JPH0241419B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0241419B2
JPH0241419B2 JP56148797A JP14879781A JPH0241419B2 JP H0241419 B2 JPH0241419 B2 JP H0241419B2 JP 56148797 A JP56148797 A JP 56148797A JP 14879781 A JP14879781 A JP 14879781A JP H0241419 B2 JPH0241419 B2 JP H0241419B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
sided
recording paper
double
document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56148797A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5850555A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP56148797A priority Critical patent/JPS5850555A/ja
Priority to US06/354,601 priority patent/US4475128A/en
Priority to DE19823208848 priority patent/DE3208848A1/de
Publication of JPS5850555A publication Critical patent/JPS5850555A/ja
Publication of JPH0241419B2 publication Critical patent/JPH0241419B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • H04N1/00596Conveying sheets before or after scanning using at least a part of the apparatus in common for transporting to or from a plurality of scanning positions, e.g. for reading and printing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • H04N1/00599Using specific components
    • H04N1/00602Feed rollers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • H04N1/00599Using specific components
    • H04N1/0061Feed belts
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • H04N1/00599Using specific components
    • H04N1/00612Path switches
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/00631Ejecting or stacking
    • H04N1/00633Ejecting or stacking selectively to one of a plurality of output trays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/203Simultaneous scanning of two or more separate pictures, e.g. two sides of the same sheet
    • H04N1/2032Simultaneous scanning of two or more separate pictures, e.g. two sides of the same sheet of two pictures corresponding to two sides of a single medium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/12Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using the sheet-feed movement or the medium-advance or the drum-rotation movement as the slow scanning component, e.g. arrangements for the main-scanning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/19Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
    • H04N1/191Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a one-dimensional array, or a combination of one-dimensional arrays, or a substantially one-dimensional array, e.g. an array of staggered elements
    • H04N1/192Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line
    • H04N1/193Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line using electrically scanned linear arrays, e.g. linear CCD arrays

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は両面記録装置に関し、特に記録紙の片
面のみならず、記録紙の両面にも記録を行うこと
のできる両面記録装置に関する。
記録紙の両面に記録を行う両面記録装置は種々
提案されているが、これらに於いて、特にインク
ジエツト方式や感熱記録方式の場合は、両面記録
の際に、インクの滲み等を防止するための特殊処
理を施した両面用記録紙を使用する必要がある。
かかる両面用記録紙は特殊処理を施したために、
片面用記録紙を用いる普通紙に比べかなり高価で
ある。しかしながら前述したごとき両面記録装置
では、片面用記録紙と両面用記録紙とを使いわけ
る手段を有していないため、片面記録の場合にも
高価な両面用記録紙を使う必要があり、ランニン
グコストが上昇していた。
本発明は上述の如き従来の欠点に鑑み、片面用
記録紙と両面用記録紙とを使い分けることのでき
る両面記録装置を提供することを目的とする。
本発明は、両面記録紙に加えて、片面記録を実
施できる両面記録装置を記録紙の搬送経路を短く
出来、しかも片面記録を高速で行え、且つ、記録
後の記録画像を良質のものにできる上で、コンパ
クトな両面記録装置を提供することを目的とす
る。
又、本発明は、記録紙の両面にインクジエツト
記録方式で記録を行う両面記録装置、特に、両面
記録モードと片面記録モードとを行う際の高速記
録、装置の小型化、記録後の画像の安定性を考慮
した、新規な両面記録装置を提供することを目的
とする。
本発明は、上記目的を達成するもので、記録紙
を搬送する搬送路と、該搬送路に搬送される記録
紙の第1表面に第1の記録位置で記録を行う第1
のインクジエツト記録手段と、該搬送路に搬送さ
れる記録紙の第2表面に第2の記録位置で記録を
行う第2のインクジエツト記録手段と、を有し、
上記第1の記録位置は上記搬送方向に関して上記
第2の記録位置よりも上側に位置しており、上記
第1、第2記録位置間に設けられた記録紙搬送経
路の切り換え手段と、上記第1、第2のインクジ
エツト記録手段によつて両面記録される上記記録
紙を特殊処理された両面記録用記録紙とする両面
記録モードと、上記第1のインクジエツト記記録
手段によつて片面記録される上記記録紙を該両面
記録用記録紙とは異なる片面記録用記録紙とし、
片面記録された該記録紙の記録された面に次の片
面記録された記録紙が堆積されるように搬送収納
する片面記録モードと、上記両面記録モードと上
記片面記録モードの切り換えと該記録モードに応
じた上記切換手段による記録紙搬送経路の切り換
えを制御する制御手段と、を備えたことを特徴と
する両面記録装置である。
以下、図面を参照して本発明を詳細に説明す
る。
第1図は本発明の一実施合を示す両面記録装置
の内部構成を示し、まず図面上部に示す読取手段
について説明する。図において、1はシート状原
稿、2,3,4,5,6,7は逆転可能な給送ロ
ーラで原稿1を給送する。8は原稿給紙台、9は
原稿給送軌跡上に設けられた下面読取プラテンで
あり、このプラテン9の位置Aにおいて原稿1の
下面を読取る。10は原稿給送軌跡上に設けられ
た上面読取プラテンであり、このプラテン10の
位置Bにおいて原稿1の上面を読取る。11,1
2は原稿送りガイドで原稿1をピント良く結像せ
しめる働きをする。13,14,15は原稿の位
置を検知するホトカプラの発光素子、16,1
7,18は同じくホトカプラの受光素子、19は
原稿トレイで読取の終了した原稿1を収納する。
20は原稿下面読取ユニツトで下面読取プラテン
9の下方に設置する。21は原稿上面読取ユニツ
トで上面読取プラテン10の上方に載置する。2
2,23は原稿照明ランプ、24,25は折り返
しミラー、26,27は結像レンズ。28,29
は一次元的に多数並べた受光素子からなる一次元
イメージセンサであり、本例ではCCDラインイ
メージセンサを用いる。かかるイメージセンサ2
8,29は、入射された画像光を電気信号に変換
し、その電気信号を不図示の処理回路で電気的に
処理を行ない後述の記録手段で記録紙上に記録を
行なうものである。
読取動作について説明する。シート状原稿1を
給送ローラ2,3に向けて挿入する際に、発光素
子13と受光素子16からなるホトカプラにより
原稿1の挿入が検知され、給送ローラ2,3,
4,5,6,7の回転が開始する。原稿1は給送
ローラ2,3で挾持された状態で矢印方向へ送ら
れて、下面読取プラテン9と原稿送りガイド11
との間に進入する。その際、発光素子14と受光
素子17からなるホトカプラにより原稿1の先端
を検知し、その検知出力を後述の記録の際の同期
信号として用いる。まず、原稿給送軌跡上に設け
た下面読取プラテン9の下面読取位置Aで原稿1
の下面を読取ユニツト20により読取る。次い
で、給送ローラ4,5により原稿1をプラテン1
0とガイド12との間に進入させ、上面読取プラ
テン10の上面読取位置Bで原稿1の上面を読取
ユニツト21により読取る。原稿1を更に給送
し、上面、下面の両面読取を終了したのち、発光
素子15、受光素子18からなるホトカプラで原
稿1の後端を検知する。ここで、原稿1に対して
読取走査を1回だけ行う場合には、そのまま原稿
トレイ19に原稿1を排出する。
しかし原稿1に対して複数回の読取走査が要求
された場合には、ホトカプラ15,18の出力に
より給送ローラ2,3,4,5,6,7を逆転
し、給送路を逆方向に原稿1を移動させる。ここ
では、読取位置B,Aにおいて、原稿1上の画像
を上面、下面の順に読取ニユツト20,21で読
み取る。以上の復動読取が終了し、ホトカプラ1
4,17が原稿1の移動方向に対してその後端を
検知すると再び給送ローラ2,3,4,5,6,
7は正転を開始する。以上の様にして、給送ロー
ラ2,3,4,5,6,7が読取走査の回数に応
じて、正転、逆転を繰り返し、最終的に原稿トレ
イ19上に原稿1を排出する。読取回数が偶数
回、奇数回を問わず常に原稿トレイ19上に原稿
1を排出する。
次に、読取ユニツト20,21について説明す
ると、下面読取ユニツト20は前記読取位置Aに
おける原稿画像をランピ22により照射し、その
反射光をミラー24、およびレンズ26から構成
した光路を経て、CCDラインイメージセンサ2
8に結像される。イメージセンサ28は入射した
光エネルギに応じて時系列の画像信号を得る。上
面読取ユニツト21の動作も上記と全く同様であ
る。
次に、上述の読取手段からの画像信号を用いて
記録を行なう記録手段について説明する。
図において、50は両面用記録紙、51はその
記録紙50を収納した両面用記録紙カセツト、5
2は片面用記録紙、53はその記録紙52を収納
した片面用記録紙カセツト、54は両面用記録紙
50を給紙する給紙ローラ、55は片面用記録紙
52を給紙する給紙ローラ、56,57はレジス
トローラであり、ホトカプラ14,17または1
5,18の検知信号と同期して回転させて、画像
記録の位置合せを行う。58,59,60,6
1,62,63,64,65,67,68,6
9,70,71,72は記録紙50または52の
搬送を行う搬送ローラ、73,74,75,7
6,77,78,79,80,81,82,8
3,84,85,86は記録紙50または52の
髪送を円滑にする搬送ガイド、87,88,89
は記録紙50または52の搬送手段としての搬送
ベルトである。
90は記録の終つた片面用記録紙52を収納す
る片面用排紙トレイ、91は順方向(図面矢印方
向)の往動読み取りで記録した両面用記録紙50
を収納する第1の両面用排紙トレイ、92は逆方
向の復動読み取りで記録した両面用記録紙50を
収納する第2の両面用排紙トレイ。93,94は
インクジエツト記録ヘツドで、CCDラインイメ
ージセンサ28,29の出力画像信号に対応した
再生画像を記録紙50または52に形成する。こ
の記録ヘツド93,94は、例えば記録紙50ま
たは52の搬送方向に対してほぼ直交する方向に
フルラインで並べられた、いわゆるフルマルチヘ
ツドである。95,96は吸引フアン(吸着手
段)、97,98は多孔ガイド板であり、吸引フ
アン95,96により記録紙50または52をガ
イド板97,98に吸引して記録紙50または5
2の平面度を保ち、記録紙50または52と記録
ヘツド93または94との間隔を最良に保つ。9
9,100は上述のトレイ90,91,92への
搬送路の切替を行う搬送路切換爪(セレクタフイ
ンガ)、101は上述の読取手段および記録手段
を収納する筐体である。
このように構成した記録装置の記録動作を説明
する。まず両面記録の場合は、作業者が不図示の
選択キーを押下げして両面記録を指示すると、下
方の切換爪99が図の破線位置に移動する。原稿
1の挿入をホトカプラ13,16が検知すると、
給紙ローラ54、搬送ローラ58,59が回転
し、両面用記録紙50がカセツト51からガイド
73,74,75,76に沿つてレジストローラ
56,57まで搬送される。ホトカプラ14,1
7が原稿1の先端を検知すると、その検知信号に
同期してレジストローラ56,57が回転し、記
録紙50ガイド板97とガイド81,82の間を
通つて搬送される。ここで記録装置Cにおいて、
下面読取用イメージセンサ28からの画像信号出
力により駆動される記録ヘツド93により、原稿
の下面の画像を記録紙50の第1面に再生記録す
る。
この時、吸引フアン95により多孔ガイド板9
7を介して記録紙50を吸引しているので、記録
位置における記録紙50の平面度が保たれ、ま
た、記録ヘツド93と記録紙50との距離も一定
に保たれる。記録紙50を更に搬送ローラ62,
63で搬送し、記録位置Dに到達させる。位置D
においては、上面読取用イメージセンサ29から
の画像信号出力により駆動される記録ヘツド94
により、原稿の上面画像を記録紙50の第2面に
再現記録する。ここで、読取装置の読取位置A,
B間の距離と記録装置C,D間の距離とを等しく
設定している。従つて、各イメージセンサ28,
29の画像信号出力を一時貯えるためのメモリを
必要としない。
この時、すなわち画像読取りが図の矢印で示す
順方向の往動読取の場合、つまり原稿1が図の矢
印方向に給送されて読み取られるときは、第2切
換爪100が図の実線位置にあるので、第1面お
よび第2面に記録が行われた記録紙50は、搬送
ベルト88、および屈曲したガイド85を沿つて
第1の両面用排紙トレイ91に第2面を上側にし
て排出する。
以上は読取手段が原稿1を往動読取した時の記
録装置の動作である。次に両面記録において、読
取手段が復動読取した時の記録手段の動作を説明
する。
前述の往動読取時において、原稿1の先端をホ
トカプラ15,18により検知したときに、給紙
ローラ54と搬送ローラ58,59を回転させ
て、第2枚目の両面用記録紙50をレジストロー
ラ56,57まで搬送しておく。原稿1の後端を
ホトカプラ15,18が検知すると、前述した如
く給紙ローラ2,3,4,5,6,7が逆転を開
始する。同時に上方の切換爪100が図の破線位
置に移動するとともに、ホトカプラ15,18の
後端検知信号と同期してレジストローラ56,5
7が回転して、記録紙50を送り出す。記録紙5
0は記録位置Cにおいて、記録紙50の第1面に
原稿1の上面画像を記録する。更に、記録位置D
においては、原稿1の下面画像を記録紙50の第
2面に記録する。すなわち、往動読取から復動読
取への切替を検知するホトカプラ15,18の後
端検知信号に応じて、各記録ヘツド93,94と
各センサ28,29の接続関係がそれぞれ入れ変
わり、記録ヘツド93はセンサ29の信号を受信
し、記録ヘツド94はセンサ28の信号を受信し
てそれぞれ再生画像を形成する。なお、同様に復
動読取から往動読取りに切替るときは、ホトカプ
ラ14,17の先端(原稿の読み取り方向では後
端)検知信号に応じて、各記録ヘツド93,94
と各センサ28,29の接続関係はそれぞれ前述
した初期状態に戻る。
ここで、往動読取時に記録紙50の第1面50
−1に文字「E」を、第2面50−2に文字
「F」を第2図a,bに示す如く記録したとする
と、復動読取時には記録紙50の第1面、、第2
面には第3図a,bに示す如く、文字「F」,
「E」が上下逆さまに記録される。従つて復動読
取時の記録紙50を往動読取時と同様に搬送ベル
ト88で第1の両面用排紙トレイ(第1排紙トレ
イ)91に排出すると、記録紙50はその面及び
方向が1枚毎に異なる状態で排紙トレイ91上に
堆積されてしまう。
そこで本実施例では、復動読取時の記録紙50
を排出する際には、上方の切換爪を図の破線位置
に移動させることにより、搬送路を切替えて別の
搬送ベルト89で記録紙50を搬送し、屈曲状ガ
イド86の屈曲部により記録紙50の方向を変
え、第2の両面用排紙トレイ(第2排紙トレイ)
92に記録紙50をその第1面を上側に排出す
る。かかる構成により、往動読取時の記録紙50
は第1排紙トレイ91上に排出し、復動読取時の
記録紙50は第2排紙トレイ92上に排出するこ
とになる。従つて、往動読取時と復動読取時の記
録紙50はそれぞれ方向及び面が揃えられた状態
で各々の排紙トレイ91,92上に堆積させるこ
とができる。
次に片面のみの記録を必要とする場合には、作
業者による片面記録指示により、下方の切換爪9
9を回動せしめ図の実線位置にセツトする。原稿
1の挿入をホトカプラ13,16が検知すると、
片面記録用の給紙ローラ55と搬送ローラ60,
61が回転し、片面用記録紙52をカセツト53
から引き出してガイド77,78,79,80に
沿つてレジストローラ56,57まで搬送する。
ホトカプラ14,17が原稿1の先端を検知する
と、その検知信号と同期してレジストローラ5
6,57が回転して記録紙52が送り出される。
記録位置Cにおいて記録ヘツド93により、原稿
の下面画像を記録紙52の第1面を再生記録す
る。
ここで、切換爪99は記録位置C点、搬送ロー
ラ62,63と搬送ベルト87の上方に設けら
れ、かつ切換爪99は図の実線の位置にセツトさ
れており、記録位置D方向が閉じ、搬送ベルト8
7方向が開いているので、片面(第1面)にのみ
記録を行つた記録紙52を更に搬送ローラ62,
63で搬送すると、記録紙52は搬送ベルト87
およびガイド83に沿つて片面用排紙トレイ90
にその第1面を上側に排出される。
このように、両面用記録紙50のカセツト51
と片面用記録紙52のカセツト53を別々に設
け、各カセツト51,53からの記録紙50,5
2の給紙を所望に応じて切替えるようにしている
ため、片面用記録紙52と両面用記録紙50とを
容易に使いわけることができる。従つて、片面記
録のときには比較的廉価な片面用記録紙52を用
いて記録することができるので、ランニングコス
トの低減が得られる。
なお、片面記録において復動記録する際には、
往動読取りの際、ホトカプラ15,18により原
稿1の後端を検知したときに、各ローラ2〜7を
逆転するとともに2枚目の記録紙52を給紙して
レジスタローラ56,57にレジストさせておく
ことは両面記録と同様であるが、レジストローラ
56,57による記録紙52のレジスト解除は次
のようにして行う。すなわち、原稿1が復動し
て、ホトカプラ15,18により原稿1の後端
(原稿読取に方向では先端)を検知してから所定
時間経過した後にレジスト解除を行う。換言する
と、片面記録の場合は復動時も位置Aにおいて原
稿を読取るため、原稿の後端が、位置Aの手前で
あつてホトカプラ15,18と位置Bとの間の距
離に相当する位置に達したときに、レジストを解
除する。
第4図は第1図に示す本発明両面記録装置の制
御回路の一例を示すブロツク図である。ここで、
119は制御回路であり、例えば制御動作プログ
ラムを格納したワンチツプマイクロコンピユータ
を有し、片面/両面記録切替スイツチ120およ
び受光素子16,17,18からの原稿検知信号
により、以下に述べる各種回路を制御する。12
1は切換爪駆動回路であり、制御回路119の制
御信号により下部切換爪99および上部切換爪1
00のセツト位置を変える。122は正転クラツ
チ駆動回路であり、原稿給送ローラ2〜7を正転
させ、123は逆転クラツチ駆動回路であり、給
送ローラ2〜7を逆転させる。124はレジスト
ローラ56,57を駆動制御するレジストローラ
駆動回路、125は記録紙用給紙ローラ54,5
5を駆動制御する給送ローラ駆動回路である。
また、126はクロツク発生器、127,12
8はそのクロツク発生器126と同期して動作す
るアナログデジタル変換器(A/D変換器)であ
り、前者のA/D変換器127は下面読取用のイ
メージセンサ28の出力信号を2値の画像信号に
変換し、その2値信号をマルチプレクサ129,
130に出力する。後者のA/D変換器128は
上面読取用のイメージセンサ29の出力信号を2
値の画像信号に変換し、その2値信号をマルチプ
レクサ129,130に出力する。131は記録
ヘツド93を駆動するヘツド駆動回路、132は
記録ヘツド94を駆動するヘツド駆動回路であ
る。
両面記録の場合について説明すると、読取部が
往動読取中である場合には、マルチプレクサ12
9はA/D変換器127からの入力信号をヘツド
駆動回路131に出力し、復動読取中の場合は、
A/D変換器128の出力を上述の駆動回路13
1に出力する。同様に、往動読取中の場合はマル
チプレクサ130はA/D変換器128からの入
力信号を、復動読取中の場合はA/D変換器12
7からの入力信号をヘツド駆動回路132に出力
する。また、片面記録の場合は、マルチプレクサ
130は休止し、マルチプレクサ129は復動読
取中の場合もA/D変換器127の出力を駆動回
路131に出力する。
以上の如く、本実施例では、原稿1を移動しつ
つ読み取る読取手段が原稿を終了したことを検知
手段15,18により検知し、その検知手段1
5,18の出力に応じて原稿1を給送する給送手
段の給送方向を逆転させるものである。そのた
め、同一原稿を人為的に何回も読取部に挿入する
必要がなくなり、操作が簡便となると共に、読取
動作の高速化が可能となる。
一方、本発明両面記録装置は上述のようなシー
トタイプの読取機構のものに限定されるものでは
なく、例えばブツクタイプの原稿読取機構等あら
ゆる型式のものが対象となる。また、検出手段と
して発光素子と受光素子からなるホトカプラを用
いたが、他のホール素子あるいはマイクロスイツ
チ等の他の検知器を用いてもよいのは勿論であ
る。
以上説明したように本実施例によれば、片面用
記録紙のカセツトと両面用記録紙、のカセツトと
を別々に設け、任意にカセツトの切替ができるよ
うにしているため、容易に片面用記録紙と両面用
記録紙を使いわけることができる。従つて、片面
記録のときに廉価な片面用記録紙が使用でき、ラ
ンニングコストの低下を図ることができる。
上述のように片面用記録紙52は、記録された
第1面が記録紙トレイ62上で表である上面を向
いて順に堆積される状態で収納されるので、トレ
イへ排紙直後に第1面がトレイ又は先に収納され
た記録紙と接触する不都合がないので画像の乱れ
は防止でき、第2面への記録位置であるD点を通
過する必要がないので片面記録の高速化を達成で
きる。しかも、両面記録される記録紙を特殊処理
された両面記録用記録紙とし、片面記録される記
録紙を該両面記録用記録紙とは異なる片面記録用
記録紙とすることで、記録紙の無駄が改善でき、
搬送路切り替え手段と、この切り替え及びモード
切り替えを行う制御手段を備えているため、これ
らを確実に実行できる。
本発明は、上記説明で理解できるように、記録
紙搬送方向に関して相対的に上流側に位置する第
1インクジエツト記録手段で片面記録モードを実
行し、片面記録される記録紙を特殊処理された両
面記録用記録紙とは異なる安価な片面用記録用記
録紙を用いることが出来るので、全体として、無
駄のない両面記録装置である。又、本発明は、片
面記録用に搬送路切替手段により設定された搬送
路によつて、片面記録後の記録像は即座にトレイ
又は先に収納された記録紙と接触することがない
ので、記録像を乱すことなくその定着促進効果を
発揮しつつ画像を良質のものにでき、片面記録の
高速記録をも可能として、全体として、コンパク
トな両面記録装置を提供できた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一例を示す両面記録装置の内
部構成図、第2図a,bは往動読取時の記録紙の
記録状態の一例を示す線図、第3図a,bは復動
読取時の記録紙の記録状態の一例を示す線図、第
4図は第1図の両面記録装置の制御回路の一例を
示すブロツク図である。 1……原稿、2〜7……給送ローラ、8……原
稿給紙台、9……下面読取プラテン、10……上
面読取プラテン、11,12……原稿送りガイ
ド、13〜15……ホトカプラの発光素子、16
〜18……ホトカプラの受光素子、19……原稿
トレイ、20……原稿下面読取ユニツト、21…
…原稿上面読取ユニツト、22,23……原稿照
明ランプ、24,25……折り返しミラー、2
6,27……結像レンズ、28,29……CCD
ラインイメージセンサ、50……両面用記録紙、
51……両面用記録紙カセツト、52……片面用
記録紙、53……片面用記録紙カセツト、54…
…両面用給紙ローラ、55……片面用給紙ロー
ラ、56,57……レジストローラ、58〜6
5,67〜72……搬送ローラ、73〜86……
搬送ガイド、87〜89……搬送ベルト、90…
…片面用排紙トレイ、91……第1の両面用排紙
トレイ、92……第2の両面用排紙トレイ、9
3,94……インクジエツト記録ヘツド、95,
96……吸引フアン(吸着手段)、97,98…
…多孔ガイド板、99,100……搬送路切換
爪、101……筐体、119……制御回路、12
0……片面/両面記録切替スイツチ、121……
切換爪駆動回路、122……正転クラツチ駆動回
路、123……逆転クラツチ駆動回路、124…
…レジストローラ駆動回路、125……給紙ロー
ラ駆動回路、126……クロツク発生器、12
7,128……A/D変換器、129,130…
…マルチプレクサ、131,132……ヘツド駆
動回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 記録紙を搬送する搬送路と、該搬送路に搬送
    される記録紙の第1面に第1の記録位置で記録を
    行う第1のインクジエツト記録手段と、該搬送路
    に搬送される記録紙の第2面に第2の記録位置で
    記録を行う第2のインクジエツト記録手段と、を
    有する両面記録装置において、 上記第1の記録位置は上記搬送方向に関して上
    記第2の記録位置よりも上側に位置しており、 上記第1、第2記録位置間に設けられた記録紙
    搬送経路の切り換え手段と、 上記第1、第2のインクジエツト記録手段によ
    つて両面記録される上記記録紙を特殊処理された
    両面記録用記録紙とする両面記録モードと、 上記第1のインクジエツト記録手段によつて片
    面記録される上記記録紙を該両面記録用記録紙と
    は異なる片面記録用記録紙とし、片面記録された
    該記録紙の記録された面に次の片面記録された記
    録紙が堆積されるように搬送収納する片面記録モ
    ードと、 上記両面記録モードと上記片面記録モードの切
    り換えと該記録モードに応じた上記切換手段によ
    る記録紙搬送経路の切り換えを制御する制御手段
    と、を備えたことを特徴とする両面記録装置。 2 上記両面記録装置は、原稿を搬送する原稿搬
    送路と、該原稿搬送路に搬送される原稿の第1面
    を第1の読み取り位置で読み取る第1原稿読み取
    り手段と、該原稿搬送路に搬送される原稿の第2
    面を原稿搬送方向に関して第1の読み取り位置よ
    りも下流側に位置した第2の読み取り位置で読み
    取る第2原稿読み取り手段と、を有し、上記第1
    の記録位置と上記第2の記録位置との間の記録紙
    搬送距離は、該第1の読み取り位置と該第2の読
    み取り位置との間の原稿搬送距離と等しく、該第
    1原稿読み取り手段から信号に基づき上記第1の
    インクジエツト記録手段で記録を行い、該第2原
    稿読み取り手段から信号に基づき第2のインクジ
    エツト記録手段で記録を行う特許請求の範囲第1
    項に記載の両面記録装置。 3 上記第1、第2インクジエツト記録手段は、
    上記記録紙の最大記録幅に記録ができるフルライ
    ン型インクジエツト記録手段である特許請求の範
    囲第1項又は、第2項に記載の両面記録装置。
JP56148797A 1981-03-11 1981-09-22 インクジェット方式の両面記録装置 Granted JPS5850555A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56148797A JPS5850555A (ja) 1981-09-22 1981-09-22 インクジェット方式の両面記録装置
US06/354,601 US4475128A (en) 1981-03-11 1982-03-04 Image recording apparatus
DE19823208848 DE3208848A1 (de) 1981-03-11 1982-03-11 Bildaufzeichnungseinrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56148797A JPS5850555A (ja) 1981-09-22 1981-09-22 インクジェット方式の両面記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5850555A JPS5850555A (ja) 1983-03-25
JPH0241419B2 true JPH0241419B2 (ja) 1990-09-17

Family

ID=15460914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56148797A Granted JPS5850555A (ja) 1981-03-11 1981-09-22 インクジェット方式の両面記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5850555A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63200166A (ja) * 1987-02-17 1988-08-18 Canon Inc 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5850555A (ja) 1983-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4475128A (en) Image recording apparatus
JP2763116B2 (ja) 画像形成装置
US4972271A (en) Image recording apparatus
JPH0226433B2 (ja)
JP2004357190A (ja) 画像読取装置
JPH0241419B2 (ja)
JPH0230223B2 (ja)
JPS5860762A (ja) 両面記録装置
JP4447740B2 (ja) 画像読取装置
WO2020190365A1 (en) Scanner capable of flatbed type scanning with image reading unit disposed in upper unit
JPH08310740A (ja) シートスルースキャナー両面原稿自動送り装置
JPH0783426B2 (ja) 画像読取装置
JP3586768B2 (ja) 両面画像読取装置
JPS62137969A (ja) 情報処理装置
JP2002137846A (ja) 両面画像読取装置
JPS58107771A (ja) 記録装置
JPH0746822B2 (ja) 画像形成装置
JPS602562A (ja) 記録紙排出装置
JP3071914B2 (ja) 画像読取装置
JPS5850556A (ja) 両面記録装置
JP2753034B2 (ja) 自動原稿給送装置
JPH11295824A (ja) 原稿搬送装置
JPS5840971A (ja) 両面原稿読取装置
JPH03244270A (ja) 画像読取装置
JPS58107772A (ja) 記録装置