JPH03209954A - コードレス電話装置 - Google Patents

コードレス電話装置

Info

Publication number
JPH03209954A
JPH03209954A JP341890A JP341890A JPH03209954A JP H03209954 A JPH03209954 A JP H03209954A JP 341890 A JP341890 A JP 341890A JP 341890 A JP341890 A JP 341890A JP H03209954 A JPH03209954 A JP H03209954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
timer
extension
decided
data
call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP341890A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Onozuka
勝彦 小野塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamura Electric Works Ltd
Original Assignee
Tamura Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamura Electric Works Ltd filed Critical Tamura Electric Works Ltd
Priority to JP341890A priority Critical patent/JPH03209954A/ja
Publication of JPH03209954A publication Critical patent/JPH03209954A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、外線通話および内線通話が可能なコードレ
ス電話装置に関するものである。
[従来の技術] 一般に、コードレス電話機は使用していないときは充電
器に収容されている。使用する場合は子機をその充電器
から外すことによって直ちに外線捕捉状態になるように
構成されている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら内線呼出を行う場合は一度「切」ボタンを
押して外線の解放してから呼出ボタンを押さないと内線
呼出が行えないという課題があった。
[課題を解決するための手段] このような課題を解決するためにこの発明は所定時間内
であれば内線あるいは外線のどちらかを選択できる機能
を備えたものである。
[作用] オフフックを行うとオフフックタイマが動作し、そのタ
イマの動作中は内線あるいは外線の選択が可能である。
そのタイマがタイムオーバすると外線捕捉タイマが動作
し、所定時間外線を捕捉する。
外線捕捉タイマがタイムオーバすると外線が解放される
[実施例] 第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図である。
図において、Mは親機であり1は外線端子、2は外線か
ら着信する呼出信号を検出する着信検出回路、3はCP
U5によって制御されるリレー、6は2線4線変換回路
、7は無線送受信機部、11はアンテナである。この親
機はスピーカ9およびマイクロホン10を備え、ドライ
バ4によってハンズフリー通話が行えるようになってい
る。
Sは子機であり、アンテナ41を介して電波の送受信す
る無線送受信部37、通話を行う送受器40、各種の制
御を行うCPU35、内線呼出(この実施例の場合内線
とはは親機のハンズフリ一部分)を行う呼出キー32、
外線にダイヤル信号を送出するダイヤル33、表示器3
6、スピーカ39を駆動するドライバ34を備えている
。また子機は使用しない場合、図示しない専用の充電器
に収容され、CPU35に充電情報が供給されるように
なっている。
第2図はこの装置の動作を示すフローチャートである。
電源が投入されるとステップ100のイニシャル処理が
行われる。子機を使用するなめ充電器より取り上げると
そのことを表す充電オフデータが子機から無線によって
親機に伝送されるので、親機はステップ101において
受話器データ受信と判断し、ステップ102において充
電オフデータであると判断する。そして最初の使用時点
ではステップ103が外線保留中ではないと判断し、ス
テップ110のオフフックタイマスタートの処理が行わ
れる。そしてステップ105の本願とは直接関係しない
その他の処理が行われた後、ステップ106においてオ
フフックタイマタイムアツプか否かを判断するが、オフ
フッタタイマが動作した当初はステップ106はオフフ
ッタタイマはタイムアツプしていないと判断する。次に
ステップ107において捕捉タイマタイl−アップか否
かが判断されるが、この捕捉タイマは後述する通りオフ
フッタタイマが動作しているときには動作していないの
で、ステップ107は捕捉タイマがタイムアツプしてい
ないと判断する。このためフローはステップ101に戻
る。
この状態で発呼者は内線吐出のための吐出キー操作ある
いは外線へのダイヤル操作のいずれかを行うので、その
信号が子機から親機に伝送され、ステップlotにおい
て受話器データ受信と判断される。このため、ステップ
102は充電オフデータではないと判断し、ステップ1
15はオフフッタタイマ動作中と判断するとので、ステ
ップ116において呼出データ受信か否かを判断する。
すなわち、子機が充電器から外されるとオフフックタイ
マが動作し、その動作中はステップ116において内線
呼出のための呼出キーが操作されたか否かの判断を行う
。ここで呼出キーが操作されていた場合はステップ11
7において内線吐出処理が行われ、ステップ118にお
いてオフフックタイマの動作が停止する。この場合の内
線呼出は親機のハンズフリ一部分を呼び出すことになる
。その後ステップ105のその他の処理、即ち通話終話
時における通話終了処理等が行われる。
ステップ116において呼出データでないと判断された
場合はステップ120でダイヤルデータか否かを判断し
、ダイヤルデータであった場合はステップ121におい
て外線捕捉を行い、ステップ122においてダイヤル信
号の送出を行い、ステップ123においてオフフックタ
イマ停止の処理を行う。
そして、ステップ105におけるその他の処理、例1ば
通話終了時の終話処理等が行われる。
一方、子機が充電器から外されステップ110でオフフ
ックタイマが動作し、それ以後いずれの操作も行われな
いとステップ+06でオフフッタタイマタイムアツプが
判断される。これによってステップ135において外線
捕捉が行われ、ステップ136において捕捉タイマスタ
ートの処理が行われる。
捕捉タイマの動作開始当初はステップ107において捕
捉タイマはタイムアツプしていないと判断され、フロー
はステップ101に戻る。この状態は外線が捕捉された
状態であるから、発呼者はダイヤル操作をすることがで
きる。そしてダイヤル操作を行うとその信号が子機から
親機に伝送されステップ101で受話器データ受信と判
断され、ステップ102で充電オフデータでないと判断
され、ステップ115でオフフックタイマ動作中でない
と判断され、ステップ125で捕捉タイマ動作中と判断
され、ステップ130でダイヤル押下と判断される。
このため、ステップ131でダイヤル信号が送出され、
ステップ132で捕捉タイマ停止の処理が行われる。
ステップ136で捕捉タイマスタートの処理が行われ、
その後ダイヤル操作が行われないとやがてステップ10
7において捕捉タイマタイムアツプが判断され、ステッ
プ140において外線解放が行われる。
第3図は他の実施例であり、親機Mに2W電話機Tか接
続され、その2W電話機Tが内線電話機として使用され
る場合の例であり、全体の制御動作は第1図のものと同
一であるが、ステップ117の内線呼出処理か第1図の
場合はハンズフリー機能を呼び出していたのに対して、
第3図の場合は2W電話機Tを呼び出すことが相違する
7、ずなわち内線呼出処理の場合、リレー2Wとcoが
動作してその接点2W、coが図と反対方向に切り換わ
り通話電流供給回路21から通話電流が送出され、リン
ガ22によって呼出信号が送出される。そして、2線4
線変換器6は2W電話機T側に切り換えられる。その他
の動作は第1図の場合と同様である。
以上の実施例は子機に専用の充電器があるとして説明し
たが、親機に充電部を設けても良く、この場合にステッ
プ102は無線で送られるデータでなく、直流電流の変
化を検出すれば良い。また、実施例では所定時間経過し
ても何も操作されない場合は外線捕捉状態にしているが
、待機状態にしても良い。
[発明の効果] 以上説明したようにこの発明は、子機を充電器から外し
た後、内線接続か外線接続かが選択できるので、内線接
続する場合に従来のように一度外線を切断してから内線
呼出をする必要がなくなり、操作がし易くなるという効
果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図、第2図
は第1図の装置の動作を示すフローチャート、第3図は
他の実施例を示すブロック図である。 M・・−・親機、S・・・・子機、T・・・・2W電話
機、5,35・−・・CPU、6−・・・2線4線変換
器、7,37・・・・無線送受信機、9・・・・スピー
カ、10・・・・マイクロホン、32・−・・呼出キー
、33・・−・ダイヤル。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)局線に接続された親機に無線で結ばれ所定の充電
    器により充電される子機の内線呼出キー操作により親機
    または親機に接続した電話機を呼び出して内線通話を行
    うコードレス電話装置において、子機が充電器から外さ
    れたことに基づき起動されるタイマと、 このタイマの起動中の内線呼出キーの操作に基づき親機
    または親機に接続した前記電話機を呼び出して内線通話
    を行う制御部とを備えたことを特徴とするコードレス電
    話装置。
  2. (2)請求項1において、タイマの起動中にダイヤルが
    操作されたことに基づき局線を閉結する制御部を備えた
    ことを特徴とするコードレス電話装置。
  3. (3)請求項1において、タイマの起動中に内線呼出キ
    ーが操作されなかったことに基づき局線を閉結する制御
    部を備えたことを特徴とするコードレス電話装置。
JP341890A 1990-01-12 1990-01-12 コードレス電話装置 Pending JPH03209954A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP341890A JPH03209954A (ja) 1990-01-12 1990-01-12 コードレス電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP341890A JPH03209954A (ja) 1990-01-12 1990-01-12 コードレス電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03209954A true JPH03209954A (ja) 1991-09-12

Family

ID=11556834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP341890A Pending JPH03209954A (ja) 1990-01-12 1990-01-12 コードレス電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03209954A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0705015A3 (en) * 1994-09-29 1998-12-23 Sony Corporation Cordless telophone set
WO2005083987A1 (ja) * 2004-02-27 2005-09-09 Sharp Kabushiki Kaisha 電話機、電話システム、および電話機の発呼方法ならびにそのプログラム、記録媒体

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01218224A (ja) * 1988-02-26 1989-08-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線電話装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01218224A (ja) * 1988-02-26 1989-08-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線電話装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0705015A3 (en) * 1994-09-29 1998-12-23 Sony Corporation Cordless telophone set
WO2005083987A1 (ja) * 2004-02-27 2005-09-09 Sharp Kabushiki Kaisha 電話機、電話システム、および電話機の発呼方法ならびにそのプログラム、記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7567656B2 (en) Telephone communication apparatus
JP2749248B2 (ja) コードレス電話機
JPS63233625A (ja) 無線電話装置
JP2664923B2 (ja) 無線電話装置
JPH03209954A (ja) コードレス電話装置
JPH0750709A (ja) コードレス電話機
JP3213817B2 (ja) コードレス電話機
JPS63203024A (ja) コ−ドレス電話機
JP3480686B2 (ja) コードレス電話機
JP3487312B2 (ja) コードレス電話機
JP2799919B2 (ja) コードレス電話装置
JPS63190464A (ja) 電話装置
JP2590458Y2 (ja) コードレス電話機
JPH0720976Y2 (ja) コードレス電話機
JP2964763B2 (ja) 電話装置
JP3417474B2 (ja) コードレス電話機
JP3286521B2 (ja) 電話装置
JPH0779469A (ja) Mca無線機通話装置
JPS63135045A (ja) 電話通信方式
JPH0530221A (ja) 交換機能を有する電話機システム
JPH03145849A (ja) 電話装置
JPH0449743A (ja) コードレス電話装置
JPH02309850A (ja) コードレス電話装置
JPH07107552A (ja) コードレス電話機
JPH01236740A (ja) 無線電話装置