JPWO2021174198A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2021174198A5
JPWO2021174198A5 JP2022552175A JP2022552175A JPWO2021174198A5 JP WO2021174198 A5 JPWO2021174198 A5 JP WO2021174198A5 JP 2022552175 A JP2022552175 A JP 2022552175A JP 2022552175 A JP2022552175 A JP 2022552175A JP WO2021174198 A5 JPWO2021174198 A5 JP WO2021174198A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sequence
cdr1
cdr sequence
binds
cdr
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022552175A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023516028A (ja
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2021/020291 external-priority patent/WO2021174198A1/en
Publication of JP2023516028A publication Critical patent/JP2023516028A/ja
Publication of JPWO2021174198A5 publication Critical patent/JPWO2021174198A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

他の実施形態
本発明は、その詳細な記載と合わせて記載されている一方、前述の記載は、説明することを意図しており、添付の特許請求の範囲によって定義される、本発明の範囲を制限しないことは理解されるべきである。他の態様、利点、および修飾は、以下の請求の範囲内にある。

本発明の様々な実施形態を以下に示す。
1.少なくとも
骨形成タンパク質受容体(BMPR)I型(BMPRI)に結合する第一の抗原結合ドメイン;および
骨形成タンパク質受容体(BMPR)II型(BMPRII)に結合する第二の抗原結合ドメイン
を含む多重または二重特異性抗体分子であって、
前記第一および第二の抗原結合ドメインは、可動性リンカーにより互いに連結され、任意の順序であってよく、
それぞれの抗原結合ドメインは、それが結合する前記BMPRに対してアゴニストとして作用することができ、
好ましくは、それぞれの抗原結合ドメインは、scFvである、
抗体分子。
2.前記抗体分子の細胞への結合が、BMP/TGF-ベータ/アクチビン/GDFシグナル伝達を開始する、上記1に記載の抗体分子。
3.前記第一の抗原結合ドメインが、ALK1(ACVRL1);ALK2(ACVR1A);ALK3(BMPR1A);ALK4(ACVR1B);ALK5(TGFBR1);ALK6(BMPR1B);またはALK7(ACVR1C)からなる群から選択されるBMPRIに結合する、上記1に記載の抗体分子。
4.前記第一の抗原結合ドメインが、ALK1に結合し、任意選択で、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号146、148、150、もしくは152における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号146、148、150、もしくは152と少なくとも95%同一の配列を含む、上記3に記載の抗体分子。
5.前記第一の抗原結合ドメインが、ALK2に結合し、任意選択で、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号160、162、164、166、もしくは168における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号160、162、164、166、もしくは168と少なくとも95%同一の配列を含む、上記3に記載の抗体分子。
6.前記第一の抗原結合ドメインが、ALK3に結合し、任意選択で、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号156もしくは158における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号156もしくは158と少なくとも95%同一の配列を含む、上記3に記載の抗体分子。
7.前記第一の抗原結合ドメインが、ALK4に結合し、任意選択で、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号178における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号178と少なくとも95%同一の配列を含む、上記3に記載の抗体分子。
8.前記第一の抗原結合ドメインが、ALK6に結合し、任意選択で、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号180における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号180と少なくとも95%同一の配列を含む、上記3に記載の抗体分子。
9.前記第一の抗原結合ドメインが、ALK7に結合し、任意選択で、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号182、184、186、もしくは188における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号182、184、186、もしくは188と少なくとも95%同一の配列を含む、上記3に記載の抗体分子。
10.前記第二の抗原結合ドメインが、ACTRIIA(ACVR2A);ACTRIIB(ACVR2B);BMPRII(BMPR2);TGFBRII(TGFBR2);またはAMHRII(AMHR2)からなる群から選択されるBMPRIIに結合する、上記1に記載の抗体分子。
11.前記第二の抗原結合ドメインが、BMPR2に結合し、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号154もしくは212における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号154もしくは212と少なくとも95%同一の配列を含む、上記10に記載の抗体分子。
12.前記第二の抗原結合ドメインが、ACTRIIA(ACVR2A)に結合し、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号170および172における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号170もしくは172と少なくとも95%同一の配列を含む、上記10に記載の抗体分子。
13.前記第二の抗原結合ドメインが、ACTRIIB(ACVR2B)に結合し、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号174もしくは176における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号174もしくは176と少なくとも95%同一の配列を含む、上記10に記載の抗体分子。
14.(i)前記第一の抗原結合ドメインが、BMPR2に結合し、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む、ならびに/または前記第二の抗原結合ドメインが、ALK1、ALK2、ALK3、ALK4、ALK5、ALK6、およびALK7に結合し、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;
(ii)前記第一の抗原結合ドメインが、ACVR2Aに結合し、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む、ならびに/または前記第二の抗原結合ドメインが、ALK1、ALK2、ALK3、ALK4、ALK5、ALK6、およびALK7に結合し、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;
(iii)前記第一の抗原結合ドメインが、ACVR2Bに結合し、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む、ならびに/または前記第二の抗原結合ドメインが、ALK1、ALK2、ALK3、ALK4、ALK5、ALK6、およびALK7に結合し、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;
(iv)前記第一の抗原結合ドメインが、TGFBR2に結合し、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む、ならびに/または前記第二の抗原結合ドメインが、ALK1、ALK2、ALK3、ALK4、ALK5、ALK6、およびALK7と結合し、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;
(v)前記第一の抗原結合ドメインが、AMHR2に結合し、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む、ならびに/または前記第二の抗原結合ドメインが、ALK1、ALK2、ALK3、ALK4、ALK5、ALK6、およびALK7に結合し、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む、上記1に記載の抗体分子。
15.ALK1に結合し、任意選択で、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号146、148、150、もしくは152における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号146、148、150、もしくは152と少なくとも95%同一の配列を含む、抗体またはその抗原結合部分。
16.ALK2に結合し、任意選択で、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号160、162、164、166、もしくは168における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号160、162、164、166、もしくは168と少なくとも95%同一の配列を含む、抗体またはその抗原結合部分。
17.ALK3に結合し、任意選択で、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号156もしくは158における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号156もしくは158と少なくとも95%同一の配列を含む、抗体またはその抗原結合部分。
18.ALK4に結合し、任意選択で、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号178における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号178と少なくとも95%同一の配列を含む、抗体またはその抗原結合部分。
19.ALK6に結合し、任意選択で、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号180における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号180と少なくとも95%同一の配列を含む、抗体またはその抗原結合部分。
20.ALK7に結合し、任意選択で、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号182、184、186、もしくは188における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号182、184、186、もしくは188と少なくとも95%同一の配列を含む、抗体またはその抗原結合部分。
21.BMPR2に結合し、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号154もしくは212における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号154もしくは212と少なくとも95%同一の配列を含む、抗体またはその抗原結合部分。
22.ACTRIIA(ACVR2A)に結合し、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号170もしくは172における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号170および172と少なくとも95%同一の配列を含む、抗体またはその抗原結合部分。
23.ACTRIIB(ACVR2B)に結合し、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号174もしくは176における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号174もしくは176と少なくとも95%同一の配列を含む、抗体またはその抗原結合部分。
24.対象における血管の状態を処置する方法において使用するための、上記1から14に記載の抗体分子、または上記15から23に記載の抗体もしくはその抗原結合部分であって、任意選択で、前記血管の状態が、肺動脈性肺高血圧症または遺伝性出血性末梢血管拡張症(HHT)症候群である、抗体分子または抗体もしくはその抗原結合部分。
25.肺血管性漏出症候群を処置する方法において使用するための、上記1から14に記載の抗体分子、または上記15から23に記載の抗体もしくはその抗原結合部分であって、任意選択で、前記肺血管性漏出症候群が、急性呼吸促迫症候群(ARDS)または急性肺傷害(ALI)である、抗体分子または抗体もしくはその抗原結合部分。
26.肝臓内BMP9シグナル伝達欠損を有する対象における肝線維症を処置する方法において使用するための、上記1から14に記載の抗体分子、または上記15から23に記載の抗体もしくはその抗原結合部分。
27.上記1から14に記載の抗体分子、または上記15から23に記載の抗体もしくはその抗原結合部分をコードする核酸。
28.上記11に記載の核酸を含み、任意選択で、上記1から14に記載の抗体分子、または上記15から23に記載の抗体もしくはその抗原結合部分を発現する宿主細胞。
29.上記1から14に記載の抗体分子、または上記15から23に記載の抗体もしくはその抗原結合部分を含む医薬組成物。
30.対象における血管の状態を処置する方法であって、任意選択で、前記血管の状態が、肺動脈性肺高血圧症または遺伝性出血性末梢血管拡張症(HHT)症候群であり、前記方法が、治療有効量の、上記1から14に記載の抗体分子、または上記15から23に記載の抗体もしくはその抗原結合部分を、それを必要とする対象に投与することを含む、方法。
31.肺血管性漏出症候群を処置する方法であって、任意選択で、前記肺血管性漏出症候群が、急性呼吸促迫症候群(ARDS)または急性肺傷害(ALI)であり、前記方法が、治療有効量の、上記1から14に記載の抗体分子、または上記15から23に記載の抗体もしくはその抗原結合部分を、それを必要とする対象に投与することを含む、方法。
32.肝臓内BMP9シグナル伝達欠損を有する対象における肝線維症を処置する方法であって、治療有効量の、上記1から14に記載の抗体分子、または上記15から23に記載の抗体もしくはその抗原結合部分を、それを必要とする対象に投与することを含む方法。

Claims (15)

  1. 少なくとも
    骨形成タンパク質受容体(BMPR)I型(BMPRI)に結合する第一の抗原結合ドメイン;および
    骨形成タンパク質受容体(BMPR)II型(BMPRII)に結合する第二の抗原結合ドメイン
    を含む多重または二重特異性抗体分子であって、
    前記第一および第二の抗原結合ドメインは、可動性リンカーにより互いに連結され、任意の順序であってよく、
    それぞれの抗原結合ドメインは、それが結合する前記BMPRに対してアゴニストとして作用することができ、
    好ましくは、それぞれの抗原結合ドメインは、scFvである、
    抗体分子。
  2. 前記抗体分子の細胞への結合が、BMP/TGF-ベータ/アクチビン/GDFシグナル伝達を開始する、請求項1に記載の抗体分子。
  3. 前記第一の抗原結合ドメインが、ALK1(ACVRL1);ALK2(ACVR1A);ALK3(BMPR1A);ALK4(ACVR1B);ALK5(TGFBR1);ALK6(BMPR1B);またはALK7(ACVR1C)からなる群から選択されるBMPRIに結合する、請求項1に記載の抗体分子。
  4. 前記第一の抗原結合ドメインが、ALK1に結合し、任意選択で、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号146、148、150、もしくは152における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号146、148、150、もしくは152と少なくとも95%同一の配列を含む;または
    前記第一の抗原結合ドメインが、ALK2に結合し、任意選択で、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号160、162、164、166、もしくは168における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号160、162、164、166、もしくは168と少なくとも95%同一の配列を含む;または
    前記第一の抗原結合ドメインが、ALK3に結合し、任意選択で、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号156もしくは158における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号156もしくは158と少なくとも95%同一の配列を含む、請求項3に記載の抗体分子。
  5. 前記第一の抗原結合ドメインが、ALK4に結合し、任意選択で、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号178における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号178と少なくとも95%同一の配列を含む;または
    前記第一の抗原結合ドメインが、ALK6に結合し、任意選択で、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号180における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号180と少なくとも95%同一の配列を含む;または
    前記第一の抗原結合ドメインが、ALK7に結合し、任意選択で、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号182、184、186、もしくは188における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号182、184、186、もしくは188と少なくとも95%同一の配列を含む、請求項3に記載の抗体分子。
  6. 前記第二の抗原結合ドメインが、ACTRIIA(ACVR2A);ACTRIIB(ACVR2B);BMPRII(BMPR2);TGFBRII(TGFBR2);またはAMHRII(AMHR2)からなる群から選択されるBMPRIIに結合する、請求項1から3に記載の抗体分子。
  7. 前記第二の抗原結合ドメインが、BMPR2に結合し、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号154もしくは212における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号154もしくは212と少なくとも95%同一の配列を含む;または
    前記第二の抗原結合ドメインが、ACTRIIA(ACVR2A)に結合し、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号170および172における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号170もしくは172と少なくとも95%同一の配列を含む;または
    前記第二の抗原結合ドメインが、ACTRIIB(ACVR2B)に結合し、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号174もしくは176における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号174もしくは176と少なくとも95%同一の配列を含む、請求項に記載の抗体分子。
  8. (i)前記第一の抗原結合ドメインが、BMPR2に結合し、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む、ならびに/または前記第二の抗原結合ドメインが、ALK1、ALK2、ALK3、ALK4、ALK5、ALK6、およびALK7に結合し、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;
    (ii)前記第一の抗原結合ドメインが、ACVR2Aに結合し、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む、ならびに/または前記第二の抗原結合ドメインが、ALK1、ALK2、ALK3、ALK4、ALK5、ALK6、およびALK7に結合し、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;
    (iii)前記第一の抗原結合ドメインが、ACVR2Bに結合し、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む、ならびに/または前記第二の抗原結合ドメインが、ALK1、ALK2、ALK3、ALK4、ALK5、ALK6、およびALK7に結合し、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;
    (iv)前記第一の抗原結合ドメインが、TGFBR2に結合し、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む、ならびに/または前記第二の抗原結合ドメインが、ALK1、ALK2、ALK3、ALK4、ALK5、ALK6、およびALK7と結合し、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;
    (v)前記第一の抗原結合ドメインが、AMHR2に結合し、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む、ならびに/または前記第二の抗原結合ドメインが、ALK1、ALK2、ALK3、ALK4、ALK5、ALK6、およびALK7に結合し、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む、請求項1から7に記載の抗体分子。
  9. (i)ALK1に結合し、任意選択で、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号146、148、150、もしくは152における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号146、148、150、もしくは152と少なくとも95%同一の配列を含む;または
    (ii)ALK2に結合し、任意選択で、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号160、162、164、166、もしくは168における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号160、162、164、166、もしくは168と少なくとも95%同一の配列を含む;または
    (iii)ALK3に結合し、任意選択で、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号156もしくは158における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号156もしくは158と少なくとも95%同一の配列を含む;または
    (iv)ALK4に結合し、任意選択で、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号178における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号178と少なくとも95%同一の配列を含む;または
    (v)ALK6に結合し、任意選択で、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号180における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号180と少なくとも95%同一の配列を含む;または
    (vi)ALK7に結合し、任意選択で、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号182、184、186、もしくは188における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号182、184、186、もしくは188と少なくとも95%同一の配列を含む;または
    (vii)BMPR2に結合し、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号154もしくは212における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号154もしくは212と少なくとも95%同一の配列を含む;または
    (viii)ACTRIIA(ACVR2A)に結合し、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号170もしくは172における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号170および172と少なくとも95%同一の配列を含む;または
    (ix)ACTRIIB(ACVR2B)に結合し、表1もしくは図7におけるCDR配列と少なくとも95%同一のCDR配列を含む;配列番号174もしくは176における相補性決定領域と同一であるVH CDR1、2、3およびVL CDR1、2、3を含む;図7における配列と少なくとも95%同一のVHおよび/もしくはVL配列を含む;または配列番号174もしくは176と少なくとも95%同一の配列を含む、
    抗体またはその抗原結合部分。
  10. 対象における血管の状態を処置する方法において使用するための、請求項1からに記載の抗体分子、または請求項に記載の抗体もしくはその抗原結合部分を含む組成物であって、任意選択で、前記血管の状態が、肺動脈性肺高血圧症または遺伝性出血性末梢血管拡張症(HHT)症候群である、組成物
  11. 肺血管性漏出症候群を処置する方法において使用するための、請求項1からに記載の抗体分子、または請求項に記載の抗体もしくはその抗原結合部分を含む組成物であって、任意選択で、前記肺血管性漏出症候群が、急性呼吸促迫症候群(ARDS)または急性肺傷害(ALI)である、組成物
  12. 肝臓内BMP9シグナル伝達欠損を有する対象における肝線維症を処置する方法において使用するための、請求項1からに記載の抗体分子、または請求項に記載の抗体もしくはその抗原結合部分を含む組成物
  13. 請求項1からに記載の抗体分子、または請求項に記載の抗体もしくはその抗原結合部分をコードする核酸。
  14. 請求項13に記載の核酸を含み、任意選択で、請求項1からに記載の抗体分子、または請求項に記載の抗体もしくはその抗原結合部分を発現する宿主細胞。
  15. 請求項1からに記載の抗体分子、または請求項に記載の抗体もしくはその抗原結合部分を含む医薬組成物。
JP2022552175A 2020-02-28 2021-03-01 多重特異性抗体を介したトランスフォーミング増殖因子ベータスーパーファミリーシグナル伝達の選択的調節 Pending JP2023516028A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202062983374P 2020-02-28 2020-02-28
US62/983,374 2020-02-28
PCT/US2021/020291 WO2021174198A1 (en) 2020-02-28 2021-03-01 Selective modulation of transforming growth factor beta superfamily signaling via multi-specific antibodies

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023516028A JP2023516028A (ja) 2023-04-17
JPWO2021174198A5 true JPWO2021174198A5 (ja) 2024-03-12

Family

ID=77491585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022552175A Pending JP2023516028A (ja) 2020-02-28 2021-03-01 多重特異性抗体を介したトランスフォーミング増殖因子ベータスーパーファミリーシグナル伝達の選択的調節

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20230220085A1 (ja)
EP (1) EP4110389A4 (ja)
JP (1) JP2023516028A (ja)
KR (1) KR20220160584A (ja)
CN (1) CN115515632A (ja)
AU (1) AU2021228778A1 (ja)
CA (1) CA3173521A1 (ja)
IL (1) IL295980A (ja)
WO (1) WO2021174198A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3228901A1 (en) * 2021-09-03 2023-03-09 Chris Xiangyang Lu Anti-acvr2a antibodies and uses thereof
WO2023130089A1 (en) * 2021-12-31 2023-07-06 Boost Biopharma, Inc. Recombinant polypeptides containing at least one immunogenic fragment and antibody fc region and uses thereof
WO2024040194A1 (en) 2022-08-17 2024-02-22 Capstan Therapeutics, Inc. Conditioning for in vivo immune cell engineering
WO2024086754A2 (en) * 2022-10-19 2024-04-25 Tentarix Biotherapeutics, Inc. Multi variable domain therapeutic immunoglobulin
WO2024211796A1 (en) * 2023-04-07 2024-10-10 Diagonal Therapeutics Inc. Bispecific agonistic antibodies to activin a receptor like type 1 (alk1)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7612181B2 (en) * 2005-08-19 2009-11-03 Abbott Laboratories Dual variable domain immunoglobulin and uses thereof
EP2074144A4 (en) * 2006-09-05 2011-03-16 Medarex Inc ANTIBODIES TO BONE MORPHOGENIC PROTEINS AND RECEPTORS THEREFOR AND METHOD FOR THEIR USE
EP2193146B1 (en) * 2007-09-14 2016-05-25 Adimab, LLC Rationally designed, synthetic antibody libraries and uses therefor
WO2011116212A2 (en) * 2010-03-17 2011-09-22 Oncomed Pharmaceuticals, Inc. Bone morphogenetic protein receptor binding agents and methods of their use
UY33827A (es) * 2010-12-22 2012-07-31 Abbott Lab Proteínas de unión a media-inmunoglobulina y sus usos
PE20141271A1 (es) * 2011-04-01 2014-10-08 Sloan Kettering Inst Cancer Anticuerpos tipo receptor de celulas t especificos para un peptido wt1 presentado por hla-a2
WO2016004389A2 (en) * 2014-07-03 2016-01-07 Abbvie Inc. Monovalent binding proteins
WO2016121908A1 (ja) * 2015-01-30 2016-08-04 学校法人埼玉医科大学 抗alk2抗体
MX2017012805A (es) * 2015-04-07 2018-04-11 Genentech Inc Complejo de unión a antígenos con actividad agonista y métodos de uso.
JP7144428B2 (ja) * 2017-02-06 2022-09-29 アクセルロン ファーマ インコーポレイテッド 心不全を処置するための組成物および方法
JP7433224B2 (ja) * 2017-11-02 2024-02-19 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト Alk-1およびbmpr-2に結合する二重特異性抗体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022061992A5 (ja)
JP2010511397A5 (ja)
JP2020186248A5 (ja)
JP2018532766A5 (ja)
JP2019536430A5 (ja)
JP2009517057A5 (ja)
JP2006506955A5 (ja)
JP2017533694A5 (ja)
JP2005518789A5 (ja)
JP2014534218A5 (ja)
TWI455946B (zh) 抗磷脂醯肌醇蛋白聚糖3抗體
JPWO2019175223A5 (ja)
JPWO2019175224A5 (ja)
JP2021159081A5 (ja)
JP2023178323A5 (ja)
JP2020533016A5 (ja)
JP2020505919A5 (ja)
JPWO2021174198A5 (ja)
JP2018515449A5 (ja)
JP2022122865A5 (ja)
JP2023169422A (ja) 結合ポリペプチドおよびそれを作製する方法
JPWO2020011968A5 (ja)
JP2020515277A5 (ja)
JPWO2021138467A5 (ja)
JP2023530675A (ja) ヒト疾患の治療のためのcd38抗体