JPH0445059Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0445059Y2 JPH0445059Y2 JP1986175990U JP17599086U JPH0445059Y2 JP H0445059 Y2 JPH0445059 Y2 JP H0445059Y2 JP 1986175990 U JP1986175990 U JP 1986175990U JP 17599086 U JP17599086 U JP 17599086U JP H0445059 Y2 JPH0445059 Y2 JP H0445059Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cursor
- slide ring
- manual lever
- neck
- knob
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Position Input By Displaying (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
「産業上の利用分野」
本考案はCRTデイスプレイ上のカーソルを画
面内で随意の位置に移動させる操作性に優れた、
短小な手動レバーを備えるジヨイステイツクの手
動機構に関する。
面内で随意の位置に移動させる操作性に優れた、
短小な手動レバーを備えるジヨイステイツクの手
動機構に関する。
「従来の技術」
従来はCRTデイスプレイ上の映像、文字等、
カーソル位置を変更するためには、可変抵抗器を
装備したジヨイステイツクをその手動レバーを十
字方向に倒しつつ抵抗値を加減する方法に依拠し
ているが、このジヨイステイツクの手動レバーは
棒状で外方に突出していて、その先端が球状の把
持部を形成してあるので、手動レバーの曲率半径
中心からの長さに応じて操作範囲が広範に及ぶ。
カーソル位置を変更するためには、可変抵抗器を
装備したジヨイステイツクをその手動レバーを十
字方向に倒しつつ抵抗値を加減する方法に依拠し
ているが、このジヨイステイツクの手動レバーは
棒状で外方に突出していて、その先端が球状の把
持部を形成してあるので、手動レバーの曲率半径
中心からの長さに応じて操作範囲が広範に及ぶ。
しかしながら、このジヨイステイツクを小型電
子機器に装備しようとする場合など、機器の箱体
の深奥部までジヨイステイツクを引き込ませて固
定しなければならない場合、手動レバーの曲率半
径中心から把持部までの長さがさらに長くなり、
手動レバーを操作したとき同じ角度傾斜させるの
により多くのストロークを必要とする。このため
に、手動レバーが傾斜および周回されたとき、手
動レバーが貫通して外方に突出する箱体の開口部
の周縁に当たつて摺接する恐れがあるばかりか、
これを避けるために開口部を広くする等しなけれ
ばならず機器の小型化を阻むことになり、意匠上
の美観をも損なうといつた問題が生じる。
子機器に装備しようとする場合など、機器の箱体
の深奥部までジヨイステイツクを引き込ませて固
定しなければならない場合、手動レバーの曲率半
径中心から把持部までの長さがさらに長くなり、
手動レバーを操作したとき同じ角度傾斜させるの
により多くのストロークを必要とする。このため
に、手動レバーが傾斜および周回されたとき、手
動レバーが貫通して外方に突出する箱体の開口部
の周縁に当たつて摺接する恐れがあるばかりか、
これを避けるために開口部を広くする等しなけれ
ばならず機器の小型化を阻むことになり、意匠上
の美観をも損なうといつた問題が生じる。
本考案の目的は上記従来技術の課題を解決する
ために、ジヨイステイツクの操作範囲を狭小空間
に留めることができるジヨイステイツクの手動機
構を提供することである。
ために、ジヨイステイツクの操作範囲を狭小空間
に留めることができるジヨイステイツクの手動機
構を提供することである。
「問題を解決するための手段」
前記したようにジヨイステイツクの操作範囲を
狭小空間内にとどめるために、上記手動レバーに
嵌着した部材を介して、箱体の取付パネル面にほ
ぼ平行な運動のみで360度の全方位にわたつて軽
く操作し得るように構成するものである。
狭小空間内にとどめるために、上記手動レバーに
嵌着した部材を介して、箱体の取付パネル面にほ
ぼ平行な運動のみで360度の全方位にわたつて軽
く操作し得るように構成するものである。
「実施例」
先ず第1図は本考案を電子機器に実施した手動
機構の縦断側面図であり、第2図イ,ロ,ハ,ニ
は第1図の要部を各要素に分解した斜視図であ
る。
機構の縦断側面図であり、第2図イ,ロ,ハ,ニ
は第1図の要部を各要素に分解した斜視図であ
る。
ポテンシオメータの如き可変抵抗器は、手動レ
バー2をその中心垂直軸に対して傾斜させながら
周回することによつて、抵抗値が刻々変更させ
る。上記手動レバーの先端つまり球状の把持部2
1をスライダ4の中心孔に貫通させて、ジヨイス
テイツク1の頂面に載置し、更に上面に首部51
を有するスライドリング5に上記球状把持部を挿
通した後、上記スライドリングの首部の内壁と上
記球状把持部の外周とが、下面に嵌着部62を備
えたカーソルノブ6を嵌合するように嵌込むこと
によつて手動機構が構成される。
バー2をその中心垂直軸に対して傾斜させながら
周回することによつて、抵抗値が刻々変更させ
る。上記手動レバーの先端つまり球状の把持部2
1をスライダ4の中心孔に貫通させて、ジヨイス
テイツク1の頂面に載置し、更に上面に首部51
を有するスライドリング5に上記球状把持部を挿
通した後、上記スライドリングの首部の内壁と上
記球状把持部の外周とが、下面に嵌着部62を備
えたカーソルノブ6を嵌合するように嵌込むこと
によつて手動機構が構成される。
従つて箱体内の取付パネル10に、先ずジヨイ
ステイツク1を固定しておき、スライダ4、スラ
イドリング5を順次重ね合わせていき、箱体パネ
ル20の外方からカーソルノブ6の嵌着部62を
上記手動レバーの先端に設けられた球状把持部2
1と、上記スライドリング5の首部51に押し込
まれて嵌合し、ジヨイステイツクの組立てと同時
に電子機器への装着が完了する。
ステイツク1を固定しておき、スライダ4、スラ
イドリング5を順次重ね合わせていき、箱体パネ
ル20の外方からカーソルノブ6の嵌着部62を
上記手動レバーの先端に設けられた球状把持部2
1と、上記スライドリング5の首部51に押し込
まれて嵌合し、ジヨイステイツクの組立てと同時
に電子機器への装着が完了する。
上記の構成によつてカーソルノブを全方位に対
して水平(矢示方向)に動かすと、手動レバーの
曲率半径中心Oからの短小ストロークで、球状把
持部21はスライドリングとともに全方位に狭小
範囲に水平移動して、ポテンシオメータの抵抗値
が加減される。
して水平(矢示方向)に動かすと、手動レバーの
曲率半径中心Oからの短小ストロークで、球状把
持部21はスライドリングとともに全方位に狭小
範囲に水平移動して、ポテンシオメータの抵抗値
が加減される。
ここに箱体パネル面とカーソルノブの裏端縁と
の間隙Gは、手動レバーの長さを、その軸中心に
対する最大傾斜角となつても、摺接しない寸法に
設定する。
の間隙Gは、手動レバーの長さを、その軸中心に
対する最大傾斜角となつても、摺接しない寸法に
設定する。
第1図において手動レバーの曲率半径中心を基
部としてカーソルを水平移動させた時、手動レバ
ーは若干傾斜してカーソルノブの下端縁が僅かに
斜方向に傾くので、箱体パネルの表面との間の間
隙を保つたまま、カーソルノブは軽いタツチで水
平に滑動させることができる。
部としてカーソルを水平移動させた時、手動レバ
ーは若干傾斜してカーソルノブの下端縁が僅かに
斜方向に傾くので、箱体パネルの表面との間の間
隙を保つたまま、カーソルノブは軽いタツチで水
平に滑動させることができる。
なお、スライダはスライドリングの下面との摺
擦抵抗を減らすため、摩擦係数の小さい合成樹脂
薄板、例えば弗素樹脂系材料によるのが好まし
い。
擦抵抗を減らすため、摩擦係数の小さい合成樹脂
薄板、例えば弗素樹脂系材料によるのが好まし
い。
「効果」
本考案は上記のように、ジヨイステイツクの手
動レバーを箱体パネルから突出させることなく短
くできるのでジヨイステイツクの取付け位置に左
右されず、操作はカーソルノブを全方位の狭小範
囲に箱体パネル面とほぼ平行に動かすことで手動
レバーを傾斜および周回させることができる。さ
らに、各構成要素部材を組立てつつ箱体内に装着
することができるとともに、小型化要求に叶い、
意匠上も美的レイアウトを満足することができ
る。
動レバーを箱体パネルから突出させることなく短
くできるのでジヨイステイツクの取付け位置に左
右されず、操作はカーソルノブを全方位の狭小範
囲に箱体パネル面とほぼ平行に動かすことで手動
レバーを傾斜および周回させることができる。さ
らに、各構成要素部材を組立てつつ箱体内に装着
することができるとともに、小型化要求に叶い、
意匠上も美的レイアウトを満足することができ
る。
第1図は本考案を電子機器に実施した手動機構
の縦断側面図、第2図イ,ロ,ハ,ニは第1図の
要部を各構成部材に分解した斜視配置図である。 1……ジヨイステイツク、2……手動レバー、
21……球状把持部、3……ポテンシオメータ、
4……スライダ、5……スライドリング、51…
…首部、6……カーソルノブ、61……皿状面、
62……嵌着部、20……箱体パネル。
の縦断側面図、第2図イ,ロ,ハ,ニは第1図の
要部を各構成部材に分解した斜視配置図である。 1……ジヨイステイツク、2……手動レバー、
21……球状把持部、3……ポテンシオメータ、
4……スライダ、5……スライドリング、51…
…首部、6……カーソルノブ、61……皿状面、
62……嵌着部、20……箱体パネル。
Claims (1)
- 手動レバー2を傾斜させつつ周回させてカーソ
ルを画面内の随意の位置に移動させるジヨイステ
イツク1の手動機構において、前記手動レバー2
の先端の球状把持部21を包囲する中空の起立し
た首部51を設けた平板状のスライドリング5
と、前記首部51に嵌合する嵌着部62を底部に
設けたカーソルノブ6と、前記首部51が露出す
る開口部を設けた箱体パネル20とを有し、前記
箱体パネル20の上方からカーソルノブ6が嵌着
部62を前記開口部から露出する首部51に嵌合
されてスライドリング5とカーソルノブ6とが固
定されたことにより、前記カーソルノブ6が操作
されてスライドリング5と共に前記開口部の周壁
に沿つてほぼ水平に移動し、先端の球状把持部2
1をスライドリング5の首部51に包囲された前
記手動レバー2が前記移動によつて傾斜及び周回
されることを特徴とするジヨイステイツクの手動
機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986175990U JPH0445059Y2 (ja) | 1986-11-14 | 1986-11-14 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986175990U JPH0445059Y2 (ja) | 1986-11-14 | 1986-11-14 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6380639U JPS6380639U (ja) | 1988-05-27 |
JPH0445059Y2 true JPH0445059Y2 (ja) | 1992-10-23 |
Family
ID=31115820
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1986175990U Expired JPH0445059Y2 (ja) | 1986-11-14 | 1986-11-14 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0445059Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009287717A (ja) * | 2008-05-30 | 2009-12-10 | Toyox Co Ltd | ゴム製発泡ホース |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59904A (ja) * | 1982-06-25 | 1984-01-06 | シャープ株式会社 | 抵抗式制御装置 |
JPS5923418A (ja) * | 1982-07-28 | 1984-02-06 | キヤノン株式会社 | キ−スイツチユニツト |
JPS6012239B2 (ja) * | 1977-08-12 | 1985-03-30 | 株式会社東芝 | 感熱印刷装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6012239U (ja) * | 1983-07-01 | 1985-01-28 | 小山 裕二 | キ−ボ−ド入力補助具 |
-
1986
- 1986-11-14 JP JP1986175990U patent/JPH0445059Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6012239B2 (ja) * | 1977-08-12 | 1985-03-30 | 株式会社東芝 | 感熱印刷装置 |
JPS59904A (ja) * | 1982-06-25 | 1984-01-06 | シャープ株式会社 | 抵抗式制御装置 |
JPS5923418A (ja) * | 1982-07-28 | 1984-02-06 | キヤノン株式会社 | キ−スイツチユニツト |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6380639U (ja) | 1988-05-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6288891B1 (en) | Movable display apparatus | |
US6353430B2 (en) | Gimbal mounted joy stick with z-axis switch | |
JPS6348874Y2 (ja) | ||
EP0500013A2 (en) | Rotary stand | |
JPS60142562U (ja) | チルト機構を有するテレビスタンド | |
US20090295724A1 (en) | Adjustable torque joystick | |
JPS58225515A (ja) | ビデオゲ−ムコントロ−ラ | |
US4736217A (en) | Camera platform for tripod mounting | |
WO2019041837A1 (zh) | 遥控器 | |
WO2021003756A1 (zh) | 一种扳机键及游戏手柄 | |
JPH0445059Y2 (ja) | ||
JPS61292734A (ja) | 画面操縦方法および装置 | |
JPS6139673B2 (ja) | ||
US4555081A (en) | Tiltable and swivable mounting assembly for a video display terminal | |
JPS6345336U (ja) | ||
JP2002108473A (ja) | ジョイスティック | |
JPS6349015Y2 (ja) | ||
JPS6210967Y2 (ja) | ||
JPH08195144A (ja) | 十字方向スイッチ | |
JP3341864B2 (ja) | 回転/チルト台 | |
JP3008565U (ja) | キーボード用傾斜支持金具 | |
JPS6223650Y2 (ja) | ||
JP3029323U (ja) | 回転体のつまみ取付け構造 | |
JPH0247072Y2 (ja) | ||
JP3018788U (ja) | 多機能定規 |