JPS6238172A - 抗血栓性医用材料の製造方法 - Google Patents
抗血栓性医用材料の製造方法Info
- Publication number
- JPS6238172A JPS6238172A JP60177450A JP17745085A JPS6238172A JP S6238172 A JPS6238172 A JP S6238172A JP 60177450 A JP60177450 A JP 60177450A JP 17745085 A JP17745085 A JP 17745085A JP S6238172 A JPS6238172 A JP S6238172A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- collagen
- protamine
- antithrombotic
- heparinized
- medical material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L5/00—Compositions of polysaccharides or of their derivatives not provided for in groups C08L1/00 or C08L3/00
- C08L5/10—Heparin; Derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L27/00—Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
- A61L27/50—Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
- A61L27/507—Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials for artificial blood vessels
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L33/00—Antithrombogenic treatment of surgical articles, e.g. sutures, catheters, prostheses, or of articles for the manipulation or conditioning of blood; Materials for such treatment
- A61L33/0005—Use of materials characterised by their function or physical properties
- A61L33/0011—Anticoagulant, e.g. heparin, platelet aggregation inhibitor, fibrinolytic agent, other than enzymes, attached to the substrate
- A61L33/0029—Anticoagulant, e.g. heparin, platelet aggregation inhibitor, fibrinolytic agent, other than enzymes, attached to the substrate using an intermediate layer of polymer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S623/00—Prosthesis, i.e. artificial body members, parts thereof, or aids and accessories therefor
- Y10S623/915—Method or apparatus for preparing biological material
- Y10S623/916—Blood vessel
- Y10S623/917—Collagen
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Hematology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Surgery (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は抗血栓性医用材料の製造方法に関する。
本発明は、ヘパリン化コラーゲンを抗血栓性成分として
有する抗血栓性医用材料の製造方法において、 ポリエポキシ化合物を架橋剤としてコラーゲンに固定化
したプロタミンにヘパリンを結合させてヘパリン化コラ
ーゲンを得るようにしたことにより、 優れた抗血栓性及び細胞親和性に加えて、優れた柔軟性
を有する抗血栓性医用材料を製造できるようにしたもの
である。
有する抗血栓性医用材料の製造方法において、 ポリエポキシ化合物を架橋剤としてコラーゲンに固定化
したプロタミンにヘパリンを結合させてヘパリン化コラ
ーゲンを得るようにしたことにより、 優れた抗血栓性及び細胞親和性に加えて、優れた柔軟性
を有する抗血栓性医用材料を製造できるようにしたもの
である。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする問題点〕循環
器系疾患の治療において利用される医用材料は抗血栓性
を要求されるものが多い。例えば、人工血管、人工弁、
人工心臓、人工肺装置の部品などにおいて血液に接触す
る面が血液を凝固させるような性質を有すると、血液が
血栓を形成するという重大な問題が生じる。この問題点
を解消するため、これまでに合成高分子材料(例えばポ
リウレタン)から成る種々の抗血栓性医用材料が開発さ
れているが、これらは内皮細胞及びその他の生体組織の
細胞との親和性が必ずしも充分でないため、満足できる
抗血栓性を発揮するのが困難であった。
器系疾患の治療において利用される医用材料は抗血栓性
を要求されるものが多い。例えば、人工血管、人工弁、
人工心臓、人工肺装置の部品などにおいて血液に接触す
る面が血液を凝固させるような性質を有すると、血液が
血栓を形成するという重大な問題が生じる。この問題点
を解消するため、これまでに合成高分子材料(例えばポ
リウレタン)から成る種々の抗血栓性医用材料が開発さ
れているが、これらは内皮細胞及びその他の生体組織の
細胞との親和性が必ずしも充分でないため、満足できる
抗血栓性を発揮するのが困難であった。
コラーゲンは動物の結合組織や基底膜に存在するタンパ
ク質であり、細胞との親和性が極めてよい。しかし、コ
ラーゲン自体には抗血栓性がないため、これを血液と接
触する部分の医用材料として使用できるようにするには
、抗血栓性を付与する必要がある。コラーゲンに抗血栓
性を付与する簡便かつ安全な方法は、プロタミンを介し
てヘパリンをコラーゲンに結合させることであり、プロ
タミンは架橋剤によりコラーゲンに固定化されている。
ク質であり、細胞との親和性が極めてよい。しかし、コ
ラーゲン自体には抗血栓性がないため、これを血液と接
触する部分の医用材料として使用できるようにするには
、抗血栓性を付与する必要がある。コラーゲンに抗血栓
性を付与する簡便かつ安全な方法は、プロタミンを介し
てヘパリンをコラーゲンに結合させることであり、プロ
タミンは架橋剤によりコラーゲンに固定化されている。
例えば、特開昭 58−180162号公報には動物由
来のコラーゲンにグルタルアルデヒドを架橋剤としてプ
ロタミンを固定し、このプロタミンにヘパリンを結合さ
せたヘパリン化コラーゲンから成る抗血栓性医用材料が
開示されている。
来のコラーゲンにグルタルアルデヒドを架橋剤としてプ
ロタミンを固定し、このプロタミンにヘパリンを結合さ
せたヘパリン化コラーゲンから成る抗血栓性医用材料が
開示されている。
このヘパリン化コラーゲンのヘパリンはプロタミンとイ
オン結合をしていて、生体内で徐放されて血液凝固を阻
止し、また、コラーゲンを足場として、内皮細胞が増殖
してくるので、ヘパリンが徐放し尽くされた後は内皮細
胞により抗血栓性が維持される。
オン結合をしていて、生体内で徐放されて血液凝固を阻
止し、また、コラーゲンを足場として、内皮細胞が増殖
してくるので、ヘパリンが徐放し尽くされた後は内皮細
胞により抗血栓性が維持される。
しかし、プロタミンをコラーゲンに固定するための架橋
剤としてグルタルアルデヒドが使用されているため、得
られたヘパリン化コラーゲンは柔軟性が低下し、小さな
曲率半径で曲げた場合、(びれが生じたり、亀裂が発生
するという欠点を有する。また、グルタルアルデヒドは
、ヘパリン化コラーゲンを茶褐色に変色させたり、条件
によっては重合して、重合体が生体内に徐放されて長期
にわたって毒性を発現することがあり得る。
剤としてグルタルアルデヒドが使用されているため、得
られたヘパリン化コラーゲンは柔軟性が低下し、小さな
曲率半径で曲げた場合、(びれが生じたり、亀裂が発生
するという欠点を有する。また、グルタルアルデヒドは
、ヘパリン化コラーゲンを茶褐色に変色させたり、条件
によっては重合して、重合体が生体内に徐放されて長期
にわたって毒性を発現することがあり得る。
本発明は、前記の問題点に鑑み、毒性と変色の心配がな
く、細胞親和性及び抗血栓性に優れ、その上、物理的特
性、特に柔軟性に優れた抗血栓性医用材料の製造方法を
提供することを目的とする。
く、細胞親和性及び抗血栓性に優れ、その上、物理的特
性、特に柔軟性に優れた抗血栓性医用材料の製造方法を
提供することを目的とする。
本発明は、ヘパリン化コラーゲンを抗血栓性成分として
有する抗血栓性医用材料の製造方法において、 ポリエポキシ化合物を介してプロタミンをコラーゲンに
固定化し、プロタミンにヘパリンを結合させることによ
りコラーゲンをヘパリン化することを特徴とする方法を
提供するものである。
有する抗血栓性医用材料の製造方法において、 ポリエポキシ化合物を介してプロタミンをコラーゲンに
固定化し、プロタミンにヘパリンを結合させることによ
りコラーゲンをヘパリン化することを特徴とする方法を
提供するものである。
本発明に用いられるコラーゲンとしては、不溶性コラー
ゲン、可溶性コラーゲン、コラゲナーゼを除くタンパク
質加水分解酵素でコラーゲン分子末端のテロペプチドを
除去したアテロコラーゲン、これらのコラーゲンをスク
シニル化又はエステル化して得られる化学修飾コラーゲ
ン及びゼラチンなどのコラーゲン誘導体、コラーゲンを
加水分解して得られるポリペプチド並びに天然m織(尿
管、血管、心膜など)の中に存在する天然コラーゲンな
どが挙げられる。
ゲン、可溶性コラーゲン、コラゲナーゼを除くタンパク
質加水分解酵素でコラーゲン分子末端のテロペプチドを
除去したアテロコラーゲン、これらのコラーゲンをスク
シニル化又はエステル化して得られる化学修飾コラーゲ
ン及びゼラチンなどのコラーゲン誘導体、コラーゲンを
加水分解して得られるポリペプチド並びに天然m織(尿
管、血管、心膜など)の中に存在する天然コラーゲンな
どが挙げられる。
本発明で使用されるプロタミンは細胞核塩基性タンパク
質であり、いかなる動物から採取、精製されたものでも
よく、ヒストンを含有するものでもよいが、無機塩類又
は育機塩類と塩様結合体を形成したプロタミンが好まし
く、硫酸プロタミン及び塩酸プロタミンが特に好ましい
。
質であり、いかなる動物から採取、精製されたものでも
よく、ヒストンを含有するものでもよいが、無機塩類又
は育機塩類と塩様結合体を形成したプロタミンが好まし
く、硫酸プロタミン及び塩酸プロタミンが特に好ましい
。
本発明で使用されるポリエポキシ化合物としてはグリコ
ールのジグリシジルエーテル、ポリオールのポリグリシ
ジルエーテル、ジカルボン酸のジグリシジルエステルな
どが挙げられるが、式(I)CI(2 で表わされるポリエチレングリコールジグリシジルエー
テルはヘパリン化コラーゲンに柔軟性と共に親水性を与
えることができるため、特に好ましい。
ールのジグリシジルエーテル、ポリオールのポリグリシ
ジルエーテル、ジカルボン酸のジグリシジルエステルな
どが挙げられるが、式(I)CI(2 で表わされるポリエチレングリコールジグリシジルエー
テルはヘパリン化コラーゲンに柔軟性と共に親水性を与
えることができるため、特に好ましい。
本発明の方法で製造される抗血栓性医用材料は前記ヘパ
リン化コラーゲンと合成高分子材料との複合体とするこ
とができる。合成高分子材料はボリエステル繊維をチュ
ーブ状に編成又は製織した成形物、人工肺装置回路など
におけるようにプラスチック(例えばポリカーボネート
)製の箱形部分などであってよい。
リン化コラーゲンと合成高分子材料との複合体とするこ
とができる。合成高分子材料はボリエステル繊維をチュ
ーブ状に編成又は製織した成形物、人工肺装置回路など
におけるようにプラスチック(例えばポリカーボネート
)製の箱形部分などであってよい。
本発明における抗血栓性成分としてのヘパリン化コラー
ゲンは例えば次のようにして得ることができる。
ゲンは例えば次のようにして得ることができる。
不溶性コラーゲンをコラーゲン材料として用いる場合、
このコラーゲン材料を濃度0.1〜20%のプロタミン
水溶液に浸漬し、次いで濃度0.1〜30%、好ましく
は1〜10%のポリエポキシ化合物の水溶液に浸漬して
プロタミンをコラーゲンに固定する。次いで、このコラ
ーゲン材料を濃度0.01〜10%、好ましくは0.1
〜2%のヘパリン水溶液に浸漬してヘパリン化処理を行
う。前記各水溶液による浸漬処理において、温度は5〜
90℃、好ましくは10〜35℃及び時間は10分〜2
4時間、好ましくは30分〜8時間とすることができる
。
このコラーゲン材料を濃度0.1〜20%のプロタミン
水溶液に浸漬し、次いで濃度0.1〜30%、好ましく
は1〜10%のポリエポキシ化合物の水溶液に浸漬して
プロタミンをコラーゲンに固定する。次いで、このコラ
ーゲン材料を濃度0.01〜10%、好ましくは0.1
〜2%のヘパリン水溶液に浸漬してヘパリン化処理を行
う。前記各水溶液による浸漬処理において、温度は5〜
90℃、好ましくは10〜35℃及び時間は10分〜2
4時間、好ましくは30分〜8時間とすることができる
。
別法として、可溶性コラーゲンをコラーゲン材料として
用いる場合、このコラーゲンとプロタミン、とを含有す
る溶液を合成高分子材料などの基材に塗布又は含浸した
のち、この基材をポリエポキシ化合物の水溶液に浸漬し
、次いでヘパリン水溶液に浸漬してヘパリン化コラーゲ
ンを得ることもできる。
用いる場合、このコラーゲンとプロタミン、とを含有す
る溶液を合成高分子材料などの基材に塗布又は含浸した
のち、この基材をポリエポキシ化合物の水溶液に浸漬し
、次いでヘパリン水溶液に浸漬してヘパリン化コラーゲ
ンを得ることもできる。
あるいは、可溶性コラーゲンとプロタミンとポリエポキ
シ化合物とを含有する溶液を合成高分子材料などの基材
に塗布又は含浸したのち、この基材をヘパリン水溶液に
浸漬してヘパリン化コラーゲンを得ることもできる。
シ化合物とを含有する溶液を合成高分子材料などの基材
に塗布又は含浸したのち、この基材をヘパリン水溶液に
浸漬してヘパリン化コラーゲンを得ることもできる。
あるいはまた、可溶性コラーゲンとプロタミンとヘパリ
ンとを含有する溶液を合成高分子材料などの基材に塗布
又は含浸した後、この基材をポリエポキシ化合物の水溶
液に浸漬することによってヘパリン化コラーゲンを得る
ことができる。
ンとを含有する溶液を合成高分子材料などの基材に塗布
又は含浸した後、この基材をポリエポキシ化合物の水溶
液に浸漬することによってヘパリン化コラーゲンを得る
ことができる。
さらにまた、可溶性コラーゲンとプロタミンとポリエポ
キシ化合物とヘパリンとを含有する溶液を合成高分子材
料などの基材に塗布又は含浸し、ポリエポキシ化合物に
よるプロタミンのコラーゲンへの固定化反応が終了する
まで放置した後、乾燥することにより、ヘパリン化コラ
ーゲンを得ることができる。
キシ化合物とヘパリンとを含有する溶液を合成高分子材
料などの基材に塗布又は含浸し、ポリエポキシ化合物に
よるプロタミンのコラーゲンへの固定化反応が終了する
まで放置した後、乾燥することにより、ヘパリン化コラ
ーゲンを得ることができる。
前記可溶性コラーゲンの代わりに不溶性コラーゲンを分
散液の形で使用することもできる。
散液の形で使用することもできる。
前記の各ヘパリン化方法において、溶液はすべて水のみ
を溶媒とした水溶液として説明したが、溶媒としてはそ
の他に、各種無機塩又は有機物を含有する水溶液、有機
溶媒又はこれら混合溶液を使用することができる。
を溶媒とした水溶液として説明したが、溶媒としてはそ
の他に、各種無機塩又は有機物を含有する水溶液、有機
溶媒又はこれら混合溶液を使用することができる。
前記合成高分子材料などの基材に塗布又は含浸するのに
用いられる少なくともコラーゲンを含有する溶液に、ヒ
アルロン酸、コンドロイチン硫酸、デルマタン硫酸など
のムコ多糖類を混合することができ、これにより、得ら
れるヘパリン化コラーゲンは細胞との親和性及び親水性
を向上させることができる。
用いられる少なくともコラーゲンを含有する溶液に、ヒ
アルロン酸、コンドロイチン硫酸、デルマタン硫酸など
のムコ多糖類を混合することができ、これにより、得ら
れるヘパリン化コラーゲンは細胞との親和性及び親水性
を向上させることができる。
本発明を以下の実施例により詳細に説明する。
なお、各実施例で使用したボエリチレングリコールジク
リシジルエーテルは長瀬産業(株)の商品名ブナコール
EX−861(前記式(1)においてn=22)である
。
リシジルエーテルは長瀬産業(株)の商品名ブナコール
EX−861(前記式(1)においてn=22)である
。
去屓LLL
成人の頚動脈(内径3鶴、長さ10cm)を0.01%
フィシン水溶液(pH7,4)に25℃で24時間浸漬
してコラーゲン以外のタンパク譬を除去した後、充分に
水洗した。一端を閉じたこの頚動脈の内腔に10%硫酸
プロタミン水溶液(pH5,0) を注入し、100
mHgの空気圧を加えて室温で1時間放置した後、余分
の注入液を抜き取り、次いで10%ポリエチレングリコ
ールジグリシジルエーテル水溶液(pH8,0)を注入
し、上記と同様にして1時間放置した後、余分の注入液
を抜き取った。上記の処理を再度行い、十分に水洗後、
頚動脈を1%ヘパリン水溶液(pH6,0)に室温で1
時間浸漬し、水洗し、70%エタノール水溶液中に保存
して人工血管を得た。この人工血管は手で小さな曲率半
径に曲げても、くびれや亀裂の発生は認められなかった
。
フィシン水溶液(pH7,4)に25℃で24時間浸漬
してコラーゲン以外のタンパク譬を除去した後、充分に
水洗した。一端を閉じたこの頚動脈の内腔に10%硫酸
プロタミン水溶液(pH5,0) を注入し、100
mHgの空気圧を加えて室温で1時間放置した後、余分
の注入液を抜き取り、次いで10%ポリエチレングリコ
ールジグリシジルエーテル水溶液(pH8,0)を注入
し、上記と同様にして1時間放置した後、余分の注入液
を抜き取った。上記の処理を再度行い、十分に水洗後、
頚動脈を1%ヘパリン水溶液(pH6,0)に室温で1
時間浸漬し、水洗し、70%エタノール水溶液中に保存
して人工血管を得た。この人工血管は手で小さな曲率半
径に曲げても、くびれや亀裂の発生は認められなかった
。
ス財’JIL
ポリエステル繊維を編成してつくり一端を栓で閉じた人
工血管用チューブ(内径3龍、長さ10cm)の内腔に
10mj+の1%アテロコラーゲン水溶液(pH3)と
51の10%硫酸プロタミン水溶液(pH5)と3 m
lの0.1%ヒアルロン酸水溶液(pH7)とを混合し
た溶液を注入し、100 wHgの空気圧を加えて上記
チューブに上記溶液を含浸させた。次に余分の溶液を抜
き取った後、ポリエチレングリコールジグリシジルエー
テル濃度が10%及びNaCl濃度が10%である0、
I N NaOH水溶液を上記チューブに注入し、室
温で2時間放置した。次にこのチューブを十分に水洗し
、1%ヘパリン水溶液に1時間浸漬した後、更に十分に
水洗した。次にこのチューブを5%グリセリン水溶液に
2時間浸漬した後、凍結乾燥して人工血管を得た。この
人工血管も実施例の場合と同様に、充分な柔軟性をもっ
ていた。
工血管用チューブ(内径3龍、長さ10cm)の内腔に
10mj+の1%アテロコラーゲン水溶液(pH3)と
51の10%硫酸プロタミン水溶液(pH5)と3 m
lの0.1%ヒアルロン酸水溶液(pH7)とを混合し
た溶液を注入し、100 wHgの空気圧を加えて上記
チューブに上記溶液を含浸させた。次に余分の溶液を抜
き取った後、ポリエチレングリコールジグリシジルエー
テル濃度が10%及びNaCl濃度が10%である0、
I N NaOH水溶液を上記チューブに注入し、室
温で2時間放置した。次にこのチューブを十分に水洗し
、1%ヘパリン水溶液に1時間浸漬した後、更に十分に
水洗した。次にこのチューブを5%グリセリン水溶液に
2時間浸漬した後、凍結乾燥して人工血管を得た。この
人工血管も実施例の場合と同様に、充分な柔軟性をもっ
ていた。
大止五主
実施例1及び2で得た人工血管を成人の大腿動脈に移植
したところ約3ケ月経過後も血栓の形成は全く認められ
ず、100%の開存率を示した。
したところ約3ケ月経過後も血栓の形成は全く認められ
ず、100%の開存率を示した。
去旌皿土
10gの試薬用ゼラチンに水90g1塩酸プロタミンI
g及びヘパリン0.1 gを加え、50℃で溶解させた
。こうして得られた溶液を人工肺の内面に塗布した後、
ポリエチレングリコールジグリシジルエーテル濃度が1
0%及びNaC1濃度が10%である0、1 N N
aOH水溶液を上記人工肺に注入し、50℃で2時間放
置した後、充分に水洗し、風乾した。
g及びヘパリン0.1 gを加え、50℃で溶解させた
。こうして得られた溶液を人工肺の内面に塗布した後、
ポリエチレングリコールジグリシジルエーテル濃度が1
0%及びNaC1濃度が10%である0、1 N N
aOH水溶液を上記人工肺に注入し、50℃で2時間放
置した後、充分に水洗し、風乾した。
人工肺装置回路のホローファイバーとの接合部の箱型部
分に上記処理した人工肺を適用したところ約5時間に亘
り血栓の形成が全く認められず、従来の人工肺の場合に
比べてすぐれた抗血栓性が得られた。
分に上記処理した人工肺を適用したところ約5時間に亘
り血栓の形成が全く認められず、従来の人工肺の場合に
比べてすぐれた抗血栓性が得られた。
本発明は抗血栓性医用材料の製造方法において、ポリエ
ポキシ化合物を架橋剤としてコラーゲンに固定化したプ
ロタミンにヘパリンを結合させることによってヘパリン
化コラーゲンを得るようにしたため、 優れた抗血栓性を示すと共に柔軟性の優れたヘパリン化
コラーゲンを有する抗血栓性医用材料を得ることができ
る。
ポキシ化合物を架橋剤としてコラーゲンに固定化したプ
ロタミンにヘパリンを結合させることによってヘパリン
化コラーゲンを得るようにしたため、 優れた抗血栓性を示すと共に柔軟性の優れたヘパリン化
コラーゲンを有する抗血栓性医用材料を得ることができ
る。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、ヘパリン化コラーゲンを抗血栓性成分として有する
抗血栓性医用材料の製造方法において、ポリエポキシ化
合物を介してプロタミンをコラーゲンに固定化し、プロ
タミンにヘパリンを結合させることによりコラーゲンを
ヘパリン化することを特徴とする方法。 2、抗血栓性医用材料がヘパリン化コラーゲンと合成高
分子材料との複合体であることを特徴とする特許請求の
範囲第1項記載方法。 3、ポリエポキシ化合物がポリエチレングリコールジグ
リシジルエーテルであることを特徴とする特許請求の範
囲第1項又は第2項記載の方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60177450A JPS6238172A (ja) | 1985-08-12 | 1985-08-12 | 抗血栓性医用材料の製造方法 |
US06/891,915 US4806595A (en) | 1985-08-12 | 1986-08-01 | Method of preparing antithrombogenic medical materials |
EP86306231A EP0212933B1 (en) | 1985-08-12 | 1986-08-12 | Method of preparing antithrombogenic medical material |
DE8686306231T DE3675113D1 (de) | 1985-08-12 | 1986-08-12 | Verfahren zur herstellung von einem antithrombogenem medizinischem material. |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60177450A JPS6238172A (ja) | 1985-08-12 | 1985-08-12 | 抗血栓性医用材料の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6238172A true JPS6238172A (ja) | 1987-02-19 |
Family
ID=16031156
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60177450A Pending JPS6238172A (ja) | 1985-08-12 | 1985-08-12 | 抗血栓性医用材料の製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4806595A (ja) |
EP (1) | EP0212933B1 (ja) |
JP (1) | JPS6238172A (ja) |
DE (1) | DE3675113D1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016047074A (ja) * | 2014-08-27 | 2016-04-07 | 泰晴 野一色 | 人工血管及びその製造方法 |
WO2021199950A1 (ja) * | 2020-03-31 | 2021-10-07 | テルモ株式会社 | 人工血管および人工血管の製造方法 |
Families Citing this family (134)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3639561A1 (de) * | 1986-11-20 | 1988-06-01 | Baumann Hanno | Verfahren zur herstellung von nicht-thrombogenen substraten |
EP0336964B1 (en) * | 1986-12-03 | 1993-08-04 | Terumo Kabushiki Kaisha | Antithrombotic medical materials and process for their production |
EP0282091A3 (en) * | 1987-03-13 | 1989-08-30 | Baxter Travenol Laboratories, Inc. | Medical device with heparin slow-release |
JP2529112B2 (ja) * | 1987-08-31 | 1996-08-28 | 株式会社 高研 | 生体弁 |
FR2622201B1 (fr) * | 1987-10-23 | 1990-03-23 | Essilor Int | Elastomere de silicones mouillable convenant a la fabrication de lentilles de contact |
DE3738109A1 (de) * | 1987-11-10 | 1989-05-18 | Bayer Ag | Mischungen von polycarbonaten mit siloxanhaltigen pfropfpolymerisaten |
US5338770A (en) * | 1988-06-08 | 1994-08-16 | Cardiopulmonics, Inc. | Gas permeable thrombo-resistant coatings and methods of manufacture |
US5182317A (en) * | 1988-06-08 | 1993-01-26 | Cardiopulmonics, Inc. | Multifunctional thrombo-resistant coatings and methods of manufacture |
US5342693A (en) * | 1988-06-08 | 1994-08-30 | Cardiopulmonics, Inc. | Multifunctional thrombo-resistant coating and methods of manufacture |
US5262451A (en) * | 1988-06-08 | 1993-11-16 | Cardiopulmonics, Inc. | Multifunctional thrombo-resistant coatings and methods of manufacture |
JP2678945B2 (ja) * | 1989-04-17 | 1997-11-19 | 有限会社ナイセム | 人工血管とその製造方法及び人工血管用基質 |
KR920000459B1 (ko) * | 1989-12-13 | 1992-01-14 | 재단법인 한국화학연구소 | 다당류 유도체가 도포된 인공혈관과 그 제조방법 |
JPH0783759B2 (ja) * | 1990-06-29 | 1995-09-13 | 株式会社高研 | コラーゲン繊維止血材及びその製造方法 |
US5248766A (en) * | 1990-08-17 | 1993-09-28 | Baxter International Inc. | Oxirane-modified hemoglobin based composition |
WO1992014419A1 (en) * | 1991-02-14 | 1992-09-03 | Baxter International Inc. | Pliable biological graft materials and their methods of manufacture |
US5314874A (en) * | 1991-04-19 | 1994-05-24 | Koken Co., Ltd. | Intracorporeally injectable composition for implanting highly concentrated cross-linked atelocollagen |
SE470006B (sv) * | 1991-09-26 | 1993-10-25 | Corline Systems Ab | Nytt konjugat, dess framställning och användning samt substrat preparerat med konjugatet |
US5383927A (en) * | 1992-05-07 | 1995-01-24 | Intervascular Inc. | Non-thromogenic vascular prosthesis |
WO1995010989A1 (en) * | 1993-10-19 | 1995-04-27 | Scimed Life Systems, Inc. | Intravascular stent pump |
US5545553A (en) * | 1994-09-26 | 1996-08-13 | The Rockefeller University | Glycosyltransferases for biosynthesis of oligosaccharides, and genes encoding them |
US5532311A (en) * | 1995-02-01 | 1996-07-02 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Process for modifying surfaces |
JP3799626B2 (ja) * | 1995-04-25 | 2006-07-19 | 有限会社ナイセム | 心臓血管修復材及びその製造方法 |
US5583213A (en) * | 1995-05-12 | 1996-12-10 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Process to activate sulfated polysaccharides |
AU5630796A (en) * | 1995-05-25 | 1996-12-11 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Process for producing biocompatible surfaces |
EP0888142B1 (en) * | 1996-03-04 | 2003-05-28 | Edwards Lifesciences Corporation | Nonpolymeric epoxy compounds for cross-linking biological tissue and bioprosthetic grafts prepared thereby |
US5782931A (en) * | 1996-07-30 | 1998-07-21 | Baxter International Inc. | Methods for mitigating calcification and improving durability in glutaraldehyde-fixed bioprostheses and articles manufactured by such methods |
US7351421B2 (en) * | 1996-11-05 | 2008-04-01 | Hsing-Wen Sung | Drug-eluting stent having collagen drug carrier chemically treated with genipin |
US6998418B1 (en) | 1996-11-05 | 2006-02-14 | Gp Medical, Inc. | Acellular biological material chemically treated with genipin |
US20050163818A1 (en) * | 1996-11-05 | 2005-07-28 | Hsing-Wen Sung | Drug-eluting device chemically treated with genipin |
US6545042B2 (en) | 1996-11-05 | 2003-04-08 | Gp Medical | Acellular biological material chemically treated with genipin |
US6624138B1 (en) | 2001-09-27 | 2003-09-23 | Gp Medical | Drug-loaded biological material chemically treated with genipin |
US7101857B2 (en) * | 1996-11-05 | 2006-09-05 | Gp Medical, Inc. | Crosslinkable biological material and medical uses |
US7282220B1 (en) | 1996-11-05 | 2007-10-16 | Hsing-Wen Sung | Genipin-crosslinked gelatin microspheres as drug carrier |
US5891196A (en) * | 1997-04-16 | 1999-04-06 | Baxter International Inc. | Method for actively binding heparin to crosslinked biological tissues |
US6197289B1 (en) | 1997-07-01 | 2001-03-06 | Terumo Cardiovascular Systems Corporation | Removal of biologically active agents |
US6146771A (en) * | 1997-07-01 | 2000-11-14 | Terumo Cardiovascular Systems Corporation | Process for modifying surfaces using the reaction product of a water-insoluble polymer and a polyalkylene imine |
US6117979A (en) * | 1997-08-18 | 2000-09-12 | Medtronic, Inc. | Process for making a bioprosthetic device and implants produced therefrom |
US6166184A (en) * | 1997-08-18 | 2000-12-26 | Medtronic Inc. | Process for making a bioprosthetic device |
US6254564B1 (en) | 1998-09-10 | 2001-07-03 | Percardia, Inc. | Left ventricular conduit with blood vessel graft |
US6106555A (en) | 1998-12-15 | 2000-08-22 | Av Healing Llc | Method for tissue fixation |
US6521284B1 (en) | 1999-11-03 | 2003-02-18 | Scimed Life Systems, Inc. | Process for impregnating a porous material with a cross-linkable composition |
US6506398B1 (en) * | 2000-04-28 | 2003-01-14 | Hosheng Tu | Device for treating diabetes and methods thereof |
US6506437B1 (en) * | 2000-10-17 | 2003-01-14 | Advanced Cardiovascular Systems, Inc. | Methods of coating an implantable device having depots formed in a surface thereof |
DE10060660A1 (de) * | 2000-12-06 | 2002-06-20 | Frey Rainer | Verfahren zur Konservierung von biologischen Prothesen, konservierte biologische Prothese und Konservierungslösung |
WO2003024496A1 (en) * | 2001-09-05 | 2003-03-27 | Hans Biomed Corporation | A process for preparing a biomaterial for tissue repair |
US7265085B2 (en) * | 2001-10-10 | 2007-09-04 | Neose Technologies, Inc. | Glycoconjugation methods and proteins/peptides produced by the methods |
US7173003B2 (en) * | 2001-10-10 | 2007-02-06 | Neose Technologies, Inc. | Granulocyte colony stimulating factor: remodeling and glycoconjugation of G-CSF |
NZ532027A (en) * | 2001-10-10 | 2008-09-26 | Neose Technologies Inc | Remodeling and glycoconjugation of peptides |
US7179617B2 (en) | 2001-10-10 | 2007-02-20 | Neose Technologies, Inc. | Factor IX: remolding and glycoconjugation of Factor IX |
US7265084B2 (en) * | 2001-10-10 | 2007-09-04 | Neose Technologies, Inc. | Glycopegylation methods and proteins/peptides produced by the methods |
US8008252B2 (en) * | 2001-10-10 | 2011-08-30 | Novo Nordisk A/S | Factor VII: remodeling and glycoconjugation of Factor VII |
US7226903B2 (en) * | 2001-10-10 | 2007-06-05 | Neose Technologies, Inc. | Interferon beta: remodeling and glycoconjugation of interferon beta |
US7439043B2 (en) * | 2001-10-10 | 2008-10-21 | Neose Technologies, Inc. | Galactosyl nucleotide sugars |
DK2279753T3 (en) | 2001-10-10 | 2015-11-23 | Novo Nordisk As | The conversion of peptides and glycokonjugering |
US7696163B2 (en) | 2001-10-10 | 2010-04-13 | Novo Nordisk A/S | Erythropoietin: remodeling and glycoconjugation of erythropoietin |
US7399613B2 (en) * | 2001-10-10 | 2008-07-15 | Neose Technologies, Inc. | Sialic acid nucleotide sugars |
US7214660B2 (en) | 2001-10-10 | 2007-05-08 | Neose Technologies, Inc. | Erythropoietin: remodeling and glycoconjugation of erythropoietin |
US7795210B2 (en) * | 2001-10-10 | 2010-09-14 | Novo Nordisk A/S | Protein remodeling methods and proteins/peptides produced by the methods |
US7157277B2 (en) * | 2001-11-28 | 2007-01-02 | Neose Technologies, Inc. | Factor VIII remodeling and glycoconjugation of Factor VIII |
US7297511B2 (en) * | 2001-10-10 | 2007-11-20 | Neose Technologies, Inc. | Interferon alpha: remodeling and glycoconjugation of interferon alpha |
US7125843B2 (en) * | 2001-10-19 | 2006-10-24 | Neose Technologies, Inc. | Glycoconjugates including more than one peptide |
US7473680B2 (en) * | 2001-11-28 | 2009-01-06 | Neose Technologies, Inc. | Remodeling and glycoconjugation of peptides |
US20050171616A1 (en) * | 2002-02-04 | 2005-08-04 | Hsing-Wen Sung | Peritoneal regeneration with acellular pericardial patch |
MXPA04012496A (es) * | 2002-06-21 | 2005-09-12 | Novo Nordisk Healthcare Ag | Glicoformos del factor vii pegilados. |
US20050163821A1 (en) * | 2002-08-02 | 2005-07-28 | Hsing-Wen Sung | Drug-eluting Biodegradable Stent and Delivery Means |
US20050019404A1 (en) * | 2003-06-30 | 2005-01-27 | Hsing-Wen Sung | Drug-eluting biodegradable stent |
US7060684B1 (en) | 2002-12-16 | 2006-06-13 | Quijano Rodolfo C | Device for treating diabetes and methods thereof |
JP2006523211A (ja) * | 2003-03-14 | 2006-10-12 | ネオス テクノロジーズ インコーポレイテッド | 分岐水溶性ポリマーとその複合物 |
CA2522345A1 (en) * | 2003-04-09 | 2004-11-18 | Neose Technologies, Inc. | Glycopegylation methods and proteins/peptides produced by the methods |
WO2006127896A2 (en) | 2005-05-25 | 2006-11-30 | Neose Technologies, Inc. | Glycopegylated factor ix |
WO2004091499A2 (en) * | 2003-04-09 | 2004-10-28 | Neose Technologies, Inc. | Intracellular formation of peptide conjugates |
US8791070B2 (en) | 2003-04-09 | 2014-07-29 | Novo Nordisk A/S | Glycopegylated factor IX |
US7159593B2 (en) * | 2003-04-17 | 2007-01-09 | 3F Therapeutics, Inc. | Methods for reduction of pressure effects of cardiac tricuspid valve regurgitation |
US7530995B2 (en) * | 2003-04-17 | 2009-05-12 | 3F Therapeutics, Inc. | Device for reduction of pressure effects of cardiac tricuspid valve regurgitation |
AU2004240553A1 (en) | 2003-05-09 | 2004-12-02 | Neose Technologies, Inc. | Compositions and methods for the preparation of human growth hormone glycosylation mutants |
US9005625B2 (en) | 2003-07-25 | 2015-04-14 | Novo Nordisk A/S | Antibody toxin conjugates |
US20050049692A1 (en) * | 2003-09-02 | 2005-03-03 | Numamoto Michael J. | Medical device for reduction of pressure effects of cardiac tricuspid valve regurgitation |
ES2445948T3 (es) * | 2003-11-24 | 2014-03-06 | Ratiopharm Gmbh | Eritropoyetina glicopegilada |
US8633157B2 (en) * | 2003-11-24 | 2014-01-21 | Novo Nordisk A/S | Glycopegylated erythropoietin |
US20080305992A1 (en) * | 2003-11-24 | 2008-12-11 | Neose Technologies, Inc. | Glycopegylated erythropoietin |
US7956032B2 (en) * | 2003-12-03 | 2011-06-07 | Novo Nordisk A/S | Glycopegylated granulocyte colony stimulating factor |
US20060040856A1 (en) * | 2003-12-03 | 2006-02-23 | Neose Technologies, Inc. | Glycopegylated factor IX |
US20080318850A1 (en) * | 2003-12-03 | 2008-12-25 | Neose Technologies, Inc. | Glycopegylated Factor Ix |
CA2549409C (en) * | 2003-12-03 | 2013-10-29 | Neose Technologies, Inc. | Glycopegylated granulocyte colony stimulating factor |
WO2005070138A2 (en) * | 2004-01-08 | 2005-08-04 | Neose Technologies, Inc. | O-linked glycosylation of peptides |
US8216299B2 (en) * | 2004-04-01 | 2012-07-10 | Cook Medical Technologies Llc | Method to retract a body vessel wall with remodelable material |
WO2005111225A1 (en) * | 2004-05-04 | 2005-11-24 | Novo Nordisk Health Care Ag | O-linked glycoforms of polypeptides and method to manufacture them |
US20080300173A1 (en) | 2004-07-13 | 2008-12-04 | Defrees Shawn | Branched Peg Remodeling and Glycosylation of Glucagon-Like Peptides-1 [Glp-1] |
WO2006031811A2 (en) * | 2004-09-10 | 2006-03-23 | Neose Technologies, Inc. | Glycopegylated interferon alpha |
US20080108557A1 (en) * | 2004-09-29 | 2008-05-08 | Novo Nordisk Healthcare A/G | Modified Proteins |
CA2585758C (en) * | 2004-10-29 | 2017-08-01 | Neose Technologies, Inc. | Remodeling and glycopegylation of fibroblast growth factor (fgf) |
WO2006074279A1 (en) * | 2005-01-06 | 2006-07-13 | Neose Technologies, Inc. | Glycoconjugation using saccharyl fragments |
CA2593682C (en) * | 2005-01-10 | 2016-03-22 | Neose Technologies, Inc. | Glycopegylated granulocyte colony stimulating factor |
DE102005003632A1 (de) | 2005-01-20 | 2006-08-17 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Katheter für die transvaskuläre Implantation von Herzklappenprothesen |
US20060246544A1 (en) * | 2005-03-30 | 2006-11-02 | Neose Technologies,Inc. | Manufacturing process for the production of peptides grown in insect cell lines |
US8197534B2 (en) | 2005-03-31 | 2012-06-12 | Cook Medical Technologies Llc | Valve device with inflatable chamber |
EP2386571B1 (en) | 2005-04-08 | 2016-06-01 | ratiopharm GmbH | Compositions and methods for the preparation of protease resistant human growth hormone glycosylation mutants |
WO2006127910A2 (en) * | 2005-05-25 | 2006-11-30 | Neose Technologies, Inc. | Glycopegylated erythropoietin formulations |
AU2006280932A1 (en) * | 2005-08-19 | 2007-02-22 | Novo Nordisk A/S | Glycopegylated factor VII and factor Vila |
US20070105755A1 (en) | 2005-10-26 | 2007-05-10 | Neose Technologies, Inc. | One pot desialylation and glycopegylation of therapeutic peptides |
US20090048440A1 (en) * | 2005-11-03 | 2009-02-19 | Neose Technologies, Inc. | Nucleotide Sugar Purification Using Membranes |
US8557601B2 (en) | 2006-07-10 | 2013-10-15 | The Regents Of The University Of California | Luminescent 1-hydroxy-2-pyridinone chelates of lanthanides |
WO2008011633A2 (en) * | 2006-07-21 | 2008-01-24 | Neose Technologies, Inc. | Glycosylation of peptides via o-linked glycosylation sequences |
US8969532B2 (en) * | 2006-10-03 | 2015-03-03 | Novo Nordisk A/S | Methods for the purification of polypeptide conjugates comprising polyalkylene oxide using hydrophobic interaction chromatography |
HUE036502T2 (hu) * | 2006-10-04 | 2018-07-30 | Novo Nordisk As | Glicerinhez kapcsolódó pegilált cukrok és glükopeptidek |
WO2008073620A2 (en) * | 2006-11-02 | 2008-06-19 | Neose Technologies, Inc. | Manufacturing process for the production of polypeptides expressed in insect cell-lines |
US20080195230A1 (en) * | 2007-02-09 | 2008-08-14 | Quijano Rodolfo C | Pericardial tissue sheet |
US20080195229A1 (en) * | 2007-02-09 | 2008-08-14 | Quijano Rodolfo C | Decellularized pericardial tissue |
PT2144923E (pt) * | 2007-04-03 | 2013-05-15 | Biogenerix Ag | Métodos de tratamento com g-csf glicopeguilado |
US7896915B2 (en) | 2007-04-13 | 2011-03-01 | Jenavalve Technology, Inc. | Medical device for treating a heart valve insufficiency |
US20090053167A1 (en) * | 2007-05-14 | 2009-02-26 | Neose Technologies, Inc. | C-, S- and N-glycosylation of peptides |
CN101778937A (zh) * | 2007-06-04 | 2010-07-14 | 诺和诺德公司 | 使用n-乙酰葡糖胺转移酶的o-联糖基化 |
EP2170919B8 (en) * | 2007-06-12 | 2016-01-20 | ratiopharm GmbH | Improved process for the production of nucleotide sugars |
US8207112B2 (en) * | 2007-08-29 | 2012-06-26 | Biogenerix Ag | Liquid formulation of G-CSF conjugate |
US8414872B2 (en) | 2007-09-10 | 2013-04-09 | Liquid Keratin, Inc. | Hair straightening formulations, methods and systems |
US7846199B2 (en) * | 2007-11-19 | 2010-12-07 | Cook Incorporated | Remodelable prosthetic valve |
EP2242505A4 (en) * | 2008-01-08 | 2012-03-07 | Biogenerix Ag | GLYCOCONJUGATION OF POLYPEPTIDES USING OLIGOSACCHARYLTRANSFERASES |
EP2695587A1 (en) | 2008-01-25 | 2014-02-12 | JenaValve Technology Inc. | Medical apparatus for the therapeutic treatment of an insufficient cardiac valve |
WO2011104269A1 (en) | 2008-02-26 | 2011-09-01 | Jenavalve Technology Inc. | Stent for the positioning and anchoring of a valvular prosthesis in an implantation site in the heart of a patient |
US9044318B2 (en) | 2008-02-26 | 2015-06-02 | Jenavalve Technology Gmbh | Stent for the positioning and anchoring of a valvular prosthesis |
CN103497246B (zh) | 2008-02-27 | 2016-08-10 | 诺沃—诺迪斯克有限公司 | 缀合的因子viii分子 |
JP2013526388A (ja) | 2010-05-25 | 2013-06-24 | イエナバルブ テクノロジー インク | 人工心臓弁、及び人工心臓弁とステントを備える経カテーテル搬送体内プロテーゼ |
US9605250B2 (en) | 2011-04-12 | 2017-03-28 | Gangagen, Inc. | Chimeric antibacterial polypeptides |
WO2013016571A1 (en) | 2011-07-28 | 2013-01-31 | Harbor Medtech, Inc. | Crosslinked human or animal tissue products and their methods of manufacture and use |
WO2013120082A1 (en) | 2012-02-10 | 2013-08-15 | Kassab Ghassan S | Methods and uses of biological tissues for various stent and other medical applications |
WO2014124356A2 (en) | 2013-02-11 | 2014-08-14 | Cook Medical Technologies Llc | Expandable support frame and medical device |
EP3984560A1 (en) | 2013-03-15 | 2022-04-20 | The Regents of the University of California | Enteric ct contrast material based on low-z atoms |
CN105848582A (zh) | 2013-08-16 | 2016-08-10 | 加利福尼亚大学董事会 | 硅酮基肠道ct对比材料 |
EP3038567B1 (en) | 2013-08-30 | 2022-09-07 | JenaValve Technology, Inc. | Radially collapsible frame for a prosthetic valve and method for manufacturing such a frame |
EP3270825B1 (en) | 2015-03-20 | 2020-04-22 | JenaValve Technology, Inc. | Heart valve prosthesis delivery system |
CN107530168B (zh) | 2015-05-01 | 2020-06-09 | 耶拿阀门科技股份有限公司 | 在心脏瓣膜替换中具有降低的起搏器比例的装置和方法 |
EP4183371A1 (en) | 2016-05-13 | 2023-05-24 | JenaValve Technology, Inc. | Heart valve prosthesis delivery system and method for delivery of heart valve prosthesis with introducer sheath and loading system |
EP3573579B1 (en) | 2017-01-27 | 2023-12-20 | JenaValve Technology, Inc. | Heart valve mimicry |
EP4142647A1 (en) | 2020-05-01 | 2023-03-08 | Harbor Medtech, Inc. | Port-accessible multidirectional reinforced minimally invasive collagen device for soft tissue repair |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4001200A (en) * | 1975-02-27 | 1977-01-04 | Alza Corporation | Novel polymerized, cross-linked, stromal-free hemoglobin |
JPS58180162A (ja) * | 1982-04-19 | 1983-10-21 | 株式会社高研 | 抗血栓性医用材料 |
IL74179A (en) * | 1984-01-30 | 1992-05-25 | Meadox Medicals Inc | Collagen synthetic vascular graft |
JPH0611305B2 (ja) * | 1985-07-29 | 1994-02-16 | 株式会社高研 | 抗血栓性材料の製造方法 |
-
1985
- 1985-08-12 JP JP60177450A patent/JPS6238172A/ja active Pending
-
1986
- 1986-08-01 US US06/891,915 patent/US4806595A/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-08-12 EP EP86306231A patent/EP0212933B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-08-12 DE DE8686306231T patent/DE3675113D1/de not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016047074A (ja) * | 2014-08-27 | 2016-04-07 | 泰晴 野一色 | 人工血管及びその製造方法 |
WO2021199950A1 (ja) * | 2020-03-31 | 2021-10-07 | テルモ株式会社 | 人工血管および人工血管の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0212933A1 (en) | 1987-03-04 |
EP0212933B1 (en) | 1990-10-24 |
US4806595A (en) | 1989-02-21 |
DE3675113D1 (de) | 1990-11-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6238172A (ja) | 抗血栓性医用材料の製造方法 | |
US4704131A (en) | Medical materials | |
US4326532A (en) | Antithrombogenic articles | |
US4530974A (en) | Nonthrombogenic articles having enhanced albumin affinity | |
JP2561309B2 (ja) | 医療用材料およびその製造方法 | |
US4833200A (en) | Antithrombogenic medical material and method of preparing same | |
JPS6226068A (ja) | 抗血栓性材料の製造方法 | |
US5077372A (en) | Amine rich fluorinated polyurethaneureas and their use in a method to immobilize an antithrombogenic agent on a device surface | |
JPS61253065A (ja) | キトサン誘導体およびコラ−ゲンの複合材の医用材料およびその製造法 | |
JPH0274261A (ja) | 支持体表面を抗血栓形成性となす方法 | |
JP2001520539A (ja) | 架橋された生体組織に活性なようにヘパリンを結合させるための方法 | |
WO1992009312A1 (fr) | Materiau pour implants | |
JPH0679616B2 (ja) | 架橋化医用品 | |
JPS6255429B2 (ja) | ||
EP0282091A2 (en) | Medical device with heparin slow-release | |
JPS61263448A (ja) | 血管補綴物 | |
EP0595805B1 (en) | Method of modifying the properties of a substrate surface by covalent bonding of a compound to the surface, and membrane modified according to this method | |
JPS60190966A (ja) | 抗血栓性材料 | |
Wilson | Hemocompatible polymers: preparation and properties | |
EP0352330A1 (en) | Fibroin moldings, process for their preparation, heparin-immobilizing carrier, and process for its preparation | |
JPH06285150A (ja) | 人工血管 | |
Venkataramani et al. | Nonthrombogenic small-caliber human umbilical vein vascular prosthesis | |
JPS6359966A (ja) | 抗血液凝固性高分子材料およびその製法 | |
JPH04210063A (ja) | 高機能人工血管 | |
JPH01303151A (ja) | 人工皮膚および創傷カバー材ならびにその製造法 |