JPH02241066A - 半導体光検出素子 - Google Patents
半導体光検出素子Info
- Publication number
- JPH02241066A JPH02241066A JP1063216A JP6321689A JPH02241066A JP H02241066 A JPH02241066 A JP H02241066A JP 1063216 A JP1063216 A JP 1063216A JP 6321689 A JP6321689 A JP 6321689A JP H02241066 A JPH02241066 A JP H02241066A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- type
- layer thickness
- face
- type layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 16
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims abstract description 10
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 47
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 2
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
- Light Receiving Elements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明は、光を電気信号に変換して検出する素子として
用いられる半導体光検出素子(半導体フォトセンサ)に
関するものである。
用いられる半導体光検出素子(半導体フォトセンサ)に
関するものである。
〈従来の技術〉
光を電気信号に変換して検出する半導体光検出素子とし
ては、例えば光通信における光損失の測定や、光デイス
クシステム等に使用され半導体レーザーの特性評価等に
用いられているSLフォトダイオードが知られている。
ては、例えば光通信における光損失の測定や、光デイス
クシステム等に使用され半導体レーザーの特性評価等に
用いられているSLフォトダイオードが知られている。
このSjフォトダイオードにはPN型及びPIN型があ
り、PIN型としては第3図のようなものが従来知られ
ている。
り、PIN型としては第3図のようなものが従来知られ
ている。
これは高速応答を特徴としている。
第3図は従来のPIN型のSjフォトダイオードの構造
図である。
図である。
第3図において各部の符号と名称は以下のとおりである
。
。
符号1は、高不純物濃度から成るN型Si基板(n”)
を示す、符号2は、1層を示す、符号3は、高濃度の2
層(P+)を示す、符号4及び7は、電極層(Alt極
)を示す、符号5は、を極層4上から取出された高バイ
アス電圧が印加される正電極(AIt極)を示す、符号
6は、酸化膜から成る反射防止膜を示す、符号8は、負
電極を示す、符号9は、表面リークを防止するために設
けられたガードリング(n+)を示す。
を示す、符号2は、1層を示す、符号3は、高濃度の2
層(P+)を示す、符号4及び7は、電極層(Alt極
)を示す、符号5は、を極層4上から取出された高バイ
アス電圧が印加される正電極(AIt極)を示す、符号
6は、酸化膜から成る反射防止膜を示す、符号8は、負
電極を示す、符号9は、表面リークを防止するために設
けられたガードリング(n+)を示す。
ここで、この種のPIN型のSiフォトダイオードは下
記のようにして製造される。
記のようにして製造される。
■:まず、N型Si基板1の表面上に、エピタキシャル
成長により必要な厚さだけ低不純物濃度S、エピタキシ
ャル層(いわゆる絶縁S9層)の1層2を形成する。
成長により必要な厚さだけ低不純物濃度S、エピタキシ
ャル層(いわゆる絶縁S9層)の1層2を形成する。
■二次に、この1層2に、熱拡散又はイオン注入により
1層3.及び、n+層であるガードリング9を形成する
。
1層3.及び、n+層であるガードリング9を形成する
。
■:I層2の表面は鏡面に仕上がっているために、光の
反射が大きい、このために、受光部表面でこの反射を小
さくして感度を高めるために、適当な膜厚の反射層を形
成する必要がある。即ち、1層2を形成したその後に、
受光部となる表面上に、感度を高くするための例えば酸
化膜等の反射防止膜6を形成する。
反射が大きい、このために、受光部表面でこの反射を小
さくして感度を高めるために、適当な膜厚の反射層を形
成する必要がある。即ち、1層2を形成したその後に、
受光部となる表面上に、感度を高くするための例えば酸
化膜等の反射防止膜6を形成する。
■:次に、表面(P層/I層)上、及び、裏面(N基板
)上に電極層<AI電極)4.7を形成する。
)上に電極層<AI電極)4.7を形成する。
■:電極層4.7上からワイヤーボンディングにより正
端子5及び負端子8を取出す、この時、基本的にP層3
面内が空間ビーム光用としての受光部となる。
端子5及び負端子8を取出す、この時、基本的にP層3
面内が空間ビーム光用としての受光部となる。
〈発明が解決しようとする課題〉
ところで、この様なPIN型のS、フォトダイオードは
、N基板1の表面上に不純物をほとんど含まない結晶性
の良い、即ち、前記暗電流の原因となる欠陥や再結合中
心密度の小さい、低不純物濃度84層をエピタキシャル
成長で形成するのは鉗しく、又これを解決しようとする
ために製造装置の保守も大変であり、結果的にコストア
ップの一因となっていた、いう問題点があった。
、N基板1の表面上に不純物をほとんど含まない結晶性
の良い、即ち、前記暗電流の原因となる欠陥や再結合中
心密度の小さい、低不純物濃度84層をエピタキシャル
成長で形成するのは鉗しく、又これを解決しようとする
ために製造装置の保守も大変であり、結果的にコストア
ップの一因となっていた、いう問題点があった。
本発明は、従来の技術の有するこのような問題点に鑑み
てなされたものであり、その目的とするところは、暗電
流が小さく、且つ高速応答可能でローコストタイプの、
S、PIN型フォトダイオードとして動作させることが
できる半導体検出素子を提供するものである。
てなされたものであり、その目的とするところは、暗電
流が小さく、且つ高速応答可能でローコストタイプの、
S、PIN型フォトダイオードとして動作させることが
できる半導体検出素子を提供するものである。
く課題を解決するための手段〉
上記目的を達成するために、本発明の半導体光検出素子
は、各種の発光素子から出射される光を電気信号に変換
する半導体光検出素子において、結晶性の良い低濃度S
、基板の表・裏面の必要部分にエツチングにより形成さ
れる■層厚と、前記裏面の少なくとも前記1層厚部分に
形成されるn+層又はP中層と、受光面となる前記表面
の少なくとも前記I層厚部分に形成されるP中層又はn
+層と、これ等形成した層の上に形成される電極及び反
射防止膜と、からなることを特徴とするものである。
は、各種の発光素子から出射される光を電気信号に変換
する半導体光検出素子において、結晶性の良い低濃度S
、基板の表・裏面の必要部分にエツチングにより形成さ
れる■層厚と、前記裏面の少なくとも前記1層厚部分に
形成されるn+層又はP中層と、受光面となる前記表面
の少なくとも前記I層厚部分に形成されるP中層又はn
+層と、これ等形成した層の上に形成される電極及び反
射防止膜と、からなることを特徴とするものである。
く作用〉
結晶性の良い低不純物濃度N型(又はP型)S基板の表
・裏面の必要部分にエツチング用マスクを施し、その後
に設計上最適な厚さの1層(■層厚)を形成するために
エツチングを施し、裏面の少なくともエツチングした前
記■層厚の部分にn中層(低不純物濃度P型の時はP中
層)を形成し、受光面となる表面の少なくともエツチン
グした前記■層厚の部分にP中層(低不純物濃度P型の
時はn+層)を形成し、これ等形成した層の上に反射防
止膜及び電極を形成する。尚、ここでは低不純物濃度N
型Si基板で以下説明する。
・裏面の必要部分にエツチング用マスクを施し、その後
に設計上最適な厚さの1層(■層厚)を形成するために
エツチングを施し、裏面の少なくともエツチングした前
記■層厚の部分にn中層(低不純物濃度P型の時はP中
層)を形成し、受光面となる表面の少なくともエツチン
グした前記■層厚の部分にP中層(低不純物濃度P型の
時はn+層)を形成し、これ等形成した層の上に反射防
止膜及び電極を形成する。尚、ここでは低不純物濃度N
型Si基板で以下説明する。
〈実施例〉
実施例について図面を参照して説明する。尚、以下の図
面において、第3図と重複する部分は同一の符号を付し
てその詳細な説明は省略する。
面において、第3図と重複する部分は同一の符号を付し
てその詳細な説明は省略する。
第1図は本発明の半導体光検出素子の説明に供する図で
ある。
ある。
第1図(1)に示す符号10は、不純物をほとんど含ま
ない結晶性の良い10”cm″3程度の低不純物濃度S
i基板、即ち、欠陥や再結合中心密度の小さいS、基板
である。
ない結晶性の良い10”cm″3程度の低不純物濃度S
i基板、即ち、欠陥や再結合中心密度の小さいS、基板
である。
■二同図(11)において、符号11はエツチング用マ
スクである。このエツチング用マスク11を同図(+)
で示す81基板10の表・裏面の必要部分に施す。
スクである。このエツチング用マスク11を同図(+)
で示す81基板10の表・裏面の必要部分に施す。
■:その上で、設計上最適な、例えばτ=R10μm程
度のI層厚となるように異方性エツチングする。
度のI層厚となるように異方性エツチングする。
■:その後に、エツチング用マスク11を取除く。
■二次に、同図(lif)に示すように、裏面にn中層
12を、又、受光面となる表面にP中層13及びガード
リンク9を、例えばイオン注入で形成する。尚、n4″
層12やP中層13は、例えば選択エピタキシャル成長
や熱拡散で形成させることもできる。
12を、又、受光面となる表面にP中層13及びガード
リンク9を、例えばイオン注入で形成する。尚、n4″
層12やP中層13は、例えば選択エピタキシャル成長
や熱拡散で形成させることもできる。
■:次に、同図(転)に示すように、n+N12上に反
射防止膜6を形成し、その上でAl電&4 、7を形成
する。
射防止膜6を形成し、その上でAl電&4 、7を形成
する。
■:最後に1.’181#14 、7上から正・負端子
5゜8を取出す。
5゜8を取出す。
この様な製造方法により得られた半導体検出素子を5i
PIN型フオトダイオードとして動作させれば、暗電流
が小さく、且つ高速応答可能でローコストタイプのもの
が製作できたことととなる。
PIN型フオトダイオードとして動作させれば、暗電流
が小さく、且つ高速応答可能でローコストタイプのもの
が製作できたことととなる。
ところで、第1図の半導体検出装置の構造はこれに限定
されるものではない。
されるものではない。
例えば第2図のような構造とすることも可能である。
第2図は第1図の応用実施例を示す図である。
第2図は、同−Si基板内にアンプ等の回路14も搭載
したものである。尚、n+十層2aは例えばイオン注入
で形成される。この時、ガードリング9があることで、
受光素子と完全に分離して同−S、基板10内にトラン
ジスタ等のアンプ等の回路14を形成できる。
したものである。尚、n+十層2aは例えばイオン注入
で形成される。この時、ガードリング9があることで、
受光素子と完全に分離して同−S、基板10内にトラン
ジスタ等のアンプ等の回路14を形成できる。
このような構成とすることにより、アンプW!載槽造の
半導体光検出素子が実現で“き、配線容量等の影響を受
けない小型#I造が可能となる。
半導体光検出素子が実現で“き、配線容量等の影響を受
けない小型#I造が可能となる。
尚、反射防止膜は1層でも良いが、更に感度を高めるた
めに、2層構造とすること(特に受光面III)もでき
る。この場合、例えば、界面準位等を考慮して熱酸化膜
が使用されるが、この熱酸化膜の上に保護用樹脂を塗付
すると屈折率がほとんど同じために反射防止条件が崩れ
て感度低下が起こるので、例えば、屈折率が熱酸化膜よ
り高い窒化膜を採用することでこのことを防止すると共
に感度の向上を計ることができる。但し、S1表面の安
定性から熱酸化膜をバッファー層として形成し、その上
に窒化膜を形成するように構成することができる。
めに、2層構造とすること(特に受光面III)もでき
る。この場合、例えば、界面準位等を考慮して熱酸化膜
が使用されるが、この熱酸化膜の上に保護用樹脂を塗付
すると屈折率がほとんど同じために反射防止条件が崩れ
て感度低下が起こるので、例えば、屈折率が熱酸化膜よ
り高い窒化膜を採用することでこのことを防止すると共
に感度の向上を計ることができる。但し、S1表面の安
定性から熱酸化膜をバッファー層として形成し、その上
に窒化膜を形成するように構成することができる。
〈発明の効果〉
本発明は、以上説明したように構成されているので、次
に記載するような効果を奏する。
に記載するような効果を奏する。
不純物をほとんど含まない結晶性の良いSi基板を用い
て製作することで、エピタキシャル成長で1層を形成し
たものよりも暗電流が少なく、高速応答でローコストな
半導体光検出素子を安定して製造することができる。
て製作することで、エピタキシャル成長で1層を形成し
たものよりも暗電流が少なく、高速応答でローコストな
半導体光検出素子を安定して製造することができる。
又、反射防止膜の構造を複数層構造とすることで、上記
効果に加えて高感度化がはかれる。
効果に加えて高感度化がはかれる。
第1図は本発明の半導体光検出素子の説明に供する図、
第2図は第1図の応用実施例を示す図、第3図は従来の
PIN型のSiフォトダイオードの構造図である。 1・・・Si基板、4,7・・・電極層、5・・・正端
子、6・・・反射防止膜、8・・・負端子、9・・・ガ
ードリング、10・・・低不純物濃度Sl基板。 (i) 第1図 「17丁10 第J図
第2図は第1図の応用実施例を示す図、第3図は従来の
PIN型のSiフォトダイオードの構造図である。 1・・・Si基板、4,7・・・電極層、5・・・正端
子、6・・・反射防止膜、8・・・負端子、9・・・ガ
ードリング、10・・・低不純物濃度Sl基板。 (i) 第1図 「17丁10 第J図
Claims (1)
- 各種の発光素子から出射される光を電気信号に変換する
半導体光検出素子において、結晶性の良い低濃度Si基
板の表・裏面の必要部分にエッチングにより形成される
I層厚と、前記裏面の少なくとも前記I層厚部分に形成
されるn^+層又はp^+層と、受光面となる前記表面
の少なくとも前記I層厚部分に形成されるp^+層又は
n^+層と、これ等形成した層の上に形成される電極及
び反射防止膜と、からなることを特徴とする半導体光検
出素子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1063216A JPH02241066A (ja) | 1989-03-15 | 1989-03-15 | 半導体光検出素子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1063216A JPH02241066A (ja) | 1989-03-15 | 1989-03-15 | 半導体光検出素子 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02241066A true JPH02241066A (ja) | 1990-09-25 |
Family
ID=13222786
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1063216A Pending JPH02241066A (ja) | 1989-03-15 | 1989-03-15 | 半導体光検出素子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02241066A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6690078B1 (en) * | 1999-08-05 | 2004-02-10 | Integration Associates, Inc. | Shielded planar dielectrically isolated high speed pin photodiode and method for producing same |
RU178061U1 (ru) * | 2017-08-01 | 2018-03-21 | Акционерное общество "НПО "Орион" | Кремниевый pin-фотодиод с повышенным уровнем чувствительности к длине волны 1,06 мкм |
RU184980U1 (ru) * | 2018-08-29 | 2018-11-15 | Акционерное общество "НПО "Орион" | Кремниевый p-i-n-фоточувствительный элемент с повышенным уровнем чувствительности к длине волны 1,06 мкм |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57170576A (en) * | 1981-04-15 | 1982-10-20 | Toshiba Corp | Manufacture of semiconductor photodetector |
JPS62158373A (ja) * | 1985-12-23 | 1987-07-14 | モトロ−ラ・インコ−ポレ−テツド | 高速シリコン・フオトダイオ−ド及びその製法 |
-
1989
- 1989-03-15 JP JP1063216A patent/JPH02241066A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57170576A (en) * | 1981-04-15 | 1982-10-20 | Toshiba Corp | Manufacture of semiconductor photodetector |
JPS62158373A (ja) * | 1985-12-23 | 1987-07-14 | モトロ−ラ・インコ−ポレ−テツド | 高速シリコン・フオトダイオ−ド及びその製法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6690078B1 (en) * | 1999-08-05 | 2004-02-10 | Integration Associates, Inc. | Shielded planar dielectrically isolated high speed pin photodiode and method for producing same |
RU178061U1 (ru) * | 2017-08-01 | 2018-03-21 | Акционерное общество "НПО "Орион" | Кремниевый pin-фотодиод с повышенным уровнем чувствительности к длине волны 1,06 мкм |
RU184980U1 (ru) * | 2018-08-29 | 2018-11-15 | Акционерное общество "НПО "Орион" | Кремниевый p-i-n-фоточувствительный элемент с повышенным уровнем чувствительности к длине волны 1,06 мкм |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6043550A (en) | Photodiode and photodiode module | |
JP3141847B2 (ja) | アバランシェフォトダイオード | |
US7476598B2 (en) | Photodiode and method of manufacturing the same | |
JP3734939B2 (ja) | 受光素子及び受光素子モジュ−ル | |
JPH06302844A (ja) | 受光素子 | |
US7135349B2 (en) | Photodiode and method of fabricating the same | |
JPH04246868A (ja) | P−i−nフォトダイオードおよびその効率を改善する方法 | |
JPH02241066A (ja) | 半導体光検出素子 | |
JP2009004812A (ja) | アバランシェホトダイオード | |
JPH0582829A (ja) | 半導体受光素子 | |
US6376826B1 (en) | Polarity-independent optical receiver and method for fabricating same | |
JPS6211796B2 (ja) | ||
JPH04263475A (ja) | 半導体受光素子及びその製造方法 | |
US6809391B1 (en) | Short-wavelength photodiode of enhanced sensitivity with low leak current and method of manufacturing photodiode | |
KR20010009571A (ko) | 광검출기 디바이스 및 그 제조방법 | |
JPH05102513A (ja) | 半導体受光素子 | |
JPH0722641A (ja) | 受光素子 | |
JPH1117211A (ja) | 半導体面型受光素子及び装置 | |
JPS6177375A (ja) | カラ−センサ | |
CN117038776A (zh) | 暗电流消除的硅基锗pin探测器及半导体设备 | |
JP3224192B2 (ja) | 半導体導波路型受光器 | |
JPH05145051A (ja) | 光半導体装置 | |
JPH0394478A (ja) | 半導体装置 | |
JP2001308366A (ja) | フォトダイオード | |
JPH02305480A (ja) | 光半導体装置 |