JPH05192369A - Escape for person not posstble to walk - Google Patents
Escape for person not posstble to walkInfo
- Publication number
- JPH05192369A JPH05192369A JP4222954A JP22295492A JPH05192369A JP H05192369 A JPH05192369 A JP H05192369A JP 4222954 A JP4222954 A JP 4222954A JP 22295492 A JP22295492 A JP 22295492A JP H05192369 A JPH05192369 A JP H05192369A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- person
- mattress
- evacuation device
- sheet
- seat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G1/00—Stretchers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G7/00—Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
- A61G7/10—Devices for lifting patients or disabled persons, e.g. special adaptations of hoists thereto
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Nursing (AREA)
- Invalid Beds And Related Equipment (AREA)
- Bedding Items (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、歩行不能者又は寝たき
りの人用の避難救助装置に関するものであり、移送又は
避難の前に歩行不能者又は寝たきりの患者を緊急安全に
包み込むことができる歩行不能者用避難装置に関するも
のである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an evacuation rescue device for a person with a disability or a bedridden person, and can urgently wrap up a person with a disability or a bedridden patient before transfer or evacuation. The present invention relates to an evacuation device for persons with disabilities.
【0002】[0002]
【従来の技術】避難用マットレスには1985年6月1
2日出願によるオランダ国特許出願に基づき1986年
12月18日付けにて国際公開された国際特許出願番号
PCT/NL86/00015号において開示がなされ
たものがある。該マットレスは患者の身辺にベルト又は
ロープを巻き付けることをその特徴としており、該ベル
ト又はロープは該マットレスに永久固定されているもの
であった。PRIOR ART June 1, 1985 for evacuation mattresses
There is one disclosed in International Patent Application No. PCT / NL86 / 00015, which was internationally published on December 18, 1986, based on a Dutch patent application filed on the 2nd. The mattress was characterized in that a belt or rope was wrapped around the patient's body, and the belt or rope was permanently fixed to the mattress.
【0003】先行技術による歩行不能者避難用の他の装
置には患者を支える板材又はマットをも含むものがあっ
た。たとえば、1988年12月27日に特許交付され
たヨハンソンによる合衆国特許第4,793,008号
は、患者の下に敷き、患者の胸部及び腿部を各々固定す
るためのベルトが取り付けられた、頑丈で、しかも柔軟
性を兼ね備えたマットを開示している。さらに、比較的
複雑な構造を有する救助移送装置は、1988年4月1
2日にモラン他に特許付与された合衆国特許第4,73
6,474号において開示されており、該装置は移送患
者を固定するための膨張性支持部材及び十字形ベルトを
使用している。Other prior art devices for evacuation of non-ambulatory persons have also included plates or mats to support the patient. For example, US Pat. No. 4,793,008 by Johansson, issued Dec. 27, 1988, lays under the patient and has belts attached to secure the patient's chest and thighs, respectively. A tough, yet flexible mat is disclosed. Further, a rescue transfer device having a relatively complex structure is described in April 1, 1988.
U.S. Patent No. 4,73 granted to Moran et al. On the 2nd
No. 6,474, the device uses an inflatable support member and a cruciform belt to secure a transfer patient.
【0004】1986年12月9日にブルックスに付与
された合衆国特許第4,627,428号には取外し自
由な半剛性支持台付き小児用拘束装置が開示されてい
る。該装置は半剛性基礎部及び該基礎部に取り付け可能
なカバー材を含み、該基礎部と該カバー材の中間位置に
小児を固定するものである。該カバー材の上部に位置す
る拘束ハーネスにより全装備は移送装置に固定されてい
る。US Pat. No. 4,627,428 issued to Brooks on Dec. 9, 1986, discloses a child restraint system with a removable semi-rigid support. The device includes a semi-rigid base and a cover material attachable to the base to secure a child in an intermediate position between the base and the cover material. All equipment is secured to the transfer device by a restraint harness located above the cover material.
【0005】[0005]
【発明が解決しようとする課題】その他にも剛性又は半
剛性支持具、及び支持具に移送する人を固定するベルト
又はストラップを採用した多数の特許又は特許出願が存
在する。しかし、これら従来のストラップ又はベルト使
用に伴う明白な弱点は、避難対象者の身体に対して不適
当又は余剰な圧迫を加えることであり、特に外科手術を
受けたばかりの患者において不都合である。他の弱点と
しては、病院火事の際にストラップ等の使用が患者の避
難救助準備を遅滞させることである。There are numerous other patents or patent applications that employ rigid or semi-rigid supports and belts or straps to secure a person transferring them to the support. However, an obvious weakness associated with the use of these conventional straps or belts is the improper or excessive pressure exerted on the evacuee's body, which is particularly disadvantageous in patients who have just undergone surgery. Another weakness is that the use of straps or the like in hospital fires delays patient evacuation and rescue preparation.
【0006】よって、本発明の目的は、避難対象者の身
体に対して不適当又は余剰な圧迫を加えることがなく、
又、病院火事の際等にストラップ等の使用が患者の避難
救助準備を遅滞させることのない歩行不能者又は寝たき
りの人用の避難救助装置を提供することにある。Therefore, an object of the present invention is to apply improper or excessive pressure to the body of an evacuation target,
Another object of the present invention is to provide an evacuation and rescue device for an ambulatory person or a bedridden person who does not delay preparation for evacuation and rescue of a patient when a hospital fire occurs.
【0007】[0007]
【課題を解決するための手段】本発明は迅速に使用で
き、使用時に患者の身体に危害を及ぼさず、必要ならば
1人で患者を避難させることができる避難救助装置を提
供するものである。DISCLOSURE OF THE INVENTION The present invention provides an evacuation and rescue device that can be used quickly, does not harm the patient's body during use, and can evacuate the patient by himself if necessary. ..
【0008】従って、本発明は歩行不能者用の避難装置
を提供する。本装置は人をマットレスとの間で包み込む
ためのシート手段と、該シート手段を該マットレスに押
しつけ固定する固定手段とを有している。Accordingly, the present invention provides an evacuation device for persons who cannot walk. The device has a seat means for enclosing a person between the mattress and a fixing means for pressing and fixing the seat means on the mattress.
【0009】本装置の別例は人を覆うカバー手段と、該
カバー手段に取り付けられ、人の支持及び移動に際して
使用される支持移動手段を有している。Another example of the present apparatus has a cover means for covering a person, and a support moving means attached to the cover means and used for supporting and moving the person.
【0010】本装置のさらに別例は人を覆うのに使用す
るカバー手段と、該カバー手段に取り付けられた包み込
み手段と、該包み込み手段と係わる固定手段とを有し、
人を該カバー手段と該固定手段との間に安定的に包み込
むものである。Yet another example of the device comprises cover means used to cover a person, wrapping means attached to the cover means, and fixing means associated with the wrapping means.
A person is stably wrapped between the cover means and the fixing means.
【0011】本発明の1例において、本発明は柔軟材料
製の少なくとも1枚のシートからなる前記シート手段
と、少なくとも1つの第1固定部材と、少なくとも1つ
の第2固定部材と、さらに少なくとも1つの第3固定部
材とからなる前記固定手段とから構成される装置を提供
しており、該第1固定部材は前記シート手段を前記マッ
トレスに固定するものであり、該シート手段は患者のほ
ぼ全身及び該マットレス上部表面の実質的に全体を覆
い、該第2固定部材は該マットレスに固定されており、
該第3固定部材は該第2固定部材と作用して人を該マッ
トレスと該シート手段との間に包み込むものである。In one embodiment of the invention, the invention comprises the seat means consisting of at least one sheet of flexible material, at least one first fastening member, at least one second fastening member and at least one more. And a third fixing member, the first fixing member fixing the seating means to the mattress, the seating means for substantially the whole body of the patient. And covering substantially the entire upper surface of the mattress, the second fixing member being fixed to the mattress,
The third fixing member acts with the second fixing member to wrap a person between the mattress and the seat means.
【0012】別の好適実施例において、本発明は寝たき
りの人の移送用装置であり、必要になるまでベッドのマ
ットレス下部に保管される構造の装置を提供しており、
以下の構造である。In another preferred embodiment, the present invention provides an apparatus for transporting a bedridden person, the apparatus being constructed such that it is stored under the mattress of a bed until needed.
It has the following structure.
【0013】マットレスとほぼ同一の大きさであり、マ
ットレスの下に敷く中央シートと、該中央シートの脚部
及び頭部の各々にあり、非使用時には該マットレスの下
に折り畳まれて収納されており、必要時には広げられて
該マットレスの頭部端及び脚部端を覆って人の上に広げ
られ、該マットレス中央部において1固定手段と係合す
るパネル部を有しており、該固定手段は該係合部を取り
外し自由にその場に取り付けるものであり、人の上に保
持パネルを形成しており、前記頭部端には人の頭部用の
開口部が存在しており、さらに、前記保持パネルを前記
中央シート方向に引っ張り、該中央シートを前記マット
レスに固定して人をその内側に保持するストランド(s
trand)操作による引っ張り手段を有しており、前
記ストランド操作引っ張り手段は本装置の両側部にスト
ランドを有し、該ストランドは前記脚部端パネルの縁部
の第1係留ポイントに取り付けられており、その前方移
動縁部及び該脚部端パネルの前記中央シート縁部を仲介
し、前記中央シートに取り付けられたガイドを通過して
前記前方移動縁部に隣接した該脚部端パネル上の第2係
留ポイントにて終結し、前記脚部端パネルが人上に引き
上げられて前記頭部端パネルの係合部に取り付けること
で使用される際に、両側の前記ストランドは前記マット
レスの縦方向に沿って引っ張られ、前記第1及び第2の
係留ポイントはさらに引き離され、前記中央シートの側
端部は頭部端シート及び脚部端シートにより形成される
保持シートの隣接側部端方向に引っ張られ、人を該マッ
トレスに対してその場にて安定的に保持することができ
る構造を有している。The mattress has a size substantially the same as that of the central sheet laid under the mattress and each of the legs and the head of the central sheet. When not in use, the central sheet is folded and stored under the mattress. The mattress has a panel portion that is unfolded when necessary to cover the head end and the leg end of the mattress and is unfolded on a person, and engages with one fixing means at the center of the mattress. Is for freely attaching the engaging portion to the place and forming a holding panel on the person, and the head end has an opening for the person's head, and Strands (s) for pulling the holding panel toward the central sheet and fixing the central sheet to the mattress to hold a person inside thereof.
and a strand-operated pulling means having strands on both sides of the device, the strands being attached to a first mooring point at an edge of the leg end panel. A first on the leg end panel adjacent to the forward moving edge passing through a guide attached to the central sheet, mediating the forward moving edge and the central sheet edge of the leg end panel. 2 When terminating at two mooring points and the leg end panel is used by pulling it up on a person and attaching it to the engaging part of the head end panel, the strands on both sides extend in the longitudinal direction of the mattress. Is pulled along, the first and second mooring points are further separated, and the side edges of the central seat are adjacent to the retaining seat formed by the head end seat and the leg end seat. Pulled part end direction, and has a structure capable of stably held at its place relative to the mattress human.
【0014】望ましくは、前記ガイドは前記中央シート
の縁部を形成するビーズに沿って移動するスロット入り
滑走部を有しているものであり、その使用中に該ガイド
を通過して前記ストランドを移動させ、該ストランドを
締め付けるストランド用通路を有するものである。Desirably, the guide has slotted slides that move along the beads that form the edges of the central sheet, and during use thereof pass the guide to pass the strands. It has a passage for a strand that moves and tightens the strand.
【0015】本発明の装置は、歩行不能者の避難又は救
助装置を提供するものであり、患者の実質的全身を覆う
少なくとも1枚のシートと、前記少なくとも1枚のシー
トと前記人用の支持具との間に該人を包み込むための少
なくとも1本のコードと、前記少なくとも1枚のシート
の対応する第1部位に取り付けられ、前記支持具の上面
に沿って使用するための少なくとも1個の止め具とを有
している。The device of the present invention provides an evacuation or rescue device for a non-ambulatory person, comprising at least one sheet covering substantially the whole body of the patient, the at least one sheet and the personal support. At least one cord for wrapping the person between the device and at least one cord attached to a corresponding first portion of the at least one sheet for use along an upper surface of the support. And a stop.
【0016】前記装置にさらに改良を施せば、歩行不能
者用の別な避難装置となり、マットレス、ストレッチャ
ー等の水平型休息手段に取り付けて使用されるものとな
り、前記人を覆う少なくとも2枚のシートと、少なくと
も2対のコードとを有しており、該コード線の各対は前
記少なくとも2枚のシートのうちの対応するシートに固
定的に取り付けられており、さらに該少なくとも2枚の
シートのうちの対応するシートに取り付けられた対応す
るハンドルに滑走可能に取り付けられており、さらに、
前記コードに作用する固定手段を有しており、前記人を
前記シートと該固定手段との間に安定的に包み込むもの
であり、前記固定手段は前記コードの各対に対して少な
くとも2個の止め具を有しており、該各止め具は前記少
なくとも2枚のシートのうちの1枚の対応する縁部に固
定されており、前記少なくとも4本のコードのうちの対
応する1本の移動のための開口部を有しているものであ
る。If the above device is further improved, it will become another evacuation device for persons who cannot walk, and it will be used by being attached to a horizontal resting means such as a mattress or a stretcher. A sheet and at least two pairs of cords, each pair of cord wires fixedly attached to a corresponding one of the at least two sheets, and further comprising the at least two sheets. It is slidably attached to the corresponding handle attached to the corresponding seat of the
A securing means for acting on the cord, for stably enclosing the person between the seat and the securing means, the securing means comprising at least two for each pair of the cords. A stop, each stop secured to a corresponding edge of one of the at least two sheets, and a movement of a corresponding one of the at least four cords. It has an opening for.
【0017】[0017]
【作用】上記構成により、この避難又は救助用の装置1
00は、頭部端及び足部端から取り出すことが可能な2
枚のシート101,101′を有し、使用時にはその頭
部端シート101′が人の胸部又は腹部上にて足部端シ
ート101と重ねられるる。頭部端シートは人の頭部用
開口部123を有し、前記2枚のシートは、マットレス
の下部にて相互に接続されており、一方を頭部端から、
他方を足部端から引張るように構成されたループ状のロ
ープ105により、マットレスの両側部に対して下方に
締め付けられる。該ロープは、締め付けられると自動的
に係止し、人は迅速にしかも安定的に固定される。従っ
て、この避難又は救助用の装置100においては、迅速
に取外し可能なマットレス109等に寝たきりの人又は
歩行不能者103を固定して必要ならば1人で救助及び
避難が可能となる。With the above structure, the device 1 for evacuation or rescue
00 can be taken out from the head end and the foot end 2
It has a number of sheets 101, 101 ', and in use, the head end sheet 101' is overlaid on the person's chest or abdomen with the foot end sheet 101. The head end sheet has a human head opening 123, the two sheets are interconnected at the bottom of the mattress, one from the head end,
A loop rope 105 configured to pull the other from the foot end is clamped down against both sides of the mattress. The rope automatically locks when it is tightened so that the person is fast and stable. Therefore, in this evacuation or rescue apparatus 100, a bedridden person or an unwalkable person 103 is fixed to a mattress 109 or the like that can be quickly removed, and rescue and evacuation can be performed by one person if necessary.
【0018】[0018]
【実施例】以下、本発明の好適実施例について説明す
る。図1はベッド枠125上のマットレス109上に横
たわる人103を示している。ベッド枠125の脚部端
に見えるのは避難装置に取り付けられたハンドル108
であり、即座に使用できるようにマットレスの下に配置
されている。該ハンドル108に類似した他のハンドル
がマットレス109の頭部端の向こう側にも延びてい
る。The preferred embodiments of the present invention will be described below. FIG. 1 shows a person 103 lying on a mattress 109 on a bed frame 125. The handle 108 attached to the evacuation device is visible at the leg end of the bed frame 125.
And is placed underneath the mattress for immediate use. Another handle similar to the handle 108 extends beyond the head end of the mattress 109.
【0019】図2は図面を通して100で示す避難装置
のハンドル108を引張り上カバー101がマットレス
109の脚部端下の収納部から引き出されることを示し
ている。そのような上カバー101と共に、コード製で
あることが望ましい延長ハンドル105はループ118
により上カバー101から取り外し可能に保持されてい
る。ここにおける「コード」及び「ストランド」とは望
ましくは直径が3/16インチである引き伸ばし処理済
みのセールロープである。ハンドルのコード105の両
端部(他方の隠れた側も同様)は縁部ポイント106に
縫合することにより上カバー101の縁部に固定され、
上カバー101の縁部に沿ってループ114を通って延
びている。(マットレス109の頭部端及び脚部端と縁
部ポイント106の下のマットレス109の縦方向の下
部端との間のコード105の引き出しは図5から図15
の関連において以下詳細に説明する。)ループ118の
一端部は上カバー101に縫合されており、その他端部
はベルクロ(商標名)により取り外し可能に留め付けら
れる構造であり、コード105が上カバー101と共に
引き出されるとき、コード105を保持する役目を果た
す。FIG. 2 shows that the handle 108 of the evacuation device shown by 100 is pulled and the upper cover 101 is pulled out from the storage portion below the leg end of the mattress 109. With such an upper cover 101, the extension handle 105, which is preferably made of cord, has a loop 118.
Is held detachably from the upper cover 101. The "cord" and "strand" herein are stretched sail ropes, preferably 3/16 inch in diameter. Both ends of the handle cord 105 (as well as the other hidden side) are fixed to the edge of the upper cover 101 by stitching to the edge points 106,
It extends through the loop 114 along the edge of the top cover 101. (Drawing of the cord 105 between the head and leg ends of the mattress 109 and the longitudinal lower end of the mattress 109 below the edge point 106 is shown in FIGS.
Will be described in detail below. ) One end of the loop 118 is sewn to the upper cover 101, and the other end is detachably fastened by Velcro (trademark). When the cord 105 is pulled out together with the upper cover 101, the cord 105 is secured. Serves to hold.
【0020】人103及びマットレス109の足部を覆
うように上カバー101をマットレス109の反対側
(頭部)に引っ張るとコード105及び上カバー101
は人103を上カバー101とマットレス109との間
に安定的に包み込むように配置される。When the upper cover 101 is pulled to the opposite side (head) of the mattress 109 so as to cover the foot of the person 103 and the mattress 109, the cord 105 and the upper cover 101.
Is arranged so as to wrap the person 103 between the upper cover 101 and the mattress 109 in a stable manner.
【0021】図3及び図4に示すように、マットレス1
09の頭部端にある上カバーシート101′は人103
の頭部用開口部123を有している。望ましくは上カバ
ー101及び上カバーシート101′はニューヨーク州
ニューヨーク市のハーキュライトプロダクツ社製造によ
るスタフチェック20(商標名)である。メタリックコ
ートMYLAR(商標名)のごとき熱輻射性材料を含む
ものが望ましいが、柔軟でしかも引っ張り強度に優れた
シート材を代用として使用してもよい。As shown in FIGS. 3 and 4, the mattress 1
The upper cover sheet 101 'at the head end of 09 is the person 103
Has a head opening 123. Desirably, the top cover 101 and the top cover sheet 101 'are Suffcheck 20 (trademark) manufactured by Herculite Products, Inc. of New York City, NY. A material containing a heat radiation material such as metallic coat MYLAR (trademark) is preferable, but a sheet material which is flexible and has excellent tensile strength may be used as a substitute.
【0022】各上カバー101及び101′はマットレ
ス109の半分以上の長さであることが望ましい。実際
の使用においては、上カバー101及び101′はそれ
ぞれマットレス109の頭部端及び脚部端方向に引き延
ばされてマットレス109の中央部で重なり合う。両上
カバーは、望ましくはベルクロストリップ104によ
り、相互に固定される。コード105を引くことによ
り、上カバー101及び101′の長手方向縁部はマッ
トレス109の下部縁部方向に引き下げられ、人103
を上カバー101及び101′とマットレス109の間
に安定させる。It is desirable that each of the upper covers 101 and 101 ′ has a length that is at least half the length of the mattress 109. In actual use, the upper covers 101 and 101 ′ are stretched toward the head end and the leg end of the mattress 109 and overlap each other at the center of the mattress 109. Both upper covers are secured to each other, preferably by Velcro strips 104. By pulling the cord 105, the longitudinal edges of the upper covers 101 and 101 ′ are pulled down toward the lower edge of the mattress 109, and the person 103
Between the upper covers 101 and 101 'and the mattress 109.
【0023】図4の実施例は、上カバー101及び10
1′が各々その上表面に2つのハンドル107を有し、
そのような追加的ハンドル107にて本装置及び人10
3をベッドから床部に持ち上げて下ろすのに有用であ
る。その後に本装置及び人103をいずれかのコード1
05を使用して床部に沿って引張ることができる。In the embodiment shown in FIG. 4, the upper covers 101 and 10 are provided.
1'has two handles 107 each on its upper surface,
With such an additional handle 107, the device and person 10
Useful for lifting 3 down from the bed to the floor. Then connect the device and person 103 to either code 1
05 can be used to pull along the floor.
【0024】図5における上カバー101及び101′
が同時に引張られると、それらは人103をスレッド1
10及びシート111、即ちスレッド−シート体に固定
するが、該スレッド−シート体に関しては図5から図1
5により以下説明する。The upper covers 101 and 101 'in FIG.
When they are simultaneously pulled, they thread person 103 into thread 1.
10 and the seat 111, i.e. the thread-sheet body, which is shown in FIGS.
5 will be described below.
【0025】上ップカバー101及び101′により人
103はマットレス109に安定的に固定される。図5
において、図面を通して100にて表示してある装置は
マットレス109と該装置100の残余部分との間にシ
ート111を有している含む。シート111は両端部に
おいて、図6に示すポケット102に収納されている際
に上カバー101及び101′各々を覆うためのフラッ
プ121を含んでいる。このポケット102は本発明に
おいては本質的に必要なものではないが、あれば望まし
いものであり、上カバー101及び101′をベッドク
ロスの障害にならないように保つものである。シート1
11はその下面の角部にあるベルクロストリップ122
により装置100に取り付けられており、該ベルクロス
トリップ122はカバリング113の上部にある対応す
るベルクロストリップ124に係合する。図8から図1
0に示すようにカバリング113はコード105が当初
において配置されている溝部112を覆うものである。The person 103 is stably fixed to the mattress 109 by the upper cover 101 and 101 '. Figure 5
In FIG. 1, the device shown at 100 throughout the drawings includes a seat 111 between the mattress 109 and the rest of the device 100. The seat 111 includes flaps 121 at both ends for covering each of the upper covers 101 and 101 'when stored in the pocket 102 shown in FIG. This pocket 102 is not essential in the present invention, but is desirable if it is to keep the top covers 101 and 101 'out of the way of the bed cloth. Sheet 1
11 is a Velcro strip 122 on the bottom corner
Attached to the device 100 by means of which the velcro strips 122 engage corresponding velcro strips 124 at the top of the covering 113. 8 to 1
As shown in 0, the covering 113 covers the groove portion 112 in which the cord 105 is initially arranged.
【0026】図6は、シート111が図の容易な理解を
目的として装置100から削除してある。装置100の
両端部においてコード105はパウチ(ポケット)10
2の背後を通ってループ118からスレッド110の角
部近くの溝部115内に延びている。コード105は、
溝部115から上カバー101の両側部のパウチ102
方向に延びて戻る。コード105は、カバリング113
の下方の溝部112に沿って延び、パウチリッド(フラ
ップ)121の下方のパウチ102内に通じている。パ
ウチ102内において、コード105は上カバー101
及び101′の横方向縁部に沿って折り曲げられる。コ
ード105はループ114により保持され、ポイント1
06にて上カバー101及び101′に取り付けられて
いる。In FIG. 6, the sheet 111 has been removed from the apparatus 100 for the purpose of easy understanding of the drawing. A cord 105 is provided at each end of the device 100 with a pouch (pocket) 10.
2 extends from the loop 118 into the groove 115 near the corner of the thread 110. Code 105 is
From the groove 115 to the pouches 102 on both sides of the upper cover 101.
Extend in the direction and return. Code 105 is covering 113
Extending along the groove portion 112 below the pouch 102 and communicating with the inside of the pouch 102 below the pouch lid (flap) 121. In the pouch 102, the cord 105 is the upper cover 101.
And 101 'along the lateral edges. Code 105 is held by loop 114, point 1
It is attached to the upper covers 101 and 101 'at 06.
【0027】図7に関しては、上カバー101はマット
レス109の脚部端の下にアコーデオン形式に折り畳ま
れて収納されている。図の理解を容易なものとするため
にコード105は本図より省略されている。With reference to FIG. 7, the upper cover 101 is folded and stored in an accordion style under the leg ends of the mattress 109. The code 105 has been omitted from the figure to facilitate understanding of the figure.
【0028】使用前に、各折り畳まれた上カバー101
及び101′はそれぞれ対応するパウチ102に収納さ
れている。そのようなパウチ102はスレッド110及
び/又は、テフロンでコートされた布のごとき低摩擦材
製であることが望ましいシート111に接続されてい
る。このような構造を有する装置100は単一なユニッ
トとなり、その下面はベッド枠125の上面に取り付け
られている。尚、装置100の上面はマットレス109
の下面に取り付けられていても構わない。どちらの場合
においても、ベルクロを装置100の固定に使用するこ
とが可能である。また、どちらの場合にも、図8に示す
ごとく、各パウチ102に隣接する1対のガイド溝部1
12はコード105が引かれたときに該コード105が
マットレス109の角部を越えて動くことができるよう
にコード105を受け入れる。Before use, each folded top cover 101
And 101 'are housed in the corresponding pouches 102, respectively. Such a pouch 102 is connected to a thread 110 and / or a sheet 111, which is preferably made of a low friction material such as Teflon coated fabric. The device 100 having such a structure is a single unit, and the lower surface thereof is attached to the upper surface of the bed frame 125. The top surface of the device 100 is the mattress 109.
It may be attached to the lower surface of the. In either case, Velcro can be used to secure device 100. In either case, as shown in FIG. 8, a pair of guide groove portions 1 adjacent to each pouch 102.
12 receives the cord 105 so that when the cord 105 is pulled it can move over the corners of the mattress 109.
【0029】上カバー101は図7に示すようにポイン
ト119にて縫合することによりパウチ102に取り付
けられる。装置100が使用されるまでパウチリッド1
21を閉じておくために適当なる閉止手段がポイント1
20に設けられる。これには商標名ジップロック(Zi
p−Loc)なる閉止具のごときプラスチック製の閉止
手段が使用可能である。ベルクロ等の病院等での使用に
適した他の手段もまた本手段に使用が可能である。The upper cover 101 is attached to the pouch 102 by sewing at a point 119 as shown in FIG. Pouch lid 1 until device 100 is used
A suitable closing means for keeping 21 closed is point 1
20. This has the trade name Ziplock (Zi
Closure means made of plastic, such as a closure of p-Loc) can be used. Other means suitable for use in hospitals etc. such as Velcro can also be used for this means.
【0030】図8に関しては、溝部112はコード10
5が引っ張られる方向に対して平行であり、柔軟材料製
のカバリング113により覆われている。望ましくは、
各溝部112のカバリング113の先端部と後端部はコ
ード105がマットレス109の角部を容易に通過でき
るように角度が付けられていることである。With respect to FIG. 8, groove 112 is code 10
5 is parallel to the pulling direction and is covered by a covering material 113 made of a flexible material. Desirably,
The front and rear ends of the covering 113 of each groove 112 are angled so that the cord 105 can easily pass through the corner of the mattress 109.
【0031】第1のガイド溝部112はマットレス10
9の角部の下方にあり、コード105が引っ張られると
きにマットレス109の角部が障害となることなくカバ
リング113及びガイド溝部112から出てくるように
なっている。各ガイド溝部112に対応して取り外し可
能なループ114が上カバー101に取り付けられてお
り、コード105は引っ張られる際に該ループ114を
通過する。もし複数のそのようなループ114が溝部1
12が存在するであろう箇所に平行な上カバー101及
び101′の各々の端部に沿って取り付けられているな
らば、コード105はマットレス109のそれぞれ対応
する角部を充分容易に通過し、溝部112は必要がない
ことになる。The first guide groove portion 112 is the mattress 10
The corner portion of the mattress 109 is located below the corner portion of the cord 9, and when the cord 105 is pulled, the corner portion of the mattress 109 comes out of the covering 113 and the guide groove portion 112 without any obstacle. Removable loops 114 are attached to the upper cover 101 so as to correspond to the respective guide groove portions 112, and the cord 105 passes through the loops 114 when being pulled. If there are multiple such loops 114,
The cords 105 pass through the corresponding corners of the mattress 109 easily enough, provided that they are mounted along the ends of each of the top covers 101 and 101 'parallel to where the 12 would be. The groove 112 is not necessary.
【0032】上カバー101及び101′が人103の
上に引き出され、ベルクロ104により相互に係合した
ならば、取り付け部である両ポイント106は第2の溝
部115の端部における略反対向きの横方向開口部に位
置する。本装置100の両端部にて装置100からコー
ド105を引き離すことにより、各コード105は溝部
115に沿って通過し、それに接続している上シート1
01及び101′をスレッド110及びシート111方
向に引き下げる。本作業手順は図9から図11を使用し
てさらに詳細に説明する。When the upper covers 101 and 101 'are pulled out over the person 103 and engaged with each other by the Velcro 104, the attachment points 106 are substantially opposite to each other at the end of the second groove 115. Located in the lateral opening. By separating the cords 105 from the device 100 at both ends of the device 100, each cord 105 passes along the groove 115 and is connected to it.
01 and 101 'are pulled down toward the thread 110 and the sheet 111. This work procedure will be described in more detail with reference to FIGS. 9 to 11.
【0033】図9において、コード105が引張られる
前に、その一部分105′がマットレス109下方にあ
るカバー部113の下の溝部112内に配置されてい
る。他の部分105′′はマットレス109(及び溝部
112)の端部と取り付け具であるポイント106との
間のマットレス109の側部に沿って配置されている。
残りの部分105′′′は溝部112の他の端部とスレ
ッド110との間に配置され、さらにスレッド110内
に延びてこれを通過する。コード105が最初に引張ら
れると、その部分105′′′はスレッド110の平面
内を図中の矢印方向に移動する。In FIG. 9, before the cord 105 is pulled, a portion 105 ′ of the cord 105 is placed in the groove 112 under the cover portion 113 below the mattress 109. The other portion 105 ″ is located along the side of the mattress 109 between the end of the mattress 109 (and groove 112) and the attachment point 106.
The remaining portion 105 ″ ″ is located between the other end of groove 112 and thread 110 and extends into and passes through thread 110. When the cord 105 is first pulled, its portion 105 ″ ″ moves in the plane of the thread 110 in the direction of the arrow in the figure.
【0034】図10において、コード105が引っ張ら
れるに従い、コード105は溝部112、カバリング1
13及びループ114を出て、マットレス109の反対
側端部方向に動き、一般的には取り付け具であるポイン
ト106の下方に移動する。コード105を引っ張る力
はループ114のベルクロの端部をシート101から引
き離す。In FIG. 10, as the cord 105 is pulled, the cord 105 has a groove 112 and a covering 1
13 and out of the loop 114, towards the opposite end of the mattress 109 and below point 106, which is typically a fixture. The force pulling on the cord 105 pulls the Velcro end of the loop 114 away from the seat 101.
【0035】図11は、上カバー101をマットレス1
09に固定する最終段階を示し、コード105は上カバ
ー101の取り付けポイント106から延び出て、マッ
トレス109の下部を通過し、(スレッド110のガイ
ド溝部115に沿って)スレッド110を通り、マット
レス109の端部下から出てくる。FIG. 11 shows the mattress 1 with the upper cover 101.
09 shows the final stage of fixing, the cord 105 extends from the attachment point 106 of the upper cover 101, passes under the mattress 109, through the thread 110 (along the guide groove 115 of the thread 110) and through the mattress 109. Come out from below the end of.
【0036】図12及び図13に関しては、スレッド1
10は噴射成型プラスチックのごとき剛体材料製である
ことが望ましい。そのようなスレッド110は本装置1
00をベッド枠又は床等の表面に沿って容易に移動する
ことができるようにその下面において滑走部又は突部を
有していることが望ましい。図12にて示す実施例にお
いては、車輪−軸構造体がそのようなスレッド110の
下面の開口部132に搭載されており、そのような構造
体の車輪129は本装置100の下にある表面上を転が
るようになっている。スレッド110はマットレス10
9の形状に適合するように切れ目128にて区切られて
いる。With respect to FIGS. 12 and 13, thread 1
10 is preferably made of a rigid material such as injection molded plastic. Such a thread 110 is the device 1
It is desirable to have a slide or protrusion on its underside so that 00 can easily be moved along the surface of a bed frame or floor. In the embodiment shown in FIG. 12, a wheel-axle structure is mounted in an opening 132 in the lower surface of such a sled 110, the wheels 129 of such structure being the surface underlying the device 100. It is designed to roll over. Thread 110 mattress 10
It is divided by a cut 128 so as to fit the shape of 9.
【0037】車輪−軸構造体は円筒状の断面を有する車
輪129と、スレッド110の下面に対して平行な回転
軸を有している。各車輪−軸構造体はさらに車輪129
に取り付けられ、開口部132に搭載された軸131を
有している。車輪129はナイロン製であることが望ま
しい。多くの場合、例えば階段を下降する場合に、装置
100の移動スピードを減じるためにスレッド110の
下面に高摩擦材料製部分を設けることが望まれる。The wheel-shaft structure has a wheel 129 having a cylindrical cross section and a rotation axis parallel to the lower surface of the sled 110. Each wheel-shaft structure is further wheel 129.
And has a shaft 131 mounted in the opening 132. Wheels 129 are preferably made of nylon. In many cases, it is desirable to provide a section of high friction material on the underside of the sled 110 to reduce the speed of movement of the device 100, for example when descending stairs.
【0038】図14及び図15における実施例におい
て、スレッド110はさらに上カバー101の張りがマ
ットレス109及び人103に対して常に維持されてい
るように、コード105と係合する止め具又は爪116
を有している。該止め具又は爪116はコード105か
ら延びているプラグ又はノット117によりコード10
5と係合可能である。該プラグ又はノット117はコー
ド105がガイド溝115に侵入することを妨害してい
る。前記止め具又は爪116がコード105から解放さ
れるときにコード105をスレッド110から部分的に
引き出すことができる。そのような解放はスプリング1
27からの制限に作用され、爪116がポスト125の
周囲を回転するように、爪116に対して解放ピン13
0を押すことで達成され、止め具(爪)116はコード
105から回転しながら離れる。コード105は止め具
116がコード105から解放されるときに溝部115
に沿って引き戻される。In the embodiment of FIGS. 14 and 15, the sled 110 further includes a stop or pawl 116 that engages the cord 105 so that the tension of the upper cover 101 is always maintained against the mattress 109 and the person 103.
have. The stop or claw 116 is connected to the cord 10 by a plug or knot 117 extending from the cord 105.
5 can be engaged. The plug or knot 117 prevents the cord 105 from entering the guide groove 115. The cord 105 may be partially withdrawn from the sled 110 as the stop or pawl 116 is released from the cord 105. Such release is spring 1
Actuated by the restriction from 27, the release pin 13 against the pawl 116 so that the pawl 116 rotates about the post 125.
Achieved by pressing 0, the stop (claw) 116 rotates away from the cord 105. The cord 105 has a groove 115 when the stop 116 is released from the cord 105.
Is pulled back along.
【0039】前記好適実施例の代わりとしての一実施例
においては、スレッド110の使用は必要とせず、この
構造は図16から図22を利用して説明することとする
が、本実施例は前記までの実施例とは異なる特徴を備え
ている。In an alternative embodiment of the preferred embodiment, the use of threads 110 is not required and this structure will be described with reference to FIGS. 16-22, but this embodiment does not. It has different features from the above embodiments.
【0040】図16においては、上部コード105A及
び下部コード105Bはスライド可能ガイド133を通
過する。スライド可能ガイド133は上部コード105
A及び下部コード105Bに沿ってスライド可能であ
り、ポイント143にて引き伸ばし済みコード105C
に取り付け可能である。コード105Cはゴム化した柔
軟材料製であることが望ましく、ガイド133の穴に挿
入されてからその端部を加熱して平坦化し、横方向寸法
を該穴寸法より大きくすることでガイド133に取り付
けられている。前記実施例中同様に固定されたパウチリ
ッド又はフラップ121はガイド133及びシート10
1をパウチ102内に保持するように作用し、コード1
05Cをその引き伸ばし済み状態に保つ。ポケット(パ
ウチ)102内のポスト144はポケット102の角部
付近のベース部から上方に突き出している。カバリング
113及びその下の溝部112はポスト144と共にガ
イド133及びコード105Cを本来の位置に保持する
作用を行う。In FIG. 16, the upper cord 105A and the lower cord 105B pass through the slidable guide 133. The slidable guide 133 is the upper cord 105
Can be slid along A and lower cord 105B, and is stretched cord 105C at point 143.
Can be attached to. The cord 105C is preferably made of a flexible material that is made of rubber, and after being inserted into the hole of the guide 133, its end is heated to be flattened and attached to the guide 133 by making the lateral dimension larger than the hole dimension. Has been. The pouch lid or flap 121, which is fixed in the same manner as in the above embodiment, is used for the guide 133 and the seat 10.
1 to hold the pouch in the pouch 102,
Keep 05C in its stretched state. The post 144 in the pocket (pouch) 102 projects upward from the base portion near the corner of the pocket 102. The covering 113 and the groove portion 112 thereunder function together with the post 144 to hold the guide 133 and the cord 105C in their original positions.
【0041】図17はガイド133がポスト144を通
過し、ポケット102を離れた後であって、ガイド13
3がマットレス109の端部を通過してコード105B
をカバー113の下の溝部112から引き出し、コード
105A及びコード105Bに沿って往復させる前の本
装置100を示している。引き伸ばし済みコード105
Cはポイント143においてスライド可能ガイド133
に固定的に取り付けられており、さらにポイント134
にてシート111に縫合されており、マットレス109
の下部縁部に沿って延びている。上部コード105Aは
ポイント136及び106Aにて上カバー101に固定
的に縫合されており、スライド可能ガイド133を介し
てポイント106Aと136との間を延びている。縫合
部であるポイント136は上カバー101が最終的にマ
ットレス109の端部面を覆うところである上カバー1
01の端部に沿った部分でマットレス109の上部とベ
ースとの中間に位置することが望ましい。下部コード1
05Bはポイント106Bにてシート111に固定的に
取り付けられており、ガイド溝112(カバー113の
下)とスライド可能ガイド133を通過してポイント1
36で上カバー101に固定的に縫合されている。ハン
ドル108が握られて十分に引っ張られたなら、スライ
ド可能ガイド133及び上カバー101の大部分はポケ
ット102から引き出される。その状態ではガイド13
3はポスト144の周囲を回転できるようになる。その
後にガイド133はコード105Cに蓄えられたエネル
ギーを使用することでジッパー形式にて略自由にコード
105A及び105Bを引っ張ることが可能になる。FIG. 17 shows the guide 133 after passing through the post 144 and leaving the pocket 102.
3 passes through the end of the mattress 109 and the cord 105B
The apparatus 100 is shown before being pulled out from the groove 112 under the cover 113 and reciprocated along the cords 105A and 105B. Stretched code 105
C is a slideable guide 133 at a point 143
Fixedly attached to the point 134
Is sewn to the seat 111 at the mattress 109
Along the lower edge of the. The upper cord 105A is fixedly sewn to the upper cover 101 at points 136 and 106A, and extends between the points 106A and 136 via a slidable guide 133. The point 136 which is the stitched portion is the upper cover 1 where the upper cover 101 finally covers the end surface of the mattress 109.
It is desirable that the portion along the edge of 01 is located between the upper portion of the mattress 109 and the base. Lower code 1
05B is fixedly attached to the seat 111 at a point 106B, passes through the guide groove 112 (under the cover 113) and the slidable guide 133, and is a point 1B.
36 is fixedly sewn to the upper cover 101. When the handle 108 is grasped and sufficiently pulled, the slidable guide 133 and most of the top cover 101 is pulled out of the pocket 102. Guide 13 in that state
3 will be able to rotate around post 144. After that, the guide 133 can use the energy stored in the cord 105C to pull the cords 105A and 105B substantially freely in a zipper form.
【0042】図18はマットレス109がコード105
Cに蓄積されたエネルギーにより、ガイド133及びコ
ード105Aと105Bが前進してマットレス109が
最終的に上カバー101とシート111との間に固定さ
れる様を示している。前記の前進の結果としてコード1
05Cはその分だけ短縮されるが、上カバー101を固
定するためにガイド133に対して力を与えていること
が望まれる。ガイド133はコード105A及び105
Bをその場に安定的に保持するような自動ロックタイプ
であることも可能である。本装置及びマットレス109
はハンドル107を引っ張ることで床上にスライドさせ
ることができる。床上にくれば、装置とマットレス10
9はハンドル135を引っ張ることで移動可能となる。
ハンドル135は縫合部であるポイント137で縫合し
てマットレス109の端部のベース近辺で上カバー10
1又はシート111に取り付けられている。In FIG. 18, the mattress 109 is the cord 105.
It is shown that the energy stored in C moves the guide 133 and the cords 105A and 105B forward so that the mattress 109 is finally fixed between the upper cover 101 and the seat 111. Code 1 as a result of the advance
05C is shortened by that amount, but it is desired to apply a force to the guide 133 in order to fix the upper cover 101. Guide 133 is code 105A and 105
It is also possible to use an automatic lock type that holds B in place stably. This device and mattress 109
Can be slid on the floor by pulling the handle 107. Once on the floor, the equipment and mattress 10
9 can be moved by pulling the handle 135.
The handle 135 is sewn at a point 137 which is a sewn portion, and the upper cover 10 is provided near the base at the end of the mattress 109.
1 or attached to the seat 111.
【0043】図19において、装置100′の一端部か
らの下部コード105Bの取り付け部であるポイント1
06Bの部位が装置100′の反対側端部からのコード
105Cの取り付け部ともなっていることが望ましい。
図1から図15に示す実施例とは異なり、この変更例に
おいて本図面はさらにスレッド110がカバー101及
び101′を締め付けるのに不必要であることばかり
か、コード105と異なり、コード105A、105B
及び105Cもスレッド110を通過することはないこ
とを示している。ポケット102は前記実施例のように
シート111に取り付けられている。コード105B及
び105Cをシートや毛布等のベッドクロスの邪魔にな
らないようにするため、コード105B及び105Cは
シート111に隣接し、その端部の下に位置する強化リ
ップ内のシート111の下を通過しても構わない。説明
を簡単にするために図中には該リップを示していない。In FIG. 19, point 1 which is the mounting portion of the lower cord 105B from one end of the apparatus 100 '.
It is desirable that the portion of 06B also serves as a mounting portion for the cord 105C from the opposite end of the device 100 '.
In contrast to the embodiment shown in FIGS. 1 to 15, in this variant the drawing is not only that the thread 110 is not necessary for fastening the covers 101 and 101 ′, but unlike the code 105, the codes 105A, 105B.
Also, 105C and 105C do not pass through the thread 110. The pocket 102 is attached to the seat 111 as in the above embodiment. To keep the cords 105B and 105C out of the way of bedclothes such as seats and blankets, the cords 105B and 105C are adjacent to the seat 111 and pass underneath the seat 111 in a reinforcing lip located below its end. It doesn't matter. The lip is not shown in the figure for the sake of simplicity.
【0044】スレッドを図19の実施例に含ませるなら
ば、そのようなスレッドはシート111の下部面に固定
されたスレッド110′でも構わないが。そのようなス
レッド110′は前記のようなスレッド110でも構わ
ないが、図12及び図13にて示すガイド溝115又は
止め具構造体(爪116等)を含む必要はない。If threads are included in the embodiment of FIG. 19, such threads may be threads 110 'fixed to the lower surface of seat 111. Such a thread 110 'may be the thread 110 as described above, but need not include the guide groove 115 or the stopper structure (such as the claw 116) shown in FIGS.
【0045】図20及び図21に示すように、ガイド1
33はポイント143にてその一端部にコード105C
が取り付けられているベース138を有している。カバ
ー139はベース138の残部のほとんどを覆って延び
ている。カバー139内にはガイド133全体に沿って
筒状壁部140が延びている。コード105A及び10
5Bは複数の該筒状壁部140の間の隙間を介して、取
り付け部ポイント143の近辺のガイド133に入って
いる。尚、(i)カバー139の底部とコード105A
及び105Bとの間の間隙が少ないこと、(ii)筒状
壁部140の望ましい形状であるカバーのアーチ形周辺
部、及び(iii)楔形止め具141を有している結果
として、コード105A及び105Bは絡み合うことは
なく、筒状壁部140に隣接して存在する。止め具14
1はガイド133の移動方向、すなわち、カバー101
が固定されるときにガイド133がマットレス109の
縁部に沿って移動する方向に狭くなっている。ガイド1
33をコード105A及び105Bに沿ってガイド13
3の出発点に引き戻すような力がガイド133にかかる
ならば、止め具141はコード105Aと105Bの係
止作用を行う歯部149を有するものであることが望ま
しい。しかしながら、止め具141はカバー139の開
口部150に配置可能であることも望ましいことであ
る。ピン142は開口部150を介して止め具141か
ら延びている。ピン142を掴み、止め具141をガイ
ド133の通常移動方向の反対側に引っ張ることによ
り、ガイド133がコード105A及び105Bに沿っ
て引き戻されるように、歯部149はコード105A及
び105Bから十分な距離を得ることができ、コード1
05Cを引き伸ばして避難者を本装置から脱出させ、装
置の再使用が可能となる。As shown in FIGS. 20 and 21, the guide 1
33 is the code 105C at one end of the point 143.
Has a base 138 to which is attached. The cover 139 extends over most of the rest of the base 138. A tubular wall portion 140 extends in the cover 139 along the entire guide 133. Code 105A and 10
5B enters the guide 133 near the attachment portion point 143 through the gap between the plurality of tubular wall portions 140. (I) The bottom of the cover 139 and the cord 105A
, 105B, and (ii) the arcuate perimeter of the cover, which is the desired shape of the tubular wall 140, and (iii) a wedge stop 141, resulting in cords 105A and 105B is not entangled with each other, and exists adjacent to the cylindrical wall portion 140. Stop 14
1 is the moving direction of the guide 133, that is, the cover 101.
Guide 133 is narrowed in the direction in which it moves along the edge of mattress 109 when is fixed. Guide 1
33 to guide 13 along the cords 105A and 105B
If a force that pulls back to the starting point of No. 3 is applied to the guide 133, it is preferable that the stopper 141 has a tooth portion 149 that performs a locking action of the cords 105A and 105B. However, it is also desirable that the stop 141 be positionable in the opening 150 of the cover 139. The pin 142 extends from the stop 141 through the opening 150. The teeth 149 are spaced a sufficient distance from the cords 105A and 105B so that the guide 133 is pulled back along the cords 105A and 105B by gripping the pin 142 and pulling the stop 141 opposite the normal direction of travel of the guide 133. Can get the code 1
05C can be stretched to allow the evacuees to escape from the device, and the device can be reused.
【0046】さらに別な実施例においては、第1の変更
例の引き伸ばし済みコードはスレッドを通過して延びて
いる。この別例においては、引き伸ばし済みコードは該
スレッドの全長を移動しないことが望ましい。(図12
及び図13の部位128のごとき)横断分割部により、
上記コードは上記スレッドをその両端部において上方に
カーブさせる傾向を有している。図22に示すごとく、
弾性コード105C′がスレッド110′′の1分割部
内で伸ばされることが望ましい。本実施例において、コ
ード105C′は係止部であるポイント148にてスレ
ッド110′′に固定的に取り付けられ、溝部151に
沿って延びている。取り付け部ポイント148からコー
ド105C′は滑車147に延びて係合し、さらに滑車
146に延びて係合し、最後にポイント152にてスレ
ッド110′′から出てくる前に滑車145に延びて係
合する。コード105C′はその後に上カバー101の
取り付け部ポイント106Aに延びる。コード105
C′は望ましくはラッチ(図示せず)により固定される
ことで伸びたままの状態であり、上カバー101をポケ
ット102から引き出すことで開かれる。In yet another embodiment, the stretched cord of the first variation extends through a thread. In this alternative, the stretched cord preferably does not move the entire length of the thread. (Fig. 12
And a portion 128 in FIG. 13) by a transverse dividing portion,
The cord has a tendency to curve the thread upwards at its ends. As shown in FIG. 22,
It is desirable that the elastic cord 105C 'be stretched within one division of the thread 110''. In this embodiment, the cord 105C 'is fixedly attached to the sled 110''at a point 148 which is a locking portion and extends along the groove 151. From attachment point 148, cord 105C 'extends into and engages pulley 147, further extends into and engages pulley 146, and finally extends into pulley 145 before exiting sled 110''at point 152. To meet. The cord 105C 'then extends to the attachment point 106A of the top cover 101. Code 105
C'is preferably kept in a stretched state by being fixed by a latch (not shown), and is opened by pulling out the upper cover 101 from the pocket 102.
【0047】スレッドを必要としない別の実施例を図2
3から図30にて説明する。図19のごとき前述の全実
施例の場合と同様に、上カバー101及び101′はそ
れらに取り付けられたハンドル108及び108′を引
くことでそれぞれのパウチ102から引き出される。そ
の前の装置の状態を図23にて説明する。Another embodiment which does not require threads is shown in FIG.
3 to FIG. 30. As with all previous embodiments, such as in FIG. 19, the top covers 101 and 101 'are withdrawn from their respective pouches 102 by pulling on the handles 108 and 108' attached to them. The state of the apparatus before that will be described with reference to FIG.
【0048】図23には、前述のごとくベッド枠125
上で使用するためのリッド121、溝部112及び溝カ
バー113を有するパウチ102を含むシート111′
が示されている。シート111′はさらにポケット10
2の背部に始まり、シート111′の各長手縁部のほぼ
全長にわたるリップ154を有している。止め具153
はリップ154のどちらかの端部から止め具153が滑
り落ちないように両端部に肉厚部分167を有している
ことが望ましいリップ154とスライド式に係合してい
る。輪状コード105Dは止め具153通って延びてい
る。輪状コード105Dは止め具153を通過し、カバ
ー113の下を溝部112に沿って延びており、ポケッ
ト102内部の接続ポイント106及び155にてカバ
ーシート101にそれぞれ取り付けられている。FIG. 23 shows the bed frame 125 as described above.
A seat 111 'including a pouch 102 having a lid 121, a groove 112 and a groove cover 113 for use above.
It is shown. Seat 111 'has 10 more pockets
Starting at the back of the two, there is a lip 154 that runs substantially the entire length of each longitudinal edge of the seat 111 '. Stop 153
Is in sliding engagement with lip 154, which preferably has thickened portions 167 at both ends to prevent stop 153 from sliding off either end of lip 154. The ring-shaped cord 105D extends through the stopper 153. The ring-shaped cord 105D passes through the stopper 153, extends under the cover 113 along the groove 112, and is attached to the cover sheet 101 at connection points 106 and 155 inside the pocket 102, respectively.
【0049】図24に示すように、リップ154が縫合
部169によりシート111′の縁部のヘム(hem)
内部に固く押し込められたコード170により形成され
ている。リップ154はシート111′の各長手縁部に
平行であり、隣接している。各ポケット102の背後の
側縁部付近で、リップ154及びシート111′の縁部
はシートや毛布のごときベッドクロス具の邪魔にならな
いように止め具153及びリップ154を保持するフラ
ップ168によって覆われている。フラップ168の一
縁部は縫合部166によりシート111′に固定され、
他縁部はヘム171を有している。As shown in FIG. 24, the lip 154 is sewn by a seam 169 to hem the edge of the sheet 111 '.
It is formed by a cord 170 that is tightly pressed inside. Lips 154 are parallel and adjacent to each longitudinal edge of sheet 111 '. Near the side edge behind each pocket 102, the lip 154 and the edge of the sheet 111 'are covered by a flap 168 that holds the stop 153 and lip 154 out of the way of the bedclothing such as a sheet or blanket. ing. One edge of the flap 168 is fixed to the seat 111 'by the stitching portion 166,
The other edge has a hem 171.
【0050】また図25において、止め具153はテー
ブル状であり、C形状の横断面を有し、そのベース部全
長にわたり開口部158が延びている。開口部158は
縦方向で止め具153の全長にわたり延びている通路1
59と係合する。通路159はリップ154と実質的に
は同形状で、それよりも大きくなっている。止め具15
3及びリップ154はリップ154が開口部158を通
って通路159に押し入れられるように十分な柔軟性を
有した材料で作られている。通路159の上方で止め具
153の全長にわたって延びているのは通路160であ
る。通路160はコード105Dが通過できるように十
分に大きな断面を有している。Further, in FIG. 25, the stopper 153 is in the form of a table, has a C-shaped cross section, and has an opening 158 extending over the entire length of its base portion. The opening 158 extends in the longitudinal direction over the entire length of the stop 153, the passage 1
Engage with 59. The passage 159 is substantially the same shape as the lip 154 and is larger than it. Stop 15
3 and lip 154 are made of a material that is sufficiently flexible so that lip 154 can be pushed through opening 158 and into passage 159. Extending the length of stop 153 above passage 159 is passage 160. The passage 160 has a cross-section large enough to allow the cord 105D to pass through.
【0051】通路160の一端部には図25及び図26
にて示すように、通路160の該端部から止め具153
の中央上部にまでノッチ157が延びている。図26に
おいては、ノッチ157は止め具153の上部中央部に
向かって狭くなっている。その狭部により止め具153
はコード105Dに固定される。ノッチ157の幅広端
部から延び出ているコード105Dの部分を上方に引っ
張ると、コード105Dはノッチ157の内部に係止さ
れる。25 and 26 are provided at one end of the passage 160.
From the end of the passage 160, a stop 153
A notch 157 extends to the upper center of the. In FIG. 26, the notch 157 narrows toward the center of the upper portion of the stopper 153. Stop 153 due to the narrow portion
Is fixed to the cord 105D. When the portion of the cord 105D extending from the wide end of the notch 157 is pulled upward, the cord 105D is locked inside the notch 157.
【0052】止め具153がリップ154を解放してし
まうことなくノッチ157がコード105Dを堅持する
ようにリップ154、止め具153及びコード105D
の柔軟度調整に注意を要する。Lip 154, stop 153 and cord 105D so that notch 157 holds cord 105D securely without stop 153 releasing lip 154.
Be careful when adjusting the degree of flexibility.
【0053】さらに図26に示すように、異形止め具1
53′の上部は異形止め具153′の下部ほど長くはな
い。その結果、止め具153′内の通路160′は、止
め具153内の通路160よりも短くなる。同様に、ノ
ッチ157の狭部端部から止め具153′上部の反対側
端部までの距離は、止め具153の対応する距離よりも
短くなる。止め具153′により、さらに大きな力Fを
コード105Dにかけて、止め具がリップ154から外
れないようにノッチ157にコード105Dを保持させ
る。Further, as shown in FIG. 26, the deformed stopper 1
The upper portion of 53 'is not as long as the lower portion of profile stop 153'. As a result, the passage 160 'in the stop 153' is shorter than the passage 160 in the stop 153. Similarly, the distance from the narrow end of the notch 157 to the opposite end of the top of the stop 153 'will be less than the corresponding distance of the stop 153. The stop 153 'exerts a greater force F on the cord 105D, causing the notch 157 to retain the cord 105D so that the stop does not disengage from the lip 154.
【0054】図27から図30にかけては、フラップ1
68は説明を容易にするために図面から省略してある。
まず図27において、本実施例のハンドル108は上カ
バー101の自由端部には取り付けられず、その下部側
にその端から30cmほどの位置にて縫合して取り付け
られている。上カバー101の上部の約30cmは、ハ
ンドル108から逆方向に折り返されている。コード1
05Dは縫合によりポイント106及び155にて上カ
バー101に取り付けられており、ポイント106は上
カバー101の自由端から約60cmのところであり、
ポイント155は該端部付近である。ポイント155に
て取り付けられているコード105Dの部分は通路16
0のノッチ端部から延び出ており、そこからポイント1
55にて取り付けられるように逆方向に進行する。ポイ
ント106にて取り付けられたコード105Dの部分は
通路160の他端から延び出ており、直接的に取り付け
部ポイント106に向かっている。The flap 1 is shown in FIGS. 27 to 30.
68 is omitted from the drawing for ease of explanation.
First, in FIG. 27, the handle 108 of the present embodiment is not attached to the free end portion of the upper cover 101, but is attached to the lower side thereof by stitching at a position about 30 cm from the end. About 30 cm above the upper cover 101 is folded back from the handle 108 in the opposite direction. Code 1
05D is attached to the upper cover 101 at points 106 and 155 by stitching, the point 106 being about 60 cm from the free end of the upper cover 101,
Point 155 is near the end. The part of the cord 105D attached at the point 155 is the passage 16
It extends from the notch end of 0, from which point 1
Proceed in the opposite direction as attached at 55. The portion of the cord 105D attached at point 106 extends from the other end of the passage 160 and directly faces the attachment point 106.
【0055】図28に示すように、ハンドル108を引
いてシート101をさらに遠くに引っ張るに従って、止
め具153′はリップ154に沿ってマットレス109
の下方縁部の中央部に向かって移動する。As shown in FIG. 28, as the handle 108 is pulled to pull the seat 101 farther, the stop 153 'is moved along the lip 154 to the mattress 109.
Move towards the center of the lower edge of the.
【0056】図29に示すように、上カバー101がポ
ケット102から全面的に引き出されたなら、止め具1
53′はリップ154に沿って相当な距離を移動したこ
ととなる。上カバー101の残余部分上に折り曲げられ
た上カバー101の部分は上カバー101の自由端の角
部を掴んで広げられ、上カバー101の最後の約30c
mほどが矢印に示すマットレス109の反対側端部方向
に前進する。As shown in FIG. 29, when the upper cover 101 is completely pulled out from the pocket 102, the stopper 1
53 'has moved a considerable distance along the lip 154. The portion of the upper cover 101 folded over the remaining portion of the upper cover 101 is spread by grasping the corners of the free end of the upper cover 101, and the last about 30c of the upper cover 101.
About m moves forward in the direction of the opposite end of the mattress 109 shown by the arrow.
【0057】図30に示すように、図27、図28及び
特に図29にて図示した手順により止め具153′はリ
ップ154の略全長を前進する。その際に、取り付け部
のポイント155と止め具153′との間のコード10
5D部分は、短くなった止め具153′と取り付け部1
06の部分の分だけ長くなる。そして、上カバー101
はマットレス109及びシート111′の方向に引張ら
れたこととなる。As shown in FIG. 30, the stopper 153 ′ advances substantially the entire length of the lip 154 by the procedure shown in FIGS. 27, 28 and particularly 29. At that time, the cord 10 between the attachment point 155 and the stopper 153 '.
The 5D portion includes the shortened stopper 153 'and the mounting portion 1
It becomes longer by the portion of 06. Then, the upper cover 101
Is pulled in the direction of the mattress 109 and the sheet 111 '.
【0058】本発明のさらなる特徴は、図28から図3
0にかけて図示した実施例の特徴を図17から図21に
かけて図示した特徴と組み合わせたものとなっている。
本発明のこの特徴は図31から図33を使用して説明す
ることとする。A further feature of the invention is that FIGS.
The features of the embodiment shown in FIG. 0 are combined with the features shown in FIGS. 17 to 21.
This feature of the invention will be described using FIGS. 31-33.
【0059】図31は上カバー101がマットレス10
9の下部から引き出され始めたところの装置の状態を示
している。上カバー101のハンドル108は上カバー
101の下側部に上カバー101の自由端から約30c
mのところで縫合して取り付けられている。上カバー1
01の約30cmはハンドル108から上カバー101
の残部上に逆方向に向かって折り返されている。コード
105Fはポイント106及び173にて縫合すること
で上カバー101の両縁部に取り付けられており、ポイ
ント173は上カバー101の自由端から約60cmの
ところで上カバー101の縁部に沿っており、ポイント
106は該端部から約30cmのところに位置してい
る。コード105Gはマットレス109の端部から約3
0cmのところで縫合部172にてシート111の縁部
に取り付けられている。コード105Gはさらに縫合部
173にても上カバー101に取り付けられている。コ
ード105F及び105Gは図20及び図21にて図示
したコード105A及び105Bと同様にガイド133
を通過する。コード105Eは縫合部155にて上カバ
ー101の自由端縁部に取り付けられており、さらにク
リップ174により止め具133の先端部に取り付けら
れている。In FIG. 31, the upper cover 101 has the mattress 10
9 shows the state of the device when it is being pulled out from the lower part of 9. The handle 108 of the upper cover 101 is located on the lower side of the upper cover 101 about 30c from the free end of the upper cover 101.
It is attached by sewing at m. Top cover 1
About 30 cm of 01 is from the handle 108 to the upper cover 101
Folded in the opposite direction over the rest of the. The cord 105F is attached to both edges of the upper cover 101 by stitching at points 106 and 173, and the point 173 is along the edge of the upper cover 101 at about 60 cm from the free end of the upper cover 101. , Point 106 is located approximately 30 cm from the end. The cord 105G is about 3 from the end of the mattress 109.
It is attached to the edge of the sheet 111 at a stitching portion 172 at 0 cm. The cord 105G is also attached to the upper cover 101 at the stitched portion 173. The cords 105F and 105G are similar to the cords 105A and 105B shown in FIGS. 20 and 21 in the guide 133.
Pass through. The cord 105E is attached to the free end edge portion of the upper cover 101 by the suture portion 155, and further attached to the tip end portion of the stopper 133 by the clip 174.
【0060】図32においては、上カバー101がハン
ドル108を引っ張ることによりさらに引っ張られるに
従い、ガイド133はコード105F及び105Gに沿
って同一方向に移動する。In FIG. 32, as the upper cover 101 is further pulled by pulling the handle 108, the guide 133 moves in the same direction along the cords 105F and 105G.
【0061】図33において、上カバー101が全面的
に引き出されると、その折り曲げられた部分は開かれ
て、コード105E、105F及び105Gを充分に締
め付けることとなり、ガイド133はコード105F及
び105Gに沿って相当の距離を移動したこととなる。In FIG. 33, when the upper cover 101 is completely pulled out, the bent portion is opened to sufficiently tighten the cords 105E, 105F and 105G, and the guide 133 is guided along the cords 105F and 105G. Have moved a considerable distance.
【0062】上記実施例に代えて、別な実施例において
人103を柔軟材料製の1枚の上カバーシート101に
より覆うこともできる。該1枚の上カバーシート101
をマットレス109又はスレッド110の横断方向に引
き出すか、又はマットレス109又はスレッド110の
一端からマットレス109又はスレッド110の他端に
向けて引き出す。Instead of the above embodiment, in another embodiment, the person 103 can be covered with one upper cover sheet 101 made of a flexible material. The one upper cover sheet 101
Of the mattress 109 or sled 110, or from one end of the mattress 109 or sled 110 toward the other end of the mattress 109 or sled 110.
【0063】前記のごとき1枚又は複数のシート101
をマットレス109又はスレッド110に対して押しつ
けるには、少なくとも1個の第1締付部、少なくとも1
個の第2締付部及び少なくとも1個の第3締付部を利用
してもよい。第1締付部によりシート101はマットレ
ス109又はスレッド110、又はシート111に固定
され、シート101は人103の大部分及びマットレス
109又はスレッド110又はシート111の上面の大
部分を覆う準備が整う。第2締付部によりマットレス1
09又はスレッド110又はシート111にさらに固定
されることとなり、第1締付部でマットレス109、ス
レッド110又はシート111のいずれに固定されるか
により選択決定される。第3締付部は第2締付部と連関
したものであり、人103をカバーシート101とマッ
トレス109の間、又は場合によりスレッド110又は
シート111との間に包み込む。どの場合にても、第1
締付部は縫合により置換可能であり、第2締付部はマッ
トレス109に取り付けられたクリップでも構よく、特
に第3締付部に連関するように採用される。One or more sheets 101 as described above
To press against the mattress 109 or sled 110, at least one first fastening portion, at least one
One second fastening part and at least one third fastening part may be used. The seat 101 is fixed to the mattress 109 or the sled 110 or the seat 111 by the first tightening portion, and the seat 101 is ready to cover most of the person 103 and most of the upper surface of the mattress 109 or sled 110 or the seat 111. Mattress 1 by the second fastening part
09 or the thread 110 or the seat 111 is further fixed, and is selected and determined depending on which of the mattress 109, the thread 110 or the seat 111 is fixed by the first tightening portion. The third fastening section is associated with the second fastening section and wraps the person 103 between the cover sheet 101 and the mattress 109, or optionally the sled 110 or sheet 111. In any case, the first
The fastening portion can be replaced by suturing, and the second fastening portion may be a clip attached to the mattress 109, and is particularly adopted so as to be associated with the third fastening portion.
【0064】本発明のさらに別な実施例を図34から図
43を利用して詳細に解説する。図34においては、改
良型装置200は図1にて示すごとくに当初はベッド1
25上の人103を支持するマットレス109の下に置
かれている。柔軟材料製シート201の一部はマットレ
ス109の対応する端部の下方にアコーデオン式に折り
畳まれて収納されている。説明を単純化して理解を助け
るために、ベッドの片側及び一端部にのみ言及すること
にする。すなわち、一つのシート、一本のコード、一つ
の止め具及び一つのハンドルのみに言及する。しかし、
実際には装置200はマットレス109の両側において
実質的に対称となっている。また、人103の頭部用と
してのシートの穴部を除き、本装置200はマットレス
109の足部及び頭部端間にて対称であり、すなわち、
本装置200はマットレスの下方に存在し、該足部及び
頭部端からそれぞれ突き出ている1枚のシート、又はマ
ットレス109の下面下方で互いに接続され、使用中は
マットレス109の上面上方で相互に固定されるシート
201と同様の2枚のシートから構成されているもので
ある。同様に、本装置の長手縁部の各々に2本のハンド
ル206及び207が取り付けられていることが望まし
い。本装置200はさらに2本のコード202と20
3、2個の止め具204と205、及び2本のスロット
入りハンドル206(図示せず)と207を有してい
る。Still another embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIGS. 34 to 43. In FIG. 34, the improved device 200 is shown in FIG.
It is placed underneath the mattress 109 which supports the person 103 above. A part of the flexible material sheet 201 is folded and stored in an accordion manner below the corresponding end of the mattress 109. To simplify the description and aid in understanding, only one side and one end of the bed will be referred to. That is, only one seat, one cord, one stop and one handle are mentioned. But,
In practice, the device 200 is substantially symmetrical on both sides of the mattress 109. Also, except for the holes in the seat for the head of the person 103, the device 200 is symmetrical between the foot and the head end of the mattress 109, ie,
The device 200 is located below the mattress and is connected to each other below the lower surface of the mattress 109, or one sheet that projects from the foot and head end, respectively, and above each other above the upper surface of the mattress 109 during use. It is composed of two sheets similar to the fixed sheet 201. Similarly, two handles 206 and 207 are preferably attached to each of the longitudinal edges of the device. The device 200 also includes two cords 202 and 20.
It has three or two stops 204 and 205, and two slotted handles 206 (not shown) and 207.
【0065】実際の使用に際しては、ハンドル208を
掴むことにより、シート201のアコーデオン式に折り
畳まれた部分は、マットレス109の最も近い端部方向
に引っ張られ、さらに上方に引かれてそこを覆い、シー
ト201はマットレス109上を引っ張られてマットレ
ス109上に横たわる人を覆う。シート201の折り畳
み方法の特徴は、マットレス(図35に図示)上の人の
上に引かれても、最後の折り畳み部分がそのまま残るこ
とである。その後にシート201の自由端を掴み、マッ
トレス109の他端方向に引張ることにより、各コード
202及び203の大部分はそれぞれ対応する止め具2
04及び205を通過し、各コード202及び203の
下部端はそれぞれ対応するハンドル209(図示せず)
及び210に可動に取り付けられ、その結果として人は
シート201とマットレス109(図36に図示)との
間に安定固定的に包み込まれる。人を安定的に搭載した
マットレス109をベッド125から取り外すためにハ
ンドル206(図示せず)及び207を掴むことができ
る。In actual use, by grasping the handle 208, the accordion-type folded portion of the seat 201 is pulled toward the closest end of the mattress 109 and further pulled upward to cover it. The sheet 201 is pulled on the mattress 109 to cover a person lying on the mattress 109. A feature of the method of folding the sheet 201 is that the last fold remains when pulled over a person on a mattress (shown in Figure 35). After that, by grasping the free end of the sheet 201 and pulling it toward the other end of the mattress 109, most of the cords 202 and 203 respectively correspond to the corresponding stoppers 2.
04 and 205, the lower ends of each cord 202 and 203 respectively correspond to a handle 209 (not shown).
And 210 are movably mounted so that a person is stably and securely enclosed between the seat 201 and the mattress 109 (shown in FIG. 36). Handles 206 (not shown) and 207 can be grasped to remove the person's stable mattress 109 from bed 125.
【0066】シート201は、ポリエステル強化ビニー
ル製であることが望ましい。スタフチェック20(商
標)が適した材料である。シート201は共に使用され
るマットレス109の下面の大きさとだいたい同じであ
る。(もちろん、2枚を合わせたものではなく1枚のシ
ートが使用される場合はマットレスの約2倍の長さとな
る。)使用前にはシート201はマットレス109の下
面の約半分より下に置かれる。マットレス109の一端
部下方のシート201の部分はアコーデオン式に折り畳
まれて収納されている。The sheet 201 is preferably made of polyester reinforced vinyl. Stuffcheck 20 ™ is a suitable material. The sheet 201 is approximately the same size as the lower surface of the mattress 109 used together. (Of course, if one sheet is used instead of a combination of two sheets, the length will be about twice the length of the mattress.) Before use, the sheet 201 should be placed below approximately half the lower surface of the mattress 109. Get burned. The portion of the seat 201 below one end of the mattress 109 is folded and stored in an accordion manner.
【0067】ハンドル208を引っ張るとシート201
の両縁部はマットレス109の両縁部から引き離される
こととなる。バッタン(batten)209は止め具
204及び205に取り付けられている。バッタン20
9は約1/8インチの厚みであり、3/2インチの幅を
有する半剛体プラスチック製であることが望ましい。バ
ッタン209はハンドル208が引かれる際にシート2
01を全幅にわたって広げておく役割を果たす。When the handle 208 is pulled, the seat 201
Both edge portions of the mattress 109 are separated from both edge portions of the mattress 109. A batten 209 is attached to the stops 204 and 205. Battan 20
9 is about 1/8 inch thick and is preferably made of semi-rigid plastic with a width of 3/2 inch. The battan 209 is the seat 2 when the handle 208 is pulled.
01 plays a role in keeping it wide.
【0068】図37及び図41においては、スロット入
りハンドル207は一般的にC形状であり、約7インチ
の長さを有する射出成型プラスチック製であることが望
ましく、ハンドグリップ210を含むものである。該ハ
ンドル207はシート201の対応する下側部に平行に
取り付けられており、使用に際して本装置200が配置
されたときにハンドル207はマットレス109の端部
から約20インチのところに位置している。スロット入
りハンドル207のボア部211はその長手方向軸に対
して平行である。ボア部211はスリット入りハンドル
207の一端部まで完全に延びており、ボア部211の
直径は共に使用される対応するコード202の直径より
も大きい。開口部212はハンドル207のベース部か
らボア部211まで延びている。開口部212の幅はコ
ード202の直径よりは大きく、ボア部211の直径よ
りは小さい。In FIGS. 37 and 41, slotted handle 207 is generally C-shaped and is preferably made of injection molded plastic having a length of about 7 inches, including handgrip 210. The handles 207 are mounted parallel to the corresponding undersides of the seat 201 and are positioned approximately 20 inches from the end of the mattress 109 when the device 200 is placed in use. .. The bore 211 of the slotted handle 207 is parallel to its longitudinal axis. The bore portion 211 extends completely to one end of the slit handle 207, the diameter of the bore portion 211 being larger than the diameter of the corresponding cord 202 with which it is used. The opening portion 212 extends from the base portion of the handle 207 to the bore portion 211. The width of the opening 212 is larger than the diameter of the cord 202 and smaller than the diameter of the bore 211.
【0069】ハンドル207は、シート201の縁部よ
り数インチのところでシート201に取り付けられてい
ることが望ましく、コード202の引っ張り端部に向か
ってハンドル207はマットレス109の下方でシート
201の下部から引き出される。ハンドル207をその
位置に取り付けると、装置200が使用されるまでハン
ドル207はシート201の下に保持され、ベッドクロ
ス等及びベッド125の邪魔にならないようにされてい
る。ハンドル207をシート201の縁部から引き戻す
とコード202はシート201がパウチ213から引き
出される際にマットレス109の角部を容易に通過する
ことが可能となる。The handle 207 is preferably attached to the seat 201 a few inches from the edge of the seat 201 and toward the pull end of the cord 202, the handle 207 is below the mattress 109 and below the seat 201. Be withdrawn. When the handle 207 is attached in that position, the handle 207 is held under the seat 201 until the device 200 is used, so as not to get in the way of the bed cloth and the bed 125. When the handle 207 is pulled back from the edge of the sheet 201, the cord 202 can easily pass through the corner of the mattress 109 when the sheet 201 is pulled out from the pouch 213.
【0070】止め具205は射出成型プラスチック製チ
ューブであり、シート201の対応する側縁部に、シー
ト201に沿って測った場合に、対応するスリット入り
ハンドル207よりもシート201の端部に対して約6
0インチほど近くに取り付けられている。各止め具20
5の長手方向開口部はその全長にわたり延びており、共
に使用されるコード202が該開口部を通過するのに充
分な大きさを備えている。前記止め具は図25に図示し
た止め具と通常は同一の形状で構わない。他の適した形
状の止め具でも当然ながら使用可能である。The stopper 205 is an injection-molded plastic tube, which is located at the corresponding side edge of the sheet 201 with respect to the end of the sheet 201 rather than the corresponding slit handle 207 when measured along the sheet 201. About 6
It is installed close to 0 inch. Each stop 20
The longitudinal opening of 5 extends along its entire length and is large enough for the cord 202 with which it is used to pass. The fasteners may generally have the same shape as the fasteners shown in FIG. Other suitable shaped stops could of course be used.
【0071】コード202は、直径が約1/8インチで
あり、高張力材料製であることが望ましい。コード20
2の上部端は、シート201の対応する角部に縫合され
ている。コード202の他端は対応する止め具205の
長手開口部を通過して延びており、対応するスリット入
りハンドル207の開口部212に挿入され、ボア部2
11に沿って延びており、その端部から出て、開口部2
12及びボア部211からの引き出しに抗して固定され
ている。可能であるならば、変形可能となるまで挿入端
部を加熱し、さらに変形可能なうちにその厚み増加及び
平坦化を行って引き出し防止措置をとり、その直径が前
記スリット入りハンドル207のスリット212幅より
は大きくて、ボア部211よりは大きくならないように
する。代案として、引き出し防止をするために、コード
202の挿入端にナットを固定することもできる。該構
造により、コード202及び203の下部端部はシート
201及びマットレス109の底部外縁部付近にて対応
するスロット入りハンドル206及び207のボア部2
15及び211内に可動な状態で固定される。The cord 202 is approximately 1/8 inch in diameter and is preferably made of a high tension material. Code 20
The upper end of 2 is sewn to the corresponding corner of the sheet 201. The other end of the cord 202 extends through the longitudinal opening of the corresponding stop 205 and is inserted into the corresponding opening 212 of the slit handle 207 to allow the bore 2
11 extending out from the end of the opening 2
It is fixed against the drawer 12 and the drawer from the bore portion 211. If possible, the insertion end is heated until it becomes deformable, and while it is deformable, its thickness is increased and flattened to take out a preventive measure, and its diameter is the slit 212 of the slit handle 207. It should be larger than the width and not larger than the bore portion 211. Alternatively, a nut may be fixed to the insertion end of the cord 202 to prevent pulling out. With this structure, the lower ends of the cords 202 and 203 are located near the outer edges of the bottom of the seat 201 and mattress 109, and the corresponding bore portions 2 of the slotted handles 206 and 207.
It is movably fixed in 15 and 211.
【0072】図38においては、使用前にシート201
はトレー型パウチ213内に折り畳まれている。パウチ
213は上から下まで約1/2インチの厚さであり、射
出成型プラスチック製であることが望ましい。マットレ
ス109の端部から最も離れたパウチ213の一上部面
に沿って、シート201はパウチ213の上部とパウチ
カバー218の底部面との間を通過する。この部位にお
いてパウチカバー218はシート201の上部面に縫合
されている。In FIG. 38, the sheet 201 is used before use.
Is folded into a tray pouch 213. The pouch 213 is approximately 1/2 inch thick from top to bottom and is preferably made of injection molded plastic. The sheet 201 passes between the top of the pouch 213 and the bottom of the pouch cover 218 along the top of the pouch 213 furthest from the end of the mattress 109. At this portion, the pouch cover 218 is sewn to the upper surface of the sheet 201.
【0073】面217の付近で、パウチ213の溝部2
19は実質的に面217の全長にわたり延びている。ス
タフチェック20(商標名)のストリップ(stri
p)221の縁部220は溝部219に対して平行にシ
ート201の底部面に縫合されている。ストリップ22
1は溝部219内に挿入されるような峰部を形成するた
めにひだが付けられる。ストリップ221の他縁部22
2はシート201の底部面に縫合され、ストリップ22
1の必要とされるひだを保存する。ストリップ221の
代用として、絞り可能な材料製のコードを溝部219に
挿入される峰部形成に使用しても構わない。In the vicinity of the surface 217, the groove portion 2 of the pouch 213 is
19 extends substantially the entire length of face 217. Stuff Check 20 ™ strip (stri)
The edge 220 of the p) 221 is sewn to the bottom surface of the sheet 201 in parallel with the groove 219. Strip 22
1 is crimped to form a ridge to be inserted into groove 219. The other edge 22 of the strip 221
2 is sewn to the bottom surface of the sheet 201, and the strip 22
Save 1 required folds. As an alternative to the strip 221, a cord made of a drawable material may be used to form a ridge portion to be inserted into the groove portion 219.
【0074】図39においては、パウチ213の前面2
23はその面223の実質的全部にわたって走る溝部2
24を含んでいる。カバー218はシート201のアコ
ーデオン式に折り畳まれた部分の上及び面223の上に
延びている。カバー218は前面223に充分に重な
り、直径3/16インチのリップ(rip)コード22
5を溝部224上に延びるカバー218の部分に対して
配置することが可能であり、カバー218の該部分と共
に溝部224内に挿入される。溝部224はパウチ(ポ
ケット)213の側部を回って延びている。リップコー
ド225及びカバー218を溝部224に挿入するとと
もに、溝部219内にひだ付きストリップ221を挿入
すると、シート201のアコーデオン式に折り畳まれた
部分を埃から保護し、さらに毛布やマットレスカバー等
のベッド掛け具の邪魔にならないようにすることができ
る。In FIG. 39, the front surface 2 of the pouch 213 is shown.
23 is a groove 2 that runs over substantially all of its face 223.
Includes 24. Cover 218 extends over the accordion-folded portion of seat 201 and over surface 223. The cover 218 fully overlaps the front surface 223 and has a 3/16 inch diameter lip cord 22.
5 can be placed against the portion of the cover 218 that extends over the groove 224 and is inserted into the groove 224 with that portion of the cover 218. The groove 224 extends around the side of the pouch (pocket) 213. Inserting the lip cord 225 and the cover 218 into the groove 224 and inserting the pleated strip 221 into the groove 219 protects the accordion-folded portion of the seat 201 from dust, and further protects the bed such as a blanket or mattress cover. You can keep it out of the way.
【0075】リップコード225を容易に掴んで引っ張
ることができるようにパウチ213はマットレス109
の端部に充分近く配置すべきである。シート201は、
リップコード225を引っ張り、シート201の端部か
ら1巻分後ろに取り付けられているループ状コードハン
ドル208を掴むことにより、シート201をポケット
213からマットレス109上の人の上に引き出される
べく露出させることができるようにパウチ213内で折
り畳まれているべきである。その後パウチ213はひだ
入りストリップ221から引き抜き可能となる。使用前
の本装置の安定性確保、及び使用中の本装置200から
のパウチ213の取り外しは、望ましくはベルクロ(商
標)を使用してベッド125に取り付けられているパウ
チ213により達成される。The pouch 213 is a mattress 109 so that the lip cord 225 can be easily grasped and pulled.
Should be placed close enough to the edge of the. Sheet 201 is
Pulling the lip cord 225 and grabbing the looped cord handle 208 attached one roll back from the end of the seat 201 exposes the seat 201 from the pocket 213 to be pulled out over the person on the mattress 109. It should be folded within the pouch 213 so that it can be. The pouch 213 can then be withdrawn from the pleated strip 221. Ensuring the stability of the device prior to use and removal of the pouch 213 from the device 200 during use is accomplished by the pouch 213 attached to the bed 125, preferably using Velcro ™.
【0076】ハンドル207をシート201に取り付
け、取り付けたハンドル207を収容する方法を図40
から図43を使用して説明する。ハンドル207付近に
てシート201はハンドル207をベッド125に横た
え、シート201がハンドル207と重なり、覆うのに
充分な幅を有している。(図43参照。)シート201
の縁部から約1インチ分はヘム状物を作り出すように折
り曲げられる(図示しない)。該ヘム部はハンドル20
7のスロット状開口部228及び229内に挿入され
る。スロット228及び229はポイント230及び2
31にて広げられ、該ヘム部の閉端部と開端部との間に
だぼ(dowel)232を挿入するようになってい
る。ハンドル207の穴233内にねじ込まれたねじ
(図示せず)と共に、だぼ232はハンドル207をシ
ート201に固定する。FIG. 40 shows a method of attaching the handle 207 to the seat 201 and housing the attached handle 207.
To FIG. 43. In the vicinity of the handle 207, the seat 201 has the handle 207 laid on the bed 125 so that the seat 201 overlaps the handle 207 and has a sufficient width for covering. (See FIG. 43.) Sheet 201
Approximately 1 inch from the edge of the is folded to create a heme (not shown). The hem is a handle 20
7 slotted openings 228 and 229. Slots 228 and 229 are points 230 and 2
It is unfolded at 31 and is adapted to insert a dowel 232 between the closed and open ends of the hem. The dowel 232 secures the handle 207 to the seat 201, with a screw (not shown) screwed into the hole 233 of the handle 207.
【0077】上記のごとき改良型の様々な変更は可能で
ある。たとえば、シート201はハンドル207同様に
マットレス109にも取付が可能であり、装置200が
パウチ213を含まないときには特にその可能性が高く
なる。Various modifications of the improved version as described above are possible. For example, the seat 201 can be attached to the mattress 109 as well as the handle 207, which is especially likely when the device 200 does not include the pouch 213.
【0078】図44及び45において示すように、ハン
ドル、引っ張りコードファスナー、スレッド部分等々を
含むプラスチック成型部品は熱風冷却ステーキング(h
otair cold staking)として知られ
る技術を活用して主要なスタフチェック(Staphc
hek)繊維に取り付けることも便利である。この工程
において、プラスチック部品250はスタブ(雄)ピー
ス251及び合致する開口部分252(雌)を有してい
る。繊維253は該スタブ及び開口部間にサンドイッチ
状態となっており、該スタブ251は該繊維を通過し、
さらに開口部分252を通過して突出する(図44及び
図45参照)。熱風が該スタブ251に対して柔らかく
なるまで(普通約5秒間)吹きつけられる。その後、
「冷却ステーク」処理によりスタブを開いた部分に平坦
化し、前記繊維をその場に永久的に保持するように硬化
させる。As shown in FIGS. 44 and 45, plastic molded parts including handles, pull cord fasteners, threaded parts, etc., are hot air cooled staking (h).
Utilizing a technology known as otair cold stacking, major stauffc
It is also convenient to attach to hek) fibers. In this step, the plastic part 250 has a stub (male) piece 251 and a matching opening 252 (female). The fiber 253 is sandwiched between the stub and the opening, the stub 251 passing through the fiber,
Further, it passes through the opening portion 252 and projects (see FIGS. 44 and 45). Hot air is blown against the stub 251 until it becomes soft (typically about 5 seconds). afterwards,
The "cool stake" process flattens the stub in the open area and cures the fibers to hold them in place permanently.
【0079】連続的シームソニック溶着(contin
uous seam sonicwelding)によ
り繊維にシームを形成し、シート状プラスチック部材
(ジップロッククロージャー等)を繊維に溶着するのも
便利な手段である。そのような技術により、パネルの包
装体は密閉シールされ、本装置の不使用時に、こぼれた
液体及び埃等がマットレス下方の包装体内に入りこむの
を防止する。Continuous seam sonic welding (contin)
It is also a convenient means to form a seam in the fiber by means of a smooth seam sonic welding and to weld a sheet-shaped plastic member (such as a zip lock closure) to the fiber. With such a technique, the panel package is hermetically sealed to prevent spilled liquid and dust from entering the package below the mattress when the device is not in use.
【0080】図47は図46に示す装置の角部の略図的
部分斜視図を示しており、折られたシート201が同じ
ポケット内に緩く保持されたコード202と共に存在す
る様子を表している。FIG. 47 shows a schematic partial perspective view of a corner of the apparatus shown in FIG. 46, showing a folded sheet 201 with a cord 202 loosely held in the same pocket.
【0081】図48は本発明の一実施例の略図的部分斜
視図を示しており、図34に示す装置の特徴を表してい
る。本図面は使用状態(マットレス及び患者は説明を容
易にするために省略)の装置を示している。FIG. 48 is a schematic partial perspective view of an embodiment of the present invention, which shows the features of the apparatus shown in FIG. The drawing shows the device in use (mattress and patient omitted for clarity).
【0082】テアストリップ(tear−strip)
305は埃、液体等が侵入しないように完全ユニットカ
バー308を密封するよう、ジップロッククロージャー
306及び307と作用するユニット縁部の周囲に提供
されている。カバー308はまたハンドル206及び2
07を安全な位置に維持する役割を果たし、通常の病院
の仕事の邪魔にならないようにしている。Tear-strip
305 is provided around the edge of the unit that interacts with the ziplock closures 306 and 307 to seal the complete unit cover 308 from the ingress of dust, liquid, etc. Cover 308 also includes handles 206 and 2
It keeps 07 in a safe position and does not interfere with normal hospital work.
【0083】図46は本装置の略図的部分斜視図であ
り、非使用時の完全に畳まれた本装置の状態を示してい
る。このユニットは通常はマットレスの下に敷かれ、ベ
ッドの上部に置かれている。FIG. 46 is a schematic partial perspective view of the present apparatus, showing the state of the apparatus when it is not in use and completely folded. This unit is usually laid under the mattress and placed on top of the bed.
【0084】通常においては、図46に示すユニットを
容易に取り外せるようにベッドに取り付けることが望ま
しいが、分解せずともベッドの頭部及び足部の下方のス
ペースの清掃が完全に可能であることがさらに望まし
い。Normally, it is desirable to attach the unit shown in FIG. 46 to the bed so that it can be easily removed, but it is possible to completely clean the space below the head and feet of the bed without disassembling. Is more desirable.
【0085】前記構造を可能にする便利な手段は、図4
9及び図50にて示すように、接着剤、ねじ、又は他の
便利な手段によりベッドに取り付け可能な受け台(cr
adle)ユニットを使用することである。これは、図
49及び図50の部分側面図及び平面図にて示すよう
に、受け台320及びスナップインピン(snap−i
n pin)装置により簡単に実施可能となる。スレッ
ド部品110の底部においてベッドのペルビス(pel
vis)部分方向に向かって搭載されているバネ付きベ
ベルピン(bevelled pin)300はダブル
テーパースロット304とスライド式に係合している。A convenient means of enabling the above construction is shown in FIG.
9 and FIG. 50, a cradle (cr) attachable to the bed by adhesives, screws, or other convenient means.
adle) unit. This is because the pedestal 320 and the snap-in pin (snap-i) are shown in the partial side view and the plan view of FIGS. 49 and 50.
n pin) device. At the bottom of the thread component 110, the bed pelvis (pel)
The bevelled pin 300 mounted toward the vis) portion is slidably engaged with the double taper slot 304.
【0086】図49及び図50に示す実施例はスリット
入り突出部305により提供される戻り止め、又は係止
手段でダブルテーパースロット304と作用する接続ピ
ンを設けている。隣接する円筒状スレッドホイール30
6もまたスロット307内にスライド挿入される。特徴
的には、ベッドに取り付けられる受け台320は約6ミ
リの厚さを有しており、よって本発明のスレッドユニッ
トがベッドに使用されるか否かにかかわらずベッドの通
常使用の障害となることはない。The embodiment shown in FIGS. 49 and 50 is provided with a connecting pin which acts with the double taper slot 304 by a detent or locking means provided by the slit projection 305. Adjacent cylindrical thread wheels 30
6 is also slid into slot 307. Characteristically, the pedestal 320 attached to the bed has a thickness of about 6 mm, so that the sled unit of the present invention can be used as an obstacle to normal use of the bed regardless of whether it is used in the bed. It never happens.
【0087】以上、本発明は、上記実施例に限定される
ものではなく、数多くの変更、改良及び変形が十分に可
能であり、それら全ての変更、改良及び変形をも含むも
のであることをここに明言するものである。As described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and many changes, improvements and modifications can be sufficiently made, and it is to be understood that all the changes, improvements and modifications are included. It is a thing to declare.
【0088】[0088]
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
避難対象者の身体に対して不適当又は余剰な圧迫を加え
ることがなく、又、病院火事の際等にストラップ等の使
用が患者の避難救助準備を遅滞させることのない歩行不
能者又は寝たきりの人用の避難救助装置を提供すること
ができるという優れた効果を奏する。As described in detail above, according to the present invention,
It does not apply inappropriate or excessive pressure to the evacuation target's body, and the use of straps, etc. does not delay the patient's evacuation and rescue preparation in the event of a hospital fire, etc. It has an excellent effect that an evacuation rescue device for humans can be provided.
【図1】 本発明の避難装置の使用法を示す斜視図であ
る。FIG. 1 is a perspective view showing a method of using the evacuation device of the present invention.
【図2】 本発明の避難装置の使用法を示す斜視図であ
る。FIG. 2 is a perspective view showing how to use the evacuation device of the present invention.
【図3】 本発明の避難装置の使用法を示す斜視図であ
る。FIG. 3 is a perspective view showing how to use the evacuation device of the present invention.
【図4】 図3の本発明避難装置の変形を示す斜視図で
あり、全装備を施した使用状況を示す図である。FIG. 4 is a perspective view showing a modification of the evacuation device of the present invention in FIG. 3, and is a view showing a usage state in which all equipment is provided.
【図5】 図4の避難装置の分解斜視図である。5 is an exploded perspective view of the evacuation device of FIG.
【図6】 図1の避難装置からマットレスを除いた部分
の平面図である。6 is a plan view of a portion of the evacuation device of FIG. 1 from which a mattress is removed.
【図7】 図6のA−A線で切断した断面図である。7 is a cross-sectional view taken along the line AA of FIG.
【図8】 図6の装置の下部左端角部の詳細を示す平面
図である。FIG. 8 is a plan view showing details of a lower left corner of the apparatus of FIG.
【図9】 シートをマットレスに固定する様子を示す部
分斜視図である。FIG. 9 is a partial perspective view showing a state of fixing a sheet to a mattress.
【図10】 シートをマットレスに固定する様子を示す
部分斜視図である。FIG. 10 is a partial perspective view showing a state of fixing a sheet to a mattress.
【図11】 シートをマットレスに固定する様子を示す
部分斜視図である。FIG. 11 is a partial perspective view showing a state of fixing a sheet to a mattress.
【図12】 図1、図2及び図3の実施例装置の巻き上
げに便利なスレッドの平面図である。FIG. 12 is a plan view of a sled that is convenient for winding up the embodiment apparatus of FIGS. 1, 2 and 3.
【図13】 図1、図2及び図3の実施例装置の巻き上
げに便利なスレッドの側面図である。13 is a side view of a sled that is convenient for winding up the embodiment apparatus of FIGS. 1, 2 and 3. FIG.
【図14】 図12及び図13に示すスレッドの詳細を
示す平面図である。FIG. 14 is a plan view showing details of the sled shown in FIGS. 12 and 13;
【図15】 図14のB−B線で切断した断面図であ
る。15 is a cross-sectional view taken along the line BB of FIG.
【図16】 図8に示す装置部分の変更例の詳細を示す
平面図である。16 is a plan view showing details of a modified example of the device part shown in FIG.
【図17】 図16に示す装置の使用中の状態を示す部
分斜視図である。FIG. 17 is a partial perspective view showing a state in which the device shown in FIG. 16 is in use.
【図18】 図16に示す装置の使用中の状態を示す部
分斜視図である。FIG. 18 is a partial perspective view showing a state during use of the device shown in FIG.
【図19】 図16、図17及び図18に示す装置の分
解斜視図である。19 is an exploded perspective view of the device shown in FIGS. 16, 17 and 18. FIG.
【図20】 図17及び図18の装置部分の一部の詳細
な側面図である。20 is a detailed side view of a portion of the device portion of FIGS. 17 and 18. FIG.
【図21】 図20のC−C線で切断した断面図であ
る。21 is a cross-sectional view taken along the line CC of FIG.
【図22】 本発明において使用するスレッドの一部を
詳細に示す部分平面図である。FIG. 22 is a partial plan view showing in detail a part of the thread used in the present invention.
【図23】 図16に示す装置部分の変更例を示す部分
平面図である。FIG. 23 is a partial plan view showing a modified example of the device portion shown in FIG. 16.
【図24】 図23のD−D線で切断した断面図であ
る。FIG. 24 is a cross-sectional view taken along the line DD of FIG.
【図25】 図23及び図24に示す止め具の詳細な平
面図である。25 is a detailed plan view of the stop shown in FIGS. 23 and 24. FIG.
【図26】 図25に示す止め具の変更例を示す側面図
である。FIG. 26 is a side view showing a modified example of the stopper shown in FIG. 25.
【図27】 シートをマットレスに固定させる手順を示
す斜視図である。FIG. 27 is a perspective view showing a procedure for fixing a sheet to a mattress.
【図28】 シートをマットレスに固定させる手順を示
す斜視図である。FIG. 28 is a perspective view showing a procedure for fixing a sheet to a mattress.
【図29】 シートをマットレスに固定させる手順を示
す斜視図である。FIG. 29 is a perspective view showing a procedure for fixing a sheet to a mattress.
【図30】 シートをマットレスに固定させる手順を示
す斜視図である。FIG. 30 is a perspective view showing a procedure for fixing a sheet to a mattress.
【図31】 シートをマットレスに固定させる手順を示
す側面図である。FIG. 31 is a side view showing a procedure for fixing a sheet to a mattress.
【図32】 シートをマットレスに固定させる手順を示
す側面図である。FIG. 32 is a side view showing the procedure for fixing the sheet to the mattress.
【図33】 シートをマットレスに固定させる手順を示
す側面図である。FIG. 33 is a side view showing the procedure for fixing the sheet to the mattress.
【図34】 上記の全図に示す本発明の改良に関する避
難装置の使用法を示す斜視図である。FIG. 34 is a perspective view showing the usage of the evacuation device relating to the improvement of the present invention shown in all the above drawings.
【図35】 上記の全図に示す本発明の改良に関する避
難装置の使用法を示す斜視図である。FIG. 35 is a perspective view showing a method of using the evacuation device relating to the improvement of the present invention shown in all the drawings.
【図36】 上記の全図に示す本発明の改良に関する避
難装置の使用法を示す斜視図である。FIG. 36 is a perspective view showing the usage of the evacuation device relating to the improvement of the present invention shown in all the above drawings.
【図37】 図34、図35及び図36に示す避難装置
からパウチとマットレスを取り外したものの部分平面図
である。FIG. 37 is a partial plan view of the evacuation device shown in FIGS. 34, 35 and 36 with the pouch and mattress removed.
【図38】 図37のE−E′線で切断したパウチカバ
ー付きのものの断面図である。38 is a cross-sectional view of the one with a pouch cover taken along the line EE ′ of FIG. 37.
【図39】 図38の装置のF部分の詳細を示す側面図
である。39 is a side view showing details of the F portion of the apparatus of FIG. 38. FIG.
【図40】 図34から図39にかけて示す装置の一部
であるハンドルの側面図である。40 is a side view of the handle that is part of the device shown in FIGS. 34-39. FIG.
【図41】 図40に示すハンドルの平面図である。41 is a plan view of the handle shown in FIG. 40. FIG.
【図42】 図40に示すハンドルの一端部を示す正面
図である。42 is a front view showing one end of the handle shown in FIG. 40. FIG.
【図43】 図37のG−G′線で切断した端部断面図
である。FIG. 43 is an end cross-sectional view taken along the line GG ′ of FIG. 37.
【図44】 布に部材を取り付ける一手段を示す斜視図
である。FIG. 44 is a perspective view showing one means for attaching a member to the cloth.
【図45】 布に部材を取り付ける一手段を示す斜視図
である。FIG. 45 is a perspective view showing one means for attaching a member to the cloth.
【図46】 本装置の1好適実施例を示す図である。FIG. 46 shows a preferred embodiment of the device.
【図47】 本装置の1好適実施例を示す図である。FIG. 47 is a diagram showing one preferred embodiment of the present device.
【図48】 本装置の1好適実施例を示す図である。FIG. 48 is a diagram showing one preferred embodiment of the present device.
【図49】 本装置をベッドに取り外し自由に係留する
手段の変更例を示す断面図である。FIG. 49 is a cross-sectional view showing a modified example of means for detachably mooring the present device to a bed.
【図50】 本装置をベッドに取り外し自由に係留する
手段の変更例を示す側面図である。FIG. 50 is a side view showing a modified example of the means for detachably mooring the present device to the bed.
100 避難救助装置 101 上カバー(シート) 102 パウチ(ポケット) 103 人 105 コード 106 縁部ポイント 107 ハンドル 108 ハンドル 109 マットレス 110 スレッド(シート手段) 111 シート 112 ガイド溝部 123 開口部 129 車輪 131 軸 133 ガイド 134 ポイント 153 止め具 207 ハンドル 208 ハンドル 210 ハンドル 300 ベベルピン(係合ピン) 305 爪手段 307 スロット 320 受け台 100 Evacuation Rescue Device 101 Top Cover (Seat) 102 Pouch (Pocket) 103 People 105 Code 106 Edge Point 107 Handle 108 Handle 109 Mattress 110 Thread (Seat Means) 111 Seat 112 Guide Groove 123 Opening 129 Wheel 131 Shaft 133 Guide 134 Point 153 Stopper 207 Handle 208 Handle 210 Handle 300 Bevel pin (engagement pin) 305 Claw means 307 Slot 320 Cradle
Claims (53)
る固定手段とを有していることを特徴とする歩行不能者
用避難装置。1. An evacuation device for a non-ambulatory person comprising a seat means for enclosing a person between the mattress and a fixing means for stably pressing the seat means against the mattress. An evacuation device for people who cannot walk.
動するのに使用する支持移動手段とを有していることを
特徴とする歩行不能者用避難装置。2. An evacuation device for an unwalkable person, comprising cover means used to cover a person, and support moving means attached to the cover means and used to support and move a person on a surface. An evacuation device for a non-ambulatory person having:
段との間に安定的に包み込む固定手段とを有しているこ
とを特徴とする歩行不能者用避難装置。3. An evacuation device for an unwalkable person, comprising cover means used for covering a person, wrapping means attached to the cover means, and wrapping means for attaching the person to the wrapping means. An evacuation device for an unwalkable person, characterized in that it has a fixing means that wraps it in a stable manner.
を表面上で移動する移動手段を有していることを特徴と
する請求項1記載の歩行不能者用避難装置。4. The evacuation device for a non-pedestrian according to claim 1, further comprising a moving unit arranged below the mattress to move the device on the surface.
も1枚のシートからなり、前記固定手段は少なくとも1
つの第1固定部材と、少なくとも1つの第2固定部材
と、少なくとも1つの第3固定部材とを有しており、該
第1固定部材は前記シート手段を前記マットレスに固定
し、該シート手段が前記人の大部分と該マットレスの大
部分を覆い、該第2固定部材は該マットレスに固定され
ており、該第3固定部材は該第2固定部材と作用して前
記人を該マットレスと前記シート手段との間に包み込む
ことを特徴とする請求項1記載の歩行不能者用避難装
置。5. The seat means comprises at least one sheet of flexible material and the securing means comprises at least one sheet.
One first fixing member, at least one second fixing member, and at least one third fixing member, the first fixing member fixing the seat means to the mattress, and the seat means Most of the person and most of the mattress are covered, the second fixing member is fixed to the mattress, and the third fixing member acts on the second fixing member to make the person and the mattress together. The evacuation device for a non-walkable person according to claim 1, wherein the evacuation device is wrapped between the seat means and the seat means.
も1枚のシートからなり、前記固定手段は少なくとも1
つの第1固定部材と、少なくとも1つの第2固定部材
と、少なくとも1つの第3固定部材とを有しており、該
第1固定部材は前記シート手段を前記移動手段に固定
し、該シート手段が前記人の大部分と該移動手段の上表
面の大部分を覆うように為し、該第2固定部材は該移動
手段に固定されており、該第3固定部材は該第2固定部
材と作用して前記人を該移動手段と前記シート手段との
間に包み込むことを特徴とする請求項4記載の歩行不能
者用避難装置。6. The seat means comprises at least one sheet of flexible material and the securing means comprises at least one sheet.
One first fixing member, at least one second fixing member, and at least one third fixing member, the first fixing member fixing the seat means to the moving means, and the seat means. Cover most of the person and most of the upper surface of the moving means, the second fixing member is fixed to the moving means, and the third fixing member is the second fixing member. The evacuation device for an unwalkable person according to claim 4, wherein the evacuation device acts to wrap the person between the moving means and the seat means.
マットレスの基部に保管されるように配置されているこ
とを特徴とする請求項5又は6記載の歩行不能者用避難
装置。7. The evacuation device for an unwalkable person according to claim 5, wherein at least a part of the seat means is arranged so as to be stored at the base of the mattress.
ーデオン式折り畳みによるものであることを特徴とする
請求項7記載の歩行不能者用避難装置。8. The evacuation device for the non-walkable person according to claim 7, wherein the arrangement is made by accordion folding of a part of the seat means.
の下部に存在することを特徴とする請求項7又は8記載
の歩行不能者用避難装置。9. The evacuation device for an unwalkable person according to claim 7, wherein a part of the seat means is present in a lower portion of the mattress.
少なくとも1枚のシートからなり、前記マットレスの下
部面の少なくとも一部を覆っていることを特徴とする請
求項2、4、6、7、8又は9記載の歩行不能者用避難
装置。10. The moving means comprises at least one sheet made of a low friction flexible material and covers at least a part of a lower surface of the mattress. The evacuation device for persons with no walking according to 7, 8, or 9.
とを特徴とする請求項10記載の歩行不能者用避難装
置。11. The evacuation device for non-walking persons according to claim 10, wherein the low friction material is made of Teflon.
段の搭載手段を有していることを特徴とする請求項2、
4、6、7、8又は9記載の歩行不能者用避難装置。12. The moving means includes rotating means and mounting means for the rotating means.
The evacuation device for an unwalkable person according to 4, 6, 7, 8 or 9.
を有していることを特徴とする請求項12記載の歩行不
能者用避難装置。13. The evacuation device for a non-pedestrian according to claim 12, wherein the rotating means has a plurality of wheel-shaft structures.
も1枚のシートからなり、その下面に複数の車輪−軸構
造体を有していることを特徴とする請求項12記載の歩
行不能者用避難装置。14. The non-walkable person according to claim 12, wherein the mounting means is made of at least one sheet made of a rigid material, and has a plurality of wheel-shaft structures on a lower surface thereof. Evacuation device.
該シートが前記マットレスの形状と合致するようになっ
ていることを特徴とする請求項14記載の歩行不能者用
避難装置。15. The sheet of rigid material is divided,
The evacuation device for non-ambulatory persons according to claim 14, characterized in that the sheet conforms to the shape of the mattress.
スチック製であることを特徴とする請求項14又は15
記載の歩行不能者用避難装置。16. The rigid material sheet is made of injection-molded plastic.
The evacuation device for the unwalkable person described.
製であることを特徴とする請求項13記載の歩行不能者
用避難装置。17. The evacuation device for non-walkable persons according to claim 13, wherein the wheels of the wheel-shaft structure are made of nylon.
有していることを特徴とする請求項4、6、7又は8記
載の歩行不能者用避難装置。18. The evacuation device for an unwalkable person according to claim 4, 6, 7 or 8, wherein the moving means further includes a braking means.
有しており、前記ブレーキ手段は下部面に搭載された高
摩擦材料部位を有していることを特徴とする請求項18
記載の歩行不能者用避難装置。19. The mounting means has a sheet made of a rigid material, and the braking means has a high friction material portion mounted on a lower surface.
The evacuation device for the unwalkable person described.
トラップを含んでいることを特徴とする請求項3記載の
歩行不能者用避難装置。20. The evacuation device for non-ambulatory persons according to claim 3, wherein the cover means includes at least one strap.
bing)を有していることを特徴とする請求項3記載
の歩行不能者用避難装置。21. The cover means is a webbing.
Bing) is provided, The evacuation device for non-pedestrians according to claim 3 characterized by things.
とも1枚のシートを有していることを特徴とする請求項
3記載の歩行不能者用避難装置。22. The non-walkable evacuation device according to claim 3, wherein the cover means has at least one sheet made of a flexible material.
ットレスの基部に保管されるように配置されていること
を特徴とする請求項3、20、21又は22記載の歩行
不能者用避難装置。23. The evacuation device for a non-ambulatory person according to claim 3, 20, 21 or 22, wherein at least a part of the cover means is arranged so as to be stored in the base of the mattress.
コーデオン式折り畳みによるものであることを特徴とす
る請求項23記載の歩行不能者用避難装置。24. The evacuation device for non-walkable persons according to claim 23, wherein the arrangement is made by accordion folding of a part of the cover means.
スの下方に存在することを特徴とする請求項24記載の
歩行不能者用避難装置。25. The evacuation device for non-pedestrian according to claim 24, wherein a part of the cover means exists below the mattress.
り、前記固定手段は該コードが引っ張られるときに隣接
するマットレス角部を越えて移動させるガイド手段を有
していることを特徴とする請求項3、20、21、2
2、23又は24記載の歩行不能者用避難装置。26. The handle means has a cord, and the fixing means has guide means for moving the cord over adjacent corners of the mattress when the cord is pulled. Item 3, 20, 21, 2
The evacuation device for persons with no walking according to 2, 23, or 24.
ープと、少なくとも1つの第1ガイド溝部とを有してお
り、該ループは前記カバー手段に取り付けられており、
該第1ガイド溝部は前記角部の下部に存在しており、前
記コードが引っ張られると該コードが該第1ガイド溝部
から抜け出し、さらに前記ループを抜け出し、前記装置
の反対側に向かって移動するように形成されていること
を特徴とする請求項26記載の歩行不能者用避難装置。27. The guide means comprises at least one loop and at least one first guide groove, the loop being attached to the cover means,
The first guide groove portion is present in the lower portion of the corner portion, and when the cord is pulled, the cord comes out of the first guide groove portion, further comes out of the loop, and moves toward the opposite side of the device. 27. The evacuation device for a non-ambulatory person according to claim 26, characterized in that it is formed as follows.
バー手段上に配置されており、よって、使用の際には前
記コードがマットレスの上面の一縁部の基部に存在する
ことを特徴とする請求項27記載の歩行不能者用避難装
置。28. The at least one loop is disposed on the cover means so that, in use, the cord is at the base of one edge of the upper surface of the mattress. 27. An evacuation device for an unwalkable person.
ており、該ループは前記カバー手段に取り付けられてい
ることを特徴とする請求項26記載の歩行不能者用避難
装置。29. The evacuation device for an unwalkable person according to claim 26, wherein the guide means has a plurality of loops, and the loops are attached to the cover means.
上に配置され、使用の際には前記少なくとも1本のコー
ド手段がマットレスの上面の一縁部の基部に配置されて
いることを特徴とする請求項29記載の歩行不能者用避
難装置。30. The plurality of loops are arranged on the cover means, and in use the at least one cord means is arranged at a base of one edge of the upper surface of the mattress. 30. The evacuation device for a non-ambulatory person according to claim 29.
に前記少なくとも1本のコード手段に作用する引っ張り
手段をさらに有しており、該引っ張り手段は該少なくと
も1本のコード手段を側部に沿って通過させるための少
なくとも1つの第2ガイド溝部を有していることを特徴
とする請求項30記載の歩行不能者用避難装置。31. The securing means further comprises below the cover means a pulling means acting on the at least one cord means, the pulling means comprising the at least one cord means along a side. 31. The evacuation device for non-pedestrian according to claim 30, characterized in that it has at least one second guide groove portion for allowing the vehicle to pass therethrough.
する少なくとも1つの止め具をさらに有しており、前記
人に対して前記カバー手段の張りを維持していることを
特徴とする請求項31記載の歩行不能者用避難装置。32. The pulling means further comprises at least one stop for interacting with the cord to maintain tension of the cover means against the person. Evacuation device for people with disabilities.
び出ている抑止手段をさらに有しており、該コードが前
記第2ガイド溝部内に移動することを抑止し、前記人に
対する前記カバー手段の張りを制限していることを特徴
とする請求項32記載の歩行不能者用避難装置。33. The pulling means further comprises restraining means extending from the cord, restraining the cord from moving into the second guide groove portion, and stretching the cover means against the person. 33. The evacuation device for non-walkable persons according to claim 32, wherein the evacuation device is restricted.
も1枚のシート内に設けられていることを特徴とする請
求項31、32又は33記載の歩行不能者用避難装置。34. The evacuation device for an unwalkable person according to claim 31, 32 or 33, wherein the fixing means is provided in at least one sheet made of a rigid material.
表面上で本装置を移動するための移動手段を有している
ことを特徴とする請求項34記載の歩行不能者用避難装
置。35. The evacuation device for a non-walkable person according to claim 34, wherein the fixing means has a moving means on a bottom surface thereof for moving the apparatus on a surface therebelow.
レスの形状に合致するように分割されていることを特徴
とする請求項34又は35記載の歩行不能者用避難装
置。36. The evacuation device for an unwalkable person according to claim 34 or 35, wherein the sheet made of a rigid material is divided so as to match the shape of the mattress.
スチック製であることを特徴とする請求項34、35又
は36記載の歩行不能者用避難装置。37. The non-walkable evacuation device according to claim 34, 35 or 36, wherein the rigid material sheet is made of injection molded plastic.
は避難装置であり、必要とされるまでベッドマットレス
の下に保管されるものであって、 およそマットレスと同じ大きさであって、該マットレス
の下に敷かれる中央シート部と、 該中央シート部の足部端及び頭部端に各々配置されたパ
ネル部とを有し、 該パネル部は非使用時には該マットレスの下に畳まれた
ままであり、必要時には広げられて該マットレスの頭部
端及び足部端を覆うことで前記人の上に広げられ、該マ
ットレスの中央部にてそれとの係合部分をその場で取外
し可能に固定する固定手段と係合して前記人の上に保持
パネルを形成するものであり、 前記頭部端には該人の頭部用の開口部が設けられてお
り、 さらに、前記保持パネルを下方の中央に敷かれたシート
方向に引張るために採用されているストランド操作手段
を有しており、前記マットレスに対して前記保持シート
を締めてその内部に前記人を保持し、 前記ストランド操作手段は本装置の両側の前記足部端パ
ネルの前方移動縁部及び中央シート部を仲介する足部端
パネルの縁部に存在する第1係止ポイントに取り付けら
れているストランドを有しており、 該ストランドは前記中央シートに取り付けられたガイド
を通過し、前記前方移動縁部に隣接した前記足部端パネ
ル上の第2係止ポイントにて終結しており、 前記足部端パネルが前記人の上に引張られて前記頭部端
パネルの前記係合部に固定されたとき、両側の前記スト
ランドは前記マットレスに沿って長手方向に引張られ、
前記第1及び第2の係止ポイントはさらに引張られて離
れ、前記中央シートの側縁部は前記足部端及び頭部端シ
ートにより形成される前記保持シートの隣接する側部縁
方向に引っ張られ、前記人を前記マットレスに対して安
定的に保持することを特徴とする寝たきりの人を移送す
るための救助又は避難装置。38. A rescue or evacuation device for transporting a bedridden person, stored under a bed mattress until needed, about the same size as the mattress, said mattress. And a panel portion disposed at each of a foot end and a head end of the central seat portion, the panel portion being folded under the mattress when not in use. Yes, it is unfolded when necessary and unfolded over the person by covering the head and foot ends of the mattress, and the mating part with it is removably fixed in place at the center of the mattress. A holding panel is formed on the person by engaging with a fixing means, and an opening for the head of the person is provided at the head end, and the holding panel is provided on the lower side. Pull in the direction of the sheet laid in the center. The mattress is held by tightening the holding sheet to hold the person inside, and the strand operating means is the foot end on both sides of the device. Having a strand attached to a first locking point present at the edge of the foot end panel mediating the forwardly moving edge of the panel and the central sheet portion, the strand being attached to said central sheet Passing through a guide and terminating at a second locking point on the foot end panel adjacent to the forward moving edge, the foot end panel being pulled over the person to move the head end When secured to the engagement portion of the panel, the strands on both sides are pulled longitudinally along the mattress,
The first and second locking points are further pulled apart and the side edges of the central sheet are pulled toward adjacent side edges of the retaining sheet formed by the foot end and head end sheets. A rescue or evacuation device for transporting a bedridden person, characterized in that it stably holds the person against the mattress.
ガイドは該シートの縁部に沿って可動であり、使用中に
は前記ストランドを締め付ける役目を果たすことを特徴
とする請求項38記載の寝たきりの人を移送するための
救助又は避難装置。39. The bedridden according to claim 38, wherein the guides attached to the central seat are movable along the edges of the seat and serve to clamp the strands during use. Rescue or evacuation device for transporting people.
を形成するビーズ(bead)に沿って移動するように
採用されているスロット入りランナー部を有しており、
該ガイドは前記ストランド用の通路を含んでおり、使用
時には該ガイドを介して該ストランドを移動させること
を特徴とする請求項39記載の寝たきりの人を移送する
ための救助又は避難装置。40. The guide has a slotted runner adapted to move along a bead forming one edge of the central sheet,
40. A rescue or evacuation device for transporting a bedridden person according to claim 39, wherein said guide includes a passageway for said strand, through which said strand is moved during use.
前記マットレスの中央部位を横断して部分的に重なり合
うことを特徴とする請求項38、39又は40記載の寝
たきりの人を移送するための救助又は避難装置。41. The transfer of a bedridden person according to claim 38, 39 or 40, wherein said head and foot panels partially overlap across a central portion of said mattress when in use. Rescue or evacuation equipment.
断して締めるように引っ張るとき、前記ストランドを留
める止め手段をさらに有していることを特徴とする請求
項38記載の寝たきりの人を移送するための救助又は避
難装置。42. For transporting a bedridden person according to claim 38, further comprising stop means for retaining the strands when the retaining panel is pulled for tightening across the mattress. Rescue or evacuation device.
な横たわり手段に固定して使用するように採用される歩
行不能者用避難装置であって、 人を覆うのに使用する少なくとも2枚のシートと、 少なくとも2対のコードとを有しており、該各対のコー
ドは該少なくとも2枚のシートの対応する位置に固定的
に取り付けられ、さらに、該少なくとも2枚のシートの
対応する位置に取り付けられたハンドルに滑走可能に取
り付けられ、 さらに、前記コードに作用し、前記人を前記シートとの
間に安定的に包み込む固定手段を有しており、 該固定手段は前記コードの各対ごとに少なくとも2つの
止め具を有しており、該止め具の各々は前記少なくとも
2枚のシートのうちの1枚の対応する縁部に固定されて
おり、前記少なくとも4本のコードの対応する1本の移
動のための開口部を有していることを特徴とする歩行不
能者用避難装置。43. An evacuation device for non-ambulatory persons adapted to be used by being fixed to a horizontal lying means such as a mattress or a stretcher, and at least two sheets used for covering a person, At least two pairs of cords, each pair of cords fixedly attached to corresponding positions of the at least two sheets, and further attached to corresponding positions of the at least two sheets. Slidably attached to the handle, and further has fixing means that acts on the cord and wraps the person between the seat in a stable manner, the fixing means being at least for each pair of cords. Two stops, each fixed to a corresponding edge of one of said at least two sheets, said pair of at least four cords. One ambulatory's evacuation apparatus characterized by having an opening for moving the.
装置であって、 人の略全体を覆うための少なくとも1枚のシートと、 該シートと前記支持具との間に人を包みための少なくと
も1本のコードと、 該シートの対応する第1部位に取り付けられており、該
支持具の上部面に沿って使用されるように設けられてい
る少なくとも1つの止め具とを有していることを特徴と
する支持具に横たわる歩行不能者用避難又は救助装置。44. An evacuation or rescue device for non-ambulatory persons on a support, for wrapping a person between at least one sheet for covering substantially the entire person and between the sheet and the support. At least one cord and at least one stop attached to the corresponding first portion of the seat and adapted to be used along the upper surface of the support. An evacuation or rescue device for non-ambulatory persons lying on a support characterized by being present.
に取り付けられたバッタン(batten)をさらに有
しており、 該バッタンは本装置の使用時には前記支持具の全幅にわ
たり該シートを広げた状態に保つ役目を果たしているこ
とを特徴とする請求項44記載の支持具上に横たわる歩
行不能者用避難又は救助装置。45. Further comprising a batten attached to the sheet parallel to the transverse axis of the sheet, the battan extending the sheet across the full width of the support when the device is in use. 45. An evacuation or rescue device for a non-ambulatory person lying on a support according to claim 44, characterized in that it plays a role of keeping.
は避難装置であり、必要とされるまでベッドマットレス
の下に保管されるものであって、 マットレスとほぼ同じ大きさでマットレスの下に敷かれ
る中央シート部と、 該中央シート部の足部端及び頭部端の各々に配置された
パネル部とを有し、 該パネル部は非使用時には該マットレスの下に畳まれた
ままであり、必要時には広げられて該マットレスの頭部
端及び足部端を覆うことで前記人の上に広げられ、該マ
ットレスの中央部にてそれとの係合部分をその場で取外
し可能に固定する固定手段と係合して前記人の上に保持
パネルを形成するものであり、 前記頭部端には該人の頭部用の開口部が設けられてお
り、 さらに、前記保持パネルを下方の中央に敷かれたシート
方向に引っ張るために採用されているストランド操作手
段を有しており、 前記マットレスに対して前記保持シートを締めてその内
部に人を保持し、 前記ストランド操作手段は本装置の両側の前記足部端パ
ネルの前方移動縁部及び中央に横たわるシート部に隣接
する足部端パネルの両側縁部の2つの係止ポイント及び
仲介ガイドに取り付けられたストランドを有しており、 前記足部端パネルが前記人の上に引っ張られて前記頭部
端パネルの前記係合部に固定されたとき、両側の前記ス
トランドは前記マットレスに沿って長手方向に引っ張ら
れ、前記2つの係止ポイントはさらに引っ張られて離れ
てゆき、前記中央シートの側縁部は前記足部端及び頭部
端シートにより形成される前記保持シートの隣接する側
部縁方向に引張られ、前記人を前記マットレスに対して
安定的に保持することを特徴とする寝たきりの人を移送
するための救助又は避難装置。46. A rescue or evacuation device for transporting a bedridden person, which is stored under a bed mattress until needed, and which is about the same size as the mattress and laid under the mattress. A central seat portion and a panel portion disposed at each of a foot end and a head end of the central seat portion, the panel portion remaining folded under the mattress when not in use, and A fixing means that is sometimes unfolded and unfolded over the person by covering the head end and foot end of the mattress, and the engaging portion with the mattress is detachably fixed on the spot at the central portion of the mattress. Is engaged to form a holding panel on the person, the head end is provided with an opening for the person's head, and the holding panel is laid in the lower center. To pull toward the opened sheet It has a adopted strand operation means, tightens the holding sheet against the mattress to hold a person inside, and the strand operation means moves forward of the foot end panel on both sides of the device. The foot end panel has two strands attached to the intermediary guide and two locking points on both edges of the foot end panel adjacent to the edge and the centrally lying seat. When pulled and secured to the engaging portion of the head end panel, the strands on both sides are pulled longitudinally along the mattress and the two locking points are pulled further apart. The side edge of the central sheet is pulled toward the adjacent side edge of the holding sheet formed by the foot end and head end sheets, and the person is held against the mattress. Rescue or evacuation device for transferring bedridden person, characterized in that to hold the Joteki.
側にストランドを有しており、 該ストランドは前記足部端パネルの前方移動縁部に隣接
した該足部端パネルの縁部の第1係止ポイントに取り付
けられており、さらに該足部端パネルの前記前方移動縁
部と前記中央シート部縁部を仲介する前方端部パネルに
取り付けられたガイドを通過していることを特徴とする
請求項46記載の寝たきりの人を移送するための救助又
は避難装置。47. The strand manipulating means includes strands on both sides of the device, the strands being first engaged on an edge of the foot end panel adjacent to a forward moving edge of the foot end panel. A guide attached to a stop point and further attached to a front end panel that mediates between the forward moving edge of the foot end panel and the central seat edge. Item 46. A rescue or evacuation device for transporting a bedridden person.
ストランド操作手段が同様に設けられていることを特徴
とする請求項47記載の寝たきりの人を移送するための
救助又は避難装置。48. The rescue or evacuation device for transporting a bedridden person according to claim 47, wherein the head end panel of the device is similarly provided with strand operating means on both sides.
対して取外し自由に搭載するための搭載手段を有するこ
とを特徴とする請求項1記載の歩行不能者用避難装置。49. The evacuation device for an unwalkable person according to claim 1, wherein the seat means has a mounting means for detachably mounting the apparatus on a bed.
は、その下部端に外側が太くなっている部位を有してお
り、該先太り部位は受け台内の整合する垂直方向にて先
細となるスロットと係合するように設けられており、該
スロットは前記ベッドに対して横方向に配置されている
ことを特徴とする請求項49記載の歩行不能者用避難装
置。50. The engaging pin provided on the seat means has a thicker portion on the outer side at the lower end thereof, and the thickened portion is tapered in the vertical direction in which the pedestal is aligned. 50. The non-pedestrian evacuation device according to claim 49, wherein the evacuation device is provided so as to be engaged with a slot that is arranged in a lateral direction with respect to the bed.
挿入できるように横方向に広がるように傾斜が設けられ
ていることを特徴とする請求項50記載の歩行不能者用
避難装置。51. The evacuation device for a non-pedestrian according to claim 50, wherein the slot is provided with an inclination so as to spread laterally so that the engagement pin can be easily inserted.
ト内の停止位置から下方に延びている負荷位置にまで移
動できるようにバネが配されており、該ばねは前記先太
端部が前記受け台の垂直方向にて先細となるスロットと
堅固に接触するように該係合ピンを上方に押し上げてい
ることを特徴とする請求項50記載の歩行不能者用避難
装置。52. The engagement pin is provided with a spring so that the engagement pin can be moved from a stop position in the upper base unit to a load position extending downward, the spring having the tapered end portion receiving the spring. 51. The evacuation device for non-pedestrian according to claim 50, wherein the engaging pin is pushed upward so as to firmly contact with the tapered slot in the vertical direction of the platform.
本装置をベッドに使用している際に前記スロット内の前
記係合ピンの取外し可能な保持を為す少なくとも1つの
爪手段が提供されていることを特徴とする請求項52記
載の歩行不能者用避難装置。53. The slot in the lower cradle is provided with at least one pawl means for releasably retaining the engagement pin in the slot when the device is in use on a bed. 53. The evacuation device for non-walkable persons according to claim 52, wherein
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CA002049701A CA2049701A1 (en) | 1991-08-22 | 1991-08-22 | Evacuation or rescue device for a non-ambulatory person |
CA2049701 | 1991-08-22 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05192369A true JPH05192369A (en) | 1993-08-03 |
Family
ID=4148236
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4222954A Pending JPH05192369A (en) | 1991-08-22 | 1992-08-21 | Escape for person not posstble to walk |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH05192369A (en) |
KR (1) | KR930003889A (en) |
CA (1) | CA2049701A1 (en) |
TW (1) | TW242114B (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007229034A (en) * | 2006-02-28 | 2007-09-13 | Paramount Bed Co Ltd | Mattress |
WO2008013239A1 (en) * | 2006-07-26 | 2008-01-31 | Paramount Bed Co., Ltd. | Mattress cover for disaster time transportation |
CN102186445A (en) * | 2008-06-06 | 2011-09-14 | 克里斯托弗·凯纳蒂 | Evacuation mattress |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100339064B1 (en) * | 2000-06-16 | 2002-05-31 | 홍완기 | Safety helmet |
-
1991
- 1991-08-22 CA CA002049701A patent/CA2049701A1/en not_active Abandoned
-
1992
- 1992-02-25 TW TW081101394A patent/TW242114B/zh active
- 1992-08-21 JP JP4222954A patent/JPH05192369A/en active Pending
- 1992-08-22 KR KR1019920015124A patent/KR930003889A/en not_active Application Discontinuation
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007229034A (en) * | 2006-02-28 | 2007-09-13 | Paramount Bed Co Ltd | Mattress |
WO2008013239A1 (en) * | 2006-07-26 | 2008-01-31 | Paramount Bed Co., Ltd. | Mattress cover for disaster time transportation |
JPWO2008013239A1 (en) * | 2006-07-26 | 2009-12-17 | パラマウントベッド株式会社 | Mattress cover for transport during disasters |
CN102186445A (en) * | 2008-06-06 | 2011-09-14 | 克里斯托弗·凯纳蒂 | Evacuation mattress |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW242114B (en) | 1995-03-01 |
KR930003889A (en) | 1993-03-22 |
CA2049701A1 (en) | 1993-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5249321A (en) | Evacuation or rescue device for a non-ambulatory person | |
CA2727130C (en) | Evacuation mattress | |
US5076288A (en) | Double-lock friction fastener system | |
US4396013A (en) | Support and guide strap | |
USRE35468E (en) | Patient transfer device | |
US6908131B2 (en) | Aid for lifting and carrying a mass/object | |
US5317770A (en) | Emergency stretcher and temporary bed | |
US4742821A (en) | Patient restraint apparatus | |
US8214975B2 (en) | Adjustable length litter strap assembly | |
US8099809B2 (en) | Mattress | |
US12029696B2 (en) | Cradle lift assist harness | |
US5540239A (en) | Child restraint | |
US5522404A (en) | Adjustable safety and assistance harnessing devices | |
JPH05192369A (en) | Escape for person not posstble to walk | |
US5016299A (en) | Emergency evacuation harness | |
GB2030047A (en) | Rescue apparatus | |
EP0505516B1 (en) | Evacuation or rescue device for a non-ambulatory person | |
CA1285914C (en) | Safety harness for mattresses | |
GB2300619A (en) | Patent Transfer Aid | |
US4190915A (en) | Bed clothing support | |
JPS5942937Y2 (en) | Thermal bag for patient transport | |
JP7526507B2 (en) | Nursing sling sheet | |
CN215779013U (en) | Four limbs constraint area | |
JP2869095B2 (en) | Back support device | |
CA2030845C (en) | Evacuation or rescue device for a non-ambulatory person |