JPH08331654A - Information providing system - Google Patents

Information providing system

Info

Publication number
JPH08331654A
JPH08331654A JP7338548A JP33854895A JPH08331654A JP H08331654 A JPH08331654 A JP H08331654A JP 7338548 A JP7338548 A JP 7338548A JP 33854895 A JP33854895 A JP 33854895A JP H08331654 A JPH08331654 A JP H08331654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
terminal
server
request
response
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7338548A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Kawamoto
洋志 川本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP7338548A priority Critical patent/JPH08331654A/en
Publication of JPH08331654A publication Critical patent/JPH08331654A/en
Priority to US08/771,679 priority patent/US6108554A/en
Priority to KR1019960072221A priority patent/KR100411677B1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

PURPOSE: To efficiently receive the providing of desired service. CONSTITUTION: When a user transmits a desired service request to a base station 22 by a portable terminal 21, this service request is received by a prescribed server 211 via a simple type portable telephone system network 23 and the request is transmitted to a client 27 who can provide the service requested by the user, for instance. The client 27 transmits the response information for this request to the portable terminal 21 via the server 24. When the user judges that the desired service can be obtained from the client 27 based on this response information, the user requests the client 27 to provide the service.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、情報提供システム
に関し、例えば簡易型携帯電話システム等に用いて好適
な情報提供システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information providing system, and more particularly to an information providing system suitable for use in a simple mobile phone system or the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】図13は、従来の情報提供システムの概
念を示した図である。携帯電話等の携帯端末11は、無
線通信事業者が有するネットワークサービスを受けるこ
とが可能であり、ネットワーク14を介して、データベ
ース15またはセンタ16にアクセスすることができる
ようになされている。また、公衆電話12からは、公衆
回線網13を介してデータベース15またはセンタ16
にアクセスすることができるようになされている。
2. Description of the Related Art FIG. 13 is a diagram showing the concept of a conventional information providing system. The mobile terminal 11 such as a mobile phone can receive a network service owned by a wireless communication carrier, and can access the database 15 or the center 16 via the network 14. Further, from the public telephone 12 through the public line network 13, the database 15 or the center 16
Has been made accessible to.

【0003】所定の情報提供システムの加入者(ユー
ザ)が、現在必要とする情報を得るためには、図13に
示されるように、携帯端末11を用い、ネットワーク1
4を経由してデータベース15にアクセスするか、また
は、公衆電話12を用い、公衆回線網13を経由してデ
ータベース15にアクセスするのが一般的である。
In order to obtain the information currently required by a subscriber (user) of a predetermined information providing system, a mobile terminal 11 is used to obtain information as shown in FIG.
It is general that the database 15 is accessed through 4 or the public telephone 12 is used to access the database 15 through the public line network 13.

【0004】ユーザが公衆電話12を用いてデータベー
ス15にアクセスすることにより、所定の要求を行う
と、データベース15においては、この要求に従って所
定のサービス情報を検索し、それを公衆回線網13を経
由して公衆電話12に送信する。一方、ユーザが携帯端
末11を用いてデータベース15にアクセスすることに
より、所定の要求を行うと、データベース15において
は、この要求に従って所定のサービス情報を検索し、そ
れをネットワーク14を介して携帯端末11に送信す
る。
When a user makes a predetermined request by accessing the database 15 using the public telephone 12, the database 15 retrieves predetermined service information in accordance with the request and sends it through the public line network 13. And sends it to the public telephone 12. On the other hand, when the user makes a predetermined request by accessing the database 15 using the mobile terminal 11, the database 15 searches for predetermined service information in accordance with the request, and retrieves the predetermined service information via the network 14 from the mobile terminal. Send to 11.

【0005】このとき、データベース15からユーザに
対して所定の応答があるまで、データベース15とユー
ザがいま使用している公衆電話12または携帯端末11
との間の回線は接続されたままの状態となっている。
At this time, the database 15 and the public telephone 12 or the mobile terminal 11 which the user is currently using until there is a predetermined response from the database 15 to the user.
The line between and remains connected.

【0006】次に、例えば、自分の現在位置に対応する
情報と、提供を希望する情報をセンタ16に送信する
と、この現在位置へ希望する情報が送信されてくる情報
提供システムの例としてのタクシー乗車システムについ
て説明する。
Next, for example, when the information corresponding to the current position of the user and the information desired to be provided are transmitted to the center 16, a taxi as an example of an information providing system in which the desired information is transmitted to the present position. The boarding system will be described.

【0007】通常、タクシーに乗車したいユーザは、公
衆電話12または携帯端末11を用いて、タクシー会社
のセンタ16にその旨を連絡する。ユーザからの連絡を
受けたタクシー会社のセンタ16は、自社で保有してい
るタクシーとの間で通信を行い、ユーザの現在位置と各
タクシーの間の距離が最も短いか、または、ユーザの現
在位置がタクシーの通り道であるかといった基準に基づ
いて、所定のタクシーを選択するとともに、ユーザに対
して、タクシーの到着時刻を知らせるようになってい
る。
[0007] Usually, a user who wants to take a taxi notifies the center 16 of the taxi company by using the public telephone 12 or the mobile terminal 11. The center 16 of the taxi company that has received the communication from the user communicates with the taxi owned by the company so that the distance between the user's current position and each taxi is the shortest or the user's current taxi. A predetermined taxi is selected based on a criterion such as whether the position is a taxi passage or not, and the user is notified of the arrival time of the taxi.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来の情報提供システムにおいては、ユーザがセンタ16
の電話番号を知らない場合が多いため、ユーザは、セン
タ16の電話番号を例えば電話帳などのこの情報提供シ
ステムとは異なる手段を用いて調べる必要があり、さら
に、センタ16は、事業者によって個々に独立して存在
しているため、ユーザが所定のセンタ16において、所
望の情報またはサービスの提供を断られたような場合、
所望の情報またはサービスが得られるようになるまで、
センタ16以外の図示せぬ異なるセンタに所望の情報ま
たはサービスの提供を要求し続けなければならず、ユー
ザの負担が大きい課題があった。
By the way, in the above-mentioned conventional information providing system, the user is the center 16
Since it is often the case that the user does not know the telephone number of the center 16, the user needs to look up the telephone number of the center 16 by using a means different from this information providing system such as a telephone directory. Since each user independently exists, if the user refuses to provide desired information or service at a predetermined center 16,
Until you get the information or services you want,
Since it is necessary to continue to request the provision of desired information or service to a different center (not shown) other than the center 16, there is a problem that the burden on the user is heavy.

【0009】また、ユーザがセンタ16に所望のサービ
スの提供を要求した場合、センタ16からそれに対する
返答が送信されてくるまで通話状態を保持しなければな
らず、そのためその間に通話料金がかかり不経済である
課題があった。また、データベース15に対するアクセ
ス料金も、その使用時間に対応して設定されていると、
比較的高額になってしまう課題があった。
Further, when the user requests the center 16 to provide a desired service, the call state must be maintained until the center 16 sends a reply to the service, which causes a call charge during that period. There was an issue that was the economy. Further, if the access fee for the database 15 is also set corresponding to the usage time,
There was a problem that it became relatively expensive.

【0010】さらに、センタ16はユーザから知らされ
ない限り、ユーザの現在位置を知ることができない。こ
のため、ユーザはセンタ16にアクセスしたとき、自分
の現在位置をその都度知らせなければならず、ユーザの
負担が大きい課題があった。
Further, the center 16 cannot know the current position of the user unless the user is informed of it. Therefore, when the user accesses the center 16, the user has to inform the current position of the user each time, which causes a heavy burden on the user.

【0011】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、ユーザが所望の情報またはサービスの提供
を要求する場合におけるユーザ側の負担や料金を軽減
し、ユーザの現在位置に迅速に情報やサービスを提供す
ることができるようにするものである。
The present invention has been made in view of such circumstances, and reduces the burden and charge on the user side when the user requests the provision of desired information or service, and promptly locates at the user's current position. It enables the provision of information and services.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の情報提
供システムは、端末が、端末の位置を検出する検出手段
と、検出手段により検出された位置に対応する位置情
報、端末を識別する識別番号および要求の内容を表す付
加情報とからなる要求情報をサーバに送信する送信手段
と、サーバより、要求情報に対応する応答情報を受信す
る受信手段と、送信手段および受信手段を制御する制御
手段とを備えることを特徴とする。
According to a first aspect of the information providing system of the present invention, a terminal identifies a terminal for detecting a position of the terminal, position information corresponding to the position detected by the detecting means, and the terminal. Transmission means for transmitting request information including an identification number and additional information indicating the content of the request to the server, reception means for receiving response information corresponding to the request information from the server, and control for controlling the transmission means and the reception means. And means.

【0013】請求項7に記載の情報提供システムは、サ
ーバが、端末から送信された端末の位置に対応する位置
情報、端末を識別する識別番号および要求の内容を表す
付加情報とからなる要求情報を受信する受信手段と、要
求情報に含まれる付加情報より、端末の要求内容を判定
する判定手段と、判定手段による判定結果に基づいて、
要求情報に対応する応答情報を端末に送信する送信手段
とを備えることを特徴とする。
According to another aspect of the information providing system of the present invention, the server includes request information including position information corresponding to the position of the terminal transmitted from the terminal, an identification number for identifying the terminal, and additional information indicating the content of the request. Based on the determination result by the determination unit that determines the request content of the terminal from the receiving unit that receives the, and the additional information included in the request information,
And a transmission means for transmitting response information corresponding to the request information to the terminal.

【0014】請求項1に記載の情報提供システムにおい
ては、検出手段が、端末の位置を検出し、送信手段が、
検出手段により検出された位置に対応する位置情報、端
末を識別する識別番号および要求の内容を表す付加情報
とからなる要求情報をサーバに送信し、受信手段が、サ
ーバより、要求情報に対応する応答情報を受信し、制御
手段が、送信手段および受信手段を制御する。
In the information providing system according to claim 1, the detecting means detects the position of the terminal, and the transmitting means,
Request information consisting of position information corresponding to the position detected by the detecting means, an identification number for identifying the terminal, and additional information indicating the content of the request is transmitted to the server, and the receiving means responds to the request information from the server. Upon receiving the response information, the control means controls the transmitting means and the receiving means.

【0015】請求項7に記載の情報提供システムにおい
ては、受信手段が、端末から送信された端末の位置に対
応する位置情報、端末を識別する識別番号および要求の
内容を表す付加情報とからなる要求情報を受信し、判定
手段が、要求情報に含まれる付加情報より、端末の要求
内容を判定し、送信手段が、判定手段による判定結果に
基づいて、要求情報に対応する応答情報を端末に送信す
る。
In the information providing system according to the seventh aspect, the receiving means comprises position information corresponding to the position of the terminal transmitted from the terminal, an identification number for identifying the terminal, and additional information representing the content of the request. Upon receiving the request information, the determining unit determines the request content of the terminal from the additional information included in the request information, and the transmitting unit sends the response information corresponding to the request information to the terminal based on the determination result by the determining unit. Send.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】図1は、本発明の情報提供システ
ムの一実施例の構成を示す図である。携帯端末21は所
定の事業者の簡易型携帯電話システム(以下PHSとい
う)に加入し、その事業者が所有している基地局22、
および簡易型携帯電話システム網23を介して、そこに
所定の専用ケーブル等で接続されたサーバ24にアクセ
スすることができるようになされている。
1 is a diagram showing the configuration of an embodiment of an information providing system of the present invention. The mobile terminal 21 subscribes to a simple mobile phone system (hereinafter referred to as PHS) of a predetermined business operator, and a base station 22 owned by the business operator,
Also, it is possible to access the server 24, which is connected thereto by a predetermined dedicated cable or the like, via the simplified mobile phone system network 23.

【0017】サーバ24は、ユーザ(加入者)から送信
されたエージェント、即ちユーザの現在位置に最も近い
基地局22の識別番号と、ユーザの加入者番号および付
加情報からなる要求情報を処理し、それに基づいて、後
述するデータベース26、サブサーバ25、またはクラ
イアント27にアクセスすることができるようになされ
ている。
The server 24 processes the agent's (subscriber's) agent, ie, the identification number of the base station 22 closest to the user's current location, and the request information consisting of the user's subscriber number and additional information, Based on this, the database 26, the sub server 25, or the client 27, which will be described later, can be accessed.

【0018】サブサーバ25は、サーバ24から送信さ
れたエージェントを処理する。また、データベース26
は情報を蓄積し、クライアント27は、サーバ24より
送信された、付加情報として所定の要求事項が付加され
たサービス要求エージェントを受信し、それに対する返
答処理を行うようになされている。
The sub server 25 processes the agent sent from the server 24. In addition, the database 26
Stores the information, and the client 27 receives the service request agent to which the predetermined request is added as the additional information, which is transmitted from the server 24, and performs a reply process to the service request agent.

【0019】図2は、図1に示した携帯端末21の構成
例を示すブロック図である。CPU101(制御手段、
検出手段)は、ROM102に記憶されているプログラ
ムに従って各種の処理を実行するようになされている。
ROM102にはまた、携帯端末21のID番号も記憶
されている。RAM103には、CPU101が各種の
処理を実行する上において必要なデータなどが適宜記憶
される。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of the mobile terminal 21 shown in FIG. CPU 101 (control means,
The detection means) is adapted to execute various processes in accordance with the programs stored in the ROM 102.
The ROM 102 also stores the ID number of the mobile terminal 21. The RAM 103 appropriately stores data necessary for the CPU 101 to execute various processes.

【0020】入力部107は、CPU101に所定の指
令を入力するとき適宜操作される。表示部106は、例
えば液晶ディスプレイ等により構成され、所定の文字、
図形、または画像が表示されるようになされている。記
録再生装置108は、磁気ディスク、光磁気ディスク、
ICカードなどの記録媒体に所定のデータを記録し、こ
れを再生することができるようになされている。
The input unit 107 is appropriately operated when a predetermined command is input to the CPU 101. The display unit 106 is composed of, for example, a liquid crystal display, and has predetermined characters,
Graphic or image is displayed. The recording / reproducing device 108 includes a magnetic disk, a magneto-optical disk,
Predetermined data can be recorded on a recording medium such as an IC card and reproduced.

【0021】通信装置105(送信手段、受信手段)
は、基地局22に対してデータを送信したり、基地局2
2を介して供給されたデータを受信するようになされて
いる。インタフェース104は、通信装置105乃至入
力部107とCPU101との間に配置され、インタフ
ェース処理を実行する。
Communication device 105 (transmitting means, receiving means)
Transmits data to the base station 22 or the base station 2
It is adapted to receive data supplied via 2. The interface 104 is arranged between the communication device 105 to the input unit 107 and the CPU 101, and executes interface processing.

【0022】図3は、図1のサーバ24の構成例を示す
ブロック図である。CPU201(判定手段、応答内容
判定手段、要求手段)は、ROM202に記憶されてい
るプログラムに従って各種の処理を実行するようになさ
れている。RAM203には、CPU201が各種の処
理を実行する上において必要なデータなどが適宜記憶さ
れる。
FIG. 3 is a block diagram showing an example of the configuration of the server 24 shown in FIG. The CPU 201 (determining means, response content determining means, requesting means) is adapted to execute various processes in accordance with programs stored in the ROM 202. The RAM 203 stores data necessary for the CPU 201 to execute various processes as appropriate.

【0023】入力部207は、CPU201に所定の指
令を入力するとき適宜操作される。表示部206は、例
えばCRTや液晶ディスプレイ等により構成され、所定
の文字、図形、または画像が表示されるようになされて
いる。記録再生装置208は、磁気ディスク、光磁気デ
ィスク、ICカードなどの記録媒体に所定のデータを記
録し、これを再生することができるようになされてい
る。
The input unit 207 is appropriately operated when a predetermined command is input to the CPU 201. The display unit 206 is composed of, for example, a CRT, a liquid crystal display, or the like, and is configured to display predetermined characters, figures, or images. The recording / reproducing device 208 can record predetermined data on a recording medium such as a magnetic disk, a magneto-optical disk, an IC card, etc., and reproduce it.

【0024】通信装置205(受信手段、送信手段、転
送手段)は、基地局22に対してデータを送信したり、
基地局22を介して供給されたデータを受信するように
なされている。インタフェース204は、通信装置20
5乃至入力部207とCPU201との間に配置され、
インタフェース処理を実行する。
The communication device 205 (reception means, transmission means, transfer means) transmits data to the base station 22,
It is adapted to receive data supplied via the base station 22. The interface 204 is the communication device 20.
5 to the input unit 207 and the CPU 201,
Perform interface processing.

【0025】このように、サーバ24の構成は、図2に
示した携帯端末21の構成と基本的に同様であるが、そ
の規模、処理性能、および処理速度が異なっている。ま
た、サブサーバ25、クライアント27、およびデータ
ベース26の構成は、図3に示したサーバ24の構成と
基本的に同様であるので、その図示および説明は省略す
る。
As described above, the configuration of the server 24 is basically the same as the configuration of the portable terminal 21 shown in FIG. 2, but the scale, processing performance, and processing speed are different. Further, the configurations of the sub server 25, the client 27, and the database 26 are basically the same as the configurations of the server 24 shown in FIG. 3, and therefore illustration and description thereof will be omitted.

【0026】図4は、図1に示した実施例の動作例のシ
ーケンスを表す図である。以下、図1乃至図4を参照し
て、上記実施例の動作について説明する。
FIG. 4 is a diagram showing a sequence of an operation example of the embodiment shown in FIG. The operation of the above embodiment will be described below with reference to FIGS.

【0027】ユーザは、サービス提供会社の情報または
サービスの提供を受けたい場合、携帯端末21を用いて
サービス提供会社の所有するサーバ24へのアクセスを
行う。このとき、最初に、ステップS300において、
携帯端末21のCPU101に制御された通信装置10
5は、最寄りの基地局22に対して回線接続要求を送信
し、携帯端末21と最寄りの基地局22の間に無線リン
クチャンネルを確保する。
When the user wants to receive the information of the service providing company or the service, the user uses the portable terminal 21 to access the server 24 of the service providing company. At this time, first in step S300,
Communication device 10 controlled by CPU 101 of mobile terminal 21
5 transmits a line connection request to the nearest base station 22, and secures a wireless link channel between the mobile terminal 21 and the nearest base station 22.

【0028】無線リンクチャンネルが確保された場合、
ステップS301において、基地局22は、無線リンク
チャンネルが確立されたことを示す無線リンクチャンネ
ル確立応答(回線接続応答)を携帯端末21に送信す
る。これによりステップS302(検出手段)において
通信リンクが確立され、携帯端末21とサーバ24との
間で、簡易型携帯電話システム網23を介して通話とデ
ータの授受が可能となる。また、このとき、CPU10
1は、無線リンクを確立した基地局22の基地局ID番
号(基地局を識別する識別番号)を、現在位置を表す情
報として取得する。
When the wireless link channel is secured,
In step S301, the base station 22 transmits a wireless link channel establishment response (line connection response) indicating that the wireless link channel has been established to the mobile terminal 21. As a result, a communication link is established in step S302 (detection means), and a call and data can be exchanged between the mobile terminal 21 and the server 24 via the simplified mobile phone system network 23. At this time, the CPU 10
1 acquires the base station ID number (identification number for identifying the base station) of the base station 22 that has established the wireless link, as information indicating the current position.

【0029】次に、ステップS303(送信手段)にお
いて、携帯端末21のCPU101に制御された通信装
置105は、サービス要求エージェントを簡易型携帯電
話システム網23を介してサーバ24に送信する。この
サービス要求エージェントは、上述したように、無線リ
ンクを確立した基地局22の基地局ID番号(ステップ
S302で取得される)、ユーザの加入者番号(端末2
1を識別する識別番号)(ROM102に記憶されてい
る)、およびサービス種別等の要求の内容を表す付加情
報(入力部107により入力される)より構成されてい
る。
Next, in step S303 (transmitting means), the communication device 105 controlled by the CPU 101 of the portable terminal 21 transmits the service request agent to the server 24 via the simplified portable telephone system network 23. This service request agent is, as described above, the base station ID number of the base station 22 that has established the wireless link (obtained in step S302), the subscriber number of the user (terminal 2).
1 (identification number for identifying 1) (stored in the ROM 102) and additional information (input by the input unit 107) indicating the content of the request such as service type.

【0030】なお、サービス種別などは、携帯端末21
の各種キーに割り当て、そのキーを操作することで入力
させたり、表示部106にメニューを表示させ、その中
から選択入力させるようにすることができる。
The service type, etc., is determined by the portable terminal 21.
Can be assigned to various keys of, and operated by operating the keys, or a menu can be displayed on the display unit 106 to select and input from the menu.

【0031】次に、ステップS304(受信手段)にお
いて、サーバ24の通信装置205により、携帯端末2
1からのサービス要求エージェントが受信される。さら
に、ステップS305において、携帯端末21のCPU
101は、通信装置105を制御し、通信リンクを切断
させる。この通信リンクの切断は、サーバ24の通信装
置205が行うようにすることも可能である。これによ
り、通話料や使用料など、使用時間に対応する料金を節
約することができる。
Then, in step S304 (reception means), the communication device 205 of the server 24 causes the portable terminal 2 to operate.
A service request agent from 1 is received. Further, in step S305, the CPU of the mobile terminal 21
101 controls the communication device 105 to disconnect the communication link. The disconnection of the communication link can be performed by the communication device 205 of the server 24. As a result, it is possible to save a charge corresponding to the usage time such as a call charge and a usage charge.

【0032】次に、ステップS306(判定手段)にお
いて、サーバ24のCPU201は、通信装置205が
受信した携帯端末21のサービス要求エージェントか
ら、ユーザが要求するサービスを認識し、ステップS3
07(要求手段)において、通信装置205により、そ
のサービスを提供可能なデータベース26、サブサーバ
25、またはクライアント27(他の装置)に、ユーザ
からの基地局ID番号、加入者番号および付加情報を含
むエージェントを送信する。
Next, in step S306 (determining means), the CPU 201 of the server 24 recognizes the service requested by the user from the service request agent of the mobile terminal 21 received by the communication device 205, and then in step S3.
In 07 (requesting means), the base station ID number, subscriber number, and additional information from the user are sent to the database 26, the sub server 25, or the client 27 (other device) capable of providing the service by the communication device 205. Send Agents Including.

【0033】サーバ24からのこのエージェントの送信
先がデータベース26である場合、ステップS308に
おいて、データベース26のCPU201は、ユーザか
らのサービス要求に答えるべく所定の処理を行い、次
に、ステップS309に進み、通信装置205によりサ
ービス要求応答情報(この応答情報も、基地局ID番
号、ユーザの加入者番号および付加情報を含んでいる)
を含むエージェントをサーバ24に送信する。
When the destination of this agent from the server 24 is the database 26, in step S308, the CPU 201 of the database 26 performs a predetermined process to answer the service request from the user, and then proceeds to step S309. , Service request response information by the communication device 205 (this response information also includes the base station ID number, user's subscriber number, and additional information)
To the server 24.

【0034】サーバ24からのエージェントの送信先が
クライアントである場合、クライアントは複数存在する
ので、ステップS307においては、すべてのクライア
ントにエージェントが送信される。各クライアントのC
PU201は、それぞれステップS308において、ユ
ーザからのサービス要求に答えるべく所定の処理を行
い、次に、ステップS309に進み、通信装置205に
よりサーバ24にサービス要求応答情報を含むエージェ
ントを送信する。
When the destination of the agent from the server 24 is a client, there are a plurality of clients, and therefore in step S307 the agent is transmitted to all the clients. C of each client
In step S308, each of the PUs 201 performs a predetermined process to respond to the service request from the user, and then proceeds to step S309, in which the communication device 205 transmits an agent including the service request response information to the server 24.

【0035】各クライアントからのエージェントを受信
したサーバ24(応答内容判定手段)は、全てのサービ
ス要求応答情報を選択するか、またはユーザからのサー
ビス要求条件に一致するクライアントの情報を選択し、
ユーザへの応答エージェントを作成する。
The server 24 (response content determination means) that has received the agent from each client selects all service request response information or selects client information that matches the service request condition from the user.
Create a response agent to the user.

【0036】サーバ24からのエージェントの送信先が
サブサーバ25の場合、サブサーバ25は、そこに接続
された複数の図示せぬクライアントへ、ユーザからのサ
ービス要求エージェントを送信し、クライアントからの
応答エージェントを受信した後、そこに含まれる全ての
サービス要求応答情報またはユーザからのサービス要求
条件に一致するクライアントの情報を選択し、それを応
答エージェントとしてサーバ24に送信する。
When the destination of the agent from the server 24 is the sub server 25, the sub server 25 transmits the service request agent from the user to a plurality of clients (not shown) connected thereto, and the response from the client is sent. After receiving the agent, all the service request response information contained therein or the information of the client which matches the service request condition from the user is selected and transmitted to the server 24 as a response agent.

【0037】クライアント27またはデータベース26
のCPU201は、ユーザからのエージェントに含まれ
る基地局ID番号より、ユーザの現在位置を判別する。
これは、図5に示したように、PHSの基地局22のカ
バーエリアの半径は約100メートル(m)であり、携
帯端末21と無線リンクが確立されたこの基地局22を
中心とする半径100mのエリア内にユーザがいるもの
とすることができるからである。
Client 27 or database 26
CPU 201 determines the current position of the user from the base station ID number included in the agent from the user.
This is because the radius of the coverage area of the PHS base station 22 is about 100 meters (m) as shown in FIG. 5, and the radius around the base station 22 where the wireless link with the mobile terminal 21 is established is the center. This is because the user can be in the area of 100 m.

【0038】ただし、この場合、クライアント27また
はデータベース26の記録再生装置208に、例えば図
6に示すように、予め基地局ID番号と、それに対応し
た緯度、経度や住所などの位置を記憶させておき、所定
の基地局ID番号を有する基地局がどこに存在するのか
を知ることができるようにしておく必要がある。
In this case, however, the client 27 or the recording / reproducing device 208 of the database 26 is made to store the base station ID number and the corresponding position such as latitude, longitude and address in advance as shown in FIG. Every time, it is necessary to know where the base station having the predetermined base station ID number is.

【0039】このようにして、サーバ24に必要な応答
情報が集まったら、ステップS310に進み、サーバ2
4のCPU201に制御された通信装置205は、携帯
端末21へ応答情報を送信するために、簡易型携帯電話
システム網23に対して回線接続要求を行う。そして、
ステップS311において、通信リンクが確立された
後、ステップS312(送信手段、転送手段)におい
て、サービス応答情報を含んだエージェントを携帯端末
21に送信する。
When the necessary response information is collected in the server 24 in this way, the process proceeds to step S310 and the server 2
The communication device 205 controlled by the CPU 201 of No. 4 makes a line connection request to the simplified mobile phone system network 23 in order to transmit the response information to the mobile terminal 21. And
After the communication link is established in step S311, the agent including the service response information is transmitted to the mobile terminal 21 in step S312 (transmission means, transfer means).

【0040】次に、ステップS313(受信手段)にお
いて、携帯端末21の通信装置105により、サーバ2
4から送信されたエージェントが受信され、このことが
サーバ24のCPU201によって確認されると、ステ
ップS314において、サーバ24のCPU201は、
通信装置205に対して通信リンクを切断するよう指令
する。通信装置205は、CPU201の指令に従って
通信リンクを切断する。この通信リンクの切断は、携帯
端末21が行うようにすることも可能である。
Next, in step S313 (reception means), the communication device 105 of the portable terminal 21 causes the server 2
4 is received and confirmed by the CPU 201 of the server 24, in step S314, the CPU 201 of the server 24
The communication device 205 is instructed to disconnect the communication link. The communication device 205 disconnects the communication link according to an instruction from the CPU 201. The mobile terminal 21 can also disconnect the communication link.

【0041】このようにして、ユーザが所定のサーバ2
4にアクセスし、所定のサービス要求を行うだけで、ユ
ーザの現在位置が自動的に(特別に所定の入力を行うこ
となく)認識され、このサービス要求に対応するサービ
スを提供可能なクライアント27、サブサーバ25、ま
たはデータベース26からの応答情報を得ることができ
る。この応答情報は、携帯端末21の記録再生装置10
8に記録しておくようにすることが可能である。記録し
た情報は適宜これを再生し、表示部106に表示し、利
用することができる。
In this way, the user can access the predetermined server 2
The client 27, which can automatically provide the service corresponding to the service request by automatically accessing the user's current position (without specially performing a predetermined input) by accessing 4 and making a predetermined service request, The response information from the sub server 25 or the database 26 can be obtained. This response information is stored in the recording / reproducing device 10 of the mobile terminal 21.
It is possible to record it in 8. The recorded information can be played back as appropriate, displayed on the display unit 106, and used.

【0042】また、例えば受け取った応答情報が電話番
号であるような場合、その電話番号にさらに電話をし
て、所望とするクライアント、またはデータベースにア
クセスし、目的とするサービスの提供を受けることがで
きる。
Further, for example, when the received response information is a telephone number, the telephone number may be further called to access the desired client or database to receive the intended service. it can.

【0043】また、このとき、携帯端末21により、ク
ライアント27、サブサーバ25、またはデータベース
26にアクセスしてから、応答情報が返信されるまでの
間、通信リンクは切断されたままの状態となるので、そ
の間の回線使用料金やアクセス料金を節約することがで
きる。
At this time, the communication link remains disconnected until the response information is returned after the mobile terminal 21 accesses the client 27, the sub server 25, or the database 26. Therefore, it is possible to save the line usage fee and the access fee during that period.

【0044】次に、図7を参照して、本発明の情報提供
システムを応用したタクシー乗車サービスシステムにつ
いて説明する。図7においては、図1の実施例のサーバ
24に、クライアント55乃至57を接続した構成とさ
れている。クライアント55乃至57は、それぞれタク
シー運営会社のクライアントである。なお、その他の構
成は、図1に示した実施例の場合と同様であるのでここ
ではその説明は省略する。
Next, a taxi boarding service system to which the information providing system of the present invention is applied will be described with reference to FIG. In FIG. 7, clients 55 to 57 are connected to the server 24 of the embodiment of FIG. The clients 55 to 57 are clients of taxi operating companies. The rest of the configuration is the same as that of the embodiment shown in FIG. 1, and therefore its explanation is omitted here.

【0045】次にその動作を説明する。最初に、タクシ
ーに乗車したいユーザは、携帯端末21を操作すること
により、タクシーに乗車したいということを表すサービ
ス種別の付加情報を含むサービス要求エージェント(最
寄りの基地局ID番号とユーザの加入者番号も含まれて
いる)を、サーバ24に送信する。このとき、とにかく
早くタクシーに乗車したいという希望等を付加情報に含
めることもできる。
Next, the operation will be described. First, a user who wants to take a taxi operates the mobile terminal 21 to include a service request agent (additional information about the nearest base station ID and user's subscriber number) that includes additional information of a service type indicating that he wants to take a taxi. Is also included) is transmitted to the server 24. At this time, the additional information may include a desire to take a taxi anyway soon.

【0046】ユーザからこのサービス要求エージェント
を受信したサーバ24のCPU201は、まず、付加情
報に含まれているサービス種別から、ユーザから要求さ
れたサービスがタクシー乗車サービスであることを認識
し、そこに接続されたタクシー乗車サービスを提供する
クライアント55乃至57のそれぞれに対して、ユーザ
の要求に対応する情報を含んだエージェントを通信装置
205により送信する。
The CPU 201 of the server 24 having received the service request agent from the user first recognizes from the service type included in the additional information that the service requested by the user is the taxi boarding service, and The communication device 205 transmits an agent including information corresponding to the user's request to each of the connected clients 55 to 57 that provide the taxi boarding service.

【0047】サーバ24からのエージェントを受信した
クライアント55は、ユーザがいま大体どこにいるのか
(ユーザの現在位置)を基地局ID番号から判別し、こ
れを、自社で保有しているすべてのタクシーに、MCA
(Multi-Channel Access)等の通信装置を介して連絡す
る。
The client 55, which has received the agent from the server 24, discriminates where the user is now (the user's current position) from the base station ID number, and determines this to all taxis owned by the company. , MCA
Contact via a communication device such as (Multi-Channel Access).

【0048】クライアント55から、ユーザの希望とユ
ーザの大体の現在位置に関する情報を受け取ったタクシ
ーは、ユーザのいる場所に行くことができる場合、その
ことをMCAによりクライアント55に連絡する。クラ
イアント55は、ユーザのもとに配車可能なタクシーが
見つかった場合、クライアント55の連絡先(電話番
号)とタクシーの到着時刻等の応答情報を付加情報とし
て含んだエージェントをサーバ24に送信する。一方、
ユーザのいる場所に行くことができるタクシーが見つか
らなかった場合、その旨を表す情報を含んだエージェン
トをサーバ24に送信する。
When the taxi receives information from the client 55 regarding the user's wishes and the user's current approximate location, the taxi informs the client 55 by MCA of the location of the user. When a taxi that can be dispatched is found under the user, the client 55 transmits an agent including additional information such as contact information (phone number) of the client 55 and arrival time of the taxi to the server 24 as additional information. on the other hand,
If a taxi that can reach the user's place is not found, an agent including information indicating that is sent to the server 24.

【0049】クライアント56,57においても、クラ
イアント55における場合と基本的に同様の処理が行わ
れる。従ってここではその説明は省略する。
In the clients 56 and 57, basically the same processing as in the case of the client 55 is performed. Therefore, the description thereof is omitted here.

【0050】サーバ24においては、各クライアント5
5乃至57からのエージェントの付加情報に含まれる応
答情報が、ユーザからの要求に一致しているか、または
ほぼ一致しているものを全て検索し、それを簡易型携帯
電話システム網23を介してユーザが所有する携帯端末
21に送信する。
In the server 24, each client 5
All of the response information included in the additional information of the agents from 5 to 57 that match or almost match the request from the user are searched, and they are searched through the simplified mobile phone system network 23. It is transmitted to the mobile terminal 21 owned by the user.

【0051】サーバ24からの応答情報を受信した携帯
端末21を所有するユーザは、この応答情報から、自分
の希望するクライアント先へ、PHS等を用いて詳細な
位置情報を連絡し、クライアントの指定する時刻にタク
シーに乗車することが可能となる。
Upon receipt of the response information from the server 24, the user who owns the portable terminal 21 informs the client destination he or she desires from the response information by using the PHS or the like to specify the detailed position information and designates the client. It will be possible to take a taxi at the scheduled time.

【0052】なお、上記実施例はタクシー乗車サービス
だけではなく、他のサービスにも適用することが可能で
ある。即ち、他のサービスを希望する場合は、対応する
サービス種別を付加情報に含ませたサービス要求エージ
ェントを、サーバ24に送信する。このサービス要求エ
ージェントを受信したサーバ24は、このサービス要求
エージェントの付加情報に含まれるサービス種別から、
ユーザによって要求されたサービスの種別を認識し、そ
のサービスを提供しているデータベース、クライアン
ト、またはサブサーバに対してこのエージェントを送信
する。このようにして、様々なサービス要求に対応する
ことが可能である。
The above-described embodiment can be applied not only to the taxi boarding service but also to other services. That is, when another service is desired, the service request agent including the corresponding service type in the additional information is transmitted to the server 24. The server 24 that has received this service request agent determines, from the service type included in the additional information of this service request agent,
It recognizes the type of service requested by the user and sends this agent to the database, client, or subserver offering that service. In this way, it is possible to meet various service requests.

【0053】例えば、図8は、ユーザが現在位置から最
も近い店、建物などを探す検索サービスを行う場合のシ
ステムの構成例を表している。この例においては、店、
建物などの位置情報が記憶されているデータベース71
が、サーバ24に接続されている。
For example, FIG. 8 shows a configuration example of a system in the case where a user provides a search service for searching for a store, building, etc. closest to the current position. In this example, the store,
Database 71 that stores location information such as buildings
Are connected to the server 24.

【0054】ユーザは、最初に、例えば、最寄りの銀行
を検索したいと思ったとき、携帯端末21の入力部10
7を操作し、最寄りの銀行を検索することを要求するサ
ービス種別を入力する。このとき、CPU101は、こ
のサービス種別を含む付加情報を要求情報としてサーバ
24に送信する。勿論、上述した場合と同様に、CPU
101は、このとき、基地局22の基地局ID番号を取
得し、これを携帯端末21の位置情報として、携帯端末
21の識別番号とともに送信する。
When the user first wants to search for the nearest bank, for example, the input unit 10 of the mobile terminal 21 is first used.
Operate 7 and enter the service type that requires the search for the nearest bank. At this time, the CPU 101 transmits the additional information including the service type to the server 24 as request information. Of course, as in the case described above, the CPU
At this time, 101 acquires the base station ID number of the base station 22 and transmits this as the position information of the mobile terminal 21 together with the identification number of the mobile terminal 21.

【0055】ユーザからの要求エージェントを受信した
サーバ24は、要求エージェントに含まれる位置情報か
ら、携帯端末21の現在位置を判別する。また、要求エ
ージェントに含まれるサービス種別からサービス内容を
判別し、データベース71に対して、携帯端末21の近
傍の銀行を検索させる。
The server 24 receiving the request agent from the user determines the current position of the portable terminal 21 from the position information included in the request agent. Further, the service content is discriminated from the service type included in the request agent, and the database 71 is searched for a bank near the mobile terminal 21.

【0056】サーバ24は、データベース71から携帯
端末21の近傍の銀行の情報を応答情報として取得した
とき、この応答情報のエージェントを携帯端末21に送
信する。携帯端末21は、サーバ24から応答情報を受
信したとき、その応答情報を表示部106に表示させ
る。これにより、例えば、表示部106に最寄りの銀行
の位置を表す地図が応答情報として表示される。ユーザ
は、この地図から最寄りの銀行の所在位置を知ることが
できる。
When the server 24 acquires the information of the bank near the portable terminal 21 from the database 71 as the response information, the server 24 transmits the agent of this response information to the portable terminal 21. When the mobile terminal 21 receives the response information from the server 24, the mobile terminal 21 displays the response information on the display unit 106. Thereby, for example, a map showing the position of the nearest bank is displayed on the display unit 106 as the response information. The user can know the location of the nearest bank from this map.

【0057】以上の実施例においては、現在位置を基地
局22のID番号より得るようにしたが、GPS(Gl
obal Positioning System)の
電波を受信して、検出することもできる。
In the above embodiment, the current position is obtained from the ID number of the base station 22, but the GPS (Gl
It is also possible to receive and detect the radio waves of the "Positioning System".

【0058】図9は、この場合の携帯端末21の構成例
を表している。すなわち、この構成例においては、イン
タフェース104にGPS演算回路82が接続されてお
り、GPS演算回路82は、GPSアンテナ81を介し
て、GPSの電波を受信し、受信した信号から携帯端末
21の現在位置(緯度と経度)を演算する。CPU10
1は、この演算により求められた位置情報を、適宜サー
バ24に送信する。
FIG. 9 shows a configuration example of the portable terminal 21 in this case. That is, in this configuration example, the GPS arithmetic circuit 82 is connected to the interface 104, the GPS arithmetic circuit 82 receives GPS radio waves via the GPS antenna 81, and the current signal of the mobile terminal 21 is received from the received signal. Calculate the position (latitude and longitude). CPU10
1 appropriately transmits the position information obtained by this calculation to the server 24.

【0059】さらに、図10に示す携帯端末21におい
ては、インタフェース104にVICS(Vehicl
e Information and Communi
cation System)アンテナ91を有するV
ICS装置92が接続されている。このVICS装置9
2は、VICSアンテナ91を介して、道路上の所定の
位置に配置されているビーコンから送出される電波を受
信し、位置情報を検出するものである。このVICS
は、本来、道路交通情報をリアルタイムで提供するシス
テムであるが、各ビーコンがその位置情報も送信してい
るので、その位置情報から携帯端末21の現在位置を検
出することができる。
Further, in the mobile terminal 21 shown in FIG. 10, the interface 104 is provided with VICS (Vehicle).
e Information and Communi
Vation with antenna 91
The ICS device 92 is connected. This VICS device 9
2 receives the electric wave transmitted from the beacon arranged at a predetermined position on the road via the VICS antenna 91, and detects the position information. This VICS
Is originally a system that provides road traffic information in real time, but since each beacon also transmits its position information, the current position of the mobile terminal 21 can be detected from the position information.

【0060】なお、このVICSによる位置の検出は、
図9に示したGPSによる位置の検出と併せて行うよう
にすることも可能である。
The position detection by this VICS is
It is also possible to perform it together with the position detection by the GPS shown in FIG.

【0061】図11は、さらに他の位置検出方法を表し
ている。この実施例においては、簡易型携帯電話システ
ム網23にデータベース28が接続されている。すなわ
ち、簡易型携帯電話システム網23は、携帯端末21が
移動したとしても、その移動先に電話を転送することが
できるように、所定の周期で携帯端末21の現在位置を
検出し、これをデータベース28に登録するようになさ
れている。そして、携帯端末21に対して発呼信号を伝
送するとき、このデータベース28の登録情報を検索
し、携帯端末21の現在位置を検出する。そして、検出
した位置の近傍の基地局22から、その携帯端末21に
対する発呼信号を送出させる。
FIG. 11 shows still another position detecting method. In this embodiment, a database 28 is connected to the simplified mobile phone system network 23. That is, the simplified mobile phone system network 23 detects the current position of the mobile terminal 21 at a predetermined cycle so that even if the mobile terminal 21 moves, the current position of the mobile terminal 21 can be transferred to the destination. It is designed to be registered in the database 28. Then, when transmitting a call signal to the mobile terminal 21, the registration information in the database 28 is searched to detect the current position of the mobile terminal 21. Then, the base station 22 near the detected position transmits a call signal to the mobile terminal 21.

【0062】携帯端末21のCPU101は、その現在
位置を検出するとき、このデータベース28にアクセス
し、そこに登録されている位置情報を受信する。そし
て、データベース28より受信した位置情報を、携帯端
末21の現在位置としてサーバ24に出力する。サーバ
24は、データベース28の登録情報と絶対位置との対
応関係を表すテーブルを備え、そのテーブルを参照する
ことで、データベース28の登録情報から絶対位置を求
める。
When the CPU 101 of the portable terminal 21 detects the current position, the CPU 101 accesses the database 28 and receives the position information registered therein. Then, the position information received from the database 28 is output to the server 24 as the current position of the mobile terminal 21. The server 24 includes a table showing the correspondence between the registration information of the database 28 and the absolute position, and the absolute position is obtained from the registration information of the database 28 by referring to the table.

【0063】データベース28が、例えば図12(A)
に示すように、各基地局のカバーエリアの番号と、その
カバーエリアに現在位置する携帯端末21のIDを登録
しているものとする。このとき、例えば、ID番号61
11の携帯端末21は、カバーエリア2に位置するの
で、カバーエリア2に登録されている。この携帯端末2
1が、例えば、カバーエリア1に移動した場合において
は、携帯端末のID番号6111は、カバーエリア1に
登録される。このように、データベース28には、各エ
リアにそのとき位置する携帯端末21のID番号が登録
されている。
The database 28 is, for example, as shown in FIG.
As shown in, it is assumed that the number of the coverage area of each base station and the ID of the mobile terminal 21 currently located in the coverage area are registered. At this time, for example, the ID number 61
Since the mobile terminal 21 of 11 is located in the cover area 2, it is registered in the cover area 2. This mobile terminal 2
For example, when 1 moves to the cover area 1, the ID number 6111 of the mobile terminal is registered in the cover area 1. Thus, the database 28 stores the ID numbers of the mobile terminals 21 currently located in the respective areas.

【0064】一方、サーバ24には、図12(B)に示
すように、カバーエリアと、その位置を表す位置座標
が、テーブルとして登録されている。この実施例の場
合、各カバーエリアの範囲が、緯度と経度により表され
てる。
On the other hand, in the server 24, as shown in FIG. 12B, the cover area and the position coordinates indicating the position thereof are registered as a table. In the case of this embodiment, the range of each cover area is represented by latitude and longitude.

【0065】例えば、ID番号6111の携帯端末21
がエリア2に位置していることがデータベース28より
送信されてきたとき、サーバ24は、図12(B)に示
すテーブルを参照して、ID番号6111の携帯端末2
1は、北緯35度55分15秒乃至35度59分05秒
および東経132度16分10秒乃至132度17分5
0秒の範囲に位置しているものと判定する。
For example, the portable terminal 21 with the ID number 6111
When it is transmitted from the database 28 that the mobile terminal 2 is located in the area 2, the server 24 refers to the table shown in FIG.
1 is 35 degrees 55 minutes 15 seconds north latitude to 35 degrees 59 minutes 05 seconds and east longitude 132 degrees 16 minutes 10 seconds to 132 degrees 17 minutes 5
It is determined that it is located within the range of 0 seconds.

【0066】上記実施例においては、クライアントとサ
ーバの間を所定の専用回線を用いて接続するようにした
が、これに限定されるものではない。
In the above embodiment, the client and the server are connected by using a predetermined dedicated line, but the connection is not limited to this.

【0067】[0067]

【発明の効果】以上のように、請求項1に記載の情報提
供システムによれば、端末からサーバに、要求の内容を
表す付加情報を含む要求情報を送信するようにしたの
で、端末のユーザは、応答情報の要求先を直接的に知ら
なくとも、応答情報を得ることが可能となる。これによ
り、ユーザのサービス要求時の負担が軽減される。
As described above, according to the information providing system of the first aspect, the terminal transmits the request information including the additional information indicating the content of the request to the server, so that the terminal user Can obtain the response information without directly knowing the request destination of the response information. This reduces the burden on the user when making a service request.

【0068】また、付加情報とともに、位置情報と識別
番号を送信するようにしたので、ユーザの所在場所にお
いて、簡単、かつ迅速に、要求したサービスの提供を受
けることが可能となる。さらに端末からサーバへ、また
はサーバから端末へ、情報を送信する場合にだけ、その
間の通信回線を接続するようにすることが可能となり、
回線使用料金やアクセス料金を節約することが可能とな
る。
Further, since the position information and the identification number are transmitted together with the additional information, it is possible to easily and quickly receive the requested service at the location of the user. Furthermore, it becomes possible to connect the communication line between them only when transmitting information from the terminal to the server or from the server to the terminal,
It becomes possible to save the line usage fee and the access fee.

【0069】請求項7に記載の情報提供システムによれ
ば、サーバにおいて、要求の内容を表す付加情報を含む
要求情報を受信するようにしたので、応答情報の要求先
を直接的に知らないユーザに対しても応答情報を提供す
ることができ、より多くのユーザに情報を提供すること
が可能となり、情報の利用効率を向上させることができ
る。
According to the information providing system of claim 7, since the server receives the request information including the additional information indicating the content of the request, the user who does not directly know the request destination of the response information. Response information can also be provided to more users, and the information can be provided to a greater number of users, so that the information utilization efficiency can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の情報提供システムの一実施例の構成を
示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an embodiment of an information providing system of the present invention.

【図2】図1の携帯端末21の構成例を示すブロック図
である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of a mobile terminal 21 of FIG.

【図3】図1のサーバの構成例を示すブロック図であ
る。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example of the server of FIG.

【図4】図1に示した実施例の処理例を示すシーケンス
図である。
FIG. 4 is a sequence diagram showing a processing example of the embodiment shown in FIG.

【図5】簡易型携帯電話システムの基地局のカバーエリ
アを示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a coverage area of a base station of the simplified mobile phone system.

【図6】基地局IDと位置の対応関係を記憶するテーブ
ルの例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing an example of a table storing a correspondence relationship between base station IDs and positions.

【図7】本発明の情報提供システムを応用したタクシー
乗車システムの構成例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a configuration example of a taxi boarding system to which the information providing system of the present invention is applied.

【図8】本発明の情報提供システムを応用した情報検索
システムの構成例を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a configuration example of an information search system to which the information providing system of the present invention is applied.

【図9】図1の携帯端末21の他の構成例を示すブロッ
ク図である。
9 is a block diagram showing another configuration example of the mobile terminal 21 of FIG.

【図10】図1の携帯端末21のさらに他の構成例を示
すブロック図である。
FIG. 10 is a block diagram showing still another configuration example of the mobile terminal 21 of FIG.

【図11】簡易型携帯電話システムにおける携帯端末の
位置登録を説明する図である。
FIG. 11 is a diagram illustrating location registration of a mobile terminal in a simple mobile phone system.

【図12】携帯端末の登録位置と現在位置の対応関係を
記憶するテーブルの例を示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing an example of a table storing a correspondence relationship between a registered position of a mobile terminal and a current position.

【図13】従来の情報提供システムの一例の構成を示す
図である。
FIG. 13 is a diagram showing a configuration of an example of a conventional information providing system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 携帯端末 12 公衆電話 13 公衆回線網 14 ネットワーク 15 データベース 16 センタ 21 携帯端末 22 基地局 23 簡易型携帯電話システム網 24 サーバ 25 サブサーバ 26 データベース 27 クライアント 101 CPU 102 ROM 103 RAM 104 インタフェース 105 通信装置 106 表示部 107 入力部 108 記録再生装置 201 CPU 202 ROM 203 RAM 204 インタフェース 205 通信装置 206 表示部 207 入力部 208 記録再生装置 11 mobile terminal 12 public telephone 13 public line network 14 network 15 database 16 center 21 mobile terminal 22 base station 23 simplified mobile telephone system network 24 server 25 sub-server 26 database 27 client 101 CPU 102 ROM 103 RAM 104 interface 105 communication device 106 Display unit 107 Input unit 108 Recording / reproducing device 201 CPU 202 ROM 203 RAM 204 Interface 205 Communication device 206 Display unit 207 Input unit 208 Recording / reproducing device

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 所定の情報を提供するサーバと、 前記サーバに、無線通信システムを介して接続され、前
記情報の提供を受ける端末とからなる情報提供システム
において、 前記端末は、 前記端末の位置を検出する検出手段と、 前記検出手段により検出された前記位置に対応する位置
情報、前記端末を識別する識別番号および要求の内容を
表す付加情報とからなる要求情報を前記サーバに送信す
る送信手段と、 前記サーバより、前記要求情報に対応する応答情報を受
信する受信手段と、 前記送信手段および前記受信手段を制御する制御手段と
を備えることを特徴とする情報提供システム。
1. An information providing system comprising: a server that provides predetermined information; and a terminal that is connected to the server via a wireless communication system and receives the information, wherein the terminal is the position of the terminal. Transmitting means for transmitting to the server, request information including a detecting means for detecting the position, position information corresponding to the position detected by the detecting means, an identification number for identifying the terminal, and additional information indicating the content of the request. An information providing system comprising: a receiving unit that receives response information corresponding to the request information from the server; and a control unit that controls the transmitting unit and the receiving unit.
【請求項2】 前記検出手段は、GPSによる電波から
前記端末の位置を検出することを特徴とする請求項1に
記載の情報提供システム。
2. The information providing system according to claim 1, wherein the detecting means detects the position of the terminal from a radio wave by GPS.
【請求項3】 前記無線通信システムは、簡易型携帯電
話システムであり、前記検出手段は、前記端末が接続さ
れている前記簡易型携帯電話システムの基地局の識別番
号を前記端末の位置として検出することを特徴とする請
求項1に記載の情報提供システム。
3. The wireless communication system is a simplified mobile phone system, and the detection means detects an identification number of a base station of the simplified mobile phone system to which the terminal is connected as a position of the terminal. The information providing system according to claim 1, wherein:
【請求項4】 前記検出手段は、VICSによる電波か
ら前記端末の位置を検出することを特徴とする請求項1
に記載の情報提供システム。
4. The detecting means detects the position of the terminal from radio waves generated by VICS.
Information provision system described in.
【請求項5】 前記検出手段は、前記端末が接続されて
いる前記無線通信システムが記憶する前記端末の位置を
検出することを特徴とする請求項1に記載の情報提供シ
ステム。
5. The information providing system according to claim 1, wherein the detecting unit detects a position of the terminal stored in the wireless communication system to which the terminal is connected.
【請求項6】 前記送信手段は、前記要求情報を送信し
た後、前記応答情報を受信するまで、前記無線通信シス
テムとの接続を一時的に解除し、 前記受信手段は、前記応答情報を受信するとき、前記無
線通信システムと再度接続することを特徴とする請求項
1に記載の情報提供システム。
6. The transmitting means temporarily releases the connection with the wireless communication system after transmitting the request information until receiving the response information, and the receiving means receives the response information. The information providing system according to claim 1, wherein the information communication system reconnects with the wireless communication system when the information is provided.
【請求項7】 所定の情報を提供するサーバと、 前記サーバに、無線通信システムを介して接続され、前
記情報の提供を受ける端末とからなる情報提供システム
において、 前記サーバは、 前記端末から送信された前記端末の位置を表す位置情
報、前記端末を識別する識別番号および要求の内容を表
す付加情報からなる要求情報を受信する受信手段と、 前記要求情報に含まれる前記付加情報より、前記端末の
要求内容を判定する判定手段と、 前記判定手段による判定結果に基づいて、前記要求情報
に対応する応答情報を前記端末に送信する送信手段とを
備えることを特徴とする情報提供システム。
7. An information providing system, comprising: a server that provides predetermined information; and a terminal that is connected to the server via a wireless communication system and receives the information, wherein the server transmits from the terminal. Receiving means for receiving request information comprising position information indicating the position of the terminal, identification number for identifying the terminal, and additional information indicating the content of the request, and the terminal based on the additional information included in the request information An information providing system, comprising: a determining unit that determines the request content of 1. and a transmitting unit that transmits response information corresponding to the request information to the terminal based on a determination result by the determining unit.
【請求項8】 前記サーバは、 前記判定手段の判定結果に対応して、他の装置に、前記
応答情報の作成を要求する要求手段と、 前記要求手段の要求に対応する前記他の装置からの前記
応答情報を前記端末に転送する転送手段とをさらに備え
ることを特徴とする請求項7に記載の情報提供システ
ム。
8. The server, in response to the determination result of the determination means, requesting means for requesting the other device to create the response information, and the other device corresponding to the request of the requesting means. 8. The information providing system according to claim 7, further comprising: a transfer unit that transfers the response information of 1. to the terminal.
【請求項9】 前記サーバは、前記他の装置からの前記
応答情報に含まれる前記付加情報より、前記応答情報の
内容を判定する応答内容判定手段をさらに備え、 前記転送手段は、前記応答内容判定手段による判定結果
に基づいて、前記応答情報の所定のものを、前記端末に
転送することを特徴とする請求項8に記載の情報提供シ
ステム。
9. The server further comprises response content determination means for determining the content of the response information from the additional information included in the response information from the other device, and the transfer means includes the response content. 9. The information providing system according to claim 8, wherein a predetermined one of the response information is transferred to the terminal based on the determination result by the determination means.
JP7338548A 1995-03-28 1995-12-26 Information providing system Pending JPH08331654A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7338548A JPH08331654A (en) 1995-03-28 1995-12-26 Information providing system
US08/771,679 US6108554A (en) 1995-11-14 1996-12-23 Information providing system
KR1019960072221A KR100411677B1 (en) 1995-12-26 1996-12-26 Information providing system

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7-69104 1995-03-28
JP6910495 1995-03-28
JP7338548A JPH08331654A (en) 1995-03-28 1995-12-26 Information providing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08331654A true JPH08331654A (en) 1996-12-13

Family

ID=26410282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7338548A Pending JPH08331654A (en) 1995-03-28 1995-12-26 Information providing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08331654A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11120130A (en) * 1997-10-16 1999-04-30 Fujitsu Ltd Information processor and program storage medium
KR20010028661A (en) * 1999-09-22 2001-04-06 유경운 A Database System Using IP Phone
JP2001103566A (en) * 1999-09-30 2001-04-13 Toshiba Corp Mobile phone, server, information processing method and recording medium having information processing software recorded thereon
KR100421684B1 (en) * 1997-01-30 2004-05-31 엘지전자 주식회사 Apparatus for embodying internet web browser using video phone
JP2006085365A (en) * 2004-09-15 2006-03-30 Ricoh Co Ltd Proxy device, service use device, proxy program, service use program, recording medium and asynchronous operation provision method
US8538460B2 (en) 1998-03-23 2013-09-17 Nokia Corporation Method and system for exploiting location-dependent services in a cellular radio system
US8990255B2 (en) 2003-11-17 2015-03-24 Nokia Corporation Time bar navigation in a media diary application

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100421684B1 (en) * 1997-01-30 2004-05-31 엘지전자 주식회사 Apparatus for embodying internet web browser using video phone
JPH11120130A (en) * 1997-10-16 1999-04-30 Fujitsu Ltd Information processor and program storage medium
US8538460B2 (en) 1998-03-23 2013-09-17 Nokia Corporation Method and system for exploiting location-dependent services in a cellular radio system
US8615256B1 (en) 1998-03-23 2013-12-24 Nokia Corporation Method and system for exploiting location-dependent services in a cellular radio system
KR20010028661A (en) * 1999-09-22 2001-04-06 유경운 A Database System Using IP Phone
JP2001103566A (en) * 1999-09-30 2001-04-13 Toshiba Corp Mobile phone, server, information processing method and recording medium having information processing software recorded thereon
US8990255B2 (en) 2003-11-17 2015-03-24 Nokia Corporation Time bar navigation in a media diary application
JP2006085365A (en) * 2004-09-15 2006-03-30 Ricoh Co Ltd Proxy device, service use device, proxy program, service use program, recording medium and asynchronous operation provision method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6108554A (en) Information providing system
EP0874529B1 (en) Mobile information device with user information service in a local area
JPH09182143A (en) Terminal equipment
JPH10341487A (en) Information terminal equipment, information processing method, information providing device and method, information network system and providing medium
KR0182094B1 (en) System for confirming position of moving terminal in a radio communication network
JPH09178833A (en) Terminal device
JPH1094028A (en) Mobile terminal equipment and mobile communication system
JPH11338870A (en) Information delivery system
JP2004214875A (en) Communication terminal and radio wave state management apparatus utilizing communication terminal
JPH098917A (en) Information service system using mobile communication terminal equipment
JP2003151083A (en) Taxi allocation system, program and storage medium
US20020040399A1 (en) Network system available for simultaneous connections of plural pieces of equipment, advanced equipment in the system, method of using functions of another piece of equipment, and storage medium
JPH06165246A (en) Mobile radio communication system
EP0779013B1 (en) Method for guiding a user of a mobile station of a cellular radio system as well as a service centre for a telecommunications system
JPH08331654A (en) Information providing system
JPH07250381A (en) Information service system
KR20020036871A (en) Location information service system for mobile station
JPH09172672A (en) Personal handy phase system
JP3670197B2 (en) Customer management system
KR100411677B1 (en) Information providing system
JPH11196454A (en) System and method for geographic information service
JP2000324546A (en) Portable data terminal and data server
JP3395073B2 (en) Customer information acquisition system using PHS network
JP2001041765A (en) Destination guide system
JP2003061123A (en) Mobile station and service providing device

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050128

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050325

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050425