JPS60188097A - アルコ−ル検出用試験片 - Google Patents
アルコ−ル検出用試験片Info
- Publication number
- JPS60188097A JPS60188097A JP4619784A JP4619784A JPS60188097A JP S60188097 A JPS60188097 A JP S60188097A JP 4619784 A JP4619784 A JP 4619784A JP 4619784 A JP4619784 A JP 4619784A JP S60188097 A JPS60188097 A JP S60188097A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alcohol
- test piece
- diaphorase
- concentration
- test specimen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、/8液中のアルコール、特にエタノールの濃
度を酵素法で測定する試験片に関するものであり、さら
に詳細には、ニコチンアミド アデニン ジヌクレオチ
ド(以後NADと略す)又は。
度を酵素法で測定する試験片に関するものであり、さら
に詳細には、ニコチンアミド アデニン ジヌクレオチ
ド(以後NADと略す)又は。
ニコチンアミド アデニン ジヌクレオチドフオスフェ
−1−(以後NADPと略す)と、アルコールオキシダ
ーゼと、アルデヒドデヒドロゲナーゼと。
−1−(以後NADPと略す)と、アルコールオキシダ
ーゼと、アルデヒドデヒドロゲナーゼと。
色素と、担体とからなるアルコール検出用試験片に関す
るものである。
るものである。
溶液中のアルコール濃度の測定は2食品工業や化学工業
において、プロセス管理の目的で頻繁に行われている。
において、プロセス管理の目的で頻繁に行われている。
アルコールのうち、特にエタノール濃度の測定は、医学
や臨床検査部門において1當的な測定項目であり、また
、交通法規上では車要な検査項目となっている。
や臨床検査部門において1當的な測定項目であり、また
、交通法規上では車要な検査項目となっている。
溶液中のアルコール測定に利用されてきた多くの化学的
方法は、アルコールの酸化に要した酸化剤の容量的な変
化や酸化剤の色調変化による方法が採用されている。こ
れらの方法ばずぺて使用才る酸化剤がアルコール以外の
様々な揮発性物質と反応しうるため、特異性を欠くとい
う重大な鄭点がつきまとった。
方法は、アルコールの酸化に要した酸化剤の容量的な変
化や酸化剤の色調変化による方法が採用されている。こ
れらの方法ばずぺて使用才る酸化剤がアルコール以外の
様々な揮発性物質と反応しうるため、特異性を欠くとい
う重大な鄭点がつきまとった。
このため、目的とする物質のみを特異的に測定する物理
化学的な方法として、ガスクロマトグラフィー、 I&
体クロマトグラフィーによるアルコールの分析方法が1
960年代に開発されたが、それらの方法は正確に定量
ができ、特異的である反面。
化学的な方法として、ガスクロマトグラフィー、 I&
体クロマトグラフィーによるアルコールの分析方法が1
960年代に開発されたが、それらの方法は正確に定量
ができ、特異的である反面。
分析に長時間を要し、特殊で高価な装置や、それを十分
使いこなしうる人材の育成が必要であり。
使いこなしうる人材の育成が必要であり。
汎用性に掛け、即時性、実用性に難点があった。
一方、酵素を用いる生化学的分析方法は、化学的方法や
物理化学的方法に比べると一般的に特異性に優れ、装置
的にも特殊なもの、大型のものを用いる必要がない等の
利点があり、この方法として、アルコールデヒドロゲナ
ーゼを用いた方法(スキヤント・ジェイ・クリニ・ラボ
・アンド インヘスI−,35F!頁、 1951年、
ポニチェセン等著;5cand、 J、 Cl1n、
Lab、 and Invest、、 35F1.19
5LR,Bonnicl+sen et al)やアル
コールオキシダーゼを用いた方法(バイオキミ・バイオ
フィシ・アクタ151巻330〜342頁、 1968
年、ジャンセン等著; Biochim、 Bioph
ys、^cta、 151.330〜342゜1968
+ Frank、 H,Janssen et al>
が報告されている。これらの方法はいずれも、溶液中で
酵素反葛を行わせ、生成したニコチンアミド アデニン
ジヌクレオチド還元型(以後N A D I+と略す)
を340nmで測定したり、生成した過酸化水素をパー
オキシダーゼの作用でオルトジアニシジンと反応させ。
物理化学的方法に比べると一般的に特異性に優れ、装置
的にも特殊なもの、大型のものを用いる必要がない等の
利点があり、この方法として、アルコールデヒドロゲナ
ーゼを用いた方法(スキヤント・ジェイ・クリニ・ラボ
・アンド インヘスI−,35F!頁、 1951年、
ポニチェセン等著;5cand、 J、 Cl1n、
Lab、 and Invest、、 35F1.19
5LR,Bonnicl+sen et al)やアル
コールオキシダーゼを用いた方法(バイオキミ・バイオ
フィシ・アクタ151巻330〜342頁、 1968
年、ジャンセン等著; Biochim、 Bioph
ys、^cta、 151.330〜342゜1968
+ Frank、 H,Janssen et al>
が報告されている。これらの方法はいずれも、溶液中で
酵素反葛を行わせ、生成したニコチンアミド アデニン
ジヌクレオチド還元型(以後N A D I+と略す)
を340nmで測定したり、生成した過酸化水素をパー
オキシダーゼの作用でオルトジアニシジンと反応させ。
その発色を436nmで測定したりする方法であり。
またN A 11 Hの測定法として、ジアホラーゼと
色素を組合せた報告(アーチ・バイオキミ・バイオフィ
シ−132g、、 1969年、カブラン等著; ^r
ch 。
色素を組合せた報告(アーチ・バイオキミ・バイオフィ
シ−132g、、 1969年、カブラン等著; ^r
ch 。
Riochim、旧ochVsr+ 132+ 91+
]!169. F、 Kaplanetal)もある
が、光学的な方法であるため9分光光度計などの装置は
やはり必要であり1面液や食品などのように混濁したサ
ンプルの場合は測定が不可能であった。また、酵素反応
を行わせるには1種々の試薬を/8解した上で1反応器
中に所定量ずつ分注する操作が必要で、煩雑であり、熔
解した試薬の保存性も悪く、汎用性に欠けている。
]!169. F、 Kaplanetal)もある
が、光学的な方法であるため9分光光度計などの装置は
やはり必要であり1面液や食品などのように混濁したサ
ンプルの場合は測定が不可能であった。また、酵素反応
を行わせるには1種々の試薬を/8解した上で1反応器
中に所定量ずつ分注する操作が必要で、煩雑であり、熔
解した試薬の保存性も悪く、汎用性に欠けている。
特にこれらの方法は、サンプル中に含まれるアスコルビ
ン酸、ビリルビン、Sl+化合物などの還元物質によっ
てパーオキシダーゼ作用による呈色反応がさまたげられ
、測定誤差の原因となっている。このような欠点を克服
するために、酵素的方法と電気化学的方法とを組合せて
アルコールを測定する方法が研究されており、酵素電極
法とし°ζ例えば、特公昭57−56019号公報には
、アルコールデヒドロゲナーゼ(アルコール脱水素酵素
)を用いた方法が記載されている。この方法は酵素反応
でエタノールから生成した水素を酸化−還元系を用いて
電気的に測定するもので、酵素固定化賄や電気的な測定
装置が必要であり、酵素膜は耐久性に乏しく、液体酵素
膜は4℃で2日間、酵素固定比換でも2週間の安定性し
かなく、実用的でない。
ン酸、ビリルビン、Sl+化合物などの還元物質によっ
てパーオキシダーゼ作用による呈色反応がさまたげられ
、測定誤差の原因となっている。このような欠点を克服
するために、酵素的方法と電気化学的方法とを組合せて
アルコールを測定する方法が研究されており、酵素電極
法とし°ζ例えば、特公昭57−56019号公報には
、アルコールデヒドロゲナーゼ(アルコール脱水素酵素
)を用いた方法が記載されている。この方法は酵素反応
でエタノールから生成した水素を酸化−還元系を用いて
電気的に測定するもので、酵素固定化賄や電気的な測定
装置が必要であり、酵素膜は耐久性に乏しく、液体酵素
膜は4℃で2日間、酵素固定比換でも2週間の安定性し
かなく、実用的でない。
また、 +、++定に要するサンプルも電極を十分ひた
す量、すなわち比較的多量のサンプルが必要と考えられ
、臨床検査に用いる時などは採血するlf[1液量に限
度があることから、やはりこの方法も汎用性。
す量、すなわち比較的多量のサンプルが必要と考えられ
、臨床検査に用いる時などは採血するlf[1液量に限
度があることから、やはりこの方法も汎用性。
一般性、実用性に欠けている。
したがって、当業界では持ち運びが容易で、特別の装置
、技術を要することなく、任意の場所で簡便に、微量の
サンプルでアルコール濃度が測定できる方法が望まれな
がら、それらすべてを満足する方法のないまま今日に至
っているのが現状である。
、技術を要することなく、任意の場所で簡便に、微量の
サンプルでアルコール濃度が測定できる方法が望まれな
がら、それらすべてを満足する方法のないまま今日に至
っているのが現状である。
本発明者らは、かかる現状に鑑み2食品製造管理、急性
アルコール中毒症の診断や交通取締りの現場から持ち運
びが容易で特別の装置、技術をj>Pすることなく、任
意の場所で簡便に、微量のサンプルで、アルコール濃度
を検出することができるアルコールの測定について鋭意
ω「究を重ねた結果。
アルコール中毒症の診断や交通取締りの現場から持ち運
びが容易で特別の装置、技術をj>Pすることなく、任
意の場所で簡便に、微量のサンプルで、アルコール濃度
を検出することができるアルコールの測定について鋭意
ω「究を重ねた結果。
NAD又はNADPと、アルコールオキシダーゼアホラ
ーゼと.アルデヒドデヒドロゲナーゼと。
ーゼと.アルデヒドデヒドロゲナーゼと。
色素と,担体とからなる試験片が,測定誤差の原因とな
っていた還元物質の影響を全く受けることなく,シかも
極く微量の被検液でも被検液中のアルコールの含を量に
応じて発色又は脱色し,アルコール濃度が測定でき.上
記の目的が達成されることを見い出し,本発明を完成す
るに至った。
っていた還元物質の影響を全く受けることなく,シかも
極く微量の被検液でも被検液中のアルコールの含を量に
応じて発色又は脱色し,アルコール濃度が測定でき.上
記の目的が達成されることを見い出し,本発明を完成す
るに至った。
すなわち、本発明ば, (a)NArl又はNAI〕P
と。
と。
(b)アルコールオキシダーゼと. (C)ジアホラー
ゼと. (d)アルデヒドデヒドロノ)ゞナーセと。
ゼと. (d)アルデヒドデヒドロノ)ゞナーセと。
(e)色素と, (r)担体とからなるアルコール検出
用試験片である。
用試験片である。
本発明の試験片は.アルコールを含有する溶液を含浸さ
せると,直ちにアルコールと酵素反応を起こし、まずア
ルコールがアルコールオキシダーゼによってアルデヒド
と過酸化水素に変換される段階(反応式−1)、さらに
アルコールオキシダーゼ反応により生成したアルデヒド
が、NA口又はNADPの存在下、アルデヒドデヒドロ
ゲナゼによって酸と還元型N^1)(以下N A 11
Hという。)又は還元型NADP(以下NADPHと
いう。)に変換される段階(反応式−2)1次に生成し
たNADII又はNADPIIはジアホラーゼによって
色素に水素を移され、その結果色素は退色もしくは発色
する段階とからなっている(反応式−3)。アルコール
量の測定は試験片をアルコールを含む溶液に浸し、その
退色あるいは発色の程度や速さを視認することで行われ
る。
せると,直ちにアルコールと酵素反応を起こし、まずア
ルコールがアルコールオキシダーゼによってアルデヒド
と過酸化水素に変換される段階(反応式−1)、さらに
アルコールオキシダーゼ反応により生成したアルデヒド
が、NA口又はNADPの存在下、アルデヒドデヒドロ
ゲナゼによって酸と還元型N^1)(以下N A 11
Hという。)又は還元型NADP(以下NADPHと
いう。)に変換される段階(反応式−2)1次に生成し
たNADII又はNADPIIはジアホラーゼによって
色素に水素を移され、その結果色素は退色もしくは発色
する段階とからなっている(反応式−3)。アルコール
量の測定は試験片をアルコールを含む溶液に浸し、その
退色あるいは発色の程度や速さを視認することで行われ
る。
反応式−1
アルコールオキシダーゼ
アルコール+02″過酸化水素+アルデヒド反応式−2
アルデヒドデヒドロゲナーゼ
アルデヒド+NAD(P)□酸十NAD(P)11反応
式−3 ジアホラーゼ N6口(P)H十色素(酸化型)□ NAD(P)十色素(還元型) 本発明に用いられる酵素のうち、アルコールオキシダー
ゼは、一般に、^Icohol : 0xyfXeno
xidore、ductase+ EC1+1+3+1
3に分類されるものであって、測定しようとするアルコ
ールを酸化し。
式−3 ジアホラーゼ N6口(P)H十色素(酸化型)□ NAD(P)十色素(還元型) 本発明に用いられる酵素のうち、アルコールオキシダー
ゼは、一般に、^Icohol : 0xyfXeno
xidore、ductase+ EC1+1+3+1
3に分類されるものであって、測定しようとするアルコ
ールを酸化し。
過酸化水素を生成できるものならいずれでもよく。
例えば、エタノールをθす定しようとする場合は。
ヘーリンガー マン ハイム山之内社やシグマ社より市
販されている酵母由来のものを使用することができる。
販されている酵母由来のものを使用することができる。
また、アルデヒドデヒドロゲナーゼは、一般に八1de
hyde:NAD oxidoreductase、E
C+1.2.1.3や^1dehyde:NAI)P
oxidoreductase、lシ C,]、2.
1.4 あるいは八Idehyde:NAD(P) o
xidoreductase、 EC1,2゜1.5に
分類されるものであって、測定しようとするアルコール
に対応するアルデヒドを脱水素できるものならいずれで
でもよく2例えばエタノールを測定しようとする場合、
すでに数社(ヘーリンガーマンハイム山之内社、シグマ
社、オリエンタル酵母社)より市販されている 酵母由
来のものを使用することができる。
hyde:NAD oxidoreductase、E
C+1.2.1.3や^1dehyde:NAI)P
oxidoreductase、lシ C,]、2.
1.4 あるいは八Idehyde:NAD(P) o
xidoreductase、 EC1,2゜1.5に
分類されるものであって、測定しようとするアルコール
に対応するアルデヒドを脱水素できるものならいずれで
でもよく2例えばエタノールを測定しようとする場合、
すでに数社(ヘーリンガーマンハイム山之内社、シグマ
社、オリエンタル酵母社)より市販されている 酵母由
来のものを使用することができる。
またジアホラーゼは、一般にNADH: Iipoam
ideoxido−rpduc、La5e F、 C1
,6,4,3や、 NADII : dyeoxido
reductase E C1,6,99に分類される
ものであって、用いる色素を還元できるものであればい
かなるものでもよく、これもブタ心臓、微生物由来のも
のがずでに市販されている(ヘーリンガーマンハイム山
之内社、東洋紡社)。また好熱性細菌由来のジアホラー
ゼを用いることもでき5例えばバチルス ステアロサー
モフィラス(Baci 11usstearother
mophilus)のジアホラーゼを得るには。
ideoxido−rpduc、La5e F、 C1
,6,4,3や、 NADII : dyeoxido
reductase E C1,6,99に分類される
ものであって、用いる色素を還元できるものであればい
かなるものでもよく、これもブタ心臓、微生物由来のも
のがずでに市販されている(ヘーリンガーマンハイム山
之内社、東洋紡社)。また好熱性細菌由来のジアホラー
ゼを用いることもでき5例えばバチルス ステアロサー
モフィラス(Baci 11usstearother
mophilus)のジアホラーゼを得るには。
バイオケミカル ジャーナル 191巻、457〜46
5 H@、 1980年(Biochem、J、 19
1.457〜465゜1980 )に従えばよい。
5 H@、 1980年(Biochem、J、 19
1.457〜465゜1980 )に従えばよい。
さらにNAII、 NADPも試薬として1例えば各社
?(ヘーリンガーマンハイム山之内社、オリエンタル酵
母社、ソグマ社、生化学工業社)から市販されているも
のを用いればよい。色素としては、ジアホラーゼの作用
によって発色もしくは退色するものならいかなるもので
もよく1例えばフェリシアン化合物や一般にホルマザン
色素と呼ばれるものがあり、前者の例としては、フェリ
シアン化カリウム、後者の例としては、ヨードニトロテ
トラゾリウム塩を用いることができる。またその他の色
素として、メチレンブルー、2.6ジクロルフエノール
インドフエノール、インジゴカルミン。
?(ヘーリンガーマンハイム山之内社、オリエンタル酵
母社、ソグマ社、生化学工業社)から市販されているも
のを用いればよい。色素としては、ジアホラーゼの作用
によって発色もしくは退色するものならいかなるもので
もよく1例えばフェリシアン化合物や一般にホルマザン
色素と呼ばれるものがあり、前者の例としては、フェリ
シアン化カリウム、後者の例としては、ヨードニトロテ
トラゾリウム塩を用いることができる。またその他の色
素として、メチレンブルー、2.6ジクロルフエノール
インドフエノール、インジゴカルミン。
アマランスなどをあげることができ、測定者の安全衛生
トの観点から安全性が確認されている色素。
トの観点から安全性が確認されている色素。
すなわち食品添加物として許可されているものや。
IKffiとして用いられているインジゴカルミン、ア
マランス、メチレンブルーを用いるのが好ましい。
マランス、メチレンブルーを用いるのが好ましい。
このように安全が確認されている色素を用いたアルコー
ル検出用試験片は、唾液中のアルコール濃度の検出に最
適で、交通法規、1−のエタノール測定にメリットが甚
大である。
ル検出用試験片は、唾液中のアルコール濃度の検出に最
適で、交通法規、1−のエタノール測定にメリットが甚
大である。
また5本発明の試験片に用いる担体としては。
常温で水に不溶性もしくはH溶性(溶解度1.0%以下
、25℃)のものならばいかなるものでもよく。
、25℃)のものならばいかなるものでもよく。
例えばゼラチン、寒天、サイクロデキストリン。
セルロース、紙、キチン、グルカンなどに代表される天
然物の低分子から高分子のものや、レーコン、ビニロン
、ポリエステル、ある種のポリビニルアルコール、ナイ
ロン、アクリルなどの半合成から合成高分子のいずれを
も用いることができる。
然物の低分子から高分子のものや、レーコン、ビニロン
、ポリエステル、ある種のポリビニルアルコール、ナイ
ロン、アクリルなどの半合成から合成高分子のいずれを
も用いることができる。
大きさや厚さ、形状は任意のものを用いればよい。
本発明の試験片を作るにあたって、それぞれの試薬の濃
度は次のようにすればよい。例えば、1モル/7!の濃
度のアルコール検出用試験片を作る場合2色素は0.0
1〜10モル/l、好ましくは0.1〜2.0モル/7
!、最も好ましくは0.2〜1.0モル/eとすればよ
く、アルコールデヒドロゲナーゼやアルデヒドデヒドロ
ゲナーゼやジアホラーゼはそれぞれ102〜1011ユ
ニット/L好ましくは104〜109ユニット/I!、
最も好ましくは106〜108ユニツト/lとすればよ
い。またNADやNADPは、0.001〜2.0モル
/1.好ましくは0.01〜1.5モル/n、最も好ま
しくは0.1〜1.0モル/!とすればよい。このNA
DやNADPは、単独で、あるいは混合して加えてもよ
い。これらを熔解する緩衝液はいかなる種類のものでも
用いることができる。そのpHとしては4〜12.好ま
しくは6〜】1゜最も好ましくは7.0〜9.5であれ
ばよく、その流度としては、 0.01〜2モル/1.
好ましくは0.1〜1.0モル/ρ、最も好ましくは0
.2〜0.8モル/lとすればよい。このような緩衝液
としては。
度は次のようにすればよい。例えば、1モル/7!の濃
度のアルコール検出用試験片を作る場合2色素は0.0
1〜10モル/l、好ましくは0.1〜2.0モル/7
!、最も好ましくは0.2〜1.0モル/eとすればよ
く、アルコールデヒドロゲナーゼやアルデヒドデヒドロ
ゲナーゼやジアホラーゼはそれぞれ102〜1011ユ
ニット/L好ましくは104〜109ユニット/I!、
最も好ましくは106〜108ユニツト/lとすればよ
い。またNADやNADPは、0.001〜2.0モル
/1.好ましくは0.01〜1.5モル/n、最も好ま
しくは0.1〜1.0モル/!とすればよい。このNA
DやNADPは、単独で、あるいは混合して加えてもよ
い。これらを熔解する緩衝液はいかなる種類のものでも
用いることができる。そのpHとしては4〜12.好ま
しくは6〜】1゜最も好ましくは7.0〜9.5であれ
ばよく、その流度としては、 0.01〜2モル/1.
好ましくは0.1〜1.0モル/ρ、最も好ましくは0
.2〜0.8モル/lとすればよい。このような緩衝液
としては。
例えば、トリス−塩酸緩衝液があげられる。検出しよう
とするアルコール濃度が1モル/lより低い時には、そ
の低い割合に応じて、各成分を減少させればよいが、実
際には酵素反応に要する時間が長くなるので9色素のみ
を減少させることが普通である。また、用いる酵素の性
質によって、Ni2)のみ、 NAI)Pのみ、あるい
は両者を一緒に加えてもよい。添加する酵素の単位ユニ
ットとは1国際単位であり、1分間に基質1マイクロモ
ルを25〜30℃の反応条件で変化させる活性をいう。
とするアルコール濃度が1モル/lより低い時には、そ
の低い割合に応じて、各成分を減少させればよいが、実
際には酵素反応に要する時間が長くなるので9色素のみ
を減少させることが普通である。また、用いる酵素の性
質によって、Ni2)のみ、 NAI)Pのみ、あるい
は両者を一緒に加えてもよい。添加する酵素の単位ユニ
ットとは1国際単位であり、1分間に基質1マイクロモ
ルを25〜30℃の反応条件で変化させる活性をいう。
本発明の試験片を作るには3例えば、水不溶性あるいは
H溶性の担体の1部あるいは全部を一ト記試薬の溶解液
に含浸せしめればよく、引き上げた後、そのまま使った
り、あるいは乾燥後、使用に供すればよい。また、一層
ずつ積層するような方法で作製してもよい。大きな担体
を用いた場合は。
H溶性の担体の1部あるいは全部を一ト記試薬の溶解液
に含浸せしめればよく、引き上げた後、そのまま使った
り、あるいは乾燥後、使用に供すればよい。また、一層
ずつ積層するような方法で作製してもよい。大きな担体
を用いた場合は。
十記試薬の溶解液にひたしたのち、適当な大きさ。
例えばIjjf 5 m m + 長さ40mm (ら
いに細断すればよい。
いに細断すればよい。
乾燥を行う際には、酵素が元来熱に対して不安定である
ので、低温乾燥や凍結乾燥などを行う方がよい。乾燥し
たものは、室温保存1力月後にも十分使用に供すること
ができる。
ので、低温乾燥や凍結乾燥などを行う方がよい。乾燥し
たものは、室温保存1力月後にも十分使用に供すること
ができる。
本発明の試験片で実際に溶液中のアルコール濃度を測定
するには5例えば測定に適した濃度の試験片を測定する
溶液にひたし、引き上げて室温にてその色素の退色もし
くは発色に要する時間を測定することで行うことができ
る。また色調変化によってもアルコール濃度を測定する
ことができる。
するには5例えば測定に適した濃度の試験片を測定する
溶液にひたし、引き上げて室温にてその色素の退色もし
くは発色に要する時間を測定することで行うことができ
る。また色調変化によってもアルコール濃度を測定する
ことができる。
唾液中のアルコール濃度を測定する場合も、唾液にアル
コール検出用試験片をひたし、退色に要する時間を測定
したり、あるいは色調変化を視認することで唾液中のア
ルコール濃度の測定ができる。
コール検出用試験片をひたし、退色に要する時間を測定
したり、あるいは色調変化を視認することで唾液中のア
ルコール濃度の測定ができる。
本発明のアルコール検出用試験片は、持ち運びが非常に
容易であることはもちろん、ジアホラーゼと色素とが加
わっているために、酵素反応の結果を視認で判断できる
ため1分光光度計や電気化学的な特殊な装置を全く必要
とせず、測定誤差の原因となっていた還元物質の影響を
全く受けることなく、シかも、任意の場所で簡便に、v
、iwのサンプルで短時間のうちにアルコール濃度を検
出することができる。特)に、乾燥した試験片は1力月
以七の長期保存性に優れており、さらに、好4ハ性細菌
由来の酵素を用いた場合には、−要保存性が優れた試験
片が得られることから、急惺アルコール中毒の診断のよ
うに急を要する場合や、交通法規上の使用に非常に有益
であり9社会生活ト、公衆が得る利益ははかり知れない
ものがある。
容易であることはもちろん、ジアホラーゼと色素とが加
わっているために、酵素反応の結果を視認で判断できる
ため1分光光度計や電気化学的な特殊な装置を全く必要
とせず、測定誤差の原因となっていた還元物質の影響を
全く受けることなく、シかも、任意の場所で簡便に、v
、iwのサンプルで短時間のうちにアルコール濃度を検
出することができる。特)に、乾燥した試験片は1力月
以七の長期保存性に優れており、さらに、好4ハ性細菌
由来の酵素を用いた場合には、−要保存性が優れた試験
片が得られることから、急惺アルコール中毒の診断のよ
うに急を要する場合や、交通法規上の使用に非常に有益
であり9社会生活ト、公衆が得る利益ははかり知れない
ものがある。
次に本発明を実施例により具体的に説明する。
この実施例では下記の試薬を用いた。
1、 NAD又はN^IIPVオリエンタル酵母社製。
2、アルコールオキシダーゼ;シグマ社製カタログ陶
^2404゜ 3、ジアホラーゼ;ベーリンガー マンハイム山之内社
製カタログIIk14115511゜4、アルデヒドデ
ヒドロゲナーゼ;ベーリンガーマンハイム山之内社製カ
タログ11h171832なお、各酵素の単位(ユニッ
ト)は国際単位であり、アルコールオキシダーゼ、の1
ユニットハ、25℃で1分間に1マイクロモルのエタノ
ールを酸化する酵素量であり、アルデヒドデヒドロゲナ
ーゼの1ユニツトは25℃で1分間に1マイクロモルの
アセトアルデヒドを消費する酵素量であり。
^2404゜ 3、ジアホラーゼ;ベーリンガー マンハイム山之内社
製カタログIIk14115511゜4、アルデヒドデ
ヒドロゲナーゼ;ベーリンガーマンハイム山之内社製カ
タログ11h171832なお、各酵素の単位(ユニッ
ト)は国際単位であり、アルコールオキシダーゼ、の1
ユニットハ、25℃で1分間に1マイクロモルのエタノ
ールを酸化する酵素量であり、アルデヒドデヒドロゲナ
ーゼの1ユニツトは25℃で1分間に1マイクロモルの
アセトアルデヒドを消費する酵素量であり。
ジアホラーゼの1ユニツトは25℃でヨードニトロテト
ラゾリウムバイオレット存在下、1分間に1マイクロモ
ルのN A 11 Nを消費する酵素量である。
ラゾリウムバイオレット存在下、1分間に1マイクロモ
ルのN A 11 Nを消費する酵素量である。
実施例1
メチレンブルー4mM/j2.アルコールオキシダーセ
5 X 105ユニツト/ It 、 NAII 2(
]mM / 1.、アルデヒドデヒドロゲナーゼ4 X
10”ユニット/β。
5 X 105ユニツト/ It 、 NAII 2(
]mM / 1.、アルデヒドデヒドロゲナーゼ4 X
10”ユニット/β。
ジアホラーゼI X 105ユニット/I!、リン酸緩
衝液(pH8−0)+Naz llPO4/ Ktlt
P%より調整。〕からなる溶液を濾紙(東洋科学製定
性濾紙陽2゜直径9cm円型、厚さ0.26mm)に含
浸させ、凍結乾燥後幅5mm+長さ40n+mの短冊状
に細断して青色の試験片■を得た。
衝液(pH8−0)+Naz llPO4/ Ktlt
P%より調整。〕からなる溶液を濾紙(東洋科学製定
性濾紙陽2゜直径9cm円型、厚さ0.26mm)に含
浸させ、凍結乾燥後幅5mm+長さ40n+mの短冊状
に細断して青色の試験片■を得た。
この試験片Iを0.5g/IVのエタノール溶液に浸漬
し、取り出した後、室温に放置し、肉眼で観察したとこ
ろ、浸漬部分の青色が退色し、1分で無色となった。
し、取り出した後、室温に放置し、肉眼で観察したとこ
ろ、浸漬部分の青色が退色し、1分で無色となった。
一方 9%漬するエタノールの濃度を変化させると、試
験片Iの青色が完全に退色するのに要する時間、あるい
は退色の程度が変化した。
験片Iの青色が完全に退色するのに要する時間、あるい
は退色の程度が変化した。
すなわち、エタノール濃度が追iくなるにつれて退色に
要する時間が短くなり、エタノール濃度が非常に薄くな
ると、退色が完全に行われず色調が薄くなるにとどまっ
た。
要する時間が短くなり、エタノール濃度が非常に薄くな
ると、退色が完全に行われず色調が薄くなるにとどまっ
た。
その結果を第1表に示した。
第 1 表
第1表に示したように、退色に要する時間、その色調変
化を視認することで、溶液中のエタノール濃度を測定す
ることができた。上記組成よりなる試験片Iは、簡便で
迅速にエタノールを検出するための試験片として使用可
能であり、室温にて1力月以上保存してもその性能は保
たれていた。
化を視認することで、溶液中のエタノール濃度を測定す
ることができた。上記組成よりなる試験片Iは、簡便で
迅速にエタノールを検出するための試験片として使用可
能であり、室温にて1力月以上保存してもその性能は保
たれていた。
実施例2
実hif例1で示した組成のうち、メチレンブルーをヨ
〜トニ1〜ロチトラゾリウムバイオレット4mM/βに
代えて用いた以外は実施例1と同様にして試験片11を
作成した。
〜トニ1〜ロチトラゾリウムバイオレット4mM/βに
代えて用いた以外は実施例1と同様にして試験片11を
作成した。
得られた試験片IIは白色であり、0.5R/ 7!の
エタノール溶液に/l−清し、取り出した後、室温に放
置するとlψ漬細部分徐々に赤く呈色した。
エタノール溶液に/l−清し、取り出した後、室温に放
置するとlψ漬細部分徐々に赤く呈色した。
EM片■は、浸漬するアルコール濃度に応じて呈色の度
合、速さに変化を生じた。
合、速さに変化を生じた。
その結果を第2表に示す。
第2表
第2表に示したように、ヨードニトロテトラゾリウムバ
イオレットを用いてもその変色に要する時間や色調変化
から、溶、液中のエタノール濃度が測定できた。しかも
試験片■は迅速で簡単なエタノール検出用試験片として
使用可能であり、暗所で1力月以上その性能が保たれた
。
イオレットを用いてもその変色に要する時間や色調変化
から、溶、液中のエタノール濃度が測定できた。しかも
試験片■は迅速で簡単なエタノール検出用試験片として
使用可能であり、暗所で1力月以上その性能が保たれた
。
実施例3
実施例Iで得られた試験片Iを用いて、唾液中のアルコ
ール濃度の測定を実施した。
ール濃度の測定を実施した。
すなわち1体重65kgの成人男子に日本酒360m
lを飲酒させ、飲酒後1時間後の唾液を陣取し、ガスク
ロマトグラフィー(島原製作所GC−3BT)を用いて
唾液中のエタノール濃度を測定したところ。
lを飲酒させ、飲酒後1時間後の唾液を陣取し、ガスク
ロマトグラフィー(島原製作所GC−3BT)を用いて
唾液中のエタノール濃度を測定したところ。
0.61 g / j!であった。
次に、試験片lにこの唾液をしましたところ。
55秒で濃青色が白色に退色し、実施例1の結果から、
約(1,6g/βのエタノールが含まれていることが認
められた。この結果はガスクロマトグラフィーで得られ
た結果とよく一致した。すなわち試験片■を用いること
によって、唾液中のエタノール濃度を簡便に、測定しう
ろことが確認された。
約(1,6g/βのエタノールが含まれていることが認
められた。この結果はガスクロマトグラフィーで得られ
た結果とよく一致した。すなわち試験片■を用いること
によって、唾液中のエタノール濃度を簡便に、測定しう
ろことが確認された。
特許出廓人 ユニチカ株式会社
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (,11(a)ニコチンアミド アデニン ジヌクレオ
チド又はニコチンアミド アデニン ジヌクレオチドフ
ォスフエイトと、 (b)アルコールオキシダーゼと、
(C)ジアホラーゼと。 (d)アルデヒドデヒドロゲナーゼと、 (e)色素と
、 (f)担体とからなるアルコール検出用試験片。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4619784A JPS60188097A (ja) | 1984-03-09 | 1984-03-09 | アルコ−ル検出用試験片 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4619784A JPS60188097A (ja) | 1984-03-09 | 1984-03-09 | アルコ−ル検出用試験片 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60188097A true JPS60188097A (ja) | 1985-09-25 |
Family
ID=12740345
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4619784A Pending JPS60188097A (ja) | 1984-03-09 | 1984-03-09 | アルコ−ル検出用試験片 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60188097A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021073901A (ja) * | 2019-11-08 | 2021-05-20 | 関東化学株式会社 | アルコールの濃度を測定する試験片および測定する方法 |
-
1984
- 1984-03-09 JP JP4619784A patent/JPS60188097A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021073901A (ja) * | 2019-11-08 | 2021-05-20 | 関東化学株式会社 | アルコールの濃度を測定する試験片および測定する方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU614405B2 (en) | Process and agent for the colorimetric determination of an analyte by means of enzymatic oxidation | |
CA2167822C (en) | Potentiometric biosensor and the method for its use | |
Tkac et al. | Improved selectivity of microbial biosensor using membrane coating. Application to the analysis of ethanol during fermentation | |
US3453180A (en) | Test article | |
CA2590944C (en) | Size self-limiting compositions and test devices for measuring analytes in biological fluids | |
CA1141637A (en) | Cofactor indicator compositions | |
NO852070L (no) | Enzymatisk etanolpaavisning. | |
JPH0317479B2 (ja) | ||
US3732147A (en) | Colorimetric determination of dehydrogenases | |
US3654180A (en) | Indicator for detecting hydrogen peroxide and peroxidative compounds containing alpha naphthoflavone | |
EP1370680B1 (en) | Method for the detection and measurement of biomass | |
Mizutani et al. | L-Malate-sensing electrode based on malate dehydrogenase and NADH oxidase | |
Leca et al. | Reusable ethanol sensor based on a NAD+-dependent dehydrogenase without coenzyme addition | |
Blum et al. | Design of luminescence photobiosensors | |
JP2009244013A (ja) | 中性脂肪測定用バイオセンサ | |
Noguer et al. | Reagentless sensors for acetaldehyde | |
JPS61212300A (ja) | 保存安定性に優れたアルコ−ル検出用試験片 | |
JPS60188097A (ja) | アルコ−ル検出用試験片 | |
JPS63226299A (ja) | アミノ酸の選択的定量法 | |
MX2007002224A (es) | Metodo para determinar la concentracion de analitos en muestras por mediacion directa de enzimas. | |
GB2049180A (en) | Bilirubin-resistant determination of uric acid | |
JPS60164498A (ja) | アルコ−ル検出用試験片 | |
JPS60168397A (ja) | アルコ−ル検出用試験片 | |
Peel | Chapter I The Use of Electron Acceptors, Donors and Carriers | |
JPS60196198A (ja) | アルコ−ル検出用試験片 |