部112Dは、ベース部111Dの軸方向における介在ディスク62とは反対側の端部よりもさらに外側からベース部111Dの径方向における外側に広がっている。この円板状部112Dの外周縁部からケース筒状部93が、円板状部112Dの軸方向におけるベース部111Dとは反対側に延出している。ベース部111Dの内周側は、大径穴部101を有しておらず、小径穴部102と同径の一定内径の穴部102Dとなっている。パイロットケース本体350は穴部102Dにピストンロッド21の取付軸部28を嵌合させている。
 ベース部111Dには、その軸方向におけるケース筒状部93側であって、その径方向における円板状部112D側に収容凹部351(収容部)が形成されている。収容凹部351は、ベース部111Dの軸方向におけるケース筒状部93側の面からベース部111Dの軸方向に沿ってケース筒状部93とは反対側に凹んでいる。収容凹部351は、穴部102Dと同軸の円環状である。また、ベース部111Dには、収容凹部351の底部の位置に、ベース部111Dをベース部111Dの軸方向に貫通する通路孔355および通路孔356が形成されている。通路孔355は収容凹部351の径方向における内端位置に形成されている。通路孔356は収容凹部351の径方向における外端位置に形成されている。よって、収容凹部351の径方向において通路孔356は通路孔355よりも外側にある。ベース部111Dには、通路孔355が収容凹部351の周方向に等間隔で複数設けられている。ベース部111Dには、通路孔356が収容凹部351の周方向に等間隔で複数設けられている。なお、図9では、通路孔355と通路孔356とを両方示しているが、通路孔355と通路孔356とは、収容凹部351の周方向において交互になるように設けられている。ベース部111Dには、通路孔141は形成されていない。
 通路形成ディスク361、補強ディスク362および複数枚のディスク363は、いずれも金属製である。通路形成ディスク361、補強ディスク362および複数枚のディスク363は、いずれも一定厚さの平板状であり、いずれも円環状である。通路形成ディスク361、補強ディスク362および複数枚のディスク363は、いずれも板材からプレス成形により形成されている。通路形成ディスク361、補強ディスク362および複数枚のディスク363は、いずれも内周側に、ピストンロッド21の取付軸部28を嵌合させている。
 通路形成ディスク361には、その内周端縁からその径方向における外側に延びる切欠部371が形成されている。通路形成ディスク361は、ベース部111Dの軸方向における介在ディスク62とは反対側に当接している。切欠部371は収容凹部351の径方向における内端位置よりも径方向外側まで延びている。パイロットケース本体350の軸方向において、通路形成ディスク361は円板状部112Dと位置を重ね合わせている。
 補強ディスク362は、その外径が通路形成ディスク361の外径と同径である。補強ディスク362は、通路形成ディスク361の軸方向におけるベース部111Dとは反対側に当接している。補強ディスク362は、通路形成ディスク361の切欠部371をベース部111Dとは反対側で覆っている。パイロットケース本体350の軸方向において、補強ディスク362は円板状部112Dと位置を重ね合わせている。
 複数枚のディスク363は、いずれも外径が補強ディスク362の外径よりも小径である。複数枚のディスク363は、減衰バルブ本体201のディスク211と補強ディスク362との間に設けられて、これらに当接している。
 通路形成ディスク361と、補強ディスク362と、パイロットケース本体350の収容凹部351とで囲まれてシール収容室151Dが形成される。シール収容室151Dは、収容凹部351内に形成されており、円環状である。通路形成ディスク361の切欠部371内は、ロッド室155とシール収容室151Dとを連通する絞り152Dとなっている。通路孔355,356の内側と、ピストン18とパイロットケース本体350との間とが、下室20とシール収容室151Dとを連通する下室側通路153Dとなっている。下室側通路153Dは、ピストン18の本体筒状部57とパイロットケース本体350の円板状部112Dとの間の通路を含んでいる。
 シール収容室151Dは、通路形成ディスク361の切欠部371内の絞り152Dと、ピストンロッド21のロッド室155と、ピストンロッド21の絞り77(図2参照)とを介して上室19(図2参照)に連通している。絞り77とロッド室155と絞り152Dとが上室側通路161Dとなっている。上室側通路161Dは、一端がシール収容室151Dに開口し他端が上室19に開口している。上室側通路161Dは、シール収容室151Dを上室19に連通させる。
 シール収容室151Dは、パイロットケース本体350の通路孔355,356内を含む下室側通路153Dを介して下室20に連通している。下室側通路153Dは、一端がシール収容室151Dに開口し他端が下室20に開口している。シール収容室151Dは、下室側通路153Dと上室側通路161Dの絞り152Dとの間に設けられている。
 減衰力発生機構190Dは、シール部材171とは大きさが異なるシール部材171D(可動部)がシール部材171にかえて設けられている。シール部材171Dはシール部材171と同様、ゴム弾性をもった弾性部材である。シール部材171DはOリングである。シール部材171Dはシール収容室151Dに収納されている。シール部材171Dは、パイロットケース本体350の収容凹部351の径方向内側の内側壁部と収容凹部351の径方向外側の外側壁部とに同時に接触する。その際に、シール部材171Dは、シール部材171Dの径方向に弾性変形する。言い換えれば、シール部材171Dは、収容凹部351の内側壁部と外側壁部とに締め代もって接触している。シール部材171Dはシール収容室151D内でシール部材171Dの軸方向に移動する。シール部材171Dはシール収容室151D内でシール部材171Dの軸方向に弾性変形する。
 シール部材171Dは、シール部181Dとシール部182Dと受圧部183Dと受圧部184Dとを有している。シール部181Dは、収容凹部351の内側壁部に接触してこの内側壁部との間をシールする。シール部182Dは、収容凹部351の外側壁部に接触してこの外側壁部との間をシールする。シール部181D,182Dもシール収容室151Dに設けられている。シール部材171Dは、シール部181D,182Dが、絞り152Dを含む上室側通路161D側から下室側通路153D側への油液の流動を抑制する。シール部181D,182Dは、下室側通路153D側から上室側通路161D側への油液の流動も抑制する。受圧部183Dはシール部材171Dの軸方向の通路形成ディスク361側の部分である。受圧部183Dは、上室側通路161D側の圧力を受圧する。受圧部184Dはシール部材171Dの軸方向の収容凹部351の底部側の部分である。受圧部184Dは下室側通路153D側の圧力を受圧する。シール部材171Dは、シール収容室151D内を上室連通室185Dと下室連通室186Dとに区画するシール機能をもつ。上室連通室185Dは上室側通路161Dに連通している。下室連通室186Dは下室側通路153Dに連通している。シール部材171Dは、このシール機能と弾性変形する特性とを併せ持つ。シール部材171Dは、シール機能、体積変動、ばね要素の機能を兼ねる。受圧部183Dは上室連通室185Dを形成する。受圧部184Dは下室連通室186Dを形成する。パイロットケース本体350の円板状部112Dと、通路形成ディスク361および補強ディスク362との間が、通路142Dとなっている。上室連通室185Dは、この通路142Dに連通している。シール部材171Dは、絞り152Dおよび通路142Dと、下室側通路153Dとの連通を遮断する。
 減衰力発生機構190Dは、シール収容室151Dとシール部材171Dとが、ピストン18の往復動の周波数に感応して減衰力を可変とする周波数感応機構191Dを構成している。減衰力発生機構190Dもアキュムレータである。周波数感応機構191Dは上室側通路161Dを介して上室19に連通している。周波数感応機構191Dは下室側通路153Dを介して下室20に連通している。周波数感応機構191Dも、シール収容室151Dおよびシール部材171Dがピストン18の凹部58内に収容されている。
 パイロットケース91Dのパイロットケース本体350、補強ディスク362および複数枚のディスク363と、減衰バルブ本体201とが、パイロット室221Dを形成している。言い換えれば、パイロットケース91Dにはパイロット室221Dが形成されている。減衰力発生部193Dは、減衰バルブ203とディスク204とシート形成部材205とパイロット室221Dとを備えている。パイロットケース91Dの軸方向におけるピストン18とは反対側に減衰力発生部193Dが設けられている。パイロット室221Dは、内部の圧力によって、減衰バルブ203とバルブシート部233との間の流路面積が減少する方向の力を減衰バルブ203に生じさせる。パイロット室221Dは、通路142Dを介してシール収容室151Dの上室連通室185Dに連通している。よって、パイロット室221Dは、通路142D、上室連通室185Dおよび上室側通路161Dを介して上室19(図2参照)に連通している。通路142Dによって、パイロット室221Dと上室連通室185Dとは、ほぼ同圧になるようになっている。
 パイロットケース91Dは、有底筒状であって開口145側に配された減衰バルブ203に閉弁方向の付勢力を発生させる。ピストン18は、パイロットケース91Dの軸方向におけるケース底部92Dおよびケース筒状部93のうちのケース底部92D側に設けられている。周波数感応機構191Dは、ピストン18と減衰バルブ203との間に設けられている。周波数感応機構191Dは、シール部材171Dが移動可能に設けられていて、減衰バルブ203への付勢力を可変させる。
 以上の構成の緩衝器1Dのピストン18の周辺部分の油圧回路図は、図4に示す緩衝器1と同様になる。減衰力発生機構190Dは、減衰力発生機構190とほぼ同様に作動する。減衰力発生機構190Dは、ピストン周波数が高いときの伸び行程において、上室側通路161Dから上室連通室185Dに上室19から油液が導入される。すると、これに応じて、シール部材171Dがシール部181D,182Dで上室側通路161Dと下室側通路153Dとの連通を遮断したまま、受圧部183Dで上室側通路161D側の油液の圧力を受ける。これにより、シール部材171Dが収容凹部351の底部の方向に移動しつつ変形する。ピストン周波数が高いときは、伸び行程の都度、このようにシール部材171Dが移動および変形して、上室19から上室連通室185Dへ油液を流す。
 他方で、ピストン周波数が低いときの伸び行程では、伸び行程の初期に、上室側通路161Dから上室連通室185Dに油液が、ピストン周波数が高いときよりも多く導入される。すると、シール部材171Dが収容凹部351の底部側に大きく移動および変形した後、収容凹部351の底部によって移動および変形が規制される状態になる。これにより、上室19から上室連通室185Dへ油液が流れなくなる。なお、このときも、シール部材171Dは、上室側通路161Dと下室側通路153Dとの連通を遮断している。
 また、ピストン周波数が高いときの縮み行程では、下室側通路153Dを介して下室連通室186Dに下室20から油液が導入される。すると、シール部材171Dが、シール部181D,182Dで下室側通路153Dと上室側通路161Dとの連通を遮断したまま、受圧部184Dで下室側通路153D側の油液の圧力を受ける。これにより、シール部材171Dが通路形成ディスク361側に移動しつつ変形する。ピストン周波数が高いときは、縮み行程の都度、このようにシール部材171Dが移動および変形して、下室20から下室連通室186Dへ油液を流す。
 他方で、ピストン周波数が低いときの縮み行程では、縮み行程の初期に、下室側通路153Dを介して下室連通室186Dに油液が、ピストン周波数が高いときよりも多く流れる。すると、シール部材171Dが通路形成ディスク361側に大きく移動および変形した後、通路形成ディスク361によって移動および変形が規制される状態になる。これにより、下室20から下室連通室186Dへ油液が流れなくなる。その際に、通路形成ディスク361に当接する補強ディスク362は、通路形成ディスク361の変形を抑制する。すなわち、通路形成ディスク361および補強ディスク362は、シール収容室151Dに収納されたシール部材171Dがパイロット室221D側に移動しないように蓋をしている。ピストン周波数が低いときの縮み行程においても、シール部材171Dは、下室側通路153Dと上室側通路161Dとの連通を遮断している。
 第5実施形態の減衰力発生機構190Dでは、パイロットケース本体350の収容凹部351にシール部材171Dが収容される。よって、減衰力発生機構190Dは、パイロットケース本体350の収容凹部351にシール部材171Dを予め嵌め込んでおいて、パイロットケース本体350と共にシール部材171Dをピストンロッド21に組み付けることができる。したがって、減衰力発生機構190Dは、シール部材171Dの組み付け性が向上する。
[第6実施形態]
 本発明に係る第6実施形態の減衰力発生機構を含む緩衝器を主に図10に基づいて第5実施形態との相違部分を中心に説明する。なお、第5実施形態と共通する部位については、同一称呼、同一の符号で表す。
 図10に示すように、第6実施形態の減衰力発生機構190Eを含む緩衝器1Eは、減衰力発生機構190Eが、パイロットケース91Dとは一部異なるパイロットケース91E(付勢力発生部材)をパイロットケース91Dにかえて有している。パイロットケース91Eは、パイロットケース本体350とは一部異なるパイロットケース本体350E(他方側部)をパイロットケース本体350にかえて有している。パイロットケース91Eは、内側部材381(一方側部)と、通路形成ディスク361E(支持部)と、複数枚のディスク363とを有している。パイロットケース91Eには、補強ディスク362は設けられていない。ただし、通路形成ディスク361Eは、通路形成ディスク361よりも厚さが厚く剛性が高くなっている。通路形成ディスク361Eは、通路形成ディスク361と同様、切欠部371によって絞り152Dを形成する。
 パイロットケース本体350Eは、金属製であり、継ぎ目なく一体に形成されている。パイロットケース本体350Eは、ケース底部92Dとは一部異なるケース底部92E(底部)をケース底部92Dにかえて有している。ケース底部92Eは、ベース部111Dとは一部異なるベース部111Eをベース部111Dにかえて有している。ケース底部92Eは、ベース部111Eと円板状部112Dとの間に筒状部385を有している。筒状部385は円筒状である。筒状部385は、円板状部112Dの内周縁部から円板状部112Dの軸方向におけるケース筒状部93とは反対側に延出している。ベース部111Eは、筒状部385の軸方向における円板状部112Dとは反対側の端部から筒状部385の径方向における内側に広がっている。ベース部111Eの内周側は、穴部102Dと同径の一定内径の穴部102Eとなっている。パイロットケース本体350Eは穴部102Eにピストンロッド21の取付軸部28を嵌合させている。
 ベース部111Eは、本体部391と内側突出部392とを有している。本体部391は、平板状であり、円環状である。内側突出部392は本体部391の内周側から本体部391の軸方向における円板状部112D側に突出している。内側突出部392は、その外周面が軸方向において本体部391から離れるほど小径となるテーパ面となっている。本体部391には、その径方向における内側突出部392と筒状部385との間に、複数の通路孔355と同様の複数の通路孔355E(第1の孔部)と、複数の通路孔356と同様の複数の通路孔356E(第1の孔部)とが形成されている。
 内側部材381は、金属製であり、継ぎ目なく一体に形成されている。内側部材381は、円環状であり、焼結により形成されている。内側部材381は、その最大外径が内側突出部392の最大外径と同等になっている。内側部材381は、その内周側にピストンロッド21の取付軸部28を嵌合させている。内側部材381は、外周面の軸方向両側に面取りが形成されている。内側部材381の軸方向におけるベース部111Eとは反対側に通路形成ディスク361Eが当接している。通路形成ディスク361Eの軸方向における内側部材381とは反対側に複数枚のディスク363が積層されている。通路形成ディスク361Eは、その外径が内側部材381の外径よりも大径である。通路形成ディスク361Eは、切欠部371の最大内径が内側部材381の外径と同等である。通路形成ディスク361Eは、その軸方向の位置を円板状部112Dと重ね合わせている。複数枚のディスク363は、いずれも外径が通路形成ディスク361Eの切欠部371の最大内径よりも小径である。
 筒状部385と本体部391と内側突出部392と内側部材381とで囲まれて収容凹部351とほぼ同様の収容凹部351E(収容部)が形成されている。この収容凹部351Eの底部の位置に通路孔355E,356Eが配置されている。収容凹部351Eには、弾性変形可能なシール部材171D(第1部)と弾性変形可能なバネディスク401(第2部)とが設けられている。シール部材171Dとバネディスク401とが可動部405を構成している。
 バネディスク401は金属製である。バネディスク401は、一定厚さの平板状であり、円環状である。バネディスク401は、撓み可能であり、板材からプレス成形により形成される。バネディスク401は、内側部材381とパイロットケース本体350Eの内側突出部392とに径方向内側の内周部位が挟持されている。よって、バネディスク401は、径方向内側の内周部位が軸方向への変位を規制されている。バネディスク401は、その内周側にピストンロッド21の取付軸部28を嵌合させている。バネディスク401は、内側部材381および内側突出部392よりも径方向外方に広がっている。バネディスク401は、径方向外側の一部である外側部位が軸方向への変位を許容されている。バネディスク401には、内側部材381および内側突出部392のバネディスク401に当接する面よりも径方向の外側にディスク孔402(第2の孔部)が形成されている。ディスク孔402は、バネディスク401を、バネディスク401の軸方向に貫通している。
 通路形成ディスク361Eと収容凹部351Eとで囲まれてシール収容室151Eが形成される。シール収容室151Eは、収容凹部351E内に形成されており、円環状である。通路形成ディスク361Eの絞り152Dを含む上室側通路161Dは、上室19(図2参照)とシール収容室151Eとを連通する。通路孔355E,356Eの内側と、ピストン18とパイロットケース本体350Eとの間とが、下室20とシール収容室151Eとを連通する下室側通路153Eとなっている。バネディスク401は、その外周側がシール収容室151E内に配置されている。バネディスク401は、筒状部385との間に径方向の隙間を有する。バネディスク401は通路形成ディスク361Eよりも剛性が低く変形し易い。
 シール部材171Dはシール収容室151Eに収納されている。その際に、シール部材171Dは、バネディスク401と通路形成ディスク361Eとの間に配置される。シール部材171Dは、収容凹部351Eの内側壁部である内側部材381の外周部と、収容凹部351Eの径方向外側の外側壁部である筒状部385の内周部とに同時に接触する。その際に、シール部材171Dは、シール部材171Dの径方向に弾性変形する。シール部材171Dはシール収容室151D内でシール部材171Dの軸方向に移動する。シール部材171Dはシール収容室151D内でシール部材171Dの軸方向に弾性変形する。シール部材171Dは、シール部181Dが、内側部材381の外周部に接触してこの外周部との間をシールする。シール部材171Dは、シール部182Dが、筒状部385の内周部に接触してこの内周部との間をシールする。シール部181D,182Dもシール収容室151Eに設けられている。
 シール部材171Dは、シール部181D,182Dが、絞り152Dを含む上室側通路161D側から下室側通路153E側への油液の流動を抑制する。シール部181D,182Dは、下室側通路153E側から上室側通路161D側への油液の流動も抑制する。シール部材171Dは、シール収容室151E内を上室連通室185Eと下室連通室186Eとに区画する。上室連通室185Eは上室側通路161Dに連通している。下室連通室186Eは下室側通路153Eに連通している。受圧部183Dは上室連通室185Eを形成する。受圧部184Dは下室連通室186Eを形成する。パイロットケース本体350Eの円板状部112Dと、通路形成ディスク361Eとの間が、通路142Eとなっている。上室連通室185Eは、この通路142Eに連通している。シール部材171Dは、絞り152Dおよび通路142Eと、下室側通路153Eとの連通を遮断する。
 減衰力発生機構190Eは、シール収容室151Eとシール部材171Dとバネディスク401とが、ピストン18の往復動の周波数に感応して減衰力を可変とする周波数感応機構191Eを構成している。減衰力発生機構190Eもアキュムレータである。周波数感応機構191Eは上室側通路161Dを介して上室19に連通している。周波数感応機構191Eは下室側通路153Eを介して下室20に連通している。周波数感応機構191Eも、シール収容室151E、シール部材171Dおよびバネディスク401がピストン18の凹部58内に収容されている。
 パイロットケース91Eのパイロットケース本体350E、通路形成ディスク361Eおよび複数枚のディスク363と、減衰バルブ本体201とが、パイロット室221Eを形成する。言い換えれば、パイロットケース91Eにはパイロット室221Eが形成されている。絞り152Dは、上室連通室185Eとパイロット室221Eとに連通している。減衰力発生部193Eは、減衰バルブ203とディスク204とシート形成部材205とパイロット室221Eとを備えている。パイロットケース91Eの軸方向におけるピストン18とは反対側に減衰力発生部193Eが設けられている。パイロット室221Eは、内部の圧力によって、減衰バルブ203とバルブシート部233との間の流路面積が減少する方向の力を減衰バルブ203に生じさせる。パイロット室221Eは、絞り152Dおよび通路142Eを介して上室連通室185Eに連通している。これにより、パイロット室221Eと上室連通室185Eとは、ほぼ同圧になるようになっている。
 パイロットケース91Eは、有底筒状であって開口145側に配された減衰バルブ203に閉弁方向の付勢力を発生させる。ピストン18は、パイロットケース91Eの軸方向におけるケース底部92Eおよびケース筒状部93のうちのケース底部92E側に設けられている。周波数感応機構191Eは、ピストン18と減衰バルブ203との間に設けられている。周波数感応機構191Eは、可動部405が移動可能に設けられていて、減衰バルブ203への付勢力を可変させる。
 通路形成ディスク361Eは、可動部405の一方側(ピストン18とは反対側)を支持する。パイロットケース91Eは可動部405を収容する収容凹部351Eを有している。可動部405は、弾性変形可能なシール部材171Dと、シール部材171Dの他方側(ピストン18側)の面に接するとともに、少なくとも径方向外側の一部である外側部位が軸方向への変位を許容される板状のバネディスク401とを有している。バネディスク401は、その外側部位よりも径方向内側の内側部位が軸方向への変位を規制されている。パイロットケース91Eは、バネディスク401の前記他方側(ピストン18側)に設けられて外部と連通可能な通路孔355E,356Eを有している。バネディスク401は、収容凹部351Eと通路孔355E,356Eとを連通するディスク孔402を有している。パイロットケース91Eは、前記一方側(ピストン18とは反対側)に位置する内側部材381と、少なくとも一部が内側部材381よりも前記他方側(ピストン18側)に位置するパイロットケース本体350Eとに分割されている。通路孔355E,356Eは、パイロットケース本体350Eに、パイロットケース本体350Eの軸方向に貫通して設けられている。
 以上の構成の緩衝器1Eのピストン18の周辺部分の油圧回路図は、図4に示す緩衝器1と同様になる。減衰力発生機構190Eは、減衰力発生機構190Dとほぼ同様に作動する。減衰力発生機構190Eは、ピストン周波数が高いときの伸び行程において、上室側通路161Dから上室連通室185Eに上室19から油液が導入される。すると、これに応じて、シール部材171Dがシール部181D,182Dで上室側通路161Dと下室側通路153Eとの連通を遮断したまま、受圧部183Dで上室側通路161D側の油液の圧力を受ける。これにより、シール部材171Dが収容凹部351の底部の方向に移動しつつ変形する。その際に、シール部材171Dはバネディスク401を収容凹部351の底部の方向に変形させる。ピストン周波数が高いときは、伸び行程の都度、このようにシール部材171Dが移動および変形すると共にバネディスク401が変形して、上室19から上室連通室185Eへ油液を流す。
 他方で、ピストン周波数が低いときの伸び行程では、伸び行程の初期に、上室側通路161Dから上室連通室185Eに油液が、ピストン周波数が高いときよりも多く導入される。すると、シール部材171Dが収容凹部351の底部側に大きく移動および変形しバネディスク401を収容凹部351の底部の方向に大きく変形させる。その後、バネディスク401は収容凹部351の底部に当接して変形が規制される状態となり、シール部材171Dも移動および変形が規制される状態になる。これにより、上室19から上室連通室185Eへ油液が流れなくなる。なお、このときも、シール部材171Dは、上室側通路161Dと下室側通路153Eとの連通を遮断している。
 また、ピストン周波数が高いときの縮み行程では、下室側通路153Eを介して下室連通室186Eに下室20から油液が導入される。すると、シール部材171Dが、シール部181D,182Dで下室側通路153Eと上室側通路161Dとの連通を遮断したまま、受圧部184Dで下室側通路153D側の油液の圧力を受ける。これにより、シール部材171Dが通路形成ディスク361E側に移動しつつ変形する。ピストン周波数が高いときは、縮み行程の都度、このようにシール部材171Dが移動および変形して、下室20から下室連通室186Eへ油液を流す。
 他方で、ピストン周波数が低いときの縮み行程では、縮み行程の初期に、下室側通路153Eを介して下室連通室186Eに油液が、ピストン周波数が高いときよりも多く流れる。すると、シール部材171Dが通路形成ディスク361E側に大きく移動および変形した後、通路形成ディスク361Eによって移動および変形が規制される状態になる。これにより、下室20から下室連通室186Eへ油液が流れなくなる。ピストン周波数が低いときの縮み行程においても、シール部材171Dは、上室側通路161Dと下室側通路153Eとの連通を遮断している。
 第6実施形態の減衰力発生機構190Eでは、周波数感応機構191Eの可動部405が、弾性変形可能なシール部材171Dと、シール部材171Dのピストン18側の面に接するとともに、径方向外側の一部である外側部位が軸方向への変位を許容される板状のバネディスク401とを有している。このため、減衰力発生機構190Eは、周波数感応機構191Eの特性がシール部材171Dのみの特性に依存しない。よって、減衰力発生機構190Eは、周波数感応機構191Eの特性が経時的に変化することや、周波数感応機構191Eの特性が温度の影響等によりバラつくことを抑制することができる。
 減衰力発生機構190Eは、周波数感応機構191Eのシール収容室151Eの体積の可変量を拡大することができる。したがって、減衰力発生機構190Eは、絞り77および絞り152Dの流路面積を拡大可能となる。これによっても、減衰力発生機構190Eは、周波数感応機構191Eの特性がバラつくことを抑制することができる。
 減衰力発生機構190Eは、バネディスク401を変更することで周波数感応機構191Eの特性を変更することができる。このため、減衰力発生機構190Eは、チューナビリティ性を向上させることができる。
 バネディスク401は、その外側部位よりも径方向内側の内側部位が軸方向への変位を規制されている。このため、減衰力発生機構190Eは、バネディスク401の特性を安定させることができ、周波数感応機構191Eの特性を安定させることができる。
 バネディスク401は、収容凹部351Eと通路孔355E,356Eとを連通するディスク孔402を有している。このため、減衰力発生機構190Eは、油液の注入時に、収容凹部351E内のエアをディスク孔402から通路孔355E,356Eを介して排出することができる。
 パイロットケース91Eは、ピストン18とは反対側に位置する内側部材381と、少なくとも一部が内側部材381よりもピストン18側に位置するパイロットケース本体350Eとに分割されている。このため、減衰力発生機構190Eは、バネディスク401を容易に組み付けることができる。
[第7実施形態]
 本発明に係る第7実施形態の減衰力発生機構を含む緩衝器を主に図11に基づいて第5,第6実施形態との相違部分を中心に説明する。なお、第5,第6実施形態と共通する部位については、同一称呼、同一の符号で表す。
 図11に示すように、第7実施形態の減衰力発生機構190Fを含む緩衝器1Fは、減衰力発生機構190Fが、パイロットケース91Dとは一部異なるパイロットケース91F(付勢力発生部材)をパイロットケース91Dにかえて有している。パイロットケース91Fは、パイロットケース本体350とは一部異なるパイロットケース本体350Fと、通路形成ディスク361Eと、複数枚のディスク363とを有している。パイロットケース91Fには、補強ディスク362は設けられていない。
 パイロットケース本体350Fは、ケース底部92Dとは一部異なるケース底部92F(底部)をケース底部92Dにかえて有している。ケース底部92Fは、ベース部111Dとは一部異なるベース部111Fをベース部111Dにかえて有している。ケース底部92Fは、ベース部111Fにおいて介在ディスク62に当接している。パイロットケース本体350Fは、ベース部111Fの穴部102Dにピストンロッド21の取付軸部28を嵌合させている。
 ベース部111Fには、収容凹部351とは一部異なる収容凹部351F(収容部)が収容凹部351にかえて形成されている。収容凹部351Fは底面421がテーパ面となっている。底面421は、径方向の外側ほど、軸方向において円板状部112Dに近づくように傾斜している。ベース部111Fには、底面421の位置に、複数の通路孔355と同様の複数の通路孔355F(第1の孔部)と、複数の通路孔356と同様の複数の通路孔356F(第1の孔部)とが形成されている。収容凹部351Fには、弾性変形可能なシール部材171D(第1部)と弾性変形可能なバネディスク431(第2部)とが設けられている。シール部材171Dとバネディスク431とが可動部435を構成している。
 バネディスク431は金属製である。バネディスク431は、一定厚さの平板状であり、円環状である。バネディスク431は、撓み可能であり、板材からプレス成形により形成されている。バネディスク431は、収容凹部351F内に配置されている。通路形成ディスク361Eと、パイロットケース本体350Fの収容凹部351Fとで囲まれてシール収容室151Fが形成されている。シール収容室151Fは、収容凹部351F内に形成されており、円環状である。通路形成ディスク361Eの絞り152Dを含む上室側通路161Dは、上室19(図2参照)とシール収容室151Fとを連通する。通路孔355F,356Fの内側と、ピストン18とパイロットケース本体350Fとの間とが、下室20とシール収容室151Fとを連通する下室側通路153Fとなっている。バネディスク431は、その全体がシール収容室151F内に配置されている。バネディスク431は、シール収容室151F内でシール収容室151Fの軸方向に移動する。バネディスク431は通路形成ディスク361Eよりも剛性が低く変形し易い。
 シール部材171Dはシール収容室151Fに収納されている。その際に、シール部材171Dは、バネディスク431と通路形成ディスク361Eとの間に配置される。シール部材171Dは、収容凹部351Fの内側壁部と、収容凹部351Fの外側壁部とに同時に接触する。その際に、シール部材171Dは、シール部材171Dの径方向に弾性変形する。シール部材171Dはシール収容室151F内でシール部材171Dの軸方向に移動する。シール部材171Dはシール収容室151F内でシール部材171Dの軸方向に弾性変形する。シール部材171Dは、シール部181Dが、収容凹部351Fの内側壁部に接触してこの内側壁部との間をシールする。シール部材171Dは、シール部182Dが、収容凹部351Fの外側壁部に接触してこの外側壁部との間をシールする。シール部181D,182Dもシール収容室151Fに設けられている。
 シール部材171Dは、シール部181D,182Dが、絞り152Dを含む上室側通路161D側から下室側通路153F側への油液の流動を抑制する。シール部181D,182Dは、下室側通路153F側から上室側通路161D側への油液の流動も抑制する。シール部材171Dは、シール収容室151F内を上室連通室185Fと下室連通室186Fとに区画する。上室連通室185Fは上室側通路161Dに連通している。下室連通室186Fは下室側通路153Eに連通している。受圧部183Dは上室連通室185Fを形成する。受圧部184Dは下室連通室186Fを形成する。通路形成ディスク361Eは、パイロットケース本体350Fの円板状部112Dと軸方向の位置を重ね合わせている。通路形成ディスク361Eと円板状部112Dとの間が、通路142Fとなっている。上室連通室185Fは、絞り152Dおよび通路142Fに連通している。シール部材171Dは、絞り152Dおよび通路142Fと、下室側通路153Fとの連通を遮断する。
 減衰力発生機構190Fは、シール収容室151Fとシール部材171Dとバネディスク431とが、ピストン18の往復動の周波数に感応して減衰力を可変とする周波数感応機構191Fを構成している。減衰力発生機構190Fもアキュムレータである。周波数感応機構191Fは上室側通路161Dを介して上室19に連通している。周波数感応機構191Fは下室側通路153Fを介して下室20に連通している。周波数感応機構191Fも、シール収容室151F、シール部材171Dおよびバネディスク431がピストン18の凹部58内に収容されている。
 パイロットケース91Fのパイロットケース本体350F、通路形成ディスク361Eおよび複数枚のディスク363と、減衰バルブ本体201とが、パイロット室221Fを形成する。言い換えれば、パイロットケース91Fにはパイロット室221Fが形成されている。絞り152Dは、上室連通室185Fとパイロット室221Fとに連通している。減衰力発生部193Fは、減衰バルブ203とディスク204とシート形成部材205とパイロット室221Fとを備えている。パイロットケース91Fの軸方向におけるピストン18とは反対側に減衰力発生部193Fが設けられている。パイロット室221Fは、内部の圧力によって、減衰バルブ203とバルブシート部233との間の流路面積が減少する方向の力を減衰バルブ203に生じさせる。パイロット室221Fは、絞り152Dおよび通路142Fを介して上室連通室185Fに連通している。これにより、パイロット室221Fと上室連通室185Fとは、ほぼ同圧になるようになっている。
 パイロットケース91Fは、有底筒状であって開口145側に配された減衰バルブ203に閉弁方向の付勢力を発生させる。ピストン18は、パイロットケース91Fの軸方向におけるケース底部92Fおよびケース筒状部93のうちのケース底部92F側に設けられている。周波数感応機構191Fは、ピストン18と減衰バルブ203との間に設けられている。周波数感応機構191Fは、可動部435が移動可能に設けられていて、減衰バルブ203への付勢力を可変させる。
 通路形成ディスク361Eは、可動部435の一方側(ピストン18とは反対側)を支持する。パイロットケース91Fは可動部435を収容する収容凹部351Fを有している。可動部435は、弾性変形可能なシール部材171Dと、シール部材171Dの他方側(ピストン18側)の面に接するとともに、全体が軸方向への変位を許容される板状のバネディスク431とを有している。パイロットケース91Fは、バネディスク431の前記他方側(ピストン18側)に設けられ、外部と連通可能な通路孔355F,356Fを有している。
 以上の構成の緩衝器1Fのピストン18の周辺部分の油圧回路図は、図4に示す緩衝器1と同様になる。減衰力発生機構190Fは、減衰力発生機構190Dとほぼ同様に作動する。減衰力発生機構190Fは、ピストン周波数が高いときの伸び行程において、上室側通路161Dから上室連通室185Fに上室19から油液が導入される。すると、これに応じて、シール部材171Dがシール部181D,182Dで上室側通路161Dと下室側通路153Fとの連通を遮断したまま、受圧部183Dで上室側通路161D側の油液の圧力を受ける。これにより、シール部材171Dが収容凹部351Fの底面421の方向に移動し、バネディスク431を収容凹部351Fの底面421に押し付けつつ変形する。その際に、バネディスク431は底面421に倣ってテーパ状に変形する。ピストン周波数が高いときは、伸び行程の都度、このようにシール部材171Dが移動および変形すると共にバネディスク431が移動および変形して、上室19から上室連通室185Fへ油液を流す。
 他方で、ピストン周波数が低いときの伸び行程では、伸び行程の初期に、上室側通路161Dから上室連通室185Fに油液が、ピストン周波数が高いときよりも多く導入される。すると、シール部材171Dが収容凹部351Fの底面421側に大きく移動および変形しつつバネディスク431を底面421に押し付けて変形させる。その後、バネディスク431は収容凹部351Fの底面421によって移動および変形が規制される状態となり、シール部材171Dも移動および変形が規制される状態になる。これにより、上室19から上室連通室185Fへ油液が流れなくなる。なお、このときも、シール部材171Dは、上室側通路161Dと下室側通路153Fとの連通を遮断している。
 また、ピストン周波数が高いときの縮み行程では、下室側通路153Fを介して下室連通室186Fに下室20から油液が導入される。すると、バネディスク431が通路形成ディスク361E側に移動してシール部材171Dを押圧する。すると、シール部材171Dは、シール部181D,182Dで下室側通路153Fと上室側通路161Dとの連通を遮断したまま、バネディスク431を介して受圧部184Dで下室側通路153F側の油液の圧力を受ける。これにより、シール部材171Dが通路形成ディスク361E側に移動しつつ変形する。ピストン周波数が高いときは、縮み行程の都度、このようにバネディスク431およびシール部材171Dが移動および変形して、下室20から下室連通室186Fへ油液を流す。
 他方で、ピストン周波数が低いときの縮み行程では、縮み行程の初期に、下室側通路153Fを介して下室連通室186Fに油液が、ピストン周波数が高いときよりも多く流れる。すると、バネディスク431が大きく移動してシール部材171Dを通路形成ディスク361E側に大きく移動および変形させる。すると、シール部材171Dは、通路形成ディスク361Eによって移動および変形が規制される状態になる。これにより、下室20から下室連通室186Fへ油液が流れなくなる。ピストン周波数が低いときの縮み行程においても、シール部材171Dは、上室側通路161Dと下室側通路153Fとの連通を遮断している。
 第7実施形態の減衰力発生機構190Fでは、周波数感応機構191Fの可動部435が、弾性変形可能なシール部材171Dと、シール部材171Dのピストン18側の面に接するとともに、軸方向への変位を許容される板状のバネディスク431とを有している。このため、第6実施形態と同様の効果を奏する。
[第8実施形態]
 本発明に係る第8実施形態の減衰力発生機構を含む緩衝器を主に図12に基づいて第6実施形態との相違部分を中心に説明する。なお、第6実施形態と共通する部位については、同一称呼、同一の符号で表す。
 図12に示すように、第8実施形態の減衰力発生機構190Gを含む緩衝器1Gは、減衰力発生機構190Gが、パイロットケース91Eとは一部異なるパイロットケース91G(付勢力発生部材)をパイロットケース91Eにかえて有している。パイロットケース91Gは、内側部材381とは一部異なる内側部材381G(一方側部)を内側部材381にかえて有している。
 内側部材381Gは、金属製であり、焼結により継ぎ目なく一体に形成されている。内側部材381Gは円環状である。内側部材381Gは、焼結により形成される。内側部材381Gは、内側構成部451と支持部452とを有している。内側構成部451は内側部材381とほぼ同様である。内側構成部451は外周面の軸方向両側のうちバネディスク401側のみに面取りが形成されている。支持部452は内側構成部451の軸方向におけるバネディスク401とは反対側の端部から内側構成部451の径方向における外方に広がっている。支持部452には、その径方向における内側構成部451側の内端部に通路孔455が形成されている。通路孔455は、支持部452を支持部452の軸方向に貫通している。パイロットケース91Gは、通路形成ディスク361Eと内側部材381Gとの間に一枚のディスク363を介在させている。内側部材381Gは、その内周側にピストンロッド21の取付軸部28を嵌合させている。パイロットケース91Gは、支持部452が、その軸方向において、パイロットケース本体350Eの円板状部112Dと位置を重ね合わせている。
 筒状部385と本体部391と内側突出部392と内側構成部451とで囲まれて収容凹部351Eとほぼ同様の収容凹部351G(収容部)が形成されている。バネディスク401は、内側部材381Gの内側構成部451と、パイロットケース本体350Eの内側突出部392とに径方向内側の内周部位が挟持されている。バネディスク401は、内側構成部451および内側突出部392よりも径方向外方に広がっている。
 内側部材381Gの支持部452と収容凹部351Gとで囲まれて、シール収容室151Eとほぼ同様のシール収容室151Gが形成される。シール収容室151Gは収容凹部351G内に形成されている。
 パイロットケース91Gのパイロットケース本体350E、内側部材381G、通路形成ディスク361Eおよび複数枚のディスク363と、減衰バルブ本体201とが、パイロット室221Gを形成している。言い換えれば、パイロットケース91Gにはパイロット室221Gが形成されている。通路形成ディスク361E内の絞り152Dは、パイロット室221Gに連通している。パイロットケース本体350Eの円板状部112Dと、内側部材381Gの支持部452との間が、通路142Gとなっている。シール収容室151Gは、通路孔455内の通路および通路142Gを介してパイロット室221Gに連通している。通路孔455内の通路は、シール部材171Dが支持部452に当接した際に、内側構成部451と支持部452との間の角部と、シール部材171Dとの間が密閉空間となることを抑制する。
 通路形成ディスク361Eの絞り152Dを含む上室側通路161Dは、上室19(図2参照)とパイロット室221Gとを連通する。通路孔355E,356Eの内側と、ピストン18とパイロットケース本体350Gとの間とが、下室20とシール収容室151Gとを連通する下室側通路153Gとなっている。
 シール部材171Dは、シール部181D,182Dが、絞り152Dを含む上室側通路161D側から、パイロット室221G、通路孔455内の通路および通路142Gを介して下室側通路153G側へ流れる油液の流動を抑制する。シール部181D,182Dは、下室側通路153G側から、パイロット室221Gおよび上室側通路161D側への油液の流動も抑制する。シール部材171Dは、シール収容室151G内を上室連通室185Gと下室連通室186Gとに区画する。上室連通室185Gは、通路孔455内の通路、通路142Gおよびパイロット室221Gを介して上室側通路161Dに連通している。下室連通室186Gは下室側通路153Gに連通している。受圧部183Dは上室連通室185Gを形成する。受圧部184Dは下室連通室186Gを形成する。
 減衰力発生機構190Gにおいては、シール収容室151Gとシール部材171Dとバネディスク401とが、ピストン18の往復動の周波数に感応して減衰力を可変とする周波数感応機構191Gを構成している。減衰力発生機構190Gもアキュムレータである。周波数感応機構191Gは、通路孔455内の通路、通路142G、パイロット室221Gおよび上室側通路161Dを介して上室19に連通している。周波数感応機構191Gは下室側通路153Gを介して下室20に連通している。周波数感応機構191Gも、シール収容室151G、シール部材171Dおよびバネディスク401がピストン18の凹部58内に収容されている。通路孔455内の通路および通路142Gによって、パイロット室221Gと上室連通室185Gとは、ほぼ同圧になるようになっている。
 減衰力発生部193Gは、減衰バルブ203とディスク204とシート形成部材205とパイロット室221Gとを備えている。パイロットケース91Gの軸方向におけるピストン18とは反対側に減衰力発生部193Gが設けられている。パイロット室221Gは、内部の圧力によって、減衰バルブ203とバルブシート部233との間の流路面積が減少する方向の力を減衰バルブ203に生じさせる。
 パイロットケース91Gは、有底筒状であって開口145側に配された減衰バルブ203に閉弁方向の付勢力を発生させる。ピストン18は、パイロットケース91Gの軸方向におけるケース底部92Eおよびケース筒状部93のうちのケース底部92E側に設けられている。周波数感応機構191Gは、ピストン18と減衰バルブ203との間に設けられている。周波数感応機構191Gは、可動部405が移動可能に設けられていて、減衰バルブ203への付勢力を可変させる。可動部405の一方側(ピストン18とは反対側)を支持する支持部452は、内側部材381Gに一体的に形成されている。
 以上の構成の緩衝器1Gのピストン18の周辺部分の油圧回路図は、図4に示す緩衝器1と同様になる。減衰力発生機構190Gは、減衰力発生機構190Eとほぼ同様に作動する。その際に、減衰力発生機構190Gは、伸び行程において、上室側通路161Dから、パイロット室221G、通路孔455内の通路および通路142Gを介して上室連通室185Gに上室19から油液が導入される。また、縮み行程においては、下室側通路153Gを介して下室連通室186Gに下室20から油液が導入される。
 第8実施形態の減衰力発生機構190Gは、可動部405のピストン18とは反対側を支持する支持部452が内側部材381Gに一体的に形成されている。このため、部品点数を低減することができ、組み付け工数を低減することができる。
[第9実施形態]
 本発明に係る第9実施形態の減衰力発生機構を含む緩衝器を主に図13に基づいて第8実施形態との相違部分を中心に説明する。なお、第8実施形態と共通する部位については、同一称呼、同一の符号で表す。
 図13に示すように、第9実施形態の減衰力発生機構190Hを含む緩衝器1Hは、減衰力発生機構190Hが、パイロットケース91Gとは一部異なるパイロットケース91H(付勢力発生部材)をパイロットケース91Gにかえて有している。パイロットケース91Hは、内側部材381Gとは一部異なる内側部材381H(一方側部)を内側部材381Gにかえて有している。内側部材381Hも焼結により継ぎ目なく一体に形成されている。
 内側部材381Hは、支持部452とは一部異なる支持部452Hを有している。支持部452Hには通路孔455は形成されていない。支持部452Hには通路溝471が形成されている。通路溝471は、支持部452Hの軸方向における可動部405側に形成されている。通路溝471は、支持部452Hの径方向に延びている。シール収容室151Gの上室連通室185Gは、通路142Gを介してパイロット室221Gに連通している。そして、シール部材171Dが支持部452Hに当接しても、通路溝471内の通路を介して上室連通室185Gの全体が通路142Gに連通する。すなわち、通路溝471内の通路は、シール部材171Dが支持部452Hに当接した際に、内側構成部451と支持部452Hとの間の角部とシール部材171Dとの間が密閉空間となることを抑制する。
 減衰力発生機構190Hにおいて、周波数感応機構191Gは、通路142G、パイロット室221Gおよび上室側通路161Dを介して上室19に連通している。通路142Gによって、パイロット室221Gと上室連通室185Gとが、ほぼ同圧になるようになっている。
 以上の構成の緩衝器1Hのピストン18の周辺部分の油圧回路図は、図4に示す緩衝器1と同様になる。減衰力発生機構190Hは、減衰力発生機構190Gとほぼ同様に作動する。
[第10実施形態]
 本発明に係る第10実施形態の減衰力発生機構を含む緩衝器を主に図14に基づいて第8実施形態との相違部分を中心に説明する。なお、第8実施形態と共通する部位については、同一称呼、同一の符号で表す。
 図14に示すように、第10実施形態の減衰力発生機構190Jを含む緩衝器1Jは、減衰力発生機構190Jが、パイロットケース91Gとは一部異なるパイロットケース91J(付勢力発生部材)をパイロットケース91Gにかえて有している。パイロットケース91Jは、パイロットケース本体350J(一方側部)およびカバー部材491(他方側部)を、パイロットケース本体350Eおよび内側部材381Gにかえて有している。
 パイロットケース本体350Jは、金属製であり、焼結により継ぎ目なく一体に形成されている。パイロットケース本体350Jは、パイロットケース本体350Eと同様、ケース筒状部93、円板状部112Dおよび筒状部385を有している。パイロットケース本体350Jには、ベース部111Eは設けられていない。また、パイロットケース本体350Jは、内側部材381Gと同様の内側構成部451と、支持部452とほぼ同様の支持部452Jとを有している。支持部452Jは、外周側が円板状部112Dに繋がっている。支持部452Jには、その径方向における円板状部112D側の外端部に通路孔495が形成されている。通路孔495は、支持部452Jを支持部452Jの軸方向に貫通している。
 カバー部材491は、金属製であり、継ぎ目なく一体に形成されている。カバー部材491は、円環状であり、焼結により形成されている。カバー部材491は、パイロットケース本体350Eの本体部391とほぼ同様の本体部391Jと、内側突出部392とを有している。カバー部材491は、本体部391Jにおいて介在ディスク62に当接している。本体部391Jには、通路孔356Eは形成されていない。本体部391Jの外径は、パイロットケース本体350Jの筒状部385の内径よりも小径である。本体部391Jと筒状部385との間は通路501となっている。パイロットケース本体350Jの円板状部112D、筒状部385、内側構成部451および支持部452Jが、ケース底部92J(底部)を構成している。
 筒状部385と本体部391Jと内側突出部392と内側構成部451とで囲まれて収容凹部351Gとほぼ同様の収容凹部351J(収容部)が形成されている。バネディスク401は、パイロットケース本体350Jの内側構成部451と、カバー部材491の内側突出部392とに径方向内側の内周部位が挟持されている。バネディスク401は、内側構成部451および内側突出部392よりも径方向外方に広がっている。
 パイロットケース本体350Jの支持部452Jと収容凹部351Jとで囲まれて、シール収容室151Gとほぼ同様のシール収容室151Jが形成される。シール収容室151Jは収容凹部351J内に形成されている。
 パイロットケース91Jのパイロットケース本体350J、通路形成ディスク361Eおよび複数枚のディスク363と、減衰バルブ本体201とが、パイロット室221Gを形成する。シール収容室151Jは、通路孔455内の通路および通路孔495内の通路を介してパイロット室221Gに連通している。
 カバー部材491およびパイロットケース本体350Jと、ピストン18との間と、通路孔355Eの内側とが、下室20とシール収容室151Jとを連通する下室側通路153Jとなっている。下室側通路153Jは、パイロットケース本体350Jとカバー部材491との間の通路501を含んでいる。
 シール部材171Dは、シール部181D,182Dが、絞り152Dを含む上室側通路161D側から、パイロット室221Gおよび通路孔455,495内の通路を介して下室側通路153J側へ流れる油液の流動を抑制する。シール部181D,182Dは、下室側通路153J側から、パイロット室221Gおよび上室側通路161D側への油液の流動も抑制する。シール部材171Dは、シール収容室151J内を上室連通室185Jと下室連通室186Jとに区画する。上室連通室185Jは、通路孔455,495内の通路およびパイロット室221Gを介して上室側通路161Dに連通している。下室連通室186Jは下室側通路153Jに連通している。受圧部183Dは上室連通室185Jを形成する。受圧部184Dは下室連通室186Jを形成する。
 減衰力発生機構190Jにおいては、シール収容室151Jとシール部材171Dとバネディスク401とが、ピストン18の往復動の周波数に感応して減衰力を可変とする周波数感応機構191Jを構成している。減衰力発生機構190Jもアキュムレータである。周波数感応機構191Jは、通路孔455,495内の通路、パイロット室221Gおよび上室側通路161Dを介して上室19に連通している。周波数感応機構191Jは下室側通路153Jを介して下室20に連通している。周波数感応機構191Jも、シール収容室151J、シール部材171Dおよびバネディスク401がピストン18の凹部58内に収容されている。通路孔455,495内の通路によって、パイロット室221Gと上室連通室185Jとは、ほぼ同圧になるようになっている。
 パイロットケース91Jは、有底筒状であって開口145側に配された減衰バルブ203に閉弁方向の付勢力を発生させる。ピストン18は、パイロットケース91Gの軸方向におけるケース底部92Jおよびケース筒状部93のうちのケース底部92J側に設けられている。周波数感応機構191Jは、ピストン18と減衰バルブ203との間に設けられている。周波数感応機構191Jは、可動部405が移動可能に設けられていて、減衰バルブ203への付勢力を可変させる。可動部405の一方側(ピストン18とは反対側)を支持する支持部452Jは、パイロットケース本体350Jに一体的に形成されている。
 以上の構成の緩衝器1Jのピストン18の周辺部分の油圧回路図は、図4に示す緩衝器1と同様になる。減衰力発生機構190Jは、減衰力発生機構190Gとほぼ同様に作動する。その際に、減衰力発生機構190Jは、伸び行程において、上室側通路161Dから、パイロット室221Gおよび通路孔455,495内の通路を介して上室連通室185Jに上室19から油液が導入される。また、縮み行程においては、下室側通路153Jを介して下室連通室186Jに下室20から油液が導入される。
 第10実施形態の減衰力発生機構190Jは、可動部405のピストン18とは反対側を支持する支持部452Jがパイロットケース本体350Jに一体的に形成されている。このため、部品点数を低減することができ、組み付け工数を低減することができる。
[第11実施形態]
 本発明に係る第11実施形態の減衰力発生機構を含む緩衝器を主に図15に基づいて第10実施形態との相違部分を中心に説明する。なお、第10実施形態と共通する部位については、同一称呼、同一の符号で表す。
 図15に示すように、第11実施形態の減衰力発生機構190Kを含む緩衝器1Kは、減衰力発生機構190Kが、パイロットケース91Jとは一部異なるパイロットケース91K(付勢力発生部材)をパイロットケース91Jにかえて有している。パイロットケース91Kには、カバー部材491にかえて、カバー部491K(他方側部)が設けられている。カバー部491Kは、ディスク521、ディスク522、通路形成ディスク523(ディスク)および複数枚のディスク524を有している。ディスク521、ディスク522、通路形成ディスク523および複数枚のディスク524は、バネディスク401側から、この順に積層されている。カバー部491Kは、ディスク521がバネディスク401に当接している。カバー部491Kは、複数枚のディスク524のうちの最も通路形成ディスク523とは反対側のディスク524が介在ディスク62に当接している。
 ディスク521,522,524および通路形成ディスク523は、いずれも金属製である。ディスク521,522,524および通路形成ディスク523は、いずれも一定厚さの平板状であり、いずれも円環状である。ディスク521,522,524および通路形成ディスク523は、いずれも板材からプレス成形により形成される。ディスク521,522,524および通路形成ディスク523は、いずれも内周側にピストンロッド21の取付軸部28を嵌合させている。
 ディスク521は、その外径がバネディスク401の外径よりも小径である。ディスク522は、その外径がバネディスク401の外径よりも小径であってディスク521の外径よりも大径である。通路形成ディスク523には、その外周端縁からその径方向における内側に延びる切欠部525が形成されている。通路形成ディスク523の最大外径は、ディスク522の外径よりも大径である。ディスク524の外径は、通路形成ディスク523の最大外径と同径である。通路形成ディスク523の最大外径およびディスク524の外径は筒状部385の内径よりも若干小径である。パイロットケース91Kは、パイロットケース本体350Jの円板状部112D、筒状部385、内側構成部451および支持部452Jが、ケース底部92K(底部)を構成している。
 ディスク521,522,524および通路形成ディスク523と、筒状部385と、内側構成部451とで囲まれて収容凹部351Jとほぼ同様の収容凹部351K(収容部)が形成されている。バネディスク401は、パイロットケース本体350Jの内側構成部451と、ディスク521とに径方向内側の内周部位が挟持されている。バネディスク401は、内側構成部451およびディスク521よりも径方向外方に広がっている。
 パイロットケース本体350Jの支持部452Jと収容凹部351Kとで囲まれて、シール収容室151Jとほぼ同様のシール収容室151Kが形成されている。シール収容室151Kは収容凹部351K内に形成されている。
 カバー部491Kおよびパイロットケース本体350Gと、ピストン18との間と、通路形成ディスク523の切欠部525内の通路とが、下室20とシール収容室151Kとを連通する下室側通路153Kとなっている。
 シール部材171Dは、シール部181D,182Dが、絞り152Dを含む上室側通路161D側から、パイロット室221Gおよび通路孔455,495内の通路を介して下室側通路153K側へ流れる油液の流動を抑制する。シール部181D,182Dは、下室側通路153K側から、パイロット室221Gおよび上室側通路161D側への油液の流動も抑制する。シール部材171Dは、シール収容室151K内を上室連通室185Kと下室連通室186Kとに区画する。上室連通室185Kは、通路孔455,495内の通路およびパイロット室221Gを介して上室側通路161Dに連通している。下室連通室186Kは下室側通路153Kに連通している。受圧部183Dは上室連通室185Kを形成する。受圧部184Dは下室連通室186Kを形成する。
 減衰力発生機構190Kにおいては、シール収容室151Kとシール部材171Dとバネディスク401とが、ピストン18の往復動の周波数に感応して減衰力を可変とする周波数感応機構191Kを構成している。減衰力発生機構190Kもアキュムレータである。周波数感応機構191Kは、通路孔455,495内の通路、パイロット室221Gおよび上室側通路161Dを介して上室19に連通している。周波数感応機構191Kは下室側通路153Kを介して下室20に連通している。周波数感応機構191Kも、シール収容室151K、シール部材171Dおよびバネディスク401がピストン18の凹部58内に収容されている。通路孔455,495内の通路によって、パイロット室221Gと上室連通室185Kとは、ほぼ同圧になるようになっている。
 パイロットケース91Kは、有底筒状であって開口145側に配された減衰バルブ203に閉弁方向の付勢力を発生させる。ピストン18は、パイロットケース91Gの軸方向におけるケース底部92Kおよびケース筒状部93のうちのケース底部92K側に設けられている。周波数感応機構191Kは、ピストン18と減衰バルブ203との間に設けられている。周波数感応機構191Kは、可動部405が移動可能に設けられていて、減衰バルブ203への付勢力を可変させる。
 以上の構成の緩衝器1Kのピストン18の周辺部分の油圧回路図は、図4に示す緩衝器1と同様になる。減衰力発生機構190Kは、減衰力発生機構190Jとほぼ同様に作動する。その際に、減衰力発生機構190Kは、伸び行程において、上室側通路161Dから、パイロット室221G、通路孔455,495内の通路を介して上室連通室185Kに上室19から油液が導入される。また、縮み行程においては、下室側通路153Kを介して下室連通室186Kに下室20から油液が導入される。
 第11実施形態の減衰力発生機構190Kは、カバー部491Kが複数のディスク521,522,524および通路形成ディスク523を積層して形成されている。このため、カバー部491Kの製造コストを抑制することができる。
 なお、第1~第11実施形態では、ピストン18に減衰力発生機構190,190A~190H,190J,190Kを設ける場合を例にとり説明したが、これに限らない。例えば、ベースバルブ部材281側に減衰力発生機構190,190A~190H,190J,190Kを設けても良い。また、シリンダ2の外筒4の外側に減衰力発生機構190,190A~190H,190J,190Kを設けても良い。
 1,1A~1H,1J,1K…緩衝器、2…シリンダ、18…ピストン(規定部材)、19…上室(一側室)、20…下室(他側室)、21…ピストンロッド(軸部材)、43,44…ピストン通路(通路)、58…凹部、61A…サブバルブ(第二の減衰力発生部材)、81C…シールケース(着座部)、91,91B,91D~91H,91J,91K…パイロットケース(付勢力発生部材)、92,92B,92D~92F,92J,92K…ケース底部(底部)、145…開口、171,331,331C…シール部材(可動部)、171C…シール本体部(弾性部)、171D…シール部材(可動部,第1部)、190,190A~190H,190J,190K…減衰力発生機構、191,191A,191B,191D~191H,191J,191K…周波数感応機構、203…減衰バルブ(第一の減衰力発生部材)、205…シート形成部材、233…バルブシート部(シート)、341…シール本体部材(弾性固定部材)、342…支持ディスク(固定部)、345…第1の面、346…第2の面、350E…パイロットケース本体(他方側部)、350J…パイロットケース本体(一方側部)、351,351E~351G,351J,351K…収容凹部(収容部)、355E,355F,356E,356F…通路孔(第1の孔部)、361,361E…通路形成ディスク(支持部)、362…補強ディスク(支持部)、381,381G,381H…内側部材(一方側部)、401,431…バネディスク(第2部)、402…ディスク孔(第2の孔部)、405…可動部、452,452H,452J…支持部、491…カバー部材(他方側部)、491K…カバー部(他方側部)、521,522,524…ディスク、523…通路形成ディスク(ディスク)。

Claims (11)

  1.  有底筒状であって開口側に配された第一の減衰力発生部材に閉弁方向の付勢力を発生させる付勢力発生部材と、
     前記付勢力発生部材の底部側に設けられて、一側室と他側室とを連通する通路が形成される規定部材と、
     前記規定部材と前記第一の減衰力発生部材との間に設けられ、可動部が移動可能に設けられて、前記付勢力を可変させる周波数感応機構と、
     前記付勢力発生部材の開口側に設けられて、前記第一の減衰力発生部材が着座するシートが形成されるシート形成部材と、
     を有する減衰力発生機構。
  2.  前記規定部材は、シリンダの内部に移動可能に挿入され、前記シリンダの中心軸に沿って設けられる軸部材の一端側に固定されるピストンであって、径方向内側の所定の範囲に他の範囲よりも軸方向寸法を小さくする凹部を有し、前記凹部に前記周波数感応機構の少なくとも一部が収容される
     請求項1に記載の減衰力発生機構。
  3.  前記規定部材の前記通路の少なくとも一方の開口部を塞ぐ第二の減衰力発生部材をさらに有し、
     前記第二の減衰力発生部材に付勢力が印加される
     請求項1または2に記載の減衰力発生機構。
  4.  前記可動部の一方側を支持する支持部を備え、
     前記付勢力発生部材は、前記可動部を収容する収容部を有し、
     前記可動部は、
     弾性変形可能な第1部と、
     前記第1部の他方側の面に接するとともに、少なくとも径方向外側の一部である外側部位が軸方向への変位を許容される板状の第2部と、
     を有する請求項1から3の何れか一項に記載の減衰力発生機構。
  5.  前記第2部は、前記外側部位よりも径方向内側の内側部位が軸方向への変位を規制される
     請求項4に記載の減衰力発生機構。
  6.  前記付勢力発生部材は、
     前記第2部の前記他方側に設けられ、外部と連通可能な第1の孔部をさらに有し、
     前記第2部は、前記収容部と前記第1の孔部とを連通する第2の孔部を有する
     請求項4または5に記載の減衰力発生機構。
  7.  前記付勢力発生部材は、前記一方側に位置する一方側部と、少なくとも一部が前記一方側部よりも前記他方側に位置する他方側部とに分割されることを特徴とする
     請求項4から6の何れか一項に記載の減衰力発生機構。
  8.  前記付勢力発生部材は、前記一方側に位置する一方側部と、少なくとも一部が前記一方側部よりも前記他方側に位置する他方側部とに分割され、
     前記第1の孔部は、前記他方側部に軸方向に貫通して設けられる
     請求項6に記載の減衰力発生機構。
  9.  前記他方側部は、複数のディスクを積層して形成される
     請求項7または8に記載の減衰力発生機構。
  10.  前記支持部は、
     前記一方側部に一体的に形成される
     請求項7から9の何れか一項に記載の減衰力発生機構。
  11.  前記可動部は、
     弾性変形可能な弾性部が第1の面に固定される固定部を備える弾性固定部材と、
     前記弾性固定部材と前記規定部材との間に配され、前記固定部の第2の面が着座可能な着座部と、を有する
     請求項1から3の何れか一項に記載の減衰力発生機構。
PCT/JP2022/034162 2021-09-15 2022-09-13 減衰力発生機構 WO2023042817A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020247008254A KR20240038814A (ko) 2021-09-15 2022-09-13 감쇠력 발생 기구
DE112022004420.9T DE112022004420T5 (de) 2021-09-15 2022-09-13 Dämpfungskrafterzeugungsmechanismus
JP2023548466A JP7520243B2 (ja) 2021-09-15 2022-09-13 減衰力発生機構
CN202280062160.1A CN117980622A (zh) 2021-09-15 2022-09-13 阻尼力产生机构

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021150023 2021-09-15
JP2021-150023 2021-09-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023042817A1 true WO2023042817A1 (ja) 2023-03-23

Family

ID=85602889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/034162 WO2023042817A1 (ja) 2021-09-15 2022-09-13 減衰力発生機構

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP7520243B2 (ja)
KR (1) KR20240038814A (ja)
CN (1) CN117980622A (ja)
DE (1) DE112022004420T5 (ja)
WO (1) WO2023042817A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009133348A (ja) * 2007-11-28 2009-06-18 Showa Corp 油圧緩衝器の減衰力調整構造
WO2018163868A1 (ja) * 2017-03-10 2018-09-13 日立オートモティブシステムズ株式会社 緩衝器
JP2018533703A (ja) * 2015-10-23 2018-11-15 ツェットエフ、フリードリッヒスハーフェン、アクチエンゲゼルシャフトZf Friedrichshafen Ag ショックアブソーバの周波数感応型減衰バルブ装置のための調整機構および調整機構のポット底部を塑性変形する方法
JP2019206971A (ja) * 2016-09-27 2019-12-05 日立オートモティブシステムズ株式会社 緩衝器

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6828551B2 (ja) 2017-03-27 2021-02-10 三菱ケミカル株式会社 非水系二次電池用負極材、非水系二次電池用負極及び非水系二次電池
JP2021150023A (ja) 2020-03-16 2021-09-27 ウシオ電機株式会社 放電ランプ及び放電ランプに用いられる陰極

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009133348A (ja) * 2007-11-28 2009-06-18 Showa Corp 油圧緩衝器の減衰力調整構造
JP2018533703A (ja) * 2015-10-23 2018-11-15 ツェットエフ、フリードリッヒスハーフェン、アクチエンゲゼルシャフトZf Friedrichshafen Ag ショックアブソーバの周波数感応型減衰バルブ装置のための調整機構および調整機構のポット底部を塑性変形する方法
JP2019206971A (ja) * 2016-09-27 2019-12-05 日立オートモティブシステムズ株式会社 緩衝器
WO2018163868A1 (ja) * 2017-03-10 2018-09-13 日立オートモティブシステムズ株式会社 緩衝器

Also Published As

Publication number Publication date
DE112022004420T5 (de) 2024-08-22
JP7520243B2 (ja) 2024-07-22
JPWO2023042817A1 (ja) 2023-03-23
KR20240038814A (ko) 2024-03-25
CN117980622A (zh) 2024-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8695766B2 (en) Shock absorber
JP5468465B2 (ja) 緩衝器
JP5684925B2 (ja) 緩衝器
JP7224383B2 (ja) 緩衝器
US9776468B2 (en) Shock absorber
CN111902654B (zh) 具有阀预载限制器的阻尼器
JPWO2017047661A1 (ja) 緩衝器
JP6838768B2 (ja) 緩衝器
JP6663920B2 (ja) 緩衝器
JP7504175B2 (ja) 緩衝器
WO2018062151A1 (ja) 緩衝器
WO2017175784A1 (ja) 緩衝器
CN111971487B (zh) 具有浮动活塞泄放通道的阻尼器
WO2023042817A1 (ja) 減衰力発生機構
JP7109293B2 (ja) 緩衝器
JP5443227B2 (ja) 液圧緩衝器
US20230349440A1 (en) Shock absorber
JP2020016269A (ja) 緩衝器
JP7378634B2 (ja) 緩衝器
JP7584379B2 (ja) 緩衝器
WO2023037713A1 (ja) 緩衝器
WO2023037722A1 (ja) 緩衝器
JP2023039001A (ja) 緩衝器
JP2023106804A (ja) 緩衝器
JP2018119556A (ja) 緩衝器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22869964

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023548466

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202417016592

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18690354

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20247008254

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280062160.1

Country of ref document: CN

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112024004535

Country of ref document: BR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112022004420

Country of ref document: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112024004535

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20240307

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 22869964

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1