JPH02773B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH02773B2 JPH02773B2 JP56008547A JP854781A JPH02773B2 JP H02773 B2 JPH02773 B2 JP H02773B2 JP 56008547 A JP56008547 A JP 56008547A JP 854781 A JP854781 A JP 854781A JP H02773 B2 JPH02773 B2 JP H02773B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- axis
- carriage
- coil
- frame
- disk
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 36
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 11
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 9
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 9
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 9
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 14
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 229910001234 light alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000003831 antifriction material Substances 0.000 description 1
- 229910052790 beryllium Inorganic materials 0.000 description 1
- ATBAMAFKBVZNFJ-UHFFFAOYSA-N beryllium atom Chemical compound [Be] ATBAMAFKBVZNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010974 bronze Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/08—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
- G11B7/085—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
- G11B7/0857—Arrangements for mechanically moving the whole head
- G11B7/08582—Sled-type positioners
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/08—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
- G11B7/09—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
- G11B7/0901—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following only
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/08—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
- G11B7/09—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
- G11B7/0925—Electromechanical actuators for lens positioning
- G11B7/093—Electromechanical actuators for lens positioning for focusing and tracking
Landscapes
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は情報担持トラツクを追跡すべく光デイ
スクの読取り・記録装置のオプチカルヘツドをデ
イスクに沿つて放射方向に変位させるための移動
装置に係る。更に該移動装置は対物レンズの焦点
合わせを維持する機能を有し、これにより該ヘツ
ドは良好にトラツク追跡を実行し得る。
スクの読取り・記録装置のオプチカルヘツドをデ
イスクに沿つて放射方向に変位させるための移動
装置に係る。更に該移動装置は対物レンズの焦点
合わせを維持する機能を有し、これにより該ヘツ
ドは良好にトラツク追跡を実行し得る。
公知の移動装置はリードねじにより変位される
キヤリツジから成る。該装置によると、該キヤリ
ツジ上に配置された読取りヘツドは、拡声器の動
力に類似した磁気ポツト内に配置された対物レン
ズを有し、該磁気ポツトはデイスク上に該対物レ
ンズの焦点合わせを維持する機能を有する。トラ
ツクの良好な追跡はガルバノメータの枠に取り付
けらた反射鏡によつて行なわれる。
キヤリツジから成る。該装置によると、該キヤリ
ツジ上に配置された読取りヘツドは、拡声器の動
力に類似した磁気ポツト内に配置された対物レン
ズを有し、該磁気ポツトはデイスク上に該対物レ
ンズの焦点合わせを維持する機能を有する。トラ
ツクの良好な追跡はガルバノメータの枠に取り付
けらた反射鏡によつて行なわれる。
本出願人により1978年12月8日、出願されたフ
ランス国特許出願第7834649号、「光学的読取り及
び記録可能な手段により担持されたトラツクへの
接近を提供するデバイス及びこのタイプのデバイ
スを含む光学システム」に記載の移動システム
は、本質的に厚さが非常に薄く、重量が非常に軽
い平コイルから成り、該平コイルはガラスプレー
トの間にクランプされ、磁気回路のエアギヤツプ
内を垂直方向及び長手方向に変位し得る。トラツ
ク追跡は2つの垂直ワイヤ手段により行なわれ、
読取りエレメントは該移動システムに直接固定さ
れている検出ダイオード及び半導体レーザにより
形成されている。
ランス国特許出願第7834649号、「光学的読取り及
び記録可能な手段により担持されたトラツクへの
接近を提供するデバイス及びこのタイプのデバイ
スを含む光学システム」に記載の移動システム
は、本質的に厚さが非常に薄く、重量が非常に軽
い平コイルから成り、該平コイルはガラスプレー
トの間にクランプされ、磁気回路のエアギヤツプ
内を垂直方向及び長手方向に変位し得る。トラツ
ク追跡は2つの垂直ワイヤ手段により行なわれ、
読取りエレメントは該移動システムに直接固定さ
れている検出ダイオード及び半導体レーザにより
形成されている。
上記デバイスは質量が非常に小さいものであ
り、従つて非常に弱い慣性力にも追従するが、機
械的誘導が実施困難であるため、トラツク追跡機
能と焦点合わせ機能との間、カツプリングを引き
起こす。更に、該トラツク追跡操作に必要である
移動コントロールには高い値の電流が必要とされ
るにもかかわらず、トラツク追跡のために簡単な
垂直電線を使用しても該コントロール用として弱
い力しか得られず、従つて実際に利用するのが困
難である。
り、従つて非常に弱い慣性力にも追従するが、機
械的誘導が実施困難であるため、トラツク追跡機
能と焦点合わせ機能との間、カツプリングを引き
起こす。更に、該トラツク追跡操作に必要である
移動コントロールには高い値の電流が必要とされ
るにもかかわらず、トラツク追跡のために簡単な
垂直電線を使用しても該コントロール用として弱
い力しか得られず、従つて実際に利用するのが困
難である。
この不利を克服するために、本発明は、実質上
デイスクに対して垂直な第1の軸に沿つて光ビー
ムをデイスクにより担持されているトラツク上で
焦点合わせする対物レンズと、該対物レンズを支
持すべく適用されているキヤリツジと、トラツク
の追跡動作すべく該デイスクに関し放射方向に第
2の軸に沿つてキヤリツジを変位させるための手
段とから成り、更に対物レンズを支持するための
フレームと、該フレームを該キヤリツジに結合す
るための手段と、少なくとも一対の平コイルとを
有しており、該フレームは該結合手段により光ビ
ームのデイスク上への焦点合わせを維持すべく第
1の軸に沿つてキヤリツジに関して長手方向の第
1の運動を実行し得且つデイスクのトラツク上に
光ビームの焦点を維持すべく、第1及び第2の軸
に対して垂直な第3の軸の周囲で該キヤリツジに
関して回転の第2の運動を実行し得るように構成
されており、上記少なくとも一対の平コイルは第
3の軸に直角な平面上で第1の軸に関して対称的
にフレームに取り付けられており、該コイルに電
流が流れ且つ該コイルが磁界中に配置された際、
コイルは上記第1及び第2の運動を生起する力を
発揮させる能力を有することを特徴とする光デイ
スク読取り・記録装置用の移動装置を提供し、さ
らに実質上デイスクに対して垂直な第1の軸に沿
つて光ビームをデイスクにより担持されているト
ラツク上で焦点合わせする対物レンズと、該対物
レンズを支持すべく適用されているキヤリツジ
と、トラツクの追跡動作すべく該デイスクに関し
放射方向に第2の軸に沿つてキヤリツジを変位さ
せるための手段とから成り、更に対物レンズを支
持するためのフレームと、該フレームを該キヤリ
ツジに結合するための手段と、少なくとも一対の
平コイルと、第2の軸に対して平行で且つキヤリ
ツジが嵌合されているリードねじと、該キヤリツ
ジを第2の軸に平行な方向へ案内するためのガイ
ドと、磁石と2つの極片及び閉鎖プレートを具備
した少なくとも一つの磁気アセンブリイと、該閉
鎖プレートと該極片との間に規定され第2の軸の
方向に伸長し互いに上下に位置し第3の軸に平行
で且つ相対向する方向の磁界によつて横断されて
いる2つのエアギヤツプと、焦点合せ誤差電圧及
びトラツク追跡誤差電圧の関数として電流をコイ
ルに供給するための手段とを有しており、上記フ
レームは結合手段により光ビームのデイスク上へ
の焦点合わせを維持すべく第1の軸に沿つてキヤ
リツジに関して長手方向の第1の運動を実行し得
且つデイスクのトラツク上に光ビームの焦点を維
持すべく、第1及び第2の軸に対して垂直な第3
の軸の周囲で該キヤリツジに関して回転の第2の
運動を実行し得るように構成されており、上記少
なくとも一対の平コイルは第3の軸に直角な平面
上で第1の軸に関して対称的にフレームに取り付
けられており、該コイルに電流が流れ且つ該コイ
ルが磁界中に配置された際、コイルは上記第1及
び第2の運動を生起する力を発揮させる能力を有
しており、エアギヤツプを通過する電流が、該エ
アギヤツプ内に位置するコイルの部分内で第2の
軸方向に確実に流れ、且ついずれのコイルの場合
にも対向する2方向に確実に流れるべく、第1の
一対のコイルが該エアギヤツプ内に摺動自在に取
り付けられていることを特徴とする光デイスク読
取り・記録装置用の移動装置を提供する。この移
動システムの主な違いは、対物レンズを支持する
ためのフレームに加えて該フレームを該キヤリツ
ジに接合する手段を含んでおり、これにより該フ
レームは光ビームのデイスク上への焦点合わせを
維持すべく第1の軸に沿つてキヤリツジを移動さ
せる長手方向の第1の運動と、光ビームの焦点を
デイスクのトラツク上に維持すべく該キヤリツジ
を最初の2つの軸に対して垂直である第3の軸の
周囲を回転させる第2の運動とを実行し得る。
デイスクに対して垂直な第1の軸に沿つて光ビー
ムをデイスクにより担持されているトラツク上で
焦点合わせする対物レンズと、該対物レンズを支
持すべく適用されているキヤリツジと、トラツク
の追跡動作すべく該デイスクに関し放射方向に第
2の軸に沿つてキヤリツジを変位させるための手
段とから成り、更に対物レンズを支持するための
フレームと、該フレームを該キヤリツジに結合す
るための手段と、少なくとも一対の平コイルとを
有しており、該フレームは該結合手段により光ビ
ームのデイスク上への焦点合わせを維持すべく第
1の軸に沿つてキヤリツジに関して長手方向の第
1の運動を実行し得且つデイスクのトラツク上に
光ビームの焦点を維持すべく、第1及び第2の軸
に対して垂直な第3の軸の周囲で該キヤリツジに
関して回転の第2の運動を実行し得るように構成
されており、上記少なくとも一対の平コイルは第
3の軸に直角な平面上で第1の軸に関して対称的
にフレームに取り付けられており、該コイルに電
流が流れ且つ該コイルが磁界中に配置された際、
コイルは上記第1及び第2の運動を生起する力を
発揮させる能力を有することを特徴とする光デイ
スク読取り・記録装置用の移動装置を提供し、さ
らに実質上デイスクに対して垂直な第1の軸に沿
つて光ビームをデイスクにより担持されているト
ラツク上で焦点合わせする対物レンズと、該対物
レンズを支持すべく適用されているキヤリツジ
と、トラツクの追跡動作すべく該デイスクに関し
放射方向に第2の軸に沿つてキヤリツジを変位さ
せるための手段とから成り、更に対物レンズを支
持するためのフレームと、該フレームを該キヤリ
ツジに結合するための手段と、少なくとも一対の
平コイルと、第2の軸に対して平行で且つキヤリ
ツジが嵌合されているリードねじと、該キヤリツ
ジを第2の軸に平行な方向へ案内するためのガイ
ドと、磁石と2つの極片及び閉鎖プレートを具備
した少なくとも一つの磁気アセンブリイと、該閉
鎖プレートと該極片との間に規定され第2の軸の
方向に伸長し互いに上下に位置し第3の軸に平行
で且つ相対向する方向の磁界によつて横断されて
いる2つのエアギヤツプと、焦点合せ誤差電圧及
びトラツク追跡誤差電圧の関数として電流をコイ
ルに供給するための手段とを有しており、上記フ
レームは結合手段により光ビームのデイスク上へ
の焦点合わせを維持すべく第1の軸に沿つてキヤ
リツジに関して長手方向の第1の運動を実行し得
且つデイスクのトラツク上に光ビームの焦点を維
持すべく、第1及び第2の軸に対して垂直な第3
の軸の周囲で該キヤリツジに関して回転の第2の
運動を実行し得るように構成されており、上記少
なくとも一対の平コイルは第3の軸に直角な平面
上で第1の軸に関して対称的にフレームに取り付
けられており、該コイルに電流が流れ且つ該コイ
ルが磁界中に配置された際、コイルは上記第1及
び第2の運動を生起する力を発揮させる能力を有
しており、エアギヤツプを通過する電流が、該エ
アギヤツプ内に位置するコイルの部分内で第2の
軸方向に確実に流れ、且ついずれのコイルの場合
にも対向する2方向に確実に流れるべく、第1の
一対のコイルが該エアギヤツプ内に摺動自在に取
り付けられていることを特徴とする光デイスク読
取り・記録装置用の移動装置を提供する。この移
動システムの主な違いは、対物レンズを支持する
ためのフレームに加えて該フレームを該キヤリツ
ジに接合する手段を含んでおり、これにより該フ
レームは光ビームのデイスク上への焦点合わせを
維持すべく第1の軸に沿つてキヤリツジを移動さ
せる長手方向の第1の運動と、光ビームの焦点を
デイスクのトラツク上に維持すべく該キヤリツジ
を最初の2つの軸に対して垂直である第3の軸の
周囲を回転させる第2の運動とを実行し得る。
平コイルの少なくとも一対は第3軸に垂直な平
面で、第1軸に関して対称的にフレームに固定さ
れており、該コイルは該コイルに電流が流れ且つ
該コイルが磁界の中に置かれた際第1及び第2の
運動を生起する力を発現する能力がある。
面で、第1軸に関して対称的にフレームに固定さ
れており、該コイルは該コイルに電流が流れ且つ
該コイルが磁界の中に置かれた際第1及び第2の
運動を生起する力を発現する能力がある。
この他の特徴及び利点は以下の非制限的具体例
から明らかとなるであろう。以下読取り装置とし
て記述される装置は読取り装置又は読取り及び記
録装置のいずれかであつてもよい。以下添付図面
に基づいて本発明を説明する。
から明らかとなるであろう。以下読取り装置とし
て記述される装置は読取り装置又は読取り及び記
録装置のいずれかであつてもよい。以下添付図面
に基づいて本発明を説明する。
第1図では、光デイスク読取り装置の極片と単
に移動装置の磁気コイルとを図示し、該コイルに
より移動装置に適用される力及び装置全体の力学
をより明確に示す。
に移動装置の磁気コイルとを図示し、該コイルに
より移動装置に適用される力及び装置全体の力学
をより明確に示す。
デイスクにより担持されているトラツクに読み
取るためには、移動装置が該デイスクに関して放
射方向の軌道Dに沿つて移動しなければならな
い。該軌道の各側には磁界を形成する働きを有す
る2つの磁石101及び102から成るアセンブ
リイが配置されている。これらの各磁石の上面及
び下面を被覆すべく各磁石上に配置されている極
片103乃至106は該磁石の間に形成されてい
る空間に向かつて突出して、磁束を導く先端部を
形成している。該磁束は2つの接極子あるいはい
わゆる閉鎖プレート107及び108によつて閉
鎖されており、該プレートは一方の側で極片10
3と104との間の接続を、他方の側で極片10
5と106との間の接続を提供している。該接続
閉鎖プレート107及び108は両端においてシ
ム(図示せず)により離間されており、これによ
り参照符号109及び110によつて示されるよ
うなエアギヤツプを形成し得る。該エアギヤツプ
内には均一な磁界、即ち上部極片の場合一方の方
向に、下部極片の場合には他方の方向に磁界が形
成される。エアギヤツプの厚さは5/10ミリメート
ル程度である。、 平コイルの結合された2つの対は該エアギヤツ
プ内で回転する。コイル111及び112により
形成される対は、図中、左側にある磁気アセンブ
リイのエアギヤツプ109及び110内で回転
し、もう1つの対は右側の磁気アセンブリイのエ
アギヤツプ内で回転する。該平コイルは実質的に
長方形であり、機械的に互いに結合されており、
エアギヤツプ109の上方及びエアギヤツプ11
0の下方に突出している。該コイル中を、読取り
装置の移動装置の変位を制御する回路によつて生
成された電流I1及びI2が夫々流れる。右側のコイ
ル対の場合も、左側のコイル対の場合も動作が同
じであるため、以下左側のコイル対に限つて説明
をする。尚、第1図中では左側のコイル対が見え
るように閉鎖プレート107の一部が除去されて
いる。
取るためには、移動装置が該デイスクに関して放
射方向の軌道Dに沿つて移動しなければならな
い。該軌道の各側には磁界を形成する働きを有す
る2つの磁石101及び102から成るアセンブ
リイが配置されている。これらの各磁石の上面及
び下面を被覆すべく各磁石上に配置されている極
片103乃至106は該磁石の間に形成されてい
る空間に向かつて突出して、磁束を導く先端部を
形成している。該磁束は2つの接極子あるいはい
わゆる閉鎖プレート107及び108によつて閉
鎖されており、該プレートは一方の側で極片10
3と104との間の接続を、他方の側で極片10
5と106との間の接続を提供している。該接続
閉鎖プレート107及び108は両端においてシ
ム(図示せず)により離間されており、これによ
り参照符号109及び110によつて示されるよ
うなエアギヤツプを形成し得る。該エアギヤツプ
内には均一な磁界、即ち上部極片の場合一方の方
向に、下部極片の場合には他方の方向に磁界が形
成される。エアギヤツプの厚さは5/10ミリメート
ル程度である。、 平コイルの結合された2つの対は該エアギヤツ
プ内で回転する。コイル111及び112により
形成される対は、図中、左側にある磁気アセンブ
リイのエアギヤツプ109及び110内で回転
し、もう1つの対は右側の磁気アセンブリイのエ
アギヤツプ内で回転する。該平コイルは実質的に
長方形であり、機械的に互いに結合されており、
エアギヤツプ109の上方及びエアギヤツプ11
0の下方に突出している。該コイル中を、読取り
装置の移動装置の変位を制御する回路によつて生
成された電流I1及びI2が夫々流れる。右側のコイ
ル対の場合も、左側のコイル対の場合も動作が同
じであるため、以下左側のコイル対に限つて説明
をする。尚、第1図中では左側のコイル対が見え
るように閉鎖プレート107の一部が除去されて
いる。
エアギヤツプ109内に位置するコイルの部分
では電流I1及びI2は一方向に流れ、エアギヤツプ
110内に位置する該コイルの部分では他方向に
流れる。磁石101によつて誘導された磁界Bは
一方向に極片104を通過し、閉鎖プレート10
7を通つてフイードバツクループ中を通過し、極
片103を他の方向に貫通する。
では電流I1及びI2は一方向に流れ、エアギヤツプ
110内に位置する該コイルの部分では他方向に
流れる。磁石101によつて誘導された磁界Bは
一方向に極片104を通過し、閉鎖プレート10
7を通つてフイードバツクループ中を通過し、極
片103を他の方向に貫通する。
電流I1及びI2とエアギヤツプ109及び110
内の磁界との間の相互作用により、電磁力が生成
され、該電磁力の向きは、公知の規則に基づく方
向の合成により、図の上部に向かい、従つて重力
と反対の方向に向う。従つてこれらの力は焦点合
わせ誤差信号及び追跡制御に従つて電流I1及びI2
の値を調整し、電流I1及びI2を発生する回路と重
力との影響を補償する傾向を有する。この値は、
図中、右側にある両方のコイル中に発生する同じ
性質の力と共に、力F1及びF2が重力の作用下で
変位し得る移動装置のコイル自体の重量及び残り
の重量を補償すべく調整される。該力F1及びF2
は、また焦点合わせを維持するためにも該移動装
置を変位させる。
内の磁界との間の相互作用により、電磁力が生成
され、該電磁力の向きは、公知の規則に基づく方
向の合成により、図の上部に向かい、従つて重力
と反対の方向に向う。従つてこれらの力は焦点合
わせ誤差信号及び追跡制御に従つて電流I1及びI2
の値を調整し、電流I1及びI2を発生する回路と重
力との影響を補償する傾向を有する。この値は、
図中、右側にある両方のコイル中に発生する同じ
性質の力と共に、力F1及びF2が重力の作用下で
変位し得る移動装置のコイル自体の重量及び残り
の重量を補償すべく調整される。該力F1及びF2
は、また焦点合わせを維持するためにも該移動装
置を変位させる。
更に、該回路により、力F1とF2との和を一定
に保持しつつこれらの力の差がいずれの方向にも
変化し得るように差動法(differential manner)
でコイル111及び112に給電することが可能
となる。このようにコイルには偶力が作用し、こ
れによりコイルはコイルに対して垂直でコイルの
対称面を通過する軸の周囲を回転する。
に保持しつつこれらの力の差がいずれの方向にも
変化し得るように差動法(differential manner)
でコイル111及び112に給電することが可能
となる。このようにコイルには偶力が作用し、こ
れによりコイルはコイルに対して垂直でコイルの
対称面を通過する軸の周囲を回転する。
第2図は極片103乃至106、コイル111
乃至114、並びに閉鎖プレート107及び10
8を示す。
乃至114、並びに閉鎖プレート107及び10
8を示す。
コイル111乃至114は直径15/100ミリメー
トルのエナメル銅線から成り、この線が一重に60
回巻かれ、寸法が約2×2cmの実質的に正方形の
平コイルを形成する。線の巻き付け作業は約20/1
00ミリメートルの距離で配置された2つのマンド
レルの間で行なわれ、巻き付け作業を行う間に、
エポキシタイプの粘着剤で線の被覆を連続的に行
う。重合化の後、マンドレルを除去することによ
り所望のコイルが得られる。このタイプのコイル
の重量は約1グラムである。
トルのエナメル銅線から成り、この線が一重に60
回巻かれ、寸法が約2×2cmの実質的に正方形の
平コイルを形成する。線の巻き付け作業は約20/1
00ミリメートルの距離で配置された2つのマンド
レルの間で行なわれ、巻き付け作業を行う間に、
エポキシタイプの粘着剤で線の被覆を連続的に行
う。重合化の後、マンドレルを除去することによ
り所望のコイルが得られる。このタイプのコイル
の重量は約1グラムである。
該コイルは、軽合金の2枚のプレート、即ち上
部プレート115及び下部プレート116に直接
接着され、該プレートはコイルと共に、両端で開
いており実質的に直方体形状を有するゲージを形
成している。該プレート115及び116は下記
に述べるエレメントの挿入を可能とするため、及
びアセンブリイ全体の重量を軽減するために開孔
されている。この操作の終了後に残される金属の
量はアセンブリイの強度を確保するのに十分な量
である。
部プレート115及び下部プレート116に直接
接着され、該プレートはコイルと共に、両端で開
いており実質的に直方体形状を有するゲージを形
成している。該プレート115及び116は下記
に述べるエレメントの挿入を可能とするため、及
びアセンブリイ全体の重量を軽減するために開孔
されている。この操作の終了後に残される金属の
量はアセンブリイの強度を確保するのに十分な量
である。
慎重に研磨された表面を有するチユーブセグメ
ント117はプレート115の中央とプレート1
16の中央との間に垂直に配置され、垂直軸Xを
規定し、軸Xはまた移動装置全体の対称軸にもな
る。該チユーブセグメントの下端は外径が縮小さ
れて、わずかに伸長しており、部材116中に形
成されている円形開口部内に該チユーブ下端は挿
入され得る。該チユーブセグメントの上端は、光
デイスク118により担持されるトラツクの読取
りを行う読取り用対物レンズを保持すべく、内径
が拡大されて、わずかに伸長している。該対物レ
ンズ120はチユーブセグメント117内に形成
されたこの拡径部とプレート115内に形成され
た円形開口部内とに同時に導入される。チユーブ
セグメント117は、下端から実質的にチユーブ
の半分の高さまで、内径が拡大されるかまたは内
面が削られており、これにより軸に対し45゜傾斜
したミラーが導入され得る。この結果、該ミラー
はX軸に対して垂直であるD(図中、端部のみが
示されている)の方向に対しても45゜傾斜してい
る。該ミラーは、移動装置により占められる空間
の外側に位置するソースから出現する光ビームを
対物レンズ120に向けて反射する。該ミラーは
また読取り用光ビームを同一の空間の外側に位置
する検出器へ反射し、この読取り用光ビームはデ
イスク118上で反射された後対物レンズに戻
る。
ント117はプレート115の中央とプレート1
16の中央との間に垂直に配置され、垂直軸Xを
規定し、軸Xはまた移動装置全体の対称軸にもな
る。該チユーブセグメントの下端は外径が縮小さ
れて、わずかに伸長しており、部材116中に形
成されている円形開口部内に該チユーブ下端は挿
入され得る。該チユーブセグメントの上端は、光
デイスク118により担持されるトラツクの読取
りを行う読取り用対物レンズを保持すべく、内径
が拡大されて、わずかに伸長している。該対物レ
ンズ120はチユーブセグメント117内に形成
されたこの拡径部とプレート115内に形成され
た円形開口部内とに同時に導入される。チユーブ
セグメント117は、下端から実質的にチユーブ
の半分の高さまで、内径が拡大されるかまたは内
面が削られており、これにより軸に対し45゜傾斜
したミラーが導入され得る。この結果、該ミラー
はX軸に対して垂直であるD(図中、端部のみが
示されている)の方向に対しても45゜傾斜してい
る。該ミラーは、移動装置により占められる空間
の外側に位置するソースから出現する光ビームを
対物レンズ120に向けて反射する。該ミラーは
また読取り用光ビームを同一の空間の外側に位置
する検出器へ反射し、この読取り用光ビームはデ
イスク118上で反射された後対物レンズに戻
る。
チユーブ117は、内部リング122と共に嵌
合されているスリーブ121内に摺動可能に装着
されている。該スリーブは軽合金から成り、内部
リングは減摩性の化合物から形成されている。チ
ユーブ117はリング122に対し約50ミクロン
の間隙をもつて取り付けられている。焦点合わせ
位置の変化を修正すべく、デバイスの連続的な動
きにより生起される自己心合わせ(self−
centering)の結果、チユーブ117は1ミクロ
ン程度の精度でリング122内の中央で心合わせ
される。
合されているスリーブ121内に摺動可能に装着
されている。該スリーブは軽合金から成り、内部
リングは減摩性の化合物から形成されている。チ
ユーブ117はリング122に対し約50ミクロン
の間隙をもつて取り付けられている。焦点合わせ
位置の変化を修正すべく、デバイスの連続的な動
きにより生起される自己心合わせ(self−
centering)の結果、チユーブ117は1ミクロ
ン程度の精度でリング122内の中央で心合わせ
される。
スリーブ121はDの方向に垂直な方向で直径
上で対向する2つの水平ピボツト123及び12
4を具備している。
上で対向する2つの水平ピボツト123及び12
4を具備している。
該ピボツト123及び124は、2つの垂直ア
ーム127及び128に嵌合されている2つのソ
ケツトベアリング125及び126上に回転自在
に装着されている。
ーム127及び128に嵌合されている2つのソ
ケツトベアリング125及び126上に回転自在
に装着されている。
該垂直アームは下部プレート116内に形成さ
れている2つの開口部を通過して、該プレート1
16の面の下方に配置されているキヤリツジ12
9上に固定されている。
れている2つの開口部を通過して、該プレート1
16の面の下方に配置されているキヤリツジ12
9上に固定されている。
該キヤリツジ129は、例えばボールサーキツ
トタイプの最小の遊びの構造を有するナツトと共
に嵌合されている。
トタイプの最小の遊びの構造を有するナツトと共
に嵌合されている。
該ナツトには駆動ねじ131が螺合され、該リ
ードねじの軸はDの方向に平行である。該リード
ねじはキヤリツジ129の変位を行い、従つてデ
イスク118が回転している時、該デイスクによ
り担持されているトラツクに沿つて移動させるべ
く移動装置全体をデイスク118の半径に沿つて
変位させる働きをする。
ードねじの軸はDの方向に平行である。該リード
ねじはキヤリツジ129の変位を行い、従つてデ
イスク118が回転している時、該デイスクによ
り担持されているトラツクに沿つて移動させるべ
く移動装置全体をデイスク118の半径に沿つて
変位させる働きをする。
この変位の最中、該キヤリツジ129は光デイ
スク読取り装置のフレームの集積部を形成する部
材133に固定されているガイド132上に支持
されている。例えば、該ガイド132は困難なく
確実な摺動動作を可能にさせるべく、ある程度の
弾性を有するベリリウム青銅から成る。
スク読取り装置のフレームの集積部を形成する部
材133に固定されているガイド132上に支持
されている。例えば、該ガイド132は困難なく
確実な摺動動作を可能にさせるべく、ある程度の
弾性を有するベリリウム青銅から成る。
従つて光デイスク118は軸Xに平行で且つ図
中軸Xよりある距離だけ後方にある軸の周囲を回
転すべく駆動される。従つて図より明らかなよう
に、読取り点は方向Dに垂直であり、図を横断す
る方向Rに変位する。
中軸Xよりある距離だけ後方にある軸の周囲を回
転すべく駆動される。従つて図より明らかなよう
に、読取り点は方向Dに垂直であり、図を横断す
る方向Rに変位する。
第3図に示された移動装置のコイルへの電流供
給デバイスの具体例としての線図において、光デ
イスクは方向Rに回転すべく駆動される。図中、
エレメント320により示されている読取ヘツド
はリードねじ131によりデイスクの中央に向か
つて駆動され、コイル111乃至114の作用を
受ける。
給デバイスの具体例としての線図において、光デ
イスクは方向Rに回転すべく駆動される。図中、
エレメント320により示されている読取ヘツド
はリードねじ131によりデイスクの中央に向か
つて駆動され、コイル111乃至114の作用を
受ける。
該読取ヘツドにより送信される読取り信号SL
は電子逆交換器(de−switching box)又は処理
回路301に適用される。該処理回路は他の信号
中で焦点合わせ誤差信号EF及びトラツク追跡誤
差信号ETを送出する。
は電子逆交換器(de−switching box)又は処理
回路301に適用される。該処理回路は他の信号
中で焦点合わせ誤差信号EF及びトラツク追跡誤
差信号ETを送出する。
信号EFは、非常に高いゲインを有し且つ非常
に高い出力を出す能力のある2つの増幅器303
及び305に供給される。これらの増幅器はコイ
ル111乃至114に信号EFと同一の強さの電
流を供給する。増幅器のゲインが高いため最小誤
差電圧で強い電流を得ることが可能であり、この
ことはサーボ機構が位置制御の原則で動作すると
いうことを意味する。前記寸法のコイルを使用す
る際、エアギヤツプ内に1テスラー程度の場を生
成する磁気回路において増幅器もコイルも電位妨
害(hazard)の危険にさらすことなく通常の標
準的方法で、5ニユートンの垂直方向の力が2ア
ンペアのピーク電流で得られる。本質的にコイル
と、2枚のプレート115及び116と、対物レ
ンズと、チユーブ117と、ミラー119とから
成る垂直移動装置の重量は20g程度である。従つ
て、このようにピーク値で得られる力は実質的に
該垂直移動装置を安定した位置に支持するのに必
要な力よりも大きく、従つて垂直移動装置に25g
程度の加速を与えることが可能である。この程度
の加速により、1分間1500回転の速度で駆動され
るデイスクで、その表面が最悪の状態でも利用さ
れ得る読取り信号を生成する能力のあるデイスク
上に、読取りビームの焦点合わせを維持すること
が可能であることが知見された。
に高い出力を出す能力のある2つの増幅器303
及び305に供給される。これらの増幅器はコイ
ル111乃至114に信号EFと同一の強さの電
流を供給する。増幅器のゲインが高いため最小誤
差電圧で強い電流を得ることが可能であり、この
ことはサーボ機構が位置制御の原則で動作すると
いうことを意味する。前記寸法のコイルを使用す
る際、エアギヤツプ内に1テスラー程度の場を生
成する磁気回路において増幅器もコイルも電位妨
害(hazard)の危険にさらすことなく通常の標
準的方法で、5ニユートンの垂直方向の力が2ア
ンペアのピーク電流で得られる。本質的にコイル
と、2枚のプレート115及び116と、対物レ
ンズと、チユーブ117と、ミラー119とから
成る垂直移動装置の重量は20g程度である。従つ
て、このようにピーク値で得られる力は実質的に
該垂直移動装置を安定した位置に支持するのに必
要な力よりも大きく、従つて垂直移動装置に25g
程度の加速を与えることが可能である。この程度
の加速により、1分間1500回転の速度で駆動され
るデイスクで、その表面が最悪の状態でも利用さ
れ得る読取り信号を生成する能力のあるデイスク
上に、読取りビームの焦点合わせを維持すること
が可能であることが知見された。
トラツク追跡誤差信号ETは最初に増幅器30
4に適用され、さらにリードねじ131を回転さ
せるモーター302に適用される。こうして、デ
イスク118の半径方向に沿つた移動システムの
平均的前進運動が得られ、これにより該デイスク
によつて担持されるトラツクの平均ピツチを追跡
することが可能となる。
4に適用され、さらにリードねじ131を回転さ
せるモーター302に適用される。こうして、デ
イスク118の半径方向に沿つた移動システムの
平均的前進運動が得られ、これにより該デイスク
によつて担持されるトラツクの平均ピツチを追跡
することが可能となる。
更に、該信号ETは一方において信号EFと平行
して増幅器303に適用され、最後に信号EFが
適用される入力に対して逆転機能を有する入力に
おいて増幅器305に適用される。
して増幅器303に適用され、最後に信号EFが
適用される入力に対して逆転機能を有する入力に
おいて増幅器305に適用される。
増幅器303は、ピボツト123及び124に
よつて規定される回転軸の片側に位置するコイル
111及び114に作用し、一方増幅器305は
該軸の他の側に位置するコイル112及び113
に作用する。信号ETの動作は、例えばコイル1
11及び114内の電流を増加させ、コイル11
2及び113内の電流をこれに対応して減少させ
るか、あるいはこの逆の作用をする。このコイル
の差動給電(differential supply)により力F1と
F2との非対称的変化を生成する。この結果、例
えば力F1が所与の範囲で増加し、力F2は同じ範
囲で減少する。前記の垂直移動部と、ピボツト1
23及び124を具備したスリーブ121とから
成るアセンブリイは、この結果ソケツトベアリン
グ125及び126上に静止する該ピボツトによ
り規定される軸の周囲を回転変位する傾向を有す
る。この回転運動の動作下でミラー119に衝突
し、対物レンズ120によつてデイスク上に焦点
合わせされる光放射は該デイスク上で放射方向に
わずかに変位する。電子回路の異つた極性は、こ
の回転変位がトラツク追跡誤差信号ETをゼロに
削減することを確実にするように選択される。
よつて規定される回転軸の片側に位置するコイル
111及び114に作用し、一方増幅器305は
該軸の他の側に位置するコイル112及び113
に作用する。信号ETの動作は、例えばコイル1
11及び114内の電流を増加させ、コイル11
2及び113内の電流をこれに対応して減少させ
るか、あるいはこの逆の作用をする。このコイル
の差動給電(differential supply)により力F1と
F2との非対称的変化を生成する。この結果、例
えば力F1が所与の範囲で増加し、力F2は同じ範
囲で減少する。前記の垂直移動部と、ピボツト1
23及び124を具備したスリーブ121とから
成るアセンブリイは、この結果ソケツトベアリン
グ125及び126上に静止する該ピボツトによ
り規定される軸の周囲を回転変位する傾向を有す
る。この回転運動の動作下でミラー119に衝突
し、対物レンズ120によつてデイスク上に焦点
合わせされる光放射は該デイスク上で放射方向に
わずかに変位する。電子回路の異つた極性は、こ
の回転変位がトラツク追跡誤差信号ETをゼロに
削減することを確実にするように選択される。
このトラツク追跡誤差は本質的にデイスクがそ
の回転軸に対して偏心的に変位することにより生
じ、この変位は100ミクロン程度である。デイス
クの回転速度を考慮すると、該偏心的変位により
ピボツトにより規定される軸の周囲で振動する移
動装置の部分を25ヘルツで正弦振動させる。該振
動部の重量は、ピボツト及び内側リングを具備し
たスリーブ121が非常に軽いためやはり20グラ
ム程度であり、この重量を考慮に入れるとこの運
動を開始するために必要な差動力(differential
force)は0.1ニユートン程度である。この力は対
物レンズの最大垂直方向加速を得るために必要な
力と比較してかなり小さいことが知見される。こ
の最大力は困難なく容易に得られることが知見さ
れたが、最大速度での回転運動に必要なこの小さ
い差動力にも同じことが適用される。
の回転軸に対して偏心的に変位することにより生
じ、この変位は100ミクロン程度である。デイス
クの回転速度を考慮すると、該偏心的変位により
ピボツトにより規定される軸の周囲で振動する移
動装置の部分を25ヘルツで正弦振動させる。該振
動部の重量は、ピボツト及び内側リングを具備し
たスリーブ121が非常に軽いためやはり20グラ
ム程度であり、この重量を考慮に入れるとこの運
動を開始するために必要な差動力(differential
force)は0.1ニユートン程度である。この力は対
物レンズの最大垂直方向加速を得るために必要な
力と比較してかなり小さいことが知見される。こ
の最大力は困難なく容易に得られることが知見さ
れたが、最大速度での回転運動に必要なこの小さ
い差動力にも同じことが適用される。
リング121の内側を覆う減摩性材料内でのチ
ユーブ117の摺動運動、並びにソケツトベアリ
ング125及び126内でのピボツト123及び
124の回転運動は、関連部分の構成によりなん
らの困難なく行なわれる機械的運動である。
ユーブ117の摺動運動、並びにソケツトベアリ
ング125及び126内でのピボツト123及び
124の回転運動は、関連部分の構成によりなん
らの困難なく行なわれる機械的運動である。
しかしながら、チユーブ117はリング122
内で垂直に摺動し得るのみでなく、該チユーブが
該リング内で軸Xの周囲を回転するのを妨害する
ものはない。この角変位に対する制限は、従つて
コイル111乃至114の極片103乃至108
に対する適用により規定される。コイルの構成に
起因するなんらかの混信または難点を制限するた
めに、極片はエポキシ樹脂、好ましくは最初の巻
線作業に使用される樹脂と同じタイプのエポキシ
樹脂内に封入されている。この封入(カプセル
化)は、精密に研磨され且つ型抜き製品
(demolding product)でライニングされた2枚
のプレートの間にコイルを配置することにより行
われる。これらのプレートは完全な重合化を行な
わせるのに十分な時間でこの位置に保持され、型
から抜いた際、秀れた状態の表面が得られる。コ
イルと接極子との間に約100ミクロンの間隙(こ
の間隙はエアギヤツプを規定するシムの適当な厚
さによつて得られる)をつくることにより、この
ように得られたガイド動作には焦点合わせ又はト
ラツク追跡を妨害するものはないことが知見され
た。
内で垂直に摺動し得るのみでなく、該チユーブが
該リング内で軸Xの周囲を回転するのを妨害する
ものはない。この角変位に対する制限は、従つて
コイル111乃至114の極片103乃至108
に対する適用により規定される。コイルの構成に
起因するなんらかの混信または難点を制限するた
めに、極片はエポキシ樹脂、好ましくは最初の巻
線作業に使用される樹脂と同じタイプのエポキシ
樹脂内に封入されている。この封入(カプセル
化)は、精密に研磨され且つ型抜き製品
(demolding product)でライニングされた2枚
のプレートの間にコイルを配置することにより行
われる。これらのプレートは完全な重合化を行な
わせるのに十分な時間でこの位置に保持され、型
から抜いた際、秀れた状態の表面が得られる。コ
イルと接極子との間に約100ミクロンの間隙(こ
の間隙はエアギヤツプを規定するシムの適当な厚
さによつて得られる)をつくることにより、この
ように得られたガイド動作には焦点合わせ又はト
ラツク追跡を妨害するものはないことが知見され
た。
他の具体例において、反射鏡は例えば半導体レ
ーザのような光源によつて代替し得る。このよう
な場合、光ダイオードのような光電池が該光源と
共に使用され得る。
ーザのような光源によつて代替し得る。このよう
な場合、光ダイオードのような光電池が該光源と
共に使用され得る。
第1図は読取り及び記録装置の移動システムの
焦点合わせ及びトラツク追跡を維持するために使
用される磁気部及びコイルの説明図、第2図は読
取り及び記録装置の移動装置の断面図、第3図は
該移動システムのコイルに適用されるコントロー
ルエレメントの配線図である。 101,102……磁石、103〜106……
極片、107,108……閉鎖プレート、10
9,110……エアギヤツプ、111〜114…
…コイル、118……光デイスク、119……ミ
ラー、120……対物レンズ、121……スリー
ブ、122……内側リング、123,124……
ピボツト、125,126……ソケツトベアリン
グ、129……キヤリツジ、130,131……
リードねじ。
焦点合わせ及びトラツク追跡を維持するために使
用される磁気部及びコイルの説明図、第2図は読
取り及び記録装置の移動装置の断面図、第3図は
該移動システムのコイルに適用されるコントロー
ルエレメントの配線図である。 101,102……磁石、103〜106……
極片、107,108……閉鎖プレート、10
9,110……エアギヤツプ、111〜114…
…コイル、118……光デイスク、119……ミ
ラー、120……対物レンズ、121……スリー
ブ、122……内側リング、123,124……
ピボツト、125,126……ソケツトベアリン
グ、129……キヤリツジ、130,131……
リードねじ。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 実質上デイスクに対して垂直な第1の軸に沿
つて光ビームをデイスクにより担持されているト
ラツク上で焦点合わせする対物レンズと、該対物
レンズを支持すべく適用されているキヤリツジ
と、トラツクの追跡動作すべく該デイスクに関し
放射方向に第2の軸に沿つてキヤリツジを変位さ
せるための手段とから成り、更に対物レンズを支
持するためのフレームと、該フレームを該キヤリ
ツジに結合するための手段と、少なくとも一対の
平コイルとを有しており、該フレームは該結合手
段により光ビームのデイスク上への焦点合わせを
維持すべく第1の軸に沿つてキヤリツジに関して
長手方向の第1の運動を実行し得且つデイスクの
トラツク上に光ビームの焦点を維持すべく、第1
及び第2の軸に対して垂直な第3の軸の周囲で該
キヤリツジに関して回転の第2の運動を実行し得
るように構成されており、上記少なくとも一対の
平コイルは第3の軸に直角な平面上で第1の軸に
関して対称的にフレームに取り付けられており、
該コイルに電流が流れ且つ該コイルが磁界中に配
置された際、コイルは上記第1及び第2の運動を
生起する力を発揮させる能力を有することを特徴
とする光デイスク読取り・記録装置用の移動装
置。 2 該移動装置の外側に位置するソースから出る
光ビームを対物レンズに向けて反射させるために
フレームに固定されたミラーを更に有することを
特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の移動装
置。 3 該装置が更にフレームに固定された光源と光
電検出器とを有することを特徴とする特許請求の
範囲第1項に記載の移動装置。 4 該装置が更に第1の軸に関して前記第1の一
対のコイルと対称的にフレームに取り付けられた
第2の一対の平コイルを有することを特徴とする
特許請求の範囲第1項に記載の移動装置。 5 第1の長手方向運動を可能にする手段が、フ
レームに取り付けられ且つ第1の軸に心合わせさ
れた円形チユーブと、キヤリツジに取り付けら
れ、その中で該チユーブが摺動し得るスリーブと
を有していることを特徴とする特許請求の範囲第
1項に記載の移動装置。 6 第2の回転運動を可能にする手段がスリーブ
の両側に固定され且つ第3の軸を規定する2つの
ピボツトと、キヤリツジにより支持されているア
ームに取り付けられ且つこれに対してピボツトが
適用されている2つのソケツトベアリングとを有
していることを特徴とする特許請求の範囲第1項
に記載の移動装置。 7 実質上デイスクに対して垂直な第1の軸に沿
つて光ビームをデイスクにより担持されているト
ラツク上で焦点合わせする対物レンズと、該対物
レンズを支持すべく適用されているキヤリツジ
と、トラツクの追跡動作すべく該デイスクに関し
放射方向に第2の軸に沿つてキヤリツジを変位さ
せるための手段とから成り、更に対物レンズを支
持するためのフレームと、該フレームを該キヤリ
ツジに結合するための手段と、少なくとも一対の
平コイルと、前記第2の軸に対して平行で且つ前
記キヤリツジが嵌合されているリードねじと、該
キヤリツジを第2の軸に平行な方向へ案内するた
めのガイドと、磁石と2つの極片及び閉鎖プレー
トを具備した少なくとも一つの磁気アセンブリイ
と、該閉鎖プレートと該極片との間に規定され第
2の軸の方向に伸長し互いに上下に位置し第3の
軸に平行で且つ相対向する方向の磁界によつて横
断されている2つのエアギヤツプと、焦点合せ誤
差電圧及びトラツク追跡誤差電圧の関数として電
流をコイルに供給するための手段とを有してお
り、 前記フレームは前記結合手段により光ビームの
デイスク上への焦点合わせを維持すべく第1の軸
に沿つてキヤリツジに関して長手方向の第1の運
動を実行し得且つデイスクのトラツク上に光ビー
ムの焦点を維持すべく、第1及び第2の軸に対し
て垂直な第3の軸の周囲で該キヤリツジに関して
回転の第2の運動を実行し得るように構成されて
おり、上記少なくとも一対の平コイルは第3の軸
に直角な平面上で第1の軸に関して対称的にフレ
ームに取り付けられており、該コイルに電流が流
れ且つ該コイルが磁界中に配置された際、コイル
は上記第1及び第2の運動が生起する力を発揮さ
せる能力を有しており、前記エアギヤツプを通過
する電流が、該エアギヤツプ内に位置するコイル
の部分内で第2の軸方向に確実に流れ、且ついず
れのコイルの場合にも対向する2方向に確実に流
れるべく、第1の一対のコイルが該エアギヤツプ
内に摺動自在に取り付けられていることを特徴と
する光デイスク読取り・記録装置用の移動装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR8001525A FR2474740A1 (fr) | 1980-01-24 | 1980-01-24 | Equipage mobile d'un lecteur enregistreur de videodisque, et lecteur enregistreur de videodisque comprenant un tel equipage |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56134327A JPS56134327A (en) | 1981-10-21 |
JPH02773B2 true JPH02773B2 (ja) | 1990-01-09 |
Family
ID=9237833
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP854781A Granted JPS56134327A (en) | 1980-01-24 | 1981-01-22 | Moving system for device for reading and recording video disk |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4414657A (ja) |
EP (1) | EP0033047B1 (ja) |
JP (1) | JPS56134327A (ja) |
DE (1) | DE3067716D1 (ja) |
FR (1) | FR2474740A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2474740A1 (fr) * | 1980-01-24 | 1981-07-31 | Thomson Csf | Equipage mobile d'un lecteur enregistreur de videodisque, et lecteur enregistreur de videodisque comprenant un tel equipage |
FR2522861B1 (fr) * | 1982-03-02 | 1988-01-08 | Thomson Csf | Tete optique d'ecriture-lecture d'un disque optique et dispositif optique associe a une telle tete |
JPS59129952A (ja) * | 1983-01-17 | 1984-07-26 | Ricoh Co Ltd | 光ピツクアツプ |
JPS59168941A (ja) * | 1983-03-15 | 1984-09-22 | Ricoh Co Ltd | 光ピツクアツプ |
JPS60155017U (ja) * | 1984-03-24 | 1985-10-16 | パイオニア株式会社 | 光学情報読取装置 |
NL8500592A (nl) * | 1985-03-04 | 1986-10-01 | Philips Nv | Electro-optische inrichting. |
US4862441A (en) * | 1986-05-27 | 1989-08-29 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Carriage assembly |
US4945526A (en) * | 1988-10-18 | 1990-07-31 | Laser Magnetic Storage International Company | Actuator assembly for optical disk systems |
US5296767A (en) * | 1991-08-15 | 1994-03-22 | Applied Magnetics Corporation | Efficient magnetic motor armatures |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3530258A (en) * | 1968-06-28 | 1970-09-22 | Mca Technology Inc | Video signal transducer having servo controlled flexible fiber optic track centering |
FR2294605A1 (fr) * | 1974-12-13 | 1976-07-09 | Thomson Brandt | Transducteur electrodynamique |
DE2661050C2 (ja) * | 1975-10-08 | 1987-06-25 | Olympus Optical Co., Ltd., Tokio/Tokyo, Jp | |
NL176315C (nl) * | 1976-05-12 | 1985-03-18 | Philips Nv | Optische aftastinrichting. |
NL7608561A (nl) * | 1976-08-02 | 1978-02-06 | Philips Nv | Optische uitleeseenheid voor het aftasten van een registratiedrager voorzien van een stra- lingsreflekterende informatiestruktuur. |
JPS6032265B2 (ja) * | 1977-04-19 | 1985-07-26 | ソニー株式会社 | 光学式再生装置の焦点制御装置 |
JPS5826087B2 (ja) * | 1977-07-25 | 1983-05-31 | 日本ビクター株式会社 | 光学的情報記録媒体円盤の再生装置 |
FR2425782B1 (fr) * | 1978-05-10 | 1988-02-12 | Olympus Optical Co | Appareil de lecture d'informations optiques |
US4302830A (en) * | 1978-05-10 | 1981-11-24 | Olympus Optical Company Ltd. | Optical information reading-out apparatus |
JPS5542369A (en) * | 1978-09-19 | 1980-03-25 | Mitsubishi Electric Corp | Pickup controller |
FR2443734A1 (fr) * | 1978-12-08 | 1980-07-04 | Thomson Csf | Dispositif d'acces a une piste portee par un support enregistrable ou lisible optiquement et systeme optique comportant un tel dispositif |
US4318145A (en) * | 1979-10-18 | 1982-03-02 | Burroughs Corporation | Multiple-transducer/actuator array |
FR2474740A1 (fr) * | 1980-01-24 | 1981-07-31 | Thomson Csf | Equipage mobile d'un lecteur enregistreur de videodisque, et lecteur enregistreur de videodisque comprenant un tel equipage |
-
1980
- 1980-01-24 FR FR8001525A patent/FR2474740A1/fr active Granted
- 1980-12-24 EP EP80401863A patent/EP0033047B1/fr not_active Expired
- 1980-12-24 DE DE8080401863T patent/DE3067716D1/de not_active Expired
-
1981
- 1981-01-21 US US06/226,905 patent/US4414657A/en not_active Expired - Fee Related
- 1981-01-22 JP JP854781A patent/JPS56134327A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2474740B1 (ja) | 1984-10-26 |
FR2474740A1 (fr) | 1981-07-31 |
EP0033047A1 (fr) | 1981-08-05 |
DE3067716D1 (en) | 1984-06-07 |
US4414657A (en) | 1983-11-08 |
EP0033047B1 (fr) | 1984-05-02 |
JPS56134327A (en) | 1981-10-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0186218B1 (en) | Opto-electronic apparatus for writing and/or reading recording tracks by means of a radiation beam | |
JPH01125734A (ja) | 光学的読取りヘッドの移動装置 | |
JPH0668843B2 (ja) | 光学ピツクアツプ装置 | |
EP0121857B1 (en) | Mounting arrangement and driving apparatus suitable for optical disc player or recorder and player or recorder including such an arrangement or such apparatus | |
US5347500A (en) | Compact optical pickup head with tracking error signal generator | |
JPS6339980B2 (ja) | ||
JPH02773B2 (ja) | ||
US5293363A (en) | Optical head apparatus with light weight movable lens holder | |
US4945526A (en) | Actuator assembly for optical disk systems | |
JPH076389A (ja) | 光ディスクドライブ用の電磁レンズアクチュエータ | |
USRE33548E (en) | Deviation correction apparatus for optical disc light beams | |
JPH0746424B2 (ja) | 光学式記録再生装置における光学ヘツドブロツクの支持装置 | |
US7349295B2 (en) | Optical head device | |
JPS6032143A (ja) | 姿勢制御装置 | |
JP2000020986A (ja) | 対物レンズ駆動装置 | |
JPH08306047A (ja) | 光学的記録のためのシークアクチュエータ | |
JPS6158887B2 (ja) | ||
JPH067450Y2 (ja) | 2次元駆動装置 | |
JPH09320083A (ja) | 対物レンズ駆動装置 | |
JP2003503810A (ja) | 調整可能な傾斜のレンズシステムを有する光学読取装置 | |
JPH11191236A (ja) | 対物レンズ駆動装置 | |
JPS6236745A (ja) | 光学式ピツクアツプ | |
JPH01237937A (ja) | 対物レンズ駆動装置 | |
JPS6214331A (ja) | 光学ヘツド | |
JPS6130327B2 (ja) |