JPH06259038A - リニアアンプ回路 - Google Patents
リニアアンプ回路Info
- Publication number
- JPH06259038A JPH06259038A JP4284193A JP4284193A JPH06259038A JP H06259038 A JPH06259038 A JP H06259038A JP 4284193 A JP4284193 A JP 4284193A JP 4284193 A JP4284193 A JP 4284193A JP H06259038 A JPH06259038 A JP H06259038A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- linear amplifier
- hold
- capacitor
- section
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】本発明は、リニアアンプの出力オフセットの特
性を改善することを目的とする。 【構成】本発明は、アナログスイッチとコンデンサを持
つサンプルホールド回路と、入力部にトランジスタを持
つインピーダンス変換回路とが直列に接続されるリニア
アンプにおいて、上記コンデンサの一端が、上記入力部
のトランジスタのゲートに直接に接続されていることを
特徴とするリニアアンプを提供する。
性を改善することを目的とする。 【構成】本発明は、アナログスイッチとコンデンサを持
つサンプルホールド回路と、入力部にトランジスタを持
つインピーダンス変換回路とが直列に接続されるリニア
アンプにおいて、上記コンデンサの一端が、上記入力部
のトランジスタのゲートに直接に接続されていることを
特徴とするリニアアンプを提供する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、並列に接続された複数
のサンプルホールド機能を有する2ステージ型リニアア
ンプに関するもので、TFTパネルの駆動回路に使用さ
れるものである。
のサンプルホールド機能を有する2ステージ型リニアア
ンプに関するもので、TFTパネルの駆動回路に使用さ
れるものである。
【0002】
【従来の技術】図3は、従来のリニアアンプの一実施例
を示す回路図、図4は、従来のリニアアンプの出力波形
を示すタイミングチャートである。これらの図におい
て、信号入力端INに接続されるアナログスイッチSW
1,3は、直列接続され、途中にホールドコンデンサC
1を有する。一方、アナログスイッチSW2,4も互い
に直列接続され、途中にホールドコンデンサC2を有し
ており、これらは、上記のスイッチSW1,3と並列接
続されている。
を示す回路図、図4は、従来のリニアアンプの出力波形
を示すタイミングチャートである。これらの図におい
て、信号入力端INに接続されるアナログスイッチSW
1,3は、直列接続され、途中にホールドコンデンサC
1を有する。一方、アナログスイッチSW2,4も互い
に直列接続され、途中にホールドコンデンサC2を有し
ており、これらは、上記のスイッチSW1,3と並列接
続されている。
【0003】アナログスイッチSW1,2は通常オフ
で、サンプリングクロックA又はA´によりオンし、サ
ンプリングされ、ホールドコンデンサC1又はC2にサ
ンプリング値がホールドされる。サンプリングは、SW
1,2により交互に行われ、サンプリング中のデータと
は別のホールドデータがリニアアンプに入力される。
で、サンプリングクロックA又はA´によりオンし、サ
ンプリングされ、ホールドコンデンサC1又はC2にサ
ンプリング値がホールドされる。サンプリングは、SW
1,2により交互に行われ、サンプリング中のデータと
は別のホールドデータがリニアアンプに入力される。
【0004】例えば、SW1がオンすることにより、C
1にサンプルホールドしている時は、C2にホールドさ
れたサンプリング値がSW4を介してリニアアンプに入
力される。同様にSW2をオンすることにより、C2に
サンプルホールドしている時は、C1にホールドされた
サンプリング値がSW3を介してリニアアンプに入力さ
れる。
1にサンプルホールドしている時は、C2にホールドさ
れたサンプリング値がSW4を介してリニアアンプに入
力される。同様にSW2をオンすることにより、C2に
サンプルホールドしている時は、C1にホールドされた
サンプリング値がSW3を介してリニアアンプに入力さ
れる。
【0005】次に、トランジスタP1〜4、N1〜4に
より構成されるリニアアンプにおいては、サンプリング
値と同等の値をインピーダンス変換することで、これを
出力する。又、スイッチSW3とSW4との動作を切り
替えるときは、制御信号VA,VBを“H”にし、リニ
アアンプ出力をハイインピーダンスにした後に可能であ
る。
より構成されるリニアアンプにおいては、サンプリング
値と同等の値をインピーダンス変換することで、これを
出力する。又、スイッチSW3とSW4との動作を切り
替えるときは、制御信号VA,VBを“H”にし、リニ
アアンプ出力をハイインピーダンスにした後に可能であ
る。
【0006】又、図7は、従来のカラー表示装置用駆動
回路の回路図である。図8は、図7に示されている1b
it出力回路の回路図であり、2つのサンプルホールド
回路および内部に切替スイッチを持つ3入力ボルテージ
フォロアから構成されている。
回路の回路図である。図8は、図7に示されている1b
it出力回路の回路図であり、2つのサンプルホールド
回路および内部に切替スイッチを持つ3入力ボルテージ
フォロアから構成されている。
【0007】これらの図において、R(レッド)、G
(グリーン)、B(ブルー)の各ビデオ入力信号には、
RGB切替スイッチがあり、信号線V1には、信号VR
/VB、V2には、VG/VR、V3には、VB/VG
が供給される。又、この回路の動作を説明すると、ビデ
オ信号は、1水平期間毎にアナログスイッチSW1とS
W3が交互にON状態になることによりサンプリングさ
れる。次に、このビデオ信号は、ホールドコンデンサC
1,C2に蓄電され、このサンプリングされた電荷は、
ボルテージフォロア内のアナログスイッチSW2とSW
4により、ボルテージフォロア入力として、出力される
ことになる。上記の動作を図9のタイミングチャートに
おいて示す。
(グリーン)、B(ブルー)の各ビデオ入力信号には、
RGB切替スイッチがあり、信号線V1には、信号VR
/VB、V2には、VG/VR、V3には、VB/VG
が供給される。又、この回路の動作を説明すると、ビデ
オ信号は、1水平期間毎にアナログスイッチSW1とS
W3が交互にON状態になることによりサンプリングさ
れる。次に、このビデオ信号は、ホールドコンデンサC
1,C2に蓄電され、このサンプリングされた電荷は、
ボルテージフォロア内のアナログスイッチSW2とSW
4により、ボルテージフォロア入力として、出力される
ことになる。上記の動作を図9のタイミングチャートに
おいて示す。
【0008】また、液晶表示装置の画素配列が図11の
ようなデルタ配列の場合には、各サンプルホールドに接
続されるビデオ信号入力(V1〜3)は、画素配列に合
せ、一水平期間毎にRGB切替スイッチにて所望のV
R、VB、VGが選択される。
ようなデルタ配列の場合には、各サンプルホールドに接
続されるビデオ信号入力(V1〜3)は、画素配列に合
せ、一水平期間毎にRGB切替スイッチにて所望のV
R、VB、VGが選択される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】従来のリニアアンプの
回路図においては、図3に示すようにリニアアンプ入力
部の寄生容量C3が存在しており、例えばC1とC2の
ホールド値が等しいときは、C1=C2>C3の関係か
ら、SW2、SW4の切替り時にチャージシェアによっ
て図4に示すように入力電圧Vα、Vβに対してΔV1
〜4の電位移動が生じる。
回路図においては、図3に示すようにリニアアンプ入力
部の寄生容量C3が存在しており、例えばC1とC2の
ホールド値が等しいときは、C1=C2>C3の関係か
ら、SW2、SW4の切替り時にチャージシェアによっ
て図4に示すように入力電圧Vα、Vβに対してΔV1
〜4の電位移動が生じる。
【0010】又、図7に示す列電極ドライバは、RGB
切替スイッチと、それに接続されるサンプルホールド切
替スイッチを有する従来の回路である。この回路におい
て、ビデオ信号VR、VG、VBの電圧は、サンプルホ
ールド回路を介して、液晶表示装置の列電極に与えられ
るが、同様の理由にて所望の電圧値と出力電圧値には、
オフセット電圧で現される電位差が存在する。
切替スイッチと、それに接続されるサンプルホールド切
替スイッチを有する従来の回路である。この回路におい
て、ビデオ信号VR、VG、VBの電圧は、サンプルホ
ールド回路を介して、液晶表示装置の列電極に与えられ
るが、同様の理由にて所望の電圧値と出力電圧値には、
オフセット電圧で現される電位差が存在する。
【0011】通常のカラー表示の場合、ビデオ信号は約
4MHzのスピードであり、このドライバーの帯域とし
ても少なくとも4MHzが必要となる。又、液晶表示装
置のサイズが大きくなり、ノンインターレス駆動となれ
ば、ビデオ信号は倍速の約8MHzの周波数を持つに至
る。
4MHzのスピードであり、このドライバーの帯域とし
ても少なくとも4MHzが必要となる。又、液晶表示装
置のサイズが大きくなり、ノンインターレス駆動となれ
ば、ビデオ信号は倍速の約8MHzの周波数を持つに至
る。
【0012】しかし、上記の回路においては、RGB切
替スイッチの抵抗成分とこれに接続されるサンプルホー
ルド切替スイッチの抵抗と容量成分及び配線容量成分に
よるCRの存在により、ドライバーの周波数特性が劣化
するという問題がある。
替スイッチの抵抗成分とこれに接続されるサンプルホー
ルド切替スイッチの抵抗と容量成分及び配線容量成分に
よるCRの存在により、ドライバーの周波数特性が劣化
するという問題がある。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は、アナログスイ
ッチとコンデンサを持つサンプルホールド回路と、入力
部にトランジスタを持つインピーダンス変換回路とが直
列に接続されるリニアアンプにおいて、上記コンデンサ
の一端が、上記入力部のトランジスタのゲートに直接に
接続されていることを特徴とするリニアアンプを提供す
る。
ッチとコンデンサを持つサンプルホールド回路と、入力
部にトランジスタを持つインピーダンス変換回路とが直
列に接続されるリニアアンプにおいて、上記コンデンサ
の一端が、上記入力部のトランジスタのゲートに直接に
接続されていることを特徴とするリニアアンプを提供す
る。
【0014】又、本発明は、ビデオ信号をサンプリング
するサンプルホールド回路と、上記ホールドされた電圧
を所定の信号に増幅する出力回路とを有するカラー液晶
表示装置の列電極駆動回路において、上記サンプルホー
ルド回路は並列して設けられ、赤、青、緑に対応した3
つの画像信号のうちのいずれか2つをそれぞれ入力され
てそれぞれが有するコンデンサによりホールドし、この
ホールドされた電荷を上記出力回路に供給することを特
徴とするカラー液晶表示装置の列電極駆動回路である。
するサンプルホールド回路と、上記ホールドされた電圧
を所定の信号に増幅する出力回路とを有するカラー液晶
表示装置の列電極駆動回路において、上記サンプルホー
ルド回路は並列して設けられ、赤、青、緑に対応した3
つの画像信号のうちのいずれか2つをそれぞれ入力され
てそれぞれが有するコンデンサによりホールドし、この
ホールドされた電荷を上記出力回路に供給することを特
徴とするカラー液晶表示装置の列電極駆動回路である。
【0015】
【作用】本発明は、上記の構成のリニアアンプにおい
て、上記のサンプルホールド回路のコンデンサの一端
が、上記入力部のトランジスタのゲートに直接に接続さ
れているため、回路網に不要な静電容量が生じることが
なく、そのため、リニアアンプの出力オフセットの特性
を改善することができる。
て、上記のサンプルホールド回路のコンデンサの一端
が、上記入力部のトランジスタのゲートに直接に接続さ
れているため、回路網に不要な静電容量が生じることが
なく、そのため、リニアアンプの出力オフセットの特性
を改善することができる。
【0016】又、本発明は、画像信号が従来のように途
中にRGB切替スイッチやS/H切替スイッチを設ける
こと無く、直接にサンプルホールド回路のアナログスイ
ッチに入力されている。このため、高周波である入力信
号に対しても、その動作に遅れを生じることがなく、周
波数特性が向上し、また、LSIチップ面積の削減を可
能にすることができる。
中にRGB切替スイッチやS/H切替スイッチを設ける
こと無く、直接にサンプルホールド回路のアナログスイ
ッチに入力されている。このため、高周波である入力信
号に対しても、その動作に遅れを生じることがなく、周
波数特性が向上し、また、LSIチップ面積の削減を可
能にすることができる。
【0017】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。
する。
【0018】図1は、本発明のリニアアンプの一実施例
を示す回路図である。このリニアアンプは、ホールド部
と差動アンプ部とにより構成されているが、出力オフセ
ットの特性改善のために、ホールド部の後段のアナログ
スイッチSW2,SW4は、差動アンプ部の一部として
設けられる。
を示す回路図である。このリニアアンプは、ホールド部
と差動アンプ部とにより構成されているが、出力オフセ
ットの特性改善のために、ホールド部の後段のアナログ
スイッチSW2,SW4は、差動アンプ部の一部として
設けられる。
【0019】つまり、サンプリングホールド部におい
て、ビデオ入力信号を受けるアナログスイッチSW1と
SW3は、並列に設けられ、それぞれホールドコンデン
サC1,C2が接続される。このアナログスイッチSW
1,3の他端には、従来のようにアナログスイッチが設
けられることはなく、差動アンプのトランジスタのゲー
トが直接接続される。これにより、アナログスイッチに
よるリニアアンプ入力部の寄生容量C3が生じることが
ない。
て、ビデオ入力信号を受けるアナログスイッチSW1と
SW3は、並列に設けられ、それぞれホールドコンデン
サC1,C2が接続される。このアナログスイッチSW
1,3の他端には、従来のようにアナログスイッチが設
けられることはなく、差動アンプのトランジスタのゲー
トが直接接続される。これにより、アナログスイッチに
よるリニアアンプ入力部の寄生容量C3が生じることが
ない。
【0020】差動アンプ部においては、トランジスタP
1〜4、N1〜5によって、インピーダンスの変換が行
われる。このとき、注目すべきは、ホールド回路の後段
のアナログスイッチが差動アンプの回路の一部に設けら
れていることであり、図1の例では、トランジスタP1
とP2との間、トランジスタP1とP3との間に設けら
れている。又、さらに、複数の並列接続を選択するため
アナログスイッチを設けるが、同回路のトランジスタ直
列段数を合せるため、出力からのフィードバックを受け
る差動段にも同等のアナログスイッチSW5を設ける。
1〜4、N1〜5によって、インピーダンスの変換が行
われる。このとき、注目すべきは、ホールド回路の後段
のアナログスイッチが差動アンプの回路の一部に設けら
れていることであり、図1の例では、トランジスタP1
とP2との間、トランジスタP1とP3との間に設けら
れている。又、さらに、複数の並列接続を選択するため
アナログスイッチを設けるが、同回路のトランジスタ直
列段数を合せるため、出力からのフィードバックを受け
る差動段にも同等のアナログスイッチSW5を設ける。
【0021】ホールド回路は、複数ある点差動段はこれ
と同じだけの入力受けトランジスタを並列接続する必要
がある。また、従来ホールド用コンデンサC1,C2を
切り換えていたアナログスイッチを並列接続された差動
段に設け、選択することができ従来と同等の機能が得ら
れる。図2は、図1に示すアナログスイッチSW2,
4,5をカレントミラー側に接続し、同等の効果を得た
ものである。
と同じだけの入力受けトランジスタを並列接続する必要
がある。また、従来ホールド用コンデンサC1,C2を
切り換えていたアナログスイッチを並列接続された差動
段に設け、選択することができ従来と同等の機能が得ら
れる。図2は、図1に示すアナログスイッチSW2,
4,5をカレントミラー側に接続し、同等の効果を得た
ものである。
【0022】又、図5に示す実施例では、上記の例とは
逆に、サンプルホールド回路の中にリニアアンプの初段
部が設けられている。つまり、サンプルホールド用のア
ナログスイッチSW1とSW3との間、アナログスイッ
チSW2,SW4間にリニアアンプの初段部であるトラ
ンジスタP1〜3,N1,N2による回路、又はP4〜
6,N3,N4による回路がそれぞれ挿入される。
逆に、サンプルホールド回路の中にリニアアンプの初段
部が設けられている。つまり、サンプルホールド用のア
ナログスイッチSW1とSW3との間、アナログスイッ
チSW2,SW4間にリニアアンプの初段部であるトラ
ンジスタP1〜3,N1,N2による回路、又はP4〜
6,N3,N4による回路がそれぞれ挿入される。
【0023】この場合も、サンプリングされたデータ
は、C1,C2にホールドされ、かつ、初段部の差動段
トランジスタP2,P5に印加される。リニアアンプの
出力は、SW3,4を介し、次段部トランジスタN5に
印加されフィードバック制御された入力値と同等値を出
力する。
は、C1,C2にホールドされ、かつ、初段部の差動段
トランジスタP2,P5に印加される。リニアアンプの
出力は、SW3,4を介し、次段部トランジスタN5に
印加されフィードバック制御された入力値と同等値を出
力する。
【0024】また、本回路においても、従来技術と同様
に、トランジスタN5のゲート容量C4は存在するが、
従来技術では、ホールドコンデンサーのみの電荷移動で
あったため、チャージシェアを起こしていた。しかし本
回路では、入力値と同電位を出力するまでに初段部から
N5に電荷が印加されるので、オフセットが生じること
はない。
に、トランジスタN5のゲート容量C4は存在するが、
従来技術では、ホールドコンデンサーのみの電荷移動で
あったため、チャージシェアを起こしていた。しかし本
回路では、入力値と同電位を出力するまでに初段部から
N5に電荷が印加されるので、オフセットが生じること
はない。
【0025】又、図6は、本発明の応用例であり、SW
1,3とSW2,4間にトランジスタP4,N3,コン
デンサC3と、トランジスタP8,N6,コンデンサC
4とで各々構成されるリニアアンプの第2段目も各々挿
入したものである。本回路でもP10差動部入力にてゲ
ート容量C6は存在するが、リニアアンプより入力値と
同電位をトランジスタP10のゲートに印加するためオ
フセットが生じることはない。本発明回路を用いること
により、従来技術の問題点である出力オフセットを生じ
ることのないリニアアンプを実現できる。
1,3とSW2,4間にトランジスタP4,N3,コン
デンサC3と、トランジスタP8,N6,コンデンサC
4とで各々構成されるリニアアンプの第2段目も各々挿
入したものである。本回路でもP10差動部入力にてゲ
ート容量C6は存在するが、リニアアンプより入力値と
同電位をトランジスタP10のゲートに印加するためオ
フセットが生じることはない。本発明回路を用いること
により、従来技術の問題点である出力オフセットを生じ
ることのないリニアアンプを実現できる。
【0026】図7は、従来のカラー表示装置用駆動回路
の回路図である。図8は、図7に示されている1bit
出力回路の回路図であり、2つのサンプルホールド回路
および内部に切替スイッチを持つ3入力ボルテージフォ
ロアから構成されている。なお、上記のボルテージフォ
ロアは、図2に示したリニアアンプで構成されている
が、このリニアアンプについては、実施例としてあげた
図1・図5・図6のリニアアンプでも構成が可能であ
る。
の回路図である。図8は、図7に示されている1bit
出力回路の回路図であり、2つのサンプルホールド回路
および内部に切替スイッチを持つ3入力ボルテージフォ
ロアから構成されている。なお、上記のボルテージフォ
ロアは、図2に示したリニアアンプで構成されている
が、このリニアアンプについては、実施例としてあげた
図1・図5・図6のリニアアンプでも構成が可能であ
る。
【0027】これらの図において、R(レッド)、G
(グリーン)、B(ブルー)の各ビデオ入力信号には、
RGB切替スイッチがあり、信号線V1には、信号VR
/VB、V2には、VG/VR、V3には、VB/VG
が供給される。又、この回路の動作を説明すると、ビデ
オ信号は、1水平期間毎にアナログスイッチSW1とS
W3が交互にON状態になることによりサンプリングさ
れる。次に、このビデオ信号は、ホールドコンデンサC
1,C2に蓄電され、このサンプリングされた電荷は、
ボルテージフォロア内のアナログスイッチSW2とSW
4により、ボルテージフォロア入力として、出力される
ことになる。上記の動作を図9のタイミングチャートに
おいて示す。
(グリーン)、B(ブルー)の各ビデオ入力信号には、
RGB切替スイッチがあり、信号線V1には、信号VR
/VB、V2には、VG/VR、V3には、VB/VG
が供給される。又、この回路の動作を説明すると、ビデ
オ信号は、1水平期間毎にアナログスイッチSW1とS
W3が交互にON状態になることによりサンプリングさ
れる。次に、このビデオ信号は、ホールドコンデンサC
1,C2に蓄電され、このサンプリングされた電荷は、
ボルテージフォロア内のアナログスイッチSW2とSW
4により、ボルテージフォロア入力として、出力される
ことになる。上記の動作を図9のタイミングチャートに
おいて示す。
【0028】また、液晶表示装置の画素配列が図11の
ようなデルタ配列の場合には、各サンプルホールドに接
続されるビデオ信号入力(V1〜3)は、画素配列に合
せ、一水平期間毎にRGB切替スイッチにて所望のV
R、VG、VBが選択される。次に、図10に、本発明
の応用例である、液晶表示装置の駆動回路への適用例を
示す。液晶表示装置が図11に示すようなデルタ配列で
ある場合、この表示装置のための列ドライバーは、図9
に示すように1水平期毎に交互に2つのビデオ信号を出
す必要がある。この2つのビデオ信号は、必ず交互に出
力する1出力に2系統のサンプリング回路がある場合、
この2系統のサンプリング回路は、常に同一のビデオ信
号を出力している。従って、この2系統のサンプリング
回路の入力を液晶表示装置の画素配列に合せて取り込め
ば、従来のようなビデオ信号のRGB切替装置は不要と
なる。また、各サンプリング回路の入力は、Al配線に
てトリミングすることにより、どんな配列の液晶表示装
置にも対応可能となる。
ようなデルタ配列の場合には、各サンプルホールドに接
続されるビデオ信号入力(V1〜3)は、画素配列に合
せ、一水平期間毎にRGB切替スイッチにて所望のV
R、VG、VBが選択される。次に、図10に、本発明
の応用例である、液晶表示装置の駆動回路への適用例を
示す。液晶表示装置が図11に示すようなデルタ配列で
ある場合、この表示装置のための列ドライバーは、図9
に示すように1水平期毎に交互に2つのビデオ信号を出
す必要がある。この2つのビデオ信号は、必ず交互に出
力する1出力に2系統のサンプリング回路がある場合、
この2系統のサンプリング回路は、常に同一のビデオ信
号を出力している。従って、この2系統のサンプリング
回路の入力を液晶表示装置の画素配列に合せて取り込め
ば、従来のようなビデオ信号のRGB切替装置は不要と
なる。また、各サンプリング回路の入力は、Al配線に
てトリミングすることにより、どんな配列の液晶表示装
置にも対応可能となる。
【0029】
【発明の効果】以上詳記したように本発明によれば、上
記の構成のリニアアンプにおいて、上記のサンプルホー
ルド回路のコンデンサの一端が、上記入力部のトランジ
スタのゲートに直接に接続されているため、回路網に不
要な静電容量が生じることがなく、そのため、リニアア
ンプの出力オフセットの発生を防止することができる。
また、本発明の液晶表示装置のドライバー回路によれ
ば、1水平期毎に交互に2つのビデオ信号を出す必要が
あり、この2つのビデオ信号は、必ず交互に出力する1
出力に2系統のサンプリング回路がある場合、この2系
統のサンプリング回路は、常に同一のビデオ信号を出力
している。そのため、この2系統のサンプリング回路の
入力を液晶表示装置の画素配列に合せて取り込めば、従
来のようなビデオ信号のRGB切替装置は不要となる。
記の構成のリニアアンプにおいて、上記のサンプルホー
ルド回路のコンデンサの一端が、上記入力部のトランジ
スタのゲートに直接に接続されているため、回路網に不
要な静電容量が生じることがなく、そのため、リニアア
ンプの出力オフセットの発生を防止することができる。
また、本発明の液晶表示装置のドライバー回路によれ
ば、1水平期毎に交互に2つのビデオ信号を出す必要が
あり、この2つのビデオ信号は、必ず交互に出力する1
出力に2系統のサンプリング回路がある場合、この2系
統のサンプリング回路は、常に同一のビデオ信号を出力
している。そのため、この2系統のサンプリング回路の
入力を液晶表示装置の画素配列に合せて取り込めば、従
来のようなビデオ信号のRGB切替装置は不要となる。
【図1】本発明のリニアアンプの一実施例を示す回路
図。
図。
【図2】本発明のリニアアンプの一実施例を示す回路
図。
図。
【図3】従来のリニアアンプの一実施例を示す回路図。
【図4】従来のリニアアンプの出力波形を示すタイミン
グチャート。
グチャート。
【図5】本発明の他のリニアアンプの実施例を示す回路
図。
図。
【図6】本発明の他のリニアアンプの実施例を示す回路
図。
図。
【図7】従来のカラー表示装置用駆動回路の出力部の回
路図。
路図。
【図8】図9の駆動回路における1ビット出力回路の回
路図。
路図。
【図9】上記の駆動回路の動作を示すタイミングチャー
ト。
ト。
【図10】本発明のリニアアンプを応用したカラー表示
装置用駆動回路の出力部の回路図。
装置用駆動回路の出力部の回路図。
【図11】カラー表示装置である液晶画素の配列を示し
た平面図。
た平面図。
SW1〜5…アナログスイッチ、P1〜P5…Pタイプ
の導電型FET、N1〜5…Nタイプの導電型FET、
C1〜C4…ホールドアンプコンデンサ。
の導電型FET、N1〜5…Nタイプの導電型FET、
C1〜C4…ホールドアンプコンデンサ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岩元 勝一 神奈川県川崎市川崎区駅前本町25番地1 東芝マイクロエレクトロニクス株式会社内 (72)発明者 安倍 功 神奈川県川崎市川崎区駅前本町25番地1 東芝マイクロエレクトロニクス株式会社内
Claims (3)
- 【請求項1】 アナログスイッチとコンデンサを持つサ
ンプルホールド回路と、入力部にトランジスタを持つイ
ンピーダンス変換回路とが直列に接続されるリニアアン
プ回路において、前記コンデンサの一端が、前記入力部
のトランジスタのゲートに直接に接続されていることを
特徴とするリニアアンプ回路。 - 【請求項2】 赤、青、緑にそれぞれ対応した3つのビ
デオ信号をサンプリングするカラー液晶表示装置の列電
極ドライバー回路において、アナログスイッチとコンデ
ンサとをそれぞれ有しており、前記3つのビデオ信号の
うちの異なる2つのビデオ信号をそれぞれ前記アナログ
スイッチに入力される並列サンプリング回路と、この並
列サンプリング回路の出力に接続されるドライバー回路
とを有する列電極ドライバー回路。 - 【請求項3】 前記ドライバー回路は、アナログスイッ
チとコンデンサを持つサンプルホールド回路と、入力部
にトランジスタを持つインピーダンス変換回路とが直列
に接続されるリニアアンプ回路であって、前記コンデン
サの一端が、前記入力部のトランジスタのゲートに直接
に接続されているリニアアンプ回路であることを特徴と
する請求項2に記載のドライバー回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4284193A JPH06259038A (ja) | 1993-03-03 | 1993-03-03 | リニアアンプ回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4284193A JPH06259038A (ja) | 1993-03-03 | 1993-03-03 | リニアアンプ回路 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06259038A true JPH06259038A (ja) | 1994-09-16 |
Family
ID=12647221
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4284193A Pending JPH06259038A (ja) | 1993-03-03 | 1993-03-03 | リニアアンプ回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06259038A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002368592A (ja) * | 2001-06-11 | 2002-12-20 | Oki Electric Ind Co Ltd | サンプル・ホールド回路 |
KR100682427B1 (ko) * | 2003-12-19 | 2007-02-15 | 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 | 전류증폭회로 |
-
1993
- 1993-03-03 JP JP4284193A patent/JPH06259038A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002368592A (ja) * | 2001-06-11 | 2002-12-20 | Oki Electric Ind Co Ltd | サンプル・ホールド回路 |
KR100682427B1 (ko) * | 2003-12-19 | 2007-02-15 | 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 | 전류증폭회로 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5721563A (en) | Active matrix liquid crystal drive circuit capable of correcting offset voltage | |
JP2743683B2 (ja) | 液晶駆動装置 | |
US5332997A (en) | Switched capacitor D/A converter | |
US5243333A (en) | Driver for active matrix type liquid crystal display device | |
EP0611144B1 (en) | Voltage generating circuit, and common electrode drive circuit, signal line drive circuit and gray-scale voltage generating circuit for display devices | |
JP3442449B2 (ja) | 表示装置及びその駆動回路 | |
JP3352876B2 (ja) | 出力回路及びこれを含む液晶表示器の駆動回路 | |
US4823027A (en) | Sample and hold circuit | |
US6529049B2 (en) | Pre-charged sample and hold | |
US20020054005A1 (en) | Matrix display devices | |
JPH11509937A (ja) | アクティブマトリックス液晶ディスプレイ用集積化アナログソースドライバ | |
KR20080008951A (ko) | 구동회로 | |
US5252956A (en) | Sample and hold circuit for a liquid crystal display screen | |
JPH05303354A (ja) | アクティブマトリクス基板 | |
EP0201838A2 (en) | Driving circuit for liquid crystal display | |
JP3361944B2 (ja) | サンプリングホールド回路 | |
US4954703A (en) | Color line sensor apparatus | |
JPH07235844A (ja) | アナログドライバicの出力バッファ回路 | |
JP2923656B2 (ja) | マトリクス型表示装置のデータドライバ | |
JPH06259038A (ja) | リニアアンプ回路 | |
JP2899681B2 (ja) | デマルチプレクサ及びそれに使用される3状態ゲート | |
EP0686959B1 (en) | Power driving circuit of a thin film transistor liquid crystal display | |
US7595782B2 (en) | Liquid crystal display with integrated digital-analog-converters | |
JP3295953B2 (ja) | 液晶表示体駆動装置 | |
EP0810730A2 (en) | Analog FIFO memory and switching device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20011204 |