JPS6040999Y2 - Tape guide position regulating device in cassette VTR - Google Patents
Tape guide position regulating device in cassette VTRInfo
- Publication number
- JPS6040999Y2 JPS6040999Y2 JP9924078U JP9924078U JPS6040999Y2 JP S6040999 Y2 JPS6040999 Y2 JP S6040999Y2 JP 9924078 U JP9924078 U JP 9924078U JP 9924078 U JP9924078 U JP 9924078U JP S6040999 Y2 JPS6040999 Y2 JP S6040999Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- arm
- spring
- cassette
- tape
- pin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Unwinding Webs (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案はカセットVTRにおけるテープガイドの位置規
制装置に関する。[Detailed Description of the Invention] The present invention relates to a tape guide position regulating device in a cassette VTR.
一般に、カセットVTRにおけるローディング装置とし
て、第1図及び第2図に示すものが知られている。Generally, as a loading device for a cassette VTR, those shown in FIGS. 1 and 2 are known.
第1図において、1はカセットであり、該カセットには
リールハブ2a、2bに巻装された磁気テープ3が収納
されている。In FIG. 1, 1 is a cassette, and the cassette stores a magnetic tape 3 wound around reel hubs 2a and 2b.
この磁気テープ3はカセット1の正面側4の開口から引
出し可能であり、第1図はこの磁気テープ3が引出され
て回転ヘッドを有する円筒状の回転ヘッドシリンダ5の
周面へ当接された状態が示されている。This magnetic tape 3 can be pulled out from an opening on the front side 4 of the cassette 1, and FIG. 1 shows the magnetic tape 3 being pulled out and brought into contact with the circumferential surface of a cylindrical rotating head cylinder 5 having a rotating head. The condition is shown.
6は消去ヘッド、7は音声及びコントロール信号用ヘッ
ドであり上記の引出された磁気テープ3が当接される。Reference numeral 6 denotes an erasing head, and 7 a head for audio and control signals, with which the drawn-out magnetic tape 3 is brought into contact.
8はキャプスタン、9はピンチローラであり、これらに
より磁気テープ3は定速走行される。8 is a capstan, 9 is a pinch roller, and the magnetic tape 3 is run at a constant speed by these.
10.10’は垂直引出しポールであり、基板(図示せ
ず)に対し11.11’をそれぞれ支点として回動自在
に設けられた各別のアーム12.12’に植設されてい
る。Reference numeral 10.10' denotes a vertical draw-out pole, which is installed on separate arms 12.12' which are rotatably provided with respect to a base plate (not shown) using 11.11' as a fulcrum.
13.13’は上記基板に固定されたストッパであり、
上記ポール10.10’を前記テープ引出し位置で受止
める。13.13' is a stopper fixed to the substrate,
The pole 10.10' is received at the tape extraction position.
14.14’は上記アーム12.12’に植設された傾
斜補正ポールである。14.14' is a tilt correction pole implanted in the arm 12.12'.
上記アーム12,12′の回動により上記ポール10.
10’がカセット1の破線15.15’で示す切欠内(
第2の位置)から上記ストッパ13.13’の位置(第
1の位置)に移動することによりテープ3がカセット1
から引出されて、上記シリンダ5の周面に当接される。The rotation of the arms 12, 12' causes the pole 10.
10' is inside the notch shown by broken line 15 and 15' in cassette 1 (
By moving the tape 3 from the second position) to the stopper 13, 13' position (first position), the tape 3 is moved to the cassette 1.
It is pulled out from the cylinder 5 and comes into contact with the circumferential surface of the cylinder 5.
上記ポール10.10’がカセット1の上記切欠15,
15’内にあるときは第2図に略示する位置にアーム1
2.12’が位置している。The above-mentioned pole 10.10' is the above-mentioned notch 15 of the cassette 1,
15', arm 1 is in the position schematically shown in Figure 2.
2.12' is located.
16.17はそれぞれ18.19を支点として前記基板
に回動自在に取付けられたアームであり、それぞれ結合
杆20.21を介して上記アーム12.12’に結合さ
れている。Arms 16 and 17 are respectively rotatably attached to the substrate with 18 and 19 as fulcrums, and each arm is connected to the arm 12 and 12' via a connecting rod 20.21.
22,23,24.25はこの結合のための回動の支点
を示す。22, 23, 24, and 25 indicate pivot points for this connection.
26は上記支点22を中心に上記結合杆20及びアーム
16に回動自在に取付けられた結合杆であり、27は2
8を支点として上記アーム17に回動自在に取付けられ
た結合杆である。26 is a connecting rod rotatably attached to the connecting rod 20 and the arm 16 about the fulcrum 22;
This is a connecting rod rotatably attached to the arm 17 using 8 as a fulcrum.
上記結合杆26を矢印入方向に移動すると、結合杆20
を介してアーム12は時計方向に回動され、ポール10
がストッパ13に当る位置まで回動する。When the connecting rod 26 is moved in the direction of the arrow, the connecting rod 20
The arm 12 is rotated clockwise via the pole 10.
rotates until it hits the stopper 13.
上記結合杆27を矢印B方向に移動すると、アーム17
が時計方向に回動され、上記アーム12′が反時計方向
に回動してポール10′がストッパ13′に当る。When the connecting rod 27 is moved in the direction of arrow B, the arm 17
is rotated clockwise, the arm 12' is rotated counterclockwise, and the pawl 10' hits the stopper 13'.
30はテンションアームであり、該アームはばねにより
付勢され、上記アーム30に植設したポスト31に案内
されるテープ3のテンションにより上記アーム30は上
記ばねに抗して回動され、該回動によりリールノ1ブ2
a側の制動が制御されてテープ3のテンションが略々一
定に保持される。Reference numeral 30 denotes a tension arm, which is biased by a spring, and by the tension of the tape 3 guided by a post 31 implanted in the arm 30, the arm 30 is rotated against the spring. Depending on the movement, reel knob 1 but 2
The braking on the a side is controlled and the tension of the tape 3 is maintained approximately constant.
32はテープガイドポスト33を有するアームであり、
支点34を中心に回動可能に設けられている。32 is an arm having a tape guide post 33;
It is provided so as to be rotatable around a fulcrum 34.
このアーム32は、例えばテープ3を消去ヘッド6へ当
接せしめるものであり、テープ3がシリンダ5の周面へ
当接されている第1図の状態では図示の位置に止まって
いなければならない。This arm 32 brings the tape 3 into contact with the erasing head 6, for example, and must remain at the position shown in the figure when the tape 3 is in contact with the peripheral surface of the cylinder 5 as shown in FIG.
従来、上記したアーム32等は、カム機構、又はテープ
テンションより大なる力のばねを用いて所定の位置へ保
持されるようにしていた。Conventionally, the arm 32 and the like described above have been held in a predetermined position using a cam mechanism or a spring with a force greater than the tape tension.
ところで、上記カム機構を用いた位置規制装置では、部
品点数が多く、構成が複雑になるという欠点があった。By the way, the position regulating device using the above-mentioned cam mechanism has a drawback that it has a large number of parts and has a complicated configuration.
又、テープテンションより大なる力のばねを用いると、
テープテンション力が異常に大きくなったときには不安
定になり、更に上記ばねによって上記ポスト33はカセ
ット1からテープ3を引出す方向に付勢されるので、テ
ープ3がカセット1に収納されている状態において誤動
作によりテープ3が引出される虞れがある。Also, if a spring with a force greater than the tape tension is used,
When the tape tension force becomes abnormally large, it becomes unstable, and the post 33 is biased by the spring in the direction of pulling out the tape 3 from the cassette 1. There is a risk that the tape 3 may be pulled out due to malfunction.
本考案は上記の欠点を除去し、ポスト33は常にカセッ
ト1側へ戻ろうとする弱いばねの力を受けるようになし
、このばねの力により戻ろうとするポスト33を止める
機構を設け、簡単な構成により確実にポスト33の位置
を規制することができるようにしたカセットVTRにお
けるテープガイドの位置規制装置を提供するものである
。The present invention eliminates the above-mentioned drawbacks, makes the post 33 always receive the force of a weak spring that tries to return to the cassette 1 side, provides a mechanism to stop the post 33 that tries to return by the force of this spring, and has a simple structure. The present invention provides a tape guide position regulating device in a cassette VTR that can more reliably regulate the position of the post 33.
以下に、本考案の一実施例を第3図について詳細に説明
する。An embodiment of the present invention will be described in detail below with reference to FIG.
第3図において、5はシリンダ、10は垂直引出しポー
ル、11は支点、12はアーム、13はストッパ、14
は傾斜補正ポール、32はアーム、33はポスト、34
は支点であり、これらは第1図のものと同効のものであ
る。In Fig. 3, 5 is a cylinder, 10 is a vertical pull-out pole, 11 is a fulcrum, 12 is an arm, 13 is a stopper, 14
is a tilt correction pole, 32 is an arm, 33 is a post, 34
are the fulcrums, and these have the same effect as those in Figure 1.
35は固定台であり、上記のポール10.14が固定さ
れ、上記固定台35は上記アーム12にL字状の取付金
具36を介してねじにより固定されている。Reference numeral 35 denotes a fixed base, to which the pole 10.14 is fixed, and the fixed base 35 is fixed to the arm 12 via an L-shaped mounting bracket 36 with screws.
上記の固定台35にアーム12の他端部が固定され該ア
ーム12が上記シリンダ5に近接する第1の位置と前記
カセット装着位置である第2の位置との間を移動する移
動台は、上記固定台35、アーム12などで構成されて
いる。The movable table has the other end of the arm 12 fixed to the fixed table 35 and moves between a first position where the arm 12 is close to the cylinder 5 and a second position which is the cassette mounting position. It is composed of the fixed base 35, arm 12, etc.
第3図において、上記移動台の第1の位置にあるときを
実線で示し、又第2の位置にあるときを鎖線で示す。In FIG. 3, the first position of the movable table is shown by a solid line, and the second position is shown by a chain line.
37は上記ポール10と同芯状に該ポールの下側に植設
されたピンである。A pin 37 is installed concentrically with the pole 10 on the lower side of the pole.
38は第1のアームであり、39を支点として回動自在
に取付けられ、第1のばね40により時計方向に付勢さ
れている。A first arm 38 is rotatably mounted around a fulcrum 39, and is biased clockwise by a first spring 40.
前記移動台が第2の位置にあるときにはアーム38の縁
部が前記ピン37にばね40によって押圧されている。When the movable table is in the second position, the edge of the arm 38 is pressed against the pin 37 by a spring 40.
上記移動台が第2の位置から第1の位置に移動する過程
において上記アーム38は上記移動台に追随してばね4
0により回動され、アーム38は、実線に示す位置にお
いて該アーム38の縁部が停止片41に当って停止する
。In the process of the moving table moving from the second position to the first position, the arm 38 follows the moving table and the spring 4
0, and the arm 38 is stopped at the position shown by the solid line when the edge of the arm 38 hits the stop piece 41.
前記第2のアーム32は第2のばね42により時計方向
に付勢されている。The second arm 32 is biased clockwise by a second spring 42.
このばね42は前記ばね40に比較して充分弱いもので
ある。This spring 42 is sufficiently weaker than the spring 40 described above.
上記移動台が第2の位置にあるときにばばね42によっ
て上記アーム32はその縁部が前記固定台35に押圧さ
れている。When the movable table is in the second position, the edge of the arm 32 is pressed against the fixed table 35 by the spring 42.
上記移動台の第2の位置から第1の位置への移動過程に
おいて該移動台により上記アーム32はばね42に抗し
て回動され、上記固定台35の前記支点11を中心とし
た回動の軌跡と上記アーム32の上記固定台35に当接
され得る縁部の前記支点34を中心とした回動の軌跡と
が離れるところでアーム32は上記移動台による押圧か
ら解放される。In the process of moving the movable base from the second position to the first position, the arm 32 is rotated by the movable base against the spring 42, and the fixed base 35 is rotated about the fulcrum 11. The arm 32 is released from the pressure exerted by the movable table when the locus of rotation about the fulcrum 34 of the edge of the arm 32 that can come into contact with the fixed base 35 separates.
上記移動台による押圧から解放されたアーム32はその
ピン43が前記アーム38の縁部に当接されることによ
り上記アーム38の付勢ばね40によって回動される。The arm 32, which has been released from the pressure of the moving table, is rotated by the biasing spring 40 of the arm 38 as its pin 43 comes into contact with the edge of the arm 38.
上記ピン43は前記ポスト33と同芯状にアーム32の
下側に植設されている。The pin 43 is installed on the lower side of the arm 32 concentrically with the post 33.
上記アーム38によって上記のように押圧されるアーム
32のピン43は上記アーム38の回動により該アーム
の停止片41側の縁部から、支点39との距離が最大と
なる突縁部を経て上記停止片41とは反対側の縁部に至
る。The pin 43 of the arm 32 pressed as described above by the arm 38 moves from the edge of the arm on the stop piece 41 side through the protruding edge where the distance from the fulcrum 39 is maximum. It reaches the edge on the opposite side from the stop piece 41.
この反対側の縁部は上記支点39に向う方向に対して傾
斜した斜縁により構成され、上記斜縁に上記ピン43が
至ると前記ばね42により前記アーム32を介して上記
ピン43が当接されたアーム38は停止片41に押圧さ
れる方向の力を受ける。This opposite edge is constituted by an oblique edge that is inclined with respect to the direction toward the fulcrum 39, and when the pin 43 reaches the oblique edge, the pin 43 comes into contact with the spring 42 via the arm 32. The arm 38 that has been rotated receives a force in a direction in which it is pressed by the stop piece 41.
又、ポスト33によって案内される前記テープのテンシ
ョン力により上記アーム32はばね42による付勢と同
一方向の力を受ける。Further, due to the tension force of the tape guided by the post 33, the arm 32 receives a force in the same direction as the biasing force of the spring 42.
前記した第2の位置に前記移動台が位置しているときに
は、前記アーム12,32,38が第3図において鎖線
で示す位置にあり、ポスト33、ポール10.14は前
記第1図に示したカセット1の切欠15内にある。When the movable table is in the second position, the arms 12, 32, 38 are in the positions shown by the chain lines in FIG. 3, and the posts 33 and poles 10, 14 are in the positions shown in FIG. inside the notch 15 of the cassette 1.
上記移動台が第1の位置に移動する過程において前記の
ようにピン37に追随上てアーム38ははね40により
回動され停止片41に当る位置(第3図の実線で示す位
置)に至る。In the process of the moving table moving to the first position, the arm 38 follows the pin 37 as described above and is rotated by the spring 40 to a position where it hits the stop piece 41 (the position shown by the solid line in FIG. 3). reach.
一方、上記アーム32は前記のように固定台35により
ばね42に抗して押圧され、該押圧により回動する。On the other hand, the arm 32 is pressed against the spring 42 by the fixed base 35 as described above, and is rotated by this pressing.
この回動の途中で固定台35よりアーム32が外れると
、該アームのピン43は回動の途中にあるアーム38の
停止片41側の縁部に当接される。When the arm 32 comes off from the fixed base 35 during this rotation, the pin 43 of the arm comes into contact with the edge of the arm 38 on the stop piece 41 side, which is in the middle of the rotation.
この状態でアーム38はばね40により更に回動されて
前記のように停止片41に当接されるが、この当接され
るまでの期間に上記ピン43は前記の如くアーム38の
斜縁に至る。In this state, the arm 38 is further rotated by the spring 40 and comes into contact with the stop piece 41 as described above, but during the period until this contact occurs, the pin 43 contacts the beveled edge of the arm 38 as described above. reach.
第3図において、ピン43がアーム38の斜縁に至り、
かつアーム38が停止片41に当接され、しかも移動台
が前記第1の位置に至った状態、即ちテープの引出し時
の状態が実線で示されている。In FIG. 3, the pin 43 reaches the beveled edge of the arm 38;
The state in which the arm 38 is in contact with the stopper piece 41 and the movable table has reached the first position, that is, the state when the tape is being drawn out, is shown by solid lines.
第3図の実線の状態では、ポストにテープのテンション
力が与えられていても、アーム32は回動する虞れが全
くなく、テープを安定した状態でガイドすることができ
る。In the state shown by the solid line in FIG. 3, even if tape tension is applied to the post, there is no risk of the arm 32 rotating, and the tape can be guided in a stable state.
上記移動台を第1の位置から第2の位置に戻すと、この
戻りの過程においてピン37によりアーム38の縁部が
押圧され、アーム38が回動して鎖線位置に至る。When the movable table is returned from the first position to the second position, the edge of the arm 38 is pressed by the pin 37 during the return process, and the arm 38 rotates to the chain line position.
上記アーム38の回動の初期において上記アーム32の
ピン43は上記アーム38の前記した斜縁から前記突縁
部を経て停止片41側の縁部に至り、このときに回動中
の上記固定台35にアーム32の縁部が当接される。At the beginning of the rotation of the arm 38, the pin 43 of the arm 32 passes from the above-mentioned oblique edge of the arm 38, passes through the projecting edge, and reaches the edge on the stop piece 41 side, and at this time, the pin 43 of the arm 32 is fixed during rotation. The edge of the arm 32 is brought into contact with the stand 35 .
移動台が鎖線で示す第2の位置に前記の如く戻るのに応
じてアーム32も鎖線で示す位置にばね42により戻る
。As the carriage returns to the second position shown in phantom as described above, the arm 32 is also returned to the position shown in phantom by the spring 42.
上記第3図ではアーム38の回動を所定の位置で規制す
る停止片41を設けたが、この停止片41に代え第4図
に示す如く、アーム38の縁部に鉤状部44を形威し、
該鉤状部が前記アーム32のピン43に当接されてアー
ム38の回動位置を規制することもできる。In FIG. 3 above, a stop piece 41 is provided to restrict the rotation of the arm 38 at a predetermined position, but instead of this stop piece 41, a hook-shaped portion 44 is formed on the edge of the arm 38, as shown in FIG. Intimidate,
The hook-shaped portion can also come into contact with the pin 43 of the arm 32 to restrict the rotational position of the arm 38.
第4図において、第3図と同一符号は同効のものを示し
、第2の位置にある移動台(アーム12)及びこの位置
にあるピン37に当接されたアーム38、並びに固定台
35に当接されたアーム32は実線で示されている。In FIG. 4, the same reference numerals as in FIG. 3 indicate the same elements, and the movable table (arm 12) in the second position, the arm 38 in contact with the pin 37 in this position, and the fixed table 35 The arm 32 abutted is shown in solid lines.
上記移動台が第2の位置から前記第1の位置へ移動する
と、前記第3図で説明したようにアーム32.38は鎖
線で示す位置に至る。When the carriage is moved from the second position to the first position, the arms 32,38 reach the position shown in dashed lines, as explained in FIG.
鎖線の位置ではアーム3Bの鉤状部44がアーム32の
ピン43に当ってアーム38の回動が規制され、同時に
上記ピン43はアーム38の前記した斜縁に当ってアー
ム32及び該アームに植設されたポスト33の位置が所
定位置に規制される。At the position indicated by the chain line, the hook-shaped portion 44 of the arm 3B hits the pin 43 of the arm 32 to restrict rotation of the arm 38, and at the same time, the pin 43 hits the above-mentioned beveled edge of the arm 38, causing the arm 32 and the arm to The position of the planted post 33 is regulated to a predetermined position.
上記第3図及び第4図の実施例では、移動台が第2の位
置から第1の位置に至る過程において、アーム32が固
定台35の押圧より外れて爾後アーム32がアーム38
を介してばね40により回動される期間がある。In the embodiments shown in FIGS. 3 and 4, the arm 32 is released from the pressure of the fixed base 35 in the process of moving the movable base from the second position to the first position, and then the arm 32 moves to the arm 38.
There is a period in which the spring 40 rotates through the spring 40.
従って、ばね40はばね42に比較して充分強力なもの
としなければならない。Therefore, spring 40 must be sufficiently strong compared to spring 42.
上記移動台が第1の位置から第2の位置へ戻るときには
上記アーム38を介したばね40に抗するので上記戻り
のために大なる力を要する。When the movable table returns from the first position to the second position, it resists the spring 40 via the arm 38, so a large force is required for the return.
第5図は上記ばね40の小さくすることができるもので
ある。FIG. 5 shows the spring 40 that can be made smaller.
第5図において、第3図と同一符号は同効のものを示す
。In FIG. 5, the same reference numerals as in FIG. 3 indicate the same elements.
第5図のアーム12は支点11からの延長方向に突縁部
45を有する。The arm 12 in FIG. 5 has a protruding edge 45 in the direction of extension from the fulcrum 11. The arm 12 shown in FIG.
前記移動台が鎖線で示す第2の位置から実線で示す第1
の位置へ移動する過程において前記固定台35により押
圧されるアーム32が上記固定台35より前記の如く外
れると、上記突縁部45にアーム32のピン43が当接
され、爾後ピン43が突縁部45に押圧されることによ
りアーム32は更に回動される。The moving table moves from the second position indicated by the chain line to the first position indicated by the solid line.
When the arm 32, which is pressed by the fixed base 35, comes off the fixed base 35 in the process of moving to the position shown in FIG. The arm 32 is further rotated by being pressed against the edge 45.
一方、前記アーム38はピン37に追随してばね40に
より回動され、この回動によりアーム38が停止片41
に当接されて実線で示す位置に至る。On the other hand, the arm 38 is rotated by the spring 40 following the pin 37, and this rotation causes the arm 38 to move towards the stop piece 41.
and reaches the position shown by the solid line.
上記アーム12が更に回動して突縁部45よりピン43
が外れると、上記の実線位置にあるアーム38の前記し
た斜線にピン43が当接され、前記したようにアーム3
2及びポスト33の位置が所定位置に規制される。The arm 12 further rotates to release the pin 43 from the protruding edge 45.
When the pin 43 is removed, the pin 43 comes into contact with the diagonal line of the arm 38 located at the solid line position, and the arm 3 is removed as described above.
2 and the post 33 are regulated to predetermined positions.
又、アーム12は更に回動してポール10がストッパ1
3に当接される。Further, the arm 12 rotates further and the pole 10 hits the stopper 1.
3.
前記移動台が第1の位置から第2の位置に戻るときには
、アーム38がピン37により押圧されて鎖線位置へ戻
り、又アーム32はそのピン43が前記突縁部45に案
内され、爾後アーム32の縁部が固定台35に当接され
て鎖線位置へ戻る。When the movable table returns from the first position to the second position, the arm 38 is pressed by the pin 37 and returns to the chain line position, and the pin 43 of the arm 32 is guided by the protrusion 45, and then the arm The edge of 32 comes into contact with the fixing base 35 and returns to the chain line position.
第1図及び第2図は従来例を説明する構成国、第3図は
本考案の実施例を示す要部の平面図、第4図及び第5図
はそれぞれ他の実施例を示す要部の平面図である。
1・・・・・・カセット、3・・・・・・テープ、5・
・・・・・シリンダ、12・・・・・・アーム、32・
−−−−−第2のアーム、33・・・・・・ポスト、3
8・・・・・・第1のアーム、40・・・・・・第1の
ばね、42・・・・・・第2のばね、43・・・・・・
ピンFigures 1 and 2 are constituent countries explaining a conventional example, Figure 3 is a plan view of a main part showing an embodiment of the present invention, and Figures 4 and 5 are main parts showing other embodiments, respectively. FIG. 1...Cassette, 3...Tape, 5.
...Cylinder, 12...Arm, 32.
-----Second arm, 33...post, 3
8...First arm, 40...First spring, 42...Second spring, 43...
pin
Claims (1)
出して回転ヘッドを有する円筒状のヘッドシリンダの周
面へ当接するようにしたカセットVTRにおいて、上記
回転ヘッドシリンダに近接する第1の位置と上記カセッ
ト装着装置である第2の位置との間に移動可能に設けら
れた移動台と、該移動台の上記第2の位置から第1の位
置への移動過程において上記移動台の移動に追随して第
1のばねにより回動させる第1のアームと、上記の移動
過程において上記移動台の移動によって第2のばねに抗
して回動される第2のアームと、上記第1のアームの上
記した回動を所定の位置で止める手段とを備え、該手段
によって止められた上記第1のアームにおける上記回動
の支点に向う方向に対して傾斜した斜縁に上記第2のア
ームに植設されたピンが上記第2のばねの力により押圧
されるようにな腰この押圧される力が上記第1のアーム
が上記第1のばねにより付勢される方向となるように上
記斜縁を形威し、上記第2のアームにはテープガイドポ
ストを植設して該ポストにより案内されるテープのテン
ションによる力が上記第2のばねにより第2のアームが
付勢される方向となるようにしたカセットVTRにおけ
るテープガイドの位置規制装置。In a cassette VTR in which a magnetic tape stored in a cassette is pulled out from the cassette and comes into contact with the circumferential surface of a cylindrical head cylinder having a rotating head, a first position close to the rotating head cylinder and a position where the cassette is installed are provided. a movable table movably provided between the device and a second position; a first arm that is rotated by a spring; a second arm that is rotated against a second spring by the movement of the moving base during the movement process; means for stopping the rotation at a predetermined position, and the second arm is implanted on a beveled edge inclined with respect to the direction toward the fulcrum of the rotation of the first arm stopped by the means. The beveled edge is shaped so that the pressed pin is pressed by the force of the second spring, and the pressing force is in a direction in which the first arm is biased by the first spring. A tape guide post is installed in the second arm so that the force due to the tension of the tape guided by the post is in the direction in which the second arm is biased by the second spring. A tape guide position regulating device in a cassette VTR.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9924078U JPS6040999Y2 (en) | 1978-07-19 | 1978-07-19 | Tape guide position regulating device in cassette VTR |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9924078U JPS6040999Y2 (en) | 1978-07-19 | 1978-07-19 | Tape guide position regulating device in cassette VTR |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5519306U JPS5519306U (en) | 1980-02-07 |
JPS6040999Y2 true JPS6040999Y2 (en) | 1985-12-12 |
Family
ID=29035775
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9924078U Expired JPS6040999Y2 (en) | 1978-07-19 | 1978-07-19 | Tape guide position regulating device in cassette VTR |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6040999Y2 (en) |
-
1978
- 1978-07-19 JP JP9924078U patent/JPS6040999Y2/en not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5519306U (en) | 1980-02-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4491886A (en) | Tape loading apparatus | |
US3136464A (en) | Tape recorder | |
JPH04209351A (en) | Tape tension adjustor | |
JPS6040999Y2 (en) | Tape guide position regulating device in cassette VTR | |
US3164331A (en) | Tape recorder | |
GB2313699A (en) | Adjustable tape tension control device | |
US3185401A (en) | Tape recorder | |
JPH07118120B2 (en) | Record carrier loading device | |
US4390913A (en) | Tape cassette and cassette receiver combination for transducing apparatus | |
KR880001867Y1 (en) | Tape recorder | |
KR790002036Y1 (en) | Retention device for cassette tape recorder | |
JPS5923248Y2 (en) | cassette tape recorder | |
JPS635824B2 (en) | ||
JPH0110778Y2 (en) | ||
JPS604299Y2 (en) | Inclined pole position regulating device in VTR | |
JPS6012705B2 (en) | magnetic recording and reproducing device | |
JPS6041000Y2 (en) | magnetic recording and reproducing device | |
JPH0329800Y2 (en) | ||
JPS5939320Y2 (en) | Magnetic tape feeder | |
JPH0222828Y2 (en) | ||
JPS6134591Y2 (en) | ||
JP3095672U (en) | Review arm holding structure of video cassette recorder | |
JP2511542Y2 (en) | Magnetic tape drawer | |
KR890003492B1 (en) | Automatic tape loading type recording and reproducing apparatus | |
JPH0421261B2 (en) |