JPS58144986A - Communication terminal equipment for documentation - Google Patents
Communication terminal equipment for documentationInfo
- Publication number
- JPS58144986A JPS58144986A JP57027505A JP2750582A JPS58144986A JP S58144986 A JPS58144986 A JP S58144986A JP 57027505 A JP57027505 A JP 57027505A JP 2750582 A JP2750582 A JP 2750582A JP S58144986 A JPS58144986 A JP S58144986A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- document
- document information
- page format
- control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L13/00—Details of the apparatus or circuits covered by groups H04L15/00 or H04L17/00
- H04L13/02—Details not particular to receiver or transmitter
- H04L13/08—Intermediate storage means
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
- Document Processing Apparatus (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Communication Control (AREA)
Abstract
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、文書作成編集機能及び通信機能を有する文
書作成通信端末装置に関する。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to a document creation/communication terminal device having a document creation/editing function and a communication function.
近年、オフィスなどからの要求に応えるため、文書編集
機能を持つワードプロセッサに亮′度な通信機能を加え
た、若しくはテレックスに文書編集機能や通信処理など
の機能を加えたのと同等な文書作成通信端末装置、例え
ばコミュニケーションワードプロセッサや国際間通信の
可能な文書作成端末装置が開発されている。In recent years, in order to meet the demands of offices, etc., a word processor with a document editing function has been added with sophisticated communication functions, or a document creation communication system equivalent to a telex with document editing functions and communication processing functions added. Terminal devices, such as communication word processors and document creation terminal devices capable of international communication, have been developed.
このような文書作成編集機能及び通信機能を有する文書
作成端末装置は、一般に、文書作成2文書伝送及びシス
テム制御に必要な文字情報、書式情報及び制御情報を入
力する入力部と、文豊作成に必要な情報を表示する表示
部と、作成文書情報及び受信文書情報を記録する出力部
と、作成文書情報及び受信文書情報を記憶する外部記憶
部と、文書情報の送受信を制御する通信制御部と、通信
回線との接続を行なう回線接続部と、システム全体を制
御するシステム制御部とによって構成されているう
このように構成される文書作成通信端末装置のうち特に
国隊間通信の可能な文書作成端末装置にあっては、その
出力部はl80A4サイズ及び化アメリカサイズの紙を
、縦及び横向きのページフォーマットで使用できること
が要求されている。A document creation terminal device having such document creation/editing functions and communication functions generally includes an input section for inputting character information, format information, and control information necessary for document creation, document transmission, and system control, and an input section for inputting character information, format information, and control information necessary for document creation, document transmission, and system control, and an input section for inputting character information, format information, and control information necessary for document creation, document transmission, and system control. A display section that displays necessary information, an output section that records created document information and received document information, an external storage section that stores created document information and received document information, and a communication control section that controls transmission and reception of document information. Among the document creation communication terminal devices that are configured like this, consisting of a line connection section that connects to a communication line and a system control section that controls the entire system, documents that are particularly capable of inter-national corps communication. The production terminal device is required to have an output section capable of using 180A4 size and American size paper in portrait and landscape page formats.
ところが、実際には横向きページフォーマットの使用頻
度が少ないため、出力部は縦向きページフォーマットだ
け使用するように構成される。However, since the horizontal page format is actually used less frequently, the output unit is configured to use only the vertical page format.
特に、ロール状記録紙を使用するサーマルプリンタによ
って出力部を構成する場合には、2本のロール状記録紙
を用意して指定されたページフォーマットに応じて記録
紙を切替えるようにしたのでは、コスト高になるため、
縦向きページフォーマットに対応する1本のロール状記
録紙のみを使用できるようにしている。In particular, when the output unit is configured with a thermal printer that uses rolled recording paper, it is recommended to prepare two rolls of recording paper and switch the recording paper according to the specified page format. Due to high costs,
Only one roll of recording paper compatible with portrait page format can be used.
しカルながら、このようにする゛と、横向きページフォ
ーマットが指定された場合には、1行当りや記録文字数
は縦向きのページフォーマットよりも横向きのページフ
ォーマットの方が多いので、途中で改行したり、あるい
は1行の最終記録位置で重ねて記録してしまうことにな
り、極めて見にくくなるという不都合が生じる。However, if you do this, if the landscape page format is specified, the number of characters per line and number of characters recorded will be higher in the landscape page format than in the portrait page format, so line breaks will occur in the middle. Or, the final recording position of one line ends up being recorded overlappingly, resulting in an inconvenience that becomes extremely difficult to see.
この発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、上述
のような文書作成通信端末装置において、出力部で使用
可能なページフォーマットと異なるページフォーマット
が指定された場合でも、見易く記録できるようにするこ
とを目的とする。This invention has been made in view of the above points, and it is an object of the present invention to enable recording in an easy-to-read manner even when a page format different from the page format that can be used in the output unit is specified in the document creation communication terminal device as described above. The purpose is to
そのため、この発明による文書作成通信端末装置は、作
成文書情報又は受信文書情報によって指定された指定ペ
ージフォーマットが予め定めた特定のページフォーマッ
トであるときには、記録の際の印字ピッチとして予め定
めた印字ピッチを指定するようKした1ものである。Therefore, when the designated page format specified by the created document information or the received document information is a predetermined specific page format, the document creation communication terminal device according to the present invention has a predetermined printing pitch as a printing pitch during recording. This is the one with K to specify.
以下、この発明の実施例を添付図面を参照して説明する
。Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
第1図及び第2図は、この発明を実施した文書作成通信
端末装置のハードウェア構成及びソフトウェア構成を示
すブロック図である。1 and 2 are block diagrams showing the hardware and software configurations of a document creation communication terminal device embodying the present invention.
第1図において、この文書作成通信端末装置は、入力部
1と、表示部2と、出力部6と、外部記憶部4と、通信
制御部(CCU)5と、表示灯6と、回線接続部7と、
システム制御部8とからなる。In FIG. 1, this document creation communication terminal device includes an input section 1, a display section 2, an output section 6, an external storage section 4, a communication control section (CCU) 5, an indicator light 6, and a line connection. Part 7 and
It consists of a system control section 8.
入力部 1 は、キーボード10及びキーボード舎イン
タフェース11からなり、キーボード10に配置した各
種のキーを操作することによって、文書作成2文書伝送
及びシステム制御に必要な英字。The input unit 1 consists of a keyboard 10 and a keyboard interface 11, and by operating various keys arranged on the keyboard 10, inputs alphabetic characters necessary for document creation, document transmission, and system control.
数字等の文字情報、書式情報及び制御情報を入力する。Input character information such as numbers, format information, and control information.
表示部2は、CRTディスプレイ20及びこのCR,T
ディスプレイ20を制御するCR,T制御部21からな
り、キーボード10.外部記憶部4゜通信制御部5及び
システム制御部8かもインタフェースを介して文書作成
及び表示制御に必要な表示情報、書式情報及び制御情報
を入力し、文書作成に必要な情報を表示する。The display unit 2 includes a CRT display 20 and the CR, T
It consists of a CR, T control section 21 that controls a display 20, a keyboard 10. The external storage section 4, the communication control section 5, and the system control section 8 also input display information, format information, and control information necessary for document creation and display control via the interface, and display the information necessary for document creation.
この表示部2に必要な制御は、CRT制御部21に格納
したCRTコントロールプログラム及びシステム制御部
8に格納したオペレーティングシステム(以下「O8」
と称す)に基づいて行なわれる。The control necessary for this display unit 2 is controlled by a CRT control program stored in a CRT control unit 21 and an operating system (hereinafter referred to as “O8”) stored in a system control unit 8.
).
出力部3は、サーマルプリンタ60及びこのプリンタ6
0を制御するプリンタ制御部61からなり、表示部2に
表示されている作成文書情報と、外部記憶部4に記憶さ
れている作成文書情報及び通信制御部5が受信した受信
文書情報と、記録制御に必要な書式情報及び制御情報と
をインタフェースを介して入力し、作成文書情報及び受
信文書情報を記録紙に記録する。The output section 3 includes a thermal printer 60 and this printer 6.
The printer controller 61 includes a printer control unit 61 that controls the printer control unit 61, which controls the created document information displayed on the display unit 2, the created document information stored in the external storage unit 4, the received document information received by the communication control unit 5, and the recorded document information. Format information and control information necessary for control are input via the interface, and created document information and received document information are recorded on recording paper.
この出力部3に必要な制御は、プリンタ制御部31に格
納したプリンタコントロールプログラム及びシステム制
御部8に格納したO8及びプリンタ出力プログラムに基
づいて行なわれる。なお、この出力部3の詳細は後述す
る。The control necessary for this output section 3 is performed based on the printer control program stored in the printer control section 31 and the O8 and printer output program stored in the system control section 8. Note that details of this output section 3 will be described later.
外部記憶部4は、公知の8インチダブルデンシティフロ
ッピディスクドライブ(以下rFDDJと称す)40,
41及びこのFDD40,41を制御するF 1) D
制御部42かもなり、作成文書情報及び受信文書情報と
、記憶制御に必要な制御情報とをインタフェースを介し
て入力し、作成文書情報及び受信文書情報を記憶に適し
たフォーマットに変換して、FDD40,41に装填さ
れたフロッピディスクに格納する。The external storage unit 4 includes a known 8-inch double density floppy disk drive (hereinafter referred to as rFDDJ) 40,
41 and the F that controls this FDD 40, 41 1) D
The controller 42 also inputs created document information, received document information, and control information necessary for storage control through an interface, converts the created document information and received document information into a format suitable for storage, and stores the created document information and received document information on the FDD 40. , 41 is stored on a floppy disk.
この外部記憶部4に必要な制御は、FDD制御部42に
格納したFDDコントロールプログラム及びシステム制
御部8に格納したO8及びファイルメンテナンスプログ
ラムに基づいて行なわれる。Necessary control of the external storage unit 4 is performed based on the FDD control program stored in the FDD control unit 42 and the O8 and file maintenance program stored in the system control unit 8.
通信制御部(CCU)5は、第3図に示すように、CP
U(中央処理装置)50.ROM51゜H,AM52.
インタフェース53,54.通信コントローラ55及び
回線インタフェース56とからなる。The communication control unit (CCU) 5, as shown in FIG.
U (central processing unit)50. ROM51°H, AM52.
Interfaces 53, 54. It consists of a communication controller 55 and a line interface 56.
そのROM51には、作成文書情報の送受信制御等のた
めのドキュメントセンド(文書受信)プログラム、ドキ
ュメントレシーブ(文書受信)プログラム及び通信制御
部5の全体を制御するためのプログラム等からなる・C
CUコントロールプロダラムを格納する。The ROM 51 includes a document send (document reception) program for controlling the transmission and reception of created document information, a document receive (document reception) program, a program for controlling the entire communication control section 5, etc.
Stores the CU control program.
RAM52には、送信文書情報及び受信文書情報のデー
タを格納すると共に、このR,AM 52はCCUコン
トロールプログラム実行のためのワーキングエリアとし
て使用する。The RAM 52 stores data of transmitted document information and received document information, and this R, AM 52 is used as a working area for executing the CCU control program.
インタフェース53は、システム制御部8との間のデー
タ転送を行ない、インタフェース54は、RAM52内
に受信文書情報が格納されていることを表示する表示灯
6へのデータ転送を行なう。The interface 53 transfers data to and from the system control unit 8, and the interface 54 transfers data to the indicator light 6 that indicates that received document information is stored in the RAM 52.
通信コントローラ55は同期式トランスミッタ/レシー
バであり、送受信データのパラレル拳シリアル変換等を
行ない、回線インタフェース56を介して回線接続部7
との間でのデータ転送を行なう。The communication controller 55 is a synchronous transmitter/receiver that performs parallel-to-serial conversion of transmitted and received data, and connects it to the line connection unit 7 via the line interface 56.
Transfer data between.
この通信制御部5は、外部記憶部4のフロッピディスク
に格納されている送信文書情報と送信制御に必要な制御
情報とをインタフェース56を介して入力し、この送信
文書情報をR,AM52に一旦格納し、その後回転イン
タフェース56及び回線接続部7を介して通信口n(回
線交換網)に送出する。This communication control unit 5 inputs the transmission document information stored in the floppy disk of the external storage unit 4 and the control information necessary for transmission control via the interface 56, and temporarily sends this transmission document information to the R, AM 52. The data is stored and then sent to the communication port n (circuit switching network) via the rotary interface 56 and the line connection section 7.
この送信文書情報の送信制御は、通信制御部5のI(0
M51に格納したCCUコントロールプログラム及びシ
ステム制御部8に格納した。s及びCCU伝文送付プロ
グラムに基づいて行なわれる。The transmission control of this transmission document information is performed by the communication control unit 5.
The CCU control program was stored in the M51 and the system control unit 8. s and the CCU message sending program.
また、通信回線より回線接続部7及び回線インタフェー
ス56を介して文書情報を受信し、この受信文書情報を
一旦RAM52に格納し、その旨を示す情報をシステム
制御部8に出力し、これに対するシステム制御部8の指
令によって出方部3又は外部記憶部4に出力し、あるい
はRAM53内での保持を継続する。It also receives document information from the communication line via the line connection unit 7 and line interface 56, temporarily stores this received document information in the RAM 52, outputs information to that effect to the system control unit 8, and controls the system for the received document information. It is output to the output section 3 or the external storage section 4 according to a command from the control section 8, or continues to be held in the RAM 53.
この文書情報の受信制御は、通信制御部5のROM51
に格納したCCUコントロールプログラム及びシステム
制御部8に格納した。s及びCCU伝文受領プログラム
に基づいて行なわれる。The reception control of this document information is performed by the ROM 51 of the communication control unit 5.
The CCU control program was stored in the CCU control program and the system control unit 8 was stored in the CCU control program. s and the CCU message receiving program.
箒1図に戻って、回線接続部7は、通信制御部5と回線
交換網(通信回線)とのインタフェース制御等の回線接
続を行なうものであり、この実施例においては、デジタ
ル交換網サービスに適用する宅内回線終端装置(DSC
)を使用し、その構成及び機能等はCCITT勧告に準
拠している。Returning to the diagram of the broom 1, the line connection section 7 performs line connection such as interface control between the communication control section 5 and the circuit switching network (communication line), and in this embodiment, it connects to the digital switching network service. Applicable home line termination equipment (DSC)
), and its configuration, functions, etc. comply with CCITT recommendations.
システム制御部(5CU)f3は、第4図に示すように
、CPU80と、ブートストラップ格納用のブートスト
ラップROM81と、プログラムを記憶するシステム領
域とデータ格納用及びワーキングエリア用の領域を有す
るR、AM82と、メモリ制御回路83とからなる。As shown in FIG. 4, the system control unit (5CU) f3 includes a CPU 80, a bootstrap ROM 81 for storing bootstraps, a system area for storing programs, and an area for storing data and a working area. It consists of an AM82 and a memory control circuit 83.
なお、プートストラップROM8iとRA MB2は、
一部同じメモリアドレス上にあるが、メモリ制御回路8
6に“よって制御されて、電源投入直後忙はプートスト
ラップROM5j側が選択される。In addition, Pootstrap ROM8i and RAM MB2 are
Although part of it is on the same memory address, the memory control circuit 8
6, the Pootstrap ROM 5j side is selected immediately after the power is turned on.
そして、このシステム制御部8は、RAM82のシステ
ム領域に格納されるO8.ファイルメンテナンスプログ
ラム、ワードグロ七ッシングプログラム、ディスプレイ
出カプログラム、プリンタ出力フロクラム、CCU伝文
送付プログラム、CCU伝文受領プログラム、自己診断
プログラム等に基づいてシステム全体を制御する。Then, this system control unit 8 controls O8. The entire system is controlled based on a file maintenance program, word glossing program, display output program, printer output program, CCU message sending program, CCU message receiving program, self-diagnosis program, etc.
これ等の各プログラムの機能は次のとうりである。The functions of each of these programs are as follows.
(a)O8:主にタスクの実行管理、ファイル管理及び
Iloの制御。(a) O8: Mainly task execution management, file management, and Ilo control.
このO8は、マルチタスク制御が可能で、レジデント(
常駐)プロセス機能を有するものである。This O8 is capable of multitasking control and has a resident (
(resident) process function.
(b) ファイルメンテナンスプログラム:主に外部
記憶部4に対する記憶情報の入出力、記憶情報のファイ
ル化及びファイル管理。(b) File maintenance program: Mainly input/output of stored information to the external storage unit 4, conversion of stored information into a file, and file management.
(C) ワードプロセツシングプログラム二文書の作
成及び編集。(C) Word processing program - Creation and editing of documents.
(d) ディスプレイ出力プログラム:入力された情
報を表示に適したフォーマットに変換して、表示に必要
な情報を表示部2に出力。(d) Display output program: converts the input information into a format suitable for display and outputs the information necessary for display to the display unit 2.
(e) プリンタ出力プログラム:入力された情報を
記録に適したフォーマットに変換して、記録に必要な情
報を出力部6に出力。(e) Printer output program: converts input information into a format suitable for recording and outputs information necessary for recording to the output unit 6.
(f)CCU伝文送付プログラム:通信制御部5に対す
る送信文書情報の送出。(f) CCU message sending program: Sending sending document information to the communication control unit 5.
(g)CCU伝文受領プログラム:受信文書情報の出力
部6又は外部記憶部4への送出。(g) CCU message receiving program: Sends received document information to the output unit 6 or external storage unit 4.
このCCU伝文受領プログラムが、指定ページフォーマ
ットが特定のページフォーマットであるか否かを判別す
る判別手段、及び特定のページフォーマットのときに予
め定めた印字ピッチを指定する印字ピッチ指定手段を構
成するが、その詳細は後述する。This CCU message receiving program constitutes a determining means for determining whether the designated page format is a specific page format, and a printing pitch specifying means for specifying a predetermined printing pitch when the designated page format is a specific page format. However, the details will be explained later.
(h) 自己診断プログラム:システム全体及び各部
の診断。(h) Self-diagnosis program: Diagnosis of the entire system and each part.
このシステム制御部8においては、上述したO8.ファ
イルメンテナンスプログラム、ワードグロセツシングプ
ログラム、ディスプレイ出カプログラム、プリンタ出力
プログラム、CCU伝文送付プログラム、CCU伝文受
領プログラム等のプログラムは、外部記憶部4のフロッ
ピディスクに格納しである。In this system control unit 8, the above-mentioned O8. Programs such as a file maintenance program, word grossing program, display output program, printer output program, CCU message sending program, and CCU message receiving program are stored on a floppy disk in the external storage section 4.
そして、電源投入時にメモリ制御回路86によってブー
トストラップROM81を制御して、ブートストラップ
ROMに格納したブートストラップに基づいてO8,フ
ァイルメンテナンスプログラム及びCCU伝文受領プロ
グラムをRAM82のシステム領域にロードする。Then, when the power is turned on, the bootstrap ROM 81 is controlled by the memory control circuit 86, and O8, the file maintenance program, and the CCU message receiving program are loaded into the system area of the RAM 82 based on the bootstrap stored in the bootstrap ROM.
また、その他のプログラムは、入力部1のキーボード1
0のキー操作によってプログラムのファイルネールを入
力することにより、O8に基づいて70ツピデイスクか
らそのファイルネームのプログラムがRAM82の非常
駐プログラムエリアに読み出されて、そのプログラムに
基づく制御が行なわれる。In addition, other programs can be run on the keyboard 1 of the input section 1.
By inputting the file name of a program by operating the 0 key, the program with that file name is read out from the 70 disk to the non-resident program area of the RAM 82 based on O8, and control is performed based on that program.
次に、出力部乙の詳細について第5図乃至第7図を参照
して説明する。Next, details of the output section B will be explained with reference to FIGS. 5 to 7.
第5図は、出力部6のプリンタ制御部61の構成を示す
ブロック図である。FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of the printer control section 61 of the output section 6. As shown in FIG.
同図において、プリンタ制御部61・は、CPU310
、FtOM311.RAM312.入力バッファ316
.バツフアRAM314.キャラクタジェネレータ61
5.ラインフィードモータドライバ616.カッタモー
タドライバ617等によって構成しである。In the figure, the printer control unit 61 is a CPU 310.
, FtOM311. RAM312. input buffer 316
.. Batsuhua RAM314. character generator 61
5. Line feed motor driver 616. It is composed of a cutter motor driver 617 and the like.
ROM611にはサーマルプリンタ乙による印字動作を
制御するためのプリンタコントロールプログラムを格納
し、RAM312には各種データを格納すると共に、プ
ログラム実行のためのワーキングエリアとして使用する
。The ROM 611 stores a printer control program for controlling printing operations by the thermal printer B, and the RAM 312 stores various data and is used as a working area for program execution.
入力バッファ313には、8ビツトの記録情報のデータ
PD及びコントロール情報のデータCD等がパラレル転
送される。To the input buffer 313, 8-bit recording information data PD, control information data CD, etc. are transferred in parallel.
キャラクタジェネレータ615は、1文字を第6図(イ
)(ロ)←→に示すように印字ピッチ /10” の
とき縦20ドツト、横12ドツトで、印字ピッチ’/1
2”のとき縦16ドツト、横10ドツトで、印字ピッチ
1/15〃のとき縦15ドツト、横8ドツトで構成した
第7図の210−7/F及びA/1〜F/Fに示す文字
を保有し、バッファRAM314からの文字データをド
ツトデータに変換する。なお〜区別的発音符文字につい
ては、基本文字及び区別的発音符の文字データを入力し
て1文字に合成する。また、第7図の6列は小文字用、
D列は大文字用の文字である。The character generator 615 prints one character using 20 dots vertically and 12 dots horizontally when the printing pitch is /10'', as shown in Figure 6 (a) and (b).
2" is 16 dots vertically and 10 dots horizontally, and when the printing pitch is 1/15, it is 15 dots vertically and 8 dots horizontally as shown in 210-7/F and A/1 to F/F in Figure 7. It holds characters and converts the character data from the buffer RAM 314 into dot data.For diacritic diacritic characters, character data of basic characters and diacritic diacritics are input and combined into one character. Column 6 in Figure 7 is for lowercase letters;
Column D is for uppercase letters.
このキャラクタジェネレータ615からのパラレルデー
タは、シフトレジスタ318でシリアルデータに変換さ
れた後、バッファRAM314がらのアンダラインデー
タを他方の入力とするOR回路319及びバッファ31
4がらのボールドデータの入力によってボールド印字制
御を行なうボールド印字回路620を介してサーマルプ
リンタ60に入力される。The parallel data from the character generator 615 is converted into serial data by a shift register 318, and then an OR circuit 319 and a buffer 31 whose other input is the underlined data from the buffer RAM 314 are used.
The data is input to the thermal printer 60 via a bold print circuit 620 that performs bold print control by inputting four pieces of bold data.
次に、プリンタ制御部31のROM311に格納したプ
リンタコントロールプログラムの仕様について説明する
。Next, the specifications of the printer control program stored in the ROM 311 of the printer control unit 31 will be explained.
プリンタコントロールプログラムは、下記の(1)〜(
4)を満足する。The printer control program consists of the following (1) to (
4) is satisfied.
第7図を参照して、
+1) 書式制御
(1)スペース
5P(20H)コードを受信したときには、印字ヘッド
を同一ライン上で1キャラクタ分右へ移動する。Referring to FIG. 7, +1) Format Control (1) When a space 5P (20H) code is received, move the print head one character to the right on the same line.
(II)バックスペース
BS(08H)コードを受信したときには、印字ヘッド
を同一ライン上で1キャラクタ分左へ移動する。(II) When a backspace BS (08H) code is received, move the print head one character to the left on the same line.
41:) ラインフィード
LF(OAH)コードを受信したときには、動作位置を
次のラインの対応するキャラクタ位置へ移動する。但し
、内部スイッチがニューラインになっているときにLP
コードを受信した場合はニューライン動作を行なう。41:) When a line feed LF (OAH) code is received, move the operating position to the corresponding character position on the next line. However, when the internal switch is set to New Line, LP
When a code is received, a new line operation is performed.
響■ 逆改行
RL、F′(8DH)コードを受信したときには、動作
位置を一つ前のラインの対応するキャラクタ位置へ移動
する。Hibiki ■ When a reverse line feed RL, F' (8DH) code is received, the operation position is moved to the corresponding character position on the previous line.
M 改頁動作
FF(OCH)コードを受信したときには、動作位置を
次の書式(ページ)の先頭ラインの対応するキャラクタ
位置へ進める。M When a page break operation FF (OCH) code is received, the operation position is advanced to the corresponding character position on the first line of the next format (page).
このとき、後述するページフォーマット選択コードの指
定によってページの切れ目に破線(−コード及びSPコ
ードを交互に)を印字する。At this time, a broken line (- code and SP code alternately) is printed at the page break by specifying a page format selection code to be described later.
また、自動カッタオン・オフスイッチがオン状態のとき
にこのFFコードを受信した場合には、TOFでベーパ
カットを行ない、自動カッタオン・オフスイッチがオフ
状態のときにこのFFコードを受信した場合には、破線
を印字する。Also, if this FF code is received while the automatic cutter on/off switch is in the on state, vapor cutting is performed with the TOF, and if this FF code is received while the automatic cutter on/off switch is in the off state, Print dashed lines.
(■1)復帰改行動作
C)t(01)H)コードを受信したときには、動作位
置を同一ライン上のホーム位置へ移動する。但し、CR
コード単独では受信を無視し、LF、CRコード又はC
R。(■1) Return change operation C) When the t(01)H) code is received, the operation position is moved to the home position on the same line. However, CR
If the code alone is received, reception will be ignored, and if the code is LF, CR code or C
R.
LFコードを受信したときのみこの動作を行なう。This operation is performed only when an LF code is received.
(Vii)部分行下げ
P L ]) (s B H)コードはサブスクリプト
始め又はスーパスクリプト終りを意味し、このP L
Dコードを受信したときには、動作位置を垂直方向に1
/12〜だけ桁下げし、一連のデータ列の中で次のP
L U (8CH)コードを受信するまでの間の文字を
サブスクリプトとして扱う。(Vii) Partial line down PL ]) (s B H) code means the beginning of a subscript or the end of a superscript, and this PL
When receiving the D code, change the operating position by 1 in the vertical direction.
Lower the digit by /12~ and select the next P in the series of data strings.
The characters until the L U (8CH) code is received are treated as subscripts.
(Vii+)部分行上げ
PLU(8CH)コードはスーパスクリプト始め又はサ
ブスクリプト終りを意味し、このPLUコードを受信し
たときには、動作位置を垂直方向に’/12”だけ打上
げし、一連のデータ列の中で次のPLDコードを受信す
るまでの間の文字をスーパスクリプトとして扱う。(Vii+) Partial line raising PLU (8CH) code means the beginning of a superscript or the end of a subscript, and when this PLU code is received, the operating position is launched vertically by '/12'' and a series of data strings is The characters up to the time when the next PLD code is received are treated as superscripts.
(2)表示制御
(1)ページフォーマット選択
CHI(9BH)+Pn(パラメータ)+5P(20H
)+J(4AH)コードを受信したときには、それに続
(FF (OCR)コードを入力したときにパラメータ
Pn に応じてページフォーマットを規定する。なお
、パラメータPn とページフォーマットとの関係は、
Pn=O:標準ページフォーマットの縦向き
Pn=1 :標準ページフォーマットの横向き
Pn=2:A4サイズページフォーマットの縦向き
Pn=3: A4サイズベージフォーマットの横向き
であり、Pnのデフォルト値はPn=Oである。(2) Display control (1) Page format selection CHI (9BH) + Pn (parameter) + 5P (20H
)+J(4AH) code is received, the page format is defined according to the parameter Pn when the subsequent (FF (OCR) code is input.The relationship between the parameter Pn and the page format is Pn=O : Standard page format, portrait orientation Pn = 1 : Standard page format, landscape orientation Pn = 2: A4 size page format, portrait orientation Pn = 3: A4 size page format, landscape orientation, and the default value of Pn is Pn = O. .
ただし、サーマルプリンタ6Dにおいては、上記のペー
ジフォーマット中、標準ページフォーマットの横方向及
びA4サイズベージフォーマットの横向きは使用できな
い。However, in the thermal printer 6D, among the above page formats, the standard page format in the horizontal direction and the A4 size page format in the horizontal direction cannot be used.
(++ 1 グラフィック修飾選択
C81(9BH)+Pn(パラメータ)+m(61)H
)コードを受信したときには、それにつづ(テキストの
アンダーラインの有無を規定する。なお、)くラメータ
Pnとアンダーラインの有無との関係は、
Pn=Q:アンダーライン無し又は終了Pn=4゛:ア
ンダーライン開始
であり、Pnのデフォルト値はPn=Oである。(++ 1 Graphic modification selection C81 (9BH) + Pn (parameter) + m (61) H
) When a code is received, the presence or absence of an underline in the text is specified.The relationship between the parameter Pn and the presence or absence of an underline is as follows: Pn=Q: No underline or end Pn=4゛: This is an underline start, and the default value of Pn is Pn=O.
(lii) 水平間隔選択
C3l(9BH)+Pn(パラン−11) +5P(2
0H)+K(4BH)コードを受信したときには、それ
につづ(文字間隔(印字ピッチ)を規定する。そのノ(
ラメータPnはページ内のいかなる位置でも変更可能で
18次のCR(ODH)及びLF(OAH)コードを受
信した後有効になる。なお、パラメータPnと印字ピッ
チとの関係は、
Pn=O: ’/10”
Pn71 : ’/12”
Pn=2 : 1/15〃
であり、Pnのデフォルト値はPn=0である。(lii) Horizontal spacing selection C3l (9BH) +Pn (Paran-11) +5P (2
When a 0H)+K(4BH) code is received, the character spacing (printing pitch) is defined.
The parameter Pn can be changed at any position within the page and becomes valid after receiving the 18th CR (ODH) and LF (OAH) codes. The relationship between the parameter Pn and the printing pitch is as follows: Pn=O: '/10'' Pn71: '/12'' Pn=2: 1/15〃, and the default value of Pn is Pn=0.
また、パラメータPnの意味は、
Pn =O: 25.4mm当り10キヤラクタPn=
1 : 25.4nim当り12キヤラクタPn=2
: 25.4mm当り15キヤラクタである。Also, the meaning of the parameter Pn is: Pn = O: 10 characters per 25.4 mm Pn =
1: 12 characters per 25.4nm Pn=2
: 15 characters per 25.4 mm.
(1v)垂直間隔選択
C3l(9BH)+Pn(パラメータ)+SP(20H
)+L(4CH)コードを受信したときには、それにつ
づ(テキストの行間隔(改行ピッチ)を規定する。パラ
メータPnはページ内のいかなる位置でも変更可能で次
のLP(OAH)又はRLF(8DH)コードを受信し
た後有効になる。(1v) Vertical spacing selection C3l (9BH) + Pn (parameter) + SP (20H
) + L (4CH) code, it continues with it (defines the line spacing (line feed pitch) of the text. Parameter Pn can be changed at any position within the page, and the next LP (OAH) or RLF (8DH) code will become effective after receiving.
なお、パラメータPnと改行ピッチとの関係は、 p n== Q :1/6 // P n = 1 =1/4 tt p n=−2: 1/3 // Pnト3:1/12// であり、Pnのデフォルト値はPn=Oである。The relationship between the parameter Pn and line feed pitch is as follows: p n== Q: 1/6 // P n = 1 = 1/4 tt p n=-2: 1/3 // Pnto3:1/12// , and the default value of Pn is Pn=O.
(3)印字制御
山 文字コードシーケンス
■ 「区別的発音符符号十基本文字符号」のコードを受
信したときには、区別的発音符付文字を印字する。(3) Printing Control Mountain Character Code Sequence■ When receiving the code of ``Diacritical Diatic Mark Code Ten Basic Character Codes'', print the character with diacritic diacritic mark.
■ 「ノンスペアアングライン符号(CCH)十文字符
号(20H〜7FH,AIH〜BFH,DOH〜F’B
H)Jのコードを受信したときには、ノンスペアアング
ライン付文字を印字する。■ "Non-spare Angline code (CCH) Juji character code (20H to 7FH, AIH to BFH, DOH to F'B
H) When a J code is received, a non-spare unlined character is printed.
■ 「文字符号子BSP(08H)+アンダライン(5
FH)Jのコードを受信したときには、スペースア/ダ
ライン付文字を印字する。■ “Character code BSP (08H) + underline (5
FH) When a J code is received, characters with spaces and double lines are printed.
(1i)キャラクタ置換
5UB(IAI)コードを受信したときには、その印字
位置に誤り記号「?」を印字する。(1i) When a character replacement 5UB (IAI) code is received, an error symbol "?" is printed at the printing position.
(4)その他の制御
由 ボールドフェース印字
ESC(IBH)+B(42H)コードを受信したとき
には、ボールド印字(水平方向に1ドツトライン太めて
印字)をり始又は終了する。(4) Other control reasons When the bold face printing ESC (IBH) + B (42H) code is received, bold printing (printing with one dot line thicker in the horizontal direction) is started or ended.
(11) レフトマージンセット
ESC(LBH)+0(4FH)+Pn(パラメータ)
コードを受信したときには、山ちにその時の文字ピッチ
でPnに対応したカラム位置へ印字位置を移動する。そ
の後、再びLMSコードで変更されない限りレフトマー
ジン位置は変わらない。なお、パラメータPnは、Pn
=01〜99デシマルであり、デフォルト値はPn=1
0である。(11) Left margin set ESC (LBH) + 0 (4FH) + Pn (parameter)
When a code is received, the printing position is moved to the column position corresponding to Pn at the current character pitch. After that, the left margin position will not change unless it is changed again by the LMS code. Note that the parameter Pn is Pn
=01~99 decimal, default value is Pn=1
It is 0.
(iii) レスドア動作
ESC(IBH)+R(52H)コードを受信したとき
には、それまでに受信したすべての受信データに基づ(
動作完了後に、電源オン時の初期状態に設定する。(iii) When the response door operation ESC (IBH) + R (52H) code is received, (
After the operation is completed, set to the initial state when the power is turned on.
(1v)オートペーパカット
ESC(IBH)十・E(45H)コードを受信したと
きには、自動カッタオン・オフスイッチがオン状態のと
きにはTOFでペーパカットを行ない、そのスイッチが
オフ状態のときにはその時の印字位置でペーパカットを
行なう。(1v) When the automatic paper cut ESC (IBH) 10/E (45H) code is received, paper cutting is performed with TOF when the automatic cutter on/off switch is in the on state, and when the switch is in the off state, the current printing position Make a paper cut.
(V) オートニューライン
指定された印字ピッチにおいて印字中にその行の最大印
字文字数を越えて文字コードが入力されたときには、自
動的に改行して印字を続行する。(V) Auto New Line When a character code is input that exceeds the maximum number of characters to be printed on that line during printing at a specified printing pitch, a new line is automatically added and printing continues.
(vl)セルフテスト 第7図のテスト文字(7FH,AOH。(vl) Self-test Test characters in Figure 7 (7FH, AOH.
FFH)の発生及び印字を自動的に行なう。FFH) generation and printing are performed automatically.
次に、この発明に係る判別手段及び印字ピッチ指定手段
を構成するシステム制御部8に格納したCCU伝文受領
プログラムについて説明する。Next, the CCU message receiving program stored in the system control unit 8, which constitutes the determining means and printing pitch specifying means according to the present invention, will be explained.
第8図は、CCU伝文受領プログラムの要部を示すフロ
ー図である。FIG. 8 is a flow diagram showing the main part of the CCU message receiving program.
同図において、システム制御部8は通信制御部5から受
信文書情報のデータを受は取り、このデータがページフ
ォーマット指定(PFS )符号か否かをチェックする
、
そして、ページフォーマット指定であれば、その受信文
書情報によって指定された指定ページフォーマットが予
め定めた特定のページフォーマットである横向きページ
フォーマットであるか否かを判別する。In the figure, the system control unit 8 receives data of received document information from the communication control unit 5, and checks whether this data is a page format specification (PFS) code.If the data is a page format specification (PFS) code, then It is determined whether the specified page format specified by the received document information is a landscape page format, which is a predetermined specific page format.
指定ページフォーマットが横向きページフォーマットで
あるときには、受信文書情報のデータを出力部乙に出力
すると共に、印字ピッチ(キャラクタ間隔)として予め
定めた印字ピッチである1/15”印字ピッチを指定す
る。When the specified page format is a landscape page format, the data of the received document information is output to the output unit B, and a predetermined printing pitch of 1/15'' is specified as the printing pitch (character interval).
また、指定ページフォーマットが縦向キページフォーマ
ットであれば、データを出力部3に出力すると共に、’
/10”印字ピッチを指定し、さらに通信制御部5から
のデータがページフォーマット指定(PFS)符号でな
いときには、そのデータを出力部6に出力する。Also, if the specified page format is a portrait page format, the data is output to the output unit 3, and '
/10" printing pitch is specified, and if the data from the communication control unit 5 is not a page format designation (PFS) code, the data is output to the output unit 6.
このように、出力部乙のサーマルプリンタ60で使用で
きない横向きページフォーマットが指定されたときには
、通常の縦向きページフォーマットが指定されたときの
1/10 ”印字ピッチよりも短い1/15・印字ピン
チを指定して、細かい文字で印字記録する。In this way, when a landscape page format that cannot be used with the thermal printer 60 of the output unit B is specified, the print pitch is 1/15", which is shorter than the 1/10" print pitch when the normal portrait page format is specified. Specify to print and record in fine print.
それによって、結果的には横向きのものを縮小したよう
に印字したことになり、読み易くなる。As a result, the printed image appears to be smaller than the horizontal one, making it easier to read.
なお、この実施例では、受信文書情報を印字する例に2
いて述べたが、外部記憶部4の70ツピデイスクのファ
イル内の文書情報を印字する場合には、上述のようなC
CU受領プログラムと同様な処理をプリンタ出カブログ
、ラムによって行なうようにすればよい。In this embodiment, 2 is used as an example of printing received document information.
As mentioned above, when printing the document information in the file of the 70 disks in the external storage unit 4, the above-mentioned C
Processing similar to that of the CU receiving program may be performed using the printer output log and RAM.
また、同様な処理をプリンタコントロールプログラムに
よって行なうようにすることもできる。Further, similar processing can also be performed by a printer control program.
さらに、上記実施例では、受信文書情報によりで指定す
る文字間隔として1/1o・文字間隔のみを使用する例
について述べたが、1/1o・よりも小さい文字間隔が
指定された場合には、それに見合う更に小さな文字間隔
を指定するようにすればよい。Furthermore, in the above embodiment, an example was described in which only 1/1o character spacing is used as the character spacing specified by the received document information, but if a character spacing smaller than 1/1o is specified, You can specify a smaller character spacing to match that.
但し、プリンタがそのような文字間隔で記録できる機能
を有していることが必要である。゛さらにまた、指定ペ
ージフォーマットが特定のページフォーマットであると
きには、印字ピッチを太き(するような制御を行なうこ
ともできる。However, it is necessary that the printer has the ability to record at such character intervals. Furthermore, when the designated page format is a specific page format, it is also possible to perform control such as increasing the print pitch.
例えば、横開きページフォーマントしか使用できない場
合に縦向きページフォーマットが指定されたときには、
指定印字ピッチよりも広い印字ピッチで印字するように
すれば見易(なる。For example, if only landscape page format is available and portrait page format is specified,
Printing with a wider printing pitch than the specified printing pitch will make it easier to read.
以上説明したように、この発明によれば、文書作成通信
端末装置において、出力部で使用可能なページフォーマ
ットと異なるページフォーマットが指定された場合でも
見易く記録できる。As described above, according to the present invention, even if a page format different from the page format usable on the output unit is specified in the document creation communication terminal device, the document can be recorded in an easy-to-read manner.
第1図及び第2図は、この発明を実施した文書作成通信
端末装置のハードウェア構成及びソフトウェア構感を示
すブロック図、
第6図は、第1図の通信制御部の構成を示すブロック図
、
第4図は、同じ(システム制御部の構成を示すブロック
図、
第5図は、同じく出力部の構成を示すブロック図、第6
図は、第5図のキャラクタジェネレータの文字構成ブロ
ックの異なる例を示す説明図、第7図は、第2図のプリ
ンタコントロールプログラムの説明及びキャラクタジェ
ネレータに格納したグラフィック・キャラクタの説明に
供するグラフィックキャラクタ・コントロールコードを
示す説明図、
第8図は、第2図のCCU伝文受領プログラムの要部を
示すフロー図である。
1・・・・・・入力部 2・・・・・・表示部
6・・・・・・出力部 4・・・・・・外部記
憶部5・・・・・・通信制御部 7・・・・・・回
厭接続部8・・・・・・システム制御部1 and 2 are block diagrams showing the hardware configuration and software structure of a document creation communication terminal device embodying the present invention, and FIG. 6 is a block diagram showing the configuration of the communication control section in FIG. 1. , FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the system control section, FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of the output section, and FIG.
The figure is an explanatory diagram showing different examples of character configuration blocks of the character generator of FIG. 5, and FIG. 7 is an explanatory diagram showing different examples of character configuration blocks of the character generator of FIG. 5. FIG.・Explanatory diagram showing the control code. FIG. 8 is a flow diagram showing the main part of the CCU message receiving program of FIG. 2. 1... Input section 2... Display section 6... Output section 4... External storage section 5... Communication control section 7... ...Return connection part 8...System control part
Claims (1)
情報、曹式情報及び制御情報を入力する入力部と、文書
作成に必要な情報を表示する表示部と、作成文書情報及
び受信文書情報を記録する出力部と、作成文書情報及び
受信文書情報を記憶する外部記憶部と、文書情報の送受
信を制御する通信制御部と、通信回線との接続を行なう
回線接続部と、システム全体を制御するシステム制御部
とによって構成された文書作成編集機能及び通信機能を
有する文書作成通信端末装置において、前記作成文書情
報又は受信文書情報によって指定された指定ページフォ
ーマットが予め定めた特定のページフォーマットか否か
を判別する判別手段と、該判別手段の判別結果に基づい
て、前記指定ページフォーマットが特定のページフォー
マットのときには、前記出力部による文書情報の配線の
際の印字ピッチとして予め定めた印字ピンチを指定する
印字ピッチ指定手段とを設けたことを特徴とする文書作
成通信端末装置。1. Document creation 2. Input section for inputting character information, formal information, and control information necessary for document transmission and system control, display section for displaying information necessary for document creation, and recording of created document information and received document information. an external storage section that stores created document information and received document information, a communication control section that controls transmission and reception of document information, a line connection section that connects to a communication line, and a system that controls the entire system. In a document creation/communication terminal device having a document creation/editing function and a communication function configured with a control unit, it is determined whether a specified page format specified by the created document information or received document information is a predetermined specific page format. a determining means for determining, and based on the determination result of the determining means, when the specified page format is a specific page format, a predetermined printing pinch is specified as a printing pitch when wiring document information by the output unit. 1. A document creation communication terminal device, characterized in that it is provided with a printing pitch specifying means.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57027505A JPS58144986A (en) | 1982-02-24 | 1982-02-24 | Communication terminal equipment for documentation |
DE19833306520 DE3306520A1 (en) | 1982-02-24 | 1983-02-24 | Terminal device for preparing an original and for transmitting data |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57027505A JPS58144986A (en) | 1982-02-24 | 1982-02-24 | Communication terminal equipment for documentation |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58144986A true JPS58144986A (en) | 1983-08-29 |
JPS6319887B2 JPS6319887B2 (en) | 1988-04-25 |
Family
ID=12222992
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57027505A Granted JPS58144986A (en) | 1982-02-24 | 1982-02-24 | Communication terminal equipment for documentation |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58144986A (en) |
DE (1) | DE3306520A1 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6493451B2 (en) | 1999-10-15 | 2002-12-10 | Phone-Or Ltd. | Communication helmet |
US8391529B2 (en) | 2006-05-12 | 2013-03-05 | Audio-Gravity Holdings Limited | Wind noise rejection apparatus |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4736074A (en) * | 1986-04-18 | 1988-04-05 | Siemens Aktiengesellschaft | Arrangement for the transmission of data |
JPH026389U (en) * | 1988-06-23 | 1990-01-17 | ||
JP3308559B2 (en) * | 1991-06-05 | 2002-07-29 | キヤノン株式会社 | Data communication device and data processing method |
JPH04137393U (en) * | 1991-06-14 | 1992-12-21 | 博章 平山 | Nameplate |
-
1982
- 1982-02-24 JP JP57027505A patent/JPS58144986A/en active Granted
-
1983
- 1983-02-24 DE DE19833306520 patent/DE3306520A1/en not_active Ceased
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6493451B2 (en) | 1999-10-15 | 2002-12-10 | Phone-Or Ltd. | Communication helmet |
US8391529B2 (en) | 2006-05-12 | 2013-03-05 | Audio-Gravity Holdings Limited | Wind noise rejection apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6319887B2 (en) | 1988-04-25 |
DE3306520A1 (en) | 1983-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4716543A (en) | Terminal device for editing document and communicating data | |
KR860001012B1 (en) | Ideographic coder | |
US4566039A (en) | Facsimile system | |
JPS58144986A (en) | Communication terminal equipment for documentation | |
EP0077892B1 (en) | Word processing system having a formatting bidirectional printer | |
JPS5920132B2 (en) | Japanese editing and creation machine | |
JPS628833B2 (en) | ||
JPS5843034A (en) | Sentence edit processor | |
JPH06103430B2 (en) | Character processor | |
JPS6338735B2 (en) | ||
JPS59201870A (en) | Printer | |
JPS63106067A (en) | Information processor | |
KR0155216B1 (en) | The method to store and print the written form by image-shaping apparatus | |
JPS60123928A (en) | Documenting communication terminal | |
JPS6318218B2 (en) | ||
JPH0661038B2 (en) | Character processor | |
JPH0746306B2 (en) | Data processing system with printing function | |
JPS59125466A (en) | Personal picture processor | |
JPH06208430A (en) | Input device with display function | |
JPS61175765A (en) | Format setting system for document processor | |
JPS61279924A (en) | Word processor | |
JPS59125467A (en) | Personal picture synthesizing device | |
JPS61267869A (en) | Japanese sentence editing and producing device | |
JPS5975332A (en) | Character kind converting system | |
JPH11129566A (en) | Perfecting print system |