JPH07157424A - 局所麻酔用ゲル製剤 - Google Patents

局所麻酔用ゲル製剤

Info

Publication number
JPH07157424A
JPH07157424A JP5339439A JP33943993A JPH07157424A JP H07157424 A JPH07157424 A JP H07157424A JP 5339439 A JP5339439 A JP 5339439A JP 33943993 A JP33943993 A JP 33943993A JP H07157424 A JPH07157424 A JP H07157424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acrylic acid
meth
acrylate
local anesthesia
copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5339439A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Okabe
秀晃 岡部
Eiji Suzuki
栄次 鈴木
Masao Kogure
正男 小暮
Takanori Saito
隆則 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lintec Corp
Original Assignee
Lintec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lintec Corp filed Critical Lintec Corp
Priority to JP5339439A priority Critical patent/JPH07157424A/ja
Priority to US08/353,322 priority patent/US5589192A/en
Publication of JPH07157424A publication Critical patent/JPH07157424A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7046Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
    • A61K9/7053Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl, polyisobutylene, polystyrene
    • A61K9/7061Polyacrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/235Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids having an aromatic ring attached to a carboxyl group
    • A61K31/24Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids having an aromatic ring attached to a carboxyl group having an amino or nitro group
    • A61K31/245Amino benzoic acid types, e.g. procaine, novocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P23/00Anaesthetics
    • A61P23/02Local anaesthetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】支持基体上に、局所麻酔剤を配合した(メタ)
アクリル酸アルキルエステル/(メタ)アクリル酸共重
合体を塗布し、架橋したのち、これに水性液を含浸させ
てゲル化させて成る局所麻酔用ゲル製剤である。 【効果】経皮吸収性に優れ、貼付するだけで容易に局所
麻酔作用が得られ、例えば注射時の疼痛除去をはじめ、
種々の疼痛の除去が可能である上、簡単に剥離すること
ができ、手、指、衣類などを汚すことがない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は新規な局所麻酔用ゲル製
剤、さらに詳しくは、経皮吸収性に優れ、貼付するだけ
で容易に局所麻酔作用が得られ、例えば注射時の疼痛の
除去をはじめ、種々の疼痛の除去が可能である上、簡単
に剥離することができ、手、指、衣類などを汚すことの
ない局所麻酔用ゲル製剤に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、傷の縫合などの簡単な治療や比較
的太い注射を行う際には、前処理として局所麻酔薬の皮
下注射が行われており、また一部の病院などでは、広範
囲に渡って手術が必要な場合、麻酔薬配合のクリームや
ゲル軟膏などをODT(封鎖密封療法:Occulusive Dre
ssing Technique)にて使用している。しかしながら、
皮下注射においては、注射針の刺入時の疼痛は免れない
し、また局所麻酔クリームや軟膏では薬物の定量的投与
性に欠ける上、投与後の除去が煩雑であって、手、指、
衣類などが汚れやすいという問題がある。ところで、局
所麻酔剤としては、例えばリドカイン、ブピバカイン、
メピバカインなどのキシリジン系化合物、プロカイン、
テトラカインなどのアミノ安息香酸系化合物などが知ら
れており、遊離型や塩酸塩などとして、歯科領域におけ
る表面麻酔や、局所麻酔、脊椎麻酔、硬膜外麻酔などに
幅広く用いられている。このような局所麻酔剤の局所麻
酔作用を利用して、例えば帯状疱疹神経痛や帯状疱疹後
神経痛の治療用などに、リドカイン含有外用貼付剤が提
案されている(特開平4−305523号公報)。しか
しながら、この外用貼付剤は、リドカインの含有量が1
〜10重量%と低いために、製剤貼付後に麻酔効果がで
るのに長時間(4〜8時間程度)を要するなどの欠点を
有している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
事情のもとで、経皮吸収性に優れ、貼付するだけで容易
に局所麻酔作用が得られ、例えば注射時の疼痛の除去を
はじめ、種々の疼痛の除去が可能である上、簡単に剥離
することができ、手、指、衣類などを汚すことのない局
所麻酔用貼付剤を提供することを目的としてなされたも
のである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記の好
ましい性質を有する局所麻酔用貼付剤を開発すべく鋭意
研究を重ねた結果、薬物の経皮吸収性は薬物の皮膚−基
材(マトリックス)間の分配係数、皮膚中の拡散係数及
び基材中の薬物濃度に比例して増大することに着目し、
特に基材中に局所麻酔剤を高濃度で保持させるために
は、(メタ)アクリル系共重合体に局所麻酔剤を配合し
て、支持基体上に塗布し、架橋後ゲル化させることが有
効であること、そしてこれにより経皮吸収性の優れるゲ
ル製剤が得られ、その目的を達成しうることを見い出し
た。本発明は、かかる知見に基づいて完成したものであ
る。すなわち、本発明は、支持基体上に、局所麻酔剤を
配合した(メタ)アクリル酸アルキルエステル/(メ
タ)アクリル酸共重合体を塗布し、架橋したのち、これ
に水性液を含浸させてゲル化させたことを特徴とする局
所麻酔用ゲル製剤を提供するものである。
【0005】以下、本発明を詳細に説明する。本発明の
ゲル製剤においては、基材として(メタ)アクリル酸ア
ルキルエステル/(メタ)アクリル酸共重合体が用いら
れる。この共重合体の原料モノマーとして用いられる
(メタ)アクリル酸アルキルエステルとしては、例えば
(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸エチ
ル、(メタ)アクリル酸プロピル、(メタ)アクリル酸
ブチル、(メタ)アクリル酸アミル、(メタ)アクリル
酸ヘキシル、(メタ)アクリル酸シクロヘキシル、(メ
タ)アクリル酸2−エチルヘキシル、(メタ)アクリル
酸イソオクチル、(メタ)アクリル酸ノニルなどが挙げ
られる。これらの(メタ)アクリル酸アルキルエステル
は1種用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いて
もよい。また、この(メタ)アクリル酸アルキルエステ
ルに共重合させる単量体として(メタ)アクリル酸が用
いられる。該共重合体においては、所望に応じ、前記の
(メタ)アクリル酸アルキルエステル及び(メタ)アク
リル酸とともに、これらと共重合可能な他の単量体を適
宜量用いることができる。共重合可能な他の単量体とし
ては、例えば(メタ)アクリル酸2−ヒドロキシエチ
ル、(メタ)アクリル酸2−ヒドロキシプロピル、(メ
タ)アクリル酸3−ヒドロキシプロピル、(メタ)アク
リル酸2−ヒドロキシブチル、(メタ)アクリル酸3−
ヒドロキシブチル、(メタ)アクリル酸4−ヒドロキシ
ブチルなどの水酸基含有重合性不飽和化合物、(メタ)
アクリル酸2−アミノエチル、(メタ)アクリル酸2−
アミノプロピル、(メタ)アクリル酸3−アミノプロピ
ル、(メタ)アクリル酸2−アミノブチル、(メタ)ア
クリル酸3−アミノブチル、(メタ)アクリル酸4−ア
ミノブチルなどのアミノ基含有重合性不飽和化合物、ビ
ニルメチルエーテル、ビニルエチルエーテル、ビニルプ
ロピルエーテル、ビニルブチルエーテル、ビニルピロリ
ドン等のビニル系重合性不飽和化合物、マレイン酸、フ
マル酸、イタコン酸及びこれらの酸無水物などのカルボ
キシル基含有重合性不飽和化合物などが挙げられる。こ
れらの共重合可能な他の単量体は1種用いてもよいし、
2種以上を組み合わせて用いてもよい。
【0006】本発明で用いる共重合体においては、(メ
タ)アクリル酸アルキルエステル単位の少なくとも50
重量%が、炭素数1〜3のアルキル基を有する(メタ)
アクリル酸アルキルエステル単位であることが好まし
く、また、(メタ)アクリル酸アルキルエステル単位と
(メタ)アクリル酸単位との含有割合は、重量比で9
5:5ないし70:30の範囲にあるのが好ましい。特
に、該共重合体としては、アクリル酸アルキルエステル
とアクリル酸ヒドロキシアルキルエステルとアクリル酸
との共重合体が好適である。前記(メタ)アクリル酸ア
ルキルエステル/(メタ)アクリル酸共重合体の製造方
法については特に制限はないが、例えばラジカル溶液重
合方法を好ましく用いることができる。具体的には、適
当な有機溶媒に、(メタ)アクリル酸アルキルエステ
ル、(メタ)アクリル酸及び所望に応じて用いられる他
の共重合可能な単量体を、それぞれ所定の割合で溶解
し、さらに重合開始剤を添加して、好ましくは50〜8
0℃の範囲の温度において、5〜40時間程度重合させ
ることにより、所望の共重合体を含有する溶液が得られ
る。この際、用いられる重合開始剤としては、従来ラジ
カル重合において慣用されているもの、例えばベンゾイ
ルパーオキシドやクメンパーキシドなどの有機過酸物又
は2,2'−アゾビスイソブチロニトリルなどのアゾ化合
物などが挙げられる。本発明のゲル製剤において用いら
れる局所麻酔剤としては、例えばリドカイン、ブピバカ
イン、メピバカインなどのキシリジン系化合物、プロカ
イン、テトラカインなどのアミノ安息香酸系化合物など
が挙げられる。本発明は特に、リドカインの場合に最適
である。これらは遊離型のものであってもよいし、塩酸
塩などの塩型のものであってもよく、また1種用いても
よいし、2種以上を組み合わせて用いてもよい。該局所
麻酔剤は、前記(メタ)アクリル酸アルキルエステル/
(メタ)アクリル酸共重合体に配合されるが、その配合
量は、該共重合体と局所麻酔剤との合計重量に基づき1
〜60重量%の範囲で選択でき、麻酔効果を早くするた
めに15〜50重量%にするのが望ましい。
【0007】次に、本発明の局所麻酔用ゲル製剤の作製
方法について説明する。まず、前記のようにして得られ
た(メタ)アクリル酸アルキルエステル/(メタ)アク
リル酸共重合体含有溶液に、局所麻酔剤を上記の割合で
添加し、さらに多官能イソシアネートなどの架橋剤を適
宜量添加して塗布液を調製する。この際、該共重合体含
有溶液の共重合体濃度は、10〜50重量%の範囲にあ
るのが有利である。また、所望に応じ、経皮吸収助剤を
添加してもよい。この経皮吸収助剤としては、例えばリ
モネン、メントール、サリチル酸、ヒアルロン酸、オレ
イン酸、N,N−ジエチル−m−トルアミド、ステアリ
ン酸n−ブチル、ベンジルアルコール、ミリスチン酸イ
ソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、ポリプロピレ
ングリコール、クロタミトン、ジエチルセバケート、N
−メチルピロリドン、N−エチルピロリドン、ラウリル
アルコールなどが挙げられる。さらに、防腐剤や酸化防
止剤なども、所望に応じ添加してもよい。さらに、マト
リックス中の薬物の熱力学的活動度を向上させ、皮膚へ
の分配・吸収を改善させるためにエタノールアミン、ジ
エタノールアミン、トリエタノールアミン等を添加する
ことができる。なお、酸化防止剤や防腐剤を用いる場
合、薬物の放出制御機能や皮膚刺激性の影響に留意すべ
きである。次に、このようにして調製した塗布液を支持
基体上に、乾燥後の塗布量が、通常10〜200g/m
2の範囲になるように塗布したのち、60〜120℃の
範囲の温度で乾燥させると同時に架橋させて、ポリマー
/局所麻酔剤マトリックスを作製する。次いで、このマ
トリックスに、水性液を、該マトリックス100重量部
に対して50〜200重量部の割合でマイヤーバー、ス
プレー、グラビアなどを用いて塗布し、含浸させてゲル
化させることにより、本発明の局所麻酔用ゲル製剤が得
られる。前記ゲル化に用いられる水性液としては、例え
ば水をはじめ、水にエタノール、プロピレングリコー
ル、グリセリン、ポリエチレングリコールなどを含有さ
せた溶液を挙げることができる。また、この水性液に
は、所望に応じ前記の経皮吸収助剤の中で水溶性のもの
を含有させてもよい。
【0008】該支持基体としては、水及び薬剤(局所麻
酔剤やその他の添加成分)バリアー性基材に多孔質基材
を貼合した複合基材から成るものが好適である。多孔質
基材を貼合していないバリアー性基材のみの場合は、
(メタ)アクリル系共重合体をゲル化させる際、膨潤
(体積の膨張)により該(メタ)アクリル系共重合体が
剥離することがある。これに対し、予めバリアー性基材
に多孔質基材を貼合しておき、この多孔質基材面に、前
記塗布液を塗布、乾燥させれば、共重合体と多孔質基材
とのからみ合いにより、ゲル化しても該共重合体は剥離
することはない。バリアー性基材と多孔質基材との貼合
は、接着剤や粘着剤を用いて行ってもよいし、ヒートシ
ールにより行ってもよく、特に制限はない。また、バリ
アー性基材としては、例えばポリエステル、ポリ塩化ビ
ニル、ポリエチレン、ポリウレタンなどの合成樹脂から
成るシートやフイルム、合成紙、さらにはセルロース系
シートやフイルムなどが挙げられる。一方、多孔質基材
としては、例えば不織布、織布、編布などが挙げられ
る。このようにして得られた本発明の局所麻酔用ゲル製
剤は、所望によりその表面に剥離用フイルムを貼り合わ
せてもよい。この場合、使用の際に、該剥離用フイルム
を剥がし、ゲル面を皮膚に貼付する。本発明の局所麻酔
用ゲル製剤は、経皮吸収性に優れ、貼付するだけで容易
に局所麻酔作用を発揮する。図1は、本発明の局所麻酔
用ゲル製剤の1例の構成図であって、バリアー性基材1
に粘着剤層2を介して多孔質基材3が貼付された支持基
体の該多孔質基材3上にゲルマトリックス層4が設けら
れ(斜線はゲルマトリックスと多孔質基材とのからみ合
いを示す)、さらにその上に剥離用フイルム5が貼り合
わされた構造を示している。
【0009】
【実施例】次に、実施例により本発明をさらに詳細に説
明するが、本発明はこれらの例によってなんら限定され
るものではない。なお、麻酔用製剤の評価は次の要領で
行った。 (1)経皮吸収量(皮膚内薬物濃度) ウィスター系雄性ラット(160〜180g)の腹部を
アニマルクリッパーにて除毛したのち、製剤を除毛した
皮膚に貼付し、1時間経過したのち、皮膚を摘出しホモ
ジネートして、皮膚中の薬物量を高速液体クロマトグラ
フィーにより定量した。 (2)薬物の結晶析出性 製剤を調製して1週間後、目視により薬物の結晶析出の
有無を観察し、次の基準で評価した。 ○:結晶の析出なし △:部分的に結晶析出 ×:全面的に結晶析出 (3)局所麻酔性 製剤を人体の下腕内側部に貼付し、0.5、1、1.5、
2及び3時間後に剥がした後、針で刺した際の痛みを、
次の基準で評価した。 ○:無痛 △:少し痛い ×:痛い
【0010】調製例1 アクリル酸エチル50g、アクリル酸メチル30g、ア
クリル酸18g及びアクリル酸2−ヒドロキシエチル2
gを、酢酸メチル50gとメチルエチルケトン100g
との混合触媒に溶解し、さらに単量体に対して0.1モ
ル%の2,2'−アゾビスイソブチロニトリルを添加した
のち、窒素雰囲気下60℃で10時間重合を行い、ゲル
製剤調製用アクリル系ポリマー溶液Aを調製した。 調製例2 アクリル酸エチル50g、アクリル酸メチル40g、ア
クリル酸8g及びアクリル酸2−ヒドロキシエチル2g
を、酢酸エチル50gとメチルエチルケトン100gと
の混合触媒に溶解し、調製例1と同様の方法でポリマー
溶液Bを調製した。 調製例3 アクリル酸エチル50g、アクリル酸メチル20g、ア
クリル酸28g及びアクリル酸2−ヒドロキシエチル2
gを、酢酸エチル50gとメチルエチルケトン100g
との混合触媒に溶解し、調製例1と同様の方法でポリマ
ー溶液Cを調製した。 調製例4 調製例1において、アクリル酸エチルの代わりにアクリ
ル酸プロピルを用いた以外は、調製例1と同様な方法で
ポリマー溶液Dを調製した。 調製例5 調製例1において、アクリル酸をアクリル酸2−ヒドロ
キシエチル変えた以外は、調製例1と同様な方法でポリ
マー溶液Eを調製した。 調製例6 厚さ25μmのポリエステルフイルム上に、アクリル系
粘着剤[アクリル酸ブチル単位:アクリル酸単位=9
5:5(重量比)]溶液を乾燥後の厚みが20μmとな
るように塗布し、乾燥したのち、坪量30g/m2の不
織布をラミネートして、支持基体を調製した。
【0011】実施例1 ポリマー溶液A100gにリドカイン40g及び多官能
イソシアナート[日本ポリウレタン(株)製、商品名:コ
ロネートL]0.1gを添加し、これを、調製例6で得
られた支持基体の不織布面に乾燥後の塗布量が50g/
2となるように塗布し、100℃で乾燥し、架橋させ
た。次に、このようにして得られたポリマー/リドカイ
ンマトリックス塗布面に、マイヤーバーを用いてエタノ
ール50wt%水溶液を50g/m2となるように塗布
し、さらにこの上に、片面剥離処理した厚さ38μmの
ポリエステルフイルムを貼合して局所麻酔用ゲル製剤を
作製した。性能評価結果を第2表に示す。 実施例2〜15 ポリマー溶液の種類、ポリマー溶液に添加する局所麻酔
剤や吸収助剤の種類と量、ゲル化に使用する水性液の種
類と量を第1表に示すようにした以外は、実施例1と同
様な方法でゲル製剤を作製した。性能評価結果を第2表
に示す。
【0012】
【表1】
【0013】比較例1 実施例1において、ポリマー溶液Aの代わりにポリマー
溶液Eを用いた以外は、実施例1と同様な方法でゲル製
剤を作製した。性能評価結果を第2表に示す。 比較例2 アクリル酸ブチル93g、アクリル酸5g及びアクリル
酸2−ヒドロキシエチル2gを、酢酸エチル150g中
に溶解し、単量体に対して0.1モル%の2,2'−アゾ
ビスイソブチロニトリルを添加して、窒素雰囲気下60
℃で10時間重合を行い、粘着剤溶液を得た。次に、こ
の粘着剤溶液100gに対して、リドカイン40gと多
官能イソシアナート[日本ポリウレタン(株)製、商品
名:コロネートL]0.1gを添加し、厚さ25μmの
ポリエステルフイルム上に、乾燥後の塗布量が50g/
2となるように塗布し、100℃で乾燥し、架橋させ
た。次いでこの上に片面剥離処理した厚さ38μmのポ
リエステルフイルムを貼合して、テープ状麻酔用製剤を
作製した。性能評価結果を第2表に示す。 比較例3 比較例2において、リドカイン量を20gに変えた以外
は、比較例2と同様な方法でテープ状麻酔用製剤を作製
した。性能評価結果を第2表に示す。 比較例4 アクリル酸ブチル88g、アクリル酸10g及びアクリ
ル酸2−ヒドロキシエチル2gを、酢酸エチル150g
中に溶解し、比較例2と同様な方法で粘着剤溶液及びテ
ープ状麻酔用製剤を作製した。性能評価結果を第2表に
示す。 比較例5 比較例4において、リドカイン量を20gに変えた以外
は、比較例4と同様な方法でテープ状麻酔用製剤を作製
した。性能評価結果を第2表に示す。
【0014】
【表2】
【0015】比較例1は接着力がほとんどないので、経
皮吸収量及び局所麻酔性の評価は不可能であった。比較
例2及び4は結晶の析出が大きく、実際には麻酔用製剤
としては使用できない。第2表から明らかに、本発明の
ゲル製剤は、比較例のものに比べて経皮吸収性及び局所
麻酔性に優れていることが分かる。
【0016】
【発明の効果】本発明の局所麻酔用ゲル製剤は、経皮吸
収性に優れ、貼付するだけで容易に局所麻酔作用が得ら
れ、例えば注射時の疼痛除去をはじめ、種々の疼痛の除
去が可能である上、簡単に剥離することができ、手、
指、衣類などを汚すことがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の局所麻酔用ゲル製剤の1例の
構成図である。
【符号の説明】
1 バリアー性基材 2 粘着剤層 3 多孔質基材 4 ゲルマトリックス層 5 剥離用フイルム
【手続補正書】
【提出日】平成6年10月13日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正内容】
【0010】調製例1 アクリル酸エチル50g、アクリル酸メチル30g、ア
クリル酸18g及びアクリル酸2−ヒドロキシエチル2
gを、酢酸メチル50gとメチルエチルケトン100g
との混合溶媒に溶解し、さらに単量体に対して0.1モ
ル%の2,2’−アゾビスイソブチロニトリルを添加し
たのち、窒素雰囲気下60℃で10時間重合を行い、ゲ
ル製剤調製用アクリル系ポリマー溶液Aを調製した。 調製例2 アクリル酸エチル50g、アクリル酸メチル40g、ア
クリル酸8g及びアクリル酸2−ヒドロキシエチル2g
を、酢酸エチル50gとメチルエチルケトン100gと
の混合溶媒に溶解し、調製例1と同様の方法でポリマー
溶液Bを調製した。 調製例3 アクリル酸エチル50g、アクリル酸メチル20g、ア
クリル酸28g及びアクリル酸2−ヒドロキシエチル2
gを、酢酸エチル50gとメチルエチルケトン100g
との混合溶媒に溶解し、調製例1と同様の方法でポリマ
ー溶液Cを調製した。 調製例4 調製例1において、アクリル酸エチルの代わりにアクリ
ル酸プロピルを用いた以外は、調製例1と同様な方法で
ポリマー溶液Dを調製した。 調製例5 調製例1において、アクリル酸をアクリル酸2−ヒドロ
キシエチルに変えた以外は、調製例1と同様な方法でポ
リマー溶液Eを調製した。 調製例6 厚さ25μmのポリエステルフイルム上に、アクリル系
粘着剤[アクリル酸ブチル単位:アクリル酸単位=9
5:5(重量比)]溶液を乾燥後の厚みが20μmとな
るように塗布し、乾燥したのち、坪量30g/mの不
織布をラミネートして、支持基体を調製した。 ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年12月6日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0008
【補正方法】変更
【補正内容】
【0008】該支持基体としては、水及び薬剤(局所麻
酔剤やその他の添加成分)バリアー性基材に多孔質基材
を貼合した複合基材から成るものが好適である。多孔質
基材を貼合していないバリアー性基材のみの場合は、
(メタ)アクリル系共重合体をゲル化させる際、膨潤
(体積の膨張)により該(メタ)アクリル系共重合体が
剥離することがある。これに対し、予めバリアー性基材
に多孔質基材を貼合しておき、この多孔質基材面に、前
記塗布液を塗布、乾燥させれば、共重合体と多孔質基材
とのからみ合いにより、ゲル化しても該共重合体は剥離
することはない。バリアー性基材と多孔質基材との貼合
は、接着剤や粘着剤を用いて行ってもよいし、ヒートシ
ールにより行ってもよく、特に制限はない。また、バリ
アー性基材としては、例えばポリエステル、ポリ塩化ビ
ニル、ポリエチレン、ポリウレタンなどの合成樹脂から
成るシートやフイルムなどが挙げられる。一方、多孔質
基材としては、例えば不織布、織布、編布などが挙げら
れる。このようにして得られた本発明の局所麻酔用ゲル
製剤は、所望によりその表面に剥離用フイルムを貼り合
わせてもよい。この場合、使用の際に、該剥離用フイル
ムを剥がし、ゲル面を皮膚に貼付する。本発明の局所麻
酔用ゲル製剤は、経皮吸収性に優れ、貼付するだけで容
易に局所麻酔作用を発揮する。図1は、本発明の局所麻
酔用ゲル製剤の1例の構成図であって、バリアー性基材
1に粘着剤層2を介して多孔質基材3が貼付された支持
基体の該多孔質基材3上にゲルマトリックス層4が設け
られ(斜線はゲルマトリックスと多孔質基材とのからみ
合いを示す)、さらにその上に剥離用フイルム5が貼り
合わされた構造を示している。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正内容】
【0010】調製例1 アクリル酸エチル50g、アクリル酸メチル30g、ア
クリル酸18g及びアクリル酸2−ヒドロキシエチル2
gを、酢酸エチル50gとメチルエチルケトン100g
との混合溶媒に溶解し、さらに単量体に対して0.1モ
ル%の2,2’−アゾビスイソブチロニトリルを添加し
たのち、窒素雰囲気下60℃で10時間重合を行い、ゲ
ル製剤調製用アクリル系ポリマー溶液Aを調製した。 調製例2 アクリル酸エチル50g、アクリル酸メチル40g、ア
クリル酸8g及びアクリル酸2−ヒドロキシエチル2g
を、酢酸エチル50gとメチルエチルケトン100gと
の混合溶媒に溶解し、調製例1と同様の方法でポリマー
溶液Bを調製した。 調製例3 アクリル酸エチル50g、アクリル酸メチル20g、ア
クリル酸28g及びアクリル酸2−ヒドロキシエチル2
gを、酢酸エチル50gとメチルエチルケトン100g
との混合溶媒に溶解し、調製例1と同様の方法でポリマ
ー溶液Cを調製した。 調製例4 調製例1において、アクリル酸エチルの代わりにアクリ
ル酸プロピルを用いた以外は、調製例1と同様な方法で
ポリマー溶液Dを調製した。 調製例5 調製例1において、アクリル酸をアクリル酸2−ヒドロ
キシエチルに変えた以外は、調製例1と同様な方法でポ
リマー溶液Eを調製した。 調製例6 厚さ25μmのポリエステルフイルム上に、アクリル系
粘着剤[アクリル酸ブチル単位:アクリル酸単位=9
5:5(重量比)]溶液を乾燥後の厚みが20μmとな
るように塗布し、乾燥したのち、坪量30g/mの不
織布をラミネートして、支持基体を調製した。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】支持基体上に、局所麻酔剤を配合した(メ
    タ)アクリル酸アルキルエステル/(メタ)アクリル酸
    共重合体を塗布し、架橋したのち、これに水性液を含浸
    させてゲル化させたことを特徴とする局所麻酔用ゲル製
    剤。
  2. 【請求項2】共重合体における(メタ)アクリル酸アル
    キルエステル単位の少なくとも50重量%が炭素数1〜
    3のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエ
    ステル単位である請求項1記載の局所麻酔用ゲル製剤。
  3. 【請求項3】共重合体における(メタ)アクリル酸アル
    キルエステル単位と(メタ)アクリル酸単位との含有割
    合が重量比で95:5ないし70:30である請求項1
    又は2記載の局所麻酔用ゲル製剤。
  4. 【請求項4】共重合体がアクリル酸アルキルエステル、
    アクリル酸ヒドロキシアルキルエステル及びアクリル酸
    の共重合により得られたものである請求項1〜3のいず
    れかに記載の局所麻酔用ゲル製剤。
  5. 【請求項5】共重合体に配合される局所麻酔剤の含有量
    が、共重合体と局所麻酔剤との合計重量に基づき15〜
    50重量%である請求項1〜4のいずれかに記載の局所
    麻酔用ゲル製剤。
  6. 【請求項6】局所麻酔剤がリドカインである請求項1〜
    5のいずれかに記載の局所麻酔用ゲル製剤。
  7. 【請求項7】支持基体が、水及び薬剤バリアー性基材に
    多孔質基材を貼合した複合基材から成るものである請求
    項1〜6のいずれかに記載の局所麻酔用ゲル製剤。
JP5339439A 1993-12-03 1993-12-03 局所麻酔用ゲル製剤 Pending JPH07157424A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5339439A JPH07157424A (ja) 1993-12-03 1993-12-03 局所麻酔用ゲル製剤
US08/353,322 US5589192A (en) 1993-12-03 1994-12-05 Gel pharmaceutical formulation for local anesthesia

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5339439A JPH07157424A (ja) 1993-12-03 1993-12-03 局所麻酔用ゲル製剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07157424A true JPH07157424A (ja) 1995-06-20

Family

ID=18327480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5339439A Pending JPH07157424A (ja) 1993-12-03 1993-12-03 局所麻酔用ゲル製剤

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5589192A (ja)
JP (1) JPH07157424A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008530217A (ja) * 2005-02-18 2008-08-07 マイラン・テクノロジーズ,インコーポレイテッド 制御送達システムを有する経皮システム
WO2013069339A1 (ja) * 2011-11-10 2013-05-16 Aoki Shigenori 穿刺痛軽減用外用剤
US9731490B2 (en) 2008-10-02 2017-08-15 Mylan Inc. Method for making a multilayer adhesive laminate

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5536263A (en) * 1994-03-30 1996-07-16 Lectec Corporation Non-occulusive adhesive patch for applying medication to the skin
US6156349A (en) * 1998-12-14 2000-12-05 Steinbach, Pylant And Herman, L.L.C. Method of treating HIV infection with suppository containing mammalian liver extract
US6350472B1 (en) 1998-12-14 2002-02-26 Steinbach, Pylant, And Hermann, L.L.C. Method of treating HIV infection with transdermal gel containing mammalian liver extract
US20020034772A1 (en) * 1999-06-29 2002-03-21 Orlow Seth J. Methods and compositions that affect melanogenesis
AU4842100A (en) 1999-12-10 2001-06-18 Teri Buseman Anti pruritic patch
US7653438B2 (en) 2002-04-08 2010-01-26 Ardian, Inc. Methods and apparatus for renal neuromodulation
US9308044B2 (en) 2002-04-08 2016-04-12 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Methods for therapeutic renal neuromodulation
US6978174B2 (en) 2002-04-08 2005-12-20 Ardian, Inc. Methods and devices for renal nerve blocking
US20070129761A1 (en) 2002-04-08 2007-06-07 Ardian, Inc. Methods for treating heart arrhythmia
US8347891B2 (en) 2002-04-08 2013-01-08 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Methods and apparatus for performing a non-continuous circumferential treatment of a body lumen
US8145317B2 (en) 2002-04-08 2012-03-27 Ardian, Inc. Methods for renal neuromodulation
US8131371B2 (en) 2002-04-08 2012-03-06 Ardian, Inc. Methods and apparatus for monopolar renal neuromodulation
US7756583B2 (en) 2002-04-08 2010-07-13 Ardian, Inc. Methods and apparatus for intravascularly-induced neuromodulation
US8774922B2 (en) 2002-04-08 2014-07-08 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Catheter apparatuses having expandable balloons for renal neuromodulation and associated systems and methods
US20070135875A1 (en) 2002-04-08 2007-06-14 Ardian, Inc. Methods and apparatus for thermally-induced renal neuromodulation
US8145316B2 (en) 2002-04-08 2012-03-27 Ardian, Inc. Methods and apparatus for renal neuromodulation
US7617005B2 (en) 2002-04-08 2009-11-10 Ardian, Inc. Methods and apparatus for thermally-induced renal neuromodulation
US8150519B2 (en) 2002-04-08 2012-04-03 Ardian, Inc. Methods and apparatus for bilateral renal neuromodulation
US8551069B2 (en) 2002-04-08 2013-10-08 Medtronic Adrian Luxembourg S.a.r.l. Methods and apparatus for treating contrast nephropathy
US9308043B2 (en) 2002-04-08 2016-04-12 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Methods for monopolar renal neuromodulation
US9636174B2 (en) 2002-04-08 2017-05-02 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Methods for therapeutic renal neuromodulation
US20080213331A1 (en) 2002-04-08 2008-09-04 Ardian, Inc. Methods and devices for renal nerve blocking
US20140018880A1 (en) 2002-04-08 2014-01-16 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Methods for monopolar renal neuromodulation
US7853333B2 (en) 2002-04-08 2010-12-14 Ardian, Inc. Methods and apparatus for multi-vessel renal neuromodulation
US7620451B2 (en) 2005-12-29 2009-11-17 Ardian, Inc. Methods and apparatus for pulsed electric field neuromodulation via an intra-to-extravascular approach
US8774913B2 (en) 2002-04-08 2014-07-08 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Methods and apparatus for intravasculary-induced neuromodulation
US7162303B2 (en) 2002-04-08 2007-01-09 Ardian, Inc. Renal nerve stimulation method and apparatus for treatment of patients
EP3417895A1 (en) 2004-07-28 2018-12-26 Medtronic Ardian Luxembourg S.à.r.l. Methods and devices for renal nerve blocking
WO2006037047A2 (en) * 2004-09-27 2006-04-06 Bridge Pharma, Inc. The r-isomer of 2-{2-[n-(2-indanyl)-n-phenylamino]ethyl}piperidine and other dermal anesthetic agents
WO2006036936A2 (en) * 2004-09-27 2006-04-06 Bridge Pharma, Inc. The s-isomer of 2-{2-[n-(2-indanyl)-n-phenylamino]ethyl}piperidine and other dermal anesthetic agents
US7937143B2 (en) 2004-11-02 2011-05-03 Ardian, Inc. Methods and apparatus for inducing controlled renal neuromodulation
FR2879462B1 (fr) * 2004-12-21 2008-12-26 Sod Conseils Rech Applic Utilisation de toxine botulique pour une insensibilisation locale prolongee
CA2655809C (en) * 2006-07-21 2013-10-01 Bridge Pharma, Inc. Dermal anesthetic compounds
EP2500015A1 (en) * 2006-12-05 2012-09-19 Landec Corporation Delivery of drugs
US8652129B2 (en) 2008-12-31 2014-02-18 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Apparatus, systems, and methods for achieving intravascular, thermally-induced renal neuromodulation
JP6046041B2 (ja) 2010-10-25 2016-12-14 メドトロニック アーディアン ルクセンブルク ソシエテ ア レスポンサビリテ リミテ 神経変調療法の評価及びフィードバックのためのデバイス、システム、及び方法
CN104271062B (zh) 2012-03-08 2017-07-07 美敦力Af卢森堡有限责任公司 采用神经调节装置的生物标志物取样和相关系统及方法
US9750568B2 (en) 2012-03-08 2017-09-05 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Ovarian neuromodulation and associated systems and methods
US20140110296A1 (en) 2012-10-19 2014-04-24 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Packaging for Catheter Treatment Devices and Associated Devices, Systems, and Methods
US10194980B1 (en) 2014-03-28 2019-02-05 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Methods for catheter-based renal neuromodulation
US9980766B1 (en) 2014-03-28 2018-05-29 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Methods and systems for renal neuromodulation
US10194979B1 (en) 2014-03-28 2019-02-05 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Methods for catheter-based renal neuromodulation
CN114605932B (zh) * 2022-05-10 2022-09-02 河北普尼医疗科技有限公司 一种用于电场治疗脑胶质瘤的医用凝胶及其制备方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3598122A (en) * 1969-04-01 1971-08-10 Alza Corp Bandage for administering drugs
US4931279A (en) * 1985-08-16 1990-06-05 Bausch & Lomb Incorporated Sustained release formulation containing an ion-exchange resin
US4885161A (en) * 1987-03-11 1989-12-05 Medi-Tech International Corporation Wound dressings in gelled paste form
GB8709498D0 (en) * 1987-04-22 1987-05-28 Bay M Wound dressing
JP3115625B2 (ja) * 1991-03-30 2000-12-11 帝國製薬株式会社 リドカイン含有外用貼付剤
US5419913A (en) * 1992-03-05 1995-05-30 Podell; Howard I. Adhesive bandages, wound dressings, sutures, drapes, orthodontic rubber bands, toothbrushes, and the like

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008530217A (ja) * 2005-02-18 2008-08-07 マイラン・テクノロジーズ,インコーポレイテッド 制御送達システムを有する経皮システム
US9731490B2 (en) 2008-10-02 2017-08-15 Mylan Inc. Method for making a multilayer adhesive laminate
US10272656B2 (en) 2008-10-02 2019-04-30 Mylan Inc. Method for making a multilayer adhesive laminate
WO2013069339A1 (ja) * 2011-11-10 2013-05-16 Aoki Shigenori 穿刺痛軽減用外用剤

Also Published As

Publication number Publication date
US5589192A (en) 1996-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07157424A (ja) 局所麻酔用ゲル製剤
JP2002520270A (ja) 酸基を持つ非ステロイド系リューマチ治療薬を有する局所用プラスター
CA2117546A1 (en) Medical adhesive sheet
JP2003062058A (ja) 医療用粘着組成物、それを用いた医療用粘着テープおよび経皮吸収用テープ製剤
JPWO2007119656A1 (ja) タムスロシン含有経皮吸収型製剤
CA2373171A1 (en) Stretch plaster
US20140242151A1 (en) Adhesive skin patch
JP2003313122A (ja) ビソプロロール含有貼付剤
US6436433B1 (en) Transdermal or topical plaster system with a polyacrylate matrix with improved physical properties
JP6757351B2 (ja) 経皮吸収型製剤
JPH09176049A (ja) ゲル製剤組成物及びゲル製剤
JPH0623029A (ja) アクリル系ゲル材およびアクリル系ゲル製剤
JP3554573B2 (ja) アスピリン含有経皮吸収製剤
JP3201645B2 (ja) 投錨性を向上させた貼付剤
JP3622775B2 (ja) 貼付剤
JPH0339488B2 (ja)
JPS5846959A (ja) 貼付剤の製造方法
JP2001029383A (ja) 医療用貼付材および経皮吸収型貼付製剤
JPH10316559A (ja) 貼付剤
JPH1094595A (ja) 新規な医療用粘着剤及び製剤
JP5584213B2 (ja) 経皮吸収型製剤
JP5634679B2 (ja) 局所麻酔貼付剤
JP3489970B2 (ja) 貼付剤
JP2004075537A (ja) エストラジオール含有貼付剤
JPH06343685A (ja) 外用粘着テープおよびテープ製剤