WO2020195096A1 - 吸湿シート、使い捨て着用物品及びその製造方法 - Google Patents

吸湿シート、使い捨て着用物品及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020195096A1
WO2020195096A1 PCT/JP2020/002692 JP2020002692W WO2020195096A1 WO 2020195096 A1 WO2020195096 A1 WO 2020195096A1 JP 2020002692 W JP2020002692 W JP 2020002692W WO 2020195096 A1 WO2020195096 A1 WO 2020195096A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
thin
woven fabric
absorbing sheet
moisture
fibrous cellulose
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/002692
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
友記 岡田
勉 古川
Original Assignee
大王製紙株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大王製紙株式会社 filed Critical 大王製紙株式会社
Priority to CN202080018294.4A priority Critical patent/CN113518716B/zh
Publication of WO2020195096A1 publication Critical patent/WO2020195096A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/44Devices worn by the patient for reception of urine, faeces, catamenial or other discharge; Portable urination aids; Colostomy devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer

Definitions

  • the present invention relates to a hygroscopic sheet, a disposable worn article, and a method for manufacturing the same.
  • disposable wear items such as disposable diapers and sanitary napkins have an absorber that absorbs excrement such as urine and a liquid-impermeable resin film that covers the back side of the absorber, and is stuffy when worn.
  • a liquid-impermeable resin film having moisture permeability in the thickness direction has been used (see, for example, Patent Documents 1 and 2).
  • the back side of the liquid-impermeable resin film has been covered with an exterior non-woven fabric in order to give the outer surface of the product a cloth-like feel and appearance (see, for example, Patent Document 2).
  • the high moisture permeability of the liquid-impermeable resin film is a disaster to prevent stuffiness, and the outer surface of the product and the underwear retain the moisture after the absorber absorbs the excrement liquid.
  • I touched it with my hands I sometimes misunderstood it as if it had leaked.
  • a moisture absorbing sheet may be used as a product packaging material or in the product packaging (see, for example, Patent Document 4).
  • a main object of the present invention is to provide a hygroscopic sheet having excellent breathability for releasing moisture and for efficiently supplying moisture to a hygroscopic material, a disposable worn article, and a method for manufacturing the same.
  • the moisture absorbing sheets and the like that solve the above problems are as follows. ⁇ First aspect> A non-woven fabric in which thin-walled parts contracted in the thickness direction are repeatedly formed at intervals, It has a fine fibrous cellulose aggregate adhering to the thin wall portion. A moisture-absorbing sheet that is characterized by this.
  • This hygroscopic sheet is based on a non-woven fabric in which thin-walled portions are repeatedly formed at intervals, and is characterized in that fine fibrous cellulose aggregates having high hygroscopicity are adhered to the thin-walled portions. Therefore, even if the moisture absorbing sheet is used by being sandwiched between objects or members, a ventilation gap is formed between the object or member and the thin portion of the moisture absorbing sheet. Therefore, in this moisture absorbing sheet, moisture can be released along the surface of the moisture absorbing sheet through the ventilation gap. Further, in the process, moisture can be efficiently supplied to the fine fibrous cellulose aggregate which is a hygroscopic material to absorb moisture.
  • a moisture absorbing sheet can be used alone or can be used as a member of a disposable wear article as described later.
  • the moisture-absorbing sheet has the fine fibrous cellulose aggregate attached only to the thin-walled portion.
  • the moisture-absorbing sheet can be flexibly deformed except for the thin-walled portion, and the user or the wearer is less likely to touch the hard thin-walled portion, or the hardness is less likely to be transmitted to the skin.
  • the thin-walled portions are provided in a striped or lattice pattern.
  • the non-woven fabric constituting the moisture absorbing sheet is a short-fiber non-woven fabric having a fineness of 2 to 10 dtex and a grain size of 20 to 40 g / m 2 .
  • the amount of the fine fibrous cellulose aggregate adhered to the thin-walled portion is 0.1 to 5.0 g / m 2 .
  • the non-woven fabric constituting the moisture-absorbing sheet is not particularly limited, but is preferably a non-woven fabric within the above range because it is bulky and has excellent shapeability. Further, in order to improve the hygroscopicity, it is best to have a large amount of the fine fibrous cellulose aggregate attached, but if it is too large, the product becomes unnecessarily hard. Therefore, the content of the fine fibrous cellulose aggregate in the thin-walled portion is preferably within the above range.
  • ⁇ Fifth aspect> Absorbent and A breathable liquid-impermeable resin film provided on the back side of the absorber, and An exterior non-woven fabric that covers the back surface of the liquid-impermeable resin film,
  • the moisture absorbing sheet has a non-woven fabric in which thin-walled portions contracted in the thickness direction are repeatedly formed at intervals, and a fine fibrous cellulose aggregate adhering to the thin-walled portions.
  • a ventilation gap is provided between the exterior non-woven fabric and the thin-walled portion, and between the liquid-impermeable resin film and the thin-walled portion.
  • a moisture absorbing sheet of the first aspect is interposed between a liquid-impermeable resin film and an exterior non-woven fabric to form a ventilation gap. Therefore, according to this disposable wearable article, the moisture discharged from the liquid-impermeable resin film, which increases after absorption of the excrement liquid, can be effectively absorbed by the moisture absorbing sheet, and the outer surface of the product and the underwear feel moist. It becomes difficult to become.
  • a breathable skin contact layer that touches the wearer's skin, It has a moisture absorbing sheet provided so as to have a portion adjacent to the back side of the skin contact layer.
  • the moisture absorbing sheet has a non-woven fabric in which thin-walled portions contracted in the thickness direction are repeatedly formed at intervals, and a fine fibrous cellulose aggregate adhering to the thin-walled portions.
  • An aeration gap is provided between the skin contact layer and the thin portion.
  • This disposable wearable article is provided with a moisture absorbing sheet so as to have a portion adjacent to the back side of the skin contact layer in order to prevent stuffiness during wearing. As a result, stuffiness can be prevented by efficiently absorbing the moisture inside the disposable worn article at the time of wearing or letting it escape to the outside.
  • a dispersion liquid of fine fibrous cellulose is applied to the non-woven fabric in a pattern that repeats at intervals, and the dispersion liquid is dried to form a thin-walled portion in the coated portion of the dispersion liquid and the fine-walled portion.
  • the process of manufacturing a hygroscopic sheet on which a fibrous cellulose aggregate is formed The step of attaching the moisture absorbing sheet between members overlapping in the thickness direction of the disposable wear article, and manufacturing a disposable wear article having a ventilation gap between the member and the thin-walled portion.
  • a moisture-absorbing sheet can be formed simply by applying a dispersion of fine fibrous cellulose in a desired pattern and drying it. Further, if the non-woven fabric is coated with the dispersion liquid of fine fibrous cellulose and then attached to other members of the disposable wear article before drying (that is, before the thin-walled portion is formed), the formation of the ventilation gap is not possible. May be sufficient. On the other hand, in this manufacturing method, since the disposable worn article is manufactured using the moisture-absorbing sheet after drying, a good ventilation gap can be formed. Therefore, in this manufacturing method, the cover layer is attached after the thin-walled portion is formed.
  • FIG. 6 is a sectional view taken along line 6-6 of FIG. It is a cross-sectional view of line 7-7 of FIG. 8-8 is a cross-sectional view taken along the line 8-8 of FIG. 9-9 is a cross-sectional view taken along the line 9-9 of FIG.
  • FIG. 5 is a sectional view taken along line 5-5 of FIG. It is a top view in the unfolded state of a diaper showing a main part. It is a top view in the unfolded state of a diaper showing a main part.
  • the dotted pattern portion shows an adhesive as a joining means for joining each component located on the front side and the back side thereof, and is a solid, bead, curtain, summit or spiral coating of hot melt adhesive, or a pattern coat (relief plate method).
  • the fixed portion of the elastic member is formed by (transferring of the hot melt adhesive) or the like, or by coating the elastic member on the outer peripheral surface of the elastic member such as a comb gun or a sure wrap coating in place of or together with the fixed portion.
  • hot melt adhesive examples include EVA type, adhesive rubber type (elastomer type), olefin type, polyester / polyamide type and the like, but they can be used without particular limitation.
  • a means by welding materials such as a heat seal and an ultrasonic seal can also be used.
  • This tape-type disposable diaper includes an absorber 56, a liquid-permeable top sheet 30 that covers the front side of the absorber 56, a liquid-impermeable resin film 11 that covers the back side of the absorber 56, and a liquid-impermeable resin film. It has an exterior non-woven fabric 12 that covers the back side of the product 11 and constitutes the outer surface of the product.
  • Reference numeral F indicates a ventral portion located on the front side of the center in the front-rear direction
  • reference numeral B indicates a dorsal portion located on the rear side of the center in the front-rear direction.
  • the absorber 56 is a portion that absorbs and retains the excrement liquid, and can be formed by an aggregate of fibers.
  • the fiber aggregate is a filament aggregate obtained by stacking short fibers such as cotton-like pulp and synthetic fibers, and opening tow (fiber bundle) of synthetic fibers such as cellulose acetate as necessary. Can also be used.
  • the fiber texture may be, for example, about 100 to 300 g / m 2 in the case of stacking cotton-like pulp or short fibers, and about 30 to 120 g / m 2 in the case of filament aggregates. Can be done.
  • the fineness is, for example, 1 to 16 dtex, preferably 1 to 10 dtex, and more preferably 1 to 5 dtex.
  • the filament may be a non-crimped fiber, but is preferably a crimped fiber.
  • the degree of crimping of the crimped fibers can be, for example, 5 to 75 fibers per 2.54 cm, preferably 10 to 50 fibers, and more preferably about 15 to 50 fibers.
  • uniformly crimped crimped fibers can be used.
  • the absorber 56 may contain high-absorbent polymer particles in part or all of the absorber 56.
  • the highly absorbent polymer particles include "powder” in addition to "particles".
  • the particle size of the highly absorbent polymer particles is not particularly limited, but for example, sieving (shaking for 5 minutes) using a standard sieve (JIS Z8801-1: 2006) of 500 ⁇ m, and particles falling under the sieve by this sieving.
  • the proportion of particles remaining on the 500 ⁇ m standard sieve is 30% by weight or less, and the 180 ⁇ m standard sieve. It is desirable that the proportion of particles remaining on the top is 60% by weight or more.
  • the material of the highly absorbent polymer particles can be used without particular limitation, but a material having a water absorption of 30 g / g or more is preferable.
  • Highly absorbent polymer particles include starch-based, cellulose-based and synthetic polymer-based ones, which are starch-acrylic acid (salt) graft copolymers, saponified starch-acrylonitrile copolymers, and crosslinked sodium carboxymethyl cellulose.
  • a substance or an acrylic acid (salt) polymer or the like can be used.
  • As the shape of the highly absorbent polymer particles a powder or granular material that is usually used is preferable, but other shapes can also be used.
  • the highly absorbent polymer particles those having a water absorption rate of 70 seconds or less, particularly 40 seconds or less, are preferably used. If the water absorption rate is too slow, the liquid supplied into the absorber 56 tends to return to the outside of the absorber 56, so-called reversion.
  • the highly absorbent polymer particles those having a gel strength of 1000 Pa or more are preferably used. As a result, even when the bulky absorber 56 is used, the sticky feeling after liquid absorption can be effectively suppressed.
  • the amount of the highly absorbent polymer particles to be grained can be appropriately determined according to the amount of absorption required for the application of the absorber 56. Therefore, although it cannot be said unconditionally, it can be set to 50 to 350 g / m 2 . If the polymer coating amount is less than 50 g / m 2 , it becomes difficult to secure the absorption amount. If it exceeds 350 g / m 2 , not only the effect is saturated, but also an excess of highly absorbent polymer particles gives a jerky discomfort.
  • the absorber 56 can be incorporated as an absorbing element 50 wrapped in the packaging sheet 58.
  • tissue paper particularly crepe paper, non-woven fabric, non-woven fabric of polylami, a sheet having small holes, or the like can be used.
  • a non-woven fabric is used instead of the crepe paper, a hydrophilic SMMS (spunbond / meltblown / meltblown / spunbond) non-woven fabric is particularly preferable, and polypropylene, polyethylene / polypropylene or the like can be used as the material.
  • the fiber texture is preferably 5 to 40 g / m 2 , especially 10 to 30 g / m 2 .
  • the packaging sheet 58 has a form in which the entire absorber 56 is wrapped by one sheet, or may be formed by wrapping the entire absorber 56 by a plurality of sheets such as two upper and lower sheets. 58 may be omitted.
  • the top sheet 30 has liquid permeability, and for example, a perforated or non-perforated non-woven fabric, a porous plastic sheet, or the like can be used.
  • the non-woven fabric is not particularly limited as to what the raw material fiber is.
  • olefin-based fibers such as polyethylene and polypropylene
  • synthetic fibers such as polyester-based and polyamide-based fibers
  • recycled fibers such as rayon and cupra
  • natural fibers such as cotton
  • mixed fibers and composite fibers in which two or more of these are used Etc. can be exemplified.
  • the non-woven fabric may be produced by any processing.
  • processing method examples include known methods such as a spunlace method, a spunbond method, a thermal bond method, a melt blown method, a needle punch method, an air through method, and a point bond method.
  • spunlace method is preferable when flexibility and drapeability are required
  • thermal bond method is preferable when bulkiness and softness are required.
  • the top sheet 30 extends from the front end to the rear end of the product in the front-rear direction and extends laterally from the absorber 56 in the width direction WD.
  • the starting point of the rising gather 60 described later is more than the side edge of the absorber 56. If it is located on the center side in the width direction, the width of the top sheet 30 can be made shorter than the total width of the absorber 56 as necessary, and appropriate deformation is possible.
  • an intermediate sheet (also referred to as a "second sheet") 40 having a faster liquid permeation speed than the top sheet 30 can be provided.
  • the intermediate sheet 40 is for quickly transferring the liquid to the absorber to enhance the absorption performance by the absorber and prevent the phenomenon of "reversion" of the absorbed liquid from the absorber.
  • the intermediate sheet 40 may be omitted.
  • the intermediate sheet 40 examples include the same materials as the top sheet 30, spunlace non-woven fabric, spunbonded non-woven fabric, SMS non-woven fabric, pulp non-woven fabric, mixed sheet of pulp and rayon, point-bonded non-woven fabric or crepe paper.
  • the air-through non-woven fabric is preferable because it is bulky. It is preferable to use a composite fiber having a core-sheath structure for the air-through non-woven fabric.
  • the resin used for the core may be polypropylene (PP), but polyester (PET) having high rigidity is preferable.
  • Fiber basis weight is preferably 17 ⁇ 80g / m 2, more preferably 25 ⁇ 60g / m 2.
  • the thickness of the raw material fiber of the non-woven fabric is preferably 2.0 to 10 dtex.
  • the intermediate sheet 40 in the illustrated example is arranged in the center shorter than the width of the absorber 56, it may be provided over the entire width. Further, the intermediate sheet 40 may be provided over the entire length of the diaper, but may be provided only in the intermediate portion including the excretion position as shown in the illustrated example.
  • the liquid-impermeable resin film 11 is not particularly limited as long as it has moisture permeability, but for example, after kneading an inorganic filler in an olefin-based resin such as polyethylene or polypropylene to form a sheet, the film is uniaxial. Alternatively, a microporous sheet obtained by stretching in the biaxial direction can be preferably used. Needless to say, the liquid-impermeable resin film 11 does not include a non-woven fabric as a base material with improved waterproofness.
  • liquid-impermeable resin film 11 extends in the same or wider range as the absorber 56 in the front-rear direction LD and the width direction WD, but if necessary, such as when other impermeable means is present. It is also possible to form a form that does not cover the end portion of the absorber 56 in the front-rear direction LD and the width direction WD.
  • the exterior non-woven fabric 12 covers the entire back side of the liquid-impermeable resin film 11 and gives the outer surface of the product a cloth-like appearance.
  • the exterior non-woven fabric 12 is not particularly limited, and the material fibers include, for example, olefin-based fibers such as polyethylene and polypropylene, synthetic fibers such as polyester-based and polyamide-based, recycled fibers such as rayon and cupra, and natural fibers such as cotton. It can be used, and as a processing method, a spunlace method, a spunbond method, a thermal bond method, an air-through method, a needle punch method, or the like can be used.
  • long-fiber non-woven fabrics such as spunbonded non-woven fabrics, SMS non-woven fabrics, and SMMS non-woven fabrics are suitable in terms of both feel and strength.
  • the non-woven fabric can be used alone or in layers. In the latter case, it is preferable to bond the non-woven fabrics to each other with a hot melt adhesive or the like.
  • the fiber texture is preferably 10 to 50 g / m 2 , especially 15 to 30 g / m 2 .
  • the exterior non-woven fabric 12 is a member adjacent to the front side by an adhesive such as a hot melt adhesive applied in an appropriate pattern or by welding the material, that is, in the case of the illustrated example, the liquid-impermeable resin film 11 described later or the like. It can be attached to the moisture absorbing sheet 15.
  • an adhesive such as a hot melt adhesive applied in an appropriate pattern or by welding the material, that is, in the case of the illustrated example, the liquid-impermeable resin film 11 described later or the like. It can be attached to the moisture absorbing sheet 15.
  • rising gathers 60 that stand up on the skin side of the wearer are provided on both sides of the surface widthwise WD. Is preferable. Of course, the rising gather 60 can be omitted.
  • the rising gather 60 of the illustrated example is composed of a gather sheet 62 substantially continuous in the width direction WD and an elongated gather elastic member 63 fixed to the gather sheet 62 in an extended state along the front-rear direction LD. ing.
  • a water-repellent non-woven fabric can be used as the gather sheet 62, and a rubber thread or the like can be used as the gather elastic member 63.
  • a plurality of elastic members may be provided, and one elastic member may be provided.
  • the inner surface of the gather sheet 62 has a joint start end in the width direction on the side portion of the top sheet 30, and the portion outside the width direction from the joint start end is the inner surface of each side flap portion SF, that is, liquid opaque in the illustrated example. It is bonded to the side portion of the sex resin film 11 and the side portion of the exterior nonwoven fabric 12 located outside in the width direction by a hot melt adhesive or the like.
  • the inside of the rising gather 60 in the width direction from the joint start end is fixed on the top sheet 30 at both ends in the front-rear direction of the product, but the part between them is a non-fixed free part, and this free part is It rises due to the contraction force of the elastic member 63 and comes into close contact with the body surface.
  • the tape-type disposable diaper of the illustrated example has a pair of end flap portions EF having no absorber 56 extending to the front side and the rear side of the absorber 56, respectively, and extending laterally from both side edges of the absorber 56. It has a pair of side flap portions SF that do not have an absorber 56.
  • a side elastic member 64 made of an elongated elastic member such as rubber thread is fixed to each side flap portion SF in a state of being extended along the front-rear direction LD, whereby the leg circumference portion of each side flap portion SF is fixed. Is configured as a plane gather.
  • the side elastic member 64 is provided between the gather sheet 62 and the liquid-impermeable resin film 11 on the outer side of the joint portion of the gather sheet 62 in the width direction near the joint start end, and also has a side flap portion. It can also be provided between the liquid-impermeable resin film 11 and the exterior non-woven fabric 12 in SF.
  • a plurality of side elastic members 64 may be provided on each side as shown in the illustrated example, or only one side elastic member 64 may be provided on each side.
  • the side flap portion SF in the dorsal side portion B is provided with a connecting tape 13 that is detachably connected to the outer surface of the ventral side portion F.
  • the connecting tape 13 is turned from both sides of the waist to the outer surface of the ventral portion F to connect the connecting portion 13A of the connecting tape 13 to an appropriate position on the outer surface of the ventral portion F.
  • the structure of the connecting tape 13 is not particularly limited, but in the illustrated example, the tape mounting portion 13C fixed to the side flap portion SF, the sheet base material forming the tape main body portion 13B protruding from the tape mounting portion 13C, and this sheet.
  • the base material has a connecting portion 13A with respect to the ventral side provided in the middle portion in the width direction of the tape main body portion 13B, and the tip side from the connecting portion 13A is a knob portion.
  • a hook material male material for a mechanical fastener (face fastener) may be provided, or an adhesive layer may be provided.
  • the hook material has a large number of engaging protrusions on its connecting surface, and the shapes of the engaging protrusions are (A) -shaped, (B) J-shaped, (C) mushroom-shaped, and (D).
  • a non-woven fabric, a plastic film, a polylami non-woven fabric, paper or a composite material thereof can be used, but the fineness is 1.0 to 3.5 dtex.
  • a spunbonded non-woven fabric having a texture of 20 to 100 g / m 2 and a thickness of 1 mm or less, an air-through non-woven fabric, or a spunlaced non-woven fabric is preferable.
  • the target sheet 20 It is preferable to provide a target sheet 20 having a target for facilitating the connection at the connection portion of the connection tape 13 in the ventral portion F.
  • the connecting portion 13A is a hook material
  • the target sheet 20 can be a target sheet 20 in which a large number of loop threads are provided on the surface of a sheet base material made of a plastic film or a non-woven fabric so that the engaging protrusions of the hook material are entangled.
  • the pressure-sensitive adhesive layer one in which the surface of a sheet base material made of a plastic film having a smooth surface, which is highly adhesive, is peeled off can be used.
  • the connecting portion of the connecting tape 13 on the ventral side portion F is made of a non-woven fabric
  • the target sheet 20 is omitted and the hook material is used as the fiber of the exterior non-woven fabric 12. It can also be entwined and connected.
  • the target sheet 20 as a mark may be provided between the exterior nonwoven fabric 12 and the liquid-impermeable resin film 11.
  • a moisture absorbing sheet 15 is provided between the liquid-impermeable resin film 11 and the exterior nonwoven fabric 12. If such a moisture-absorbing sheet 15 is provided between the liquid-impermeable resin film 11 and the exterior non-woven fabric 12, the moisture that has permeated the liquid-impermeable resin film 11 is not blocked by the moisture-absorbing sheet 15, so that the moisture-absorbing sheet 15 is attached.
  • the stuffiness prevention property at the time is hard to decrease.
  • the moisture absorbing sheet 15 is a non-woven fabric 16 in which thin-walled portions 16t contracted in the thickness direction are repeatedly formed at intervals, and a fine fibrous cellulose aggregate 17 adhering to the thin-walled portions 16t. It is preferable that the material has.
  • the thin portion 16t may have dents on both the front and back sides of the moisture absorbing sheet 15 as shown in the illustrated example, or may have dents on only one of the front and back sides of the moisture absorbing sheet 15.
  • a ventilation gap 18 is formed between them and the thin portion 16t of the moisture absorbing sheet 15. Will be done. Therefore, in the moisture absorbing sheet 15, moisture can be released along the surface of the moisture absorbing sheet 15 through the ventilation gap 18. Further, in the process, moisture can be efficiently supplied to the fine fibrous cellulose aggregate 17 which is a hygroscopic material to absorb moisture.
  • the moisture absorbing sheet 15 may have a fine fibrous cellulose aggregate 17 in addition to the thin portion 16t, but the fine fibrous cellulose aggregate 17 is hard. Therefore, in the moisture absorbing sheet 15, it is preferable that the fine fibrous cellulose aggregate 17 is attached only to the thin portion 16t. As a result, the moisture absorbing sheet 15 can be flexibly deformed except for the thin portion 16t, and the user or the wearer is less likely to touch the hard thin portion 16t, or the hardness is less likely to be transmitted to the skin.
  • the thin-walled portion 16t is not particularly limited as long as it is formed by a pattern that repeats at intervals.
  • the thin-walled portion 16t has a vertical stripe shape in which a plurality of linear thin-walled portions 16t along the front-rear direction LD are arranged at intervals in the width direction WD as shown in FIG.
  • a plurality of linear thin-walled portions 16t along the WD may be arranged in a horizontal stripe shape at intervals in the front-rear direction LD.
  • the thin portion 16t may have a dot shape as shown in FIGS. 12A to 12E, or may have a diagonal grid shape as shown in FIG. 12F.
  • the thin portion 16t when the thin portion 16t is provided in a striped or lattice pattern, the continuity of the ventilation gap 18 is increased. Therefore, it is preferable because the breathability for releasing moisture and the breathability for efficiently supplying moisture to the hygroscopic material become further excellent.
  • the thin-walled portion 16t when the thin-walled portion 16t is continuously connected in a linear shape, it can be continuous in a straight line or in a curved or wavy line.
  • the dimensions of the thin part 16t can be determined as appropriate.
  • the line width x1 of the thin-walled portion 16t is preferably 1.0 to 4.0 mm, particularly 2.0 to 3.0 mm, and the distance s1 between adjacent attachment parts is 1. Is preferably 5 to 30 mm, particularly preferably 10 to 20 mm.
  • the diameter d (the length of the longest portion) of the thin-walled portion 16t is preferably 1.0 to 4.0 mm, particularly preferably 2.0 to 3.0 mm, and has a width.
  • the center (or center of gravity) spacing s2 and s3 of the rows adjacent to the direction WD and the front-back direction LD are preferably 5 to 25 mm, particularly preferably 10 to 15 mm.
  • the line width x2 of the thin-walled portion 16t is preferably 1.0 to 4.0 mm, particularly 2.0 to 3.0 mm, and the grid spacing s4 (parallel).
  • the distance between the thin portions 16t) is preferably 5 to 30 mm, particularly preferably 10 to 20 mm.
  • the size of the attachment portion of the fine fibrous cellulose aggregate can be the same as the size of the thin portion 16t, or less or more.
  • the non-woven fabric 16 constituting the moisture-absorbing sheet 15 is not particularly limited, but is preferably a short-fiber non-woven fabric having a fineness of 2 to 10 dtex and a grain size of 20 to 40 g / m 2 because it is bulky and preferably has excellent shapeability. preferable.
  • the content of the fine fibrous cellulose in the thin portion 16t is preferably about 0.1 to 5.0 g / m 2 , and particularly preferably about 0.5 to 3.0 g / m 2 .
  • the moisture absorbing sheet 15 can be produced by forming a thin-walled portion 16t on the non-woven fabric 16 to be the moisture absorbing sheet 15 by embossing, or by adhering the fine fibrous cellulose aggregate 17 to the thin-walled portion 16t thereafter. ..
  • the moisture absorbing sheet 15 can be manufactured by the following method. That is, when the dispersion liquid of the fine fibrous cellulose is applied to the non-woven fabric 16 to be the moisture absorbing sheet 15 in a pattern repeated at intervals, the dispersion liquid permeates between the fibers of the non-woven fabric 16. Then, when this is dried, a thin-walled portion 16t is formed in the coated portion of the dispersion liquid, and a fine fibrous cellulose aggregate 17 is formed in the thin-walled portion 16t.
  • the moisture absorbing sheet 15 can be formed only by applying the dispersion liquid of the fine fibrous cellulose to the nonwoven fabric 16 to be the moisture absorbing sheet 15 in a desired pattern and drying it.
  • the ventilation gap 18 may not be formed. Therefore, when the main moisture absorbing sheet 15 and another member are attached, it is desirable to attach the other member after forming the thin portion 16t.
  • the thin portion 16t can be formed in principle by applying a dispersion liquid of fine fibrous cellulose to an existing non-woven fabric 16 member such as the intermediate sheet 40 or the exterior non-woven fabric 12. However, it is not suitable for production on a high-speed production line because it is necessary to attach other members after the dispersion liquid of fine fibrous cellulose is dried.
  • a dedicated moisture absorbing sheet 15 it is preferable to separately manufacture a dedicated moisture absorbing sheet 15 and attach it between appropriate members to manufacture a disposable wearable article.
  • the thin portion 16t is formed by embossing, another member can be attached to the non-woven fabric 16 to be the moisture absorbing sheet 15 before the dispersion liquid of the fine fibrous cellulose is applied.
  • the concentration (mass / volume) of the fine fibrous cellulose dispersion is preferably 0.1 to 10%. , 1.0 to 5.0% is more preferable, and 1.5 to 3.0% is particularly preferable.
  • the B-type viscosity (60 rpm, 20 ° C.) of the fine fibrous cellulose dispersion is, for example, 700 cps or less, preferably 200 cps or less, and more preferably 50 cps or less.
  • a transfer method such as a letterpress method can be used to apply the fine fibrous cellulose dispersion.
  • Pulp fibers that can be used for producing fine fibrous cellulose include chemical pulps such as broadleaf pulp (LBKP) and coniferous pulp (NBKP), bleached thermomechanical pulp (BTMP), stone ground pulp (SGP), and pressurized stone ground.
  • chemical pulps such as broadleaf pulp (LBKP) and coniferous pulp (NBKP), bleached thermomechanical pulp (BTMP), stone ground pulp (SGP), and pressurized stone ground.
  • Pulp Pulp
  • RGP Refiner Gland Pulp
  • CGP ChemiGrand Pulp
  • TGP Gland Pulp
  • TMP Gland Pulp
  • CMP Chemithermo Mechanical Pulp
  • CMP Refiner Mechanical Pulp
  • RMP Refiner Mechanical Pulp
  • tea waste paper craft envelope waste paper, magazine waste paper, newspaper waste paper, leaflet waste paper, office waste paper, cardboard waste paper, top white waste paper, Kent waste paper, imitation waste paper, ground ticket waste paper, sashimi waste paper, etc.
  • DIP deinked pulp
  • these may be used alone or in combination of a plurality of types as long as the desired effect is not impaired.
  • DIP deinked pulp
  • the pulp fiber obtained by subjecting the pulp fiber to a chemical treatment such as carboxymethylation may be used.
  • Examples of the method for producing fine fibrous cellulose include mechanical methods such as a high-pressure homogenizer method, a microfluidizer method, a grinder grinding method, a bead mill freeze pulverization method, and an ultrasonic defibration method, but the method is limited to these methods. It's not a thing. Further, microfibration is promoted by a combination of TEMPO oxidation treatment, phosphoric acid esterification treatment, acid treatment and the like.
  • the moisture absorbing sheet 15 can be used alone or can be attached to other parts of the disposable wear article.
  • a non-breathable member or a poorly breathable member may be adjacent to either one or both of the front and back sides of the moisture absorbing sheet 15, a breathable material may be adjacent to both the front and back sides, or one of the front and back sides. There may be no member adjacent to.
  • a moisture absorbing sheet 15 may be provided between the members in the waist portion or the like, or as shown in FIG. 10, the back side of the target sheet 20 (for example, between the target sheet 20 and the exterior non-woven fabric 12).
  • the moisture absorbing sheet 15 can be provided between the exterior non-woven fabric 12 and the liquid-impermeable resin film 11).
  • the portion adjacent to the back side of the breathable skin contact layer in contact with the wearer's skin may be provided (the whole may be adjacent to the back side of the skin contact layer).
  • stuffiness can be prevented by efficiently absorbing the moisture inside the disposable worn article at the time of wearing or letting it escape to the outside.
  • the moisture absorbing sheet 15 when the moisture absorbing sheet 15 is provided on the waist portion, the area between the absorber 56 and the liquid impermeable resin film 11 is extended between the top sheet 30 and the liquid impermeable resin film 11.
  • a moisture absorbing sheet 15 can be provided.
  • the "front-back direction” means the direction indicated by the symbol LD in the figure (vertical direction)
  • the "width direction” means the direction indicated by WD (horizontal direction) in the figure, and the front-back direction and the width direction. Are orthogonal.
  • the "MD direction” and "CD direction” mean the flow direction (MD direction) in the manufacturing equipment and the lateral direction (CD direction) orthogonal to this, and one of them is the front-rear direction depending on the part of the product. And the other is in the width direction.
  • the MD direction of the non-woven fabric is the direction of fiber orientation of the non-woven fabric.
  • the fiber orientation is the direction along which the fibers of the non-woven fabric follow. For example, the measurement method according to the fiber orientation test method based on the zero-distance tensile strength of the TAPPI standard method T481 or the fibers based on the tensile strength ratio in the front-rear direction and the width direction. It can be discriminated by a simple measuring method for determining the orientation direction.
  • the "front surface” means the surface of the member that is closer to the wearer's skin when worn, and the “back surface” means the surface of the member that is farther from the wearer's skin when worn. ..
  • Elongation rate means the value when the natural length is 100%. For example, an elongation rate of 200% is synonymous with an elongation ratio of 2 times.
  • ⁇ "Graining" is measured as follows. After pre-drying the sample or test piece, leave it in a test room or device under standard conditions (test location: temperature 23 ⁇ 1 ° C., relative humidity 50 ⁇ 2%) to bring it to a constant weight. Pre-drying refers to constant weight of a sample or test piece in an environment at a temperature of 100 ° C. It is not necessary to pre-dry the fibers having an official moisture content of 0.0%. A sample having a size of 100 mm ⁇ 100 mm is cut out from the test piece in a constant weight state using a sampling template (100 mm ⁇ 100 mm). The weight of the sample is measured and multiplied by 100 to calculate the weight per square meter, which is used as the index.
  • the "thickness" is automatically measured using an automatic thickness measuring device (KES-G5 handy compression measurement program) under the conditions of a load of 0.098 N / cm 2 and a pressurized area of 2 cm 2 .
  • the thickness of the perforated non-woven fabric is measured at a portion other than the holes and the protruding portion around them.
  • the water absorption amount is measured by JIS K7223-1996 "Water absorption amount test method for highly water-absorbent resin".
  • the water absorption rate shall be the "time to the end point" when JIS K7224-1996 "Water absorption rate test method for superabsorbent polymer" was performed using 2 g of superabsorbent polymer and 50 g of physiological saline. ..
  • Microfibrous cellulose refers to fine cellulose fibers or bundles thereof taken out from plants such as pulp, and generally refers to fibrous cellulose having an average fiber width of nano size (1 to 1000 nm), and has an average fiber width. Those having a (median diameter) of 100 nm or less (generally called cellulose nanofibrils (CNF)) are preferable, and those having a (median diameter) of 10 to 60 nm are particularly preferable.
  • CNF cellulose nanofibrils
  • the "average fiber width" of fine fibrous cellulose can be measured by the following method. That is, first, 100 ml of an aqueous dispersion of fine fibrous cellulose having a solid content concentration of 0.01 to 0.1% by mass is filtered through a membrane filter made of Teflon (registered trademark), once with 100 ml of ethanol, and with 20 ml of t-butanol. Replace with solvent 3 times. Next, it is freeze-dried and coated with osmium to prepare a sample. This sample is observed by an electron microscope SEM image at a magnification of 5000 times, 10000 times, or 30000 times (in this example, a magnification of 30000 times) depending on the width of the constituent fibers.
  • Expanded state means a state in which it is deployed flat without shrinkage or slack.
  • the dimensions of each part mean the dimensions in the unfolded state, not in the natural length state.
  • test or measurement shall be performed in a test room or equipment under standard conditions (test location: temperature 23 ⁇ 1 ° C, relative humidity 50 ⁇ 2%). To do.
  • the present invention can be applied to all disposable diapers such as pants-type disposable diapers and pad-type disposable diapers, in addition to tape-type disposable diapers as in the above example, and can be applied to other absorbent articles such as sanitary napkins. Needless to say, it can also be applied.
  • 11 Liquid permeable resin film, 12 ... Exterior non-woven fabric, 13 ... Connecting tape, 13A ... Connecting part, 13B ... Tape body part, 13C ... Tape mounting part, 15 ... Moisture absorbing sheet, 16 ... Non-woven fabric, 16t ... Thin-walled part, 17 ... microfibrous cellulose aggregate, 18 ... gap, 20 ... target sheet, 30 ... top sheet, 40 ... intermediate sheet, 50 ... absorbent element, 56 ... absorber, 58 ... packaging sheet, 60 ... rising gather, 62 ... Gathered sheet, B ... dorsal part, F ... ventral part, WD ... width direction, LD ... front-back direction.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

【課題】湿気を逃がすための通気性、及び湿気を吸湿材に効率よく供給するための通気性に優れる吸湿シート、使い捨て着用物品及びその製造方法を提供する。 【解決手段】上記課題は、厚み方向に収縮した薄肉部16tが間隔を空けて繰り返し形成された不織布16と、薄肉部16t内に付着した微小繊維状セルロース集合体17とを有する、吸湿シート15により解決される。

Description

吸湿シート、使い捨て着用物品及びその製造方法
 本発明は、吸湿シート、使い捨て着用物品及びその製造方法に関するものである。
 使い捨ておむつや生理用ナプキン等の使い捨て着用物品では、種々の理由で吸湿性を備えることが提案されてきた。
 例えば、使い捨ておむつや生理用ナプキン等の使い捨て着用物品は、尿等の排泄液を吸収する吸収体と、吸収体の裏側を覆う液不透過性樹脂フィルムとを有しており、装着時の蒸れを防止するために液不透過性樹脂フィルムとして厚み方向の透湿性を有するものが用いられてきた(例えば特許文献1,2参照)。また、多くの吸収性物品では、製品外面を布のような肌触り及び外観とするために、液不透過性樹脂フィルムの裏側を、外装不織布により覆うことも行われてきた(例えば特許文献2参照)。
 しかしながら、従来の吸収性物品では、蒸れ防止のために液不透過性樹脂フィルムの透湿性が高いことが災いし、吸収体が排泄液を吸収した後等に、製品外面や下着が湿気を保持し、手で触ると漏れたように勘違いすることがあった。
 この問題は、液不透過性樹脂フィルムの透湿性を低下させれば解決するものであるが、その場合、蒸れ防止性の低下は避けることができない。そこで、例えば、液不透過性樹脂フィルム又は外装不織布に吸湿層を設けることが提案されている(例えば特許文献1参照)。
 また、一般に使い捨て着用物品は通気性に乏しいため、着用時に使い捨て着用物品の内部が蒸れやすいことが知られており、これを防止するために吸湿シートを取り付けることも提案されている(例えば特許文献3参照)。
 さらに、製品包装材として、又は製品包装内に吸湿シートが用いられることもある(例えば特許文献4参照)。
 しかし、吸湿シートにおいては、吸湿材の性能はもちろんのこと、湿気を逃がすための通気性、及び湿気を吸湿材に供給するための通気性も重要であり、従来のものはこの点で改善の余地があった。
特許6442098号公報 特開2017-144174号公報 特開2010-279621号公報 特開2010-279606号公報
 そこで、本発明の主たる課題は、湿気を逃がすための通気性、及び湿気を吸湿材に効率よく供給するための通気性に優れる吸湿シート、使い捨て着用物品及びその製造方法を提供することにある。
 上記課題を解決した吸湿シート等は以下のとおりである。
 <第1の態様>
 厚み方向に収縮した薄肉部が間隔を空けて繰り返し形成された不織布と、
 前記薄肉部内に付着した微小繊維状セルロース集合体とを有する、
 ことを特徴とする、吸湿シート。
 (作用効果)
 本吸湿シートは、薄肉部が間隔を空けて繰り返し形成された不織布を基本とし、薄肉部内に高い吸湿性をもつ微小繊維状セルロース集合体が付着されたところに特徴を有する。したがって、本吸湿シートは、物や部材の間に挟まれて使用されたとしても、その物又は部材と吸湿シートの薄肉部との間に通気間隙が形成される。よって、本吸湿シートでは、この通気間隙を通して湿気を吸湿シートの表面に沿って逃がすことができる。また、その過程で湿気を吸湿素材である微小繊維状セルロース集合体に効率よく供給し、吸湿させることができる。このような吸湿シートは、単独で使用することもできるし、後述するように使い捨て着用物品の部材にすることもできる。
 <第2の態様>
 前記薄肉部以外に、前記微小繊維状セルロース集合体を有しない、
 第1の態様の吸湿シート。
 (作用効果)
 微小繊維状セルロース集合体は硬質である。よって、吸湿シートは、薄肉部にのみ微小繊維状セルロース集合体が付着していることが好ましい。これにより、吸湿シートにおける薄肉部以外は柔軟に変形できるとともに、使用者や着用者は硬質な薄肉部に触れにくくなるか、又はその硬さが肌に伝わりにくくなる。
 <第3の態様>
 前記薄肉部が縞状又は格子状に設けられた、
 第1又は2の態様の吸湿シート。
 (作用効果)
 薄肉部が縞状又は格子状に設けられると、通気間隙の連続性が高くなる。よって、湿気を逃がすための通気性、及び湿気を吸湿材に効率よく供給するための通気性に、より一層優れるようになる。
 <第4の態様>
 前記吸湿シートを構成する前記不織布は、繊度2~10dtex、目付け20~40g/m2の短繊維不織布であり、
 前記薄肉部における微小繊維状セルロース集合体の付着量は、0.1~5.0g/m2である、
 第1又は2の態様の吸湿シート。
 (作用効果)
 吸湿シートを構成する不織布は特に限定されるものではないが、嵩高く、賦形性に優れることが好ましいため、上記範囲内の不織布であることが好ましい。また、吸湿性を向上させるためには、微小繊維状セルロース集合体の付着量が多いに越したことはないが、多すぎると製品が不必要に硬くなる。よって、薄肉部における微小繊維状セルロース集合体の含有量は上記範囲内であることが好ましい。
 <第5の態様>
 吸収体と、
 前記吸収体の裏側に設けられた、通気性を有する液不透過性樹脂フィルムと、
 前記液不透過性樹脂フィルムの裏面を覆う外装不織布と、
 を有する使い捨て着用物品において、
 前記液不透過性樹脂フィルムと、前記外装不織布との間に設けられた吸湿シートとを有し、
 前記吸湿シートは、厚み方向に収縮した薄肉部が間隔を空けて繰り返し形成された不織布と、前記薄肉部内に付着した微小繊維状セルロース集合体とを有し、
 前記外装不織布と前記薄肉部との間、及び前記液不透過性樹脂フィルムと前記薄肉部との間に、それぞれ通気間隙を有する、
 ことを特徴とする使い捨て着用物品。
 (作用効果)
 本使い捨て着用物品は、液不透過性樹脂フィルム及び外装不織布の間に第1の態様の吸湿シートを介在させ、通気間隙を形成したものである。したがって、本使い捨て着用物品によれば、排泄液の吸収後に増加する液不透過性樹脂フィルムから排出される湿気を、吸湿シートで効果的に吸湿することができ、製品外面や下着が湿った感触となりにくくなる。
 <第6の態様>
 着用者の肌に接する通気性の肌接触層と、
 この肌接触層の裏側に隣接する部分を有するように設けられた、吸湿シートとを有し、
 前記吸湿シートは、厚み方向に収縮した薄肉部が間隔を空けて繰り返し形成された不織布と、前記薄肉部内に付着した微小繊維状セルロース集合体とを有し、
 前記肌接触層と前記薄肉部との間に、通気間隙を有する、
 ことを特徴とする使い捨て着用物品。
 (作用効果)
 本使い捨て着用物品は、着用時の蒸れを防止するために、肌接触層の裏側に隣接する部分を有するように吸湿シートを設けたものである。これにより、着用時における使い捨て着用物品の内部における湿気を効率よく吸湿し、あるいは外部に逃がすことにより、蒸れを防止することができる。
 <第7の態様>
 不織布に、微小繊維状セルロースの分散液を、間隔を空けて繰り返すパターンで塗布し、前記分散液を乾燥させることにより、前記分散液の塗布部分に薄肉部を形成するとともに、前記薄肉部に微小繊維状セルロース集合体を形成した吸湿シートを製造する工程と、
 前記吸湿シートを、使い捨て着用物品の厚み方向に重なる部材の間に取り付け、前記部材と前記薄肉部との間に通気間隙を有する使い捨て着用物品を製造する工程とを含む、
 ことを特徴とする、使い捨て着用物品の製造方法。
 (作用効果)
 不織布に微小繊維状セルロースの分散液を塗布した後、塗布部分の分散液を乾燥させると、微小繊維状セルロース集合体が形成されていくとき、微小繊維状セルロース集合体の体積が徐々に減少する。そして、これに伴い、不織布の分散液の塗布部分の体積も減少し、自動的に薄肉部が形成される。本製造方法はこれを利用するものである。
 例えば、吸湿シートとなる不織布にエンボス加工により薄肉部を形成するとともに、又はその後に薄肉部に微小繊維状セルロース集合体を付着してもよいが、本製造法によれば、吸湿シートとなる不織布に所望のパターンで微小繊維状セルロースの分散液を塗布し、乾燥するだけで吸湿シートを形成することができる。
 また、不織布に微小繊維状セルロースの分散液を塗布した後、乾燥前(つまり薄肉部が形成される前)に、使い捨て着用物品の他の部材に貼り付けてしまうと、通気間隙の形成が不十分になるおそれがある。これに対して、本製造方法では、乾燥後の吸湿シートを用いて使い捨て着用物品を製造するため、良好な通気間隙を形成することができる。したがって、本製造方法は薄肉部の形成後にカバー層を貼り付けるものである。
 本発明によれば、湿気を逃がすための通気性、及び湿気を吸湿材に効率よく供給するための通気性に優れるようになる、等の利点がもたらされる。
テープタイプ使い捨ておむつの内面を示す、おむつを展開した状態における平面図である。 テープタイプ使い捨ておむつの外面を示す、おむつを展開した状態における平面図である。 図1の6-6線断面図である。 図1の7-7線断面図である。 図1の8-8線断面図である。 図1の9-9線断面図である。 図1の5-5線断面図である。 要部を示す、おむつを展開した状態における平面図である。 要部を示す、おむつを展開した状態における平面図である。 要部を示す、おむつを展開した状態における平面図である。 吸湿シートを拡大して示す断面図である。 薄肉部(微小繊維状セルロースの付着部)の各種パターンを示す平面図である。
 図1~図7はテープタイプ使い捨ておむつの一例を示しており、図中の符号Wは連結テープを除いたおむつの全幅を示しており、符号Lはおむつの全長を示しており、断面図における点模様部分はその表側及び裏側に位置する各構成部材を接合する接合手段としての接着剤を示しており、ホットメルト接着剤のベタ、ビード、カーテン、サミット若しくはスパイラル塗布、又はパターンコート(凸版方式でのホットメルト接着剤の転写)などにより、あるいは弾性部材の固定部分はこれに代えて又はこれとともにコームガンやシュアラップ塗布などの弾性部材の外周面への塗布により形成されるものである。ホットメルト接着剤としては、例えばEVA系、粘着ゴム系(エラストマー系)、オレフィン系、ポリエステル・ポリアミド系などの種類のものが存在するが、特に限定無く使用できる。各構成部材を接合する接合手段としてはヒートシールや超音波シール等の素材溶着による手段を用いることもできる。
 このテープタイプ使い捨ておむつは、吸収体56と、吸収体56の表側を覆う液透過性のトップシート30と、吸収体56の裏側を覆う液不透過性樹脂フィルム11と、液不透過性樹脂フィルム11の裏側を覆い、製品外面を構成する外装不織布12とを有するものである。符号Fは前後方向中央より前側に位置する腹側部分を示し、符号Bは前後方向中央より後側に位置する背側部分を示している。
 以下、各部の素材及び特徴部分について順に説明する。
 (吸収体)
 吸収体56は、排泄液を吸収し、保持する部分であり、繊維の集合体により形成することができる。この繊維集合体としては、綿状パルプや合成繊維等の短繊維を積繊したものの他、セルロースアセテート等の合成繊維のトウ(繊維束)を必要に応じて開繊して得られるフィラメント集合体も使用できる。繊維目付けとしては、綿状パルプや短繊維を積繊する場合は、例えば100~300g/m2程度とすることができ、フィラメント集合体の場合は、例えば30~120g/m2程度とすることができる。合成繊維の場合の繊度は、例えば、1~16dtex、好ましくは1~10dtex、さらに好ましくは1~5dtexである。フィラメント集合体の場合、フィラメントは、非捲縮繊維であってもよいが、捲縮繊維であるのが好ましい。捲縮繊維の捲縮度は、例えば、2.54cm当たり5~75個、好ましくは10~50個、さらに好ましくは15~50個程度とすることができる。また、均一に捲縮した捲縮繊維を用いることができる。
 (高吸収性ポリマー粒子)
 吸収体56には、その一部又は全部に高吸収性ポリマー粒子を含有させることができる。高吸収性ポリマー粒子とは、「粒子」以外に「粉体」も含む。高吸収性ポリマー粒子としては、この種の吸収性物品に使用されるものをそのまま使用できる。高吸収性ポリマー粒子の粒径は特に限定されないが、例えば500μmの標準ふるい(JIS Z8801-1:2006)を用いたふるい分け(5分間の振とう)、及びこのふるい分けでふるい下に落下する粒子について180μmの標準ふるい(JIS Z8801-1:2006)を用いたふるい分け(5分間の振とう)を行ったときに、500μmの標準ふるい上に残る粒子の割合が30重量%以下で、180μmの標準ふるい上に残る粒子の割合が60重量%以上のものが望ましい。
 高吸収性ポリマー粒子の材料としては、特に限定無く用いることができるが、吸水量が30g/g以上のものが好適である。高吸収性ポリマー粒子としては、でんぷん系、セルロース系や合成ポリマー系などのものがあり、でんぷん-アクリル酸(塩)グラフト共重合体、でんぷん-アクリロニトリル共重合体のケン化物、ナトリウムカルボキシメチルセルロースの架橋物やアクリル酸(塩)重合体などのものを用いることができる。高吸収性ポリマー粒子の形状としては、通常用いられる粉粒体状のものが好適であるが、他の形状のものも用いることができる。
 高吸収性ポリマー粒子としては、吸水速度が70秒以下、特に40秒以下のものが好適に用いられる。吸水速度が遅すぎると、吸収体56内に供給された液が吸収体56外に戻り出てしまう所謂逆戻りを発生し易くなる。
 また、高吸収性ポリマー粒子としては、ゲル強度が1000Pa以上のものが好適に用いられる。これにより、嵩高な吸収体56とした場合であっても、液吸収後のべとつき感を効果的に抑制できる。
 高吸収性ポリマー粒子の目付け量は、当該吸収体56の用途で要求される吸収量に応じて適宜定めることができる。したがって一概には言えないが、50~350g/m2とすることができる。ポリマーの目付け量が50g/m2未満では、吸収量を確保し難くなる。350g/m2を超えると、効果が飽和するばかりでなく、高吸収性ポリマー粒子の過剰によりジャリジャリした違和感を与えるようになる。
 (包装シート)
 高吸収性ポリマー粒子の抜け出しを防止するため、あるいは吸収体56の形状維持性を高めるために、吸収体56は包装シート58で包んでなる吸収要素50として内蔵させることができる。包装シート58としては、ティッシュペーパ、特にクレープ紙、不織布、ポリラミ不織布、小孔が開いたシート等を用いることができる。ただし、高吸収性ポリマー粒子が抜け出ないシートであるのが望ましい。クレープ紙に換えて不織布を使用する場合、親水性のSMMS(スパンボンド/メルトブローン/メルトブローン/スパンボンド)不織布が特に好適であり、その材質はポリプロピレン、ポリエチレン/ポリプロピレンなどを使用できる。繊維目付けは、5~40g/m2、特に10~30g/m2のものが望ましい。
 この包装シート58は、図3に示すように、一枚で吸収体56の全体を包む形態とするほか、上下2枚等の複数枚のシートで吸収体56の全体を包むようにしてもよい包装シート58は省略することもできる。
 (トップシート)
 トップシート30は液透過性を有するものであり、例えば、有孔又は無孔の不織布や、多孔性プラスチックシートなどを用いることができる。また、このうち不織布は、その原料繊維が何であるかは、特に限定されない。例えば、ポリエチレンやポリプロピレン等のオレフィン系、ポリエステル系、ポリアミド系等の合成繊維、レーヨンやキュプラ等の再生繊維、綿等の天然繊維などや、これらから二種以上が使用された混合繊維、複合繊維などを例示することができる。さらに、不織布は、どのような加工によって製造されたものであってもよい。加工方法としては、公知の方法、例えば、スパンレース法、スパンボンド法、サーマルボンド法、メルトブローン法、ニードルパンチ法、エアスルー法、ポイントボンド法等を例示することができる。例えば、柔軟性、ドレープ性を求めるのであれば、スパンレース法が、嵩高性、ソフト性を求めるのであれば、サーマルボンド法が、好ましい加工方法となる。
 トップシート30は、前後方向では製品前端から後端まで延び、幅方向WDでは吸収体56よりも側方に延びているが、例えば後述する起き上がりギャザー60の起点が吸収体56の側縁よりも幅方向中央側に位置する場合等、必要に応じて、トップシート30の幅を吸収体56の全幅より短くする等、適宜の変形が可能である。
 (中間シート)
 トップシート30を透過した液を速やかに吸収体へ移行させるために、トップシート30より液の透過速度が速い、中間シート(「セカンドシート」とも呼ばれている)40を設けることができる。この中間シート40は、液を速やかに吸収体へ移行させて吸収体による吸収性能を高め、吸収した液の吸収体からの「逆戻り」現象を防止するためのものである。中間シート40は省略することもできる。
 中間シート40としては、トップシート30と同様の素材や、スパンレース不織布、スパンボンド不織布、SMS不織布、パルプ不織布、パルプとレーヨンとの混合シート、ポイントボンド不織布又はクレープ紙を例示できる。特にエアスルー不織布が嵩高であるため好ましい。エアスルー不織布には芯鞘構造の複合繊維を用いるのが好ましく、この場合芯に用いる樹脂はポリプロピレン(PP)でも良いが剛性の高いポリエステル(PET)が好ましい。繊維目付けは17~80g/m2が好ましく、25~60g/m2がより好ましい。不織布の原料繊維の太さは2.0~10dtexであるのが好ましい。不織布を嵩高にするために、原料繊維の全部又は一部の混合繊維として、芯が中央にない偏芯の繊維や中空の繊維、偏芯且つ中空の繊維を用いるのも好ましい。
 図示例の中間シート40は、吸収体56の幅より短く中央に配置されているが、全幅にわたって設けてもよい。また、中間シート40は、おむつの全長にわたり設けてもよいが、図示例のように排泄位置を含む中間部分にのみ設けてもよい。
 (液不透過性樹脂フィルム)
 液不透過性樹脂フィルム11は、透湿性を有する限り特に限定されるものではないが、例えば、ポリエチレンやポリプロピレン等のオレフィン系樹脂中に無機充填剤を混練して、シートを成形した後、一軸又は二軸方向に延伸して得られた微多孔性シートを好適に用いることができる。いうまでもないが、液不透過性樹脂フィルム11には、不織布を基材として防水性を高めたものは含まない。
 液不透過性樹脂フィルム11は、前後方向LD及び幅方向WDにおいて吸収体56と同じか又はより広範囲にわたり延びていることが望ましいが、他の遮水手段が存在する場合等、必要に応じて、前後方向LD及び幅方向WDにおいて吸収体56の端部を覆わない形態とすることもできる。
 (外装不織布)
 外装不織布12は液不透過性樹脂フィルム11の裏側全体を覆い、製品外面を布のような外観とするものである。外装不織布12としては特に限定されず、素材繊維としては、例えばポリエチレン又はポリプロピレン等のオレフィン系、ポリエステル系、ポリアミド系等の合成繊維の他、レーヨンやキュプラ等の再生繊維、綿等の天然繊維を用いることができ、加工法としてはスパンレース法、スパンボンド法、サーマルボンド法、エアスルー法、ニードルパンチ法等を用いることができる。ただし、肌触り及び強度を両立できる点でスパンボンド不織布やSMS不織布、SMMS不織布等の長繊維不織布が好適である。不織布は一枚で使用する他、複数枚重ねて使用することもできる。後者の場合、不織布相互をホットメルト接着剤等により接着するのが好ましい。不織布を用いる場合、その繊維目付けは10~50g/m2、特に15~30g/m2のものが望ましい。
 外装不織布12は、適宜のパターンで塗布されたホットメルト接着剤等の接着剤により、又は素材の溶着により、表側に隣接する部材、つまり図示例の場合、後述する液不透過性樹脂フィルム11や吸湿シート15と貼り合わせることができる。
 (起き上がりギャザー)
 トップシート30上を伝わって横方向に移動する排泄物を阻止し、いわゆる横漏れを防止するために、表面の幅方向WDの両側には、装着者の肌側に立ち上がる起き上がりギャザー60が設けられていると好ましい。もちろん、起き上がりギャザー60は省略することもできる。
 起き上がりギャザー60を採用する場合、その構造は特に限定されず、公知のあらゆる構造を採用できる。図示例の起き上がりギャザー60は、実質的に幅方向WDに連続するギャザーシート62と、このギャザーシート62に前後方向LDに沿って伸長状態で固定された細長状のギャザー弾性部材63とにより構成されている。このギャザーシート62としては撥水性不織布を用いることができ、またギャザー弾性部材63としては糸ゴム等を用いることができる。弾性部材は、図1及び図2に示すように各複数本設ける他、各1本設けることができる。
 ギャザーシート62の内面は、トップシート30の側部上に幅方向WDの接合始端を有し、この接合始端から幅方向外側の部分は各サイドフラップ部SFの内面、つまり図示例では液不透過性樹脂フィルム11の側部及びその幅方向外側に位置する外装不織布12の側部にホットメルト接着剤などにより接合されている。
 脚周りにおいては、起き上がりギャザー60の接合始端より幅方向内側は、製品前後方向両端部ではトップシート30上に固定されているものの、その間の部分は非固定の自由部分であり、この自由部分が弾性部材63の収縮力により立ち上がり、身体表面に密着するようになる。
 (エンドフラップ部、サイドフラップ部)
 図示例のテープタイプ使い捨ておむつは、吸収体56の前側及び後側にそれぞれ延出する、吸収体56を有しない一対のエンドフラップ部EFと、吸収体56の両側縁よりも側方にそれぞれ延出する、吸収体56を有しない一対のサイドフラップ部SFとを有している。
 (平面ギャザー)
 各サイドフラップ部SFには、糸ゴム等の細長状弾性部材からなるサイド弾性部材64が前後方向LDに沿って伸長された状態で固定されており、これにより各サイドフラップ部SFの脚周り部分が平面ギャザーとして構成されている。サイド弾性部材64は、図示例のように、ギャザーシート62の接合部分のうち接合始端近傍の幅方向外側において、ギャザーシート62と液不透過性樹脂フィルム11との間に設けるほか、サイドフラップ部SFにおける液不透過性樹脂フィルム11と外装不織布12との間に設けることもできる。サイド弾性部材64は、図示例のように各側で複数本設ける他、各側に1本のみ設けることもできる。
 (連結テープ)
 背側部分Bにおけるサイドフラップ部SFには、腹側部分Fの外面に対して着脱可能に連結される連結テープ13がそれぞれ設けられている。おむつの装着に際しては、連結テープ13を腰の両側から腹側部分Fの外面に回して、連結テープ13の連結部13Aを腹側部分F外面の適所に連結する。
 連結テープ13の構造は特に限定されないが、図示例では、サイドフラップ部SFに固定されたテープ取付部13C、及びこのテープ取付部13Cから突出するテープ本体部13Bをなすシート基材と、このシート基材におけるテープ本体部13Bの幅方向中間部に設けられた、腹側に対する連結部13Aとを有し、この連結部13Aより先端側が摘み部となっている。
 連結部13Aとしては、メカニカルファスナー(面ファスナー)のフック材(雄材)を設ける他、粘着剤層を設けてもよい。フック材は、その連結面に多数の係合突起を有するものであり、係合突起の形状としては、(A)レ字状、(B)J字状、(C)マッシュルーム状、(D)T字状、(E)ダブルJ字状(J字状のものを背合わせに結合した形状のもの)等が存在するが、いずれの形状であっても良い。
 また、テープ取付部13Cからテープ本体部13Bまでを形成するシート基材としては、不織布、プラスチックフィルム、ポリラミ不織布、紙やこれらの複合素材を用いることができるが、繊度1.0~3.5dtex、目付け20~100g/m2、厚み1mm以下のスパンボンド不織布、エアスルー不織布、又はスパンレース不織布が好ましい。
 (ターゲットシート)
 腹側部分Fにおける連結テープ13の連結箇所には、連結を容易にするためのターゲットを有するターゲットシート20を設けるのが好ましい。ターゲットシート20は、連結部13Aがフック材の場合、フック材の係合突起が絡まるようなループ糸がプラスチックフィルムや不織布からなるシート基材の表面に多数設けられたものを用いることができ、また粘着材層の場合には粘着性に富むような表面が平滑なプラスチックフィルムからなるシート基材の表面に剥離処理を施したものを用いることができる。また、腹側部分Fにおける連結テープ13の連結箇所が不織布からなる場合、例えば図示形態のように外装不織布12を有する場合には、ターゲットシート20を省略し、フック材を外装不織布12の繊維に絡ませて連結することもできる。この場合、目印としてのターゲットシート20を外装不織布12と液不透過性樹脂フィルム11との間に設けてもよい。
 (吸湿シート)
 特徴的には、図8~図10に示すように、液不透過性樹脂フィルム11と外装不織布12との間に、吸湿シート15が設けられている。液不透過性樹脂フィルム11と外装不織布12との間にこのような吸湿シート15を有すると、液不透過性樹脂フィルム11を透過した湿気が吸湿シート15で遮断されることがないため、装着時の蒸れ防止性は低下しにくい。それでいて、微小繊維状セルロース集合体の高い吸湿性により、製品外面を構成する外装不織布12や下着よりも吸湿シート15に湿気が保持されるようになるため、製品外面や下着が湿った感触となりにくい。
 特に、吸湿シート15は、図11にも示すように、厚み方向に収縮した薄肉部16tが間隔を空けて繰り返し形成された不織布16と、薄肉部16t内に付着した微小繊維状セルロース集合体17とを有するものであると好ましい。薄肉部16tは、図示例のように吸湿シート15の表裏両側に窪みを有するものであるほか、吸湿シート15の表裏いずれか一方側にのみ窪みを有するものであってもよい。これにより、吸湿シート15は、液不透過性樹脂フィルム11と外装不織布12との間に挟まれているにもかかわらず、それらと吸湿シート15の薄肉部16tとの間に通気間隙18が形成される。よって、本吸湿シート15では、この通気間隙18を通して湿気を吸湿シート15の表面に沿って逃がすことができる。また、その過程で湿気を吸湿素材である微小繊維状セルロース集合体17に効率よく供給し、吸湿させることができる。
 吸湿シート15は、薄肉部16t以外に、微小繊維状セルロース集合体17を有していてもよいが、微小繊維状セルロース集合体17は硬質である。よって、吸湿シート15は、薄肉部16tにのみ微小繊維状セルロース集合体17が付着していることが好ましい。これにより、吸湿シート15における薄肉部16t以外は柔軟に変形できるとともに、使用者や着用者は硬質な薄肉部16tに触れにくくなるか、又はその硬さが肌に伝わりにくくなる。
 薄肉部16tは、間隔を空けて繰り返すパターンで形成される限り、そのパターンは特に限定されない。例えば、薄肉部16tは、図8に示すように前後方向LDに沿う線状の薄肉部16tが幅方向WDに間隔を空けて複数並ぶ縦縞状であっても、図9に示すような幅方向WDに沿う線状の薄肉部16tが前後方向LDに間隔を空けて複数並ぶ横縞状であってもよい。また、薄肉部16tは、図12(a)~(e)に示すようにドット状であっても、図12(f)に示すように斜め格子状であってもよい。特に、薄肉部16tが縞状又は格子状に設けられると、通気間隙18の連続性が高くなる。よって、湿気を逃がすための通気性、及び湿気を吸湿材に効率よく供給するための通気性に、より一層優れるようになるため好ましい。これらのように、薄肉部16tを線状に連続させる場合には、直線状に連続させるほか、曲線状や波線状に連続させることもできる。
 薄肉部16tの寸法は適宜定めることができる。薄肉部16tの配置が縞状パターンである場合、薄肉部16tの線幅x1は1.0~4.0mm、特に2.0~3.0mmであることが好ましく、隣接する付着部の間隔s1は5~30mm、特に10~20mmであることが好ましい。また、薄肉部16tがドット状パターンの場合、薄肉部16tの径d(最も長い部分の長さ)は1.0~4.0mm、特に2.0~3.0mmであることが好ましく、幅方向WD及び前後方向LDに隣接する列の中心(又は重心)間隔s2,s3は5~25mm、特に10~15mmであることが好ましい。また、薄肉部16tの配置が格子状パターンの場合、薄肉部16tの線幅x2は1.0~4.0mm、特に2.0~3.0mmであることが好ましく、格子間隔s4(平行な薄肉部16t相互の間隔)は5~30mm、特に10~20mmであることが好ましい。微小繊維状セルロース集合体の付着部の寸法は薄肉部16tの寸法と同じか、又はそれ以下若しくはそれ以上とすることができる。
 吸湿シート15を構成する不織布16は特に限定されるものではないが、嵩高く、賦形性に優れることが好ましいため、繊度2~10dtex、目付け20~40g/m2の短繊維不織布であると好ましい。
 吸湿性を向上させるためには、微小繊維状セルロース量が多いに越したことはないが、多すぎると製品が不必要に硬くなる。よって、薄肉部16tにおける微小繊維状セルロースの含有量は、0.1~5.0g/m2程度、特に0.5~3.0g/m2程度であることが好ましい。
 <製造方法>
 例えば、吸湿シート15は、吸湿シート15となる不織布16にエンボス加工により薄肉部16tを形成するとともに、又はその後に薄肉部16tに微小繊維状セルロース集合体17を付着させることにより製造することができる。
 また、吸湿シート15は次の方法により製造することができる。すなわち、吸湿シート15となる不織布16に、微小繊維状セルロースの分散液を、間隔を空けて繰り返すパターンで塗布すると、その分散液は不織布16の繊維間に浸透する。そして、これが乾燥すると、分散液の塗布部分に薄肉部16tが形成されるとともに、薄肉部16t内に微小繊維状セルロース集合体17が形成される。すなわち、不織布16に微小繊維状セルロースの分散液を塗布した後、塗布部分の分散液を乾燥させると、微小繊維状セルロース集合体17が形成されていくとき、微小繊維状セルロース集合体17の体積が徐々に減少する。そして、これに伴い、不織布16の分散液の塗布部分の体積も減少し、自動的に薄肉部16tが形成される。本製造方法はこれを利用するものである。この方法によれば、吸湿シート15となる不織布16に所望のパターンで微小繊維状セルロースの分散液を塗布し、乾燥するだけで吸湿シート15を形成することができる。
 ただし、この製造方法によると、不織布16に微小繊維状セルロースの分散液を塗布した後、乾燥前(つまり薄肉部16tが形成される前)に、他のシートを貼り付けてしまうと、通気間隙18が形成されないことがある。よって、本吸湿シート15と他の部材とを貼り付ける場合には、薄肉部16tの形成後に他の部材を貼り付けること方が望ましい。例えば、中間シート40や外装不織布12のような既存の不織布16部材に微小繊維状セルロースの分散液を塗布することでも、原理的には薄肉部16tの形成は可能である。しかし、微小繊維状セルロースの分散液の乾燥後に他の部材を貼り付ける必要を生じるため、高速な製造ラインでの製造には不向きである。よって、図示例のように、専用の吸湿シート15を別途製造しておき、これを適宜の部材の間に取り付けることにより使い捨て着用物品を製造することが好ましい。これに対して、エンボス加工により薄肉部16tを形成する場合には、微小繊維状セルロースの分散液が塗布する前に、吸湿シート15となる不織布16に他の部材を貼り付けることができる。
 微小繊維状セルロース分散液の塗布により微小繊維状セルロース集合体17の付着部を形成する場合、微小繊維状セルロース分散液の濃度(質量/容量)は、0.1~10%であることが好ましく、1.0~5.0%であるとより好ましく、1.5~3.0%であると特に好ましい。
 微小繊維状セルロース分散液のB型粘度(60rpm、20℃)は、例えば、700cps以下、好ましくは200cps以下、より好ましくは50cps以下である。このように微小繊維状セルロース分散液のB型粘度を低く抑えることで、不織布に対して微小繊維状セルロースが均一に付与されるようになる。
 微小繊維状セルロース分散液の付与は、対象面に対する噴霧のほか、凸版方式等による転写方式を用いることもできる。
 微小繊維状セルロースの製造に使用可能なパルプ繊維としては、広葉樹パルプ(LBKP)、針葉樹パルプ(NBKP)等の化学パルプ、晒サーモメカニカルパルプ(BTMP)、ストーングランドパルプ(SGP)、加圧ストーングランドパルプ(PGW)、リファイナーグランドパルプ(RGP)、ケミグランドパルプ(CGP)、サーモグランドパルプ(TGP)、グランドパルプ(GP)、サーモメカニカルパルプ(TMP)、ケミサーモメカニカルパルプ(CTMP)、リファイナーメカニカルパルプ(RMP)等の機械パルプ、茶古紙、クラフト封筒古紙、雑誌古紙、新聞古紙、チラシ古紙、オフィス古紙、段ボール古紙、上白古紙、ケント古紙、模造古紙、地券古紙、更紙古紙等から製造される古紙パルプ、古紙パルプを脱墨処理した脱墨パルプ(DIP)などが挙げられる。これらは、目的とする効果を損なわない限り、単独で用いてもよく、複数種を組み合わせて用いてもよい。さらに、上記パルプ繊維に対してカルボキシメチル化等の化学的処理を施したものを用いても良い。
 微小繊維状セルロースの製造方法としては、高圧ホモジナイザー法、マイクロフリュイダイザー法、グラインダー磨砕法、ビーズミル凍結粉砕法、超音波解繊法等の機械的手法が挙げられるが、これらの方法に限定されるものではない。また、微小繊維化は、TEMPO酸化処理、リン酸エステル化処理、酸処理等の併用により促進される。
 <その他>
 上記吸湿シート15は、単独で使用することもできるし、使い捨て着用物品における他の部位に取り付けることもできる。使用の際、吸湿シート15の表裏いずれか一方又は両方に非通気性部材又は難通気性部材が隣接していてもよいし、表裏両方に通気性素材が隣接していたり、表裏いずれか一方側に隣接する部材がなくてもよい。
 例えば、図9に示すようにウエスト部等における部材間に、吸湿シート15を設けることもできるし、図10に示すようにターゲットシート20の裏側(例えばターゲットシート20と外装不織布12との間や、外装不織布12と液不透過性樹脂フィルム11との間)に、吸湿シート15を設けることもできる。
 特に、着用時の蒸れを防止するために、着用者の肌に接する通気性の肌接触層の裏側に隣接する部分を有する(全体が肌接触層の裏側に隣接していてもよい)ように吸湿シート15を設けると、着用時における使い捨て着用物品の内部における湿気を効率よく吸湿し、あるいは外部に逃がすことにより、蒸れを防止することができる。例えば、図9に示す例において、ウエスト部に吸湿シート15を設ける場合、吸収体56と液不透過性樹脂フィルム11との間から、トップシート30及び液不透過性樹脂フィルム11との間にかけて吸湿シート15を設けることができる。
 <明細書中の用語の説明>
 明細書中の以下の用語は、明細書中に特に記載が無い限り、以下の意味を有するものである。
 ・「前後方向」とは図中に符号LDで示す方向(縦方向)を意味し、「幅方向」とは図中にWDで示す方向(左右方向)を意味し、前後方向と幅方向とは直交するものである。
 ・「MD方向」及び「CD方向」とは、製造設備における流れ方向(MD方向)及びこれと直交する横方向(CD方向)を意味し、製品の部分によっていずれか一方が前後方向となるものであり、他方が幅方向となるものである。不織布のMD方向は、不織布の繊維配向の方向である。繊維配向とは、不織布の繊維が沿う方向であり、例えば、TAPPI標準法T481の零距離引張強さによる繊維配向性試験法に準じた測定方法や、前後方向及び幅方向の引張強度比から繊維配向方向を決定する簡易的測定方法により判別することができる。
 ・「表側」とは、着用した際に着用者の肌に近い方を意味し、「裏側」とは、着用した際に着用者の肌から遠い方を意味する。
 ・「表面」とは部材の、着用した際に着用者の肌に近い方の面を意味し、「裏面」とは部材の、着用した際に着用者の肌から遠い方の面を意味する。
 ・「伸長率」は、自然長を100%としたときの値を意味する。例えば、伸長率が200%とは、伸長倍率が2倍であることと同義である。
 ・「ゲル強度」は次のようにして測定されるものである。人工尿(尿素:2wt%、塩化ナトリウム:0.8wt%、塩化カルシウム二水和物:0.03wt%、硫酸マグネシウム七水和物:0.08wt%、及びイオン交換水:97.09wt%を混合したもの)49.0gに、高吸収性ポリマーを1.0g加え、スターラーで攪拌させる。生成したゲルを40℃×60%RHの恒温恒湿槽内に3時間放置したあと常温にもどし、カードメーター(I.techno Engineering社製:Curdmeter-MAX ME-500)でゲル強度を測定する。
 ・「目付け」は次のようにして測定されるものである。試料又は試験片を予備乾燥した後、標準状態(試験場所は、温度23±1℃、相対湿度50±2%)の試験室又は装置内に放置し、恒量になった状態にする。予備乾燥は、試料又は試験片を温度100℃の環境で恒量にすることをいう。なお、公定水分率が0.0%の繊維については、予備乾燥を行わなくてもよい。恒量になった状態の試験片から、試料採取用の型板(100mm×100mm)を使用し、100mm×100mmの寸法の試料を切り取る。試料の重量を測定し、100倍して1平米あたりの重さを算出し、目付けとする。
 ・「厚み」は、自動厚み測定器(KES-G5 ハンディ圧縮計測プログラム)を用い、荷重:0.098N/cm2、及び加圧面積:2cm2の条件下で自動測定する。有孔不織布の厚みは、孔及びその周囲の突出部以外の部分で測定する。
 ・吸水量は、JIS K7223-1996「高吸水性樹脂の吸水量試験方法」によって測定する。
 ・吸水速度は、2gの高吸収性ポリマー及び50gの生理食塩水を使用して、JIS K7224‐1996「高吸水性樹脂の吸水速度試験法」を行ったときの「終点までの時間」とする。
 「微小繊維状セルロース」とは、パルプ等の植物から取り出される微細なセルロース繊維又はその束をいい、一般的に平均繊維幅がナノサイズ(1~1000nm)の繊維状セルロースをいい、平均繊維幅(メジアン径)が100nm以下のもの(一般にセルロースナノフィブリル(CNF)と呼ばれる)が好ましく、特に10~60nmのものが好ましい。
 微小繊維状セルロースの「平均繊維幅」は以下の方法で測定することができる。すなわち、まず、固形分濃度0.01~0.1質量%の微小繊維状セルロースの水分散液100mlをテフロン(登録商標)製メンブレンフィルターでろ過し、エタノール100mlで1回、t-ブタノール20mlで3回溶媒置換する。次に、凍結乾燥し、オスミウムコーティングして試料とする。この試料について、構成する繊維の幅に応じて5000倍、10000倍又は30000倍のいずれかの倍率(本実施例では、30000倍の倍率)で電子顕微鏡SEM画像による観察を行う。具体的には、観察画像に二本の対角線を引き、対角線の交点を通過する直線を任意に三本引く。さらに、この三本の直線と交錯する合計100本の繊維の棒を目視で計測する。そして、計測値の中位径(メジアン径)を平均繊維幅とする。
 ・「展開状態」とは、収縮や弛み無く平坦に展開した状態を意味する。
 ・各部の寸法は、特に記載が無い限り、自然長状態ではなく展開状態における寸法を意味する。
 ・試験や測定における環境条件についての記載が無い場合、その試験や測定は、標準状態(試験場所は、温度23±1℃、相対湿度50±2%)の試験室又は装置内で行うものとする。
 本発明は、上記例のようなテープタイプ使い捨ておむつの他、パンツタイプ使い捨ておむつやパッドタイプ使い捨ておむつ等、使い捨ておむつ全般に適用できるものであり、また、生理用ナプキン等の他の吸収性物品にも適用できることはいうまでもない。
 11…液不透過性樹脂フィルム、12…外装不織布、13…連結テープ、13A…連結部、13B…テープ本体部、13C…テープ取付部、15…吸湿シート、16…不織布、16t…薄肉部、17…微小繊維状セルロース集合体、18…間隙、20…ターゲットシート、30…トップシート、40…中間シート、50…吸収要素、56…吸収体、58…包装シート、60…起き上がりギャザー、62…ギャザーシート、B…背側部分、F…腹側部分、WD…幅方向、LD…前後方向。

Claims (7)

  1.  厚み方向に収縮した薄肉部が間隔を空けて繰り返し形成された不織布と、
     前記薄肉部内に付着した微小繊維状セルロース集合体とを有する、
     ことを特徴とする、吸湿シート。
  2.  前記薄肉部以外に、前記微小繊維状セルロース集合体を有しない、
     請求項1記載の吸湿シート。
  3.  前記薄肉部が縞状又は格子状に設けられた、
     請求項1又は2記載の吸湿シート。
  4.  前記吸湿シートを構成する前記不織布は、繊度2~10dtex、目付け20~40g/m2の短繊維不織布であり、
     前記薄肉部における微小繊維状セルロース集合体の付着量は、0.1~5.0g/m2である、
     請求項1又は2記載の吸湿シート。
  5.  吸収体と、
     前記吸収体の裏側に設けられた、通気性を有する液不透過性樹脂フィルムと、
     前記液不透過性樹脂フィルムの裏面を覆う外装不織布と、
     を有する使い捨て着用物品において、
     前記液不透過性樹脂フィルムと、前記外装不織布との間に設けられた吸湿シートとを有し、
     前記吸湿シートは、厚み方向に収縮した薄肉部が間隔を空けて繰り返し形成された不織布と、前記薄肉部内に付着した微小繊維状セルロース集合体とを有し、
     前記外装不織布と前記薄肉部との間、及び前記液不透過性樹脂フィルムと前記薄肉部との間に、それぞれ通気間隙を有する、
     ことを特徴とする使い捨て着用物品。
  6.  着用者の肌に接する通気性の肌接触層と、
     この肌接触層の裏側に隣接する部分を有するように設けられた、吸湿シートとを有し、
     前記吸湿シートは、厚み方向に収縮した薄肉部が間隔を空けて繰り返し形成された不織布と、前記薄肉部内に付着した微小繊維状セルロース集合体とを有し、
     前記肌接触層と前記薄肉部との間に、通気間隙を有する、
     ことを特徴とする使い捨て着用物品。
  7.  不織布に、微小繊維状セルロースの分散液を、間隔を空けて繰り返すパターンで塗布し、前記分散液を乾燥させることにより、前記分散液の塗布部分に薄肉部を形成するとともに、前記薄肉部に微小繊維状セルロース集合体を形成した吸湿シートを製造する工程と、
     前記吸湿シートを、使い捨て着用物品の厚み方向に重なる部材の間に取り付け、前記部材と前記薄肉部との間に通気間隙を有する使い捨て着用物品を製造する工程とを含む、
     ことを特徴とする、使い捨て着用物品の製造方法。
PCT/JP2020/002692 2019-03-22 2020-01-27 吸湿シート、使い捨て着用物品及びその製造方法 WO2020195096A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202080018294.4A CN113518716B (zh) 2019-03-22 2020-01-27 吸湿片、一次性穿着物品及其制造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019054890A JP2020151352A (ja) 2019-03-22 2019-03-22 吸湿シート、使い捨て着用物品及びその製造方法
JP2019-054890 2019-03-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020195096A1 true WO2020195096A1 (ja) 2020-10-01

Family

ID=72556708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/002692 WO2020195096A1 (ja) 2019-03-22 2020-01-27 吸湿シート、使い捨て着用物品及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2020151352A (ja)
CN (1) CN113518716B (ja)
TW (1) TWI805894B (ja)
WO (1) WO2020195096A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114305879A (zh) * 2020-09-30 2022-04-12 尤妮佳股份有限公司 短裤型吸收性物品

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10204765A (ja) * 1996-10-17 1998-08-04 Corovin Gmbh 良好な蒸気透過性を有する低減された重量の防水性多層不織布およびその製造方法
JP2001096654A (ja) * 1999-09-29 2001-04-10 Nippon Kyushutai Gijutsu Kenkyusho:Kk 繊維状化ホットメルトにより表面被覆加工された吸水性複合体、その製造法及び吸収体物品
JP2001212899A (ja) * 2000-02-01 2001-08-07 Mitsui Chemicals Inc 分解性高吸水性複合体
JP2010005925A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Kao Corp 伸縮シート

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3881488A (en) * 1971-11-01 1975-05-06 Int Paper Co Disposable diaper
EP1065301A1 (de) * 1999-07-01 2001-01-03 MELITTA HAUSHALTSPRODUKTE GmbH & Co. Kommanditgesellschaft Reaktive, faserförmige Cellulosekoagulate
JP5342751B2 (ja) * 2007-03-30 2013-11-13 ユニ・チャーム株式会社 伸縮性不織布
JP5213785B2 (ja) * 2009-04-01 2013-06-19 大王製紙株式会社 複合体シートの製造方法
JP6093002B1 (ja) * 2015-12-28 2017-03-08 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の外装シート用の不織布、並びに当該不織布を外装シートとして含む吸収性物品
JP6442098B1 (ja) * 2018-03-29 2018-12-19 大王製紙株式会社 吸収性物品及びその製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10204765A (ja) * 1996-10-17 1998-08-04 Corovin Gmbh 良好な蒸気透過性を有する低減された重量の防水性多層不織布およびその製造方法
JP2001096654A (ja) * 1999-09-29 2001-04-10 Nippon Kyushutai Gijutsu Kenkyusho:Kk 繊維状化ホットメルトにより表面被覆加工された吸水性複合体、その製造法及び吸収体物品
JP2001212899A (ja) * 2000-02-01 2001-08-07 Mitsui Chemicals Inc 分解性高吸水性複合体
JP2010005925A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Kao Corp 伸縮シート

Also Published As

Publication number Publication date
TWI805894B (zh) 2023-06-21
CN113518716B (zh) 2024-04-02
TW202034881A (zh) 2020-10-01
JP2020151352A (ja) 2020-09-24
CN113518716A (zh) 2021-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20200138195A (ko) 흡수성 물품
WO2019188567A1 (ja) 吸収性物品及びその製造方法
CN110944613B (zh) 吸收性物品
JP6960381B2 (ja) 吸収性物品
WO2020195096A1 (ja) 吸湿シート、使い捨て着用物品及びその製造方法
TW202122059A (zh) 拋棄式尿布
JP2020137688A (ja) 吸収性物品
JP2020151352A5 (ja)
JP2020137688A5 (ja)
JP6808771B2 (ja) 連結式使い捨て着用物品
JP7049154B2 (ja) 使い捨て着用物品
JP6740310B2 (ja) 連結式使い捨て着用物品
JP6740309B2 (ja) 凹凸を有するシート部材、及びこれを備えた吸収性物品、並びにこれらの製造方法
JP2020151351A5 (ja)
JP2019063005A5 (ja)
WO2021100775A1 (ja) 使い捨て着用物品
JP2019058548A5 (ja)
WO2021059957A1 (ja) 機能性シート及びこれを備えた吸収性物品、並びにこれらの製造方法
JP2019150394A5 (ja)
JP2019150404A5 (ja)
JP2019055090A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20777109

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20777109

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1