JPS5929243A - ハロゲン化銀写真感光材料 - Google Patents
ハロゲン化銀写真感光材料Info
- Publication number
- JPS5929243A JPS5929243A JP57139561A JP13956182A JPS5929243A JP S5929243 A JPS5929243 A JP S5929243A JP 57139561 A JP57139561 A JP 57139561A JP 13956182 A JP13956182 A JP 13956182A JP S5929243 A JPS5929243 A JP S5929243A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silver
- silver halide
- emulsion
- plane
- present
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/005—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
- G03C1/035—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein characterised by the crystal form or composition, e.g. mixed grain
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/005—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
- G03C1/035—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein characterised by the crystal form or composition, e.g. mixed grain
- G03C2001/03558—Iodide content
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/005—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
- G03C1/035—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein characterised by the crystal form or composition, e.g. mixed grain
- G03C2001/0357—Monodisperse emulsion
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、・・ログン化鯖4Ji4に感光材料の改良に
関し、更に詳しくは感厩が高く、かつ乳剤塗布液ならび
に感光材料として経時安定性に優れた・・ログン化銀写
真感光材料に関する。
関し、更に詳しくは感厩が高く、かつ乳剤塗布液ならび
に感光材料として経時安定性に優れた・・ログン化銀写
真感光材料に関する。
近年撮影技術の進少に関連して、カメラを小型軽量化し
、撮影も簡易でしかも撮影の失敗のないものが扁<要望
されつつある動向に対応して、撮影用・・ロケン化銀写
真感光材料に関しても高性能化が要求され、例えば高感
度で鮮鋭度および粒状性にも優れ、その上露光ラチチュ
ードの広い・・ロケン化銀写真感元材料の開発が一層強
く要望されている。
、撮影も簡易でしかも撮影の失敗のないものが扁<要望
されつつある動向に対応して、撮影用・・ロケン化銀写
真感光材料に関しても高性能化が要求され、例えば高感
度で鮮鋭度および粒状性にも優れ、その上露光ラチチュ
ードの広い・・ロケン化銀写真感元材料の開発が一層強
く要望されている。
上記の・・ログン化銀写真感光材料の写真性能の向上に
関し′″CU、例えは・・ログン化銀粒子の形状がほぼ
一様で、かつ粒径分布が狭く、セのために量子効率が向
上し、また増感効率にも優れている単分散乳剤の使用が
提案さ1t−cいる。
関し′″CU、例えは・・ログン化銀粒子の形状がほぼ
一様で、かつ粒径分布が狭く、セのために量子効率が向
上し、また増感効率にも優れている単分散乳剤の使用が
提案さ1t−cいる。
また、この単分散乳剤の使用は、カブリを増加させずに
高感度化が達成できる/こめに近年特に要望の商い低銀
量の・・ログン化銀写真感光材料の開発にも適応し得る
ものとして注目式れているものでもある。
高感度化が達成できる/こめに近年特に要望の商い低銀
量の・・ログン化銀写真感光材料の開発にも適応し得る
ものとして注目式れているものでもある。
このように単分散乳剤は、化学熟成に際して谷・・ロケ
ン化銀粒子に対して化学増感の核を均一に付与し得る増
感効率の優れた乳剤ではあるが、画像の調子(階調性)
が硬くなり、また露光ラチチュードが狭くなるという欠
点がある。また吏匠は粒子の形状によ゛つては、上記の
化学増感核が多数でき易く、そのため却って増感効率が
低ドし、また増感色素の吸着性も悪いために・・ログン
化銀厚真感光材料の製造工程中に色素の脱着が起って減
感を引き起す傾向が強く見られるものもある。また別の
粒子の形状を有する単分散乳剤では保存安定性に劣り、
例えば化学熟成工程においてカブリを発生するばかりで
なく、化学熟成工程後の・−ロケン化銀写真感光材料の
製造工程において、あるいは・・ロゲン化銀写真感光材
料の経時保存に除してカブリケ生じ易いという欠点があ
る。
ン化銀粒子に対して化学増感の核を均一に付与し得る増
感効率の優れた乳剤ではあるが、画像の調子(階調性)
が硬くなり、また露光ラチチュードが狭くなるという欠
点がある。また吏匠は粒子の形状によ゛つては、上記の
化学増感核が多数でき易く、そのため却って増感効率が
低ドし、また増感色素の吸着性も悪いために・・ログン
化銀厚真感光材料の製造工程中に色素の脱着が起って減
感を引き起す傾向が強く見られるものもある。また別の
粒子の形状を有する単分散乳剤では保存安定性に劣り、
例えば化学熟成工程においてカブリを発生するばかりで
なく、化学熟成工程後の・−ロケン化銀写真感光材料の
製造工程において、あるいは・・ロゲン化銀写真感光材
料の経時保存に除してカブリケ生じ易いという欠点があ
る。
ま/こ、茜感jK・・ロケン化銀写真感光材料の画質を
向上するために、例えば階調性、粒状性あるいは鮮鋭度
等画像特性を改良せしめる技術の1つとしてハロゲン化
銀組成、特に沃臭化銀中の沃化銀賞有量を変化させ、現
像時に放出される沃素イオンによる現像抑制効果を利用
して画質を改良することは良く知られた技術である。し
かしながら、このように沃化銀の含有量を高めることh
、画質の向上手段とし7ては好ましいが、その反面沃化
銀が化学熟成時の硫黄増感作中あるいは現1家作用に対
して抑III的に働くので感度の向上には必らすしも好
ましい手段とは言えない。
向上するために、例えば階調性、粒状性あるいは鮮鋭度
等画像特性を改良せしめる技術の1つとしてハロゲン化
銀組成、特に沃臭化銀中の沃化銀賞有量を変化させ、現
像時に放出される沃素イオンによる現像抑制効果を利用
して画質を改良することは良く知られた技術である。し
かしながら、このように沃化銀の含有量を高めることh
、画質の向上手段とし7ては好ましいが、その反面沃化
銀が化学熟成時の硫黄増感作中あるいは現1家作用に対
して抑III的に働くので感度の向上には必らすしも好
ましい手段とは言えない。
上記の化学熟成時あるいは現像時に生起する抑制作用に
基因する減感は、例えば化学熟成時に硫黄増感剤や金増
感剤等を増量添加ず゛ることにより可成り回復位するか
、同時にツし剤塗布徹とが感光材料としての経時安定性
を劣化させ、カブリを発生し易くするという欠点を有し
ている。
基因する減感は、例えば化学熟成時に硫黄増感剤や金増
感剤等を増量添加ず゛ることにより可成り回復位するか
、同時にツし剤塗布徹とが感光材料としての経時安定性
を劣化させ、カブリを発生し易くするという欠点を有し
ている。
そこで不2吃明の目的は、カブリが1戊〈尚感度のパロ
ケン化銀写真感光材料を提供することにあり、また不発
明の別の目的は、乳剤がIti敵ならひに感光桐材とし
て経時保存性に優れtこ・・ログン化銀写真感光材料を
提供することにある。
ケン化銀写真感光材料を提供することにあり、また不発
明の別の目的は、乳剤がIti敵ならひに感光桐材とし
て経時保存性に優れtこ・・ログン化銀写真感光材料を
提供することにある。
牢発明者等が上記課題に対し種々検討を重ねた結果、支
持体上に少なくとも一層の710ケン化銀乳剤層を有す
る・・ロゲン化銀写真感光椙オ・1において、前記ハロ
ゲン化銀乳剤層の少なくとも一層が単分散・・ロケン化
銀粒子を含み、かつ該・・ロゲン化銀乳剤層に苫オれる
・・ロケン化銀粒子の50%以−J:の・・ロゲン化銀
粒子の外表面が、ミラー指紗(100’)およびI 1
11 )の結晶面を有し、かつ該(10θ)面および(
111)面の面積比率が下記関係式(11を満1σする
関係にある・・ロケン化銀写真感光材刺により前記目的
を達成し得ることを見出した。
持体上に少なくとも一層の710ケン化銀乳剤層を有す
る・・ロゲン化銀写真感光椙オ・1において、前記ハロ
ゲン化銀乳剤層の少なくとも一層が単分散・・ロケン化
銀粒子を含み、かつ該・・ロゲン化銀乳剤層に苫オれる
・・ロケン化銀粒子の50%以−J:の・・ロゲン化銀
粒子の外表面が、ミラー指紗(100’)およびI 1
11 )の結晶面を有し、かつ該(10θ)面および(
111)面の面積比率が下記関係式(11を満1σする
関係にある・・ロケン化銀写真感光材刺により前記目的
を達成し得ることを見出した。
関係式 (1)
こ\でK 1−j−X線回析分析法において測定される
< 200 )面および< 222 )面に帰属される
それぞれの回折線の強度の比、すなわち (222)面に帰属する回折ff#強度として表わされ
るものである。
< 200 )面および< 222 )面に帰属される
それぞれの回折線の強度の比、すなわち (222)面に帰属する回折ff#強度として表わされ
るものである。
以下、本発明を更に詳細に説明する。
本発明における単分散・・ロゲン化銀粒子とは電子顕微
蜆写真により乳剤を観察したときに各々の・・ログン化
銀粒子の形状が均一に見え、粒子サイズが揃っていて、
かつ下記式で定義される如き粒径分布を有するものであ
る。すなわち粒径の分布の標準偏差Sを平均粒径アで割
ったとき、その値が帆20以下のものを言う。
蜆写真により乳剤を観察したときに各々の・・ログン化
銀粒子の形状が均一に見え、粒子サイズが揃っていて、
かつ下記式で定義される如き粒径分布を有するものであ
る。すなわち粒径の分布の標準偏差Sを平均粒径アで割
ったとき、その値が帆20以下のものを言う。
Σnl
−≦0.20
ここで言う平均粒径とは、球状の・・ログン化銀粒子の
場合は、その直径また立方体や球状以外の形状の粒子の
場合は、その投影像を同面積の円1様に換詳した時の直
径の平均値であって、個々のその粒径がrl でおり
、その数が nIであぞ時下記の式によってrが定義さ
れたものである。
場合は、その直径また立方体や球状以外の形状の粒子の
場合は、その投影像を同面積の円1様に換詳した時の直
径の平均値であって、個々のその粒径がrl でおり
、その数が nIであぞ時下記の式によってrが定義さ
れたものである。
なお上記の粒子径は、上記の目的のために当該技術分野
において一般に用いられる各種の方法に」:ってこれを
測定することができる。代表的な方法と17てはラブラ
ンドの1粒子径分析法J A、 S。
において一般に用いられる各種の方法に」:ってこれを
測定することができる。代表的な方法と17てはラブラ
ンドの1粒子径分析法J A、 S。
’l” 、 M、シンポジクム拳オン会うイトφマイク
ロスコピー、1955年、94〜122頁fたは[写真
)°ロセスの理論Jミースおよびジェームズ共著、第3
版、マクミラン社発行(1966年]の第2章に記載は
れている。この粒子径り、粒子の投影面積が1に径近似
値を1史ってこれを測定することができる。
ロスコピー、1955年、94〜122頁fたは[写真
)°ロセスの理論Jミースおよびジェームズ共著、第3
版、マクミラン社発行(1966年]の第2章に記載は
れている。この粒子径り、粒子の投影面積が1に径近似
値を1史ってこれを測定することができる。
粒子が実質的に均一形状である場合は、粒径分布は直径
か投影面A資としてかな!71ト確にこれを衣ゎすこと
かできる。
か投影面A資としてかな!71ト確にこれを衣ゎすこと
かできる。
粒径分布の関係は[写真乳剤におけるセンントメトリー
分布と粒度分布との間の経験的関係」ザ0フォトグラフ
ィ・ンクジャーナル、LXXIX 巻、(1949年)
330〜:338負のトリヘリとスミスの論文に記載さ
れる方法で、これを決めることができる。
分布と粒度分布との間の経験的関係」ザ0フォトグラフ
ィ・ンクジャーナル、LXXIX 巻、(1949年)
330〜:338負のトリヘリとスミスの論文に記載さ
れる方法で、これを決めることができる。
本発明に係るハロケン化銀写真感光材料に用いられるハ
ロケン化銀おl子は、不発明に係る単分散・・ロケン化
釦粒子をI”J−ハロケン化録乳剤層における全粒子の
75%以上もんでいることが好ましく特に全粒子が年分
り又粒子であることが射ぢし7い。
ロケン化銀おl子は、不発明に係る単分散・・ロケン化
釦粒子をI”J−ハロケン化録乳剤層における全粒子の
75%以上もんでいることが好ましく特に全粒子が年分
り又粒子であることが射ぢし7い。
また、階調性をコントロールする土で不発明の印付に’
lハロケ/化飯粒子以外のハロクンイト1粒子を含んで
いてもよい。 1 さらに本発明に係るハロケン化銀粒子は、同一ハロク゛
ン化銀乳剤層におV)る全粒子の50%以上が下記に示
す如き関係 を満足する結晶面を治するハロケン化シに粒子である。
lハロケ/化飯粒子以外のハロクンイト1粒子を含んで
いてもよい。 1 さらに本発明に係るハロケン化銀粒子は、同一ハロク゛
ン化銀乳剤層におV)る全粒子の50%以上が下記に示
す如き関係 を満足する結晶面を治するハロケン化シに粒子である。
不発明におけるハロケン化銀粒子の面の規定については
、例えば「ブレタン・オブ・す・ソザエティ・オブーザ
イエンティフィノク・フォトグラフィー・オブ・ジャパ
ン」第13巷、5貞に記載されているように基板玉に配
向させて増血したハロゲン化銀粒子を含む乳剤の粉末法
xH回回分分析より得られる回4ir図によって以ドの
ように定義する。
、例えば「ブレタン・オブ・す・ソザエティ・オブーザ
イエンティフィノク・フォトグラフィー・オブ・ジャパ
ン」第13巷、5貞に記載されているように基板玉に配
向させて増血したハロゲン化銀粒子を含む乳剤の粉末法
xH回回分分析より得られる回4ir図によって以ドの
ように定義する。
すなわち、Xi回回分分析おいてX軸としてCL)−K
a線を用い、ハロケン化銀粒子の(1oo)面に対応す
る( 200 )面ならひに(111)面に対応する(
222 )面に帰属される回折@(それぞれIm析角
(2e ) 75E約3(1,9°オヨU 55.oo
K KMすれる。)の強度を測定し、それらの比をとる
墨に晶について上記二種の回折線の強度比、すなわちで
表わすと、柵士婚前者の立方体結晶はK = 100/
0またせ後者の八面体結晶はK = 0 /100で
表わされる。
a線を用い、ハロケン化銀粒子の(1oo)面に対応す
る( 200 )面ならひに(111)面に対応する(
222 )面に帰属される回折@(それぞれIm析角
(2e ) 75E約3(1,9°オヨU 55.oo
K KMすれる。)の強度を測定し、それらの比をとる
墨に晶について上記二種の回折線の強度比、すなわちで
表わすと、柵士婚前者の立方体結晶はK = 100/
0またせ後者の八面体結晶はK = 0 /100で
表わされる。
従って、前記方法によれば本発明において好ましいハロ
ゲン化銀粒子u 100 / 13≦IC≦l0ft1
0.2の範囲に入る嘔分散・・ロケン化釧乳剤である。
ゲン化銀粒子u 100 / 13≦IC≦l0ft1
0.2の範囲に入る嘔分散・・ロケン化釧乳剤である。
才だ本発明の・・ログン化銀写真感光材料においては、
パロケン化銀乳剤層に含有される・ハロケン化銀粒子が
沃化銀を含むものであり、ハロゲン化銀における沃化銀
の3有率が3〜12モル%、好寸しくは5〜10モル%
の粒子の使用が本発明の目的を達成するために適してい
る。そして上記沃化銀以外のしていても差支えない。
パロケン化銀乳剤層に含有される・ハロケン化銀粒子が
沃化銀を含むものであり、ハロゲン化銀における沃化銀
の3有率が3〜12モル%、好寸しくは5〜10モル%
の粒子の使用が本発明の目的を達成するために適してい
る。そして上記沃化銀以外のしていても差支えない。
さらに、本発明に係るハロゲン化銀粒子は、好ましくは
いわゆるコア・シェル型のハロケン化銀粒子であること
が望ましい。本発明によるコア・シェル型ハロケン化銀
粒子は、沃化銀を含むハロゲン化銀からなるコアと、該
コアを被覆する情景1主1ρみ化銀からなるシェルとか
らなり、かり上記シェルの厚さが(1,0(11〜0.
1pであるハロゲン化銀粒子である。
いわゆるコア・シェル型のハロケン化銀粒子であること
が望ましい。本発明によるコア・シェル型ハロケン化銀
粒子は、沃化銀を含むハロゲン化銀からなるコアと、該
コアを被覆する情景1主1ρみ化銀からなるシェルとか
らなり、かり上記シェルの厚さが(1,0(11〜0.
1pであるハロゲン化銀粒子である。
そして本発明の好ましい・・ロケン化修粒子の実施態様
としては、前記コアの・・ロゲン化銀組成が沃化銀を3
〜12モル%含む・・ログン化銀であり、また前記のシ
ェルは沃化銀を0〜6モル%含む実本発明の更に他の好
ましい・・ログン化銀粒子の実施態様は、上記コアーが
単分散性の・・ロゲン化銀粒子であり父上記シェルの厚
さが0.002〜0.08μであることである。
としては、前記コアの・・ロゲン化銀組成が沃化銀を3
〜12モル%含む・・ログン化銀であり、また前記のシ
ェルは沃化銀を0〜6モル%含む実本発明の更に他の好
ましい・・ログン化銀粒子の実施態様は、上記コアーが
単分散性の・・ロゲン化銀粒子であり父上記シェルの厚
さが0.002〜0.08μであることである。
本発明の特定の厚さσ5シェルを持つ・・ログン化銀粒
子を有するハロゲン化銀乳剤は、単分散乳剤に含まれる
・・ロゲン化銀粒子をコアとして、これにシェルを被覆
することによって製造することができる。
子を有するハロゲン化銀乳剤は、単分散乳剤に含まれる
・・ロゲン化銀粒子をコアとして、これにシェルを被覆
することによって製造することができる。
コアを単分散性ハロゲン化銀粒子とするには、PA、!
/を一定に保ちながらダブルジエ・、)法により所望の
大きさの粒子を得ることができる。また冊48fi21
号号公報に記載されている方法を適用することができる
。例えば沃臭化カリウムーセラチン水溶液とアンモニア
性硝酸銀水溶液とを・・ログン化銀種粒子を含むゼラチ
ン水溶液中に添加速度を時間の関数として変化させて添
加する方法によって製造する。この際添加速度の時間関
数、pHpAg 、’温度等を適宜に選択することによ
り、高度の単分散性・・ロケ/化銀乳剤をイすることか
できる。
/を一定に保ちながらダブルジエ・、)法により所望の
大きさの粒子を得ることができる。また冊48fi21
号号公報に記載されている方法を適用することができる
。例えば沃臭化カリウムーセラチン水溶液とアンモニア
性硝酸銀水溶液とを・・ログン化銀種粒子を含むゼラチ
ン水溶液中に添加速度を時間の関数として変化させて添
加する方法によって製造する。この際添加速度の時間関
数、pHpAg 、’温度等を適宜に選択することによ
り、高度の単分散性・・ロケ/化銀乳剤をイすることか
できる。
次にコアを被豊するシェルの厚さはコアの好ましい素質
を隠蔽せぬ厚さであり、かつ逆にコアの好ましからざる
素質を隠蔽するに足る厚みでなければならない1.即ち
、厚みはこのような上限と下限とで限られる狭い範囲に
限定される。このようなシェルリ、可溶性ハロゲン化合
物溶液と可酊性銀塩溶沿をダブルジェ・シト法によって
中2分散性のコアに沈積源せて形成させることができる
。
を隠蔽せぬ厚さであり、かつ逆にコアの好ましからざる
素質を隠蔽するに足る厚みでなければならない1.即ち
、厚みはこのような上限と下限とで限られる狭い範囲に
限定される。このようなシェルリ、可溶性ハロゲン化合
物溶液と可酊性銀塩溶沿をダブルジェ・シト法によって
中2分散性のコアに沈積源せて形成させることができる
。
本発明の・・ロケン化銀写A感光材料は゛、以上詳細に
述べた通り・・ログン化銀粒子を前記関係式(11にて
規定した如き結晶而をもつ単分散乳剤を含有せしめたの
で、従来の単分散乳剤の粒子、例えば八面体結晶、十四
面体結晶あるいれ立方体結晶である場合にみられた増感
効率の低下、増感色素の脱着、カブリの増大、経時保存
性の劣化等が改良されて、カブリの発生もなく増感効率
を極カ高めることができ、その上露光ラチチーードも改
良することができた。
述べた通り・・ログン化銀粒子を前記関係式(11にて
規定した如き結晶而をもつ単分散乳剤を含有せしめたの
で、従来の単分散乳剤の粒子、例えば八面体結晶、十四
面体結晶あるいれ立方体結晶である場合にみられた増感
効率の低下、増感色素の脱着、カブリの増大、経時保存
性の劣化等が改良されて、カブリの発生もなく増感効率
を極カ高めることができ、その上露光ラチチーードも改
良することができた。
本発明による上記の効果、本発明において規定された如
き結晶而をもつ単分散ハロゲン化銀粒子によって達成さ
れた。また、ハロゲン化銀粒子の沃化銀含有率を前記の
如く調製し、かつ粒子構造をコア・シェル型となしたこ
とにょうて効果が一層顕著に表われるものである。
き結晶而をもつ単分散ハロゲン化銀粒子によって達成さ
れた。また、ハロゲン化銀粒子の沃化銀含有率を前記の
如く調製し、かつ粒子構造をコア・シェル型となしたこ
とにょうて効果が一層顕著に表われるものである。
また、本発明においては前記の本発明に係るハロケン化
銀粒子は、ハロケン化銀浴剤の存在下に化学熟成を行な
うことにょワで著しく化学増感効果を高めることができ
る。
銀粒子は、ハロケン化銀浴剤の存在下に化学熟成を行な
うことにょワで著しく化学増感効果を高めることができ
る。
本発明で用いられるハロケン化銀溶剤としては米国特許
第3,271,157号、同第3,5:31,289号
、同第3,574,628号、特開昭54−1019号
、同54−1fi8917号等に記載されたfa)有機
チオエーテル類、特開昭53−82408号、同55−
77737号、同55−2982号等に記載された(b
)チオ尿素誘導体、特開昭53−144319号に記載
建れた(c)酸5Mたは硫黄原子と窒素原子とにはさま
れだチオカルボニル基を有するハロゲン化銀溶剤、特開
昭54−100717号に記載芒れた(d)イミダゾー
ル類、(e)亜硫酸塩、(f)チオシアネート等が挙げ
られる。
第3,271,157号、同第3,5:31,289号
、同第3,574,628号、特開昭54−1019号
、同54−1fi8917号等に記載されたfa)有機
チオエーテル類、特開昭53−82408号、同55−
77737号、同55−2982号等に記載された(b
)チオ尿素誘導体、特開昭53−144319号に記載
建れた(c)酸5Mたは硫黄原子と窒素原子とにはさま
れだチオカルボニル基を有するハロゲン化銀溶剤、特開
昭54−100717号に記載芒れた(d)イミダゾー
ル類、(e)亜硫酸塩、(f)チオシアネート等が挙げ
られる。
以ドにこれらの具体的化合物を示す。
(al
HO−(CH2)、8−(OH,)t−s−(OH,)
、−0H12−NHeOOH,0H2000H 0H2−8−0馬OH2S C,H,l(b) (fJ N H4S ON [ICIり 特に好ましい浴剤としてチオシアイ・−トおよび亜眺酸
塩が挙けられる。
、−0H12−NHeOOH,0H2000H 0H2−8−0馬OH2S C,H,l(b) (fJ N H4S ON [ICIり 特に好ましい浴剤としてチオシアイ・−トおよび亜眺酸
塩が挙けられる。
本発明において用いられる溶剤の量は溶剤の種類その他
によ)て異なるが、例えはチオシアネートの場合、好ま
しいiは・・ロケン化銀1モル当り5〜〜11/の範囲
である。
によ)て異なるが、例えはチオシアネートの場合、好ま
しいiは・・ロケン化銀1モル当り5〜〜11/の範囲
である。
本発明によるハロゲン化銀粒子は一般的に施される各糧
の化学増感法を施すことができる。すなわち油性セラチ
ン:水溶性金塩、水溶性白金塩、水溶性パラジウム塩、
水溶性ロジウム塩、水溶性イリジウム塩等の貴金属増感
剤;硫黄増感剤;セレン増感剤;ポリアミン、塩化第l
錫等の還元増感剤等の化学増感剤等により、単独に、あ
るいは併用して化学増感することができる。
の化学増感法を施すことができる。すなわち油性セラチ
ン:水溶性金塩、水溶性白金塩、水溶性パラジウム塩、
水溶性ロジウム塩、水溶性イリジウム塩等の貴金属増感
剤;硫黄増感剤;セレン増感剤;ポリアミン、塩化第l
錫等の還元増感剤等の化学増感剤等により、単独に、あ
るいは併用して化学増感することができる。
本発明においては、上記化学増感時に前記のハロゲン化
銀溶剤を共存せしめることが好ましい。
銀溶剤を共存せしめることが好ましい。
本発明によるハロゲン化銀粒子を含む乳剤は所望の波長
域に光学的に増感することができる。本発明によるハロ
ゲン化銀乳剤の光学増感方法は特に制限はなく、例えば
ゼロメチン色素、モノメチン色素、ジメチン色素、トリ
メチン色素等のシアニン色素あるいはメロシアニン色素
等の光学増感剤を単独あるいは併用して(例えば強色増
感)光学的に増感することができる。これらの技術につ
いては、米国特許第2,688,545号、 同第2.
912,329号、同第3,397,060号、同第3
.615,635号、同第3,628,964号、英国
特許第1,195,302号、同第1,242,588
号、同第1,293,862号、西独樗許第(oLS)
2゜030.325号、同第2,121,780号
、特公昭43−4936号1回44−14030号等に
も記載されている。その選択は増感すべき波長域、感度
等ハロゲン化銀写真感光材料の目的、用途に応じて圧意
に定めることが可能である。
域に光学的に増感することができる。本発明によるハロ
ゲン化銀乳剤の光学増感方法は特に制限はなく、例えば
ゼロメチン色素、モノメチン色素、ジメチン色素、トリ
メチン色素等のシアニン色素あるいはメロシアニン色素
等の光学増感剤を単独あるいは併用して(例えば強色増
感)光学的に増感することができる。これらの技術につ
いては、米国特許第2,688,545号、 同第2.
912,329号、同第3,397,060号、同第3
.615,635号、同第3,628,964号、英国
特許第1,195,302号、同第1,242,588
号、同第1,293,862号、西独樗許第(oLS)
2゜030.325号、同第2,121,780号
、特公昭43−4936号1回44−14030号等に
も記載されている。その選択は増感すべき波長域、感度
等ハロゲン化銀写真感光材料の目的、用途に応じて圧意
に定めることが可能である。
本発明による単分散ハロゲン化銀乳剤祉、その粒度分布
のまま使用に供しても、また平均粒径の異なる2m以上
の単分散性ハロゲン化銀乳剤を粒子形成以後の任意の時
期にブレンドして所定の階調度を得るよう調合して使用
に供してもよい。しかし、そのt?!、か本発明の効果
を阻害しない範囲で本発明以外のハロゲン化銀粒子を含
むものを包含する。
のまま使用に供しても、また平均粒径の異なる2m以上
の単分散性ハロゲン化銀乳剤を粒子形成以後の任意の時
期にブレンドして所定の階調度を得るよう調合して使用
に供してもよい。しかし、そのt?!、か本発明の効果
を阻害しない範囲で本発明以外のハロゲン化銀粒子を含
むものを包含する。
本発明によるハロゲン化銀乳剤は、目的に応じて通常用
いられる種々の添加剤を含むことができる。これらの添
加剤としては、例えばアザインデン類、トリアゾール類
、テトラゾール類、イミダゾリワム塩、テトラゾリヮム
塩、ポリヒドロキシ化合物等の安定剤やカブリ防止剤;
アルデヒド系。
いられる種々の添加剤を含むことができる。これらの添
加剤としては、例えばアザインデン類、トリアゾール類
、テトラゾール類、イミダゾリワム塩、テトラゾリヮム
塩、ポリヒドロキシ化合物等の安定剤やカブリ防止剤;
アルデヒド系。
アジリジン系、イノオキサゾール系、ビニルスルホン系
、アクリロイル系、アルボジイミド系、マレイミド系、
メタンスルホン酸エステル系、トリアジン糸等の硬膜剤
;ベンジルアルコール、ポリオキシエチレン系化合物等
の現像促進剤、クロマン系、クラマン系、ビスフェノー
ル系、亜リン酸エステル系の画像安定剤;ワックス、高
級脂肪酸のグリセライド、高級脂肪酸の高級アルコール
エステル等の潤滑剤等が挙げられる。また、界面活性剤
として艙布助剤、処理液等に対する浸透性の改良剤、消
泡剤あるいね感光材料の檀々の物理的性質のコントロー
ルのための床材として、アニオン型、カチオン型、非イ
オン型あるいは両性の各種のものが使用できる。帯電防
止剤としてはジアセチルセルロース、スチレンバーフル
オロアルキルリジワムマレエート共重合体、スチレン−
無水マレイン酸共重合体とp−アミンベンゼンスルホン
酸との反応物のアルカリ塩等が有効である。マット剤と
してはポリメタアクリル酸メチル、ポリスチレンおよび
アルカリ可溶性ホリマーなどが挙げられる。また、さら
にコロイド状酸化珪素の便用も可能である。また膜物性
を向上するために添加するラテックスとしてはアクリル
酸エステル、ビニルエステル号と他のエチレン基を持つ
単量体との共重合体を挙げることができる。ゼラチン可
塑・剤としてはグリセリン、グリコール系化合物を挙げ
ることができ、増粘剤と1−てはスチレン−マレイン酸
ソーダ共重合体、アルキルビニルエーテル−マレイン酸
共重合体等が挙げられる。
、アクリロイル系、アルボジイミド系、マレイミド系、
メタンスルホン酸エステル系、トリアジン糸等の硬膜剤
;ベンジルアルコール、ポリオキシエチレン系化合物等
の現像促進剤、クロマン系、クラマン系、ビスフェノー
ル系、亜リン酸エステル系の画像安定剤;ワックス、高
級脂肪酸のグリセライド、高級脂肪酸の高級アルコール
エステル等の潤滑剤等が挙げられる。また、界面活性剤
として艙布助剤、処理液等に対する浸透性の改良剤、消
泡剤あるいね感光材料の檀々の物理的性質のコントロー
ルのための床材として、アニオン型、カチオン型、非イ
オン型あるいは両性の各種のものが使用できる。帯電防
止剤としてはジアセチルセルロース、スチレンバーフル
オロアルキルリジワムマレエート共重合体、スチレン−
無水マレイン酸共重合体とp−アミンベンゼンスルホン
酸との反応物のアルカリ塩等が有効である。マット剤と
してはポリメタアクリル酸メチル、ポリスチレンおよび
アルカリ可溶性ホリマーなどが挙げられる。また、さら
にコロイド状酸化珪素の便用も可能である。また膜物性
を向上するために添加するラテックスとしてはアクリル
酸エステル、ビニルエステル号と他のエチレン基を持つ
単量体との共重合体を挙げることができる。ゼラチン可
塑・剤としてはグリセリン、グリコール系化合物を挙げ
ることができ、増粘剤と1−てはスチレン−マレイン酸
ソーダ共重合体、アルキルビニルエーテル−マレイン酸
共重合体等が挙げられる。
上記のようにして調製された本発明によるノ・ロゲン化
銀乳剤を用いて作られる・・ロゲン化銀写真感光材料の
支持体としては例えは・ゝライタ紙、ポリエチレン被覆
紙、ポリプロビレ/合成紙、ガラス紙、セルロースアセ
テート、セルロースナイトレート、ポリビニルアセター
ル、ポリプロピレンたとえばポリエチレンテレフタレー
ト等のポリエステルフィルム、ポリスチレン等があり、
これらの支持木岐それぞれの・・ロ;fノ化銀写真感光
材料の使用目的に応じて適宜選択される。
銀乳剤を用いて作られる・・ロゲン化銀写真感光材料の
支持体としては例えは・ゝライタ紙、ポリエチレン被覆
紙、ポリプロビレ/合成紙、ガラス紙、セルロースアセ
テート、セルロースナイトレート、ポリビニルアセター
ル、ポリプロピレンたとえばポリエチレンテレフタレー
ト等のポリエステルフィルム、ポリスチレン等があり、
これらの支持木岐それぞれの・・ロ;fノ化銀写真感光
材料の使用目的に応じて適宜選択される。
これらの支持体は、必要に応じて下引加工が施される。
本発明による・・ロゲン化銀乳剤は、白黒一般用、Xレ
イ用、カラー用、赤外用、マイクロ用、銀色素標白法用
、反転用、拡散転写法用等の抽々(7)用途の感光材料
に有効に適用することがでへる。
イ用、カラー用、赤外用、マイクロ用、銀色素標白法用
、反転用、拡散転写法用等の抽々(7)用途の感光材料
に有効に適用することがでへる。
また不発明による・・ロケン化銀乳剤をカラー用の−・
ロゲン化銀写真感光材料に適用するには、赤感性、緑感
性および青感性に調節された不・清明の乳剤にシアン、
マゼンタおよびイエローカプラーを組合せて含有せしめ
る等カラー用感光拐科に使用される手法および索胴を充
当すればよく、イエローカプラーとしては公知の開鎖ケ
トメチレン系カプラーを用いることができる。これらの
う、ちベンゾイルアセトアニリド系およびピノくロイル
アセトアニリド系化合物が有用である。
ロゲン化銀写真感光材料に適用するには、赤感性、緑感
性および青感性に調節された不・清明の乳剤にシアン、
マゼンタおよびイエローカプラーを組合せて含有せしめ
る等カラー用感光拐科に使用される手法および索胴を充
当すればよく、イエローカプラーとしては公知の開鎖ケ
トメチレン系カプラーを用いることができる。これらの
う、ちベンゾイルアセトアニリド系およびピノくロイル
アセトアニリド系化合物が有用である。
マゼンタカプラーとしては、ピラゾロン系化合物、イン
ダシロン系化合物、シアノアセチル化合物、シアンカプ
ラーとしては、フェノール系化合物、ナフトール糸イL
合物などを用いることができる。
ダシロン系化合物、シアノアセチル化合物、シアンカプ
ラーとしては、フェノール系化合物、ナフトール糸イL
合物などを用いることができる。
本発明による・・ログン化銀粒子を含む・・ログン化銀
乳剤が上記の如き・・ロケン化銀カラーIC光拐料に用
いられる場合は、例えは多層・・ロケン化銀カラー感光
拐料においては金屑の感光性″Il剤層に適用されても
よいが、少なくとも緑感光性・・ロケン化銀乳剤層に適
用されることが好ましい。
乳剤が上記の如き・・ロケン化銀カラーIC光拐料に用
いられる場合は、例えは多層・・ロケン化銀カラー感光
拐料においては金屑の感光性″Il剤層に適用されても
よいが、少なくとも緑感光性・・ロケン化銀乳剤層に適
用されることが好ましい。
また、同一感色性・・ログン化鋼乳剤層が感光度の異な
る2層以上の層から構成されている場合は最も感光度の
窩いハロゲン化銀乳剤層に適用されるのが好ましい。
る2層以上の層から構成されている場合は最も感光度の
窩いハロゲン化銀乳剤層に適用されるのが好ましい。
+:発明によるハロケン化銀乳剤を用いて作られたハロ
ケン化銀写真感光材、料は露光後通常用いられる公知の
方法により現像処理することができる。
ケン化銀写真感光材、料は露光後通常用いられる公知の
方法により現像処理することができる。
黒白現像液は、ヒドロキシベンゼア類、アミンフェノー
ル類、アミノペンモノ類等の現像主薬を含むアルカリ溶
液であり、その他アルカリ金属塩の亜硫酸塩、炭酸塩、
重亜硫酸塩、臭化物および沃化物等を含む事ができる。
ル類、アミノペンモノ類等の現像主薬を含むアルカリ溶
液であり、その他アルカリ金属塩の亜硫酸塩、炭酸塩、
重亜硫酸塩、臭化物および沃化物等を含む事ができる。
又該ハロゲン化銀写真感光制料がカラー用の場合には通
常用いられる発色現像法で発色現1〃することができる
っ反転法では、まず黒白ネガ現像液で現像し、次いで白
色電光を与えるか、あるいはカブリ剤を含有する浴で処
理し、さらに発色現IW主薬を含むアルカリ現泳液で発
色現像する。処理方法については特に制限はなく、あら
ゆる処理方法が適用できるか、たとえはその代表的なも
のとしてti発色現像後、標H定層処理を行ない必要に
応じ、さらに水洗、安ボ処理を行なう方式、あるいh発
色現像後、療白と駕庸を分離して行ない必要に応じ、へ
らに水洗、安に処理を竹なう方式を適用することができ
る。
常用いられる発色現像法で発色現1〃することができる
っ反転法では、まず黒白ネガ現像液で現像し、次いで白
色電光を与えるか、あるいはカブリ剤を含有する浴で処
理し、さらに発色現IW主薬を含むアルカリ現泳液で発
色現像する。処理方法については特に制限はなく、あら
ゆる処理方法が適用できるか、たとえはその代表的なも
のとしてti発色現像後、標H定層処理を行ない必要に
応じ、さらに水洗、安ボ処理を行なう方式、あるいh発
色現像後、療白と駕庸を分離して行ない必要に応じ、へ
らに水洗、安に処理を竹なう方式を適用することができ
る。
次に実施例をあけて不発明を具体的に説明するが、不発
明はこれらによって限定されるものではない。
明はこれらによって限定されるものではない。
実施例 l
ダブルジェット法により平均粒径o、65μの沃臭化銀
(沃化銀7モル%を含む)の多分散(分散度8/〒=(
1,34)の双晶乳剤(乳剤Aと呼ぶ)、八面体結晶の
単分散(S/〒=0.10)乳剤(乳剤Bと呼ぶ)、立
方体結晶の単分散(S/下−0,10)乳剤(乳剤Cと
呼ぶ)、更に(100)面と(111)而の比率の異な
る三種の14面体結晶のqt分故(S / iニー=
0.10 )乳剤(これらを乳剤り。
(沃化銀7モル%を含む)の多分散(分散度8/〒=(
1,34)の双晶乳剤(乳剤Aと呼ぶ)、八面体結晶の
単分散(S/〒=0.10)乳剤(乳剤Bと呼ぶ)、立
方体結晶の単分散(S/下−0,10)乳剤(乳剤Cと
呼ぶ)、更に(100)面と(111)而の比率の異な
る三種の14面体結晶のqt分故(S / iニー=
0.10 )乳剤(これらを乳剤り。
EおよびP′と呼ぶ)をそれぞれ調製した。(第1表を
参〇@ ) ・γお、上記の各乳剤にチオ硫順ナトリウム、塩化金酸
、チオンア7 rlI’ア/モニヮム、ならびにF記の
増感色素を添加し、それぞれに最適の条件で化学増感お
よび分光増感を施した。
参〇@ ) ・γお、上記の各乳剤にチオ硫順ナトリウム、塩化金酸
、チオンア7 rlI’ア/モニヮム、ならびにF記の
増感色素を添加し、それぞれに最適の条件で化学増感お
よび分光増感を施した。
」二組により得られた各乳剤に史に下記の安定剤を7J
lえて一部の試料は直後に、残余の試料は40℃に6時
間保った後に下i己のカラーカプラー分散液演常用いら
れる硬膜剤およびφS布助剤をめ;5加してトリ′アセ
テートフィルムベース支持体上に塗布、乾燥きせた。
lえて一部の試料は直後に、残余の試料は40℃に6時
間保った後に下i己のカラーカプラー分散液演常用いら
れる硬膜剤およびφS布助剤をめ;5加してトリ′アセ
テートフィルムベース支持体上に塗布、乾燥きせた。
〔安定剤〕
(a)4−ヒドロキシ−6−メヂルー1.3.3a。
7−テトジザインテン
(b)】−フェニル−5−メルカプト−テトラゾール
〔カラーカプラー〕
1−(2,4,6−ドリクロロフエニル)−ニー1−C
:(−(2、4−ジーし一アミルフェ1ツキジアセトア
ミド)ベンズアミド」−5−ピラゾロン これら各試料のセンシトメトリー柿、次のような方法に
より行なった。
:(−(2、4−ジーし一アミルフェ1ツキジアセトア
ミド)ベンズアミド」−5−ピラゾロン これら各試料のセンシトメトリー柿、次のような方法に
より行なった。
露光用光源としては、タングステン電球(色部II 5
,4oo0K)を用いてフィルター、光学ウェッジを通
しての1150秒の露光を′r′T;’zつだ。次いで
下記組成の発色現像敢を用いて38℃、2分45秒の発
色現像を行なった。
,4oo0K)を用いてフィルター、光学ウェッジを通
しての1150秒の露光を′r′T;’zつだ。次いで
下記組成の発色現像敢を用いて38℃、2分45秒の発
色現像を行なった。
臭化カリウム 1.16 、!
i’塩化ナトリウム 0.14 .
9ニトリロトリ酢jV2争 :3ナトリウム塩(1水塩) 1.20 .9
水を寅化カリウム 1.48 、
!?水を0日えて]eとする。
i’塩化ナトリウム 0.14 .
9ニトリロトリ酢jV2争 :3ナトリウム塩(1水塩) 1.20 .9
水を寅化カリウム 1.48 、
!?水を0日えて]eとする。
センシトメトリーの結果を下記第1表に示す。
なお、感度は乳剤Aの感度を100として相対的に表わ
1ツた。
1ツた。
(第1表)
上記第1表の結果から、本発明に係わる・・ログン・化
銀乳剤りおよびEは、熟成直後は勿論6時間後に塗布さ
れた試料、換島すれは乳剤沿の経時における変化も少な
く、カプリが低く、かつ高い感度を示すことが明らかに
なった。
銀乳剤りおよびEは、熟成直後は勿論6時間後に塗布さ
れた試料、換島すれは乳剤沿の経時における変化も少な
く、カプリが低く、かつ高い感度を示すことが明らかに
なった。
次に熟成終了l′に鋲に塗布した上記試料の熱に対する
安定性を調べた結果についてF記第2表に示す。
安定性を調べた結果についてF記第2表に示す。
(第2表)
上記結果から、本発明に1糸わる乳剤−(料りおよびE
o−面部Fの保存に際[7ても感度、カブリとも比1!
T!的に安定であることがわかった。
o−面部Fの保存に際[7ても感度、カブリとも比1!
T!的に安定であることがわかった。
実施例 2
実施列1と同様の方法によりトー記第:(表に従い沃化
独含有叶あるいはx 14回析竹:ビーク比fKlの異
なる5種の平均粒径0.46ttの十四面体結晶のコア
・シェル型年分散沃臭化銀礼剤(コアは沃臭化銀、S/
〒=(1,1”2、シェルは欠化銀、シェルの厚さくL
(14a )を)iA iαし、これをそれぞれ乳剤G
、H。
独含有叶あるいはx 14回析竹:ビーク比fKlの異
なる5種の平均粒径0.46ttの十四面体結晶のコア
・シェル型年分散沃臭化銀礼剤(コアは沃臭化銀、S/
〒=(1,1”2、シェルは欠化銀、シェルの厚さくL
(14a )を)iA iαし、これをそれぞれ乳剤G
、H。
I、J、にとした。これらとは別に一71ルが無く沃素
が・・ログン化銀粒子全本に均等に分布している十四面
体結晶の単分散乳剤を調製し、これを乳剤り、Mとした
。
が・・ログン化銀粒子全本に均等に分布している十四面
体結晶の単分散乳剤を調製し、これを乳剤り、Mとした
。
上記の各乳剤にチオ硫酸ナトリウム、塩化金酸、チオシ
アン酸アンモニウムおよび下記の増感色素を添加し各乳
剤の階調がほぼ等しくなるように化学増感および分光増
感を施した。
アン酸アンモニウムおよび下記の増感色素を添加し各乳
剤の階調がほぼ等しくなるように化学増感および分光増
感を施した。
上記により得られた各乳剤に実施例1と同種の安定剤な
らひに下記のカラーカプラー分散層、通常用いられる硬
膜剤および塗布助剤を添加して、トリアセテートフィル
ムベース支持体上に塗布乾燥させた。
らひに下記のカラーカプラー分散層、通常用いられる硬
膜剤および塗布助剤を添加して、トリアセテートフィル
ムベース支持体上に塗布乾燥させた。
〔カフ゛ラ 」
1− ピドロキ7−2−〔δ−(2I4−ジーも一′〕
゛ミルクェノキン)−n−ブチル〕ナフトアミド 上記の各試料を実施しillと同様に処理し、センシー
・メトリーを行なった。そσ)結果をFFi己σ)第3
表に71<す。
゛ミルクェノキン)−n−ブチル〕ナフトアミド 上記の各試料を実施しillと同様に処理し、センシー
・メトリーを行なった。そσ)結果をFFi己σ)第3
表に71<す。
化銀乳剤を調製した(乳剤A、B、C)。それぞれの沃
化銀含有量シュ4モル、6モル、8モル%、X線回折ピ
ーク比(K)は、+110/ 4.24 、100/
2.10゜10o / 1.50で1本発明の規定の範
囲内であった。
化銀含有量シュ4モル、6モル、8モル%、X線回折ピ
ーク比(K)は、+110/ 4.24 、100/
2.10゜10o / 1.50で1本発明の規定の範
囲内であった。
これらの乳剤A、B、Cをそれぞれ実71iSi例1,
2゜および3と同様にして化学増感および分光増感をI
m して赤感性、緑感性、■感性乳剤とした。
2゜および3と同様にして化学増感および分光増感をI
m して赤感性、緑感性、■感性乳剤とした。
仄にこれらの乳剤を用いて通常の多層カラーネガフィル
ムを作製して耐熱試験をしたが、実施例1および2と同
様に各感光層とも磁波およびカブリの変化が少ないこと
がF表に示されている如く確認された。
ムを作製して耐熱試験をしたが、実施例1および2と同
様に各感光層とも磁波およびカブリの変化が少ないこと
がF表に示されている如く確認された。
(第5表)
代理人 桑 原 義 美
手続補正書
昭和57年11月■日
特許庁長官着 杉 和 夫 殿
■ 事件の表示
昭和57年特許願第 139561 −1j2、発明の
名称 ハロゲン化銀写真感光材料 3 補止釘する者 事件との関係 特許出願人 住 所 東京都新宿区西新宿1丁目26番2号名 称
(+27)小西六写真工業株式会ネ1代表取締役用
本 信 彦 5、 補正命令の日イ+1 自 発 6、補正の対象 明細書の「特1”F請求の範囲」のIIYI及び「発明
の0でK(11な説明」の皿 7、 補りl三の内容 (1)特許請求の範囲を別紙の如(補正する。
名称 ハロゲン化銀写真感光材料 3 補止釘する者 事件との関係 特許出願人 住 所 東京都新宿区西新宿1丁目26番2号名 称
(+27)小西六写真工業株式会ネ1代表取締役用
本 信 彦 5、 補正命令の日イ+1 自 発 6、補正の対象 明細書の「特1”F請求の範囲」のIIYI及び「発明
の0でK(11な説明」の皿 7、 補りl三の内容 (1)特許請求の範囲を別紙の如(補正する。
(2)発明の詳細な説明を次の如く補正する。
別 紙
2.αriIF精求の範囲
支持体」二に少なくとも一層の710ゲン化銀乳剤層を
有するハロゲン化銀写真感光材料において、前記ハロゲ
ン化銀乳剤層の少なくとも一層が、単分散ハロゲン化銀
粒子を含み、かつ該ハロゲン化銀乳剤層に含まれるハロ
ゲン化銀粒子の50%以上のハロゲン化銀粒子の外表面
が、ミラー指数(100)および(111)の結晶面を
有し、かつ該(100)面および(111,)面の面積
比率が下記関係式(I)を満足する関係にあることを特
徴とするハロゲン化銀写真感光材料。
有するハロゲン化銀写真感光材料において、前記ハロゲ
ン化銀乳剤層の少なくとも一層が、単分散ハロゲン化銀
粒子を含み、かつ該ハロゲン化銀乳剤層に含まれるハロ
ゲン化銀粒子の50%以上のハロゲン化銀粒子の外表面
が、ミラー指数(100)および(111)の結晶面を
有し、かつ該(100)面および(111,)面の面積
比率が下記関係式(I)を満足する関係にあることを特
徴とするハロゲン化銀写真感光材料。
関係式(11
〔ここで■(は、X線回折分析法において測定される(
200)面および(222)面に帰属されるそれぞ(2
00)面に帰属する回折線i!i1度として表わされる
ものである。〕
200)面および(222)面に帰属されるそれぞ(2
00)面に帰属する回折線i!i1度として表わされる
ものである。〕
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 支持体上に少なくとも一層の・・ログン化銀乳剤1台を
有する・・ログン化銀写真感光材料において、前記・・
ロケン化銀乳剤層の少なくとも一層が、単分散・・ロゲ
/化銀粒子を含み、かつ訪・・ロケン化銀乳剤層に含ま
れる・・ログン化銀粒子の(資)%以上の・・ロケン化
銀粒子の外表面が、ミラー指数(100)および(11
1)の結晶面を肩し、かつ、該(lOO)面および(1
11)面の面積比率が下記関係式(1)を満足する関係
にあることを特徴とする・・ロケン化銀写真感光材料。 関係式 (11 〔ここでKはX線回折分析法において測定をれる( 2
00 )面および(222)而に帰属される・それぞれ
の回折線の強度の比、すなわち (200)面に帰属する回折線強度 として表わされるものである。〕
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57139561A JPS5929243A (ja) | 1982-08-10 | 1982-08-10 | ハロゲン化銀写真感光材料 |
GB08321310A GB2126742A (en) | 1982-08-10 | 1983-08-08 | Light-sensitive silver halide photographic material |
DE3328755A DE3328755C2 (de) | 1982-08-10 | 1983-08-09 | Lichtempfindliches photographisches Silberhalogenid-Aufzeichnungsmaterial |
US06/894,702 US4720452A (en) | 1982-08-10 | 1986-08-07 | Light-sensitive silver halide photographic material |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57139561A JPS5929243A (ja) | 1982-08-10 | 1982-08-10 | ハロゲン化銀写真感光材料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5929243A true JPS5929243A (ja) | 1984-02-16 |
JPH0378613B2 JPH0378613B2 (ja) | 1991-12-16 |
Family
ID=15248127
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57139561A Granted JPS5929243A (ja) | 1982-08-10 | 1982-08-10 | ハロゲン化銀写真感光材料 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4720452A (ja) |
JP (1) | JPS5929243A (ja) |
DE (1) | DE3328755C2 (ja) |
GB (1) | GB2126742A (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61248043A (ja) * | 1985-04-25 | 1986-11-05 | Fuji Photo Film Co Ltd | カラー画像形成方法 |
JPS6231846A (ja) * | 1985-08-03 | 1987-02-10 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JPS62275249A (ja) * | 1986-02-17 | 1987-11-30 | Fuji Photo Film Co Ltd | カラ−画像形成方法 |
JPS6334533A (ja) * | 1986-07-29 | 1988-02-15 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPS6462631A (en) * | 1987-09-02 | 1989-03-09 | Fuji Photo Film Co Ltd | Silver halide photographic sensitive material |
JPS6462632A (en) * | 1987-09-02 | 1989-03-09 | Fuji Photo Film Co Ltd | Silver halide photographic sensitive material |
JPS6474540A (en) * | 1987-09-16 | 1989-03-20 | Fuji Photo Film Co Ltd | Silver halide photographic sensitive material |
JPH0483241A (ja) * | 1990-07-26 | 1992-03-17 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JP2016000950A (ja) * | 2014-06-12 | 2016-01-07 | 萩原工業株式会社 | 人工芝パイル用原糸及びそれを用いた人工芝 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2157840B (en) * | 1984-04-16 | 1987-11-11 | Konishiroku Photo Ind | Light-sensitive silver halide photographic material |
US5278038A (en) * | 1985-04-22 | 1994-01-11 | Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. | Light-sensitive silver halide color photographic material |
US5302502A (en) * | 1985-04-25 | 1994-04-12 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Silver halide color photographic material |
JPS6261046A (ja) * | 1985-09-12 | 1987-03-17 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀写真乳剤 |
US4782635A (en) * | 1987-07-20 | 1988-11-08 | Rockwin Corporation | Connector for hanging panels to a building frame |
JPH0833601B2 (ja) * | 1987-10-14 | 1996-03-29 | コニカ株式会社 | ハロゲン化銀粒子及びハロゲン化銀感光材料 |
US4973548A (en) * | 1988-08-05 | 1990-11-27 | Eastman Kodak Company | Photographic silver bromoiodide emulsions, elements and processes |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4045228A (en) * | 1972-12-08 | 1977-08-30 | Agfa-Gevaert N.V. | Direct positive emulsions containing fogged, monodispersed silver halide grains having more than 10 mile % iodide |
JPS5542738B2 (ja) * | 1973-05-11 | 1980-11-01 | ||
JPS5171297A (en) * | 1974-12-17 | 1976-06-19 | Fuji Photo Film Co Ltd | Harogenkaginketsushono seizohoho |
US4184877A (en) * | 1976-06-10 | 1980-01-22 | Ciba-Geigy Ag | Process for the manufacture of photographic silver halide emulsions containing silver halide crystals of the twinned type |
GB1570581A (en) * | 1978-05-25 | 1980-07-02 | Ciba Geigy Ag | Preparation of silver halide emulsions |
US4094684A (en) * | 1977-02-18 | 1978-06-13 | Eastman Kodak Company | Photographic emulsions and elements containing agel crystals forming epitaxial junctions with AgI crystals |
US4496652A (en) * | 1978-12-26 | 1985-01-29 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Silver halide crystals with two surface types |
DE2951670C2 (de) * | 1978-12-26 | 1986-09-18 | E.I. Du Pont De Nemours And Co., Wilmington, Del. | Fotografische Silberhalogenidgelatineemulsion, sowie ihre Herstellung und Verwendung |
JPS6046418B2 (ja) * | 1979-03-22 | 1985-10-16 | 三菱製紙株式会社 | 色増感されたハロゲン化銀写真乳剤 |
GB2053499B (en) * | 1979-06-05 | 1983-05-25 | Konishiroku Photo Ind | Photographic silver halide emulsion and process for preparing same |
JPS57182730A (en) * | 1981-05-06 | 1982-11-10 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | Photosensitive silver halide emulsion |
JPS6054662B2 (ja) * | 1981-09-28 | 1985-11-30 | 富士写真フイルム株式会社 | ハロゲン化銀乳剤 |
US4400463A (en) * | 1981-11-12 | 1983-08-23 | Eastman Kodak Company | Silver chloride emulsions of modified crystal habit and processes for their preparation |
US4414306A (en) * | 1981-11-12 | 1983-11-08 | Eastman Kodak Company | Silver chlorobromide emulsions and processes for their preparation |
-
1982
- 1982-08-10 JP JP57139561A patent/JPS5929243A/ja active Granted
-
1983
- 1983-08-08 GB GB08321310A patent/GB2126742A/en not_active Withdrawn
- 1983-08-09 DE DE3328755A patent/DE3328755C2/de not_active Expired - Fee Related
-
1986
- 1986-08-07 US US06/894,702 patent/US4720452A/en not_active Expired - Lifetime
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
BULLETIN OF THE SOCIETY OF SCIENTIFIC PHOTOGRAPHY OF JAPAN=1963 * |
POWDER DIFFRACTION FILE=1985 * |
PROGRAMME=1967 * |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61248043A (ja) * | 1985-04-25 | 1986-11-05 | Fuji Photo Film Co Ltd | カラー画像形成方法 |
JPS6231846A (ja) * | 1985-08-03 | 1987-02-10 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JPS62275249A (ja) * | 1986-02-17 | 1987-11-30 | Fuji Photo Film Co Ltd | カラ−画像形成方法 |
JPS6334533A (ja) * | 1986-07-29 | 1988-02-15 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
US5147770A (en) * | 1986-07-29 | 1992-09-15 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Entitled silver halide photographic materials |
JPS6462631A (en) * | 1987-09-02 | 1989-03-09 | Fuji Photo Film Co Ltd | Silver halide photographic sensitive material |
JPS6462632A (en) * | 1987-09-02 | 1989-03-09 | Fuji Photo Film Co Ltd | Silver halide photographic sensitive material |
JPS6474540A (en) * | 1987-09-16 | 1989-03-20 | Fuji Photo Film Co Ltd | Silver halide photographic sensitive material |
JPH0483241A (ja) * | 1990-07-26 | 1992-03-17 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JP2016000950A (ja) * | 2014-06-12 | 2016-01-07 | 萩原工業株式会社 | 人工芝パイル用原糸及びそれを用いた人工芝 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3328755A1 (de) | 1984-02-16 |
JPH0378613B2 (ja) | 1991-12-16 |
GB8321310D0 (en) | 1983-09-07 |
DE3328755C2 (de) | 1994-08-11 |
US4720452A (en) | 1988-01-19 |
GB2126742A (en) | 1984-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5929243A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPS63220238A (ja) | ハロゲン化銀乳剤及びそれを用いた写真感光材料 | |
JPH0220855A (ja) | ハロゲン化銀写真乳剤 | |
JPS5972440A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP3195408B2 (ja) | 多色写真要素 | |
JPS5814829A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
US4865964A (en) | Blended emulsions exhibiting improved speed-granularity relationship | |
JPS5952237A (ja) | ハロゲン化銀乳剤 | |
JPS58106532A (ja) | ハロゲン化銀乳剤およびその製造方法 | |
JPS58107530A (ja) | ハロゲン化銀乳剤およびその製造方法 | |
JPH01131542A (ja) | ネガ型ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPS58215644A (ja) | ハロゲン化銀写真乳剤の製造方法 | |
JPH07159914A (ja) | 放射線感受性乳剤 | |
JPS6175337A (ja) | ハロゲン化銀乳剤の製造方法 | |
US5358841A (en) | Method for preparing a silver halide emulsion | |
JP2961579B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2612706B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPS59152438A (ja) | ハロゲン化銀乳剤 | |
US6143483A (en) | Silver halide emulsion and silver halide color photographic light-sensitive material | |
JP2589875B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH09230520A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH07101291B2 (ja) | ハロゲン化銀乳剤及びその製造方法 | |
JPH01257947A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH05341415A (ja) | 感度・画質等の良好なハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH03219230A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料、ハロゲン化銀乳剤及びその製造方法 |