JPS6159219B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6159219B2 JPS6159219B2 JP56172773A JP17277381A JPS6159219B2 JP S6159219 B2 JPS6159219 B2 JP S6159219B2 JP 56172773 A JP56172773 A JP 56172773A JP 17277381 A JP17277381 A JP 17277381A JP S6159219 B2 JPS6159219 B2 JP S6159219B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gate
- resin
- runner
- injection molding
- cavity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 54
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 54
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 40
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 claims description 27
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 23
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 22
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 13
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 12
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 12
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 7
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 7
- 239000012809 cooling fluid Substances 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 2
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 10
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 3
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/26—Moulds
- B29C45/27—Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
- B29C45/2737—Heating or cooling means therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/26—Moulds
- B29C45/27—Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
- B29C45/30—Flow control means disposed within the sprue channel, e.g. "torpedo" construction
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/26—Moulds
- B29C45/27—Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
- B29C45/2737—Heating or cooling means therefor
- B29C2045/2753—Heating means and cooling means, e.g. heating the runner nozzle and cooling the nozzle tip
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、キヤビテイに通ずるゲート部の強
制冷却を行なつて射出成形操作後のゲート部の樹
脂を固化させてゲートを閉じるようにした合成樹
脂射出成形方法およびその装置に関する。
制冷却を行なつて射出成形操作後のゲート部の樹
脂を固化させてゲートを閉じるようにした合成樹
脂射出成形方法およびその装置に関する。
一般に、この種の合成樹脂射出成形機は、概に
ランナー方式とランナーレス方式とが知られ、精
密成形加工は前者の方式をとるものが多い。
ランナー方式とランナーレス方式とが知られ、精
密成形加工は前者の方式をとるものが多い。
しかし、このランナー方式はスプルーランナー
を成形屑として消費しなければならず、原料の無
駄となり、所謂省資源に反して得策でない。
を成形屑として消費しなければならず、原料の無
駄となり、所謂省資源に反して得策でない。
ランナーレス方式は、ランナー部分の外部又は
内部をヒータなどで常時加熱しランナーが冷却固
化するのを防止しているので、スプルーランナー
を成形屑として原料を無駄にする不都合はないが
キヤビテイに通ずるゲート部の樹脂も溶融してい
るので射出操作完了後のスクリユーまたはプラン
ジヤーなどの射出操作の帰動作用によつてゲート
部分からキヤビテイ内部の溶融樹脂はバツクプレ
ツシヤーを受け、ランナー部分へ逆流するという
不都合が生じ、為めに成形上の偏肉、変形を伴い
成形精度が悪く比較的低級な成形品しか得られな
いという問題があつた。この逆流を防ぐために、
キヤビテイ内の溶融樹脂が固化するまで、内部圧
力を保持する時間をとると、成形時間が長くなる
という問題が生じる。
内部をヒータなどで常時加熱しランナーが冷却固
化するのを防止しているので、スプルーランナー
を成形屑として原料を無駄にする不都合はないが
キヤビテイに通ずるゲート部の樹脂も溶融してい
るので射出操作完了後のスクリユーまたはプラン
ジヤーなどの射出操作の帰動作用によつてゲート
部分からキヤビテイ内部の溶融樹脂はバツクプレ
ツシヤーを受け、ランナー部分へ逆流するという
不都合が生じ、為めに成形上の偏肉、変形を伴い
成形精度が悪く比較的低級な成形品しか得られな
いという問題があつた。この逆流を防ぐために、
キヤビテイ内の溶融樹脂が固化するまで、内部圧
力を保持する時間をとると、成形時間が長くなる
という問題が生じる。
このような不都合、問題に対し、本出願人は先
きにゲート部内に間歇加熱体を配設し、この間歇
加熱体の加熱作用により、該ゲート部の樹脂を溶
融して樹脂の注入成形を可能とすると共に加熱操
作の停止によりゲート部内の溶融樹脂を放熱固化
させてキヤビテイ内の溶融樹脂の逆流を防いで樹
脂の無駄浪費を防ぐと同時に成形性の頗る高い合
成樹脂射出成形方法ならびにその装置を特許第
762148号(特公昭48−5093号公報)、特許第
916450号(特公昭52−42823号)、特許第902601号
(特公昭52−27181号)などで提案している。
きにゲート部内に間歇加熱体を配設し、この間歇
加熱体の加熱作用により、該ゲート部の樹脂を溶
融して樹脂の注入成形を可能とすると共に加熱操
作の停止によりゲート部内の溶融樹脂を放熱固化
させてキヤビテイ内の溶融樹脂の逆流を防いで樹
脂の無駄浪費を防ぐと同時に成形性の頗る高い合
成樹脂射出成形方法ならびにその装置を特許第
762148号(特公昭48−5093号公報)、特許第
916450号(特公昭52−42823号)、特許第902601号
(特公昭52−27181号)などで提案している。
この発明は叙上の間歇加熱体による強制加熱に
よつてゲート部の固化樹脂を溶融してゲートを開
き、強制加熱の停止によりゲート部の溶融樹脂を
放冷固化してゲート部を閉じるようにしたゲート
の開閉手段を、ゲート部を構成する金型内に強制
冷却機構を設けて常時ゲート部を加熱して溶融し
ている樹脂を強制冷却して固化させゲートを閉じ
反対に強制冷却の停止によりゲート部の固化樹脂
を加熱溶融してゲートを開くように技術的構成を
変更して高精密な加工成形と成形時間の短縮に適
した合成樹脂射出成形方法およびその装置を提供
することにある。
よつてゲート部の固化樹脂を溶融してゲートを開
き、強制加熱の停止によりゲート部の溶融樹脂を
放冷固化してゲート部を閉じるようにしたゲート
の開閉手段を、ゲート部を構成する金型内に強制
冷却機構を設けて常時ゲート部を加熱して溶融し
ている樹脂を強制冷却して固化させゲートを閉じ
反対に強制冷却の停止によりゲート部の固化樹脂
を加熱溶融してゲートを開くように技術的構成を
変更して高精密な加工成形と成形時間の短縮に適
した合成樹脂射出成形方法およびその装置を提供
することにある。
以下に、この発明の実施例を図面と共に説明す
る。
る。
まず、第1図および第2図に示す実施例は、ラ
ンナー1の外部すなわち外筒部2にヒータ3を配
設した所謂外部加熱手段のランナーレス方式に施
した場合を示す。
ンナー1の外部すなわち外筒部2にヒータ3を配
設した所謂外部加熱手段のランナーレス方式に施
した場合を示す。
4はキヤビテイ、5はランナー1に通ずるゲー
ト部、6はゲート部5の外周に臨まれる型部7に
環状に穿たれた冷却孔、8は該冷却孔6に通ずる
冷却媒体流入側の通路、9は前記冷却孔6に通ず
る冷却媒体流出側の通路で、前記通路8とはでき
るだけ相対向位置に設けた方が好ましく、両通路
8,9はランナー1の軸方向に沿つて平行に穿設
して図示しないパイプなどと連結して閉回路また
は開回路の強制冷却機構Aを構成するものであ
る。
ト部、6はゲート部5の外周に臨まれる型部7に
環状に穿たれた冷却孔、8は該冷却孔6に通ずる
冷却媒体流入側の通路、9は前記冷却孔6に通ず
る冷却媒体流出側の通路で、前記通路8とはでき
るだけ相対向位置に設けた方が好ましく、両通路
8,9はランナー1の軸方向に沿つて平行に穿設
して図示しないパイプなどと連結して閉回路また
は開回路の強制冷却機構Aを構成するものであ
る。
叙上の構成に基づいてその作用を説明する。
図示しない合成樹脂射出成形機構によりランナ
ー1よりゲート部5を通つてキヤビテイ4内に溶
融した樹脂が注入される。
ー1よりゲート部5を通つてキヤビテイ4内に溶
融した樹脂が注入される。
この場合、ヒータ3は常時ランナー1内の樹脂
およびゲート部5に臨まれる樹脂を加熱溶融して
射出成形操作を可能としているので、射出成形操
作が完了して溶融樹脂がキヤビテイ4内に充填さ
れると直ちに強制冷却機構Aを働かせて所望の冷
媒たとえば、水、空気、その他の流体を圧縮ポン
プ、ピストンなどにより型部7の冷却孔6内に冷
却流体として供給すれば、ゲート部5の溶融樹脂
は急激に冷却されるので放熱し直ちに固化しゲー
トを閉じることができる。冷却流体を強制送給し
ている間だけヒータ3による加熱を中断してもよ
い。
およびゲート部5に臨まれる樹脂を加熱溶融して
射出成形操作を可能としているので、射出成形操
作が完了して溶融樹脂がキヤビテイ4内に充填さ
れると直ちに強制冷却機構Aを働かせて所望の冷
媒たとえば、水、空気、その他の流体を圧縮ポン
プ、ピストンなどにより型部7の冷却孔6内に冷
却流体として供給すれば、ゲート部5の溶融樹脂
は急激に冷却されるので放熱し直ちに固化しゲー
トを閉じることができる。冷却流体を強制送給し
ている間だけヒータ3による加熱を中断してもよ
い。
したがつて、キヤビテイ4内の固化樹脂は直ち
に型開操作により取り出すことができると共に射
出成形操作を原位置に後退復帰できるから成形時
間の短縮が可能になる。
に型開操作により取り出すことができると共に射
出成形操作を原位置に後退復帰できるから成形時
間の短縮が可能になる。
また、型開操作時ゲート部5の樹脂は、強制冷
却作用によつて局部的に固化してゲートを閉じて
いるので溶融樹脂がキヤビテイ4側に流出するこ
とがない。
却作用によつて局部的に固化してゲートを閉じて
いるので溶融樹脂がキヤビテイ4側に流出するこ
とがない。
つぎに、再び型締操作に入ると強制冷却機構A
の強制冷却を停止し、ゲート部5の樹脂への冷却
操作を解放するので該部分の固化樹脂は、ヒータ
3によつてまた隣接するランナー1内の溶融樹脂
によつて直ちに加熱され、溶融され茲にゲートが
開かれる。
の強制冷却を停止し、ゲート部5の樹脂への冷却
操作を解放するので該部分の固化樹脂は、ヒータ
3によつてまた隣接するランナー1内の溶融樹脂
によつて直ちに加熱され、溶融され茲にゲートが
開かれる。
したがつて、前記した射出成形操作によつて溶
融樹脂はランナー1よりゲート部5を通つてキヤ
ビテイ4内に充填され射出成形操作を完了する。
融樹脂はランナー1よりゲート部5を通つてキヤ
ビテイ4内に充填され射出成形操作を完了する。
かくして再び上述の操作の強制冷却機構Aによ
りゲート部5の溶融樹脂を強制固化して成形品取
出しのための型開操作が行われる。
りゲート部5の溶融樹脂を強制固化して成形品取
出しのための型開操作が行われる。
以上の操作を繰返えすことにより合成樹脂射出
成形操作を反覆継続して行うことができる。
成形操作を反覆継続して行うことができる。
つぎに、第3図および第4図に示す実施例につ
いて説明する。
いて説明する。
この実施例は、ランナー1内に、一端を固定し
た砲弾型の加熱筒10を軸方向に沿つて配設した
所謂内部加熱手段のランナーレス方式に施した場
合を示す。
た砲弾型の加熱筒10を軸方向に沿つて配設した
所謂内部加熱手段のランナーレス方式に施した場
合を示す。
この加熱筒10は、内部にヒータが配設され電
線10aによつて通電され、ランナー1内および
ゲート部5内の樹脂を射出可能の溶融状態に加熱
できるようにしたもので、前述した実施例におけ
るヒータ構成に替えている。
線10aによつて通電され、ランナー1内および
ゲート部5内の樹脂を射出可能の溶融状態に加熱
できるようにしたもので、前述した実施例におけ
るヒータ構成に替えている。
なお、強制冷却機構Aは、前述の実施例と同一
であるのでその説明の詳細は図中に同一符号を符
すことにより省く。
であるのでその説明の詳細は図中に同一符号を符
すことにより省く。
したがつてゲート部5およびランナー1内に貯
溜される樹脂は、加熱筒10によつて常時加熱さ
れているので前述した実施例と同様に強制冷却機
構Aの強制冷却作用によつてゲート部5のみの樹
脂を局部的に冷却固化させてゲートを閉じること
ができる。
溜される樹脂は、加熱筒10によつて常時加熱さ
れているので前述した実施例と同様に強制冷却機
構Aの強制冷却作用によつてゲート部5のみの樹
脂を局部的に冷却固化させてゲートを閉じること
ができる。
以上の操作を射出成形操作の度毎に前述の実施
例と同様に反覆繰返えすことにより合成樹脂射出
成形操作を行うことができる。
例と同様に反覆繰返えすことにより合成樹脂射出
成形操作を行うことができる。
更に、第5図、第6図に示す実施例について説
明する。
明する。
この実施例は、上述の1個取りの装置を用いた
第1実施例、第2実施例に示される場合に対して
多数個取りに応用した場合の1例を示す。
第1実施例、第2実施例に示される場合に対して
多数個取りに応用した場合の1例を示す。
なお、前述の実施例と同一の構成部分は同一の
符号で示し詳細な説明は省略する。
符号で示し詳細な説明は省略する。
金型11には取り数に応じた複数のキヤビテイ
4が設けられており、ランナー1、ゲート部5及
び強制冷却機構A、ヒータ3などを内蔵した外筒
部2は金型11とは別体に製作したものを各キヤ
ビテイ4毎に金型11内に装着し、そのフランジ
部12を押え板13で押えて止めねじ14で固定
してある。
4が設けられており、ランナー1、ゲート部5及
び強制冷却機構A、ヒータ3などを内蔵した外筒
部2は金型11とは別体に製作したものを各キヤ
ビテイ4毎に金型11内に装着し、そのフランジ
部12を押え板13で押えて止めねじ14で固定
してある。
加熱手段と冷却手段の相対位置関係については
図示の場合、冷却媒体流入側通路8及び冷却媒体
流出側通路9をランナー1に近い内側に設け、そ
の外側にヒータ3を取りつけたものを示してある
が、勿論第1図に示すとおりこの相互の位置関係
を逆にして、ヒータ3を冷却媒体通路8,9の内
側に設けるようにしてもよい。
図示の場合、冷却媒体流入側通路8及び冷却媒体
流出側通路9をランナー1に近い内側に設け、そ
の外側にヒータ3を取りつけたものを示してある
が、勿論第1図に示すとおりこの相互の位置関係
を逆にして、ヒータ3を冷却媒体通路8,9の内
側に設けるようにしてもよい。
また、加熱手段は第3図に例示するように加熱
筒10をランナー1内に配設した内部加熱方式の
手段でもよい。
筒10をランナー1内に配設した内部加熱方式の
手段でもよい。
なおまた、強制冷却機構Aは第3図に例示のよ
うに予め金型自体に一体に内設してあつてもよ
い。
うに予め金型自体に一体に内設してあつてもよ
い。
冷却媒体の管路は、図示していないが圧縮ポン
プなどの送給手段より開閉電磁弁を経て各冷却機
構Aの数だけ分岐した後、流量調整用の可変絞り
弁を介して金型11内に配設した各冷却媒体流入
側通路8の径大基部8aに至るように配管してあ
り、更に各冷却媒体流出側通路9の径大基部9a
より流出する冷却媒体を排出する配管が配設して
ある。なお可変絞り弁は各強制冷却機構Aに至る
それぞれの流入側配管中ではなく、流出側配管途
中にそれぞれ設けるように構成してもよい。
プなどの送給手段より開閉電磁弁を経て各冷却機
構Aの数だけ分岐した後、流量調整用の可変絞り
弁を介して金型11内に配設した各冷却媒体流入
側通路8の径大基部8aに至るように配管してあ
り、更に各冷却媒体流出側通路9の径大基部9a
より流出する冷却媒体を排出する配管が配設して
ある。なお可変絞り弁は各強制冷却機構Aに至る
それぞれの流入側配管中ではなく、流出側配管途
中にそれぞれ設けるように構成してもよい。
上記の冷却媒体管路の電磁弁の開閉は、射出成
型機の型閉じ、射出などのサイクルに連動して所
定のタイミング、時間で作動するタイマーを介し
て行うようにしてある。
型機の型閉じ、射出などのサイクルに連動して所
定のタイミング、時間で作動するタイマーを介し
て行うようにしてある。
前記の押え板13には、射出機の射出筒ノズル
先端が着座するための受座15を設けたスプルー
ブツシユ16が各キヤビテイ4への溶融樹脂の供
給を均一に行うに最も適した位置に取り付けてあ
り、このスプルーブツシユ16内を挿通するスプ
ルー17は、押え板13内で各ランナー1に分岐
して各ゲート部5に連なるように構成してある。
先端が着座するための受座15を設けたスプルー
ブツシユ16が各キヤビテイ4への溶融樹脂の供
給を均一に行うに最も適した位置に取り付けてあ
り、このスプルーブツシユ16内を挿通するスプ
ルー17は、押え板13内で各ランナー1に分岐
して各ゲート部5に連なるように構成してある。
このように構成した多数個取りの場合の作用を
説明すると、図示しない1台の射出成形機のシリ
ンダノズルをスプルーブツシユ16に密着させて
射出操作を行うと、溶融樹脂はスプルー17から
各ランナー1及びゲート部5を経て複数の各キヤ
ビテイ4内へ圧入される。
説明すると、図示しない1台の射出成形機のシリ
ンダノズルをスプルーブツシユ16に密着させて
射出操作を行うと、溶融樹脂はスプルー17から
各ランナー1及びゲート部5を経て複数の各キヤ
ビテイ4内へ圧入される。
この場合、ヒータ3は常時ランナー1内の樹脂
およびゲート部5に臨まれる樹脂を加熱溶融して
射出成形操作を可能としているので、射出成形操
作が完了して溶融樹脂が各キヤビテイ4内に充填
されると直ちに強制冷却機構Aの冷却媒体管路の
電磁弁が開いて所望の冷却流体を各型部7の冷却
孔6内に供給する。すると各ゲート部5の溶融樹
脂は急激に冷却されるので放熱し直ちに固化しゲ
ートを閉じることができる。かくして各キヤビテ
イ4内の固化樹脂は型開操作により取り出すこと
ができると共に射出成形操作を原位置に後退復帰
できるから1シヨツトで複数の成形品が同時に得
られ一層量産に適している。つぎに再度の型締め
操作に入ると、強制冷却機構Aの回路の電磁弁を
閉じて強制冷却を停止し、ゲート部5の樹脂への
冷却操作を解放するもので該部分の固化樹脂はヒ
ータ3によつて、またランナー1内の溶融樹脂に
よつて直ちに加熱溶融されここにゲートが開かれ
る。このようにして次のシヨツトのサイクルが同
様に繰返されるが、各ゲート部5毎に強制冷却機
構Aが設けてあり、したがつて各キヤビテイ4毎
に射出成形操作の都度、樹脂の局部的冷却固化に
よるゲート部5のシールが可能で、いずれのキヤ
ビテイの成形品も偏肉、変形などない均一な品質
を保証できる。
およびゲート部5に臨まれる樹脂を加熱溶融して
射出成形操作を可能としているので、射出成形操
作が完了して溶融樹脂が各キヤビテイ4内に充填
されると直ちに強制冷却機構Aの冷却媒体管路の
電磁弁が開いて所望の冷却流体を各型部7の冷却
孔6内に供給する。すると各ゲート部5の溶融樹
脂は急激に冷却されるので放熱し直ちに固化しゲ
ートを閉じることができる。かくして各キヤビテ
イ4内の固化樹脂は型開操作により取り出すこと
ができると共に射出成形操作を原位置に後退復帰
できるから1シヨツトで複数の成形品が同時に得
られ一層量産に適している。つぎに再度の型締め
操作に入ると、強制冷却機構Aの回路の電磁弁を
閉じて強制冷却を停止し、ゲート部5の樹脂への
冷却操作を解放するもので該部分の固化樹脂はヒ
ータ3によつて、またランナー1内の溶融樹脂に
よつて直ちに加熱溶融されここにゲートが開かれ
る。このようにして次のシヨツトのサイクルが同
様に繰返されるが、各ゲート部5毎に強制冷却機
構Aが設けてあり、したがつて各キヤビテイ4毎
に射出成形操作の都度、樹脂の局部的冷却固化に
よるゲート部5のシールが可能で、いずれのキヤ
ビテイの成形品も偏肉、変形などない均一な品質
を保証できる。
この発明について三実施例を記述したが、この
発明は上述の実施例に限定されるものでなく、型
部7に配設される冷却孔6がゲート部5の樹脂を
局部的に冷却できる構成であればどのような構成
であつても差支えない。また、この冷却孔6を含
む強制冷却機構Aは図示の構成に限定されるもの
でなく、しかも冷媒も何等特定されない。
発明は上述の実施例に限定されるものでなく、型
部7に配設される冷却孔6がゲート部5の樹脂を
局部的に冷却できる構成であればどのような構成
であつても差支えない。また、この冷却孔6を含
む強制冷却機構Aは図示の構成に限定されるもの
でなく、しかも冷媒も何等特定されない。
しかも、強制冷却機構Aを作動させるための動
力は圧縮ポンプ、モータ、またはピストンなど射
出成形操作と関連して作動するものであれば之亦
何等特定されるものではない。
力は圧縮ポンプ、モータ、またはピストンなど射
出成形操作と関連して作動するものであれば之亦
何等特定されるものではない。
この発明は、叙上のようになるから、ゲート部
のみを強制冷却機構によつて局部的に冷却できる
ので該部の溶融樹脂を急速に固化させてゲートを
閉じることができる。
のみを強制冷却機構によつて局部的に冷却できる
ので該部の溶融樹脂を急速に固化させてゲートを
閉じることができる。
常時、加熱機構によつてランナーの外部または
内部からランナー内の樹脂が加熱されてランナー
部およびゲート部の樹脂が溶融状態になつている
が射出成形操作の都度、ゲート部のみを強制冷却
機構によつて冷却して温度を降下させて溶融樹脂
を固化できるので、キヤビテイ内に充填した樹脂
は射出操作のためのプランジヤ機構の後退によつ
てランナー内に逆流して偏肉または変形などの不
都合を生ずることがないと共に、成形時間の短縮
ができる。またトランスなどの電源を変圧するた
めの手段が必要ないので装置を小型化して安価に
提供できる利点がある。
内部からランナー内の樹脂が加熱されてランナー
部およびゲート部の樹脂が溶融状態になつている
が射出成形操作の都度、ゲート部のみを強制冷却
機構によつて冷却して温度を降下させて溶融樹脂
を固化できるので、キヤビテイ内に充填した樹脂
は射出操作のためのプランジヤ機構の後退によつ
てランナー内に逆流して偏肉または変形などの不
都合を生ずることがないと共に、成形時間の短縮
ができる。またトランスなどの電源を変圧するた
めの手段が必要ないので装置を小型化して安価に
提供できる利点がある。
また、この発明によれば既存のランナーレス成
形操作に簡単に附設して実施できると共に、殊に
外部加熱方式を用いればゲート部を通つてキヤビ
テイ内に流入する溶融樹脂は均一に分散して流れ
の変流を生じないので高品質の成形品が安価に提
供できる特徴を有する。
形操作に簡単に附設して実施できると共に、殊に
外部加熱方式を用いればゲート部を通つてキヤビ
テイ内に流入する溶融樹脂は均一に分散して流れ
の変流を生じないので高品質の成形品が安価に提
供できる特徴を有する。
さらに、ゲート部の口径を大小自在に調節でき
るので、大型の成形品から小物に至るまで広く実
施できしかも成形性を格段と同上して精密成形に
きわめて有効である。
るので、大型の成形品から小物に至るまで広く実
施できしかも成形性を格段と同上して精密成形に
きわめて有効である。
第1図はこの発明に係る合成樹脂射出成形装置
の一実施例の原理を説明する要部の縦断面図、第
2図は同上−線より見た正面図、第3図は他
の実施例の原理を説明する要部の縦断面図、第4
図は同上のゲート部をキヤビテイ側から見た部分
正面図、第5図は更に他の実施例の原理を説明す
る要部の縦断面図、第6図は第5図の外筒部単体
の一部切欠き側面図である。 1……ランナー、2……外筒部、3……ヒー
タ、4……キヤビテイ、5……ゲート部、6……
冷却孔、7……型部、10……加熱筒、A……強
制冷却機構。
の一実施例の原理を説明する要部の縦断面図、第
2図は同上−線より見た正面図、第3図は他
の実施例の原理を説明する要部の縦断面図、第4
図は同上のゲート部をキヤビテイ側から見た部分
正面図、第5図は更に他の実施例の原理を説明す
る要部の縦断面図、第6図は第5図の外筒部単体
の一部切欠き側面図である。 1……ランナー、2……外筒部、3……ヒー
タ、4……キヤビテイ、5……ゲート部、6……
冷却孔、7……型部、10……加熱筒、A……強
制冷却機構。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 キヤビテイに通ずるゲート部およびランナー
内の樹脂を加熱溶融した状態で前記キヤビテイ内
に溶融樹脂を射出成形するようにした合成樹脂射
出成形方法において、ゲート部を構成する型部に
冷却流体をゲート部の外周個所に強制送給してゲ
ート部内の樹脂を成形操作の都度冷却固化させて
ゲートを閉じるようにした合成樹脂射出方法。 2 キヤビテイに通ずるゲート部およびランナー
を備え前記ゲート部およびランナー部を加熱して
樹脂を常時溶融できるヒータを備えた合成樹脂射
出成形装置において、ゲート部を構成する型部に
ゲート部を局部的に冷却できるゲート部の外周に
環状の冷却孔を穿つた強制冷却機構を設け、該強
制冷却機構により射出成形操作の都度ゲート部を
冷却し該部の樹脂を固化してゲート部を閉じるよ
うにした合成樹脂射出成形装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56172773A JPS5874332A (ja) | 1981-10-30 | 1981-10-30 | 合成樹脂射出成形方法およびその装置 |
AU89657/82A AU553747B2 (en) | 1981-10-30 | 1982-10-21 | Injection moulding |
GB08230263A GB2109296B (en) | 1981-10-30 | 1982-10-22 | Cooling injection mould gates |
DE3239807A DE3239807C2 (de) | 1981-10-30 | 1982-10-27 | Vorrichtung zum Spritzgießen, insbesondere von Präzisionsgußteilen ohne Anguß |
FR8218175A FR2515570B1 (fr) | 1981-10-30 | 1982-10-29 | Procede et dispositif de moulage par injection de resine synthetique |
US06/747,695 US4687613A (en) | 1981-10-30 | 1985-06-24 | Injection molding process for synthetic resin and its apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56172773A JPS5874332A (ja) | 1981-10-30 | 1981-10-30 | 合成樹脂射出成形方法およびその装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5874332A JPS5874332A (ja) | 1983-05-04 |
JPS6159219B2 true JPS6159219B2 (ja) | 1986-12-15 |
Family
ID=15948063
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56172773A Granted JPS5874332A (ja) | 1981-10-30 | 1981-10-30 | 合成樹脂射出成形方法およびその装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4687613A (ja) |
JP (1) | JPS5874332A (ja) |
AU (1) | AU553747B2 (ja) |
DE (1) | DE3239807C2 (ja) |
FR (1) | FR2515570B1 (ja) |
GB (1) | GB2109296B (ja) |
Families Citing this family (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59220339A (ja) * | 1983-05-30 | 1984-12-11 | Katsumi Terajima | ゲ−ト痕のない射出成形方法 |
DE3324901C2 (de) * | 1983-07-09 | 1986-02-20 | Hotset Heizpatronen und Zubehör GmbH, 5880 Lüdenscheid | Vorrichtung zur elektrischen Beheizung und zur Kühlung eines zentralen kunststofführenden Kanals einer Spritzgießmaschine |
US4652230A (en) * | 1985-05-06 | 1987-03-24 | Osuna Diaz J M | Injection molding nozzle |
US4717324A (en) * | 1986-05-12 | 1988-01-05 | Husky Injection Molding Systems, Inc. | Coinjection of hollow articles and preforms |
JPS6359510A (ja) * | 1986-08-30 | 1988-03-15 | Nippon Plast Co Ltd | ホツトランナ−ゲ−ト糸引き防止方法 |
JPS63236615A (ja) * | 1987-03-26 | 1988-10-03 | Sanri Kk | 間欠冷却方式によるランナ−レス合成樹脂射出成形方法およびその装置 |
DE3710139A1 (de) * | 1987-03-31 | 1988-10-13 | Hans Schreck | Heisskanal fuer kunststoffspritzmaschinen |
JPS6451921A (en) * | 1987-08-21 | 1989-02-28 | Polyplastics Co | Injection molding method for thermoplastic resin |
JPS6475218A (en) * | 1987-09-18 | 1989-03-20 | Sanri Kk | Injection method of air flow to mold and its device in injection molding machine |
DE3939870C2 (de) * | 1988-12-05 | 1998-07-02 | Mold Masters Ltd | Spritzgußsystem mit fluidgekühlten Einsätzen |
US4922082A (en) * | 1989-03-17 | 1990-05-01 | Axiomatics Corporation | Thermal valve gate for plastic molding apparatus |
US4955804A (en) * | 1989-06-19 | 1990-09-11 | General Motors Corporation | Tool for molding plastic articles |
US5002480A (en) * | 1989-11-02 | 1991-03-26 | Mold-Masters Limited | Injection molding insulated valve member |
US5071340A (en) * | 1990-03-02 | 1991-12-10 | Dart Industries Inc. | Cooling arrangement for valve stem gates in hot runner injection molding machine systems |
US5037598A (en) * | 1990-04-16 | 1991-08-06 | Husky Injection Molding Systems, Ltd. | Reciprocating heated nozzle |
US5169655A (en) * | 1990-06-04 | 1992-12-08 | Von Holdt Sr John W | Multiple cavity injection mold |
CA2022120C (en) * | 1990-07-27 | 1998-02-10 | Jobst Ulrich Gellert | Injection molding cooled socket holder for a heated nozzle |
CA2022124A1 (en) * | 1990-07-27 | 1992-01-28 | Jobst Ulrich Gellert | Insulated injection molding nozzle |
CA2034925A1 (en) * | 1991-01-25 | 1992-07-26 | Jobst Ulrich Gellert | Injection molding apparatus with integral cooling in a forward portion of the nozzle |
US5162125A (en) * | 1991-05-30 | 1992-11-10 | Husky Injection Molding Systems Ltd. | Heated and cooled valve stem for an injection molding apparatus |
CA2126431C (en) * | 1994-06-21 | 2007-03-13 | Jobst Ulrich Gellert | Injection molding one-piece insert having cooling chamber with radial rib portions |
US5443381A (en) * | 1994-07-18 | 1995-08-22 | Gellert; Jobst U. | Injection molding one-piece insert having cooling chamber with radial rib portions |
US5780077A (en) * | 1995-09-05 | 1998-07-14 | John W. Von Holdt | Adjustable mold gate for a hot probe member |
US5798130A (en) * | 1995-09-05 | 1998-08-25 | John W. Von Holdt | Adjustable mold gate |
SK134997A3 (en) * | 1996-02-07 | 1998-02-04 | Schottli Ag | Spraying tool with warmed channels |
CH691293A5 (de) * | 1996-02-07 | 2001-06-29 | Schoettli Ag | Heisskanaldüse. |
DE19611267C1 (de) * | 1996-03-22 | 1997-07-03 | Hotset Heizpatronen Zubehoer | Vorrichtung an einer Warmkammermetalldruckgußmaschine |
DE29821097U1 (de) * | 1998-11-25 | 1999-02-11 | Unitemp S.A., Courroux | Düsenspitze für eine Spritzgießdüse für Kunststoff |
FI111917B (fi) * | 2000-09-04 | 2003-10-15 | Perlos Oyj | Ruiskuvalumuotti ja ruiskuvalukoneen suutin |
JP5424736B2 (ja) * | 2009-06-18 | 2014-02-26 | 道男 小松 | 肉薄容器及びその製造方法 |
ITTO20110665A1 (it) * | 2011-07-25 | 2013-01-26 | Ergotech Srl | Sistema di stampaggio ad iniezione di materiale plastico, particolarmente adatto per stampare pezzi aventi una forma a solido di rotazione o simile, e corrispondente metodo |
US10766176B2 (en) | 2013-08-01 | 2020-09-08 | Husky Injection Molding Systems Ltd. | Injection-molding systems having hot-runner manifolds containing non-melt internal channels for providing operability enhancements |
JP6147715B2 (ja) * | 2014-10-27 | 2017-06-14 | 日精樹脂工業株式会社 | 射出成形機の加熱装置 |
CN109866394A (zh) * | 2019-03-05 | 2019-06-11 | 福建省靖虹模具科技有限公司 | 一种学具盒文具系列的注塑模具 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56130330A (en) * | 1980-03-19 | 1981-10-13 | Meisei Kinzoku Kogyosho:Kk | Metal mold of hot runner/cold gate system |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2296295A (en) * | 1938-12-08 | 1942-09-22 | William B Hoey | Molding method and apparatus |
US2271063A (en) * | 1939-03-17 | 1942-01-27 | Mattia Peter De | Apparatus and method for the molding of plastic materials |
US2296296A (en) * | 1941-10-02 | 1942-09-22 | William B Hoey | Molding process |
US2551439A (en) * | 1949-02-07 | 1951-05-01 | George J Kovacs | Method and apparatus for molding thermoplastic materials |
US2828509A (en) * | 1954-11-03 | 1958-04-01 | Crown Machine And Tool Company | Plastic molding machines |
US3102304A (en) * | 1959-01-19 | 1963-09-03 | Morris Ltd Herbert | Injection moulding machine |
US3194868A (en) * | 1963-09-20 | 1965-07-13 | Clement D Shaw | Process and apparatus for molding thermosetting material |
DE1454929C3 (de) * | 1964-12-19 | 1973-01-04 | Ankerwerk Nuernberg Gmbh, 8500 Nuernberg | Spritzgießform zur Verarbeitung von vernetzenden Kunst- und Naturstoffen |
JPS5227181B1 (ja) * | 1971-02-17 | 1977-07-19 | ||
JPS5156869A (ja) * | 1974-11-14 | 1976-05-18 | Toshiba Machine Co Ltd | Uoomurannakanagatano nozurubuondoseigyosochi |
DE2542875A1 (de) * | 1975-09-25 | 1977-03-31 | Siemens Ag | Verfahren zum angusslosen spritzen von thermoplastteilen |
DE2821736C2 (de) * | 1978-05-18 | 1986-03-20 | Leo Pont-Saint-Martin Aosta Enrietti | Spritzdüse zum intermittierenden Einspritzen von Kunststoff in Formen |
BG28748A1 (en) * | 1979-05-07 | 1980-12-12 | Mateev | Apparatus for runnerless casting under presure of polymer articles |
JPS5954531A (ja) * | 1982-09-21 | 1984-03-29 | Ricoh Co Ltd | 射出成形方法 |
-
1981
- 1981-10-30 JP JP56172773A patent/JPS5874332A/ja active Granted
-
1982
- 1982-10-21 AU AU89657/82A patent/AU553747B2/en not_active Ceased
- 1982-10-22 GB GB08230263A patent/GB2109296B/en not_active Expired
- 1982-10-27 DE DE3239807A patent/DE3239807C2/de not_active Expired - Fee Related
- 1982-10-29 FR FR8218175A patent/FR2515570B1/fr not_active Expired
-
1985
- 1985-06-24 US US06/747,695 patent/US4687613A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56130330A (en) * | 1980-03-19 | 1981-10-13 | Meisei Kinzoku Kogyosho:Kk | Metal mold of hot runner/cold gate system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2109296A (en) | 1983-06-02 |
AU8965782A (en) | 1983-05-05 |
FR2515570B1 (fr) | 1986-06-20 |
US4687613A (en) | 1987-08-18 |
DE3239807C2 (de) | 1994-09-01 |
JPS5874332A (ja) | 1983-05-04 |
DE3239807A1 (de) | 1983-05-11 |
GB2109296B (en) | 1985-07-31 |
AU553747B2 (en) | 1986-07-24 |
FR2515570A1 (fr) | 1983-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6159219B2 (ja) | ||
JPS597575B2 (ja) | 合成樹脂射出成形方法およびその装置 | |
US5470219A (en) | Runnerless injection molding of synthetic resin with a valve gate | |
KR860001333B1 (ko) | 사출성형기용 열탕구 밸브 조립체, 주형조립체 및 디스크형성재료의 흐름 제어방법 | |
JP2662023B2 (ja) | 射出成形方法及びその装置 | |
US4004871A (en) | Mold gate apparatus | |
JPH05147089A (ja) | キヤビテイ形成インサートに分離した加熱要素を有する射出成形装置 | |
JPS62117716A (ja) | 金型およびその温度制御方法 | |
JPH06166063A (ja) | プラスティック成型装置 | |
US20050200048A1 (en) | Apparatus for valve-gate injection molding and method for the same | |
KR20060036071A (ko) | 스트링 방지를 위한 사출성형용 금형 | |
JP3571281B2 (ja) | アルミホイール成形用金型 | |
JP2002283410A (ja) | バルブゲート式金型装置およびこれを用いた成形方法 | |
KR860000803B1 (ko) | 사출성형기용 열탕구조립체 및 그 흐름조절방법 | |
JPS59140041A (ja) | 射出成形機の射出ノズル | |
US20060222730A1 (en) | Hot edge diaphragm gate for injection mold | |
US7291007B2 (en) | Valve ring gate for thermoplastic and thermoset injection molding | |
JPH07214626A (ja) | 射出成形金型 | |
JPS6096427A (ja) | 射出成形方法 | |
JP2002283409A (ja) | バルブゲート式金型装置およびこれを用いた成形方法 | |
JP2003011197A (ja) | 成形用金型装置 | |
JP2000006200A (ja) | 成形金型及び成形方法 | |
JP2000141419A (ja) | 成形金型及び成形方法 | |
JPH11320625A (ja) | スプルーブッシュ構造を有する金型及び成形方法 | |
JPH07290539A (ja) | ホットランナー金型装置 |