JPS6089421A - ベ−タ−アドレナリン受容体きつ抗剤 - Google Patents

ベ−タ−アドレナリン受容体きつ抗剤

Info

Publication number
JPS6089421A
JPS6089421A JP59183600A JP18360084A JPS6089421A JP S6089421 A JPS6089421 A JP S6089421A JP 59183600 A JP59183600 A JP 59183600A JP 18360084 A JP18360084 A JP 18360084A JP S6089421 A JPS6089421 A JP S6089421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
pharmaceutically acceptable
pyridazinone
phenyl
acceptable salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59183600A
Other languages
English (en)
Inventor
アンソニイ・マイトランド・ロー
ウイリアム・ジヨン・コーテス
ロバート・アントニイ・スレイター
ステフアン・ピーター・ブリユツケルマン
ジヨージ・デニス・ミーキンズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Smith Kline and French Laboratories Ltd
Original Assignee
Smith Kline and French Laboratories Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Smith Kline and French Laboratories Ltd filed Critical Smith Kline and French Laboratories Ltd
Publication of JPS6089421A publication Critical patent/JPS6089421A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D237/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings
    • C07D237/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D237/04Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings having less than three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D237/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings
    • C07D237/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D237/06Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D237/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D237/12Halogen atoms or nitro radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D237/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings
    • C07D237/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D237/06Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D237/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D237/14Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/56Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D307/60Two oxygen atoms, e.g. succinic anhydride

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はβ−アドレナリン受容体拮抗剤として用いるた
めの、ビリダジノン誘導体含有医薬組成物に関する。さ
らに詳しくは、β一遮断側鎖で置換されたフェニル基で
置換されたビリダジノン全含有する医薬組成物に関する
。また、本発明はある種の新規化合物、β−アドレナリ
ン受容体拮抗剤用化合物およびその製法に関する。
β一遮断側鎖を有するフェニル基により6位が置換され
たビリダジノンは英国特許明細書第1527712号で
広く知られている。しかし、この特許では、それらの化
合物はβ−アドレナリン受容体拮抗剤および血管拡張剤
活性を有するとされるヒドラジシ誘導体の製造用中間体
として記載されている。該中間体が医薬上有用な活性ヲ
有することを示唆する記載は全くない。
発明の概説 本発明はβ一遮断剤として用いる式: 〔式中、ltlはインプロピル基またはt−ブチル基、
it2は水素、炭素数1〜4のアルキル基、炭素数1〜
4のアルコキシ基、ヒドロキシ基またはアミン基、it
3は水素またはメチル基を意味する〕で示される化合物
またはその医薬上許容される塩を提供するものである。
発明の詳説 1t1としてはインプロピル基が適当である。好ましく
は、R1としてt−ブチル基がよい。
n!は、水素、メチル基またはエチル基のような炭素数
1〜4のアルキル基、メトキシ基またはエトキシ基のよ
うな炭素数1〜4のアルコキシ基、アミン基またはヒド
ロキシ基である。
IL2としては−、水素、アミノ基、またはメチル基が
適している。好ましくは、Wは水素である。
IL2が水素でない場合は、xOはビリダジノン環のメ
タ位またはオルト位にあるのが望ましい。
フェニル基はビリダジノン環の5位または6位に置換し
ているのがよく、5位にあるのが好ましい。
かくして、本発明で用いるのに好まL,い化合物リ 〔式中、R1は前記と同じである〕 で示される化合物またはその医薬上許容される塩である
本発明で用いる具体的な化合物としては、5−(2−(
3−t−プチルアミノ−2−ヒドロキシプロポキシ)フ
ェニル) −3 C 211:] − ヒリダジノシお
よびその医薬上許容される塩・5−C2−(2−ヒドロ
キシ−3−イングロビルアミノグロポキシ)フェニル)
 − 3 − ( 2 II〕−ビリダジノンおよびそ
の医薬上許容される塩、6−〔4−アミノー2−(3−
t−プチルアミノ− 2 − ヒh”ロキシプロポキシ
)フェニル)’−3[2l1〕−ビリダジノンおよびそ
の医薬上許容される塩、 6 (2−(3−t−ブチルアミノ−2−ヒドロキシプ
ロポキシ)フェニル)−3(2H)−ピリダジノンおよ
びその医薬上許容される塩、4−[2−(3−t−ブチ
ルアミノ−2−ヒドロキシプロポキシ)フェニル)−3
(2H) −ピリダジノンおよびその医薬上許容される
塩、6−(2−(2−ヒドロキシ−3−イソプロピルア
ミノプロポキシ)フェニル〕−3〔2■〕−ピリダジノ
ンおよびその医薬上許容される塩、6−(2−(3−t
−ブチルアミノ−2−ヒドロキシプロポキシ)−4−メ
トキシフェニル〕−3〔2■〕−ピリダジノンおよび医
薬上許容される塩および 5−メチル−6(2−(3−t−ブチルアミノ−2−ヒ
ドロキシプロポキシ)フェニル)−3[:21■〕−ピ
リダジノンおよびその医薬上許容される塩が挙げられる
本発明で用いる化合物は側鎖の−C1i (OH)一部
分に不斉中心を有する。好適には、これらの化合物はラ
セミ混合物または、S−異性体の比率が高へ■−異性体
およびS−異性体混合物として提供される。好ましくは
、本発明で用いる化合物は、ラセミ混合物または、例え
ば、it−異性体を10%以下、好ましくは5%以下、
さらに好ましくハ2係以下しか含まないような、実質的
にはJ(−異性体を含まないS−異性体として提供され
る、式(I)および(旧の化合物は、例えば、塩酸、臭
化水素酸、ヨウ化水素酸、メタンスルホン酸、硫酸、マ
レイン酸、フマル酸、コハク酸、酢酸、酒石酸、クエン
酸、および乳酸のような有機酸捷たは無機酸と医薬上許
容される酸付加塩を形成[7うるO もう1つの態様において、本発明は式(1)の化合物ま
たはその医薬上許容される塩および医薬上許容される担
体からなる医薬組成物を提供するものである。
本発明の組成物は、経口、経直腸、経眼、または非経口
投与用の組成物を包含し、ヒトおよび他の哺乳動物の治
療に用いることができる。従って、式(1)の化合物お
よびその医薬上許容される塩は、たとえば、経口、経直
腸、経眼または非経口で投与することができる。
本発明の組成物の好ましい態様においては、式(1)の
化合物またはその医薬上許容しうる塩は滅菌状態にある
式(1)の化合物およびその医薬上許容される塩は溶液
、懸濁液、シロップ、カプセル、ロゼンジ、復元できる
粉末、錠剤および注射・注入に適した滅菌形態に処方さ
れる。これらの組成物は通常の医薬上許容される物質、
たとえば賦形剤、結合剤、矯味矯臭剤、保存剤、崩壊剤
および着色料を含有することができる。固体担体の適当
な例には乳糖、ショ糖、タルク、ゼラチン、寒天、デン
プン、ステアリン酸マグネシウムおよびアカシアが包含
される。液体担体の適当な例にはポリビニルピロリジシ
、レシチン、ポリエチレングリコール、N花生油、シロ
ップ、グリセリン、水、エタノール、落花生油およびオ
リーブ油が包含される。
典型的な坐剤処方は、このような投与経路で活性な式(
1)の化合物またはその医薬上許容される塩と結合剤お
工び/または滑剤、例えば、ゼラチン、カカオバターま
たは他の低融点の植物性ワックス−または油脂からなる
典型的な眼投与用処方は、軟膏剤、例えば、好ましくは
担体として固体の水溶性高分子を含有する固型挿入剤ま
たは、例えば、リン酸塩緩衝液、ホウ酸ナトリウム等張
液、ホウ酸等張液または塩化ナトリウム等張液のような
緩衝等張液の形状で該方法で投与した場合に有効な式(
1)の化合物またはその医薬上許容される塩からなる。
該組成物は、例えば、錠剤およびカプセルのような単位
投与形態をとるのが好寸しい。
各単位投与形態は、好ましくは、遊離塩基換算で約10
〜500mg、さらに好ましくは約25m9〜約250
 m!7の式(1)の化合物捷たはその医薬上許容され
る塩を含む。
さらに、本発明は式(I)の化合物またはその医薬上許
容される塩の、前記作用を生じるのに有効な量を患者に
投与することからなるβ−アドレナリン受容体拮抗作用
を生じさせる方法を提供するものである。
)成人患者の1日の投薬量は、式(1)の化合物または
その医薬上許容される塩を遊離塩基換算で約10〜〜約
150(l)である。活性成分は1日当91〜6回の膜
力で充分なβ−アドレナリン遮断効果をもたらすことが
できる。経眼投与には、好ましくは、式(I)の化合物
またはその医薬上許容される塩を(遊離塩基換算で)0
.01〜301n9毎日1〜6回投与する。担体中での
該活性化合物の適当な濃度は、担体の性質に応じて00
1〜25饅で、点眼液の代表的な濃度は0.25〜0.
5%、好ましくは、該活性化合物1〜5りを含有する。
式(I)の化合物はβ−アドレナリン受容体拮抗剤であ
り、従来、かかる薬剤で治療が行なわれているいずれも
の疾患、例えば、狭心症、心筋梗塞、高血圧症、不整脈
、甲状腺中毒症、不安、偏頭痛、および振せんの治療に
使用できる。式(I)の化合物は、緑内障および眼内圧
低下の治療にもM効である。本発明の化合物のβ−アド
レナリン受容体11!i抗活注は、ベントバルビトシ・
ナトリウム(商標:ネシプタ−ル(Nembutal)
 ) k 60 mg/ #腹腔内投与して麻酔したネ
コのような適当な実験動物で証明することができる。か
かる麻酔したネコにおいて、インプレナリシの静脈内注
射により、頻脈および後肢における血管拡張が起こる。
このようなインプレナリンの作用は、投与量に依存し、
β−アドンナリシ受容体の刺激によ、るもので、式(I
)のβ−アドレナリン受容体拮抗剤を約0.01〜10
0マイクロモル/kg静脈内注射することによυ軽減も
しくは解消することができる。後記実施例1から7の化
合物を麻酔したネコに投与し、インプレナリン誘発頻脈
(βl)およびインプレナリシ誘発血管拡張(R2)の
50%軽減を生じさせるのに必要な投与量(印5o、μ
9/kfl、静脈内)を記録した。実施例2〜7の化合
物のED50値は、β1で004〜約05、βZで0.
01〜0,25の範囲でめった。
実施例1の化合物は、8182両実験において、ED5
0値が0.01以下であった。
さらに、本発明のもう1つの態様は、式(1)に含まれ
る式: 〔式中、R’および几1’fd前記と同じ、ただし、該
ビリダシ、ノシが6位で置換される場合はS−異性体で
ある〕 で示される新規な化合物およびその医薬上許容される塩
を提供することでβる。
本発明の新規化合物について好適な置換基はβ−アドレ
ナリン受容体拮抗剤として用いる化合物について前記し
たと同様である。S−異性体とは、実質的に几−異性体
を含まない、例えば、几−異性体含量が10%以下、好
ましくは5%以下、より好ましくは2%以下のものをい
う。
かくして、本発明の特に好ましい化合物としては、 5−(2−(3−ブチルアミノ−2−ヒドログロボキシ
〕フェニル)−3C21−1)−ピリダジノンおよびそ
の医薬上許容される塩、および5−C2−(2−ヒドロ
キシ−3−インプロピルアミノ−プロポキシ)フェニル
)−3(21−1)−ピリダジノンおよびその医薬上許
容される塩、が挙げられる。
本発明のさらにもう1つの態様は、式(■1)の化合物
またはその医薬上許容される塩の製法を提供することで
ある。この製法は、 (a) 4−および5−フェニル・ピリダジノンにつ〔
式中、WおよびR3は前に定義し水とおり〕で示される
化合物をインプロピルアミノまたはt−ブチルアミンと
反応させるか、または、(b)式: 〔式中、It’、kL2およびtt”は前に定義したと
おり〕で示される化合物を脱水素剤と反応させるか、ま
〔式中、+t+ 、tdおよびWは前に定義したとおり
・2は炭素数1〜6のアルコキシ基、アリルオキシ基、
所望により置換されたベシジルオキシ基またはハロゲン
を意味する〕 で示される化合物を加水分解するか、または、(,11
式(Ill)の化合物がラセミ休の場合、分割してS−
異性体を得、必要に、J:、D医薬上許容される塩を形
成することからなる。
式(IV)の化合物とインプロピフレアミン′=!、り
はt−ブチルアミンとの反応は、高温の溶媒中、たとえ
ば還流トルエン中で好適に進行する。
式(v)の化合物との反応に適した脱水素剤には、クロ
ルアニルのような酸化的ノ・ロゲン化剤または3−二ト
ロベンゼンスルホン酸ナトリウムが包含される。更に、
N−ブロモスクシンイミドは、ビリダジノン環の4位ま
たは5位が該フェニル環で置換されている場合に式(V
)の化合物を式(I)の化合物に変えるのに適している
。かかる反応の条件は用いる試薬に応じて変化し、例え
ば、N−プロモスクシジイミドはジメチルスルホキシド
な溶媒中、過酷でない温度、例えば、室己で用いること
ができる0 好ましくは、式(Vl)の化合物において、2はメトキ
シまたはエトキシの様な炭素数1〜6のアルコキシ基で
ある。脱アIレキル化は酸性加水分力イニ、J:9都合
よく行なわれる,、するいは酸性加水分解を受けるクロ
ロ基の様なノ・ロゲン置換基も2として適している。
式(Ill)の化合物のラセミ混合物は、通常の方法で
分割される。
本発明の製法においては、必要VCより、反応の間、側
鎖のアミノ基お工び/またはヒドロキシ基を保護しても
よい。例えば、ヒドロキシ基は、例えば、塩基性加水分
解Tlcエク除去できるC113CO〇−などでアシル
化することができる。
式(1■)の化合物の医薬上許容される塩は常法により
製造でき、例えば、式(1)の化合物を炭素数1〜4の
アルカノール中で適当な酸で処理して酸伺加塩を調製す
ることができ、あるいは、イオン交換樹脂を用いて遊離
塩基から直接、または別の酸付加塩金経て所望の基金形
成することに.J:!ll調製できる。
式(1v)の化合物は、塩基と式。
〔式中、1FおよびIL3は前に定義したとおり、Xお
よびYのうち1つはブロム基の様な)−ロゲシであり、
他方はヒドロキシ基を意味する〕で示される化合物との
反応により形成できる。適当な塩基は、t−ブチルアミ
ンまたはイソプロピルアミンで、この場合、好適には、
式(IV)の化合物は単離せずに式(ill)の化合物
の調製に用いる。
式(■)の化合物は、式: で示される化合物とN−プロモスクシジイミドのような
酸化的ノ・ロゲン化剤とを反応させて都合よく調製でき
る。
式(Vm)の化合物は式: 〔式中、R2お工びIL3は前に定義したとおり〕で示
される化合物を前記の脱水素反応と同様の方法で脱水素
することニ、J:!ll調製できる。
特に好都合な態様において、式(IX)の化合物は、N
−プロモスクシジイミドの様な酸化的ハロゲン化剤と反
応させ、中間体を単離することなく式(■)の化合物を
生成することができる。
別法として、式(■)の化合物は式: で示される化合物をエビブロモヒドリンまたはエビブロ
モヒドリンのようなアルキル化剤でアルキル化すること
によっても調製することができる、〔式中、leおよび
Wは前に定義したとおり〕で示される化合物を前記の脱
水素と同様の方法で脱水素することに、l:り調製でき
る。
式(V)および式(Vl)の化合物は前記と同様の一般
的方法によりヒドロキシ基からat■〕■12…α1)
(li20−全調製することができる。従って、式(I
X)$−よび(V)の化合物は式(Xl)の化合物から
調製でき、式(■)の化合物は式: 〔式中、臥Wおよび2は前に定義したとおり〕で示され
る化合物から調製することがで尋る、式(XI)および
式(川)の化合物、また、式(IV)−(X)の化合物
でピリダジノン環の6位が該フェニル環で置換されたも
のは例えば英国特許明細書第148830号および第1
527712号に記載さオtているような方法で調製で
きる。
式(IX)、(X)および(XI)の化合物でピリダジ
ノン環の4位または5位が該フェニル環で置換されたも
のも、6位が置換された化合物と同様な一般的方法に、
l:、!lll調製できる。例えば、ヒドラジンと、要
すれば、アルデヒドおよび酸性官能基金、例えばアルデ
ヒド官能基はアセタールまたはアルデヒドの形で、酸性
官能基は結合してヒドロキシ−またはアルコキシ−ラク
トンを形成した形でマスクした適宜置換された2−また
は3−フェニル−W−カルボキシプロピオンアルデヒド
と反応させて、ジヒドロピリダジノン環を調製する。必
要に応じ、ついで、β−遮断側鎖を生成し、脱水素する
ことができる。更に、5−フェニルジヒドロピリダジノ
シは、4−フェニルフラン−2−オンとヒドラジンを反
応させることにより調製することができる。例えば5−
フェニルピリダジノシの調製については、プーギノシお
よびワームスの方法[Bourguinon and 
Wermuth、 J、 Org、 Chem、 19
81゜4889−4894)を参照。
更に、式(Xll)の化合物でピリダジノン環の4位が
該フェニル基で置換されたものVま、公知の方法で調製
できる。例えば、2がクロロの化合物はオキシ塩化リン
と、ヒドロキシ基を保護した対応する式(X)の化合物
とを反応させて調製することができる。この様な式(X
)の化合物は、4−クロロビリダジノンと保護ヒドロキ
シフェニルマグネシウムプロミドのグリニヤ反応に、r
、り調製できる。
式(■)の化合物で2がアルコキシ基のものは、要すれ
ばit2置換基金適当に保護して実施例3の方法で調製
できる。
前記したごとく、式(III)の化合物のラセミ混合物
は、常法により分割できる。別法として、中間体につい
て、どんな分割法も前記のごとく、合1戊の都合のよい
段階で行なうことができる。
以下の実施例で本発明をさらに詳しく説明する。
実施例1 5−(2−(3−t−ブチルアミノ−2−ヒドロキシプ
ロポキシ)フェニル〕−3〔2H〕−ビリダジノン塩酸
塩 (i)4−(2−アリロキシフェニル)−5−エトキシ
ジヒドロ−2−フラノン メタノール60m中、水酸化ナトリウム8.5gをクラ
リシー3−カルポジ酸エチル10gのメタノール100
補中溶液に添加し、90分間還流する。これに、l:9
沈殿が化1戊する。メタノール20nキ中、アリル・プ
ロミドIBmk添加して沈殿を溶かし、混合液を更に2
時間還流する。さらに、沈殿が生[戊する。反応混合物
を水に注ぎ、ジエチルエーテルで抽出する。エーテル抽
出物を水酸化す)〜リウム水溶液および水で洗浄し、5
4so、で乾燥し、減圧下で蒸発させて、2−アリロキ
ンベシシリテシマロン酸のアリルおよびメチルエステル
の油状混合物79に得る。これを、より大規模の反応よ
り得られた物質と一緒にする。
前記のエステル溶液23gのテトラヒドロフラジ25m
中FJ ti kメチルメチルスルフィニル−メチルス
ルフィド8.577Tlおよびブチルリチウム6gのテ
トラヒドロフランxoo*tgおよびヘキサン60m1
中−70℃の溶K1.VC添加する。得られた層液を室
温に加温し、塩化アンモニウム水浴液に注ぎ、ジエチル
エーテルで抽出し、減圧下で蒸発させてわずかに不純な
、黄色油状の3−(2−アリロキシフェニル)−2−エ
トキシカルボニル−4−メチルスルフィニル−4−メチ
ルチオフタシH−r−fル3o2.pr得る・これをト
リエチルオルトホルメート18祠、硫酸1−および無水
エタノール90rITlの混合UK溶かす。3日後、こ
の溶液を炭酸水素ナトリウム水溶液に注ぎ、ジエチルエ
ーテルで抽出し、減圧下で蒸発させて、褐色油状の3−
(2−7!Jロキシフエニル)−4,4−シェドキン−
2−エトキシカルボニルブタン酸エチルを得る。
この物質26ghよび水酸化ナトIJウム14gのエタ
ノール14〇−中溶液を4時間還流し、水に注ぎ、濃塩
酸で酸性にし、ジエチルエーテルで抽出し7、減圧下で
蒸発させて、褐色油状の3−(2−アリロキシフェニル
)−2−カルボキン−4,4−シェドキン酪酸15.5
.9に得る。この酸15gを蒸留(1−壕拡散ポンプ)
して、黄色油状の4−(2−アリロキシフェニル)−5
−エトギンジヒドロ−2−フラッジ10.6gを得る。
沸点200°C(浴温)10.01朋I翫未満。
(ii) 5− (2−アリロキシフェニル)−4,5
−ジヒドロ−3C2H:II−ピリダジノシヒドラジシ
水化物2.8mを、4− (2−アリロキシフェニル)
−5−エトキシヒドロ−2−フラッジ98gの酢酸30
m1および水27づ中溶液に添加する。この溶1kg0
分間還流し、水性炭酸水素ナトリウムに注ぎ、ジエチル
エーテルで抽出し、減圧下で蒸発させる。得られた固体
をベンゼンから再結晶させて、5−(2−アリロキシフ
ェニル)−4,5−ジヒドロ−3(2I−1)−ピリダ
ジノンの白色結晶6.5.9 k得る。融点93〜95
°C0(In) 5−(2−(3−t−ブチルアミノ−
2−ヒドロキシプロポキシ)フェニル)−3−1:21
1)−ピリダジノシ塩酸塩 N−プロムスクシシイミド2.2gを5−(2−アリロ
キシフェニル)−4,5−ジヒドロ−3〔2)1 )−
ピリダジノン1.4gおよび水0.5ffmのジメチル
スルホキサイド20tnl中溶液に添加する。3時間後
節酸エチルで希釈し、水で洗浄し、乾燥し、減圧下で蒸
発させて油状物2.2 、!i’ を得る。この油状物
をt−ブチルアミノ20−およびトルエン90niに溶
かし、3日間還流する。混合物を希硫酸に注ぎ、エーテ
ルで洗浄し、水酸化ナトリウム水溶液で塩基性にして酢
酸エチルで抽出し、減圧下で蒸発させて、油状の5−[
2−(3−t−プfJレアミノー2−ヒドロキシプロポ
キン)フェニル〕−3−(2■]−ピリダ・ジノン13
gを得る。
これ’a:0.1M塩酸3sr111ic洛かし、エー
テルで洗浄し、減圧下で水を除去して固体1.!lr得
、これをエタノール/水から再結晶させて、標記化合物
の白色結晶1.3.i得る。融点265〜267°C(
分解)。
標記化合物25m?、ショ糖40mg、デンブシ15m
v、タルク3 mflおよびステアリン酸1mFB!ニ
スクリーンに通し、混合し、ノーード・ゼラチン・カプ
セルに充填する。
実施例2 6−〔4−アミノ−2=(3−t−ブチルアミノ−2−
ヒドロキシプロポキシ)フェニル〕−3〔2H〕−ピリ
ダジノシ (+)4−アセトアミド−2−ヒドロキシアセトフ工/
 シ5 Q 9、無水炭酸カリウム53.11およヒア
リルブロミド24.63tnlJf激しく攪拌し、無水
アセトン200河中で19時間還流する。さらに、アリ
ルプロミド25祠および炭酸カリウム17.9Iを加え
、この攪拌混合液を更に3時間加熱する。
反応混合’e、 k 7p過し、蒸発させて固体を得、
これをジエチルエーテル中で摩砕して、4−アセトアミ
ド−2−アリロキシアセトフェノシs’o、77g得る
。融点108〜110’O。
(ii) 4−アセトアミド−2−アリロキシアセトフ
ェノン34.95gおよびグリオキシル酸水化物134
4gの攪拌融成物’t105〜110″Cの油浴で2時
間加熱する。反応混合物’k 60 ’Oに冷却し、水
60ffJおよび濃アンモニア水12−で処理し・ジク
ロロメタンで洗浄する。
このアンモニア溶液を2時間、ヒドラジン水化物7.5
nJと共に還流し、6−(4−アセトアミド−2−アリ
ロキシ)−3(2)1)−ピリダジノン23gを得る。
これをエタノールから再結晶させる。融点204〜20
5℃。
(+N)N−プロムスクシシイミド874gを6−(4
−アセトアミド−2−アリロキシ) −3(,21−1
〕−ピリダジノン229の無水ジメチルスルホキシド4
9meおよび水2.4 sf′nl中、攪拌溶液に10
〜15°Cで少しづつ20分かけて添加する。該溶#:
ヲ室温で30分間攪拌し、水200meで希釈する。粗
生成物を回収して水で洗浄し、メタノール70づに溶か
す。
この溶液にt−ブチルアミシフ 0tne を添加し、
混合物′f3:16時間還流し、減圧下で蒸発させ、残
渣を2N水酸化ナトリウム溶液と共に1時間蒸気浴上で
加熱する。pH’i塩酸で7に調節し7、ついで、炭酸
ナトリウムで10に調節して6−〔4−アミノ−2−(
3−t−ブチルアミノ−2−ヒドロキシプロホキ/)フ
ェニル:I−3[211]−ピリダジノンおよびその5
−プロ上体の粗混合物を得る。
この混合物を水酸化ナトリウム水溶iに溶かし、350
KPa (50p、s、i ) にて10%I’d/c
触媒上で水素添加を行なう。触媒を戸去し、p液のpH
を7に、ついで、pH約10に調節して標記化合物を得
る。これをアセトンから再結晶する。融点1985〜2
015℃。
標記化合物25mg、ショ糖40m9、デシプシ15m
17、タルク3mgおよびステアリシ酸1m9にスクリ
ーンに通し、混合し、ハード ゼラチンカプセルに充填
する。
実施例3 4−[2−(3−t−ブチルアミノ−2−ヒドロキシグ
ロボキシ)フェニル)−3[2I(〕−ピピリダジノ ンi)フェニルマグネシウムブロミト(プロムベシゼノ
171g、マグネシウム38.8.9およびジエチルエ
ーテル1.61に:、9調製する)を水浴で冷却した4
、5−ジクロロ−3〔211〕−ピリダジノン6Q、9
のテトラヒドロフラン11中攪拌溶液に徐々に添加する
。この混合物を室温で30分間攪拌し、冷所で20%塩
化アンモニウム溶液800m1Jにて加水分解する。水
層をジエチルエーテルで抽出し、合した有機層全希塩酸
、水、食塩水で洗浄し、MgSO4で乾燥し、減圧下で
蒸発させて、5−クロロ−4−フェニル−3〔2■1〕
−ピリダジノン55.1:ll−得る。これを酢酸エチ
ルから再結晶する。融点193〜5°C0 (11)前記生成物45g、水酸化ナトリウム21.8
J、水600ffld、ジメチルホルムアミド60nl
l!および10%パラジウム/木炭1.59?:水素雰
i、!tl 医上(350Kl’a、50 p、e、i
 ) で水素の取り込みが完了するまで振とうする。水
酸化すtllラム液を加えて沈殿を溶かし、沖過した溶
液を中和して4−フェニル−3(21()−ピリダジノ
ン357n得る。これをエタノールから再結晶する。
融点2165〜219°C0 (1N)粉末化した4−フェニル−3C211,)−ピ
リダジノン32.’lk発煙硝酸66.6f7Tlおよ
び濃硫酸の6.[3m攪拌混合液に一10°Cで60分
かけて添加する。該混合液を一10°Cで更に10分間
、O″Cで30分間攪拌し、900−の氷水に注ぎ、4
−ニドoフェニル−3〔2■1〕−ピリダジノンの3つ
の異性体、即ち、4−(2−ニトロフエニル)−14−
(3−ニトロフェニル)−お工び4−(4−二トロフェ
ニル)−誘導体の淡黄色混合物40.65 gを得る。
(1■)このようにして得られたピリダジノン20g、
水酸化ナトリウム’1.739、水Boom、ジメチル
ホルムアミド67−および10%のパラジウム/木炭1
g’e水素雰囲気下(205KPa、30p、s、i)
水素の取り込みが完了するまで振とうする。この工程を
さらにピリダジノン混合物58.6N’を用いてくり返
す。沖過した溶液をp115〜6の酸性にして、4−(
アミノフェニル)−3[2l−I)−ピリダジノンの混
合物34.46gTh得る。p液からもさらに該物質2
4.41gが得られる。
未精製物を希塩酸1000n!と共に10分間撹拌し、
IO″i過し、減圧下で蒸発させ、得られた残渣を水中
で塩酸塩として酢酸ナトリウムおよび無水ピリジンで、
または遊離塩基として無水lN11酸−ピリジンでアセ
チル化する。得られたアセトアミド化合物の混合物全メ
タノールを含んだクロロホルムで消化して、未精製の抽
出物を得、これ全カラム・クロマトグラフィー(シリカ
ゲル、クロロホルム/メタノール)vc伺して精製して
1(2−アセトアミドフェニル)−3[211)−ピリ
ダジノンを得る。融点235〜236°Cc。
この物質e18%塩酸で加水分解し、ついで、蒸発させ
、2N水酸化ナトリウムに溶かし、I3I+ 5〜6の
酸titlcして、4−(2−アミノフェニル)−3[
2I−I 〕−ビピリダジンを得る。融点234゜5〜
236.5°C3 4−(2−アミノフェニル)−3C211,)−ピリダ
ジノン10.645’、硫酸7.7祠および水65司の
O〜5°C攪拌混合物に20分かけて、水15tnl中
硝酸ナトリウム4.16!9′(i−滴下1−ル。5°
Cで30分後、ホウ酸5.3gおよび硫酸7711杉を
加え、混合e、全室温まで加温し、ついで、70 ’C
にする。
18時間静置すると、固体5.4 gが沈殿する。この
固体を温水100−に溶かし、炭酸カリウムでpH8V
cLで固体3.32g’を得る。この酸性反応混合物を
中和してさらに固体5.32g(r得る。これらの固体
をシクロヘキサジから再結晶して、ベンゾフロ(’2.
3−c)−ピリダジンを得る。融点120〜122°C
0 (V)水素化ナトリウムの50%油懸濁液を1.68&
’を含むベンゾフロ(2,3−C)−ピリダジン509
gのジメチルホルムアミド401nl中攪拌溶液に乾燥
メタノール1.5fnlヲ加える。混合物全30分間7
0°OK加熱し、エビプロモヒドリシ10.2−で処理
し、室温で150分間攪拌を続ける、混合物全水300
ffldに注ぎ、水酸化ナトリウムでpH’t101c
L、ジクロロメタンで抽出し、有機層全減圧下で蒸発し
て油状物盆得る。これをカラム・クロマトグラフィー(
シリカ、クロロホルム/ベトロール、クロロホルム、ク
ロロホルム/メタノ−/L、 ) K付して精製して、
油状の4− C2−(2゜3−エポキシプロポキシ)フ
ェニル)−3−メトキシピリダジンを得る。これをメタ
ノール50−中L−プチルアミシ20−と共に60分間
加熱還流し、−夜装置する。減圧下で蒸発させて油状物
を得る。これをジエチルエーテル/ベトロールで処理す
ると4−(2−(3−t−ブチルアミノ−2−ヒドロキ
シプロポキシ)フェニル、]−3−,7’トキシビリダ
ジンを得る。これをシクロヘキサジから再結晶させる。
融点109.5〜1105°C0゛(■1)前記の化合
物1.37.9および18%塩酸82祠を4時間加熱還
流する。減圧下で蒸発させて固体を得、これをジエチル
エーテルで摩砕して4−[:2−(3−t−ブチルアミ
ノ−2−ヒドロプロポキシ)フェニル〕−3〔2H〕−
ピリダジノン塩酸塩・1/4水化物を得る。融点240
〜242°C0 標記化合物25mK/、シヨ糖40m9.デシグシ15
m!7、タルク3mgおよびステアリン酸1mg’a−
スクリーンに通し、混合し、ハード・ゼラチシカプセル
に充填する。
実施例4 6−C2−(3−t−ブチルアミノ−2−ヒドロキシプ
ロポキシ)フェニル)−3(211,11−ピリダジノ
ン 3−(2−(3−t−ブチルアミノ−2−ヒドロキシプ
ロポキシ)フェニル〕−6−クロロピリダジン10.C
M9(0,03モル)の18%塩酸6゜−中攪拌済液を
8時間加熱還流する。この冷溶液に炭酸カリウム全添加
し、pH全IQi’cする。ついで、混合物全2時間静
置し、沖過して固体を得、水で洗浄して粗水化物10.
35gf、得る。酢酸エチルから再結晶して無色固体の
6−C2−(3−t−ブチルアミノ−2−ヒドロキシプ
ロポキシ)フェニル)−3−[: 2H)−ピリダジノ
ン7.42gを得る。融点161.5〜1’ 63.5
℃。
標記化合物25m9、ショ糖40m9、デンプン15m
9、メルク3mgおよびステアリシ酸1m9’lニスク
リーンVこ通し、混合し、ハード・ゼラチンカプセルに
充填する。
嚢施例5 6−C2−C2−ヒドロキシ−3−イソプロピルアミノ
プロポキシ)フェニルクー3C211″J−ピリダジノ
シ 6−C2−(2−アセトキン−3−N−アセチルイング
ロビルアミノプロポキシ)フェニル〕−3〔2■1〕−
ピリダジノン3.0.9のメタノール75厩中溶o、ヲ
水酸化ナトリウム1.58gの水24イ中溶液と共に2
時間加熱還流する。蒸発させた、残渣を水20−に溶か
し、酢酸を滴下して粗生成物を沈殿させる。これをエタ
ノール/エーテルカら再結晶させて標記化合物金得る。
これをエタノール性JiC1で処理し、エタノール/エ
ーテルから再結晶させて、固体の塩酸塩を得る。融点2
03〜204°C6 標記化合物25mg、ショ糖40mf7、デンプン15
m9、タルク3m9お工びステアリン酸1mgtスクリ
ーンに通し、混合し、ハード・ゼラチンカプセルに充填
する。
実施例6 6−C2−(3−t−ブチルアミノ−2−ヒドロキシプ
ロポキシ)−4−メトキシフェニル〕−3[2ii、 
)−ピリダジノン 6−(2−(3−t−ブチルアミノ−2−ヒドロキシプ
ロポキシ)−4−メトキシフェニル〕−3−メトキシピ
リダジンを実施例3 (iv)と同様の方法で塩酸で加
水分解する。過剰の炭酸カリウムを冷却した溶液に加え
て標記化合物を得る。これをエタノール/エーテルから
再結晶する。融点159〜161℃。
実施例4.5および6の出発物質は英国特許明細書第1
527712号の方法により調製できる。
標記化合物25m9、ショ糖4oダ、デングシ15mノ
、メルク3 mgおよびステアリン酸1〜をスクリーン
ニ通し、混合し、ハード・ゼラチンカプセルに充填する
実施例7 5−メチル−6−(2−(3−t−ブチルアミノ−2−
ヒドロキシプロポキシ)フェニル〕−3〔2H〕−ピリ
ダジノン 5−メチル−6−(2−(3−t−ブチルアミノ−2−
ヒドロキシプロポキシ)フェニル)−4゜5−ジヒド0
−3(2H)−ピリダジノン(英国特許明細書第148
8330号に基づいて調製)13gおよび3−ニトロベ
シゼシスルホン酸ナトリウム0.81111に水性水酸
化ナトリウム(5o−中、0.38 g)中で混合し、
3時間還流下ニ攪拌する。反応混合物を冷却し、塩酸で
中和し、減圧下で蒸発させる。得られた残渣ヲ水VC溶
かし、静置して固体を沈殿させ、これを戸別する(3−
ニトロベンゼンスルホン酸すトリウム回収)。p散音ク
ロロホルムと共に振とうすると白色固体が沈殿する。こ
れ全乾燥して標記化合物0.49を得る。
これ全希塩酸に溶かし、溶lk蒸発乾固する。
残渣をエタノール/エーテルから再結晶して、5−メチ
ル−6−(2−(3−t−ブチルアミノ−2−ヒドロキ
シプロポキシ)フェニル) −3[2■〕−ピリダジノ
ン塩酸塩の白色固体0.3.1得る。融点293〜29
5℃。
標記化合物25m9、ショ糖40m9、デンプン15m
g、メルク3mgおよびステアリシ酸1m9’lニスク
リーンに通し、混合し、ハード・ゼラチンカプセルトて
充填する。
時計出願人 スミス・クライン・アンド・フレンチ・ラ
ボラドリース・リミテッド 代理人弁理士青山 葆ほか2名 第1頁の続き 0発 明 者 0/<−ト・アントニ イギリス国イン
グーキンズ ム・ドライブ7播 ランド、ハートフォードシャー、レッチードb番

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 す 〔式中、R’ idインプロピル基またはt−ブチル基
    、R2は水素、炭素数1〜4のアルキル基、炭素数1〜
    4のアルコキシ基、ヒドロキシ基またはアミン基、なら
    びにit3が水素またはメチル基を意味する〕 で示されるβ−ア、ドレナリシ受容体拮抗剤用化合物ま
    たはその医薬上許容される塩。 〔式中、几1はインプロピル基またはt−ブチル基、W
    は水素、炭素数1〜4のアルキル基、炭素数1〜4のア
    ルコキシ基、ヒドロキシ基またはアミン基、Wが水素ま
    たはメチル基を意味する。ただし、該ピリダジノンの6
    位が該置換フェニル環で置換されている場合はS−異性
    体である〕で示される化合物またはその医薬上許容され
    る塩。 (3) it’がt−ブチル基である前記第(1)項ま
    たは第(2)項の化合物。 (4) it”が水素またはメチル基である前記第(1
    )項から第(3)項いずれか1つの化合物。 (5)Wが水素である前記第(1)項から第(4)項い
    ずれか1つの化合物〇 (6) 5− (2−(3−ブチルアミノ−2−ヒドロ
    キシプロポキシ)フェニル) −3(2■1)−ピリダ
    ジノンまたはその医薬上許容される塩、5−(2−(2
    −ヒドロキシ−3−イソプロピルアミノプロポキシ)フ
    ェニル〕−3〔2■〕−ビリダジノンまたはその医薬上
    許容される塩、6−〔4−アミノ−2−(3−t−プチ
    ルアミノ−2−ヒドロキシプロポキシ)フェニル)−3
    (2H)−ビリダジノンまたはその医薬上許容される塩
    、 6−(2−(3−t、−ブチルアミノ−2−ヒドロキシ
    プロポキシ)フェニル) −3(2H) −ヒ!Jダシ
    ノンまたはその医薬上許容される塩、4−(2−(3−
    t−ブチルアミノ−2−ヒドロキシプロポキシ)フェニ
    ル)−3C2J−ビリダジノンまたはその医薬上許容さ
    れる塩、6−(2−(2−ヒドロキシ−3−イングロビ
    ルアミノプロポキシ)フェニル)−3C:l)−ビリダ
    ジノンまたはその医薬上許容される塩、6−(2−(3
    −t−ブチルアミノ−2−ヒドロキシプロポキシ)−4
    −メトキシフェニル〕−3〔2■〕−ビリダジノンまた
    はその医薬上許容される塩、あるいは、 5−メチル−6−(2−(3−t−ブチルアミノ−2−
    ヒドロキシプロポキシ)フェニル)−3(2H)−ビリ
    ダジノンまたはその医薬上許容される塩 である前記第(1)項の化合物。 (715、−C2−(3−ブチルアミノ−2−ヒドロキ
    シプロポキシ)フェニル〕−3〔211〕−ビリダジノ
    ンまたはその医薬上許容される塩、5−(2−(2−ヒ
    ドロキシ−3−イングロビルアミノプロポキシ)フェニ
    ル)−3(2H)−ビリダジノンまたはその医薬上許容
    される塩、あるいは、 4−[:2−(3−t−ブチルアミノ−2−ヒドロキシ
    プロポキシ)フェニル]−3(211)−ピリダジノン
    またはその医薬上許容される塩である前記第(2)項の
    化合物。 (8) 5− C2−(3−t−ブチルアミノ−2−ヒ
    ドロキシプロポキシ)フェニル)−3[2H)−ビリダ
    ジノン塩酸塩 である前記第(1)項の化合物。 (9)前記第(1)項から第(8)項いずれか1つの化
    合物またはその医薬上許容される塩および医薬上許容さ
    れる担体からなることを特徴とするβ−アドレナリン受
    容体拮抗剤医薬組成物。 (10単位投与形態である前記第(9)項の医薬組成物
    。 συ経口投与用の組成物である前記第(9)項の医薬組
    成物。 α2眼投与用の前記第(9)項の医薬組成物。 α3化合物および担体が滅菌されている前記第(9)項
    から第82項いずれか1つの医薬組成物。 0J(a) 4−および5−フェニルピリダジンについ
    ては で示される化合物をイングロビルアミンまたは七−プチ
    ルアミシと反応させるか、または〔式中、n! 、 R
    2お↓びWは後記と同じでらる〕で示される化合物全脱
    水素剤と反応させるか、または 〔式中、tt’、i6および113は後記と同じ、2は
    炭素数1〜6のアルコキシ、アリルオキシまたは所望に
    より置換されたベシジルオキシ基または)・ロゲシを意
    味する〕 で示される化合物を加水分解するか、または(cl)ラ
    セミ体である式(III)の化合物を分割してS−異性
    体を得、 必要により、医薬」二許容される塩を形成すること〔式
    中、且1はインプロピル基またはt−ブチル基、R2は
    水素、炭素数1〜4のアルキル基、炭素数1〜4のアル
    コキシ基ヒドロキシ基またはアミン基、1t3は水素ま
    たはメチル基金意味する。ただし、該ビリダジノンが6
    位で置換されている場合はS−異性体である〕 で示される化合物またはその医薬上許容される塩の製法
    。 05)ビリダジノンまたはピリダジン環の4位または5
    位が置換フェニル環で置換された前記第■項の式(IV
    )、(V)または(Vl)で示される化合物。 θ8 ]Uオ、1: 0: n、+が水素で、ビリダジ
    ノンまたはピリダジン環の5位が置換フェニル環で置換
    された前記第69項の化合物。 α力前記第(1)項から第(8)項のいずれか1つの化
    合物と医薬上許容される担体を処方することを特徴とす
    るβ−アドレナリン受容体拮抗剤医薬組成物の調脱法。
JP59183600A 1983-09-02 1984-08-31 ベ−タ−アドレナリン受容体きつ抗剤 Pending JPS6089421A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB838323553A GB8323553D0 (en) 1983-09-02 1983-09-02 Pharmaceutical compositions
GB8323553 1983-09-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6089421A true JPS6089421A (ja) 1985-05-20

Family

ID=10548231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59183600A Pending JPS6089421A (ja) 1983-09-02 1984-08-31 ベ−タ−アドレナリン受容体きつ抗剤

Country Status (10)

Country Link
US (2) US4678786A (ja)
EP (1) EP0138344A3 (ja)
JP (1) JPS6089421A (ja)
AU (1) AU3250884A (ja)
DK (1) DK418684A (ja)
ES (1) ES535568A0 (ja)
GB (1) GB8323553D0 (ja)
GR (1) GR80223B (ja)
PT (1) PT79152B (ja)
ZA (1) ZA846828B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970061873A (ko) * 1995-06-27 1997-09-12 지바따 이찌로 피리다지논 유도체 및 이것의 제조 방법
US6235739B1 (en) 1996-06-11 2001-05-22 Nikken Chemicals Co., Ltd. 5-phenyl-3-pyridazinone derivatives and drug composition containing the same
WO2008156208A1 (ja) * 2007-06-20 2008-12-24 Kowa Company, Ltd. 5-フェニル-3-ピリダジノン誘導体

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0629254B2 (ja) * 1986-09-08 1994-04-20 帝国臓器製薬株式会社 ピリダジノン誘導体
DE3934436A1 (de) * 1989-06-01 1991-04-18 Thomae Gmbh Dr K 2-hydroxy-n-propylamine, diese verbindungen enthaltende arzneimittel und verfahren zu ihrer herstellung
US5536749A (en) * 1994-10-13 1996-07-16 Sl Pharmaceuticals, Inc. Method for attenuation of sympathetic nervous system activity or onset of migraine by selectively metabolized beta-blocking agents
DE19917603A1 (de) * 1999-04-19 2000-10-26 Inst Organische Katalyseforsch Verfahren zur Desilylierung von 5-Alkoxy (bzw. 5-Aroxy)-3-trialkyl-silyl-2,3-dihydrofuran -2-onen
EP1565472A2 (en) * 2002-11-27 2005-08-24 Artesian Therapeutics, Inc. Compounds with mixed pde-inhibitory and beta-adrenergic antagonist or partial agonist activity for treatment of heart failure
CA2588949A1 (en) * 2004-11-30 2006-06-08 Artesian Therapeutics, Inc. Compounds with mixed pde-inhibitory and .beta.-adrenergic antagonist or partial agonist activity for treatment of heart failure
EP1833480A2 (en) * 2004-11-30 2007-09-19 Artesian Therapeutics, Inc. Cardiotonic compounds with inhibitory activity against beta-adrenergic receptors and phosphodiesterase
EP2069312B1 (en) 2006-07-25 2012-11-07 Cephalon, Inc. Pyridizinone derivatives
WO2013097052A1 (en) 2011-12-30 2013-07-04 Abbott Laboratories Bromodomain inhibitors
WO2013106547A1 (en) 2012-01-10 2013-07-18 President And Fellows Of Harvard College Beta-cell replication promoting compounds and methods of their use
MA44674B1 (fr) 2016-04-15 2020-06-30 Abbvie Inc Inhibiteurs de bromodomaine

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1488330A (en) * 1973-12-19 1977-10-12 Smith Kline French Lab Dihydropyridazinones
US4011321A (en) * 1973-12-19 1977-03-08 Smith Kline & French Laboratories Limited Pharmaceutical compositions and methods of inhibiting β-adrenergic receptors
US4111936A (en) * 1974-06-18 1978-09-05 Smith Kline & French Laboratories Limited Pyridazinethiones
GB1527712A (en) * 1974-06-18 1978-10-11 Smith Kline French Lab Hydrazinopyridazines
IE42214B1 (en) * 1974-06-18 1980-07-02 Smith Kline French Lab Hydrazinopyredazines
US4082843A (en) * 1975-11-26 1978-04-04 Smith Kline & French Laboratories Limited 3-(3-(3-Substituted amino-2-hydroxypropoxy)phenyl)-6-hydrazino pyridazines and their use as vasodilators and β-adrenergic blocking agents
US4397854A (en) * 1981-05-14 1983-08-09 Warner-Lambert Company Substituted 6-phenyl-3(2H)-pyridazinones useful as cardiotonic agents
IE54598B1 (en) * 1981-11-12 1989-12-06 Ici Plc Pharmaceutically-active pyridylvinylpyridazinones
US4521416A (en) * 1983-03-22 1985-06-04 Warner-Lambert Company 4,5-Dihydro-6-[(substituted)-1H-imidazol-4-yl or 5-yl]-3(2H)-pyridazinones and 6-[(substituted)-1H-imidazol-4-yl or 5-yl]-3(2H)-pyridazinones

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970061873A (ko) * 1995-06-27 1997-09-12 지바따 이찌로 피리다지논 유도체 및 이것의 제조 방법
US6235739B1 (en) 1996-06-11 2001-05-22 Nikken Chemicals Co., Ltd. 5-phenyl-3-pyridazinone derivatives and drug composition containing the same
WO2008156208A1 (ja) * 2007-06-20 2008-12-24 Kowa Company, Ltd. 5-フェニル-3-ピリダジノン誘導体
US8106053B2 (en) 2007-06-20 2012-01-31 Kowa Company, Ltd. 5-phenyl-3-pyridazinone derivative
JP5258763B2 (ja) * 2007-06-20 2013-08-07 興和株式会社 5−フェニル−3−ピリダジノン誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
ES8601915A1 (es) 1985-11-16
EP0138344A3 (en) 1986-01-15
US4820819A (en) 1989-04-11
PT79152B (en) 1986-11-14
DK418684A (da) 1985-03-03
ZA846828B (en) 1985-07-31
GB8323553D0 (en) 1983-10-05
EP0138344A2 (en) 1985-04-24
GR80223B (en) 1985-01-02
AU3250884A (en) 1985-03-07
US4678786A (en) 1987-07-07
ES535568A0 (es) 1985-11-16
DK418684D0 (da) 1984-08-31
PT79152A (en) 1984-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6089421A (ja) ベ−タ−アドレナリン受容体きつ抗剤
FI100241B (fi) Menetelmä terapeuttisesti käyttökelpoisten 1-indolyylialkyyli-4-(alkok sipyrimidinyyli)-piperatsiinien valmistamiseksi
KR100673638B1 (ko) 아릴 알카노일피리다진류
US4978665A (en) 3(2H)pyridazinone, and antagonistic agent against SRS-A containing it
US4514568A (en) 5-(4-Nitrophenyl)-2(1H)-pyrazinones
US4631280A (en) Pyridazine derivatives having a psychotropic action, and medicaments in which they are present
JPH08291145A (ja) アリールアルキルピリダジノン化合物
JPS6136282A (ja) 窒素を含む複素環式化合物からなる医薬品とその製造方法
JPS5989679A (ja) ピラゾロ〔3,4−b〕ピリジン誘導体類およびそれらの製造法
PL141370B1 (en) Process for preparing novel derivatives of 2/1h,3h/-indolones
KR100647726B1 (ko) 피리다진-3-온 유도체 및 이를 함유하는 의약
US6114530A (en) Isoquinolinamine and phthalazinamine derivatives: corticotropin-releasing factor receptor CRF1 specific ligands
US4782057A (en) Benzo[h]cinnoline compound, a method of preparing said compound and a pharmaceutical composition
US4977152A (en) Novel tricyclic derivatives which are agonists of cholinergic receptors, and drugs in which they are present
US4053600A (en) Tricyclic 1,2,4-triazolo-quinazolines
JP3465827B2 (ja) アザインドール誘導体およびこれを有効成分とする抗潰瘍薬
US3931176A (en) Hydroxyalkyl substituted-4,5-dihydropyridazin(2H)-3-ones
JPH04282374A (ja) 新規5h−ベンゾジアゼピン誘導体、それを含有してなる製剤組成物、およびそれらの製造方法
US4223142A (en) Amino derivatives of pyrido(2,3-d)pyridazine carboxylic acids and esters
US3726978A (en) Tetrahydropyridazines and pyridazinones as anti-inflammatory agents
US3929812A (en) Derivatives of 1H-triazolo {8 4,5-c{9 pyridine-7-carboxylic acids and esters
US4055644A (en) Hydroxyalkyl substituted-4,5-dihydropyridazin(2H)-3-ones
JPH0324064A (ja) 1―フェニル―1,4―ジヒドロ―3―アミノ―4―オキソピリダジン誘導体、その製造法および治療用途
US4136184A (en) Hydroxyalkyl substituted-4,5-dihydropyridazin(2h)-3-ones and diazabicyclo-ene-ones
JPS58501432A (ja) 抗炎症,鎮痛性4−ピリジルピリダジン(2h)−3−オン類