JPH0144327Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0144327Y2 JPH0144327Y2 JP1983056605U JP5660583U JPH0144327Y2 JP H0144327 Y2 JPH0144327 Y2 JP H0144327Y2 JP 1983056605 U JP1983056605 U JP 1983056605U JP 5660583 U JP5660583 U JP 5660583U JP H0144327 Y2 JPH0144327 Y2 JP H0144327Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- window glass
- flat surface
- window
- window frame
- flange
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 claims description 42
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 6
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 10
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 10
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 description 1
- 235000021189 garnishes Nutrition 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Seal Device For Vehicle (AREA)
- Window Of Vehicle (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は自動車のリヤクオータパネルなどに
設ける固定窓に関するもので、車体窓枠部に対
し、接着により窓ガラスを取り付けられるように
したものである。
設ける固定窓に関するもので、車体窓枠部に対
し、接着により窓ガラスを取り付けられるように
したものである。
従来、接着により窓ガラスを取り付けるには、
たとえば実開昭57−88614号公報にみられるよう
に、車体窓枠部に対して窓ガラスを位置きめしな
がら接着固定を行うようにしていた。
たとえば実開昭57−88614号公報にみられるよう
に、車体窓枠部に対して窓ガラスを位置きめしな
がら接着固定を行うようにしていた。
しかしながら、上記した従来の窓ガラスの位置
きめにおいては、窓ガラスと車体との間にスペー
サを介在させるとともに、窓ガラスの端面を受け
る支持部材と、前記スペーサからの抗力により支
持部材が係止して車体に対して位置きめできるよ
うにした係止部材とを用いていることから、車体
窓枠部とガラスとの間の寸法にばらつきが生じた
り、そして窓ガラスの取付に際しての部品点数が
多く、窓ガラス取付作業が煩雑になるという問題
点があつた。
きめにおいては、窓ガラスと車体との間にスペー
サを介在させるとともに、窓ガラスの端面を受け
る支持部材と、前記スペーサからの抗力により支
持部材が係止して車体に対して位置きめできるよ
うにした係止部材とを用いていることから、車体
窓枠部とガラスとの間の寸法にばらつきが生じた
り、そして窓ガラスの取付に際しての部品点数が
多く、窓ガラス取付作業が煩雑になるという問題
点があつた。
本考案は、上記した問題点を考慮して、アウタ
パネル2とインナパネル3とをフランジ部4で結
合して車体窓枠部1を形成し、該窓枠部1に窓ガ
ラス7を固定するものにおいて、前記フランジ部
4の周囲に段部2aを介してフランジ部4に平行
で窓ガラス7の側縁部と相対する平坦面2bを突
設し、かつ前記平坦面2bの周囲に窓ガラス7の
周縁部と相対する段部2cを設け、前記平坦面2
bの処々に凹部2eを形成し、該凹部2eに、前
記段部2c側に位置するストツパ部と平坦面2b
側に位置するスペーサ部とを有する位置きめブロ
ツク13を嵌め込み、前記段部2cと窓ガラス7
の周縁部との間に前記ストツパ部を介在させ、か
つ前記平坦面2bと窓ガラス7の側縁部との間に
前記スペーサ部を介在させて窓ガラス7を窓枠部
1に配置して、該窓ガラス7を前記平坦面2bに
接着することにより、窓枠部に窓ガラスの接着に
よる取付けが容易に行えるようにしたものであ
る。
パネル2とインナパネル3とをフランジ部4で結
合して車体窓枠部1を形成し、該窓枠部1に窓ガ
ラス7を固定するものにおいて、前記フランジ部
4の周囲に段部2aを介してフランジ部4に平行
で窓ガラス7の側縁部と相対する平坦面2bを突
設し、かつ前記平坦面2bの周囲に窓ガラス7の
周縁部と相対する段部2cを設け、前記平坦面2
bの処々に凹部2eを形成し、該凹部2eに、前
記段部2c側に位置するストツパ部と平坦面2b
側に位置するスペーサ部とを有する位置きめブロ
ツク13を嵌め込み、前記段部2cと窓ガラス7
の周縁部との間に前記ストツパ部を介在させ、か
つ前記平坦面2bと窓ガラス7の側縁部との間に
前記スペーサ部を介在させて窓ガラス7を窓枠部
1に配置して、該窓ガラス7を前記平坦面2bに
接着することにより、窓枠部に窓ガラスの接着に
よる取付けが容易に行えるようにしたものであ
る。
次に本考案の詳細を図面に示す実施例によつて
説明する。
説明する。
窓枠部1はアウタパネル2とインナパネル3と
をフランジ部4で結合して形成してあり、アウタ
パネル2にはフランジ部4の周囲に、段部2aを
介してフランジ部4に平行で窓ガラス7の側縁部
と相対する平坦面2bが突設してある。さらに平
坦面2bの周囲に窓ガラス7の周縁部と相対する
段部2cを介してパネル面2dが形成してある。
そして平坦面2bには処々に段部2aから段部2
cに連通する凹部2eが設けてある。
をフランジ部4で結合して形成してあり、アウタ
パネル2にはフランジ部4の周囲に、段部2aを
介してフランジ部4に平行で窓ガラス7の側縁部
と相対する平坦面2bが突設してある。さらに平
坦面2bの周囲に窓ガラス7の周縁部と相対する
段部2cを介してパネル面2dが形成してある。
そして平坦面2bには処々に段部2aから段部2
cに連通する凹部2eが設けてある。
このような窓枠部1に接着によつて窓ガラスを
取付けるには、第2図、第3図に示すように接着
剤12によつて窓ガラス7を平坦面2bに接着し
て取付ける。そしてこの接着を行うに先立ち、窓
枠部1に対して窓ガラス7の取付位置を決めるた
めに、第4図に示すように、平坦面2bの処々に
設けてある凹部2eに、位置きめブロツク13を
嵌め込み接着などにより固定しておく。
取付けるには、第2図、第3図に示すように接着
剤12によつて窓ガラス7を平坦面2bに接着し
て取付ける。そしてこの接着を行うに先立ち、窓
枠部1に対して窓ガラス7の取付位置を決めるた
めに、第4図に示すように、平坦面2bの処々に
設けてある凹部2eに、位置きめブロツク13を
嵌め込み接着などにより固定しておく。
ブロツク13はストツパ部13aとスペーサ部
13bとを有し、ストツパ部13aをアウタパネ
ル2の段部2cと窓ガラス7の周縁部との間に介
在させそれぞれに当接するようにすると、段部2
cに対する窓ガラス7の位置が決まる。またスペ
ーサ部13bを平坦面2bと窓ガラス7の側縁部
との間に介在させそれぞれに当接するようにする
と、平坦面2bに対する窓ガラス7の位置が決ま
る。
13bとを有し、ストツパ部13aをアウタパネ
ル2の段部2cと窓ガラス7の周縁部との間に介
在させそれぞれに当接するようにすると、段部2
cに対する窓ガラス7の位置が決まる。またスペ
ーサ部13bを平坦面2bと窓ガラス7の側縁部
との間に介在させそれぞれに当接するようにする
と、平坦面2bに対する窓ガラス7の位置が決ま
る。
このようにして接着により窓ガラスを取付ける
とき、車室側に位置するフランジ部4にガーニツ
シユ15を嵌着して室内の美観を保持するように
する。また第2図に示すように、窓ガラス7の周
縁部と段部2cとの間の間隙にモール16を挿入
し、その足部を接着剤12に差し込み固着して、
美観を整えるようにする。また接着により窓ガラ
スを取り付けた窓枠部1の下辺部には、第3図に
示すようにシヨルダモール8を取り付けて美観を
向上するようになつている。
とき、車室側に位置するフランジ部4にガーニツ
シユ15を嵌着して室内の美観を保持するように
する。また第2図に示すように、窓ガラス7の周
縁部と段部2cとの間の間隙にモール16を挿入
し、その足部を接着剤12に差し込み固着して、
美観を整えるようにする。また接着により窓ガラ
スを取り付けた窓枠部1の下辺部には、第3図に
示すようにシヨルダモール8を取り付けて美観を
向上するようになつている。
本考案は前述のように構成してあるから、窓ガ
ラスを接着により取付けるとき、窓ガラスの位置
きめが容易になり、窓ガラス取付作業が簡略化で
きるなどきわめて有利であるという特長がある。
ラスを接着により取付けるとき、窓ガラスの位置
きめが容易になり、窓ガラス取付作業が簡略化で
きるなどきわめて有利であるという特長がある。
図面は本考案の実施例を示し、第1図は窓ガラ
ス固定窓まわりの車体側面図、第2図は第1図A
−A線の拡大断面図、第3図は第1図B−B線の
拡大断面図、第4図は位置きめブロツクと凹部と
を示す斜視図である。 1……窓枠部、2……アウタパネル、2b……
平坦図、2e……凹部、3……インナパネル、4
……フランジ部、7……窓ガラス、12……接着
剤、13……位置きめブロツク。
ス固定窓まわりの車体側面図、第2図は第1図A
−A線の拡大断面図、第3図は第1図B−B線の
拡大断面図、第4図は位置きめブロツクと凹部と
を示す斜視図である。 1……窓枠部、2……アウタパネル、2b……
平坦図、2e……凹部、3……インナパネル、4
……フランジ部、7……窓ガラス、12……接着
剤、13……位置きめブロツク。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 アウタパネル2とインナパネル3とをフランジ
部4で結合して車体窓枠部1を形成し、該窓枠部
1に窓ガラス7を固定するものにおいて、 前記フランジ部4の周囲に段部2aを介してフ
ランジ部4に平行で窓ガラス7の側縁部と相対す
る平坦面2bを突設し、かつ前記平坦面2bの周
囲に窓ガラス7の周縁部と相対する段部2cを設
け、前記平坦面2bの処々に凹部2eを形成し、
該凹部2eに、前記段部2c側に位置するストツ
パ部と平坦面2b側に位置するスペーサ部とを有
する位置きめブロツク13を嵌め込み、前記段部
2cと窓ガラス7の周縁部との間に前記ストツパ
部を介在させ、かつ前記平坦面2bと窓ガラス7
の側縁部との間に前記スペーサ部を介在させて窓
ガラス7を窓枠部1に配置して、該窓ガラス7を
前記平坦面2bに接着したことを特徴とする自動
車用窓ガラス固定構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5660583U JPS59162315U (ja) | 1983-04-15 | 1983-04-15 | 自動車用窓ガラス固定構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5660583U JPS59162315U (ja) | 1983-04-15 | 1983-04-15 | 自動車用窓ガラス固定構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59162315U JPS59162315U (ja) | 1984-10-30 |
JPH0144327Y2 true JPH0144327Y2 (ja) | 1989-12-21 |
Family
ID=30186927
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5660583U Granted JPS59162315U (ja) | 1983-04-15 | 1983-04-15 | 自動車用窓ガラス固定構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59162315U (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4816749U (ja) * | 1971-07-06 | 1973-02-24 |
-
1983
- 1983-04-15 JP JP5660583U patent/JPS59162315U/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4816749U (ja) * | 1971-07-06 | 1973-02-24 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59162315U (ja) | 1984-10-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6047125B2 (ja) | 車両用開閉体における機能部品取付部構造 | |
JPH0144327Y2 (ja) | ||
JPS5934982A (ja) | 車両用フエンダ構造 | |
JP2629174B2 (ja) | 自動車用窓装置 | |
JPH0428814Y2 (ja) | ||
JPS6099720A (ja) | ウインドウパネルの取付構造 | |
JPH0222324Y2 (ja) | ||
JPS643717Y2 (ja) | ||
JPS6017411Y2 (ja) | ピラトリムの取付構造 | |
JPH0215714Y2 (ja) | ||
JP2576771Y2 (ja) | 自動車のサイドモール取り付け構造 | |
JPH0746567Y2 (ja) | 自動車のモールクリップ | |
JPH0221289Y2 (ja) | ||
JPH0347936Y2 (ja) | ||
JPH0717583Y2 (ja) | ストップランプ付きリヤスポイラ | |
JPH08132986A (ja) | 固定式ウィンドウガラスと内装トリムとの合わせ構造 | |
JPH042802Y2 (ja) | ||
JPH087686Y2 (ja) | 車体縁部に対するアンテナ取付機構 | |
JPS5835555Y2 (ja) | 車両用ル−ムミラ−の取付構造 | |
JPH0321291Y2 (ja) | ||
JPH0335126B2 (ja) | ||
JPH0214489Y2 (ja) | ||
JPH0514910Y2 (ja) | ||
JP2546333Y2 (ja) | エンジンカバーのシール構造 | |
JPH0212088Y2 (ja) |