JPH02256966A - 自動変速機のシフトインタロック装置 - Google Patents
自動変速機のシフトインタロック装置Info
- Publication number
- JPH02256966A JPH02256966A JP7972389A JP7972389A JPH02256966A JP H02256966 A JPH02256966 A JP H02256966A JP 7972389 A JP7972389 A JP 7972389A JP 7972389 A JP7972389 A JP 7972389A JP H02256966 A JPH02256966 A JP H02256966A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- select lever
- shift
- lever
- vehicle
- automatic transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 18
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 25
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims abstract description 19
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 abstract description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 1
- 230000008844 regulatory mechanism Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H59/00—Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
- F16H59/02—Selector apparatus
- F16H59/08—Range selector apparatus
- F16H59/10—Range selector apparatus comprising levers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H61/00—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
- F16H61/18—Preventing unintentional or unsafe shift, e.g. preventing manual shift from highest gear to reverse gear
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H61/00—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
- F16H61/22—Locking of the control input devices
- F16H2061/223—Electrical gear shift lock, e.g. locking of lever in park or neutral position by electric means if brake is not applied; Key interlock, i.e. locking the key if lever is not in park position
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は自動変速機のシフトインタロック装置に係り
、特に車両の前進走行中にセレクトレバーが中立用レン
ジにシフト動作するのを防止し得る自動変速機のシフト
インタロック装置に関する。
、特に車両の前進走行中にセレクトレバーが中立用レン
ジにシフト動作するのを防止し得る自動変速機のシフト
インタロック装置に関する。
車両には、原動機として搭載した内燃機関の発生する駆
動力を走行条件に応じて所要に変換して取出すために、
自動式の変速機や手動式の変速機を備えている。
動力を走行条件に応じて所要に変換して取出すために、
自動式の変速機や手動式の変速機を備えている。
自動式の変速機においては、イグニションキーのオン時
に、ブレーキペダルを踏まなければセレクトレバーを駐
車用レンジからシフト変更することができない、つまり
ポジションプレートであるデテントプレートの駐車用段
部にポジションピンであるデテントピンを係合させたま
まにするシフトロック機構と、セレクトレバーが駐車用
レンジにシフトされていないとイグニションキーを抜く
ことができないキーインクロック機構とを有するキーイ
ンクロック付シフトロック装置を設けているものがある
。
に、ブレーキペダルを踏まなければセレクトレバーを駐
車用レンジからシフト変更することができない、つまり
ポジションプレートであるデテントプレートの駐車用段
部にポジションピンであるデテントピンを係合させたま
まにするシフトロック機構と、セレクトレバーが駐車用
レンジにシフトされていないとイグニションキーを抜く
ことができないキーインクロック機構とを有するキーイ
ンクロック付シフトロック装置を設けているものがある
。
即ち、第5図に示す如く、キーインクロック付シフトロ
ック装置202においては、自動変速機204に設けた
シフトスイッチ206とブレーキペダル208に設けた
ブレーキペダルスイッチ210とを連絡するとともに、
シフトロック機構214のロック用ソレノイド216を
セレクトレバー212の基部側に設け、このセレクトレ
バー212にはシフトスイッチ206を連絡し、更にロ
ック用ソレノイド216にはブレーキペダルスイッチ2
10を連絡している。また、イグニションキー218を
挿脱・回動するイグニションスイッチ220には、キー
インクロック機構222を設けている。
ック装置202においては、自動変速機204に設けた
シフトスイッチ206とブレーキペダル208に設けた
ブレーキペダルスイッチ210とを連絡するとともに、
シフトロック機構214のロック用ソレノイド216を
セレクトレバー212の基部側に設け、このセレクトレ
バー212にはシフトスイッチ206を連絡し、更にロ
ック用ソレノイド216にはブレーキペダルスイッチ2
10を連絡している。また、イグニションキー218を
挿脱・回動するイグニションスイッチ220には、キー
インクロック機構222を設けている。
シフトロック機構214においては、第6図におけるシ
フトロック作動時に、イグニションキー218がオン(
ACC2ON)の位置でブレーキペダル20Bを踏んで
いない時、ロック用ソレノイド216は通電状態(オン
)になり、ロック用ソレノイド216のオンにより、ロ
ック用ソレノイド216に連結されているストッパ22
4は右方向に押され、デテントピン226の動きを止め
ることによってセレクトレバー212を駐車用レンジに
固定する。
フトロック作動時に、イグニションキー218がオン(
ACC2ON)の位置でブレーキペダル20Bを踏んで
いない時、ロック用ソレノイド216は通電状態(オン
)になり、ロック用ソレノイド216のオンにより、ロ
ック用ソレノイド216に連結されているストッパ22
4は右方向に押され、デテントピン226の動きを止め
ることによってセレクトレバー212を駐車用レンジに
固定する。
また、第7図におけるシフドロ・ツク解除時には、イグ
ニションキー218がオン(A CCl0N)の位置で
ブレーキペダル208を踏込むと、ロック用ソレノイド
216は通電されなくなり、口・ツク用ソレノイド21
6のオフによってロック用ソレノイド216は作動しな
いので、デテントビン226が固定されなくなり、セレ
クトレバー212の操作は自由になる。なお、第6.7
図において符号228はデテントプレートである。
ニションキー218がオン(A CCl0N)の位置で
ブレーキペダル208を踏込むと、ロック用ソレノイド
216は通電されなくなり、口・ツク用ソレノイド21
6のオフによってロック用ソレノイド216は作動しな
いので、デテントビン226が固定されなくなり、セレ
クトレバー212の操作は自由になる。なお、第6.7
図において符号228はデテントプレートである。
また、キーインタロック機構222においては、第8図
におけるキーインタロック作動時に、キーレリーズプレ
ート230 (シフト側)とロックロッド232(キー
シリンダ234側)は、ケーブル236で連結されてお
り、セレクトレバー212が駐車用レンジ以外の時は、
キーレリーズプレート230の動きは自由になり、ロッ
クロッド232側のスプリングの付勢力によって口・ノ
クロ・ノド232をキーシリンダ234の中に押し込み
、ロックロッド232によってイグニションキー218
がオフの時はオン、オンのときオフへ回転させないため
、セレクトレバー212が駐車用レンジ以外の時は内燃
機関始動後及び内燃機関停止後(A’CC位置を含む)
のイグニションキー218の抜き取りはできない。
におけるキーインタロック作動時に、キーレリーズプレ
ート230 (シフト側)とロックロッド232(キー
シリンダ234側)は、ケーブル236で連結されてお
り、セレクトレバー212が駐車用レンジ以外の時は、
キーレリーズプレート230の動きは自由になり、ロッ
クロッド232側のスプリングの付勢力によって口・ノ
クロ・ノド232をキーシリンダ234の中に押し込み
、ロックロッド232によってイグニションキー218
がオフの時はオン、オンのときオフへ回転させないため
、セレクトレバー212が駐車用レンジ以外の時は内燃
機関始動後及び内燃機関停止後(A’CC位置を含む)
のイグニションキー218の抜き取りはできない。
また、第9図におけるキーインクロック解除時には、セ
レクトレバー212が駐車用レンジの時は、キーレリー
ズプレート230でケーブル236を引いてロックロッ
ド232を解除し、イグニションキー218を自由に抜
くことができる。
レクトレバー212が駐車用レンジの時は、キーレリー
ズプレート230でケーブル236を引いてロックロッ
ド232を解除し、イグニションキー218を自由に抜
くことができる。
更に、変速操作装置としては、例えば特開昭50−60
661号公報、特公昭56−28218号公報、実開昭
58−121719号公報、実公昭62−11704号
公報に開示されている。特開昭50−60661号公報
に記載のものは、運転者が規定の安全動作を終了しない
間は変速機のシフトを不可能にするシフトインタロック
装置を備えたものである。また、特公昭56−2821
8号公報に記載のものは、通常の解除動作(ブレーキ、
クラッチの操作によるもの)を為す装置に加えて例えば
実速度50km/h以下で動作する緊急解除装置を設け
、しかも通常の解除装置よりも高速且つ強力に緊急解除
するようにし、定速走行を安全に行わせるものである。
661号公報、特公昭56−28218号公報、実開昭
58−121719号公報、実公昭62−11704号
公報に開示されている。特開昭50−60661号公報
に記載のものは、運転者が規定の安全動作を終了しない
間は変速機のシフトを不可能にするシフトインタロック
装置を備えたものである。また、特公昭56−2821
8号公報に記載のものは、通常の解除動作(ブレーキ、
クラッチの操作によるもの)を為す装置に加えて例えば
実速度50km/h以下で動作する緊急解除装置を設け
、しかも通常の解除装置よりも高速且つ強力に緊急解除
するようにし、定速走行を安全に行わせるものである。
更に、実開昭58−121719号公報に記載のものは
、セレクトレバーに回動リンクの一端を軸支し、この回
動リンクの他端を変速操作用のケーブルに結合するとと
もに、このケーブル結合部に突設したガイド部材をケー
ブルの長さ方向に延びたスリットに摺動自在に嵌合させ
、スリットの片側に波形のデイテントを形成し、ガイド
部材をこのデイテント側に付勢するスプリングを回動リ
ンクに設けた構成を有している。更にまた、実公昭62
−11704号公報に記載のものは、段付ボルトとホル
ダのプロジェクションナツトとで、ケーブル端子をシフ
トレバ−にケーブル連結用ブラケットの長孔の範囲内の
任意の位置で連結可能とし、狭い連結部位でのケーブル
端子の位置調整の容易化並びに組付は作業性の向上を図
るものである。
、セレクトレバーに回動リンクの一端を軸支し、この回
動リンクの他端を変速操作用のケーブルに結合するとと
もに、このケーブル結合部に突設したガイド部材をケー
ブルの長さ方向に延びたスリットに摺動自在に嵌合させ
、スリットの片側に波形のデイテントを形成し、ガイド
部材をこのデイテント側に付勢するスプリングを回動リ
ンクに設けた構成を有している。更にまた、実公昭62
−11704号公報に記載のものは、段付ボルトとホル
ダのプロジェクションナツトとで、ケーブル端子をシフ
トレバ−にケーブル連結用ブラケットの長孔の範囲内の
任意の位置で連結可能とし、狭い連結部位でのケーブル
端子の位置調整の容易化並びに組付は作業性の向上を図
るものである。
ところで、従来の装置においては、シフドロ・7り機構
やキーインクロック機構を設けて主に発進時におけるセ
レクトレバーの誤操作による事故の発生を未然に防止す
るだけのものである。
やキーインクロック機構を設けて主に発進時におけるセ
レクトレバーの誤操作による事故の発生を未然に防止す
るだけのものである。
しかしながら、車両の前進走行中に、諸要因によってセ
レクトレバーが徒に押された場合に、セレクトレバーが
中立用レンジに簡単にシフト動作してしまう。このため
、高速走行時や定速走行時にセレクトレバーが駐車用レ
ンジにシフト動作してしまうと、内燃機関の吹上りによ
るブローや、後方から車両による追突等が発生し危険に
なるという不都合があった。
レクトレバーが徒に押された場合に、セレクトレバーが
中立用レンジに簡単にシフト動作してしまう。このため
、高速走行時や定速走行時にセレクトレバーが駐車用レ
ンジにシフト動作してしまうと、内燃機関の吹上りによ
るブローや、後方から車両による追突等が発生し危険に
なるという不都合があった。
そこでこの発明の目的は、上述の不都合を除去すべく、
車両の前進走行中に所定走行条件を満足した場合にセレ
クトレバーのシフト動作を前進用レンジにのみ許容する
レバー操作規制機構を設けることにより、車両の前進走
行中にセレクトレバーが中立用レンジにシフト動作する
のを確実に阻止し、内燃機関の吹上りによるブローや後
方から車両による追突等を未然に防止し得る自動変速機
のシフトインタロック装置を実現するにある。
車両の前進走行中に所定走行条件を満足した場合にセレ
クトレバーのシフト動作を前進用レンジにのみ許容する
レバー操作規制機構を設けることにより、車両の前進走
行中にセレクトレバーが中立用レンジにシフト動作する
のを確実に阻止し、内燃機関の吹上りによるブローや後
方から車両による追突等を未然に防止し得る自動変速機
のシフトインタロック装置を実現するにある。
この目的を達成するためにこの発明は、中立用段部の一
側に各前進用段部を形成するとともに前記中立用段部の
他側に後退用段部と駐車用段部とを順次に形成した段部
開口を有するポジションプレートを設け、セレクトレバ
ーの操作により前記ポジションプレートの各段部にポジ
ションピンを係合離脱させて前記セレクトレバーを変速
操作する自動変速機のシフトインタロック装置において
、車両の前進走行中に所定走行条件を満足した場合に前
記セレクトレバーの動作を前記前進用段部側にのみ許容
するレバー操作規制機構を設けたことを特徴とする。
側に各前進用段部を形成するとともに前記中立用段部の
他側に後退用段部と駐車用段部とを順次に形成した段部
開口を有するポジションプレートを設け、セレクトレバ
ーの操作により前記ポジションプレートの各段部にポジ
ションピンを係合離脱させて前記セレクトレバーを変速
操作する自動変速機のシフトインタロック装置において
、車両の前進走行中に所定走行条件を満足した場合に前
記セレクトレバーの動作を前記前進用段部側にのみ許容
するレバー操作規制機構を設けたことを特徴とする。
この発明の構成によれば、車両の前進走行中においては
、所定走行条件を満足すると、レバー操作規制機構がセ
レクトレバーのシフト動作を前進用段部側、つまり前進
用レンジにのみ許容するので、セレクトレバーが中立用
レンジにシフト動作せず、セレクトレバーが中立用レン
ジにシフト動作するのを確実に阻止し、内燃機関の吹上
りによるブローや後方から車両による追突等を未然に防
止することができる。
、所定走行条件を満足すると、レバー操作規制機構がセ
レクトレバーのシフト動作を前進用段部側、つまり前進
用レンジにのみ許容するので、セレクトレバーが中立用
レンジにシフト動作せず、セレクトレバーが中立用レン
ジにシフト動作するのを確実に阻止し、内燃機関の吹上
りによるブローや後方から車両による追突等を未然に防
止することができる。
以下図面に基づいてこの発明の実施例を詳細且つ具体的
に説明する。
に説明する。
第1〜4図は、この発明の実施例を示すものである。図
において、2は車両に搭載する自動変速機、4はシフト
装置、6はセレクトレバー、8はブレーキペダル、10
はイグニションキー 12はイグニションスイッチであ
る。このイグニションスイッチ12には、セレクトレバ
ー6が駐車用(P)レンジにシフトされていないとイグ
ニションキー10を抜くことのできないキーインクロッ
ク機構14が設けられている。
において、2は車両に搭載する自動変速機、4はシフト
装置、6はセレクトレバー、8はブレーキペダル、10
はイグニションキー 12はイグニションスイッチであ
る。このイグニションスイッチ12には、セレクトレバ
ー6が駐車用(P)レンジにシフトされていないとイグ
ニションキー10を抜くことのできないキーインクロッ
ク機構14が設けられている。
また、前記自動変速機2にセレクトレバー6のシフト位
置を検知するシフトスイッチ16が設けられているとと
もに、ブレーキペダル8にはブレーキペダルスイッチ1
日が設けられ、これらシフトスイッチ16とブレーキペ
ダルスイッチ18とは夫々連絡している。更に、前記シ
フトスイッチ16は、後退用レンジ警報装置20に連絡
している。
置を検知するシフトスイッチ16が設けられているとと
もに、ブレーキペダル8にはブレーキペダルスイッチ1
日が設けられ、これらシフトスイッチ16とブレーキペ
ダルスイッチ18とは夫々連絡している。更に、前記シ
フトスイッチ16は、後退用レンジ警報装置20に連絡
している。
前記セレクトレバー6の基端側は、レバーハウジング2
2に保持させた支軸24に回動可能に支持されている。
2に保持させた支軸24に回動可能に支持されている。
レバーハウジング22にハウジングプレート26が連設
し、このハウジングプレート26にはセレクトレバー6
の動作方向と同一平面に位置するポジションプレートで
あるデテントプレート28が立設されている。
し、このハウジングプレート26にはセレクトレバー6
の動作方向と同一平面に位置するポジションプレートで
あるデテントプレート28が立設されている。
このデテントブレート28には、各シフト位置における
規制段部を形成した段部開口であるデテント窓30が形
成されている。即ち、第2図に示す如く、中立シフト位
置:Nに対応する中立用段部32−Nの一側に前進用レ
ンジとして走行シフト位置=Dに対応する走行用段部3
2−Dと第2速シフト位置:2に対応する第2連用段部
32−2と第1速シフト位置:Lに対応する第1連用段
部32−Lとが順次に形成されるとともに、中立用レン
ジとしての中立用段部32−Nの他側には後退用レンジ
としての後退シフト位置:Rに対応する後退用段部32
−Rと駐車用レンジとしての駐車用シフト位置:Pに対
応する駐車用段部32Pとが順次に形成されている。
規制段部を形成した段部開口であるデテント窓30が形
成されている。即ち、第2図に示す如く、中立シフト位
置:Nに対応する中立用段部32−Nの一側に前進用レ
ンジとして走行シフト位置=Dに対応する走行用段部3
2−Dと第2速シフト位置:2に対応する第2連用段部
32−2と第1速シフト位置:Lに対応する第1連用段
部32−Lとが順次に形成されるとともに、中立用レン
ジとしての中立用段部32−Nの他側には後退用レンジ
としての後退シフト位置:Rに対応する後退用段部32
−Rと駐車用レンジとしての駐車用シフト位置:Pに対
応する駐車用段部32Pとが順次に形成されている。
前記各段部32には、図示しない連絡機構を介して上下
動するポジションピンであるデテントピン34が係合・
離脱するものである。このデテントピン34は、図示し
ないが下方からスプリングによって押圧されている。
動するポジションピンであるデテントピン34が係合・
離脱するものである。このデテントピン34は、図示し
ないが下方からスプリングによって押圧されている。
また、前記シフト装置4には、車両の前進走行中に所定
走行条件を満足した場合にセレクトレバー6のシフト動
作を各前進用段部側にのみ許容するレバー操作規制機構
36を設ける。このレバー操作規制機構36は、例えば
、シフトロック機構のロック用ソレノイド38と、この
ロック用ソレノイド38への通電によって突出しデテン
トプレート28に形成したカム用係止部40に挿通して
デテントピン34の移動を停止するロック用カム42と
、ロック用ソレノイド38を作動制御する制御手段44
とを有している。この制御手段44は、シフトスイッチ
16とオートクルーズスイッチ46と車速センサ48と
に連絡し、所定走行条件、例えば車速か60km/h以
上あるいは定速走行(オートクルーズ)時の条件を満足
した場合にロック用ソレノイド38をオンさせてロック
用カム42を突出させ、このロック用カム42によって
デテントはン34を固定させてセレクトレバー6のシフ
ト動作を前進用レンジである走行用段部32−Dと第2
連用段部32−2と第1連用段部32−L側にのみ許容
させ、つまりデテントピン34が中立用段部32−Nに
は移動しないようにデテントビン34を固定するもので
ある。
走行条件を満足した場合にセレクトレバー6のシフト動
作を各前進用段部側にのみ許容するレバー操作規制機構
36を設ける。このレバー操作規制機構36は、例えば
、シフトロック機構のロック用ソレノイド38と、この
ロック用ソレノイド38への通電によって突出しデテン
トプレート28に形成したカム用係止部40に挿通して
デテントピン34の移動を停止するロック用カム42と
、ロック用ソレノイド38を作動制御する制御手段44
とを有している。この制御手段44は、シフトスイッチ
16とオートクルーズスイッチ46と車速センサ48と
に連絡し、所定走行条件、例えば車速か60km/h以
上あるいは定速走行(オートクルーズ)時の条件を満足
した場合にロック用ソレノイド38をオンさせてロック
用カム42を突出させ、このロック用カム42によって
デテントはン34を固定させてセレクトレバー6のシフ
ト動作を前進用レンジである走行用段部32−Dと第2
連用段部32−2と第1連用段部32−L側にのみ許容
させ、つまりデテントピン34が中立用段部32−Nに
は移動しないようにデテントビン34を固定するもので
ある。
次に、この実施例の作用を、第4図のフローチャートに
基づいて説明する。
基づいて説明する。
車両の走行中において、制御手段44は、シフトスイッ
チ16が前進用レンジ(D、2、L)かその他のレンジ
(P、R,N)かを検出している(ステップ102)。
チ16が前進用レンジ(D、2、L)かその他のレンジ
(P、R,N)かを検出している(ステップ102)。
コノステップ102において前進用レンジ(D。
2、L)である場合には、定速走行(オートクルーズ)
スイッチ46がオンがオフかを検出しくステップ104
)、そして定速走行の場合には通電してロック用ソレノ
イド38をオンとし、ロック用カム42を、第3図の二
点鎖線の如く突出させ、セレクトレバー6が前進用レン
ジ(D12、L)側にのみ動作するようにデテントビン
34の動きを規制する(ステップ1o8)。
スイッチ46がオンがオフかを検出しくステップ104
)、そして定速走行の場合には通電してロック用ソレノ
イド38をオンとし、ロック用カム42を、第3図の二
点鎖線の如く突出させ、セレクトレバー6が前進用レン
ジ(D12、L)側にのみ動作するようにデテントビン
34の動きを規制する(ステップ1o8)。
また、ステップ104においてオートクルーズスイッチ
46がオフである場合には、ステップ106において車
速センサ48からの信号が60km/h以上であるか否
がを検出し、車速か60km/h以上である場合には、
ステップ108においてロック用ソレノイド38をオン
とし、上述と同様にセレクトレバー6が前進用レンジ側
にのみシフト動作するのを許容する。
46がオフである場合には、ステップ106において車
速センサ48からの信号が60km/h以上であるか否
がを検出し、車速か60km/h以上である場合には、
ステップ108においてロック用ソレノイド38をオン
とし、上述と同様にセレクトレバー6が前進用レンジ側
にのみシフト動作するのを許容する。
一方、ステップ102においてシフトスイッチ12が前
進用レンジ以外のレンジ(PSR,、N)の位置にある
場合及びステップ106において車速センサ48がオフ
である場合には、所定走行条件を満足していないので、
ロック用ソレノイド38をオフとしくステップ110)
、ロック用カム42を第3図の実線の如く退勤させて
いる。これにより、市街地等において発進や停止の多い
場合には、セレクトレバー6がフリーセレクト状態とな
り、停止時にデテントピン34が中立用段部32−Nに
係合することができるものである。
進用レンジ以外のレンジ(PSR,、N)の位置にある
場合及びステップ106において車速センサ48がオフ
である場合には、所定走行条件を満足していないので、
ロック用ソレノイド38をオフとしくステップ110)
、ロック用カム42を第3図の実線の如く退勤させて
いる。これにより、市街地等において発進や停止の多い
場合には、セレクトレバー6がフリーセレクト状態とな
り、停止時にデテントピン34が中立用段部32−Nに
係合することができるものである。
この結果、車両の前進走行中において所定走行条件を満
足した場合には、デテントビン34が中立用段部32−
Nのみならず、後退用段部32R1駐車用段部32−P
側に徒に移動しないので、内燃機関の吹上りによるブロ
ーの発生や、後方からの追突等が発生するのを防止して
安全性を向上させることができる。
足した場合には、デテントビン34が中立用段部32−
Nのみならず、後退用段部32R1駐車用段部32−P
側に徒に移動しないので、内燃機関の吹上りによるブロ
ーの発生や、後方からの追突等が発生するのを防止して
安全性を向上させることができる。
また、この実施例のセレクトレバー6のレバー操作規制
機構36は、従来のシフトロック機構と併用することが
でき、しかも自動変速機の機能が異なっても、簡単に設
置し得て、実用上有利である。
機構36は、従来のシフトロック機構と併用することが
でき、しかも自動変速機の機能が異なっても、簡単に設
置し得て、実用上有利である。
なお、この発明は上述の実施例に限定されず、種々応用
改変が可能であることは勿論である。
改変が可能であることは勿論である。
例えば、上述の実施例においては、ロンド用ソレノイド
の作動をオートクルーズスイッチや車速センサに連絡し
た制御手段によって自動式で行ったが、運転者が必要と
する時に専用スイッチによってロンド用ソレノイドを作
動させる手動式の構成により行うことが可能である。
の作動をオートクルーズスイッチや車速センサに連絡し
た制御手段によって自動式で行ったが、運転者が必要と
する時に専用スイッチによってロンド用ソレノイドを作
動させる手動式の構成により行うことが可能である。
また、車両の前進走行中にセレクトレバーのシフト動作
が中立用レンジに動作するのを阻止するために、セレク
トレバーを支持する支軸の回動を停止することも可能で
ある。
が中立用レンジに動作するのを阻止するために、セレク
トレバーを支持する支軸の回動を停止することも可能で
ある。
更に、ロック用ソレノイドによって直接セレクトレバー
の操作を規制しているが、ロック用ソレノイドによって
リンク機構を作動させてセレクトレバーの操作を規制す
ること等も可能である。
の操作を規制しているが、ロック用ソレノイドによって
リンク機構を作動させてセレクトレバーの操作を規制す
ること等も可能である。
以上詳細な説明から明らかなようにこの発明によれば、
車両の前進走行中に所定走行条件を満足した場合にセレ
クトレバーのシフト動作を前進用段部側にのみ許容する
レバー操作規制機構を設けたことにより、車両の前進走
行中にセレクトレバーが中立用レンジにシフト動作する
のを阻止し、これにより、内燃機関の吹上りによるブロ
ーの発生を回避させ、しかも追突等を回避させて安全性
を向上し得る。
車両の前進走行中に所定走行条件を満足した場合にセレ
クトレバーのシフト動作を前進用段部側にのみ許容する
レバー操作規制機構を設けたことにより、車両の前進走
行中にセレクトレバーが中立用レンジにシフト動作する
のを阻止し、これにより、内燃機関の吹上りによるブロ
ーの発生を回避させ、しかも追突等を回避させて安全性
を向上し得る。
また、この発明の構成によれば、従来のシフトロック機
構との併用を可能とし、また、構成が簡単であり、実用
上有利である。
構との併用を可能とし、また、構成が簡単であり、実用
上有利である。
第1〜4図はこの発明の実施例を示し、第1図はシフト
インタロック装置の概略説明図、第2図はシフト装置の
要部拡大側面図、第3図はシフト装置の正面図、第4図
はこの実施例の作用を説明するフローチャートである。 第5〜9図は従来の装置を示し、第5図はキーインタロ
ック付シフトロック装置の概略説明図、第6図はシフト
ロック作動時の側面図、第7図はシフトロック解除時の
側面図、第8図はキーインクロック作動時の側面図、第
9図はキーインタロック解除時の側面図である。 図において、2は自動変速機、4はシフト装置、6はセ
レクトレバー、8はブレーキペダル、12はイグニショ
ンスイッチ、16はシフトスイッチ、28はデテントプ
レート、34はデテントビン、36はレバー操作規制機
構、38はロック用ソレノイド、42はロック用カム、
そして44は制御手段である。 第1図
インタロック装置の概略説明図、第2図はシフト装置の
要部拡大側面図、第3図はシフト装置の正面図、第4図
はこの実施例の作用を説明するフローチャートである。 第5〜9図は従来の装置を示し、第5図はキーインタロ
ック付シフトロック装置の概略説明図、第6図はシフト
ロック作動時の側面図、第7図はシフトロック解除時の
側面図、第8図はキーインクロック作動時の側面図、第
9図はキーインタロック解除時の側面図である。 図において、2は自動変速機、4はシフト装置、6はセ
レクトレバー、8はブレーキペダル、12はイグニショ
ンスイッチ、16はシフトスイッチ、28はデテントプ
レート、34はデテントビン、36はレバー操作規制機
構、38はロック用ソレノイド、42はロック用カム、
そして44は制御手段である。 第1図
Claims (1)
- 1、中立用段部の一側に各前進用段部を形成するととも
に前記中立用段部の他側に後退用段部と駐車用段部とを
順次に形成した段部開口を有するポジションプレートを
設け、セレクトレバーの操作により前記ポジションプレ
ートの各段部にポジションピンを係合離脱させて前記セ
レクトレバーを変速操作する自動変速機のシフトインタ
ロック装置において、車両の前進走行中に所定走行条件
を満足した場合に前記セレクトレバーの動作を前記前進
用段部側にのみ許容するレバー操作規制機構を設けたこ
とを特徴とする自動変速機のシフトインタロック装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7972389A JP2850246B2 (ja) | 1989-03-30 | 1989-03-30 | 自動変速機のシフトインタロック装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7972389A JP2850246B2 (ja) | 1989-03-30 | 1989-03-30 | 自動変速機のシフトインタロック装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02256966A true JPH02256966A (ja) | 1990-10-17 |
JP2850246B2 JP2850246B2 (ja) | 1999-01-27 |
Family
ID=13698122
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7972389A Expired - Lifetime JP2850246B2 (ja) | 1989-03-30 | 1989-03-30 | 自動変速機のシフトインタロック装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2850246B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012086828A (ja) * | 2010-09-21 | 2012-05-10 | Tokai Rika Co Ltd | 変速操作装置 |
-
1989
- 1989-03-30 JP JP7972389A patent/JP2850246B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012086828A (ja) * | 2010-09-21 | 2012-05-10 | Tokai Rika Co Ltd | 変速操作装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2850246B2 (ja) | 1999-01-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4561527A (en) | Electric parking brake system for a vehicle | |
US5058462A (en) | Parklock cable lock box | |
GB2232453A (en) | Control of a motor vehicle friction clutch | |
JPH02256966A (ja) | 自動変速機のシフトインタロック装置 | |
US6271749B1 (en) | Semi-automatic transmission for motor vehicles | |
JPH09295561A (ja) | 自動変速機のパーキングロック装置 | |
KR100325546B1 (ko) | 차량의 급발진 방지 시스템 | |
EP4083475B1 (en) | Vehicle park-lock control method and park-lock control device | |
JPH01195137A (ja) | 自動変速機のシフト・ロック装置 | |
CN112677941B (zh) | 平地机停车制动控制方法、平地机停车制动系统和平地机 | |
JP4362875B2 (ja) | 車両のステアリング装置 | |
KR970004801Y1 (ko) | 자동변속기의 p레인지고장시 긴급해제장치의 로울러지지구조 | |
KR970004800Y1 (ko) | 자동변속기의 긴급해제장치의 로울러지지부 | |
JPH08244573A (ja) | 坂道発進補助装置 | |
KR100506994B1 (ko) | 자동변속기용 변속조작기구의 오조작 방지 시스템 | |
KR200168413Y1 (ko) | 킥다운방지장치를 구비한 자동차 | |
KR100220055B1 (ko) | 자동 변속차량의 안전장치 | |
JPS61257350A (ja) | 自動停止制動装置 | |
JPH01145243A (ja) | 電磁式クラッチ付車両のクリープ制御装置 | |
KR19980049955A (ko) | 클러치접속 최적화 시스템 | |
JP2757185B2 (ja) | セレクトレバーのロック装置 | |
JP2535721Y2 (ja) | 自動変速機装着車のキーおよびセレクタレバーのインタロック装置 | |
KR960007063B1 (ko) | 자동변속 차량의 셀렉터 레버 록킹장치 | |
JPH11245693A (ja) | 自動車用フロントシ―トの回転装置 | |
KR19980060241U (ko) | 자동변속 차량의 비상시 주차 브레이크 강제 구동장치 |