JPH1027498A - Self test circuit for rom and test method for rom - Google Patents

Self test circuit for rom and test method for rom

Info

Publication number
JPH1027498A
JPH1027498A JP18193696A JP18193696A JPH1027498A JP H1027498 A JPH1027498 A JP H1027498A JP 18193696 A JP18193696 A JP 18193696A JP 18193696 A JP18193696 A JP 18193696A JP H1027498 A JPH1027498 A JP H1027498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
rom
data
word
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP18193696A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Noriaki Shinagawa
徳明 品川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP18193696A priority Critical patent/JPH1027498A/en
Publication of JPH1027498A publication Critical patent/JPH1027498A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Read Only Memory (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a self test circuit for a ROM having configuration in which even a ROM having large capacity can be used. SOLUTION: A self test circuit 32 for a ROM comprises a data read-out circuit 10 and a counter 12. The data read-out circuit 10 comprises a word address specifying circuit 14 and a bit position specifying circuit 16. The counter 12 comprises a pulse generation circuit 18 and a data numbers counter 20. The pulse generation circuit 18 comprises a multiplexer 22 and an AND circuit 24. Also, this circuit is provided with a numerical value holding circuit 26, a comparator 28, and a test control circuit 30.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、ROMを内蔵し
た集積回路に設けられていてROMの機能をテストする
ための自己テスト回路及びROMの機能をテストする方
法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a self-test circuit provided in an integrated circuit having a built-in ROM for testing the function of the ROM and a method of testing the function of the ROM.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、ROM(リード・オンリー・メモ
リ)の自己テスト回路としては、文献「特開昭59−8
4536」に開示されている構成がある。この構成例
は、複数ビットを1ワードとして情報を記憶しているR
OMを内蔵した集積回路(ロジックLSI)に設けら
れ、このROMに格納されている情報をワードを単位と
して読み出し、これら各ワードが表す値をそれぞれ加算
してゆき、この加算結果を予め用意しておいた期待値と
比較することによりROMの機能を診断するものであ
る。
2. Description of the Related Art Conventionally, a self-test circuit for a ROM (Read Only Memory) has been disclosed in Japanese Patent Laid-Open Publication No.
4536 ". In this configuration example, the R stores information as a plurality of bits as one word.
It is provided in an integrated circuit (logic LSI) having a built-in OM, reads out information stored in the ROM in units of words, adds values represented by these words, and prepares the addition result in advance. The function of the ROM is diagnosed by comparing it with the expected value.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、最近の
プロセス技術の微細化に伴い、ロジックLSIに搭載さ
れるROMが記憶するデータ幅(ワード)も大きくなっ
ており、前述した従来の構成では、その回路自体が大規
模化してしまうといった問題があった。
However, with the recent miniaturization of the process technology, the data width (word) stored in the ROM mounted on the logic LSI has been increased. There is a problem that the circuit itself becomes large-scale.

【0004】例えば、上記文献に開示されている構成例
では、アドレスビット数がm(mは正の整数)であり、
データビット数(データ幅)がn(nは正の整数)であ
るROMが記憶している情報を、ワードを単位として全
て読み出し、読み出したそれぞれのワードが表す値を加
算する。各ワードを構成しているビット値(「1」およ
び「0」を取る2値データの値)が全て「1」の場合に
は、この加算値は次式(1)で表される。
For example, in the configuration example disclosed in the above document, the number of address bits is m (m is a positive integer),
All the information stored in the ROM whose data bit number (data width) is n (n is a positive integer) is read in units of words, and the value represented by each read word is added. When the bit values (values of binary data taking “1” and “0”) constituting each word are all “1”, the added value is expressed by the following equation (1).

【0005】 {2(n-1) +2(n-2) +・・・+20 }×2m ・・・(1) この式(1)の{ }内は、公比が2で、初期値が1の
等比級数数列の和である。従って、式(1)は、次式
(2)のように変形することができる。
[0005] {2 (n-1) +2 (n-2) +... +2 0 } × 2 m (1) In {} of this equation (1), the common ratio is 2 and the initial ratio is 2. This is the sum of a geometric series with a value of 1. Therefore, equation (1) can be transformed into the following equation (2).

【0006】(2n −1)×2m ・・・(2) 式(2)で表される値を2進数に変換するには、次式
(3)で表されるように底2の対数を取ればよい。
(2 n -1) × 2 m (2) In order to convert the value represented by the expression (2) into a binary number, the value of the base 2 is expressed by the following expression (3). Just take the logarithm.

【0007】 log2 {(2n −1)×2m } ・・・(3) このように、式(1)で表される加算値を算出するに
は、式(3)で表されるビット数を有した加算器(カウ
ンタ)を必要とする。但し、加算器を1ビット(bi
t)単位で構成するから、式(3)で表される値の少数
点以下は切り上げることにする。すると、式(3)の
(2n −1)の部分は2n として扱ってよい。従って、
式(3)は、次式(4)のように変形することができ
る。
Log 2 {(2 n -1) × 2 m } (3) As described above, to calculate the addition value represented by the expression (1), the addition value is represented by the expression (3) It requires an adder (counter) having the number of bits. However, if the adder is 1 bit (bi
Since the value is expressed in units of t), values below the decimal point of the value represented by Expression (3) are rounded up. Then, the portion of (2 n -1) in equation (3) may be treated as 2 n . Therefore,
Equation (3) can be modified as in the following equation (4).

【0008】 log2 (2n ×2m )=m+n ・・・(4) このように、ROMに記憶されている各ワードが表す値
の加算を行うには、式(4)で表される値のビット数を
有した加算器を用いなければならない。一般に、加算器
は、ビット数に相当する段数の1bitの全加算器をシ
リーズに接続した構成となっている。よって、加算器の
ビット数を増加させるには、加算器を構成する1bit
の全加算器の段数を増加させなければならない。
Log 2 (2 n × 2 m ) = m + n (4) As described above, the addition of the value represented by each word stored in the ROM is represented by Expression (4). An adder with the number of bits of the value must be used. Generally, the adder has a configuration in which 1-bit full adders of the number of stages corresponding to the number of bits are connected in series. Therefore, in order to increase the number of bits of the adder, one bit forming the adder
Must be increased in the number of stages of the full adder.

【0009】以上説明した通り、従来の構成では、テス
トしようとするROMのアドレスビット数およびデータ
ビット数の増加に伴い、自己テスト回路を構成する加算
器のビット数を増大させなければならず、自己テスト回
路が大規模化してしまうといった問題があった。
As described above, in the conventional configuration, as the number of address bits and data bits of the ROM to be tested increases, the number of bits of the adder forming the self-test circuit must be increased. There is a problem that the self-test circuit becomes large-scale.

【0010】従って、従来より、ROMの記憶容量の増
大化に対応できる構成のROMの自己テスト回路及びR
OMのテスト方法の出現が望まれていた。
Therefore, conventionally, a ROM self-test circuit and a ROM having a configuration capable of coping with an increase in the storage capacity of a ROM have been disclosed.
The advent of an OM test method was desired.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】この発明のROMの自己
テスト回路によれば、複数ビットを1ワードとして情報
を記憶しているROMを内蔵した集積回路に設けられて
いて前記ROMの機能をクロック信号で同期を取りなが
らテストするための自己テスト回路において、前記RO
Mからワードを読み出すワード・アドレス信号を出力す
ると共に、読み出された前記ワードのビット位置毎の2
値データを出力させるためのビット位置指定信号を出力
するデータ読出回路と、このビット位置指定信号に応動
して出力された前記2値データのビット値である「1」
および「0」のいずれか一方の特定ビット値の出現回数
を出力する計数カウンタとを具えることを特徴とする。
According to a ROM self-test circuit of the present invention, a ROM is provided in an integrated circuit having a built-in ROM that stores information with a plurality of bits as one word, and the function of the ROM is clocked. In a self-test circuit for testing while synchronizing with a signal,
A word address signal for reading a word from M is output, and 2 bits for each bit position of the read word are output.
A data read circuit for outputting a bit position designation signal for outputting value data, and "1" which is a bit value of the binary data outputted in response to the bit position designation signal
And a count counter that outputs the number of occurrences of any one of the specific bit values of “0” and “0”.

【0012】このように、データ読出回路により、RO
Mからワードを読み出してビット位置毎の2値データを
出力させ、計数カウンタにより、出力された2値データ
の「1」および「0」のうちのいずれか一方のデータで
ある特定ビット値(例えば、「1」とする。)の出現回
数を出力させることができる。従って、この構成によれ
ば、特定ビット値の出現回数、すなわち、ROMに記憶
されている情報を構成する特定ビット値の総数を得るこ
とができる。そして、得られた特定ビット値の出現回数
を予め用意しておいた期待値と比較することによって、
対象のROMの機能が正常か不良かを診断することがで
きる。
As described above, the data read circuit allows RO
A word is read from M and binary data for each bit position is output, and a specific counter value (for example, one of “1” and “0” of the output binary data) , “1”) can be output. Therefore, according to this configuration, it is possible to obtain the number of appearances of the specific bit value, that is, the total number of the specific bit values constituting the information stored in the ROM. Then, by comparing the obtained number of appearances of the specific bit value with an expected value prepared in advance,
It is possible to diagnose whether the function of the target ROM is normal or defective.

【0013】例えば、アドレスビット数がmであり、デ
ータビット数(データ幅)がnであるROMが記憶して
いる情報を、ワードを単位として全て読み出し、読み出
したワードを構成している各ビット値を加算する。各ワ
ードを構成しているビット値が全て「1」の場合には、
加算値は次式(5)で表される。
For example, all information stored in a ROM having an address bit number of m and a data bit number (data width) of n is read in word units, and each bit constituting the read word is read out. Add values. If the bit values that make up each word are all “1”,
The addition value is expressed by the following equation (5).

【0014】n×2m ・・・(5) 式(5)で表される値を2進数に変換するには、次式
(6)で表されるように底2の対数を取ればよい。
N × 2 m (5) In order to convert the value represented by the expression (5) into a binary number, the logarithm of the base 2 may be obtained as represented by the following expression (6). .

【0015】 log2 (n×2m )=m+log2 n ・・・(6) 従って、式(5)で表される加算値を算出するには、式
(6)で表されるビット数を有する加算器(カウンタ)
が必要である。従来と比較した場合、この発明の構成で
は、(n−log2 n)ビットだけビット数の少ない加
算器で足りることが、上式(4)および(6)を比較す
ることによって分かる。よって、この発明の構成は、従
来の構成に比較して、ROMの大容量化に対処し易いと
いった特色を有している。
Log 2 (n × 2 m ) = m + log 2 n (6) Therefore, to calculate the addition value represented by the expression (5), the number of bits represented by the expression (6) is calculated by Adder (counter) with
is necessary. Compared with the conventional case, it can be seen from the comparison of the above equations (4) and (6) that in the configuration of the present invention, an adder having a small number of bits by (n-log 2 n) bits is sufficient. Therefore, the configuration of the present invention has a feature that it is easier to cope with an increase in the capacity of the ROM than the conventional configuration.

【0016】この発明の好適な構成例によれば、前記デ
ータ読出回路は、前記ワード・アドレス信号を出力する
ワード・アドレス指定回路と、このワード・アドレス指
定回路が出力するビットカウント信号に応動して前記ビ
ット位置指定信号を出力するビット位置指定回路とを具
え、前記計数カウンタは、前記ビット位置指定信号で指
定されたビット位置の前記特定ビット値に応じてパルス
を出力するパルス発生回路と、このパルス数をカウント
するデータ数カウンタとを具えることを特徴とする。
According to a preferred configuration of the present invention, the data read circuit responds to a word address designating circuit for outputting the word address signal and a bit count signal outputted from the word address designating circuit. A bit position designating circuit that outputs the bit position designating signal, wherein the count counter outputs a pulse according to the specific bit value at the bit position designated by the bit position designating signal; A data number counter for counting the number of pulses.

【0017】このように、データ読出回路を、ワード・
アドレス指定回路とビット位置指定回路とで以て構成す
ることにより、ROMからワードを読み出してビット位
置毎の2値データを出力させることができる。また、計
数カウンタを、パルス発生回路とデータ数カウンタとで
以て構成することにより、出力された2値データの特定
ビット値の出現回数を出力させることができる。
As described above, the data read circuit is provided by the word
With the configuration using the address specifying circuit and the bit position specifying circuit, it is possible to read a word from the ROM and output binary data for each bit position. Further, by forming the counting counter with a pulse generation circuit and a data number counter, it is possible to output the number of appearances of a specific bit value of the output binary data.

【0018】また、この発明の好適な構成例によれば、
前記パルス発生回路は、前記指定されたビット位置の2
値データを出力するマルチプレクサと、この2値データ
と前記クロック信号との論理積を取って前記パルスを出
力するAND回路とを具えることを特徴とする。
According to a preferred configuration example of the present invention,
The pulse generation circuit generates the 2
A multiplexer for outputting value data, and an AND circuit for outputting the pulse by taking the logical product of the binary data and the clock signal.

【0019】ここで、マルチプレクサとは、いくつかの
データ入力の中の1つを制御入力によって選んで出力す
る回路のことをいう。このように、パルス発生回路をマ
ルチプレクサとAND回路とで以て構成することによ
り、マルチプレクサに入力されたワードを構成している
各2値データを、ビット位置指定信号を制御入力として
順次にAND回路側に出力させ、このAND回路に出力
された2値データの値が特定ビット値であるか否かに従
いパルスを発生させることができる。
Here, the multiplexer means a circuit for selecting and outputting one of several data inputs by a control input. As described above, by configuring the pulse generating circuit with the multiplexer and the AND circuit, each of the binary data forming the word input to the multiplexer is sequentially converted to the AND circuit by using the bit position designation signal as the control input. And a pulse can be generated according to whether or not the value of the binary data output to the AND circuit is a specific bit value.

【0020】また、この発明の好適な構成例によれば、
さらに、前記ROMに書き込まれている前記特定ビット
値の数(データ数と称する。)を期待値として格納する
数値保持回路と、前記データ数カウンタのカウント数と
前記数値保持回路が格納する期待値とを比較するコンパ
レータと、前記ワード・アドレス指定回路、前記ビット
位置指定回路、前記データ数カウンタおよび前記コンパ
レータを前記クロック信号で同期を取りながら制御する
テスト制御回路とを具えることを特徴とする。
According to a preferred configuration example of the present invention,
Further, a numerical value holding circuit for storing the number of the specific bit values (referred to as a data number) written in the ROM as an expected value, a count number of the data number counter and an expected value stored in the numerical value holding circuit. And a test control circuit for controlling the word / address specifying circuit, the bit position specifying circuit, the data number counter and the comparator while synchronizing with the clock signal. .

【0021】このように、データ数カウンタのカウント
数と数値保持回路に格納されているデータ数とを、コン
パレータによって比較することによって、対象とするR
OMの機能が正常か不良かを診断する。また、テスト制
御回路により、このROMの自己テスト回路を構成して
いる各構成要素の動作を制御する。
As described above, by comparing the count number of the data number counter with the number of data stored in the numerical value holding circuit by the comparator, the target R is obtained.
Diagnose whether the OM function is normal or defective. The operation of each component constituting the self test circuit of the ROM is controlled by the test control circuit.

【0022】また、この発明のROMのテスト方法によ
れば、ROMの機能をテストするに当たり、前記ROM
に格納された全ての2値データのビット値である「1」
および「0」のいずれか一方の特定ビット値の個数を計
数し、この個数と予め用意しておいた期待値とを比較す
ることによって前記ROMの機能の診断を行うことを特
徴とする。
According to the ROM testing method of the present invention, when testing the function of the ROM,
"1" which is the bit value of all the binary data stored in
And the function of the ROM is diagnosed by counting the number of specific bit values of either one of “0” and “0”, and comparing this number with an expected value prepared in advance.

【0023】このように、ROMに格納されている全て
の2値データの特定ビット値の個数を計数することによ
って、この計数した個数と予め用意しておいた期待値と
を比較することにより、対象としているROMの機能が
正常か不良かを診断することができる。
As described above, by counting the number of specific bit values of all binary data stored in the ROM, the counted number is compared with an expected value prepared in advance. It is possible to diagnose whether the function of the target ROM is normal or defective.

【0024】[0024]

【発明の実施の形態】以下、図を参照して、この発明の
実施の形態につき説明する。尚、図は、この発明の構
成、配置関係および動作が理解できる程度に概略的に示
してあり、また、以下に記載する数値条件等は単なる一
例に過ぎず、従って、この発明は、この実施の形態に何
ら限定されることがない。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. It should be noted that the drawings are schematically shown to the extent that the configuration, arrangement, and operation of the present invention can be understood, and the numerical conditions and the like described below are merely examples. There is no limitation to the form.

【0025】この実施の形態では、複数ビットを1ワー
ドとして情報を記憶しているROMを内蔵した集積回路
に設けられていて、このROMの機能をクロック信号C
LKで同期を取りながらテストするためのROMの自己
テスト回路32につき説明する。図1は、この発明の実
施の形態のROMの自己テスト回路の構成を示すブロッ
ク図である。この構成例のROMの自己テスト回路32
は、主として、データ読出回路10と、計数カウンタ1
2とを具えていて、その他に、従来と同様に、数値保持
回路26と、コンパレータ28と、テスト制御回路30
とを具えた構成となっている。
In this embodiment, an integrated circuit having a built-in ROM that stores information with a plurality of bits as one word is provided.
A description will be given of the ROM self-test circuit 32 for testing while maintaining synchronization with the LK. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a ROM self-test circuit according to an embodiment of the present invention. Self test circuit 32 of the ROM of this configuration example
Mainly includes a data read circuit 10 and a counter 1
2 and a value holding circuit 26, a comparator 28, a test control circuit 30
It has a configuration including:

【0026】先ず、データ読出回路10は、ROMから
ワードを読み出すワード・アドレス信号WAを出力する
と共に、読み出されたワードのビット(桁)位置毎の2
値データを計数カウンタ12内で出力(または発生)さ
せるためのビット位置指定信号BPを計数カウンタ12
へ出力する回路である。ワード・アドレス信号WAは、
ROMの自己テスト回路32のアドレス出力端子(アド
レスアウト端子とも称する。)AD_Oから外部に出力
される。このワード・アドレス信号WAに応答してRO
Mの所定のアドレスに記憶されているワードが読み出さ
れ、各ワードは自己テスト回路32のデータ入力端子
(データイン端子とも称する。)DINを介して計数カ
ウンタ12に入力される。
First, the data read circuit 10 outputs a word address signal WA for reading a word from the ROM, and outputs a word address signal WA for each bit (digit) position of the read word.
A bit position designation signal BP for outputting (or generating) value data in the counter 12 is output to the counter 12.
Output to the circuit. The word address signal WA is
It is output from an address output terminal (also referred to as an address out terminal) AD_O of the self test circuit 32 of the ROM to the outside. In response to the word address signal WA, RO
Words stored at predetermined addresses of M are read, and each word is input to the counter 12 via a data input terminal (also referred to as a data-in terminal) DIN of the self-test circuit 32.

【0027】ここで、図1の、ワード・アドレス信号W
Aを示す信号線に付された記号mは、テストしようとす
るROMのアドレスビット数がmである場合、ワード・
アドレス信号WAを伝送する信号線とアドレス出力端子
AD_Oがm個有ることを示している。また、図1のア
ドレス出力端子AD_Oの横に記載されている[m−
2:0]は、アドレスビット数mが3であり、アドレス
出力端子AD_Oが3個有ることを示している。
Here, the word address signal W shown in FIG.
A symbol m attached to the signal line indicating A indicates that the word to be tested is m when the number of address bits of the ROM to be tested is m.
This indicates that there are m signal lines for transmitting the address signal WA and m address output terminals AD_O. Further, [m-] described next to the address output terminal AD_O in FIG.
2: 0] indicates that the number of address bits m is 3, and that there are three address output terminals AD_O.

【0028】次に、計数カウンタ12は、ビット位置指
定信号BPに応動して出力された2値データのビット値
である「1」および「0」のいずれか一方の特定ビット
値例えば、「1」の出現回数を出力する回路である。計
数カウンタ12では、データ入力端子DINから入力さ
れた各ワードからビット位置指定信号BPに応動して2
値データを選択し、この2値データの特定ビット値の出
現回数すなわち特定ビット値の総数を計数して出力す
る。
Next, the counter 12 counts a specific bit value of one of "1" and "0" of the binary data output in response to the bit position designation signal BP, for example, "1". Is a circuit that outputs the number of occurrences of "." The count counter 12 responds to the bit position designation signal BP from each word input from the data input terminal DIN.
The value data is selected, and the number of occurrences of the specific bit value of the binary data, that is, the total number of the specific bit values is counted and output.

【0029】ここで、図1のデータ入力端子DINから
計数カウンタ12に入力される信号線に付された記号n
は、テストしようとするROMのデータビット数がnで
ある場合、データ入力端子DINから計数カウンタ12
に入力される信号線とデータ入力端子DINがn個有る
ことを示している。また、図1のデータ入力端子DIN
の横に記載されている[n−1:0]は、データビット
数nが2であり、データ入力端子DINが2個有ること
を示している。
Here, the symbol n attached to the signal line input to the counter 12 from the data input terminal DIN in FIG.
When the number of data bits of the ROM to be tested is n, the count counter 12 is input from the data input terminal DIN.
, There are n signal lines and data input terminals DIN. Also, the data input terminal DIN of FIG.
[N-1: 0] described next to indicates that the data bit number n is 2 and that there are two data input terminals DIN.

【0030】この実施の形態の構成では、上述したデー
タ読出回路10は、ワード・アドレス指定回路14とビ
ット位置指定回路16とを具えている。
In the configuration of this embodiment, the above-mentioned data read circuit 10 includes a word / address designating circuit 14 and a bit position designating circuit 16.

【0031】ワード・アドレス指定回路14は、ワード
・アドレス信号WAを出力する回路である。また、ビッ
ト位置指定回路16は、ワード・アドレス指定回路14
が出力するビットカウント信号BCに応動してビット位
置指定信号BPを出力する回路である。このように、ワ
ード・アドレス指定回路14とビット位置指定回路16
との間のタイミングは、ビットカウント信号BCのレベ
ル切換のタイミングにより規定され、これら指定回路1
4および16が相俟って、ワード・アドレス信号WAと
ビット位置指定信号BPとを出力するデータ読出回路1
0を主として構成している。この実施の形態のワード・
アドレス指定回路14およびビット位置指定回路16
は、好ましくは、通常のカウンタで以て構成するのがよ
い。
The word address designating circuit 14 is a circuit for outputting a word address signal WA. Further, the bit position designating circuit 16 comprises a word address designating circuit 14.
Is a circuit that outputs the bit position designation signal BP in response to the bit count signal BC output by the. Thus, the word addressing circuit 14 and the bit position specifying circuit 16
Is specified by the timing of level switching of the bit count signal BC.
4 and 16 together read data read circuit 1 for outputting word address signal WA and bit position designating signal BP.
0 is mainly configured. Word of this embodiment
Address specifying circuit 14 and bit position specifying circuit 16
Is preferably configured with a normal counter.

【0032】また、この実施の形態の構成では、計数カ
ウンタ12は、パルス発生回路18とデータ数カウンタ
20とを具えている。パルス発生回路18は、ビット位
置指定信号BPで指定されたビット位置の特定ビット値
例えば「1」または「0」に応じてパルスを出力する回
路である。また、データ数カウンタ20は、パルス発生
回路18により出力されたパルスの個数をカウントする
回路である。
In the configuration of this embodiment, the counter 12 includes a pulse generator 18 and a data counter 20. The pulse generation circuit 18 is a circuit that outputs a pulse according to a specific bit value at a bit position specified by the bit position specification signal BP, for example, “1” or “0”. The data number counter 20 is a circuit that counts the number of pulses output by the pulse generation circuit 18.

【0033】このように、パルス発生回路18は、ワー
ド・アドレス信号WAによって指定されたワードをデー
タ入力端子DINから取り込み、このワードのビット位
置をビット位置指定信号BPによって指定して、そのビ
ット位置の「1」または「0」のいずれか一方のビット
値(特定ビット値)例えば「1」に応じてパルスを1個
発生させる。
As described above, the pulse generating circuit 18 takes in the word specified by the word / address signal WA from the data input terminal DIN, specifies the bit position of this word by the bit position specifying signal BP, and One pulse is generated according to one of the bit values (specific bit values) of “1” or “0”, for example, “1”.

【0034】例えば、1ワードを2ビットで構成すると
した場合、ビット位置指定信号BPが、例えば、下位ビ
ットと上位ビットとを順次に2回指定することになる。
各ビットのビット値が全て「1」であれば、信号BPに
よるビットの指定順に「1」の特定ビット値が出力さ
れ、各ビットのビット値が全て「0」であれば、特定ビ
ット値「1」は出力されない。また、例えば、下位の桁
のビット値が「1」で、上位の桁のビット値が「0」で
あれば、下位のビット位置が信号BPで指定されたと
き、このビット位置での特定ビット値が「1」であるの
で、このビット位置の指定時に1個のパルスが発生す
る。しかし、上位のビット位置の指定時には、パルスは
発生しない。このように、指定されたビット位置のビッ
ト値が「1」の特定ビット値が出力されて、これに応じ
てパルスが出力される。
For example, when one word is composed of two bits, the bit position designation signal BP designates, for example, a lower bit and an upper bit sequentially twice.
If the bit values of each bit are all “1”, a specific bit value of “1” is output in the order of bit designation by the signal BP, and if the bit values of each bit are all “0”, the specific bit value is “ "1" is not output. For example, if the bit value of the lower digit is “1” and the bit value of the upper digit is “0”, when the lower bit position is designated by the signal BP, the specific bit at this bit position Since the value is "1", one pulse is generated when this bit position is specified. However, no pulse is generated when the upper bit position is specified. As described above, the specific bit value in which the bit value at the designated bit position is “1” is output, and a pulse is output in accordance with the specific bit value.

【0035】このパルスの数を、全てのワードについて
データ数カウンタ20でカウントし、総カウント数によ
り、ROMに格納されていた特定ビット値の数(データ
数)を計数することができる。この計数結果は、出力信
号線42を介して、後述するコンパレータ28の一方の
入力端子に入力される。この出力信号線42は、上式
(6)で示した通り、(m+log2 n)本のラインか
ら成っている。
The number of pulses is counted by the data number counter 20 for all words, and the number of specific bit values (data number) stored in the ROM can be counted based on the total count number. This counting result is input to one input terminal of the comparator 28 described later via the output signal line 42. The output signal line 42 is composed of (m + log 2 n) lines as shown in the above equation (6).

【0036】上述のパルス発生回路18は、マルチプレ
クサ22とAND(アンド)回路24とを具えている。
マルチプレクサ22は、ビット位置指定信号BPにより
指定されたビット位置の2値データを出力する回路であ
る。また、AND回路24は、この2値データとクロッ
ク信号CLKとの論理積を取って、上述のパルスを出力
する回路である。
The above-described pulse generating circuit 18 includes a multiplexer 22 and an AND circuit 24.
The multiplexer 22 is a circuit that outputs binary data at a bit position designated by the bit position designation signal BP. The AND circuit 24 is a circuit that calculates the logical product of the binary data and the clock signal CLK and outputs the above-described pulse.

【0037】さらに、この実施の形態の構成は、既に説
明したように、数値保持回路26、コンパレータ28お
よびテスト制御回路30を具えている。
Further, the configuration of this embodiment includes the numerical value holding circuit 26, the comparator 28, and the test control circuit 30, as already described.

【0038】数値保持回路26は、ROMに書き込まれ
ている特定ビット値の数(データ数)を期待値として予
め格納している回路である。また、コンパレータ28
は、データ数カウンタ20のカウント数と数値保持回路
26が格納する期待値とを比較する回路である。そし
て、テスト制御回路30は、ワード・アドレス指定回路
14、ビット位置指定回路16、データ数カウンタ20
およびコンパレータ28を、クロック信号CLKで同期
を取りながら、制御する回路である。
The numerical value holding circuit 26 is a circuit that previously stores the number of specific bit values (the number of data) written in the ROM as an expected value. The comparator 28
Is a circuit for comparing the count number of the data number counter 20 with the expected value stored in the numerical value holding circuit 26. The test control circuit 30 includes a word / address specifying circuit 14, a bit position specifying circuit 16, and a data number counter 20.
And a circuit that controls the comparator 28 while synchronizing with the clock signal CLK.

【0039】上述の数値保持回路26の出力信号線44
は、期待値を表現するのに必要な本数すなわち(m+l
og2 n)本のラインから成っている。コンパレータ2
8は、テストの結果を外部回路に伝達するためのテスト
結果信号Test_Resを出力する。また、テスト制
御回路30は、テストイネーブル信号Test_Enb
を外部回路から受けてテスト動作を開始し、テストステ
ータス信号Test_Stsを出力してテスト完了を外
部回路に伝達する。
The output signal line 44 of the above-mentioned numerical value holding circuit 26
Is the number required to express the expected value, that is, (m + 1
og 2 n) lines. Comparator 2
8 outputs a test result signal Test_Res for transmitting a test result to an external circuit. Further, the test control circuit 30 supplies the test enable signal Test_Enb
Is received from the external circuit to start the test operation, and outputs a test status signal Test_Sts to transmit the test completion to the external circuit.

【0040】図2は、上述の構成のROMの自己テスト
回路32を、ROM36を内蔵した集積回路(LSI)
34に設けた構成を示すブロック図である。この集積回
路34は、主として、ROMの自己テスト回路32、R
OM36、ロジック回路38および第2マルチプレクサ
40から構成されている。
FIG. 2 shows a ROM self-test circuit 32 having the above-described configuration, and an integrated circuit (LSI) having a built-in ROM 36.
FIG. 34 is a block diagram illustrating a configuration provided in a unit 34. This integrated circuit 34 mainly includes a ROM self-test circuit 32,
It comprises an OM 36, a logic circuit 38 and a second multiplexer 40.

【0041】ROMの自己テスト回路32は、前述した
通り、アドレス出力端子AD_Oからワード・アドレス
信号WAを出力する。このワード・アドレス信号WA
は、第2マルチプレクサ40によって、周辺回路である
ロジック回路(論理素子を用いて論理関数を構成する回
路。)38からの出力信号に応じてタイミングが取ら
れ、ROM36のアドレス端子Addrに入力される信
号である。このワード・アドレス信号WAの入力によ
り、ROM36は指定されたアドレスに記憶しているワ
ードを、データ出力端子DOutから出力する。
The self test circuit 32 of the ROM outputs the word address signal WA from the address output terminal AD_O, as described above. This word address signal WA
Are timed by a second multiplexer 40 in accordance with an output signal from a logic circuit (a circuit forming a logical function using a logic element) 38 as a peripheral circuit, and input to an address terminal Addr of the ROM 36. Signal. In response to the input of the word address signal WA, the ROM 36 outputs the word stored at the designated address from the data output terminal DOut.

【0042】ワード・アドレス信号WAにより指定され
てROM36から出力されたワードは、ROMの自己テ
スト回路32のデータ入力端子DINに入力される。同
時に、このワードは、ロジック回路38側にも出力さ
れ、タイミングが取られる。そして、このロジック回路
38は、ROMの自己テスト回路32に、クロック信号
CLKおよびテストイネーブル信号Test_Enbを
出力し、ROMの自己テスト回路32から出力されるテ
ストステータス信号Test_Stsとテスト結果信号
Test_Resとを検出して、集積回路34を制御し
ている。
The word specified by the word address signal WA and output from the ROM 36 is input to the data input terminal DIN of the self test circuit 32 of the ROM. At the same time, this word is also output to the logic circuit 38 side and timed. Then, the logic circuit 38 outputs the clock signal CLK and the test enable signal Test_Enb to the ROM self-test circuit 32, and detects the test status signal Test_Sts and the test result signal Test_Res output from the ROM self-test circuit 32. Thus, the integrated circuit 34 is controlled.

【0043】次に、この実施の形態の動作につき説明す
る。図3は、ROMの自己テスト回路のテストフローを
示すフローチャートである。また、図4は、ROMの自
己テスト回路のタイミングチャートを示す図である。こ
の実施の形態では、ROM36として8ワード2ビット
のROM(1ワードが2ビットで構成されており、8個
のワードを記憶することができるROMである。すなわ
ち、アドレスビット数mが3であり、データビット数n
が2であるROMである。)を用いた構成の動作につき
説明する。尚、図3中、フローのステップをSで示して
ある。また、図3中、デシジョンボックスは、二重枠の
ボックスで示してある。
Next, the operation of this embodiment will be described. FIG. 3 is a flowchart showing a test flow of the self test circuit of the ROM. FIG. 4 is a diagram showing a timing chart of the self test circuit of the ROM. In this embodiment, the ROM 36 is an 8-word 2-bit ROM (one word is composed of 2 bits and can store 8 words. That is, the number m of address bits is 3). , The number of data bits n
Is ROM. ) Will be described. In FIG. 3, steps of the flow are indicated by S. In FIG. 3, the decision box is indicated by a double-frame box.

【0044】(イ)先ず、テストイネーブル信号Tes
t_Enbをアクティブ状態(ロウレベル;Lと表
す。)にする(図3のS1および図4のTest_En
b)。このように、Test_Enb=Lと設定するこ
とにより、ROMの自己テスト回路32を構成する各回
路(ワード・アドレス指定回路14、AND回路24お
よびテスト制御回路30)に、クロック信号CLKの供
給を開始する(図4のCLK)。
(A) First, the test enable signal Tes
t_Enb is set to an active state (low level; represented as L) (S1 in FIG. 3 and Test_En in FIG. 4).
b). By setting Test_Enb = L in this manner, the supply of the clock signal CLK to the circuits (the word / address designating circuit 14, the AND circuit 24, and the test control circuit 30) constituting the ROM self-test circuit 32 is started. (CLK in FIG. 4).

【0045】(ロ)このクロック信号CLKの供給に従
い、ワード・アドレス指定回路14のカウント値はカウ
ントアップする(図3のS2)。このワード・アドレス
指定回路14のカウント値をAddr_Cntで表す。
そして、このAddr_Cntの値をワード・アドレス
信号WAとして、ROM36のアドレス端子Addrに
出力する(図3のS3および図4のAddr)。ワード
・アドレス信号WAが入力されたROM36からは、指
定されたアドレスが付された格納場所に記憶されている
ワードが読み出される(図4のD0およびD1。図4の
信号D0およびD1は、データ入力端子DINに入力さ
れる各ワードを構成するビットの状態を示す信号であ
る。このように、1ワードのデータ幅分のビットが一度
に読み出される。)。
(B) In accordance with the supply of the clock signal CLK, the count value of the word / address designating circuit 14 is counted up (S2 in FIG. 3). The count value of the word / address specifying circuit 14 is represented by Addr_Cnt.
Then, the value of the Addr_Cnt is output to the address terminal Addr of the ROM 36 as the word address signal WA (S3 in FIG. 3 and Addr in FIG. 4). From the ROM 36 to which the word address signal WA has been input, the word stored in the storage location to which the designated address is assigned is read (D0 and D1 in FIG. 4; the signals D0 and D1 in FIG. This is a signal indicating the state of the bits constituting each word input to the input terminal DIN. In this way, bits corresponding to the data width of one word are read at a time.)

【0046】読み出されたワードはマルチプレクサ22
に入力され、このマルチプレクサ22は、ビット位置指
定回路16に入力されるビット位置指定信号BPのレベ
ルに従い、データ入力端子DINから入力された信号D
0およびD1のいずれか一方を選択して出力する。この
実施の形態では、先ず、ビット位置指定信号BPがロウ
レベルのときに信号D0を出力して、次に、ビット位置
指定信号BPがハイレベルのときに信号D1を出力する
ように構成してある(図4のBP、D0およびD1)。
The read word is stored in the multiplexer 22.
The multiplexer 22 receives the signal D from the data input terminal DIN according to the level of the bit position designation signal BP inputted to the bit position designation circuit 16.
Either 0 or D1 is selected and output. In this embodiment, first, the signal D0 is output when the bit position designation signal BP is at a low level, and then the signal D1 is output when the bit position designation signal BP is at a high level. (BP, D0 and D1 in FIG. 4).

【0047】ビット位置指定信号BPのロウレベルから
ハイレベルへのレベル切換指令は、ワード・アドレス指
定回路14が出力するビットカウント信号BCによって
行われる。ビットカウント信号BCは、図4には図示し
ていないが、ワード・アドレス指定回路14へのクロッ
ク信号CLKの入力パルス数に応じて変化する。この実
施の形態のビットカウント信号BCは、テストイネーブ
ル信号Test_Enbがアクティブ状態になってから
(図3のS1および図4のTest_Enb)、8個の
クロック信号CLKパルスをカウントしたときに、ビッ
ト位置指定信号BPのレベルを切り換えるように指示を
行う信号である。
The level switching instruction of the bit position designation signal BP from low level to high level is performed by the bit count signal BC output from the word / address designation circuit 14. Although not shown in FIG. 4, the bit count signal BC changes according to the number of pulses of the clock signal CLK input to the word / address designating circuit 14. The bit count signal BC according to the present embodiment has a bit position designation when eight clock signal CLK pulses are counted after the test enable signal Test_Enb is activated (S1 in FIG. 3 and Test_Enb in FIG. 4). This signal instructs to switch the level of the signal BP.

【0048】マルチプレクサ22から出力された2値デ
ータは、AND回路24の一方の入力端子に入力され、
他方の入力端子に入力されるクロック信号CLKとの論
理積が取られて出力される。図1および図4には、AN
D回路24の出力信号をDat_pulseとして示し
てある。このDat_pulse信号のパルス数は、特
定ビット値の出現回数を示している。
The binary data output from the multiplexer 22 is input to one input terminal of an AND circuit 24,
The logical product with the clock signal CLK input to the other input terminal is taken and output. 1 and FIG.
The output signal of the D circuit 24 is shown as Dat_pulse. The pulse number of the Dat_pulse signal indicates the number of appearances of the specific bit value.

【0049】すなわち、この実施の形態では特定ビット
値として「1」を取り、図4に示される通り、ビット位
置指定信号BPがロウレベルのときには、クロック信号
CLKと信号D0との論理積が取られてDat_pul
se信号として出力される。このDat_pulse信
号のハイレベルの状態の数が、特定ビット値である
「1」の個数に対応している。また、ビット位置指定信
号BPがハイレベルのときには、クロック信号CLKと
信号D1との論理積がDat_pulse信号として出
力される。このようにして出力されたDat_puls
e信号のパルス数が、ROM36に記憶されていた特定
ビット値の総数を示すことになる。このDat_pul
se信号はデータ数カウンタ20に入力されて、そこで
上述のパルス数が計数される(図3のS4および図4の
Data_Cnt)。
That is, in this embodiment, "1" is taken as the specific bit value, and as shown in FIG. 4, when the bit position designation signal BP is at the low level, the logical product of the clock signal CLK and the signal D0 is taken. Dat_pull
Output as a se signal. The number of high-level states of the Dat_pulse signal corresponds to the number of “1” that is the specific bit value. When the bit position designation signal BP is at a high level, the logical product of the clock signal CLK and the signal D1 is output as a Dat_pulse signal. Dat_pulss output in this way
The number of pulses of the e signal indicates the total number of specific bit values stored in the ROM 36. This Dat_pull
The se signal is input to the data number counter 20, where the number of pulses is counted (S4 in FIG. 3 and Data_Cnt in FIG. 4).

【0050】(ハ)ワード・アドレス指定回路14のカ
ウント数は、テスト制御回路30によって監視されてお
り、このカウント数が最大ワード数(Word_MAX
と称する。)2m になるまで前述のステップ(ロ)を繰
り返し行わせる(図3のS5)。
(C) The count number of the word / address specifying circuit 14 is monitored by the test control circuit 30, and this count number is equal to the maximum word number (Word_MAX).
Called. ) The above-mentioned step (b) is repeatedly performed until 2 m is reached (S5 in FIG. 3).

【0051】(ニ)また、ビット位置指定回路16のカ
ウント数(Data_Cntと称する。)は、テスト制
御回路30によって監視されており、このカウント数が
最大データビット数(Data_MAXと称する。)n
になるまで前述のステップ(ロ)および(ハ)を繰り返
し行わせる(図3のS6およびS7)。
(D) Also, the count number (referred to as Data_Cnt) of the bit position specifying circuit 16 is monitored by the test control circuit 30, and this count number is the maximum data bit number (referred to as Data_MAX) n.
The above steps (b) and (c) are repeatedly performed until (S6 and S7 in FIG. 3).

【0052】このように、ROM36に格納された全て
の2値データのビット値である「1」および「0」のい
ずれか一方の特定ビット値(この実施の形態では、
「1」)の個数を計数する。
As described above, one of the specific bit values of the bit values “1” and “0” of all the binary data stored in the ROM 36 (in this embodiment,
The number of “1”) is counted.

【0053】(ホ)次に、データ数カウンタ20のカウ
ント値(ROMDat_Cntと称する。)と数値保持
回路26の記憶している値(ROMDatNumと称す
る。)とを比較する(図3のS8)。これらの値が等し
いとき、すなわちROMDat_Cnt=ROMDat
Numのとき、コンパレータ28は、テスト結果信号T
est_Resをロウレベル(Pass状態と称してい
る。)の状態にする(図3のS9および図4のTest
_Res)。一方、ROMDat_Cnt≠ROMDa
tNumのとき、コンパレータ28は、テスト結果信号
Test_Resをハイレベル(Fail状態と称して
いる。)の状態にする(図3のS10および図4のTe
st_Res)。
(E) Next, the count value of the data number counter 20 (referred to as ROMDat_Cnt) is compared with the value stored in the numerical value holding circuit 26 (referred to as ROMDatNum) (S8 in FIG. 3). When these values are equal, ie, ROMDat_Cnt = ROMDat
When Num, the comparator 28 outputs the test result signal T
est_Res is set to a low level (referred to as a Pass state) (S9 in FIG. 3 and Test in FIG. 4).
_Res). On the other hand, ROMDat_Cnt ≠ ROMDa
At tNum, the comparator 28 sets the test result signal Test_Res to a high level (referred to as a fail state) (S10 in FIG. 3 and Te in FIG. 4).
st_Res).

【0054】このように、特定ビット値の個数と予め用
意しておいた期待値とを比較することによって前記RO
Mの機能の診断を行う。
As described above, by comparing the number of specific bit values with the expected value prepared in advance, the RO
Diagnose the function of M.

【0055】(ヘ)次に、テストステータス信号Tes
t_Stsをロウレベルの状態にして、外部回路(図2
のロジック回路38)にテストが終了したことを伝達す
る(図3のS11および図4のTest_Sts)。最
後に、テストイネーブル信号Test_Enbがハイレ
ベル(Hで表す。)の状態へと変遷したことを確認して
(図3のS12)、テストステータス信号Test_S
tsをハイレベルへと切り換えることにより、非アクテ
ィブ状態にする(図3のS13)。
(F) Next, the test status signal Tes
t_Sts is set to a low level state, and an external circuit (FIG.
To the logic circuit 38) (S11 in FIG. 3 and Test_Sts in FIG. 4). Finally, it is confirmed that the test enable signal Test_Enb has transitioned to a high level (represented by H) (S12 in FIG. 3), and the test status signal Test_S
By switching ts to a high level, it is made inactive (S13 in FIG. 3).

【0056】[0056]

【発明の効果】上述した説明からも明らかなように、こ
の発明のROMの自己テスト回路によれば、データ読出
回路により、ROMからワードを読み出してビット位置
毎の2値データを出力させ、計数カウンタにより、出力
された2値データの特定ビット値の出現回数を出力させ
ることができる。従って、この構成によれば、特定ビッ
ト値の出現回数、すなわち、ROMに記憶されている情
報を構成する特定ビット値の総数を得ることができる。
そして、得られた特定ビット値の出現回数を予め用意し
ておいた期待値と比較することによって、対象のROM
の機能が正常か不良かを診断することができる。また、
従来の構成に比較して、この発明の構成の方が、ROM
の大容量化に順応し易いといった特徴を有している。
As is clear from the above description, according to the ROM self-test circuit of the present invention, the data read circuit reads a word from the ROM, outputs binary data for each bit position, and counts. The counter can output the number of occurrences of the specific bit value of the output binary data. Therefore, according to this configuration, it is possible to obtain the number of appearances of the specific bit value, that is, the total number of the specific bit values constituting the information stored in the ROM.
Then, by comparing the obtained number of appearances of the specific bit value with an expected value prepared in advance, the target ROM value is obtained.
Can be diagnosed whether the function is normal or defective. Also,
Compared to the conventional configuration, the configuration of the present invention
It has the feature that it is easy to adapt to the increase in capacity.

【0057】この発明の好適な構成例によれば、データ
読出回路を、ワード・アドレス指定回路とビット位置指
定回路とで以て構成することにより、ROMからワード
を読み出してビット位置毎の2値データを出力させるこ
とができる。また、計数カウンタを、パルス発生回路と
データ数カウンタとで以て構成することにより、出力さ
れた2値データの特定ビット値の出現回数を出力させる
ことができる。
According to a preferred configuration example of the present invention, the data read circuit is constituted by the word address designating circuit and the bit position designating circuit. Data can be output. Further, by forming the counting counter with a pulse generation circuit and a data number counter, it is possible to output the number of appearances of a specific bit value of the output binary data.

【0058】また、この発明の好適な構成例によれば、
パルス発生回路をマルチプレクサとAND回路とで以て
構成することにより、マルチプレクサに入力されたワー
ドを構成している各2値データを、ビット位置指定信号
を制御入力として順次にAND回路側に出力させ、AN
D回路に出力された2値データの値が特定ビット値であ
るかないかに従いパルスを発生させることができる。
According to a preferred embodiment of the present invention,
By configuring the pulse generation circuit with a multiplexer and an AND circuit, each of the binary data constituting the word input to the multiplexer is sequentially output to the AND circuit using the bit position designation signal as a control input. , AN
A pulse can be generated according to whether or not the value of the binary data output to the D circuit is a specific bit value.

【0059】さらに、この発明の好適な構成例によれ
ば、データ数カウンタのカウント数と数値保持回路に格
納されているデータ数とを、コンパレータによって比較
することによって、対象とするROMが正常か不良かを
診断する。また、テスト制御回路により、このROMの
自己テスト回路を構成している各構成要素の動作を制御
する。
Furthermore, according to the preferred embodiment of the present invention, the count of the data number counter is compared with the number of data stored in the numerical value holding circuit by the comparator to determine whether the target ROM is normal. Diagnose whether it is defective. The operation of each component constituting the self test circuit of the ROM is controlled by the test control circuit.

【0060】そして、この発明のROMのテスト方法に
よれば、ROMに格納されている全ての2値データの特
定ビット値の個数を計数することによって、この計数し
た個数と予め用意しておいた期待値とを比較することに
より、対象としているROMの機能が正常か不良かを診
断することができる。
According to the ROM testing method of the present invention, the number of specific bit values of all binary data stored in the ROM is counted, and the counted number is prepared in advance. By comparing with the expected value, it is possible to diagnose whether the function of the target ROM is normal or defective.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】ROMの自己テスト回路の構成を示す図であ
る。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a self test circuit of a ROM.

【図2】ROMを内蔵した集積回路の構成を示す図であ
る。
FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of an integrated circuit including a ROM.

【図3】ROMの自己テスト回路のテストフローを示す
図である。
FIG. 3 is a diagram showing a test flow of a ROM self-test circuit.

【図4】ROMの自己テスト回路のタイミングチャート
を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a timing chart of a ROM self-test circuit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10:データ読出回路 12:計数カウンタ 14:ワード・アドレス指定回路 16:ビット位置指定回路 18:パルス発生回路 20:データ数カウンタ 22:マルチプレクサ 24:AND回路 26:数値保持回路 28:コンパレータ 30:テスト制御回路 32:ROMの自己テスト回路 34:LSI 36:ROM 38:ロジック回路 40:第2マルチプレクサ 42、44:出力信号線 10: Data readout circuit 12: Count counter 14: Word address designation circuit 16: Bit position designation circuit 18: Pulse generation circuit 20: Data number counter 22: Multiplexer 24: AND circuit 26: Numeric value holding circuit 28: Comparator 30: Test Control circuit 32: ROM self-test circuit 34: LSI 36: ROM 38: Logic circuit 40: Second multiplexer 42, 44: Output signal line

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数ビットを1ワードとして情報を記憶
しているROMを内蔵した集積回路に設けられていて前
記ROMの機能をクロック信号で同期を取りながらテス
トするための自己テスト回路において、 前記ROMからワードを読み出すワード・アドレス信号
を出力すると共に、読み出された前記ワードのビット位
置毎の2値データを出力させるためのビット位置指定信
号を出力するデータ読出回路と、 該ビット位置指定信号に応動して出力された前記2値デ
ータのビット値である「1」および「0」のいずれか一
方の特定ビット値の出現回数を出力する計数カウンタと
を具えることを特徴とするROMの自己テスト回路。
1. A self-test circuit provided in an integrated circuit having a built-in ROM for storing information in which a plurality of bits are stored as one word and testing the function of the ROM while synchronizing with a clock signal. A data read circuit for outputting a word address signal for reading a word from the ROM, and for outputting a bit position designation signal for outputting binary data for each bit position of the read word; And a counter for outputting the number of occurrences of a specific bit value of one of "1" and "0" which is a bit value of the binary data output in response to Self test circuit.
【請求項2】 請求項1に記載のROMの自己テスト回
路において、 前記データ読出回路は、前記ワード・アドレス信号を出
力するワード・アドレス指定回路と、該ワード・アドレ
ス指定回路が出力するビットカウント信号に応動して前
記ビット位置指定信号を出力するビット位置指定回路と
を具え、 前記計数カウンタは、前記ビット位置指定信号で指定さ
れたビット位置の前記特定ビット値に応じてパルスを出
力するパルス発生回路と、該パルス数をカウントするデ
ータ数カウンタとを具えることを特徴とするROMの自
己テスト回路。
2. The ROM self-test circuit according to claim 1, wherein said data read circuit outputs a word address signal, and a bit count output by said word address specification circuit. A bit position designation circuit that outputs the bit position designation signal in response to a signal, wherein the count counter outputs a pulse according to the specific bit value at a bit position designated by the bit position designation signal. A self-test circuit for a ROM, comprising: a generation circuit; and a data number counter for counting the number of pulses.
【請求項3】 請求項2に記載のROMの自己テスト回
路において、 前記パルス発生回路は、前記指定されたビット位置の2
値データを出力するマルチプレクサと、該2値データと
前記クロック信号との論理積を取って前記パルスを出力
するAND回路とを具えることを特徴とするROMの自
己テスト回路。
3. The ROM self-test circuit according to claim 2, wherein the pulse generation circuit is configured to detect the position of the designated bit position in the ROM.
A self-test circuit for a ROM, comprising: a multiplexer that outputs value data; and an AND circuit that outputs a pulse by taking a logical product of the binary data and the clock signal.
【請求項4】 請求項2に記載のROMの自己テスト回
路において、さらに、 前記ROMに書き込まれている前記特定ビット値の数
(データ数と称する。)を期待値として格納する数値保
持回路と、 前記データ数カウンタのカウント数と前記数値保持回路
が格納する期待値とを比較するコンパレータと、 前記ワード・アドレス指定回路、前記ビット位置指定回
路、前記データ数カウンタおよび前記コンパレータを前
記クロック信号で同期を取りながら制御するテスト制御
回路とを具えることを特徴とするROMの自己テスト回
路。
4. A self-test circuit for a ROM according to claim 2, further comprising: a numerical value holding circuit for storing a number of said specific bit values (referred to as a data number) written in said ROM as an expected value. A comparator for comparing the count number of the data number counter with an expected value stored in the numerical value holding circuit; and the word / address specifying circuit, the bit position specifying circuit, the data number counter, and the comparator using the clock signal. A self-test circuit for a ROM, comprising: a test control circuit for controlling while synchronizing.
【請求項5】 ROMの機能をテストするに当たり、 前記ROMに格納された全ての2値データのビット値で
ある「1」および「0」のいずれか一方の特定ビット値
の個数を計数し、 該個数と予め用意しておいた期待値とを比較することに
よって前記ROMの機能の診断を行うことを特徴とする
ROMのテスト方法。
5. In testing the function of the ROM, the number of specific bit values of one of “1” and “0”, which are the bit values of all binary data stored in the ROM, is counted. A method for testing a ROM, wherein the function of the ROM is diagnosed by comparing the number with an expected value prepared in advance.
JP18193696A 1996-07-11 1996-07-11 Self test circuit for rom and test method for rom Withdrawn JPH1027498A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18193696A JPH1027498A (en) 1996-07-11 1996-07-11 Self test circuit for rom and test method for rom

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18193696A JPH1027498A (en) 1996-07-11 1996-07-11 Self test circuit for rom and test method for rom

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1027498A true JPH1027498A (en) 1998-01-27

Family

ID=16109493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18193696A Withdrawn JPH1027498A (en) 1996-07-11 1996-07-11 Self test circuit for rom and test method for rom

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1027498A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011028844A (en) * 2002-10-02 2011-02-10 Mitsubishi Electric Corp Electric apparatus, rom writer, and method for write in nonvolatile memory
US7913130B2 (en) * 2003-10-31 2011-03-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Multi-sample read circuit having test mode of operation

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011028844A (en) * 2002-10-02 2011-02-10 Mitsubishi Electric Corp Electric apparatus, rom writer, and method for write in nonvolatile memory
US7913130B2 (en) * 2003-10-31 2011-03-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Multi-sample read circuit having test mode of operation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0447995A2 (en) Analyzing device for saving semiconductor memory failures
US5553025A (en) Semiconductor memory device executing a memory test in a plurality of test modes
US4326290A (en) Means and methods for monitoring the storage states of a memory and other storage devices in a digital data processor
JP2000132997A (en) Semiconductor integrated circuit
US6061817A (en) Method and apparatus for generating test pattern for sequence detection
KR20040047612A (en) Method for testing semiconductor memory device and test circuit for semiconductor memory device
US6516430B1 (en) Test circuit for semiconductor device with multiple memory circuits
CN108459876B (en) Method and apparatus for reduced area control register circuit
US5416746A (en) Memory circuit for alternately accessing data within a period of address data
JPH1027498A (en) Self test circuit for rom and test method for rom
WO1981001208A1 (en) Data processor having common monitoring and memory loading and checking means
US5764657A (en) Method and apparatus for generating an optimal test pattern for sequence detection
EP1160668B1 (en) Semiconductor integrated circuit and method of testing semiconductor integrated circuit
JP6367083B2 (en) Test circuit and test method
JP3955708B2 (en) Built-in self-test circuit
JPH097399A (en) Semiconductor memory circuit device
JP3123855B2 (en) Patrol control circuit of memory device
JP3281898B2 (en) Memory mounted semiconductor device and memory test method
JPH0846485A (en) Digital filter
CN113345508A (en) Test circuit and electronic device
JPS63136814A (en) Digital delay circuit
JP3105584B2 (en) Serial / parallel signal conversion circuit
JPH09139096A (en) Ram testing circuit of logic lsi
JPH1145596A (en) Semiconductor integrated circuit
JP2007072923A (en) Serial data readout circuit and its reading method

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20031007