JPH1023045A - Vehicle data transmission system - Google Patents

Vehicle data transmission system

Info

Publication number
JPH1023045A
JPH1023045A JP8178045A JP17804596A JPH1023045A JP H1023045 A JPH1023045 A JP H1023045A JP 8178045 A JP8178045 A JP 8178045A JP 17804596 A JP17804596 A JP 17804596A JP H1023045 A JPH1023045 A JP H1023045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
node
transmission
related data
setting means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8178045A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kunihiko Miura
邦彦 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP8178045A priority Critical patent/JPH1023045A/en
Publication of JPH1023045A publication Critical patent/JPH1023045A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make efficient a bus occupancy rate of each node on a network. SOLUTION: Each of nodes 1a-1e in the vehicle data transmission system is configured, such that a token is circulated in a predetermined order among the nodes 1a-1e and a node acquiring the token sends a plurality of data to a bus 3. In this case, a token transfer destination setting means 23a sets a token transfer destination node, a group data setting means 32a sets sequentially each of relational data of group data, consisting of some relational data related to each other in a plurality of the data in a same frame, a transmission reception means 21a sends a token transfer message to the token transfer destination node and sequentially sends several relational data in the same frame set in advance to the token transfer destination node.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、車両に搭載される
複数のノードがバスに接続され、各ノード間に送信権を
予め定められた順番で循環させ、送信権を獲得したノー
ドが前記バスにデータを送出する車両データ伝送システ
ムに関し、特に、伝送すべきデータのバス3の占有率の
効率化を図ることのできる車両データ伝送システムに関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a plurality of nodes mounted on a vehicle connected to a bus, circulating a transmission right between the nodes in a predetermined order, and a node acquiring the transmission right being connected to the bus. The present invention relates to a vehicle data transmission system for transmitting data to a vehicle, and more particularly to a vehicle data transmission system capable of increasing the efficiency of occupancy of a bus 3 for data to be transmitted.

【0002】[0002]

【従来の技術】自動車などの車両には、複数の電子制御
ノード(ユニット)が共通のバスに接続され、各ノード
間でデータの送受信を行なっている。この場合、各ノー
ド間において、送信権を予め定められた順番で循環さ
せ、送信権を獲得したノードがバスにデータを送出する
トークンパッシング方式が知られている。
2. Description of the Related Art In a vehicle such as an automobile, a plurality of electronic control nodes (units) are connected to a common bus, and data is transmitted and received between the nodes. In this case, a token passing method is known in which the transmission right is circulated between the nodes in a predetermined order, and the node that has acquired the transmission right sends data to the bus.

【0003】この種のトークンパッシング方式を採用し
た車両用データ伝送システムの技術として、例えば特開
平6−269048に記載されたものがある。特開平6
−269048に記載されたものは、図5に示すよう
に、送信先ノードのアドレスを自ノードのアドレスに値
1を加算した値とし、送信先ノードへ送信権の委譲メッ
セージを送出する(ステップS111)。
[0003] As a technique of a vehicle data transmission system employing this kind of token passing system, for example, there is one disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 6-269048. JP 6
As described in FIG. 5, the address of the destination node is set to a value obtained by adding the value 1 to the address of the destination node, and a transmission right transfer message is transmitted to the destination node as shown in FIG. 5 (step S111). ).

【0004】そして、送信先ノードから送信権の委譲メ
ッセージの受信応答メッセージがあったかどうかを判定
し(ステップS113)、受信応答メッセージがあれ
ば、ネットワークを正常と判断し(ステップS11
5)、処理を終了する。
[0004] Then, it is determined whether or not there is a reception response message of the transmission right transfer message from the transmission destination node (step S113). If there is the reception response message, it is determined that the network is normal (step S11).
5), end the processing.

【0005】しかし、受信応答メッセージがない場合に
は、次の送信先ノードのアドレスをセットし(ステップ
S117)、さらに、セットされたアドレスが自ノード
のアドレスと等しいかどうかを判定する(ステップS1
19)。
However, if there is no reception response message, the address of the next destination node is set (step S117), and it is further determined whether or not the set address is equal to the address of the own node (step S1).
19).

【0006】セットされたアドレスが自ノードのアドレ
スと異なる場合には、ステップS111に戻り、次の送
信先のノードのアドレスに基づき次の送信先ノードに送
信権の委譲メッセージを送出し、ステップ113からス
テップS119の処理を行う。
If the set address is different from the address of the own node, the process returns to step S111, where a transmission right transfer message is transmitted to the next destination node based on the address of the next destination node. From step S119.

【0007】そして、セットされたアドレスが自ノード
のアドレスと等しくなった場合には、ネットワークを異
常と判断していた。
When the set address becomes equal to the address of the own node, the network is determined to be abnormal.

【0008】このような処理によれば、トークン委譲処
理を行いながらシステムの異常判定を行うことができ
る。
According to such a process, it is possible to determine a system abnormality while performing the token transfer process.

【0009】一方、トークンパッシング方式を用いた従
来の車両データ伝送システムの複数のノード間におい
て、あるノードから他のノードに、相互に関連する第1
のデータID−1、第2のデータID−2、第3のデー
タID−3を順番に送信する場合には、図6に示すフロ
ーチャートに従って行なわれる。
On the other hand, among a plurality of nodes of the conventional vehicle data transmission system using the token passing method, a first node which is related to one node from another node is related to each other.
When transmitting the data ID-1, the second data ID-2, and the third data ID-3 in this order, the transmission is performed according to the flowchart shown in FIG.

【0010】まず、処理が終了したかが判定され(ステ
ップS201)、次に処理が行なわれる場合には、デー
タID−1の通信フレームの送信条件が完了したかどう
かが判定される(ステップS203)。データID−1
の通信フレームの送信条件が完了した場合には、データ
ID−1の通信フレームが送出される(ステップS20
5)。
First, it is determined whether or not the process has been completed (step S201). If the process is to be performed next, it is determined whether or not the transmission condition of the communication frame of data ID-1 has been completed (step S203). ). Data ID-1
When the transmission condition of the communication frame of the data ID-1 is completed, the communication frame of the data ID-1 is transmitted (step S20).
5).

【0011】なお、データID−1の通信フレームの送
信条件が完了していない場合には、直接にステップS2
07の処理に進む。
If the transmission condition of the communication frame of the data ID-1 is not completed, the process goes to step S2 directly.
Proceed to 07.

【0012】さらに、データID−2の通信フレームの
送信条件が完了したかどうかが判定される(ステップS
207)。データID−2の通信フレームの送信条件が
完了した場合には、データID−2の通信フレームが送
出される(ステップS209)。
Further, it is determined whether the transmission condition of the communication frame of the data ID-2 is completed (step S).
207). When the transmission condition of the communication frame of the data ID-2 is completed, the communication frame of the data ID-2 is transmitted (step S209).

【0013】なお、データID−2の通信フレームの送
信条件が完了していない場合には、直接にステップS2
11の処理に進む。
If the transmission condition of the communication frame of the data ID-2 is not completed, the process goes to step S2 directly.
Proceed to step 11.

【0014】さらに、データID−3の通信フレームの
送信条件が完了したかどうかが判定される(ステップS
211)。データID−3の通信フレームの送信条件が
完了した場合には、データID−3の通信フレームが送
出される(ステップS213)。
Further, it is determined whether the transmission condition of the communication frame of the data ID-3 is completed (step S).
211). When the transmission condition of the communication frame of the data ID-3 is completed, the communication frame of the data ID-3 is transmitted (step S213).

【0015】最後に、データID−3の通信フレームが
送出された後、または、データID−3の通信フレーム
の送信条件が完了していない場合には、ステップS20
1の処理に戻る。
Finally, after the transmission of the communication frame of data ID-3, or when the transmission condition of the communication frame of data ID-3 is not completed, step S20 is performed.
It returns to the process of 1.

【0016】[0016]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
トークンパッシング方式では、いくつかのデータが相互
に関連するデータであっても、各データを個別の通信フ
レームに設定して、個別に他のノードに送出していた。
However, in the conventional token passing system, even if some data are related to each other, each data is set in an individual communication frame and is individually set in another node. Was sent to.

【0017】すなわち、各データ毎に通信フレームが発
生し、この通信フレームがバス上に転送される。このた
め、前記通信フレームによるバスの占有率が高くなるか
ら、その他のデータのバスの占有率が低下するという問
題があった。
That is, a communication frame is generated for each data, and the communication frame is transferred onto the bus. Therefore, the occupation rate of the bus by the communication frame is increased, so that the occupation rate of the bus for other data is reduced.

【0018】本発明は、ネットワーク上の各ノードのバ
ス占有率の効率化を図ることのできる車両データ伝送シ
ステムを提供することにある。
An object of the present invention is to provide a vehicle data transmission system capable of increasing the efficiency of the bus occupancy of each node on a network.

【0019】[0019]

【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題を解
決するために以下の手段を採用した。請求項1の発明
は、複数のノードがバスに接続され、各ノード間に送信
権を予め定められた順番で循環させ、送信権を獲得した
ノードが前記バスに複数のデータを送出する車両データ
伝送システムにおいて、前記各々のノードは、前記送信
権の委譲先ノードを設定する委譲先設定手段と、前記複
数のデータ内の相互に関連するいくつかの関連データか
らなるグループデータの各関連データを同一フレーム内
に順番に設定するグループデータ設定手段と、前記委譲
先設定手段により設定された前記送信権の委譲先ノード
に送信権の委譲メッセージを送出すると共に、前記グル
ープデータ設定手段により設定された同一フレーム内の
いくつかの関連データを順番に前記委譲先ノードに送出
する送受信手段とを備えることを要旨とする。
The present invention employs the following means in order to solve the above-mentioned problems. The invention as claimed in claim 1, wherein a plurality of nodes are connected to the bus, the transmission right is circulated among the nodes in a predetermined order, and the node which has acquired the transmission right sends a plurality of data to the bus. In the transmission system, each of the nodes may include: a delegation destination setting unit configured to set a delegation destination node of the transmission right; and each related data of group data including some related data among the plurality of data. A group data setting means for sequentially setting in the same frame, and a transmission right transfer message to the transmission right transfer destination node set by the transfer destination setting means; Transmitting and receiving means for sequentially transmitting some related data in the same frame to the delegation destination node.

【0020】この発明によれば、委譲先設定手段が、送
信権の委譲先ノードを設定し、グループデータ設定手段
が、前記複数のデータ内の相互に関連するいくつかの関
連データからなるグループデータの各関連データを同一
フレーム内に順番に設定すると、送受信手段が、前記委
譲先設定手段により設定された前記送信権の委譲先ノー
ドに送信権の委譲メッセージを送出すると共に、前記グ
ループデータ設定手段により設定された同一フレーム内
のいくつかの関連データを順番に前記委譲先ノードに送
出する。
According to the present invention, the delegation destination setting means sets the delegation destination node of the transmission right, and the group data setting means sets the group data consisting of some related data among the plurality of data. Are sequentially set in the same frame, the transmission / reception means sends a transmission right transfer message to the transmission right transfer destination node set by the transfer destination setting means, and the group data setting means. And sends out some related data in the same frame set in order to the delegation destination node.

【0021】すなわち、同一のデータフレームに設定さ
れたいくつかの関連データをバス上に交互に送出するた
め、バスの占有率が低下し、バスの占有率の効率化を図
ることができる。
That is, since some related data set in the same data frame are alternately transmitted onto the bus, the occupancy of the bus is reduced, and the efficiency of the occupancy of the bus can be increased.

【0022】請求項2の発明は、前記グループデータの
各関連データには、その関連データを識別するための固
有の識別番号が付加され、前記グループデータ設定手段
は、各関連データに付加された識別番号が所定の識別値
であるときに同一フレームにその関連データを設定する
ことを要旨とする。
According to a second aspect of the present invention, a unique identification number for identifying the related data is added to each related data of the group data, and the group data setting means is added to each related data. The gist is to set related data in the same frame when the identification number is a predetermined identification value.

【0023】また、グループデータ設定手段は、各関連
データに付加された識別番号が所定の識別値であるとき
に同一フレームにその関連データを設定できる。
Further, the group data setting means can set the related data in the same frame when the identification number added to each related data is a predetermined identification value.

【0024】請求項3の発明において、前記グループデ
ータ設定手段は、カウンタのカウント値が前記所定の識
別値であるときに同一フレームにその関連データを設定
し、前記カウンタは、グループデータ設定手段が同一の
フレーム内に各関連データを設定する毎にカウントし、
カウント値が所定のカウント値に達したときにカウント
値を初期値に設定することを要旨とする。
In the invention according to claim 3, the group data setting means sets the related data in the same frame when the count value of the counter is the predetermined identification value. Count each time each related data is set in the same frame,
The gist is to set the count value to an initial value when the count value reaches a predetermined count value.

【0025】この発明によれば、グループデータ設定手
段は、カウンタのカウント値が所定の識別値であるとき
に同一フレームにその関連データを設定し、前記カウン
タは、グループデータ設定手段が同一のフレーム内に各
関連データを設定する毎にカウントし、カウント値が所
定のカウント値に達したときにカウント値を初期値に設
定するので、各関連データを交互に送出することがで
き、しかもこれらの関連データの送出処理を複数回繰り
返し行なうことができる。
According to the invention, the group data setting means sets the related data in the same frame when the count value of the counter is the predetermined identification value, and the counter sets the group data setting means in the same frame. Is counted each time each related data is set, and when the count value reaches a predetermined count value, the count value is set to the initial value, so that each related data can be transmitted alternately. The transmission processing of the related data can be repeated a plurality of times.

【0026】[0026]

【発明の実施の形態】以下、本発明の車両データ伝送シ
ステムの実施の形態を図面を参照して説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a vehicle data transmission system according to the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0027】<実施の形態1>図1に本発明の車両デー
タ伝送システムの実施の形態1の構成図を示す。図1に
示す車両伝送システムにおいて、ネットワーク内のバス
3にはエンジン制御ノード1a、ミッション制御ノード
1b、ブレーキ制御ノード1c、サスペンション制御ノ
ード1d、出力トルク制御ノード1eが接続され、トー
クンパッシング方式によりノード相互間で必要なデータ
の送受信が行われる。
<First Embodiment> FIG. 1 shows a configuration diagram of a first embodiment of a vehicle data transmission system according to the present invention. In the vehicle transmission system shown in FIG. 1, an engine control node 1a, a mission control node 1b, a brake control node 1c, a suspension control node 1d, and an output torque control node 1e are connected to a bus 3 in the network. Necessary data is transmitted and received between each other.

【0028】すなわち、各ノード1a〜1e相互間に送
信権を予め定められた順番で循環させ、送信権を獲得し
たノードが前記バス3にデータを送出する。なお、他の
制御ノード1fがバス3に接続されない状態で存在す
る。
That is, the transmission right is circulated among the nodes 1a to 1e in a predetermined order, and the node which has acquired the transmission right sends the data to the bus 3. Note that another control node 1f exists without being connected to the bus 3.

【0029】エンジン制御ノード1aは、運転者のアク
セルペダルの操作等に応じてエンジンの作動を制御す
る。ミッション制御ノード1bは、車両の運転状態に応
じて自動変速機の制御を行う。
The engine control node 1a controls the operation of the engine according to the driver's operation of the accelerator pedal or the like. The mission control node 1b controls the automatic transmission according to the driving state of the vehicle.

【0030】ブレーキ制御ノード1cは、車輪のロック
状態を検出することによりブレーキ制御を行う。サスペ
ンション制御ノード1dは、車両の運転状態に応じてサ
スペンションの制御を行なう。出力トルク制御ノード1
eは、車両の駆動輪のスリップ状態を検出し、エンジン
の出力トルクの制御を行なう。
The brake control node 1c performs brake control by detecting a locked state of the wheels. The suspension control node 1d controls the suspension according to the driving state of the vehicle. Output torque control node 1
e detects the slip state of the drive wheels of the vehicle and controls the output torque of the engine.

【0031】エンジン制御ノード1aは、CPU(中央
処理ノード)11a、送受信部21a、委譲先設定部2
3a、メモリ25a、検知部28a、IDカウンタ30
a、グループ設定部32aを備える。
The engine control node 1a includes a CPU (central processing node) 11a, a transmission / reception unit 21a, a transfer destination setting unit 2
3a, memory 25a, detector 28a, ID counter 30
a, a group setting unit 32a.

【0032】エンジンノード1aには、車両の各部に設
けられ走行状態を検出するセンサ31a、アクチュエー
タ41aが接続される。なお、図1において、センサ3
1aを1個しか示していないが、実際には、センサ31
aは、複数個設けられているものとする。CPU11a
は、センサ31aからの検知信号に基づきアクチュエー
タ41aを駆動する。
The engine node 1a is connected to a sensor 31a provided in each part of the vehicle for detecting a running state and an actuator 41a. In FIG. 1, the sensor 3
1a, only one sensor 1a is actually shown.
It is assumed that a is provided in plurality. CPU 11a
Drives the actuator 41a based on the detection signal from the sensor 31a.

【0033】ミッション制御ノード1b、ブレーキ制御
ノード1c、サスペンション制御ノード1d、出力トル
ク制御ノード1eも、前記エンジン制御ノード1aの構
成と同一構成である。
The mission control node 1b, the brake control node 1c, the suspension control node 1d, and the output torque control node 1e have the same configuration as that of the engine control node 1a.

【0034】委譲先設定部23aは、送信権の委譲先ノ
ードを委譲先ノードのアドレスにより設定し、委譲先ノ
ードのアドレスを1だけインクリメントすることにより
次の委譲先ノードを設定する。
The delegation destination setting unit 23a sets the delegation destination node of the transmission right by the address of the delegation destination node, and sets the next delegation destination node by incrementing the address of the delegation destination node by one.

【0035】なお、先行ノード、自ノード、次ノードの
アドレスなどを記憶したテーブルを各ノードが持つよう
にしてもよく、このテーブルを参照して巡回順序を決定
してもよい。
Each node may have a table storing the addresses of the preceding node, its own node, the next node, etc., and the circulating order may be determined with reference to this table.

【0036】送受信部21aは、前記委譲先設定部23
aにより設定された前記送信権の委譲先ノードに送信権
の委譲メッセージを送出する。送受信部21aは、先行
ノードから送信権の委譲メッセージを受信すると、委譲
先設定部23aが、次の委譲先ノードを設定するように
なっている。
The transmission / reception unit 21a is provided with the transfer destination setting unit 23
The transmission right delegation message is transmitted to the transmission right delegation destination node set by a. When the transmitting / receiving unit 21a receives the transmission right transfer message from the preceding node, the transfer destination setting unit 23a sets the next transfer destination node.

【0037】メモリ25aは、複数のデータを記憶す
る。グループデータ設定部32aは、データフレームを
生成すると共に、メモリ25aに記憶された複数のデー
タから相互に関連する複数の関連データをグループデー
タとして取り出し、そのグループデータ内の各関連デー
タを順番に同一のデータフレーム内に設定する。
The memory 25a stores a plurality of data. The group data setting unit 32a generates a data frame, extracts a plurality of mutually related data as group data from a plurality of data stored in the memory 25a, and sequentially associates each related data in the group data with the same data. Set in the data frame of.

【0038】なお、各関連データには、そのデータを識
別するための識別番号が付加されている。
Each related data is provided with an identification number for identifying the data.

【0039】IDカウンタ30aは、グループデータ設
定部32aが同一のフレーム内に各関連データを設定す
る毎に1ずつインクリメントし、カウント値が所定の値
に達するときにカウント値をクリアして初期値に設定す
る。
The ID counter 30a increments by one each time the group data setting section 32a sets each related data in the same frame, clears the count value when the count value reaches a predetermined value, and clears the initial value. Set to.

【0040】また、送受信部21aは、前記グループデ
ータ設定部32aにより設定された同一フレーム内の各
関連データを順番に送出する。
The transmission / reception section 21a sequentially sends out the related data in the same frame set by the group data setting section 32a.

【0041】図2に実施の形態1の前記データフレーム
のフォーマットを示す。図2にデータフレームは、メッ
セージの開始を示すSOM、送信権の委譲先ノードのア
ドレスを示す委譲先アドレス、送信元アドレス、デー
タ、誤り検出用文字列CRC、受信確認応答情報、メッ
セージの終了を示すEOMからなる。
FIG. 2 shows the format of the data frame according to the first embodiment. In FIG. 2, the data frame includes an SOM indicating the start of a message, a transfer destination address indicating an address of a transfer right transfer destination node, a transmission source address, data, an error detection character string CRC, reception acknowledgment information, and an end of the message. EOM shown.

【0042】なお、委譲先アドレスは、例えば、前記各
制御ノードに対応して値0〜5を設定しても良い。
The transfer destination address may be set to a value from 0 to 5 corresponding to each control node.

【0043】前記データは、データのバイト長、データ
の識別子、伝送すべき情報からなる。前記受信確認応答
情報は、データを正常に受信したノードによる受信確認
応答情報と送信権を正常に受信したノードによる受信確
認応答情報とからなる。なお、委譲先アドレスは委譲先
設定部23aから得られる。
The data includes a data byte length, a data identifier, and information to be transmitted. The reception acknowledgment information includes reception acknowledgment information from a node that has successfully received data and reception acknowledgment information from a node that has normally received a transmission right. The transfer destination address is obtained from the transfer destination setting unit 23a.

【0044】図3に同一のフレーム内に設定された前記
グループデータを示す。図3に示すグループデータGP
Dは、図2に示すフレーム内のデータに含まれ、第1の
データID−1、第2のデータID−2、第3のデータ
ID−3から構成される。
FIG. 3 shows the group data set in the same frame. Group data GP shown in FIG.
D is included in the data in the frame shown in FIG. 2 and includes first data ID-1, second data ID-2, and third data ID-3.

【0045】ここでは、例えば、グループデータGPD
は、バス3上のノードの状態を示す状態情報である。第
1のデータID−1は、バス3上に接続(オプション装
着)されているノード情報であり、ここでは、図1に示
すように、各ノードが持つノード番号1a,1b,1
c,1d,1eが該当する。
Here, for example, the group data GPD
Is state information indicating the state of a node on the bus 3. The first data ID-1 is information of a node connected (optionally mounted) on the bus 3, and here, as shown in FIG. 1, the node numbers 1a, 1b, 1 of each node.
c, 1d, 1e correspond.

【0046】第2のデータID−2は、現在実際にバス
3上に存在(オプション装着及び未装着)しているノー
ド情報であり、ここでは、図1に示すように、各ノード
が持つノード番号1a,1b,1c,1d,1e,1f
が該当する。
The second data ID-2 is information on the nodes actually existing on the bus 3 (option mounted and non-mounted), and here, as shown in FIG. Numbers 1a, 1b, 1c, 1d, 1e, 1f
Is applicable.

【0047】第3のデータID−3は、各ノード間のリ
モート情報であり、例えば、送信順番を示す情報などで
あり、その送信順番情報はノード1a,1b,1c,1
d,1eの順である。
The third data ID-3 is remote information between the nodes, for example, information indicating the transmission order, and the transmission order information is the nodes 1a, 1b, 1c, 1
d, 1e.

【0048】次に、このように構成された実施の形態1
の動作を図4に示すフローチャートに従って説明する。
ここで、例えば、エンジン制御ノード1a、ミッション
制御ノード1b、ブレーキ制御ノード1c、サスペンシ
ョン制御ノード1d、出力トルク制御ノード1eの順に
送信権が循環するものとして説明する。
Next, Embodiment 1 configured as described above
Will be described with reference to the flowchart shown in FIG.
Here, for example, it is assumed that the transmission right circulates in the order of the engine control node 1a, the mission control node 1b, the brake control node 1c, the suspension control node 1d, and the output torque control node 1e.

【0049】なお、ここでは、IDカウンタ30aのカ
ウント値の初期値を例えば、1とする。データID−1
の識別番号を例えば、1とし、データID−2の識別番
号を2とし、データID−3の識別番号を3とする。
Here, it is assumed that the initial value of the count value of the ID counter 30a is 1, for example. Data ID-1
Is 1, for example, the ID number of data ID-2 is 2, and the identification number of data ID-3 is 3.

【0050】まず、出力トルク制御ノード1eは、図2
に示すデータフレームに委譲先アドレスに”1a(エン
ジン制御ノードのアドレス)”、発信元アドレス”1e
(出力トルク制御ノードのアドレス)”を付加してエン
ジン制御ノード1aに転送する。
First, the output torque control node 1e is
In the data frame shown in (1), the transfer destination address is "1a (address of the engine control node)" and the source address is "1e
(The address of the output torque control node) ", and transfers it to the engine control node 1a.

【0051】すると、エンジン制御ノード1aの送受信
部21aは、自ノードが出力トルク制御ノード1eから
送信委譲先メッセージ(ここでは、委譲先アドレス”1
a”)を受信したどうかを判定する(ステップ11)。
Then, the transmission / reception unit 21a of the engine control node 1a sends the transmission transfer destination message (here, the transfer destination address “1”)
a ”) is determined (step 11).

【0052】エンジン制御ノード1aは、委譲先アドレ
ス”1a”、発信元アドレス”1e”を受信し、送信権
を得る。そして、エンジン制御ノード1a内の委譲先設
定部23aは、委譲先アドレスを次の委譲先アドレス”
1b(ミッション制御ノードのアドレス)”に設定する
(ステップS13)。次に、処理が終了したかどうかが
判定される(ステップS15)。
The engine control node 1a receives the delegation destination address "1a" and the source address "1e" and obtains the transmission right. Then, the delegation destination setting unit 23a in the engine control node 1a sets the delegation destination address to the next delegation destination address.
1b (address of mission control node) "(step S13). Next, it is determined whether or not the processing has been completed (step S15).

【0053】処理が終了していない場合には、エンジン
制御ノード1aのグループデータ設定部32aは、ID
カウンタ30aのカウント値がID−1の識別番号”
1”と一致するかどうかを判定する(ステップS1
7)。
If the processing has not been completed, the group data setting section 32a of the engine control node 1a sends the ID
The count value of the counter 30a is the identification number of ID-1 "
1 "is determined (step S1).
7).

【0054】IDカウンタ30aのカウント値がID−
1の識別番号”1”と一致した場合には、グループデー
タ設定部32aは、データフレームを生成する。まず、
グループデータ設定部32aは、メモリ25aから送信
すべきデータを読み出すと共に、委譲先設定部23aか
ら委譲先アドレスを読み出す。
When the count value of the ID counter 30a is ID-
If it matches the identification number “1” of 1, the group data setting unit 32a generates a data frame. First,
The group data setting unit 32a reads out the data to be transmitted from the memory 25a and also reads out the transfer destination address from the transfer destination setting unit 23a.

【0055】そして、グループデータ設定部32aは、
図2に示すように委譲先アドレス(1b)、発信元アド
レス(1a)、第1のデータID−1をデータフレーム
(共通フレーム)に設定する。
Then, the group data setting section 32a
As shown in FIG. 2, the transfer destination address (1b), the source address (1a), and the first data ID-1 are set in a data frame (common frame).

【0056】送受信部21aは、グループデータ設定部
32aで設定されたデータフレームの第1のデータID
−1をミッション制御ノード1bに送出する(ステップ
S19)。そして、IDカウンタ30aのカウント値
は、1だけインクリメントされる(ステップS21)。
The transmission / reception unit 21a receives the first data ID of the data frame set by the group data setting unit 32a.
-1 is transmitted to the mission control node 1b (step S19). Then, the count value of the ID counter 30a is incremented by 1 (step S21).

【0057】なお、IDカウンタ30aのカウント値が
ID−1の識別番号”1”と一致しない場合には、直接
にステップS23の処理に進む。
If the count value of the ID counter 30a does not match the identification number "1" of ID-1, the process directly proceeds to step S23.

【0058】次に、グループデータ設定部32aは、I
Dカウンタ30aのカウント値がID−2の識別番号”
2”と一致するかどうかを判定する(ステップS2
3)。
Next, the group data setting section 32a
The count value of the D counter 30a is the identification number of ID-2 "
2 ”(step S2).
3).

【0059】IDカウンタ30aのカウント値がID−
2の識別番号”2”と一致した場合には、グループデー
タ設定部32aは、前記同一のデータフレームに第2の
データID−2を設定する。
When the count value of the ID counter 30a is ID-
If the identification number matches the identification number “2” of No. 2, the group data setting unit 32a sets the second data ID-2 in the same data frame.

【0060】送受信部21aは、グループデータ設定部
32aで設定されたデータフレームの第2のデータID
−2をミッション制御ノード1bに送出する(ステップ
S25)。そして、IDカウンタ30aのカウント値
は、1だけインクリメントされる(ステップS27)。
The transmission / reception unit 21a transmits the second data ID of the data frame set by the group data setting unit 32a.
-2 is transmitted to the mission control node 1b (step S25). Then, the count value of the ID counter 30a is incremented by 1 (step S27).

【0061】なお、IDカウンタ30aのカウント値が
ID−2の識別番号”2”と一致しない場合には、直接
にステップS29の処理に進む。
If the count value of the ID counter 30a does not match the identification number "2" of ID-2, the process directly proceeds to step S29.

【0062】さらにグループデータ設定部32aは、I
Dカウンタ30aのカウント値がID−3の識別番号”
3”と一致するかどうかを判定する(ステップS2
9)。
Further, the group data setting section 32a
The count value of the D counter 30a is the identification number of ID-3 "
3 ”(step S2).
9).

【0063】IDカウンタ30aのカウント値がID−
3の識別番号”3”と一致した場合には、グループデー
タ設定部32aは、前記同一のデータフレームに第3の
データID−3を設定する。
When the count value of ID counter 30a is ID-
If the ID number matches the identification number “3” of No. 3, the group data setting unit 32a sets the third data ID-3 in the same data frame.

【0064】送受信部21aは、グループデータ設定部
32aで設定されたデータフレームの第3のデータID
−3をミッション制御ノード1bに送出する(ステップ
S31)。そして、IDカウンタ30aのカウント値
は、初期値”1”に設定し(ステップS33)、ステッ
プS11に戻る。
The transmission / reception unit 21a transmits the third data ID of the data frame set by the group data setting unit 32a.
-3 is transmitted to the mission control node 1b (step S31). Then, the count value of the ID counter 30a is set to the initial value "1" (step S33), and the process returns to step S11.

【0065】なお、IDカウンタ30aのカウント値が
ID−3の識別番号”3”と一致しない場合には、直接
にステップS11の処理に進む。
If the count value of the ID counter 30a does not match the identification number "3" of ID-3, the process directly proceeds to step S11.

【0066】すなわち、ミッション制御ノード1bが送
信権を得て、ミッション制御ノード1bからブレーキ制
御ノード1cへのデータの送信が行なわれることにな
る。
That is, the mission control node 1b obtains the transmission right, and data transmission from the mission control node 1b to the brake control node 1c is performed.

【0067】このように、トークンパッシング方式を採
用する車両データ伝送システムにおいて、グループデー
タ設定部30aが、バス3上における相互に関連するグ
ループ化されたいくつかのノード状態情報を同一のデー
タフレームに交互に設定し、送受信部21aが、いくつ
かのノード状態情報を所定の順序で交互に転送するの
で、バス3の占有率が低下する。従って、バス3の占有
率の効率化を図ることができる。
As described above, in the vehicle data transmission system adopting the token passing method, the group data setting unit 30a converts some mutually related grouped node state information on the bus 3 into the same data frame. The occupancy of the bus 3 is reduced because the transmission / reception unit 21a alternately sets some node state information in a predetermined order. Therefore, the occupancy of the bus 3 can be made more efficient.

【0068】なお、相互に関連するデータの数は3つに
限定されず、その他の数であってもよい。また、制御ノ
ードは実施の形態に挙げた例に限定されるものではな
く、その他のノードを追加しても良い。
The number of mutually related data is not limited to three, but may be any other number. Further, the control node is not limited to the example described in the embodiment, and other nodes may be added.

【0069】さらには、実施の形態では、相互に関連す
るデータとしてノード状態情報を挙げたが、これらの情
報に限定されるものではなく、その他のデータであって
も良い。
Further, in the embodiment, the node status information is described as the data related to each other, but the present invention is not limited to such information, and other data may be used.

【0070】[0070]

【発明の効果】本発明によれば、委譲先設定手段が、送
信権の委譲先ノードを設定し、グループデータ設定手段
が、前記複数のデータ内の相互に関連するいくつかの関
連データからなるグループデータの各関連データを同一
フレーム内に順番に設定すると、送受信手段が、前記委
譲先設定手段により設定された前記送信権の委譲先ノー
ドに送信権の委譲メッセージを送出すると共に、前記グ
ループデータ設定手段により設定された同一フレーム内
のいくつかの関連データを順番に前記委譲先ノードに送
出する。
According to the present invention, the delegation destination setting means sets a transmission right delegation destination node, and the group data setting means comprises several related data among the plurality of data. When each related data of the group data is set in order in the same frame, the transmission / reception means sends a transmission right transfer message to the transmission right transfer destination node set by the transfer destination setting means, and transmits the group data. Some related data in the same frame set by the setting means are sequentially transmitted to the transfer destination node.

【0071】すなわち、同一のデータフレームに設定さ
れたいくつかの関連データをバス上に交互に送出するた
め、バスの占有率が低下し、バスの占有率の効率化を図
ることができる。
That is, some related data set in the same data frame are alternately transmitted onto the bus, so that the occupancy of the bus is reduced and the occupancy of the bus can be made more efficient.

【0072】また、グループデータ設定手段は、各関連
データに付加された識別番号が所定の識別値であるとき
に同一フレームにその関連データを設定できる。
The group data setting means can set the related data in the same frame when the identification number added to each related data is a predetermined identification value.

【0073】また、グループデータ設定手段は、カウン
タのカウント値が所定の識別値であるときに同一フレー
ムにその関連データを設定し、前記カウンタは、グルー
プデータ設定手段が同一のフレーム内に各関連データを
設定する毎にカウントし、カウント値が所定のカウント
値に達したときにカウント値を初期値に設定する。
The group data setting means sets the related data in the same frame when the count value of the counter is a predetermined identification value, and the group data setting means sets the related data in the same frame in the same frame. Counting is performed each time data is set, and when the count value reaches a predetermined count value, the count value is set to an initial value.

【0074】従って、各関連データを交互に送出するこ
とができ、しかもこれらの関連データの送出処理を複数
回繰り返し行なうことができる。
Accordingly, each related data can be sent alternately, and the sending process of these related data can be repeated a plurality of times.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の車両データ伝送システムの実施の形態
を示す構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram showing an embodiment of a vehicle data transmission system of the present invention.

【図2】データフレームのフォーマットを示す図であ
る。
FIG. 2 is a diagram showing a format of a data frame.

【図3】同一のデータフレームに設定されるグループデ
ータを示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing group data set in the same data frame.

【図4】本発明の車両データ伝送システムの実施の形態
の動作を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the embodiment of the vehicle data transmission system of the present invention.

【図5】従来の車両データ伝送システムのネットワーク
の異常判定を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating a network abnormality determination of a conventional vehicle data transmission system.

【図6】従来の車両間のデータの送受信を示すフローチ
ャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing a conventional data transmission / reception between vehicles.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1a エンジン制御ノード 1b ミッション制御ノード 1c ブレーキ制御ノード 1d サスペンション制御ノード 1e 出力トルク制御ノード 3 バス 1f 他の制御ノード 11a CPU 21a 送受信部 23a 委譲先設定部 25a メモリ 30a IDカウンタ 31a センサ 32a グループデータ設定部 41a アクチュエータ 1a Engine control node 1b Mission control node 1c Brake control node 1d Suspension control node 1e Output torque control node 3 Bus 1f Other control nodes 11a CPU 21a Transmission / reception unit 23a Delegation destination setting unit 25a Memory 30a ID counter 31a Sensor 32a Group data setting unit 41a Actuator

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のノードがバスに接続され、各ノー
ド間に送信権を予め定められた順番で循環させ、送信権
を獲得したノードが前記バスに複数のデータを送出する
車両データ伝送システムにおいて、 前記各々のノードは、 前記送信権の委譲先ノードを設定する委譲先設定手段
と、 前記複数のデータ内の相互に関連するいくつかの関連デ
ータからなるグループデータの各関連データを同一フレ
ーム内に順番に設定するグループデータ設定手段と、 前記委譲先設定手段により設定された前記送信権の委譲
先ノードに送信権の委譲メッセージを送出すると共に、
前記グループデータ設定手段により設定された同一フレ
ーム内のいくつかの関連データを順番に前記委譲先ノー
ドに送出する送受信手段と、を備えることを特徴とする
車両データ伝送システム。
1. A vehicle data transmission system in which a plurality of nodes are connected to a bus, a transmission right is circulated between the nodes in a predetermined order, and a node which has acquired the transmission right sends a plurality of data to the bus. In the above, each of the nodes may include: a delegation destination setting unit configured to set a delegation destination node of the transmission right; and each related data of group data including some related data among the plurality of pieces of data in the same frame. Group data setting means for sequentially setting the transmission right delegation node, and transmitting a transmission right delegation message to the transmission right delegation destination node set by the delegation destination setting means,
A transmission / reception unit for sequentially transmitting some related data in the same frame set by the group data setting unit to the delegation destination node.
【請求項2】 前記グループデータの各関連データに
は、その関連データを識別するための固有の識別番号が
付加され、 前記グループデータ設定手段は、各関連データに付加さ
れた識別番号が所定の識別値であるときに同一フレーム
にその関連データを設定することを特徴とする請求項1
に記載の車両データ伝送システム。
2. A unique identification number for identifying the related data is added to each related data of the group data, and the group data setting means sets the identification number added to each related data to a predetermined number. 2. The related data is set in the same frame when it is an identification value.
A vehicle data transmission system according to claim 1.
【請求項3】 前記グループデータ設定手段は、カウン
タのカウント値が前記所定の識別値であるときに同一フ
レームにその関連データを設定し、 前記カウンタは、グループデータ設定手段が同一のフレ
ーム内に各関連データを設定する毎にカウントし、カウ
ント値が所定のカウント値に達したときにカウント値を
初期値に設定することを特徴とする請求項2に記載の車
両データ伝送システム。
3. The group data setting means sets related data in the same frame when the count value of the counter is the predetermined identification value, and the group data setting means sets the group data in the same frame. 3. The vehicle data transmission system according to claim 2, wherein the counting is performed each time each related data is set, and the count value is set to an initial value when the count value reaches a predetermined count value.
JP8178045A 1996-07-08 1996-07-08 Vehicle data transmission system Pending JPH1023045A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8178045A JPH1023045A (en) 1996-07-08 1996-07-08 Vehicle data transmission system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8178045A JPH1023045A (en) 1996-07-08 1996-07-08 Vehicle data transmission system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1023045A true JPH1023045A (en) 1998-01-23

Family

ID=16041638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8178045A Pending JPH1023045A (en) 1996-07-08 1996-07-08 Vehicle data transmission system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1023045A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1331446C (en) * 2001-10-17 2007-08-15 尤妮佳股份有限公司 Individually package for tampon

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1331446C (en) * 2001-10-17 2007-08-15 尤妮佳股份有限公司 Individually package for tampon

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1022879B1 (en) Data transmission system
US5499247A (en) Multiplex transmission system having plurality of nodes and common transmission line and using divided data areas
JP3117000B2 (en) Communication system and electronic control device used therein
JP4391025B2 (en) Method for communicating between various nodes of a control system with multiple processing devices
US5293571A (en) Receipt acknowledgement method in multiplex transmission
US6151306A (en) Vehicle multiplex communication system
JP2770282B2 (en) Vehicle data transmission system
JPH1023045A (en) Vehicle data transmission system
US5272699A (en) Method of multiplex transmission
KR960009471B1 (en) Multiplex transmission method
US12101203B2 (en) Relay device, communication network system, and communication control method
JP2781397B2 (en) Multiplex transmission equipment
JP4259456B2 (en) Data recording apparatus and data recording method
US5263022A (en) Multiplex transmission method
JPH10136465A (en) Vehicle data transmission system
JPH1051475A (en) Vehicle data transmission system
JP3088199B2 (en) Multiplex communication device
JPH1051474A (en) Vehicle data transmission system
JP2539490B2 (en) In-vehicle data transmission protocol
JP2784709B2 (en) Vehicle data transmission system
JP3051545B2 (en) Communication network management method
JPH02147448A (en) Trouble shooting device for car
JP3063017B2 (en) Multiplex transmission equipment
JPH11341572A (en) Multiplex transmitter
JPH06245277A (en) Data transmission system for vehicle