JPH09328324A - ガラス管成形方法 - Google Patents

ガラス管成形方法

Info

Publication number
JPH09328324A
JPH09328324A JP16390696A JP16390696A JPH09328324A JP H09328324 A JPH09328324 A JP H09328324A JP 16390696 A JP16390696 A JP 16390696A JP 16390696 A JP16390696 A JP 16390696A JP H09328324 A JPH09328324 A JP H09328324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass tube
forming
blowing air
glass
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16390696A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichiro Yoshikawa
行一郎 吉川
Shigemi Sawada
茂己 沢田
Yoshinori Kasai
義則 笠井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Electric Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Electric Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Glass Co Ltd filed Critical Nippon Electric Glass Co Ltd
Priority to JP16390696A priority Critical patent/JPH09328324A/ja
Publication of JPH09328324A publication Critical patent/JPH09328324A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B17/00Forming molten glass by flowing-out, pushing-out, extruding or drawing downwardly or laterally from forming slits or by overflowing over lips
    • C03B17/04Forming tubes or rods by drawing from stationary or rotating tools or from forming nozzles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ブローエアー中に金属異物が混入しないため
に、内面に金属異物の付着がないガラス管を得ることが
可能なガラス管成形方法を提供する。 【解決手段】 スリ−ブ11の先端からブローエアーを
供給しつつ、ガラスを連続的に引き出して管状に成形す
るガラス管成形方法において、スリーブシャフト16内
に配置される耐熱鋼製ブローエアー供給パイプ161の
内表面温度を600℃以下に保持することを特徴とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ガラス管成形方法に関
するものであり、より詳しくはCRT用ネック管等の極
めて高い内面清浄度が要求されるガラス管の成形方法に
関するものである。
【0002】なお、本発明でいう「成形部材」とは、ス
リーブ(ダンナー法)、マンドレル(ダウンドロー
法)、コーン(アップドロー法)の他に、これらの内部
に配置され、ブローエアー供給パイプが挿入配置される
もの、例えばスリーブシャフトを含んでいる。
【0003】
【従来の技術】ガラス管を工業的に大量生産する方法と
して、一般的にダンナー法、ダウンドロー法、及びアッ
プドロー法と呼ばれる方法が採用されている。これらの
成形方法は、何れもブローエアーを供給しながら、成形
部材の先端からガラスを連続的に引き出して、ガラスを
管状に成形する方法である。
【0004】これらの成形方法において、ブローエアー
は、ガラス管の外径と肉厚を制御するために供給される
ものであり、多層のフィルターを通して除塵され、成形
部材の内孔に挿入配置されたブローエアー供給パイプか
らガラス管内に吹き込まれる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが除塵され、清
浄化されたブローエアー中に金属異物が混入し、これが
軟化点以上の温度にあるガラス管内壁面に付着すること
がある。これはガラス管成形時の高温雰囲気によって、
ブローエアーの供給経路である耐熱鋼製のブローエアー
供給パイプの内表面に脆くて厚い酸化膜が生成し、これ
が剥離脱落してブローエアー中に混入するためである。
【0006】金属異物が内面に付着したガラス管を極め
て厳しい内面清浄度が要求される用途、例えばCRT用
ネック管に使用すると、高電圧が印加されたときにネッ
クの誘電破壊を誘因する可能性がある。
【0007】本発明の目的は、ブローエアー中に金属異
物が混入しないために、内面に金属異物の付着がないガ
ラス管を得ることが可能なガラス管成形方法を提供する
ことである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者等は実験を繰り
返した結果、ブローエアー供給パイプの内表面の温度
は、ガラス管の成形時には約700〜800℃に、また
ブローエアーの供給量が少ない場合や供給を止めた場合
には約800〜1000℃の高温になるが、これを60
0℃以下、好ましくは500℃以下に保持すれば上記目
的が達成できることを見いだし、本発明として提案する
ものである。
【0009】即ち、本発明のガラス管成形方法は、成形
部材の先端からブローエアーを供給しつつ、ガラスを連
続的に引き出して管状に成形するガラス管成形方法にお
いて、成形部材内に配置される耐熱鋼製ブローエアー供
給パイプの内表面温度を600℃以下に保持することを
特徴とする。
【0010】
【作用】ガラス管の成形に伴ってブローエアー供給パイ
プの温度が上昇すると、表面に酸化膜が生成するが、そ
の厚みが1μm以下であれば母材との密着力が強いた
め、長期間経過しても剥離脱落することはない。ところ
がパイプの表面温度が上昇するにつれて被膜の厚みが増
大し、600℃を超える温度では膜厚が1μmを超える
脆い被膜となり、剥離脱落し易くなる。
【0011】本発明の方法においては、ブローエアー供
給パイプの内表面の温度を600℃以下、好ましくは5
00℃以下に保持するため、パイプの内表面に酸化膜が
生成しても、これが厚くて脆い被膜に成長しない。なお
パイプ内表面の温度を低くすると内部を通過するブロー
エアーの温度も低下するが、ブローエアーの温度が低く
なり過ぎるとガラス管の寸法精度に悪影響を及ぼしてし
まう。このため、パイプ内表面の温度は、ブローエアー
の温度が低くなり過ぎてガラス管の成形に支障が生じる
ことがない温度、具体的には100℃以上にすることが
望ましい。
【0012】なお、ブローエアー供給パイプの内表面の
温度を500℃以下に保持するためには、その外側に過
熱水、低融点金属等の冷却液を循環させたり、ヒートパ
イプを取り付ける等、ブローエアー供給パイプの温度上
昇を防止する冷却手段を設ければよい。
【0013】
【実施例】以下、本発明を実施例を用いて説明する。
【0014】図1は本発明の方法を実施するのに好適な
ダンナー式ガラス管成形装置10の概略図、図2はガラ
ス管成形装置10に使用されるスリーブ11の構造を示
す説明図である。
【0015】耐火物製スリーブ11は、メタルノーズ1
2、固定具13、スプリング14、およびナット15に
よって耐熱鋼製のスリーブシャフト16に固定され、モ
ーター17により、マッフル炉18内に斜め下方に支持
されるとともに回転が与えられている。
【0016】スリーブシャフト16は、冷却液循環部1
6aと放熱部16bからなる。冷却液循環部16aは、
冷却液が充填される冷却筒162がブローエアー供給パ
イプ161の外側に溶接されたものであり、さらに冷却
筒162の両端部には冷却液が循環するための循環パイ
プ163が溶接されている。循環パイプ163は冷却筒
162の周囲に螺旋状に巻き付けられており、スリーブ
シャフト16が回転すると循環パイプ163内を冷却液
が上方へ移動し、冷却筒162と循環パイプ163とで
構成される密閉された空間内を循環し、ブローエアー供
給パイプ161を冷却する構造となっている。放熱部1
6bは、冷却液循環部16aの後方に接続されており、
図示しない冷却水導入口より常に新鮮な冷水がシャフト
164の内孔部165に供給され、冷却液との熱交換後
に外部へと排出される構造を有している。またブローエ
アー供給パイプ161の放熱部16b側開口部は、ブロ
ーパイプ19及び多層のフィルター(図示せず)を介し
てブローエアー供給器(図示せず)に接続されている。
ここでブローエアー供給パイプ161、冷却筒162、
循環パイプ163及びシャフト164は、Fe−Cr−
Al系合金、Ni−Cr−Fe系合金等の耐熱鋼からな
る。また冷却筒内に充填密封される冷却液としては、例
えば過熱水やハンダ等の低融点金属が使用できる。
【0017】このような装置を用いてガラス管を成形す
る場合、溶融ガラスGを耐火物製のスリーブ11上に導
き、マッフル炉18内で回転を与えながら均質化してス
リーブ11の先端部まで流下させ、ブローエアー供給器
から供給されるブローエアーを吹き込みながら、連続的
にガラスを管状に引き出す。ここでブローエアー供給器
から供給されたブローエアーは、多層のフィルターによ
って除塵された後、ブローパイプ19及びブローエアー
供給パイプ161内を通過し、引き出されたガラス管g
内に吹き込まれるが、ブローエアー供給パイプ161が
冷却液によって常に冷却されて内表面が600℃以下の
温度に保たれているため、ブローエアー内に酸化膜の剥
離脱落に起因する金属異物が混入しない。それゆえ得ら
れたガラス管は、内表面に金属異物の付着がない。
【0018】なお、本実施例ではダンナー法を用いて説
明したが、ダウンドロー法やアップドロー法についても
適用することが可能である。また冷却液の循環によって
ブローエアー供給パイプを冷却する例を示したが、他の
冷却方法、例えばヒートパイプを使用しても差し支えな
い。
【0019】
【発明の効果】本発明の方法によれば、ブローエアー中
に金属異物が混入しないために内面に金属異物の付着が
ないガラス管を得ることが可能であり、CRT用ネック
管等の内面異物が厳格に規制されるガラス管の成形方法
として好適である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法に使用するガラス管成形装置の概
略図である。
【図2】ガラス管成形装置に使用されるスリーブの構造
を示す説明図である。
【符号の説明】
11 スリーブ 16 スリーブシャフト 16a 冷却液循環部 16b 放熱部 161 ブローエアー供給パイプ 162 冷却筒 163 循環パイプ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 成形部材の先端からブローエアーを供給
    しつつ、ガラスを連続的に引き出して管状に成形するガ
    ラス管成形方法において、成形部材内に配置される耐熱
    鋼製ブローエアー供給パイプの内表面温度を600℃以
    下に保持することを特徴とするガラス管成形方法。
JP16390696A 1996-06-03 1996-06-03 ガラス管成形方法 Pending JPH09328324A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16390696A JPH09328324A (ja) 1996-06-03 1996-06-03 ガラス管成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16390696A JPH09328324A (ja) 1996-06-03 1996-06-03 ガラス管成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09328324A true JPH09328324A (ja) 1997-12-22

Family

ID=15783080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16390696A Pending JPH09328324A (ja) 1996-06-03 1996-06-03 ガラス管成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09328324A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002028788A1 (de) * 2000-09-29 2002-04-11 Schott Glas Vorrichtung zur herstellung eines glasstranges
JP2017105677A (ja) * 2015-12-10 2017-06-15 日本電気硝子株式会社 ガラス管成形用スリーブ
WO2017098807A1 (ja) * 2015-12-10 2017-06-15 日本電気硝子株式会社 ガラス管成形用スリーブ

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002028788A1 (de) * 2000-09-29 2002-04-11 Schott Glas Vorrichtung zur herstellung eines glasstranges
US7343761B2 (en) 2000-09-29 2008-03-18 Carl-Zeiss-Stiftung Device for producing a glass rod
JP2017105677A (ja) * 2015-12-10 2017-06-15 日本電気硝子株式会社 ガラス管成形用スリーブ
WO2017098807A1 (ja) * 2015-12-10 2017-06-15 日本電気硝子株式会社 ガラス管成形用スリーブ
JP2017105678A (ja) * 2015-12-10 2017-06-15 日本電気硝子株式会社 ガラス管成形用スリーブ
WO2017098806A1 (ja) * 2015-12-10 2017-06-15 日本電気硝子株式会社 ガラス管成形用スリーブ
CN108367958A (zh) * 2015-12-10 2018-08-03 日本电气硝子株式会社 玻璃管成形用套筒
CN108367958B (zh) * 2015-12-10 2020-11-20 日本电气硝子株式会社 玻璃管成形用套筒
US10934201B2 (en) 2015-12-10 2021-03-02 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Sleeve for glass tube molding
US11618706B2 (en) 2015-12-10 2023-04-04 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Sleeve for glass tube molding

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5997537A (ja) 長尺体の連続製造方法および装置
JP2937108B2 (ja) 単結晶引き上げ方法及び単結晶引き上げ装置
JPH09328324A (ja) ガラス管成形方法
KR20110134827A (ko) 실리콘으로 구성된 반도체 웨이퍼를 제조하는 방법
JPH10139580A (ja) 一方向凝固材の製造方法および一方向凝固装置
JP3220542B2 (ja) 半導体単結晶棒製造装置
JP2007509834A (ja) ダンナーパイプ
WO2023051691A1 (zh) 一种坩埚组件及拉晶炉
US3508900A (en) Quartz melting and tube forming furnace
JP2008094644A (ja) ガラスの製造方法およびガラス成形装置
JPH05301728A (ja) ガラス管成形装置用ブローエアー供給パイプの作製方法
JP2001002491A (ja) 単結晶引上装置
JP2009137784A (ja) ガラス管製造装置
JP2000007353A (ja) 製びん機の仕上型装置並びにこれによるびんの製造方法
JP2953697B2 (ja) シリコン単結晶の引上装置
JPH0510287B2 (ja)
JPH0614920Y2 (ja) 溶湯脱ガス吹込み管
JP2004155646A (ja) ガラス容器の製造方法およびガラス容器の製造装置
JPH0733471A (ja) 光ファイバの線引き方法
JP2004142988A (ja) ガラス体の加熱方法及び加熱装置
JP7298406B2 (ja) シリコン単結晶引上げ装置内の部材の再生方法及び再生装置並びに再生された部材を用いるシリコン単結晶の製造方法
US4793845A (en) Method for removing a cullet of a cathode-ray tube
JPH08109028A (ja) 溶融ガラス供給方法および装置
JP2001180945A (ja) ガラスレンズの製造方法
JPH08333130A (ja) 光ファイバ線引用加熱炉