JPH0784388B2 - フイトヘムアグルチニン−ポリヘテログリカンのカルシウムおよびマグネシウム複合化合物 - Google Patents
フイトヘムアグルチニン−ポリヘテログリカンのカルシウムおよびマグネシウム複合化合物Info
- Publication number
- JPH0784388B2 JPH0784388B2 JP61197021A JP19702186A JPH0784388B2 JP H0784388 B2 JPH0784388 B2 JP H0784388B2 JP 61197021 A JP61197021 A JP 61197021A JP 19702186 A JP19702186 A JP 19702186A JP H0784388 B2 JPH0784388 B2 JP H0784388B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- calcium
- phytohemagglutinin
- magnesium
- measured
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K36/00—Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
- A61K36/18—Magnoliophyta (angiosperms)
- A61K36/185—Magnoliopsida (dicotyledons)
- A61K36/42—Cucurbitaceae (Cucumber family)
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K36/00—Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
- A61K36/18—Magnoliophyta (angiosperms)
- A61K36/185—Magnoliopsida (dicotyledons)
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K36/00—Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
- A61K36/18—Magnoliophyta (angiosperms)
- A61K36/185—Magnoliopsida (dicotyledons)
- A61K36/28—Asteraceae or Compositae (Aster or Sunflower family), e.g. chamomile, feverfew, yarrow or echinacea
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K36/00—Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
- A61K36/18—Magnoliophyta (angiosperms)
- A61K36/88—Liliopsida (monocotyledons)
- A61K36/899—Poaceae or Gramineae (Grass family), e.g. bamboo, corn or sugar cane
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/16—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- A61K38/168—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from plants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/04—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
- A61P37/04—Immunostimulants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/415—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from plants
- C07K14/42—Lectins, e.g. concanavalin, phytohaemagglutinin
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Botany (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Alternative & Traditional Medicine (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Mycology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Medicines Containing Plant Substances (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 本発明は植物起源の新規なフイトヘムアグルチニン−ポ
リヘテログリカンのカルシウムおよびマグネシウム複合
体、それらの製造方法、およびこれらの複合体を活性化
合物として含有する医薬組成物に関する。
リヘテログリカンのカルシウムおよびマグネシウム複合
体、それらの製造方法、およびこれらの複合体を活性化
合物として含有する医薬組成物に関する。
本発明の新規複合体の必須構成成分は(a)フイトヘム
アグルチニン(植物性赤血球凝集素)、すなわちレクチ
ンタイプのタンパク質(これはレクチンタイプに属する
ことから、ポリグリカンと複合体を形成できる)および
本発明の場合に、(b)主としてガラクトースおよびグ
ルコースを含有するオリゴ糖ポリマーおよび(c)カル
シウムおよび(または)マグネシウムイオンである。
アグルチニン(植物性赤血球凝集素)、すなわちレクチ
ンタイプのタンパク質(これはレクチンタイプに属する
ことから、ポリグリカンと複合体を形成できる)および
本発明の場合に、(b)主としてガラクトースおよびグ
ルコースを含有するオリゴ糖ポリマーおよび(c)カル
シウムおよび(または)マグネシウムイオンである。
植物起源のレクチン類は100年前から知られている。そ
の定義によれば、これは炭水化物に強力に結合するが、
いづれの酵素的作用も示さないタンパク質である。フイ
トヘムアグルチニンという名称は大部分のレクチンが赤
血球を凝集できることを示している〔これらのことは文
献:Advances in Carbohydrate Chemistry and Biochemi
stry、35、127〜129頁(1987年);Physiol.Plant.49、4
37〜442頁(1980年);J.Biol.Chem.256、12905〜12910
頁(1981年)に見い出される〕。レクチンから生じる生
物学的活性はそれらの細胞成長および細胞増殖作用の点
で特に顕著である。ポリクロナル刺激体として、これら
はヒトおよび動物におけるリンパ球マイトシス(mytosi
s)を、主としてT細胞の刺激により増加する。インビ
トロにおいて、これらの増加はヒト白血球のインターフ
エロン産生で示される。
の定義によれば、これは炭水化物に強力に結合するが、
いづれの酵素的作用も示さないタンパク質である。フイ
トヘムアグルチニンという名称は大部分のレクチンが赤
血球を凝集できることを示している〔これらのことは文
献:Advances in Carbohydrate Chemistry and Biochemi
stry、35、127〜129頁(1987年);Physiol.Plant.49、4
37〜442頁(1980年);J.Biol.Chem.256、12905〜12910
頁(1981年)に見い出される〕。レクチンから生じる生
物学的活性はそれらの細胞成長および細胞増殖作用の点
で特に顕著である。ポリクロナル刺激体として、これら
はヒトおよび動物におけるリンパ球マイトシス(mytosi
s)を、主としてT細胞の刺激により増加する。インビ
トロにおいて、これらの増加はヒト白血球のインターフ
エロン産生で示される。
フイトヘムアグルチニンに応答する時の白血球の芽体発
生活性は免疫適格の研究に利用されており、たとえば悪
性腫瘍の診断に利用されている〔Biocience 34、95〜98
頁(1984年);Lancet1978、1275頁〕。
生活性は免疫適格の研究に利用されており、たとえば悪
性腫瘍の診断に利用されている〔Biocience 34、95〜98
頁(1984年);Lancet1978、1275頁〕。
二価イオン、特にカルシウムイオンはレクチン類の生物
学的活性に必須である〔J.Mol.Biol.32、453頁(1968
年)〕。
学的活性に必須である〔J.Mol.Biol.32、453頁(1968
年)〕。
さらにまた、レクチンの抗炎症作用はまた価値あるもの
としてあげられている〔Japan J.Pharmacol.32、139〜1
42頁(1982年)〕。
としてあげられている〔Japan J.Pharmacol.32、139〜1
42頁(1982年)〕。
しかしながら、それらの有利な生物学的性質とは別に、
これらの化合物はまた望ましくない作用を有する。たと
えば、天然産出レクチンの中にはリシン〔リチヌス コ
ムニス(Ricinus Communis)からのレシチン〕のような
極めて高い毒性のものがあり、これはその哺乳動物にお
けるL D50値が約1マイクログラム/kgである。
これらの化合物はまた望ましくない作用を有する。たと
えば、天然産出レクチンの中にはリシン〔リチヌス コ
ムニス(Ricinus Communis)からのレシチン〕のような
極めて高い毒性のものがあり、これはその哺乳動物にお
けるL D50値が約1マイクログラム/kgである。
タンパク質以外に、この物質を形成しているその他の大
量の巨大分子に炭水化物、すなわち天然に通常存在する
オリゴ糖および多糖類がある。アラビノ・フコグリカン
ポリマーの抗炎症作用は文献から知られている〔Che
m.Pharm.Bull.32、1385〜1391頁(1984年)〕。
量の巨大分子に炭水化物、すなわち天然に通常存在する
オリゴ糖および多糖類がある。アラビノ・フコグリカン
ポリマーの抗炎症作用は文献から知られている〔Che
m.Pharm.Bull.32、1385〜1391頁(1984年)〕。
ポリグリカン成分を含む植物起源の粘液物質の抗炎症作
用は以前から知られているが、従来技術でこれらの物質
から製造された医薬品は存在しない。
用は以前から知られているが、従来技術でこれらの物質
から製造された医薬品は存在しない。
ここに、驚くべきことに、レクチン、ポリヘテログリカ
ンおよびカシウムおよび(または)マグネシウムイオン
を含有し、格別の細胞保護作用、抗炎症作用、免疫調整
または免疫刺激作用および抗ウイルス作用を有し、しか
も生物起源の前記巨大分子の望ましくない性質を有しな
い新規な化合物が特定の植物または植物の一部分から製
造できることが見い出された。さらに詳細に言えば、こ
れらの複合体は約3〜25%のフイトヘムアグルチニン、
約40〜60%のポリヘテログリカンおよび燃焼後に、特に
カルシウムおよび(または)マグネシウムを含む無機物
質(これらは生成物の生物学的活性にとつてイオンの形
である必要がある)少なくとも15%を含有する。
ンおよびカシウムおよび(または)マグネシウムイオン
を含有し、格別の細胞保護作用、抗炎症作用、免疫調整
または免疫刺激作用および抗ウイルス作用を有し、しか
も生物起源の前記巨大分子の望ましくない性質を有しな
い新規な化合物が特定の植物または植物の一部分から製
造できることが見い出された。さらに詳細に言えば、こ
れらの複合体は約3〜25%のフイトヘムアグルチニン、
約40〜60%のポリヘテログリカンおよび燃焼後に、特に
カルシウムおよび(または)マグネシウムを含む無機物
質(これらは生成物の生物学的活性にとつてイオンの形
である必要がある)少なくとも15%を含有する。
本発明を以下に詳細に説明する。
適当な原料材料は、特に種属コンポジタエ(Composita
e)、マルバセアエ(Malvaceae)、ククルビタセアエ
(Cucurbitaceae)およびグラミネアエ(Gramineae)、
たとえばツツシラゴフアルフアーラ(Tussilago farfar
a)、アルテオ オフイシナリス(Althea offcinali
s)、ククルビタ ペポ コンバル(Cucurbita pepocon
var)、スチリアカ(Styiaca)およびトリチクム ブル
ガレ(Triticum vulgare)の植物である。適当な植物の
一部分を細かく刻み、細かく砕きあるいはペースト状に
粉砕してな使用する。
e)、マルバセアエ(Malvaceae)、ククルビタセアエ
(Cucurbitaceae)およびグラミネアエ(Gramineae)、
たとえばツツシラゴフアルフアーラ(Tussilago farfar
a)、アルテオ オフイシナリス(Althea offcinali
s)、ククルビタ ペポ コンバル(Cucurbita pepocon
var)、スチリアカ(Styiaca)およびトリチクム ブル
ガレ(Triticum vulgare)の植物である。適当な植物の
一部分を細かく刻み、細かく砕きあるいはペースト状に
粉砕してな使用する。
新鮮な植物材料を使用する場合には、植物を燃焼させた
後または燃焼中に、場合によりメタノールまたはエタノ
ールを、あるいは塩水化用の塩を加えて、弱アルカリ性
pHの水で抽出する。この目的には使用した植物材料のほ
ぼ0.8〜1.0倍の容量の抽出媒質を使用すると有利であ
る。抽出媒質は好ましくは、メタノールまたはエタノー
ル約10〜20容量%を含有する弱アルカリ性pHの水、また
は塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化アンモニウムま
たは塩化カルシウムのような塩をたとえば0.2モル/
までの濃度を含有する弱アルカリ性の水溶性、またはpH
約8〜9の緩衝溶液よりなる。塩含有水溶液が抽出媒質
である場合には、緩衝作用の結果として、有機物質の水
溶解度の増加が見られる。抽出媒質にメタノールまたは
エタノール、あるいは塩を添加すると、さらに高純度の
生成物が得られる。
後または燃焼中に、場合によりメタノールまたはエタノ
ールを、あるいは塩水化用の塩を加えて、弱アルカリ性
pHの水で抽出する。この目的には使用した植物材料のほ
ぼ0.8〜1.0倍の容量の抽出媒質を使用すると有利であ
る。抽出媒質は好ましくは、メタノールまたはエタノー
ル約10〜20容量%を含有する弱アルカリ性pHの水、また
は塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化アンモニウムま
たは塩化カルシウムのような塩をたとえば0.2モル/
までの濃度を含有する弱アルカリ性の水溶性、またはpH
約8〜9の緩衝溶液よりなる。塩含有水溶液が抽出媒質
である場合には、緩衝作用の結果として、有機物質の水
溶解度の増加が見られる。抽出媒質にメタノールまたは
エタノール、あるいは塩を添加すると、さらに高純度の
生成物が得られる。
乾燥植物材料を使用する場合には、前記と同一の抽出媒
質が使用できるが、これらはさらに大量に、たとえば使
用した植物材料の重量に対して約30〜40倍の容量で使用
すべきである。
質が使用できるが、これらはさらに大量に、たとえば使
用した植物材料の重量に対して約30〜40倍の容量で使用
すべきである。
抽出は室温で、しかし暖かに加熱しながら実施でき、か
なりの場合に、約40℃までの温度で有利に実施できる。
抽出処理中に、材料の連続的あるいは断続的な練りある
いはゆつくりした撹拌が使用できる。
なりの場合に、約40℃までの温度で有利に実施できる。
抽出処理中に、材料の連続的あるいは断続的な練りある
いはゆつくりした撹拌が使用できる。
良好な収率を得るために、残留植物に対して、すでに行
なつた抽出と同じ方法により抽出を繰返すことができ
る。この場合に、各抽出液は一緒に集めて、後続の処理
を行なう。
なつた抽出と同じ方法により抽出を繰返すことができ
る。この場合に、各抽出液は一緒に集めて、後続の処理
を行なう。
抽出完了後に、水性または水性−アルコール性抽出液を
残留固形植物材料から、濾過または遠心分離により分離
する。
残留固形植物材料から、濾過または遠心分離により分離
する。
次いで抽出液から、数倍量の水混和性アルコールで処理
することによりフイトヘムアグチニン−ポリヘテログリ
カンのカルシウムおよび(または)マグネシウム複合体
を沈澱させる。この種の適当なアルコールは、中でも、
メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノ
ールまたは第3ブタノールである;メタノールまたはエ
タノールが好ましい。アルコールは溶液のアルコール含
有量が75〜95容量%に達するような量で加えると適当で
ある。この沈澱反応は20゜〜最高40℃で行ない、さらに
純粋な生成物を単離するために、繰返すと有利である。
一般に、アルコールは撹拌しながら加え、次いで混合物
を沈澱が生成されるまで、たとえば1〜24時間放置す
る。最後に、沈澱を液体から濾過または遠心分離により
分離採取する。必要に応じて、生成する生成物は沈澱に
使用したものと同一のあるいは類似のアルコールで数回
洗浄でき、次いで空気流中でまたは減圧下に、最高40℃
で乾燥させる。
することによりフイトヘムアグチニン−ポリヘテログリ
カンのカルシウムおよび(または)マグネシウム複合体
を沈澱させる。この種の適当なアルコールは、中でも、
メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノ
ールまたは第3ブタノールである;メタノールまたはエ
タノールが好ましい。アルコールは溶液のアルコール含
有量が75〜95容量%に達するような量で加えると適当で
ある。この沈澱反応は20゜〜最高40℃で行ない、さらに
純粋な生成物を単離するために、繰返すと有利である。
一般に、アルコールは撹拌しながら加え、次いで混合物
を沈澱が生成されるまで、たとえば1〜24時間放置す
る。最後に、沈澱を液体から濾過または遠心分離により
分離採取する。必要に応じて、生成する生成物は沈澱に
使用したものと同一のあるいは類似のアルコールで数回
洗浄でき、次いで空気流中でまたは減圧下に、最高40℃
で乾燥させる。
この粗生成物は、これを水または弱アルカリ性緩衝溶液
に溶解し、溶液からいづれの不溶性物質をも除去し、硫
酸アンモニウムの添加により複合体を溶液から沈澱さ
せ、次いでこれを液体から分離採取することによりさら
に精製すると、多くの場合に好ましい。この溶解は好ま
しくはそのpHが約8〜9であり、その量が生成物の重量
に対して5〜20倍であるリン酸塩緩衝液中で撹拌しなが
ら行なう。その後、固形硫酸アンモニウムを溶液の濃度
が20〜40%に達し、レクチンに富んだ生成物が溶液から
沈澱するような量で加える。
に溶解し、溶液からいづれの不溶性物質をも除去し、硫
酸アンモニウムの添加により複合体を溶液から沈澱さ
せ、次いでこれを液体から分離採取することによりさら
に精製すると、多くの場合に好ましい。この溶解は好ま
しくはそのpHが約8〜9であり、その量が生成物の重量
に対して5〜20倍であるリン酸塩緩衝液中で撹拌しなが
ら行なう。その後、固形硫酸アンモニウムを溶液の濃度
が20〜40%に達し、レクチンに富んだ生成物が溶液から
沈澱するような量で加える。
1〜24時間放置した後に、濾過または遠心分離により単
離できる。この追加の沈澱はまた、アルカリ性緩衝溶液
に溶解した後に、pHを適当な酸の添加により7.0以下、
好ましくは3〜7に調整し、次いで硫酸アンモニウムに
よる沈殿を行なうような方法でも実施できる。
離できる。この追加の沈澱はまた、アルカリ性緩衝溶液
に溶解した後に、pHを適当な酸の添加により7.0以下、
好ましくは3〜7に調整し、次いで硫酸アンモニウムに
よる沈殿を行なうような方法でも実施できる。
この沈殿はまた段階的に行なうこともできる;この方法
は異なるレクチン/ポリグリカン比率の生成物をもたら
す。所望により、沈殿は暖かな加熱、たとえば約40℃ま
での加熱により促進できる。場合により、前記した精製
を繰返すことができ、かくしてフイトヘムアグルチニン
に富んでさえいる生成物を得ることができる。
は異なるレクチン/ポリグリカン比率の生成物をもたら
す。所望により、沈殿は暖かな加熱、たとえば約40℃ま
での加熱により促進できる。場合により、前記した精製
を繰返すことができ、かくしてフイトヘムアグルチニン
に富んでさえいる生成物を得ることができる。
生成する生成物はカルシウムおよび(または)マグネシ
ウム イオンを含有するが、これらのイオンの量は原料
材料の性質および品質および抽出および単離に使用した
条件によつて変わる。
ウム イオンを含有するが、これらのイオンの量は原料
材料の性質および品質および抽出および単離に使用した
条件によつて変わる。
本発明によれば、複合体のカルシウムおよび(または)
マグネシウム含有量を別の操作で約2〜10重量%の所望
の数値に調整できる。出発物質として粗生成物を使用す
るか精製生成物を使用するかに関係なく、先ず弱アルカ
リ性溶液に溶解し、この溶液を最初にカレ社(Kalle)
からの標準的透析管(製造会社:Kalle AG.6200 Wiesba
den−Biebrich.西ドイツ国)で脱鉱物水に対して、すな
わちその無機塩含有量が燃焼残留物で測定して5%以下
になるまで透析する。この透析は一般に、室温で、流水
に対して、たとえば10〜48時間行なう。外側の液体を、
たとえば塩化カルシウムおよび(または)塩化マグネシ
ウムのほぼ2〜10%強度の溶液と置き換え、透析を管内
の生成物が約2〜10重量%のカルシウムおよび(また
は)マグネシウム含有量を有するまで続ける。この含有
量は生成物の少量部分を分析することにより検査する。
この2回目の透析は一般に、また室温で行ない、この場
合にもまた外側液を対流させて、有利には12〜72時間行
なう。
マグネシウム含有量を別の操作で約2〜10重量%の所望
の数値に調整できる。出発物質として粗生成物を使用す
るか精製生成物を使用するかに関係なく、先ず弱アルカ
リ性溶液に溶解し、この溶液を最初にカレ社(Kalle)
からの標準的透析管(製造会社:Kalle AG.6200 Wiesba
den−Biebrich.西ドイツ国)で脱鉱物水に対して、すな
わちその無機塩含有量が燃焼残留物で測定して5%以下
になるまで透析する。この透析は一般に、室温で、流水
に対して、たとえば10〜48時間行なう。外側の液体を、
たとえば塩化カルシウムおよび(または)塩化マグネシ
ウムのほぼ2〜10%強度の溶液と置き換え、透析を管内
の生成物が約2〜10重量%のカルシウムおよび(また
は)マグネシウム含有量を有するまで続ける。この含有
量は生成物の少量部分を分析することにより検査する。
この2回目の透析は一般に、また室温で行ない、この場
合にもまた外側液を対流させて、有利には12〜72時間行
なう。
しかしながら、所望により、2回目の透析はカルシウム
および(または)マグネシウム塩を用いる直接反応によ
り置き換えることもできる。カルシウムおよび(また
は)マグネシウム含有量を所望の数値に調整するこの処
理は溶液それ自体を用いて、または少量に濃縮した溶液
を用いて、あるいはアルコール沈殿または凍結乾燥によ
り得られた乾燥生成物を用いて行なう。固形生成物が得
られた場合には、先ず脱鉱物水に溶解する(この溶解は
撹拌および暖かな加熱により促進される)。この水溶液
を次いでカルシウムまたはマグネシウム塩の、たとえば
10%強度の水溶液で処理する;この目的に特に適当な溶
液は塩化カルシウムまたは塩化マグネシウムの溶液であ
る。好ましくは、反応を促進するために、撹拌を時々、
行なう。
および(または)マグネシウム塩を用いる直接反応によ
り置き換えることもできる。カルシウムおよび(また
は)マグネシウム含有量を所望の数値に調整するこの処
理は溶液それ自体を用いて、または少量に濃縮した溶液
を用いて、あるいはアルコール沈殿または凍結乾燥によ
り得られた乾燥生成物を用いて行なう。固形生成物が得
られた場合には、先ず脱鉱物水に溶解する(この溶解は
撹拌および暖かな加熱により促進される)。この水溶液
を次いでカルシウムまたはマグネシウム塩の、たとえば
10%強度の水溶液で処理する;この目的に特に適当な溶
液は塩化カルシウムまたは塩化マグネシウムの溶液であ
る。好ましくは、反応を促進するために、撹拌を時々、
行なう。
生成する複合体は溶液を少量に濃縮し、次いで水混和性
アルコール、たとえばメタノールまたはエタノールによ
り沈殿させることにより固形物質として単離される;混
合物を1または2時間放置すると、沈殿の生成が改善で
きる。沈殿を次いで濾取し、同一のまたは類似のアルコ
ールで洗浄し、次に大気圧下に、僅かに高められた温
度、すなわち約40℃までの温度で乾燥させる。
アルコール、たとえばメタノールまたはエタノールによ
り沈殿させることにより固形物質として単離される;混
合物を1または2時間放置すると、沈殿の生成が改善で
きる。沈殿を次いで濾取し、同一のまたは類似のアルコ
ールで洗浄し、次に大気圧下に、僅かに高められた温
度、すなわち約40℃までの温度で乾燥させる。
その後、生成する複合体の物理化学的性質を次のとおり
にして測定する。
にして測定する。
フイトヘムアグルチンの分子量はゲル電気泳動法により
測定して15,000〜75,000ダルトンである。
測定して15,000〜75,000ダルトンである。
ポリヘテログリカン成分の分子量分布は分子篩としてセ
フアロース Cl6を用いてChem.Pharm.Bull.19、1214〜1
217頁(1971年)の方法により測定する。第1図にはそ
れぞれの分子量を有する各留分が横軸にプロツトされて
おり、縦軸に各留分中の物質の量の吸光値による測定値
が示されている。第1図から明白なように、生成物は約
1,000,000ダルトンの分子量を有する化合物少なくとも5
0%、1,000,000〜100,000の分子量を有する化合物25〜3
5%および10,000以下の分子量を有する化合物多くて12
%よりなる。
フアロース Cl6を用いてChem.Pharm.Bull.19、1214〜1
217頁(1971年)の方法により測定する。第1図にはそ
れぞれの分子量を有する各留分が横軸にプロツトされて
おり、縦軸に各留分中の物質の量の吸光値による測定値
が示されている。第1図から明白なように、生成物は約
1,000,000ダルトンの分子量を有する化合物少なくとも5
0%、1,000,000〜100,000の分子量を有する化合物25〜3
5%および10,000以下の分子量を有する化合物多くて12
%よりなる。
赤外スペクトルはKBrデイスクで、パーキン−エルマー
(Perkin−Elmer)257分光計を使用して記録する;第2
図から明白なように、3,400cm-1および1,750cm-1に広い
吸収帯が、および1,600cm-1に狭い吸収帯が見られ、こ
れらはそれぞれヒドロキシおよびカルボニル基をおよび
カルボキシル基を示している。
(Perkin−Elmer)257分光計を使用して記録する;第2
図から明白なように、3,400cm-1および1,750cm-1に広い
吸収帯が、および1,600cm-1に狭い吸収帯が見られ、こ
れらはそれぞれヒドロキシおよびカルボニル基をおよび
カルボキシル基を示している。
紫外スペクトルは0.01%濃度の水溶液について、ユニカ
ム(Unicam)SP1800分光計を用いて記録した;しかしな
がら、特徴は見られない。
ム(Unicam)SP1800分光計を用いて記録した;しかしな
がら、特徴は見られない。
生成物の詳細な化学的分析から次の数値が得られた。
カルシウムおよび(または)マグネシウム含有量は原子
吸収法により測定して、2.0〜10重量%であり、そして
リン含有量は0.2〜2重量%である。
吸収法により測定して、2.0〜10重量%であり、そして
リン含有量は0.2〜2重量%である。
生成物の約40〜60%はグリカンよりなり;この測定はCh
em.Pharm.Bull.25、2910〜2916頁(1977年)の薄層/ガ
ス クロマトグラフィ法により行なう。
em.Pharm.Bull.25、2910〜2916頁(1977年)の薄層/ガ
ス クロマトグラフィ法により行なう。
生成物は単糖類を含有し、これらの少なくとも50%は1:
1の比率のガラクトースおよびグルコースおよび10%の
ウロン酸よりなる;この測定は加水分解後に薄層クロマ
トグラフイおよび揮発性誘導体のガスクロマトグラフイ
により行なう。
1の比率のガラクトースおよびグルコースおよび10%の
ウロン酸よりなる;この測定は加水分解後に薄層クロマ
トグラフイおよび揮発性誘導体のガスクロマトグラフイ
により行なう。
元素分析は次の数値を示す: C=35〜45% H=4〜7% N=少なくとも5% 燃焼残留物、すなわち灰分は600℃で2時間の燃焼後に1
5%より少なくない。燃焼後の灰分は次の組成を有す
る: カリウム 15〜25% ナトリウム 0.1〜2% カルシウム 20〜45%および(または) マグネシウム 5〜15% リン 3〜6% この測定は原子吸収法により行なう。
5%より少なくない。燃焼後の灰分は次の組成を有す
る: カリウム 15〜25% ナトリウム 0.1〜2% カルシウム 20〜45%および(または) マグネシウム 5〜15% リン 3〜6% この測定は原子吸収法により行なう。
ペプチド含有量はビユーレット反応により測定して、6
〜30%である。
〜30%である。
たとえば塩酸による酸加水分解後に、生成物中に検知で
きるアミノ酸はペプチド含有量(フイトヘムアグルチニ
ン)がベツクマン バイオクロム(Beckmann Biochro
m)2000アミノ酸分析機で測定して3〜25%である結論
を導く。
きるアミノ酸はペプチド含有量(フイトヘムアグルチニ
ン)がベツクマン バイオクロム(Beckmann Biochro
m)2000アミノ酸分析機で測定して3〜25%である結論
を導く。
このペプチド成分の少なくとも75%の次のアミノ酸より
なる:アスパラギン酸またはアスパラギン、グルタミン
酸またはグルタミン、アラニン、グリシン、リジン、セ
リン、バリンおよびロイシン。
なる:アスパラギン酸またはアスパラギン、グルタミン
酸またはグルタミン、アラニン、グリシン、リジン、セ
リン、バリンおよびロイシン。
前記アミノ酸のモル比は±25%の範囲で4:3:2:2:2:2:1:
1である。
1である。
酸と塩基性アミノ酸との比率は3:1より大である。
本発明による新規複合体の薬理学的評価は特に細胞保護
性および抗炎症性および急性毒性について行なわれた。
性および抗炎症性および急性毒性について行なわれた。
マウスおよびラツトにおいて測定した急性毒性は次のLD
50値を示した: マウス(経口) >2,700mg/kg ラツト(経口) >2.200mg/kg マウス(静脈投与) 約340mg/kg ラツト(静脈投与) 約280mg/kg 従つて、これらの化合物は実質的に毒性ではない。
50値を示した: マウス(経口) >2,700mg/kg ラツト(経口) >2.200mg/kg マウス(静脈投与) 約340mg/kg ラツト(静脈投与) 約280mg/kg 従つて、これらの化合物は実質的に毒性ではない。
細胞保護作用はA.J.E.Robert他によるアルコール潰瘍試
験により評価した〔Am.J.Physiol.245/Gastrointest.Li
ver Physiol.8、G113〜G121頁(1983年)〕。通常、そ
れぞれ一群10匹のウイスターラツトを1日間絶食させて
おき、胃管を通して0.5%塩酸を含有する無水エタノー
ル1〜2mlを与えて処置する。数時間前に、被験複合体
(例3の生成物)を胃管により経口投与する。
験により評価した〔Am.J.Physiol.245/Gastrointest.Li
ver Physiol.8、G113〜G121頁(1983年)〕。通常、そ
れぞれ一群10匹のウイスターラツトを1日間絶食させて
おき、胃管を通して0.5%塩酸を含有する無水エタノー
ル1〜2mlを与えて処置する。数時間前に、被験複合体
(例3の生成物)を胃管により経口投与する。
動物が致死した後に、胃に生じた潰瘍の長さおよび生じ
た粘膜浮腫の大きさを測定し、本発明による生成物で処
置されていない対照動物と比較する。比較物質として、
シヨ糖ポリサルフエートの塩基性複合化合物〔サクラル
フエート(Sucralfate、下記参照〕を使用する。
た粘膜浮腫の大きさを測定し、本発明による生成物で処
置されていない対照動物と比較する。比較物質として、
シヨ糖ポリサルフエートの塩基性複合化合物〔サクラル
フエート(Sucralfate、下記参照〕を使用する。
抗炎症作用はラツトの足にカラゲーンにより誘発された
浮腫を用いて測定する〔C.A.WinterによるProc.Soc.ex
p.Biol.Med.111、544〜547頁(1962年)〕。例3からの
複合化合物を一群6匹のCFY種の雌のラツトに一実験か
ら次の実験へと投与量を増加して、平行実験で腹腔内に
投与する。左後肢のカラゲーン処置はその後の5時間目
に行なう。生じた膨潤の程度を非処置右後肢と比較して
評価する。抑止%は事前に複合体で処置しなかつた対照
群との比較により決定する。使用した比較医薬品はイン
ドメタシンである。抗炎症作用は次表に膨潤の抑止%と
して示す。 腹腔内投与量(mg/kg) 抑止% 0.5 23 1.0 25 5.0 48 10 52 インドメタシン 10mg/kg 経口投与 46 本発明による新規複合体は通常の細胞保護(抗潰瘍形
成)作用により、ヒトに使用すると特色を示す。消化器
潰瘍(胃潰瘍、十二指腸潰瘍)または食道炎の患者にお
ける臨床試験において、本発明の複合体の経口投与によ
る処置は症状の強力な改善を示した。さらにまた、重篤
な静脈瘤性潰瘍(足潰瘍)の場合に、本発明の複合化合
物の局所施用による処置が成功した。
浮腫を用いて測定する〔C.A.WinterによるProc.Soc.ex
p.Biol.Med.111、544〜547頁(1962年)〕。例3からの
複合化合物を一群6匹のCFY種の雌のラツトに一実験か
ら次の実験へと投与量を増加して、平行実験で腹腔内に
投与する。左後肢のカラゲーン処置はその後の5時間目
に行なう。生じた膨潤の程度を非処置右後肢と比較して
評価する。抑止%は事前に複合体で処置しなかつた対照
群との比較により決定する。使用した比較医薬品はイン
ドメタシンである。抗炎症作用は次表に膨潤の抑止%と
して示す。 腹腔内投与量(mg/kg) 抑止% 0.5 23 1.0 25 5.0 48 10 52 インドメタシン 10mg/kg 経口投与 46 本発明による新規複合体は通常の細胞保護(抗潰瘍形
成)作用により、ヒトに使用すると特色を示す。消化器
潰瘍(胃潰瘍、十二指腸潰瘍)または食道炎の患者にお
ける臨床試験において、本発明の複合体の経口投与によ
る処置は症状の強力な改善を示した。さらにまた、重篤
な静脈瘤性潰瘍(足潰瘍)の場合に、本発明の複合化合
物の局所施用による処置が成功した。
さらにまた、本発明の複合体は一般にヒト身体の炎症進
行に対して活性であることが証明された。慢性関節炎を
患う対象において、本発明の複合体の坐薬の形での処置
は有意の改善を示した。抗炎症効果は前立腺炎、皮膚炎
および関節炎の場合に、および口腔内の炎症においても
同様に見られた。
行に対して活性であることが証明された。慢性関節炎を
患う対象において、本発明の複合体の坐薬の形での処置
は有意の改善を示した。抗炎症効果は前立腺炎、皮膚炎
および関節炎の場合に、および口腔内の炎症においても
同様に見られた。
本発明の複合体の免疫調整性、特に免疫刺激性はさらに
また、特に重要である。これらの化合物は身体の抵抗性
が低下している症状に適用すると有利であり、これは特
に本発明の複合体が最低毒性であることから、このよう
な場合に必要な長期間の処置が問題なく可能であるため
である。
また、特に重要である。これらの化合物は身体の抵抗性
が低下している症状に適用すると有利であり、これは特
に本発明の複合体が最低毒性であることから、このよう
な場合に必要な長期間の処置が問題なく可能であるため
である。
さらにまた、抗ウイルス効果がまた均等に格別である。
これらは、たとえばヘルペス群のウイルスの病気および
またその他のウイルス感染による病気の場合に見られ、
これらの化合物は関連微候の回復の進行を助けるかまた
は回復をもたらすことができる。
これらは、たとえばヘルペス群のウイルスの病気および
またその他のウイルス感染による病気の場合に見られ、
これらの化合物は関連微候の回復の進行を助けるかまた
は回復をもたらすことができる。
全く一般的に、経口投与の場合の投与量は成人について
0.1〜50mg/体重kgである;20〜200mgの投与量を1日3回
投与される。静脈内投与の場合の投与量は10〜200mgで
あることができる。
0.1〜50mg/体重kgである;20〜200mgの投与量を1日3回
投与される。静脈内投与の場合の投与量は10〜200mgで
あることができる。
しかしながら、或る種の炭水化物の金属複合化合物、特
に7〜13%のイオウ含有量および11〜24%のアルミニウ
ム含有量を有する二糖類ポリサルフエートの塩基性アル
ミニウム複合化合物はすでに開示されている〔The Merc
k Index 1983、1273頁、No.8755;フランス国特許第1.5
00.571号、米国特許第3,432,489号〕。これらの化合物
は胃潰瘍(消化器系潰瘍)に対して抑止作用を示す;シ
ヨ糖ポリサルフエート複合化合物はサルクラルフエート
(Sulcralfate)、アンテプシン(Antepsin)、ウルサ
ーバン(Ulcerban)他の商品名で市販されている。これ
らの化合物の製造はシヨ糖、乳糖またはマルトースを硫
酸またはクロルスルホン酸でエステル化し、生成する硫
酸半エステルをアルカリで中和し、次いで生成するアル
カリ金属塩をアルミニウム塩と反応させることにより行
なわれている。
に7〜13%のイオウ含有量および11〜24%のアルミニウ
ム含有量を有する二糖類ポリサルフエートの塩基性アル
ミニウム複合化合物はすでに開示されている〔The Merc
k Index 1983、1273頁、No.8755;フランス国特許第1.5
00.571号、米国特許第3,432,489号〕。これらの化合物
は胃潰瘍(消化器系潰瘍)に対して抑止作用を示す;シ
ヨ糖ポリサルフエート複合化合物はサルクラルフエート
(Sulcralfate)、アンテプシン(Antepsin)、ウルサ
ーバン(Ulcerban)他の商品名で市販されている。これ
らの化合物の製造はシヨ糖、乳糖またはマルトースを硫
酸またはクロルスルホン酸でエステル化し、生成する硫
酸半エステルをアルカリで中和し、次いで生成するアル
カリ金属塩をアルミニウム塩と反応させることにより行
なわれている。
他方、広く種々の組成を有する多糖類はまたすでに植物
から抽出されている。たとえば、5,000〜50,000の分子
量を有する窒素を含有していない多糖類がエチナセア
パープレア(Echinacea purpurea)およびアングスチホ
リア(angustifolia)のようなコンポジタエ(Composit
ae)種の植物からアルカリ水溶液による抽出により単離
されている〔Chem.Abstr.97(1982年)、44198C;Ztsche
r.Fr angew,Phytotherapie2(1981年)、166頁;西
ドイツ国公開特許出願第3,042,491号公報〕。これらは
アラビノガラクタン、アラビノグルカンおよびアラビノ
キシランよりなる純粋な多糖類である。これらの化合物
は免疫刺激性を有し、同時に、抗炎症作用を有する。本
発明によるカルシウムおよびマグネシウム複合体はこれ
らの化合物と、その組成(リンおよびヘプチド成分)の
点で、またはその分子量の点で実質的に異なつている。
から抽出されている。たとえば、5,000〜50,000の分子
量を有する窒素を含有していない多糖類がエチナセア
パープレア(Echinacea purpurea)およびアングスチホ
リア(angustifolia)のようなコンポジタエ(Composit
ae)種の植物からアルカリ水溶液による抽出により単離
されている〔Chem.Abstr.97(1982年)、44198C;Ztsche
r.Fr angew,Phytotherapie2(1981年)、166頁;西
ドイツ国公開特許出願第3,042,491号公報〕。これらは
アラビノガラクタン、アラビノグルカンおよびアラビノ
キシランよりなる純粋な多糖類である。これらの化合物
は免疫刺激性を有し、同時に、抗炎症作用を有する。本
発明によるカルシウムおよびマグネシウム複合体はこれ
らの化合物と、その組成(リンおよびヘプチド成分)の
点で、またはその分子量の点で実質的に異なつている。
8,000の見掛け上の分子量および▲〔α〕22 D▼=+16.7
゜(水中)の比旋光度を有する多糖類はメリア アサジ
ラツチヤ(Melia asadirachta)の塊状物から、熱水に
よる抽出および分子篩を通す濾過により得られている
〔日本国特公昭57−105,533号公報〕。この化合物の糖
成分は6:1:1の比率のグルコース、アラビノースおよび
フコースである;この多糖類化合物は抗炎症作用を有す
る。本発明による新規複合体はこれらの化合物と、組成
それ自体(アルカリ土類金属、リン、ペプチド成分)の
点で、または分子量および光学的活性でない点で、明白
に異なつている。
゜(水中)の比旋光度を有する多糖類はメリア アサジ
ラツチヤ(Melia asadirachta)の塊状物から、熱水に
よる抽出および分子篩を通す濾過により得られている
〔日本国特公昭57−105,533号公報〕。この化合物の糖
成分は6:1:1の比率のグルコース、アラビノースおよび
フコースである;この多糖類化合物は抗炎症作用を有す
る。本発明による新規複合体はこれらの化合物と、組成
それ自体(アルカリ土類金属、リン、ペプチド成分)の
点で、または分子量および光学的活性でない点で、明白
に異なつている。
分子量1,800,000および比旋光度▲〔α〕18 D▼=+61.6
゜(0.1%NH4OH中)を有する均質生成物がアルセア オ
フイシナリス(Althea officinalis)の葉から単離され
ている〔Chem.Pharm.Bull.29(1981年)、2277〜2282
頁〕。しかしながら、薬理学的性質に係る資料あるいは
可能な用途は記載されていない。これは3.3%のアミノ
酸に加えて、部分的にアセチル化された酸多糖類より主
として構成されており、その多糖類それ自体はL−ラム
ノース、D−ガラクトウロン酸およびD−グルクロン酸
より構成されている。本発明による化合物はこれらの化
合物と、中でも、複合体結合したカルシウムおよび(ま
たは)マグネシウムの点で、リン含有の点でおよび光学
的活性が存在しない点で異なつている。
゜(0.1%NH4OH中)を有する均質生成物がアルセア オ
フイシナリス(Althea officinalis)の葉から単離され
ている〔Chem.Pharm.Bull.29(1981年)、2277〜2282
頁〕。しかしながら、薬理学的性質に係る資料あるいは
可能な用途は記載されていない。これは3.3%のアミノ
酸に加えて、部分的にアセチル化された酸多糖類より主
として構成されており、その多糖類それ自体はL−ラム
ノース、D−ガラクトウロン酸およびD−グルクロン酸
より構成されている。本発明による化合物はこれらの化
合物と、中でも、複合体結合したカルシウムおよび(ま
たは)マグネシウムの点で、リン含有の点でおよび光学
的活性が存在しない点で異なつている。
分子量75,000〜2,000,000の多糖類濃縮物はカモミレお
よびライム−ツリーの花〔カモミラエ(chamomillae)
およびチリアエ フロス(Tiliae Flos)〕、アオイ(m
allow)およびプランタゴ種(plantago)、トリゴネラ
ホエニ グラエシ(Trigonella foeni graeci)、ク
クルビタ マキシマ(Cucurbita maxima)およびキタイ
ベラ ビチホリア(Kitaibela vitifolia)のような植
物から得られている〔ヨーロツパ特許公報第89,529
号〕。これは特に、窒素成分多くて5%および糖グルコ
ース、ガラクトース、キシロース、ラムノースおよびア
ラビノースおよびウロン酸よりなるグリカン成分少なく
とも60%を有することを特徴とするものであり、抗炎症
作用を有する。本発明による新規な複合体はカルシウム
および(または)マグネシウム成分を含有することに加
えて、中でもそれぞれ少なくとも5%および多くて60%
の窒素およびグリカン成分の点で、およびそれらの薬理
学的活性スペクトルの点でこれらの化合物と明白に異な
つている。
よびライム−ツリーの花〔カモミラエ(chamomillae)
およびチリアエ フロス(Tiliae Flos)〕、アオイ(m
allow)およびプランタゴ種(plantago)、トリゴネラ
ホエニ グラエシ(Trigonella foeni graeci)、ク
クルビタ マキシマ(Cucurbita maxima)およびキタイ
ベラ ビチホリア(Kitaibela vitifolia)のような植
物から得られている〔ヨーロツパ特許公報第89,529
号〕。これは特に、窒素成分多くて5%および糖グルコ
ース、ガラクトース、キシロース、ラムノースおよびア
ラビノースおよびウロン酸よりなるグリカン成分少なく
とも60%を有することを特徴とするものであり、抗炎症
作用を有する。本発明による新規な複合体はカルシウム
および(または)マグネシウム成分を含有することに加
えて、中でもそれぞれ少なくとも5%および多くて60%
の窒素およびグリカン成分の点で、およびそれらの薬理
学的活性スペクトルの点でこれらの化合物と明白に異な
つている。
さらにまた、アロエ属の植物から単離されているグリコ
プロテイン、いわゆるアロクチンAがあげられる〔日本
国特公昭54−73,109号公報〕。本発明の化合物は中で
も、抗腫瘍作用性および抗炎症作用性の点で差異を有す
る。この化合物は18,000の程度の分子量および8:2のタ
ンパク質対糖成分の重量比を有する。この比率だけで
も、本発明によるカルシウムマグネシウム複合体の場合
の約1:10のペプチド対グリカン成分の比率と異なつてい
る。
プロテイン、いわゆるアロクチンAがあげられる〔日本
国特公昭54−73,109号公報〕。本発明の化合物は中で
も、抗腫瘍作用性および抗炎症作用性の点で差異を有す
る。この化合物は18,000の程度の分子量および8:2のタ
ンパク質対糖成分の重量比を有する。この比率だけで
も、本発明によるカルシウムマグネシウム複合体の場合
の約1:10のペプチド対グリカン成分の比率と異なつてい
る。
本発明を下記の例により詳細に説明する。
例 1 pH8.5のKH2PO4/Na2HPO4緩衝溶液560mlを乾燥成分含有量
20%の新たに収穫したツツシラゴ フアルフアーラ(Tu
ssilago furfura)(クキタンポポ)(コンポジタエ)
の地上部分1.0kgに加え、混合物をペースト状に粉砕
し、練り機で40℃において3時間かきまぜ、次いで遠心
分離する。沈降物をpH8.5の緩衝溶液300mlに懸濁し、30
分間かきまぜた後に、遠心分離する。沈降物から液体を
注意して押し出し、濾液と一緒に合せる。混合物を4時
間放置して沈殿物を沈降させ、サイツ(Seitz)K3フイ
ルター〔製造会社:Seitz−werke社、6550Bad Kreuznac
h、西ドイツ国〕に通して濾過する。清明な濾液1,450ml
がこの方法で得られる。激しく撹拌されているこの瀘液
に96%純度エタノール4.350mlを加え、混合物を室温で
8時間放置する。沈殿をデカンテーシヨンにより水性母
液から分離し、残留物を脱鉱物水100ml中に取り入れ、
次いで凍結乾燥させる。粗製複合体20.0gが得られる。
20%の新たに収穫したツツシラゴ フアルフアーラ(Tu
ssilago furfura)(クキタンポポ)(コンポジタエ)
の地上部分1.0kgに加え、混合物をペースト状に粉砕
し、練り機で40℃において3時間かきまぜ、次いで遠心
分離する。沈降物をpH8.5の緩衝溶液300mlに懸濁し、30
分間かきまぜた後に、遠心分離する。沈降物から液体を
注意して押し出し、濾液と一緒に合せる。混合物を4時
間放置して沈殿物を沈降させ、サイツ(Seitz)K3フイ
ルター〔製造会社:Seitz−werke社、6550Bad Kreuznac
h、西ドイツ国〕に通して濾過する。清明な濾液1,450ml
がこの方法で得られる。激しく撹拌されているこの瀘液
に96%純度エタノール4.350mlを加え、混合物を室温で
8時間放置する。沈殿をデカンテーシヨンにより水性母
液から分離し、残留物を脱鉱物水100ml中に取り入れ、
次いで凍結乾燥させる。粗製複合体20.0gが得られる。
フィトヘムアグルチニンの分子量: 45000 ガラクトース及びグルコース含有量: 15%,15% 元素分析: C 41.2%,H 6.2%,N 5.4% アミノ酸分析: アスパラギン、グルタミン、アラニ
ン、グリシン、リジン、ロイシン、バリン リン含有量 : 1.2% ペプチド含有量: 15%(ビユーレツト反応による) グリカン含有量: 52%(加水分解後にガスクロマトグ
ラフイにより測定) 灰 分 : 24%(600℃で2時間加熱後) カルシウム : 3.6%(原子吸収スペクトル分析
法により測定) 抗炎症 : 50%(カラゲーンラツト肢試験) 例 2 初めに例1の方法を行なう。
ン、グリシン、リジン、ロイシン、バリン リン含有量 : 1.2% ペプチド含有量: 15%(ビユーレツト反応による) グリカン含有量: 52%(加水分解後にガスクロマトグ
ラフイにより測定) 灰 分 : 24%(600℃で2時間加熱後) カルシウム : 3.6%(原子吸収スペクトル分析
法により測定) 抗炎症 : 50%(カラゲーンラツト肢試験) 例 2 初めに例1の方法を行なう。
生成する粗製複合体20gを水400mlに溶解し、この溶液に
pHが9.0に達するまで濃水酸化アンモニウムを加える。
混合物を40℃で3時間撹拌し、不溶性残留物を遠心分離
により除去する。清明な溶液に硫酸アンモニウム160gを
撹拌しながら加え、混合物を25℃で12時間、沈殿が沈降
するまで放置する。生成する沈殿を遠心分離により採取
し、次いでアセトン100mlとすりまぜることにより水を
除去する。アセトン含有レクチン生成物の重量は3.0gで
ある。この生成物を8%強度アンモニア水溶液10mlに溶
解し、溶液をカレ社からの標準透析管で脱イオン化水流
水に対して12時間透析する。
pHが9.0に達するまで濃水酸化アンモニウムを加える。
混合物を40℃で3時間撹拌し、不溶性残留物を遠心分離
により除去する。清明な溶液に硫酸アンモニウム160gを
撹拌しながら加え、混合物を25℃で12時間、沈殿が沈降
するまで放置する。生成する沈殿を遠心分離により採取
し、次いでアセトン100mlとすりまぜることにより水を
除去する。アセトン含有レクチン生成物の重量は3.0gで
ある。この生成物を8%強度アンモニア水溶液10mlに溶
解し、溶液をカレ社からの標準透析管で脱イオン化水流
水に対して12時間透析する。
この透析中に、生成物の無機塩含有量は3.0%に減少さ
れる;これは生成物の一部分の灰分を定性分析すること
により検査できる。無機塩のこの濃度が達成された後
に、外部からの流水を10%強度塩化カルシウム水溶液に
変え、透析を12時間続ける。最終生成物を次いで凍結乾
燥させる。精製複合体0.50gが得られる。この生成物は
例1に記載の方法により測定して、次の特徴的特性を有
する: フィトヘムアグルチニンの分子量: 60000 ガラクトース及びグルコース分有量: 18%,18% 元素分析: C 44.5%,H 6.6%,N 5.8% アミノ酸分析: アスパラギン、グルタミン、リジン、
パリン、セリン リン含有量 : 0.6% ペプチド含有量: 30% グリカン含有量: 55% 灰 分 : 17% カルシウム : 8% 抗炎症活性 : 66% 例 3 pH8.5のリン酸塩緩衝溶液850mlを乾燥成分含有量12%の
ククルビタ ペポ コンバル(Cucurbita pepo conva
r)(カボチャ)の果実1.0kgに加え、混合物をペースト
状に粉砕し、次いで練り機で30℃において2時間処理
し、10気圧ゲージ圧の加圧フイルターに通して濾過す
る。残留物をリン酸塩緩衝溶液400ml中で撹拌し、次い
で遠心分離する。濾液を集め、サイツK5フイルターに減
圧下に通して濾過する。清明な瀘液2000mlが得られる。
激しく撹拌されているこの濾液に96%純度エタノール9.
0を40℃で加え、混合物を20℃に冷却させ、次いで12
時間放置する。生成する沈殿を遠心分離により分解し、
湿つて沈殿を96%純度エタノール200mlで2回洗浄し、
乾燥させることなく次いで水400mlに溶解する;溶液のp
Hを濃水酸化アンモニウムの添加により9.0にする。混合
物を3時間、連続的に撹拌した後に、遠心分離し、上澄
液を分離し、硫酸アンモニウム120gと撹拌しながら混合
し、次いで30℃で8時間放置する。
れる;これは生成物の一部分の灰分を定性分析すること
により検査できる。無機塩のこの濃度が達成された後
に、外部からの流水を10%強度塩化カルシウム水溶液に
変え、透析を12時間続ける。最終生成物を次いで凍結乾
燥させる。精製複合体0.50gが得られる。この生成物は
例1に記載の方法により測定して、次の特徴的特性を有
する: フィトヘムアグルチニンの分子量: 60000 ガラクトース及びグルコース分有量: 18%,18% 元素分析: C 44.5%,H 6.6%,N 5.8% アミノ酸分析: アスパラギン、グルタミン、リジン、
パリン、セリン リン含有量 : 0.6% ペプチド含有量: 30% グリカン含有量: 55% 灰 分 : 17% カルシウム : 8% 抗炎症活性 : 66% 例 3 pH8.5のリン酸塩緩衝溶液850mlを乾燥成分含有量12%の
ククルビタ ペポ コンバル(Cucurbita pepo conva
r)(カボチャ)の果実1.0kgに加え、混合物をペースト
状に粉砕し、次いで練り機で30℃において2時間処理
し、10気圧ゲージ圧の加圧フイルターに通して濾過す
る。残留物をリン酸塩緩衝溶液400ml中で撹拌し、次い
で遠心分離する。濾液を集め、サイツK5フイルターに減
圧下に通して濾過する。清明な瀘液2000mlが得られる。
激しく撹拌されているこの濾液に96%純度エタノール9.
0を40℃で加え、混合物を20℃に冷却させ、次いで12
時間放置する。生成する沈殿を遠心分離により分解し、
湿つて沈殿を96%純度エタノール200mlで2回洗浄し、
乾燥させることなく次いで水400mlに溶解する;溶液のp
Hを濃水酸化アンモニウムの添加により9.0にする。混合
物を3時間、連続的に撹拌した後に、遠心分離し、上澄
液を分離し、硫酸アンモニウム120gと撹拌しながら混合
し、次いで30℃で8時間放置する。
生成する沈殿を遠心分離により採取し、96%純度エタノ
ール100mlで洗浄する。ほぼ2.4gで幾分湿つている生成
物を4%強度水酸化アンモニウム溶液12mlに溶解し、溶
液を脱鉱物水流水に対してカレ社からの標準透析管中で
24時間透析する。次いで、外部から流入する水を6%強
度塩化カルシウム溶液にかえ、透析をさらに48時間続け
る。透析管内のメタノール36mlを加え、4時間放置した
後に、沈殿を減圧濾取し、メタノールで洗浄し、次いで
40℃で空気中で乾燥させる。
ール100mlで洗浄する。ほぼ2.4gで幾分湿つている生成
物を4%強度水酸化アンモニウム溶液12mlに溶解し、溶
液を脱鉱物水流水に対してカレ社からの標準透析管中で
24時間透析する。次いで、外部から流入する水を6%強
度塩化カルシウム溶液にかえ、透析をさらに48時間続け
る。透析管内のメタノール36mlを加え、4時間放置した
後に、沈殿を減圧濾取し、メタノールで洗浄し、次いで
40℃で空気中で乾燥させる。
複合体の収量:0.40g。この生成物の例1に記載の方法に
より測定した特徴的特性は下記のとおりである: フィトヘムアグルチニンの分子量: 55000 ガラクトース及びグルコース含有量: 17%,17% 元素分析: C 43.8%,H 6.4%,N 5.5% アミノ酸分析: アスパラギン、グルタミン、リジン、
ロイシン、パリン リン含有 : 0.4% ペプチド含有量: 28% グリカン含有量: 58% 灰 分 : 17% カルシウム : 4.5% 抗炎症 : 65% 例 4 アルテア オフイシナリス(Althea officinalis)(ウ
スベニタチアオイ)〔マルバセアエ(Malvaceae)〕の
地上部分1.0kgを例1の方法により処理する。
より測定した特徴的特性は下記のとおりである: フィトヘムアグルチニンの分子量: 55000 ガラクトース及びグルコース含有量: 17%,17% 元素分析: C 43.8%,H 6.4%,N 5.5% アミノ酸分析: アスパラギン、グルタミン、リジン、
ロイシン、パリン リン含有 : 0.4% ペプチド含有量: 28% グリカン含有量: 58% 灰 分 : 17% カルシウム : 4.5% 抗炎症 : 65% 例 4 アルテア オフイシナリス(Althea officinalis)(ウ
スベニタチアオイ)〔マルバセアエ(Malvaceae)〕の
地上部分1.0kgを例1の方法により処理する。
粗製複合体の収量:320g;この生成物の例1に記載の方法
により測定した特徴的特性は下記のとおりである: フィトヘムアグルチニンの分子量: 25000 ガラクトース及びグルコース含有量: 12%,12% 元素分析: C 37.2%,H 5.2%,N 5.2% 灰分組成: K 21%,Na 1.6%,Ca 3.8%,Mg 2.2
%,P 4.7% ペプチド含有量: 10.5% グリカン含有量: 42% 灰 分 : 17% カルシウム : 2.5% 抗炎症活性 : 44% 例 5 新たに収穫したツツシラゴ フアルフアーラ(クキタン
ポポ)(コンポジタエ)の地上部分1.0kgが粉砕し、次
いで0.15モル/の濃度およびpH8.2の塩化ナトリウム
溶液0.9で撹拌しながら40℃で2時間抽出する。固形
残留物を濾去し、塩化ナトリウム溶液0.6で再抽出す
る。2回の抽出液を集め、メタノール4.5を40℃で撹
拌しながら加え、12時間放置した後に、沈殿を濾取す
る。この生成物を例2と同様に溶解し、透析するが、2
回目の透析の代りに10%強度塩化マグネシウム溶液15ml
を透析管内の溶液に加える。その後、96%純度エタノー
ル90mlの添加によりレクチン複合化合物を沈殿させる。
沈殿を濾取し、エタノールで洗浄し、次いで減圧で乾燥
させる。
により測定した特徴的特性は下記のとおりである: フィトヘムアグルチニンの分子量: 25000 ガラクトース及びグルコース含有量: 12%,12% 元素分析: C 37.2%,H 5.2%,N 5.2% 灰分組成: K 21%,Na 1.6%,Ca 3.8%,Mg 2.2
%,P 4.7% ペプチド含有量: 10.5% グリカン含有量: 42% 灰 分 : 17% カルシウム : 2.5% 抗炎症活性 : 44% 例 5 新たに収穫したツツシラゴ フアルフアーラ(クキタン
ポポ)(コンポジタエ)の地上部分1.0kgが粉砕し、次
いで0.15モル/の濃度およびpH8.2の塩化ナトリウム
溶液0.9で撹拌しながら40℃で2時間抽出する。固形
残留物を濾去し、塩化ナトリウム溶液0.6で再抽出す
る。2回の抽出液を集め、メタノール4.5を40℃で撹
拌しながら加え、12時間放置した後に、沈殿を濾取す
る。この生成物を例2と同様に溶解し、透析するが、2
回目の透析の代りに10%強度塩化マグネシウム溶液15ml
を透析管内の溶液に加える。その後、96%純度エタノー
ル90mlの添加によりレクチン複合化合物を沈殿させる。
沈殿を濾取し、エタノールで洗浄し、次いで減圧で乾燥
させる。
精製複合体0.60gが得られる。この生成物の例1に記載
の方法により測定した特徴的特性は下記のとおりであ
る: フィトヘムアグルチニンの分子量: 40000 ガラクトース及びグルコース含有量: 14%,14% 元素分析: C 44.2%,H 6.6%,N 6.2% アミノ酸分析: アスパラギン、グルタミン、アラニ
ン、リジン、バリン リン含有量 : 0.4% ペプチド含有量: 25% グリカン含有量: 55% 灰 分 : 15% マグネシウム : 4.6% 抗炎症活性 : 57% 例 6 小麦胚芽〔トリチクム ブルガレ(Triticum vulgar
e)、グラミネアエ(Gramineae)〕200gを粉砕し、得ら
れたペースト状物をメタノール10容量%を含有するpH8
の水7000mlで抽出し、混合物を40℃で3時間放置する。
加圧フイルターに通して濾過し、瀘液を遠心分離および
減圧濾過により精製し、次いで500mlの容積にまで減圧
下に濃縮する。生成する濃縮物に96%純度エタノール15
00mlを20℃で加え、生成する沈殿を遠心分離に採取す
る。僅かにガム状の沈殿を蒸留水30ml中に取り入れ、凍
結乾燥させる。
の方法により測定した特徴的特性は下記のとおりであ
る: フィトヘムアグルチニンの分子量: 40000 ガラクトース及びグルコース含有量: 14%,14% 元素分析: C 44.2%,H 6.6%,N 6.2% アミノ酸分析: アスパラギン、グルタミン、アラニ
ン、リジン、バリン リン含有量 : 0.4% ペプチド含有量: 25% グリカン含有量: 55% 灰 分 : 15% マグネシウム : 4.6% 抗炎症活性 : 57% 例 6 小麦胚芽〔トリチクム ブルガレ(Triticum vulgar
e)、グラミネアエ(Gramineae)〕200gを粉砕し、得ら
れたペースト状物をメタノール10容量%を含有するpH8
の水7000mlで抽出し、混合物を40℃で3時間放置する。
加圧フイルターに通して濾過し、瀘液を遠心分離および
減圧濾過により精製し、次いで500mlの容積にまで減圧
下に濃縮する。生成する濃縮物に96%純度エタノール15
00mlを20℃で加え、生成する沈殿を遠心分離に採取す
る。僅かにガム状の沈殿を蒸留水30ml中に取り入れ、凍
結乾燥させる。
粗製複合体の収量は11.0gである。この生成物の例1に
記載の方法により測定された特徴的特定は下記のとおり
である: フィトヘムアグルチニンの分子量: 20000 ガラクトース及びグルコース含有量: 12%,12% 元素分析: C 39.6%,H 5.7%,N 5.2%,P 1.8% 灰分組成: K 17.5%,Na 1.7%,Ca 42% ペプチド含有量: 18% グリカン含有量: 47% 灰 分 : 24% カルシウム : 2.8% 抗炎症活性 : 43% 新規複合体の構造を同定および説明するために下記の実
験をまた行なつた。
記載の方法により測定された特徴的特定は下記のとおり
である: フィトヘムアグルチニンの分子量: 20000 ガラクトース及びグルコース含有量: 12%,12% 元素分析: C 39.6%,H 5.7%,N 5.2%,P 1.8% 灰分組成: K 17.5%,Na 1.7%,Ca 42% ペプチド含有量: 18% グリカン含有量: 47% 灰 分 : 24% カルシウム : 2.8% 抗炎症活性 : 43% 新規複合体の構造を同定および説明するために下記の実
験をまた行なつた。
(a)例1の方法により製造された粗製複合体20g(ペ
プチド含有量15%および生物学的活性50%)をガラクト
ース750gが予め溶解されている水600mlに溶解する。溶
液を40℃で3時間撹拌し、次いで遠心分離する;上澄液
を分離し、エタノール2000mlと混合する。沈殿を濾取
し、次いで乾燥させる。次の特性を有するポリヘテログ
リカンに富む生成物10.5gが得られる: ペプチド含有量: 3.1% 抗炎症活性 : 16% ガラクトース水溶液に不溶性であつて、遠心分離により
分離された残留物を1:1(容量/容量)エタノール/水
混合物で洗浄し、40℃で減圧下に乾燥させる。3.0gが得
られる。
プチド含有量15%および生物学的活性50%)をガラクト
ース750gが予め溶解されている水600mlに溶解する。溶
液を40℃で3時間撹拌し、次いで遠心分離する;上澄液
を分離し、エタノール2000mlと混合する。沈殿を濾取
し、次いで乾燥させる。次の特性を有するポリヘテログ
リカンに富む生成物10.5gが得られる: ペプチド含有量: 3.1% 抗炎症活性 : 16% ガラクトース水溶液に不溶性であつて、遠心分離により
分離された残留物を1:1(容量/容量)エタノール/水
混合物で洗浄し、40℃で減圧下に乾燥させる。3.0gが得
られる。
ペプチド含有量: 18.5% 抗炎症活性 : 57% (b)例1の方法により製造された粗製複合体10g(ヘ
プチド含有量15%および生物学的活性50%)を水酸化ナ
トリウム溶液でpH9.0に調整されている水300mlに溶解
し、不溶性部分を濾去する。プロテアーゼ0.1g〔アルカ
リ性プロテアーゼ;製造会社:Sigma Chemical社、St.Lo
lis、Missouri/米国〕がpH9.0で溶解されている水溶液1
00mlをこの溶液に加え、ここで溶液を40℃で12時間かき
まぜる。次いで遠心分離し、上澄液を分離し、エタノー
ル160mlと混合する。混合物を遠心分離し、沈殿を水20m
lに溶解し、次いで凍結乾燥させる。3.6gが得られる。
プチド含有量15%および生物学的活性50%)を水酸化ナ
トリウム溶液でpH9.0に調整されている水300mlに溶解
し、不溶性部分を濾去する。プロテアーゼ0.1g〔アルカ
リ性プロテアーゼ;製造会社:Sigma Chemical社、St.Lo
lis、Missouri/米国〕がpH9.0で溶解されている水溶液1
00mlをこの溶液に加え、ここで溶液を40℃で12時間かき
まぜる。次いで遠心分離し、上澄液を分離し、エタノー
ル160mlと混合する。混合物を遠心分離し、沈殿を水20m
lに溶解し、次いで凍結乾燥させる。3.6gが得られる。
ペプチド含有量: 2.7% 抗炎症活性 : 17% (c)例3の方法により製造された粗製複合体の生物学
的活性とヘプチド含有量との間の関係:ペプチド含有量% 抗炎症活性% 23.7 69 20.3 61 16.5 52 11.0 46 8.6 34 (d)複合体のカルシウム含有量と抗炎症活性との関
係: 例1の方法により製造された粗製複合体10.0g(カルシ
ウム含有量3.6%および生物学的活性50%)を蒸留水500
mlに溶解し、溶液のpHを酢酸で3.5に調整し、次いで2.5
%強度シユウ酸アンモニウム100mlを加える。生成する
沈殿を濾去し、清明な溶液をカレ社からの標準透析管で
脱鉱物水に対して、シユウ酸塩がなくなるまで透析す
る。生成する溶液を2つに分ける。
的活性とヘプチド含有量との間の関係:ペプチド含有量% 抗炎症活性% 23.7 69 20.3 61 16.5 52 11.0 46 8.6 34 (d)複合体のカルシウム含有量と抗炎症活性との関
係: 例1の方法により製造された粗製複合体10.0g(カルシ
ウム含有量3.6%および生物学的活性50%)を蒸留水500
mlに溶解し、溶液のpHを酢酸で3.5に調整し、次いで2.5
%強度シユウ酸アンモニウム100mlを加える。生成する
沈殿を濾去し、清明な溶液をカレ社からの標準透析管で
脱鉱物水に対して、シユウ酸塩がなくなるまで透析す
る。生成する溶液を2つに分ける。
一方の部分は8.0%強度塩化カルシウム溶液に対して24
時間透析する。透析が完了した後にエタノール900mlを
溶液に加え、沈殿を濾取し、乾燥させる。3.8gが得られ
る。
時間透析する。透析が完了した後にエタノール900mlを
溶液に加え、沈殿を濾取し、乾燥させる。3.8gが得られ
る。
カルシウム含有量: 4.5% 抗炎症活性 : 51% まだ透析されていないもう一方の部分には96%純度エタ
ノール900mlを加え、沈殿を濾取し、乾燥させる。3.3g
が得られる。
ノール900mlを加え、沈殿を濾取し、乾燥させる。3.3g
が得られる。
カルシウム含有量: 0.3% 抗炎症活性 : 16% (e)レクチンに富む複合体およびレクチンが少ない複
合体の調製: 例1の方法により例6の出発物質から製造された粗製複
合体100g(ペプチド/グリカン比率1:2、各々19重量
%、42重量%および抗炎症活性47%)を水3000mlに40℃
で溶解し、そのpHを濃水酸化アンモニウムの添加により
9.5にし、溶液を6時間撹拌し、次いで残留物を濾去
し、清明な溶液2880mlを得る。撹拌されているこの溶液
に硫酸アンモニウム1.152gを加え、溶液を翌日まで放置
して、沈殿を沈降させる。
合体の調製: 例1の方法により例6の出発物質から製造された粗製複
合体100g(ペプチド/グリカン比率1:2、各々19重量
%、42重量%および抗炎症活性47%)を水3000mlに40℃
で溶解し、そのpHを濃水酸化アンモニウムの添加により
9.5にし、溶液を6時間撹拌し、次いで残留物を濾去
し、清明な溶液2880mlを得る。撹拌されているこの溶液
に硫酸アンモニウム1.152gを加え、溶液を翌日まで放置
して、沈殿を沈降させる。
沈殿を遠心分離により分離し、エタノールで洗浄し、次
いで乾燥させる。
いで乾燥させる。
沈殿 26.0g 清明溶液 2860ml が得られる。
沈殿は水500mlに溶解し、溶液を水道水に対して24時間
透析する;エタノール1500mlを次いで溶液に加え、沈殿
を濾取し、乾燥させる。4.7gが得られる;このようにし
て得られた沈殿はレクチンに富んでいる。
透析する;エタノール1500mlを次いで溶液に加え、沈殿
を濾取し、乾燥させる。4.7gが得られる;このようにし
て得られた沈殿はレクチンに富んでいる。
ペプチド/グリカン比率=2:1(各々27重量%、15重量
%) 抗炎症活性 : 69% 清明な溶液は前記のとおりに透析し、320mlの容積にま
で減圧下に濃縮する。この溶液に96%純度エタノール96
0mlを加え、沈殿を濾取し、乾燥させる。60gが得られ
る。このようにして得られた沈殿はレクチンが少ない。
%) 抗炎症活性 : 69% 清明な溶液は前記のとおりに透析し、320mlの容積にま
で減圧下に濃縮する。この溶液に96%純度エタノール96
0mlを加え、沈殿を濾取し、乾燥させる。60gが得られ
る。このようにして得られた沈殿はレクチンが少ない。
ペプチド/グリカン比率=1:3(各々8重量%、27重量
%) 抗炎症活性 : 32% 例 7 2mmの最大粒子寸法を有し、その主要部分がトリチウム
ブルガレ ソイ サチバム(Triticum vulgare seu s
ativum)の果皮、種皮および周皮よりなる小麦フスマ1.
0kgをpH8.0の塩化ナトリウム48gが溶解されている水2.4
と20℃で充分に混合する。生成するスラリーを10時間
ゆつくり撹拌し、次いで水力加圧機によりしぼる。液体
部分の量は2150mlである。4,000r.p.mで30分間遠心分離
する。沈降物150gおよび上澄液2000mlが得られる。デカ
ンテーシヨンにより分離し、上澄液はサイツK5フイルタ
ーに通して濾過する。
%) 抗炎症活性 : 32% 例 7 2mmの最大粒子寸法を有し、その主要部分がトリチウム
ブルガレ ソイ サチバム(Triticum vulgare seu s
ativum)の果皮、種皮および周皮よりなる小麦フスマ1.
0kgをpH8.0の塩化ナトリウム48gが溶解されている水2.4
と20℃で充分に混合する。生成するスラリーを10時間
ゆつくり撹拌し、次いで水力加圧機によりしぼる。液体
部分の量は2150mlである。4,000r.p.mで30分間遠心分離
する。沈降物150gおよび上澄液2000mlが得られる。デカ
ンテーシヨンにより分離し、上澄液はサイツK5フイルタ
ーに通して濾過する。
濾液は45℃で90トールの加圧下に300mlの容積まで濃縮
する。激しく撹拌されているこの濃縮物に96%純度エタ
ノール900mlを加える。沈殿が生成され、これを20℃で2
4時間放置する。沈殿を濾過により単離し、各回50mlの9
6%純度エタノール中に2回、懸濁し、濾過により単離
し、再び96%純度エタノール50mlで洗浄する。45℃およ
び常圧で最終的で乾燥させる。次の特徴的特性を有する
複合体55gが得られる: ガラクトロニック酸及びグルクロニック酸含有量: 各
5.5% 元素分析: C 38.6%,H 5.9%,N 5.3%,P1.5% 赤外スペクトル:3,400および1750cm-1に広い吸収帯 ペプチド含有量:15.2g(ビユーレツト反応により測定) グリカン含有量:51%(全糖分) 灰 分 :22.9%(600℃で2時間燃焼後) カルシウムおよびマグネシウム:4.5% 薬理活性 :雌ラツトにおいて、10mg/kgの腹腔内投与
で40%抑止(ウインターのカラゲーンラツト足試験)雌
ラツトにいて、400mg/kgの経口投与で50%抑止(ロバー
トのアルコール潰瘍試験) 例 8 例7により得られるもののような粗製複合体55gおよび2
0℃の水500mlからミキサー中で3時間撹拌することによ
りスラリーを生成し、スラリーを一度遠心分離する。液
体450mlよりなる上澄液をn−ブタノール450mlと振りま
ぜ、放置する。ブタノール相は帯褐黄色を有する;複合
体は液体相の下の沈殿として存在する。再度遠心分離し
てブタノールを完全に除去する。
する。激しく撹拌されているこの濃縮物に96%純度エタ
ノール900mlを加える。沈殿が生成され、これを20℃で2
4時間放置する。沈殿を濾過により単離し、各回50mlの9
6%純度エタノール中に2回、懸濁し、濾過により単離
し、再び96%純度エタノール50mlで洗浄する。45℃およ
び常圧で最終的で乾燥させる。次の特徴的特性を有する
複合体55gが得られる: ガラクトロニック酸及びグルクロニック酸含有量: 各
5.5% 元素分析: C 38.6%,H 5.9%,N 5.3%,P1.5% 赤外スペクトル:3,400および1750cm-1に広い吸収帯 ペプチド含有量:15.2g(ビユーレツト反応により測定) グリカン含有量:51%(全糖分) 灰 分 :22.9%(600℃で2時間燃焼後) カルシウムおよびマグネシウム:4.5% 薬理活性 :雌ラツトにおいて、10mg/kgの腹腔内投与
で40%抑止(ウインターのカラゲーンラツト足試験)雌
ラツトにいて、400mg/kgの経口投与で50%抑止(ロバー
トのアルコール潰瘍試験) 例 8 例7により得られるもののような粗製複合体55gおよび2
0℃の水500mlからミキサー中で3時間撹拌することによ
りスラリーを生成し、スラリーを一度遠心分離する。液
体450mlよりなる上澄液をn−ブタノール450mlと振りま
ぜ、放置する。ブタノール相は帯褐黄色を有する;複合
体は液体相の下の沈殿として存在する。再度遠心分離し
てブタノールを完全に除去する。
沈殿にエタノール750mlを加え、混合物全体を室温で24
時間放置する。濾過し、沈殿を各回40mlの96%純度エタ
ノールに3回懸濁し、濾過し、次いで乾燥させる。ベー
ジユ色の複合体物43gが得られ、その特徴的特性は次の
とおりである: アミノ酸分析: アスパラギン、グルタミン、セリン、
バリン、ロイシン 元素分析: C 38.6%,H 5.9%,N 5.3%,P 1.5% 赤外線スペクトル:3400および1750cm-1に広い吸収帯 ペプチド含有量:18.6%(ビユーレツト反応により測
定) グリカン含有量:60%(全糖分) 灰 分 :17.1%(600℃で2時間燃焼) カルシウムおよびマグネシウム:2.5% 薬理活性 :雌ラツトにおいて、10mg/kg腹腔内投与で6
0%抑止(ウインターのカラゲーンラツト足試験)雌ラ
ツトにおいて400mg/kgの経口投与で65%抑止(ロバート
のアルコール潰瘍試験) 例 9 例7に従い製造された濃縮物300mlを原料として使用す
る。このようにして得られた濃縮物を尿素50gおよび細
かく粉砕した塩化カルシウム15gの水溶液に溶解する。
このようにして得られた溶液に96%純度エタノール800m
lを激しく撹拌しながらゆつくり加え、混合物を24時間
放置する。沈殿を次いで濾過により単離し、各回30mlの
96%純度エタノールで3回洗浄する。濾過後に、生成物
を高くて45℃の温度で乾燥させる。ベージユ色の複合体
45gが得られ、その特徴的特性は下記のとおりである: 赤外スペクトル:3400および1750cm-1に広い吸収帯 ペプチド含有量:14.6%(ビユーレツト反応により測
定) グリカン含有量:55%(全糖分) 灰 分 :19.6%(600℃で2時間燃焼後) カルシウムおよびマグネシウム:3.6% 薬理活性 :雌ラツトにおいて、10mg/kgの腹腔内投与
で50%抑止(ウインターのカラゲーンラツト足試験)雌
のラツトにおいて、400mg/kgの経口投与で58%抑止(ロ
バートのアルコール潰瘍試験)
時間放置する。濾過し、沈殿を各回40mlの96%純度エタ
ノールに3回懸濁し、濾過し、次いで乾燥させる。ベー
ジユ色の複合体物43gが得られ、その特徴的特性は次の
とおりである: アミノ酸分析: アスパラギン、グルタミン、セリン、
バリン、ロイシン 元素分析: C 38.6%,H 5.9%,N 5.3%,P 1.5% 赤外線スペクトル:3400および1750cm-1に広い吸収帯 ペプチド含有量:18.6%(ビユーレツト反応により測
定) グリカン含有量:60%(全糖分) 灰 分 :17.1%(600℃で2時間燃焼) カルシウムおよびマグネシウム:2.5% 薬理活性 :雌ラツトにおいて、10mg/kg腹腔内投与で6
0%抑止(ウインターのカラゲーンラツト足試験)雌ラ
ツトにおいて400mg/kgの経口投与で65%抑止(ロバート
のアルコール潰瘍試験) 例 9 例7に従い製造された濃縮物300mlを原料として使用す
る。このようにして得られた濃縮物を尿素50gおよび細
かく粉砕した塩化カルシウム15gの水溶液に溶解する。
このようにして得られた溶液に96%純度エタノール800m
lを激しく撹拌しながらゆつくり加え、混合物を24時間
放置する。沈殿を次いで濾過により単離し、各回30mlの
96%純度エタノールで3回洗浄する。濾過後に、生成物
を高くて45℃の温度で乾燥させる。ベージユ色の複合体
45gが得られ、その特徴的特性は下記のとおりである: 赤外スペクトル:3400および1750cm-1に広い吸収帯 ペプチド含有量:14.6%(ビユーレツト反応により測
定) グリカン含有量:55%(全糖分) 灰 分 :19.6%(600℃で2時間燃焼後) カルシウムおよびマグネシウム:3.6% 薬理活性 :雌ラツトにおいて、10mg/kgの腹腔内投与
で50%抑止(ウインターのカラゲーンラツト足試験)雌
のラツトにおいて、400mg/kgの経口投与で58%抑止(ロ
バートのアルコール潰瘍試験)
第1図および第2図は本発明によるフイトヘムアグルチ
ニン−ポリヘテログリカンのカルシウムおよびマグネシ
ウム複合体のポリヘテログリカン部分の分子量分布およ
び当該複合体の赤外スペクトルをそれぞれ示すものであ
る。
ニン−ポリヘテログリカンのカルシウムおよびマグネシ
ウム複合体のポリヘテログリカン部分の分子量分布およ
び当該複合体の赤外スペクトルをそれぞれ示すものであ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 35/78 U 8217−4C 38/36 ACL C07K 14/42 8318−4H
Claims (14)
- 【請求項1】キク科(Compositae)、アオイ科(Malvac
eae)、ウリ科(Cucurbitaceae)、及びイネ科(Gramin
aceae)の植物から誘導される、下記の特徴: 10,000〜75,000ダルトンのフィトヘムアグルチニン分子
量(ゲル電気泳動法で測定)、 3,400及び1,750cm-1に広い吸収帯及び1,600cm-1に狭い
吸収帯を有する第2図に示されている赤外スペクトル、 非特徴的紫外線スペクトル、 2.0〜10.0%のカルシウム及び(または)マグネシウム
含有量、 0.2〜2%のリン含有量、 1:1の比率で少なくとも50%のガラクトース及びグルコ
ース及び10%のウロン酸よりなる単糖類を含む、40〜60
%のグリカン含有量、 炭素35〜45%、水素4〜7%及び窒素少なくとも5%を
有する元素分析値、燃焼後の灰分組成:カリウム15〜25
%、ナトリウム0.1〜2.0%、カルシウム20〜45%及び
(または)マグネシウム5〜15%、及びリン3〜6%、 少なくとも15%の燃焼残留物(600℃;2時間)、 3〜25%のペプチド含有量(フィトヘムアグルチニン)
(アミノ酸分析により測定)、 6〜30%のペプチド含有量(ビューレット反応により測
定)、 次のアミノ酸少なくとも75%を含むペプチド成分:アス
パラギン酸またはアスパラギン、グルタミン酸またはグ
ルタミン、アラニン、グリシン、リジン、セリン、バリ
ン及びロイシン、 少なくとも3:1の酸と塩基性アミノ酸との比率、 ラットにおいて、400mg/kgの経口投与量で少なくとも40
%の細胞保護作用(ロバートのアルコール潰瘍試験によ
り測定)、 を有するフィトヘムアグルチニン−ポリヘテログリカン
のカルシウム及びマグネシウム複合体。 - 【請求項2】クキタンポポ(Tussilago farfara)、ウ
スベニタチアオイ(Althaea officinalis)、カボチャ
(Cucurbita pepo)または小麦(Triticum vulgare)か
ら誘導される、請求項1記載の複合体。 - 【請求項3】フィトヘムアグルチニン−ポリヘテログリ
カンを含有する植物またはその適当な一部分を細かく砕
き、これらの植物材料を弱アルカリ性の水で、場合によ
りメタノールまたはエタノール、あるいは塩水化用の塩
を添加して、抽出し、水性または水性アルコール性抽出
液を固形植物残留物から分離し、抽出液から数倍量の水
混和性アルコールで処理することによりフィトヘムアグ
ルチニン−ポリヘテログリカン複合体を沈澱させ、必要
に応じて沈澱が生成するまで放置し、次いで沈澱を液体
から採取することを特徴とする方法により、キク科(Co
mpositae)、アオイ科(Malvaceae)、ウリ科(Cucurbi
taceae)、及びイネ科(Graminaceae)の植物から誘導
される、下記の特徴: 10,000〜75,000ダルトンのフィトヘムアグルチニン分子
量(ゲル電気泳動法で測定)、 3,400及び1,750cm-1に広い吸収帯及び1,600cm-1に狭い
吸収帯を有する第2図にされている赤外スペクトル、 非特徴的紫外線スペクトル、 2.0〜10.0%のカルシウム及び(または)マグネシウム
含有量、 0.2〜2%のリン含有量、 1:1の比率で少なくとも50%のガラクトース及びグルコ
ース及び10%のウロン酸よりなる単糖類を含む、40〜60
%のグリカン含有量、 炭素35〜45%、水素4〜7%及び窒素少なくとも5%を
有する元素分析値、 燃焼後の灰分組成:カリウム15〜25%、ナトリウム0.1
〜2.0%、カルシウム20〜45%及び(または)マグネシ
ウム5〜15%、及びリン3〜6%、 少なくとも15%の燃焼残留物(600℃:2時間)、 3〜25%のペプチド含有量(フィトヘムアグルチニン)
(アミノ酸分析により測定)、 6〜30%のペプチド含有量(ビューレット反応により測
定)、 次のアミノ酸少なくとも75%を含むペプチド成分:アス
パラギン酸またはアスパラギン、グルタミン酸またはグ
ルタミン、アラニン、グリシン、リジン、セリン、バリ
ン及びロイシン、 少なくとも3:1の酸と塩基性アミノ酸との比率、 ラットにおいて、400mg/kgの経口投与量で少なくとも40
%の細胞保護作用(ロバートのアルコール潰瘍試験によ
り測定)、 を有するフィトヘムアグルチニン−ポリヘテログリカン
のカルシウム及びマグネシウム複合体の製造方法。 - 【請求項4】フィトヘムアグルチニン−ポリヘテログリ
カンを含有する植物またはその一部分が、キク科(Comp
ositae)クキタンポポ(Tussilago farfara)、アオイ
科(Malvaceae)ウスベニタチアオイ(Althaea officin
alis)、ウリ科(Cucurbitaceae)カボチャ(Cucurbita
pepo)、及びイネ科(Graminaceae)小麦(Triticum v
ulgare)のものである請求項3記載の方法。 - 【請求項5】抽出をpH8〜9の緩衝溶液を用いて、好ま
しくはこれを、使用した植物材料の重量の0.8〜1.0倍の
量で使用して行う請求項3または4記載の方法。 - 【請求項6】抽出を0.2モル/迄の濃度の弱アルカリ
性水性塩化ナトリウム溶液を用いて、好ましくはこれ
を、使用した植物材料の重量の0.8〜1.0倍の量で使用し
て行う請求項3または4記載の方法。 - 【請求項7】抽出をメタノールまたはエタノール10〜20
容量%を含有する弱アルカリ性pHの水を用いて、好まし
くはこれを、使用した植物材料の重量の0.9〜1.0倍の量
で使用して行う請求項3または4記載の方法。 - 【請求項8】抽出を残留固形植物材料で繰り返し、生じ
る抽出液を最初の抽出液と一緒に合わせる請求項5、6
及び7のいづれか一項記載の方法。 - 【請求項9】複合体を沈澱させるために、抽出液をメタ
ノールまたはエタノールの添加により75〜95容量%のア
ルコール含有量にする請求項3または4記載の方法。 - 【請求項10】生成する複合体をpH8〜9の緩衝溶液に
溶解し、いづれの不溶性沈澱をもこの溶液から硫酸アン
モニウムの添加により除去し、次いで沈澱を液体から分
離することにより更に精製する請求項3または4記載の
方法。 - 【請求項11】生成する複合体を弱アルカリ性溶液に溶
解し、次いで適当なカルシウムまたはマグネシウム塩の
水溶液に対してこの溶液を透析することによりカルシウ
ム及び(または)マグネシウム含有量を2〜10重量%に
調節する請求項3または4記載の方法。 - 【請求項12】生成する複合体を弱アルカリ性溶液に溶
解し、脱鉱物水に対して透析し、次いで適当なカルシウ
ムまたはマグネシウム塩の水溶液を添加することにより
カルシウム及び(または)マグネシウム含有量を2〜10
重量%に調節する請求項3または4記載の方法。 - 【請求項13】活性成分として、キク科(Composita
e)、アオイ科(Malvaceae)、ウリ科(Cucurbitacea
e)、及びイネ科(Graminaceae)の植物から誘導され
る、下記の特徴: 10,000〜75,000ダルトンのフィトヘムアグルチニン分子
量(ゲル電気泳動法で測定)、 3,400及び1,750cm-1に広い吸収帯及び1,600cm-1に狭い
吸収帯を有する第2図に示されている赤外スペクトル、 非特徴的紫外線スペクトル、 2.0〜10.0%のカルシウム及び(または)マグネシウム
含有量、 0.2〜2%のリン含有量、 1:1の比率で少なくとも50%のガラクトース及びグルコ
ース及び10%のウロン酸よりなる単糖類を含む、40〜60
%のグリカン含有量、 炭素35〜45%、水素4〜7%及び窒素少なくとも5%を
有する元素分析値、 燃焼後の灰分組成:カリウム15〜25%、ナトリウム0.1
〜2.0%、カルシウム20〜45%及び(または)マグネシ
ウム5〜15%、及びリン3〜6%、 少なくとも15%の燃焼残留物(600℃;2時間)、 3〜25%のペプチド含有量(フィトヘムアグルチニン)
(アミノ酸分析により測定)、 6〜30%のペプチド含有量(ビューレット反応により測
定)、 次のアミノ酸少なくとも75%を含むペプチド成分:アス
パラギン酸またはアスパラギン、グルタミン酸またはグ
ルタミン、アラニン、グリシン、リジン、セリン、バリ
ン及びロイシン、 少なくとも3:1の酸と塩基性アミノ酸との比率、 ラットにおいて、400mg/kgの経口投与量で少なくとも40
%の細胞保護作用(ロバートのアルコール潰瘍試験によ
り測定)、 を有するフィトヘムアグルチニン−ポリヘテログリカン
のカルシウム及びマグネシウム複合体を適当な賦形剤、
ベヒクルまたは希釈剤と共に含有する細胞保護剤。 - 【請求項14】活性成分として、キク科(Composita
e)、アオイ科(Malvaceae)、ウリ科(Cucurbitacea
e)、及びイネ科(Graminaceae)の植物から誘導され
る、下記の特徴: 10,000〜75,000ダルトンのフィトヘムアグルチニン分子
量(ゲル電気泳動法で測定)、 3,400及び1,750cm-1に広い吸収帯及び1,600cm-1に狭い
吸収帯を有する第2図に示されている赤外スペクトル、 非特徴的紫外線スペクトル、 2.0〜10.0%のカルシウム及び(または)マグネシウム
含有量、 0.2〜2%のリン含有量、 1:1の比率で少なくとも50%のガラクトース及びグルコ
ース及び10%のウロン酸よりなる単糖類を含む、40〜60
%のグリカン含有量、 炭素35〜45%、水素4〜7%及び窒素少なくとも5%を
有する元素分析値、 燃焼後の灰分組成:カリウム15〜25%、ナトリウム0.1
〜2.0%、カルシウム20〜45%及び(または)マグネシ
ウム5〜15%、及びリン3〜6%、 少なくとも15%の燃焼残留物(600℃;2時間)、 3〜25%のペプチド含有量(フィトヘムアグルチニン)
(アミノ酸分析により測定)、 6〜30%のペプチド含有量(ビューレット反応により測
定)、 次のアミノ酸少なくとも75%を含むペプチド成分:アス
パラギン酸またはアスパラギン、グルタミン酸またはグ
ルタミン、アラニン、グリシン、リジン、セリン、バリ
ン及びロイシン、 少なくとも3:1の酸と塩基性アミノ酸との比率、 ラットにおいて、400mg/kgの経口投与量で少なくとも40
%の細胞保護作用(ロバートのアルコール潰瘍試験によ
り測定)、 を有するフィトヘムアグルチニン−ポリヘテログリカン
のカルシウム及びマグネシウム複合体を適当な賦形剤、
ベヒクルまたは希釈剤と共に含有する抗炎症剤。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH365185 | 1985-08-23 | ||
CH3651/85-8 | 1985-08-23 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6289626A JPS6289626A (ja) | 1987-04-24 |
JPH0784388B2 true JPH0784388B2 (ja) | 1995-09-13 |
Family
ID=4260581
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61197021A Expired - Fee Related JPH0784388B2 (ja) | 1985-08-23 | 1986-08-22 | フイトヘムアグルチニン−ポリヘテログリカンのカルシウムおよびマグネシウム複合化合物 |
JP62038117A Pending JPS63222118A (ja) | 1985-08-23 | 1987-02-23 | 抗炎症性組成物 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62038117A Pending JPS63222118A (ja) | 1985-08-23 | 1987-02-23 | 抗炎症性組成物 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4855284A (ja) |
EP (2) | EP0213099A3 (ja) |
JP (2) | JPH0784388B2 (ja) |
AT (1) | ATE79035T1 (ja) |
DE (1) | DE3686300D1 (ja) |
DK (1) | DK400886A (ja) |
FI (1) | FI863369A (ja) |
IS (1) | IS3133A7 (ja) |
NO (1) | NO863382L (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
MY102648A (en) * | 1986-12-03 | 1992-08-17 | Rudov David | Pharmacological / cosmetic preparation |
BR8902936A (pt) * | 1989-05-30 | 1990-12-04 | Nunes E Duran Pesquisa Comerci | Anidrido polimerico de fosfolinoleato de magnesio e anonio proteico,com propriedades anti-virais-neoplasticas e imunoestimulantes e processo de obtencao do mesmo |
US6355684B1 (en) | 1990-10-11 | 2002-03-12 | Meryl J. Squires | Antimicrobial treatment for herpes simplex virus and other infectious diseases |
US6348503B1 (en) * | 1996-02-12 | 2002-02-19 | Meryl J. Squires | Method and topical treatment composition for herpesvirus hominis |
DE69115926T2 (de) * | 1990-11-30 | 1996-05-30 | Monoclonetics Int | Verfahren zur diagnose chronischer niedriger rückenschmerzen und nackenschmerzen |
FR2672895B1 (fr) * | 1991-02-15 | 1995-05-12 | Transgene Sa | Procede de purification d'une proteine fortement glycosylee. |
US6350784B1 (en) * | 1996-02-12 | 2002-02-26 | Meryl J. Squires | Antimicrobial prevention and treatment of human immunedeficiency virus and other infectious diseases |
US20090191288A1 (en) * | 1996-02-12 | 2009-07-30 | Squires Meryl J | Composition to Treat Herpes, Pseudomonas, Staph, Hepatitis and Other Infectious Diseases |
CA2182917C (en) | 1996-03-26 | 2001-05-08 | Alvin B. Segelman | Composition and method for treating and preventing helicobactor pylori-associated stomach gastritis, ulcers and cancer |
US6929807B1 (en) * | 1996-08-09 | 2005-08-16 | Mannatech, Inc. | Compositions of plant carbohydrates as dietary supplements |
US5958462A (en) * | 1997-05-23 | 1999-09-28 | Mclean; Linsey | Therapeutic bath salts and method of use |
WO1999003492A1 (en) * | 1997-07-16 | 1999-01-28 | Sophie Chen | Antiviral and antitumor agents |
JP4559683B2 (ja) * | 1999-09-30 | 2010-10-13 | ファクターズ アール アンド ディー テクノロジーズ リミテッド | Echinaceaサプリメントおよびその製造方法 |
DE10128027A1 (de) * | 2001-06-08 | 2002-12-12 | Walter Roenitz | Naturheilmittel auf pflanzlicher Basis |
SE0200256D0 (sv) * | 2001-12-21 | 2002-01-29 | Gramineer Internat Ab | New composition, methods and use |
US20100303935A1 (en) * | 2009-05-29 | 2010-12-02 | Squires Meryl J | Medicinal Composition |
WO2011150417A2 (en) * | 2010-05-28 | 2011-12-01 | University Of South Florida | Use of cactus mucilage as a dispersant and absorbant for oil in oil-water mixtures |
CN104491479A (zh) * | 2014-09-14 | 2015-04-08 | 王洪润 | 一种治疗关节炎、腰腿痛的药酒 |
CN106138854A (zh) * | 2016-09-21 | 2016-11-23 | 四川易创生物科技有限公司 | 一种治疗泌尿系统感染及前列腺炎的内服药物及制备方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3432489A (en) * | 1965-11-05 | 1969-03-11 | Chugai Pharmaceutical Co Ltd | Disaccharide polysulfate aluminium compound and method |
EP0002452B1 (en) * | 1977-11-21 | 1983-03-30 | Aloace Co., Ltd. | Glycoprotein isolated from aloe |
DE3042491A1 (de) * | 1980-11-11 | 1982-07-15 | Wagner, Hildebert, Prof. Dr., 8211 Breitbrunn | Niedermolekulare polysaccaride aus pflanzen der compositen-familie, verfahren zu ihrer gewinnung und sie enthaltende pharmazeutische zubereitungen |
HU188311B (en) * | 1982-03-04 | 1986-04-28 | Szendrei,Kalman,Hu | Process for producing biologically active polisaccharide concentrates and pharmaceutical compositions containing them as active agents |
EP0154066A1 (en) * | 1984-03-06 | 1985-09-11 | NODA SHOKUKIN KOGYO KABUSHIKI KAISHA, also known as NODA SHOKUKIN KOGYO CO., LTD. | Immunopotentiation agents |
FR2574429B1 (fr) * | 1984-12-06 | 1987-12-11 | Roussel Uclaf | Acylglycannes extraits de klebsiella, leur procede d'obtention, leur application a titre de medicaments et les compositions les renfermant |
JPH07310979A (ja) * | 1994-05-17 | 1995-11-28 | Nippon Steel Corp | 廃熱を利用した生ゴミ乾燥装置 |
JPH105533A (ja) * | 1996-06-26 | 1998-01-13 | Matsushita Electric Works Ltd | 空気浄化装置 |
-
1986
- 1986-08-08 EP EP86850271A patent/EP0213099A3/de not_active Withdrawn
- 1986-08-11 IS IS3133A patent/IS3133A7/is unknown
- 1986-08-16 EP EP86111345A patent/EP0212595B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1986-08-16 AT AT86111345T patent/ATE79035T1/de not_active IP Right Cessation
- 1986-08-16 DE DE8686111345T patent/DE3686300D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1986-08-18 US US06/897,713 patent/US4855284A/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-08-20 FI FI863369A patent/FI863369A/fi not_active IP Right Cessation
- 1986-08-22 DK DK400886A patent/DK400886A/da not_active Application Discontinuation
- 1986-08-22 JP JP61197021A patent/JPH0784388B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1986-08-22 NO NO863382A patent/NO863382L/no unknown
-
1987
- 1987-02-23 JP JP62038117A patent/JPS63222118A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DK400886D0 (da) | 1986-08-22 |
EP0212595A3 (en) | 1989-07-19 |
NO863382D0 (no) | 1986-08-22 |
EP0212595A2 (de) | 1987-03-04 |
DE3686300D1 (de) | 1992-09-10 |
US4855284A (en) | 1989-08-08 |
EP0213099A3 (de) | 1989-07-19 |
FI863369A (fi) | 1987-02-24 |
FI863369A0 (fi) | 1986-08-20 |
NO863382L (no) | 1987-02-24 |
JPS63222118A (ja) | 1988-09-16 |
IS3133A7 (is) | 1987-02-24 |
ATE79035T1 (de) | 1992-08-15 |
DK400886A (da) | 1987-02-24 |
JPS6289626A (ja) | 1987-04-24 |
EP0213099A2 (de) | 1987-03-04 |
EP0212595B1 (de) | 1992-08-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0784388B2 (ja) | フイトヘムアグルチニン−ポリヘテログリカンのカルシウムおよびマグネシウム複合化合物 | |
CA1305475C (en) | Processes for preparation of aloe products, products produced thereby and compositions thereof | |
US4511559A (en) | Biologically active polysaccharide concentrates and process for production of preparates containing such substances | |
CA2412600A1 (en) | Potent immunostimulatory polysaccharides extracted from microalgae | |
JPH0539305A (ja) | アストラガルス・メンブラナセウスから抽出した免疫 変調性多糖類及びこれらを含有する薬剤組成物 | |
US4801582A (en) | Method and composition for treating hypoglycemia using aloe polysaccharides | |
EP0475383B1 (en) | Polysaccharide composition or polysaccharide having heparinoid activity, process for producing the same, and anticoagulant containing the same as active ingredient | |
US4614733A (en) | Polysaccharides pharmaceutical compositions and the use thereof | |
JPS6219525A (ja) | 植物起源の生物活性物質の製造法および同物質含有組成物 | |
JPH0278630A (ja) | 抗腫瘍剤 | |
KR100330138B1 (ko) | 헬리코박터 파이로리의 세포 결합을 저해하는 인삼뿌리에서 분리된 산성다당류 및 이를 함유하는 위장병 예방 및 치료용 조성물 | |
JP2646361B2 (ja) | 抗腫瘍作用を有する酸性多糖体の製法 | |
JPS6153220A (ja) | 新規多糖体ron物質,その製造法およびそれを有効成分とする抗腫瘍剤,免疫調節剤並びに感染症予防治療剤 | |
JP2630783B2 (ja) | 抗腫瘍作用を有する中性多糖体の製法 | |
RU2135518C1 (ru) | Способ получения водорастворимых полисахаридов бурых водорослей | |
JPH0245501A (ja) | 竹節ニンジン多糖およびその用途 | |
US3211616A (en) | N, o-sulfated neutral-mucopolysaccharide | |
JP2838862B2 (ja) | 血糖降下剤 | |
CN111620963B (zh) | 一种多糖及其制备方法和应用 | |
CN113754737B (zh) | 治疗铅中毒的药物及其所用糖肽和该糖肽的制备方法 | |
JPH01275602A (ja) | 多糖体およびその製造法 | |
DE4208923C2 (de) | Antirheumatischer und antiphlogistischer Wirkstoff, Verfahren zu seiner Herstellung sowie dessen Verwendung | |
EP0398313A2 (de) | Polysaccharide mit immunstimulierender und antiproliferativer Wirkung, Verfahren zu ihrer Gewinnung und Arzneimittel enthaltend diese Substanzen | |
JPS5940135B2 (ja) | インタ−フェロン誘起活性を有する1−3結合グルコ−スを主体とする高分子多糖体およびその製造方法 | |
DE19600301A1 (de) | Bioregulatorischer Wirkstoff, Verfahren zu seiner Herstellung sowie dessen Verwendung |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |