JP7486264B2 - ピックアップ方法、及び、ピックアップ装置 - Google Patents
ピックアップ方法、及び、ピックアップ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7486264B2 JP7486264B2 JP2019201218A JP2019201218A JP7486264B2 JP 7486264 B2 JP7486264 B2 JP 7486264B2 JP 2019201218 A JP2019201218 A JP 2019201218A JP 2019201218 A JP2019201218 A JP 2019201218A JP 7486264 B2 JP7486264 B2 JP 7486264B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- push
- tape
- chip
- corner portion
- positioning
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 12
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 147
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 45
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 10
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 10
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
Description
テープの表面側に貼着された矩形のチップを該テープからピックアップするピックアップ方法であって、
該テープの裏面側から該テープを突き上げるための押圧面であって、ピックアップすべき該チップの裏面の面積よりも小さい押圧面を上部に有した昇降自在な突き上げ部材と、
該突き上げ部材の周囲において該テープの裏面を吸引保持する吸引面を有する外層部と、を備える突き上げ機構を用い、
該突き上げ部材が該テープを介して該チップの第一角部に位置付けられるように該突き上げ機構を位置付ける第一位置付けステップと、
該第一位置付けステップを実施した後、該吸引面で該テープを吸引保持するとともに該突き上げ部材で該テープを介して該第一角部を突き上げて該テープから該第一角部を剥離させる第一突き上げステップと、
該第一突き上げステップを実施した後、該突き上げ部材が該テープを介して該チップの第二角部に位置付けられるように該突き上げ機構を位置付ける第二位置付けステップと、
該第二位置付けステップを実施した後、該吸引面で該テープを吸引保持するとともに該突き上げ部材で該テープを介して該第二角部を突き上げて該テープから該第二角部を剥離させる第二突き上げステップと、
該第二突き上げステップを実施した後、該突き上げ部材が該テープを介して該チップの第三角部に位置付けられるように該突き上げ機構を位置付ける第三位置付けステップと、
該第三位置付けステップを実施した後、該吸引面で該テープを吸引保持するとともに該突き上げ部材で該テープを介して該第三角部を突き上げて該テープから該第三角部を剥離させる第三突き上げステップと、
該第三突き上げステップを実施した後、該突き上げ部材が該テープを介して該チップの第四角部に位置付けられるように該突き上げ機構を位置付ける第四位置付けステップと、
該第四位置付けステップを実施した後、該吸引面で該テープを吸引保持するとともに該突き上げ部材で該テープを介して該第四角部を突き上げて該テープから該第四角部を剥離させる第四突き上げステップと、
該第四突き上げステップを実施した後、該チップを挟んで該突き上げ機構に対面したチップ保持部材で該チップを保持して該テープから該チップをピックアップするピックアップステップと、を実行する、ピックアップ方法とする。
テープに貼着された矩形のチップを該テープからピックアップするピックアップ装置であって、
該テープの外周側が固定される環状フレームを保持するフレーム保持機構と、
該テープの裏面側から該テープを突き上げるための押圧面であって、ピックアップすべき該チップの裏面の面積よりも小さい押圧面を上部に有した昇降自在な突き上げ部材と、該突き上げ部材の周囲において該テープの裏面を吸引保持する吸引面を有する外層部と、を備えた突き上げ機構と、
該テープに貼着された該チップを挟んで該突き上げ機構に対向して配設され、該チップを吸引保持するピックアップ機構と、
該フレーム保持機構を該突き上げ機構に対して相対移動させる位置付け機構と、
少なくとも該突き上げ機構と該位置付け機構とを制御するコントローラと、を備え、
該コントローラは、ピックアップすべき該チップの角部に該突き上げ部材が位置付くように該フレーム保持機構を位置付けた後、該吸引面で該テープを吸引保持するとともに該突き上げ部材で該テープを介して該角部を突き上げて該テープから該角部を剥離させる操作を全ての角部に対して実施するように制御する、
ピックアップ装置とする。
図1、及び、図2は、ピックアップ装置2の構成について示す図である。
ピックアップ装置2は、ピックアップ装置2を構成する各構要素を支持する基台4を備える。基台4の一側角部にはカセット載置台5が設けられており、カセット載置台5にはカセット5aが載置される。このカセット5aには、図3に示すように、切削加工などによってチップ23に個片化された状態のウェーハ13をテープ19を介して環状フレーム21で保持したウェーハユニット11が、複数枚収容される。
突き上げ機構50によって突き上げられたチップは、ピックアップ機構70によってピックアップされる。ピックアップ機構70は、突き上げ機構50によって突き上げられたチップをピックアップするコレット76を備えるとともに、コレット76の位置を制御するコレット移動機構(コレット移動手段)80に接続されている。
図4に示すように、ウェーハ撮像カメラ60により、ウェーハ13を上から撮像し、各チップ23の配置を特定するための画像を撮像する。撮像した画像により、各チップ23の第一角部~第四角部23a~23d(図6(A))の位置座標が算出される。
図5(A)に示すように、ピックアップされるチップ23を突き上げ機構50の上方に移動させるとともに、図8(A)に示すように、チップ23の第一角部23aが突き上げ部54(押圧面57)の第一角部59aに一致するように、チップ23を位置付ける。
図8(B)に示すように、外層部52の吸引面52aをテープ19に当着させるまで上昇させるとともに、吸引を開始して吸引面52aにてテープ19を吸引保持する。次いで、第一突き上げピン54a及び第二突き上げピン54bを突き上げることで、チップ23の第一角部23aをテープ19から剥離させる。図8(B)の例では、第一突き上げピン54aは、第二突き上げピン54bよりも高く突き上げられる。なお、チップ23の上面にはデバイス24が形成されている。
図9及び図10に示すように、上述した第一位置付けステップと第一突き上げステップと同様の操作を、チップ23の第二角部~第四角部23b~23dについて順に実施する。
図11(A)に示すように、コレット移動機構80(図2)によりピックアップ機構70のコレット76をチップ23の上方に位置付けるとともに、コレット76の吸引面76aによりチップ23を吸引保持することで、チップ23をテープ19から離反させてピックアップする。
即ち、図5乃至図9に示すように、
テープ19の表面側に貼着された矩形のチップ23をテープ19からピックアップするピックアップ方法であって、
テープ19の裏面側からテープ19を突き上げるための押圧面57であって、ピックアップすべきチップ23の裏面の面積よりも小さい押圧面57を上部に有した昇降自在な突き上げ部材54と、
突き上げ部材54の周囲においてテープ19の裏面を吸引保持する吸引面52aを有する外層部52と、を備える突き上げ機構50を用い、
突き上げ部材54がテープ19を介してチップ23の第一角部に位置付けられるように突き上げ機構50を位置付ける第一位置付けステップと、
第一位置付けステップを実施した後、吸引面52aでテープ19を吸引保持するとともに突き上げ部材54でテープ19を介して第一角部を突き上げてテープ19から第一角部を剥離させる第一突き上げステップと、
第一突き上げステップを実施した後、突き上げ部材54がテープ19を介してチップ23の第二角部に位置付けられるように突き上げ機構50を位置付ける第二位置付けステップと、
第二位置付けステップを実施した後、吸引面52aでテープ19を吸引保持するとともに突き上げ部材54でテープ19を介して第二角部を突き上げてテープ19から第二角部を剥離させる第二突き上げステップと、
第二突き上げステップを実施した後、突き上げ部材54がテープ19を介してチップ23の第三角部に位置付けられるように突き上げ機構50を位置付ける第三位置付けステップと、
第三位置付けステップを実施した後、吸引面52aでテープ19を吸引保持するとともに突き上げ部材54でテープ19を介して第三角部を突き上げてテープ19から第三角部を剥離させる第三突き上げステップと、
第三突き上げステップを実施した後、突き上げ部材54がテープ19を介してチップ23の第四角部に位置付けられるように突き上げ機構50を位置付ける第四位置付けステップと、
第四位置付けステップを実施した後、吸引面52aでテープ19を吸引保持するとともに突き上げ部材54でテープ19を介して第四角部を突き上げてテープ19から第四角部を剥離させる第四突き上げステップと、
第四突き上げステップを実施した後、チップ23を挟んで突き上げ機構50に対面したピックアップ機構70のコレット76(チップ保持部材)でチップ23を保持してテープ19からチップ23をピックアップするピックアップステップと、を実行する、ピックアップ方法とするものである。
テープ19に貼着された矩形のチップ23をテープ19からピックアップするピックアップ装置2であって、
テープ19の外周側が固定されるフレームを保持するフレーム保持機構14と、
テープ19の裏面側からテープ19を突き上げるための押圧面57であって、ピックアップすべきチップ23の裏面の面積よりも小さい押圧面57を上部に有した昇降自在な突き上げ部材54と、突き上げ部材54の周囲においてテープ19の裏面を吸引保持する吸引面52aを有する外層部52と、を備えた突き上げ機構50と、
テープ19に貼着されたチップ23を挟んで突き上げ機構50に対向して配設され、チップ23を吸引保持するピックアップ機構70と、
フレーム保持機構14を突き上げ機構50に対して相対移動させる位置付け機構30と、
少なくとも突き上げ機構50と位置付け機構30とを制御するコントローラ1と、を備え、
コントローラ1は、ピックアップすべきチップ23の角部に突き上げ部材54が位置付くようにフレーム保持機構14を位置付けた後、吸引面52aでテープ19を吸引保持するとともに突き上げ部材54でテープ19を介して角部を突き上げてテープ19から角部を剥離させる操作を全ての角部に対して実施するように制御する、
ピックアップ装置2とするものである。
2 ピックアップ装置
13 ウェーハ
14 フレーム保持機構
16 フレーム支持部
18 フレーム押さえ部
19 テープ
21 環状フレーム
23 チップ
23a 第一角部
23E 中心領域
23M 面積
30 位置付け機構
50 突き上げ機構
52 外層部
52a 吸引面
52b 吸引溝
52c 昇降機構
54 突き上げ部
54a 第一突き上げピン
54b 第二突き上げピン
57 押圧面
57a 第一角部
57M 面積
60 ウェーハ撮像カメラ
70 ピックアップ機構
76 コレット(チップ保持部材)
76a 吸引面
80 コレット移動機構
Claims (4)
- テープの表面側に貼着された矩形のチップを該テープからピックアップするピックアップ方法であって、
該テープの裏面側から該テープを突き上げるための矩形の押圧面であって、ピックアップすべき該チップの裏面の面積よりも小さい押圧面を上部に有した昇降自在な突き上げ部材と、
該突き上げ部材の周囲において該テープの裏面を吸引保持する吸引面を有する外層部と、を備える突き上げ機構を用いてピックアップするものであり、
該押圧面は第一角部、第二角部、第三角部、第四角部を有する矩形に構成され、
該突き上げ部材の該押圧面の第一角部が該テープを介して該チップの第一角部に位置付けられるように該突き上げ機構を位置付ける第一位置付けステップと、
該第一位置付けステップを実施した後、該吸引面で該テープを吸引保持するとともに該突き上げ部材で該テープを介して該チップの第一角部を突き上げて該テープから該チップの第一角部を剥離させる第一突き上げステップと、
該第一突き上げステップを実施した後、該突き上げ部材の該押圧面の第二角部が該テープを介して該チップの第二角部に位置付けられるように該突き上げ機構を位置付ける第二位置付けステップと、
該第二位置付けステップを実施した後、該吸引面で該テープを吸引保持するとともに該突き上げ部材で該テープを介して該チップの第二角部を突き上げて該テープから該チップの第二角部を剥離させる第二突き上げステップと、
該第二突き上げステップを実施した後、該突き上げ部材の該押圧面の第三角部が該テープを介して該チップの第三角部に位置付けられるように該突き上げ機構を位置付ける第三位置付けステップと、
該第三位置付けステップを実施した後、該吸引面で該テープを吸引保持するとともに該突き上げ部材で該テープを介して該チップの第三角部を突き上げて該テープから該チップの第三角部を剥離させる第三突き上げステップと、
該第三突き上げステップを実施した後、該突き上げ部材の該押圧面の第四角部が該テープを介して該チップの第四角部に位置付けられるように該突き上げ機構を位置付ける第四位置付けステップと、
該第四位置付けステップを実施した後、該吸引面で該テープを吸引保持するとともに該突き上げ部材で該テープを介して該チップの第四角部を突き上げて該テープから該チップの第四角部を剥離させる第四突き上げステップと、
該第四突き上げステップを実施した後、該チップを挟んで該突き上げ機構に対面したチップ保持部材で該チップを保持して該テープから該チップをピックアップするピックアップステップと、を実行する、ピックアップ方法。 - 該突き上げ部は、四角柱状に形成された第一突き上げピンと、中空の四角柱状に形成され該第一突き上げピンを囲繞する第二突き上げピンと、を備える、
ことを特徴とする請求項1に記載のピックアップ方法。 - 該第一突き上げピンは、該第二突き上げピンよりも高く突き上げられる、
ことを特徴とする請求項2に記載のピックアップ方法。 - テープに貼着され、第一角部、第二角部、第三角部、第四角部を有する矩形のチップを該テープからピックアップするピックアップ装置であって、
該テープの外周側が固定される環状フレームを保持するフレーム保持機構と、
該テープの裏面側から該テープを突き上げるための矩形の押圧面であって、ピックアップすべき該チップの裏面の面積よりも小さい押圧面を上部に有した昇降自在な突き上げ部材と、該突き上げ部材の周囲において該テープの裏面を吸引保持する吸引面を有する外層部と、を備えた突き上げ機構と、
該テープに貼着された該チップを挟んで該突き上げ機構に対向して配設され、該チップを吸引保持するピックアップ機構と、
該フレーム保持機構を該突き上げ機構に対して相対移動させる位置付け機構と、
少なくとも該突き上げ機構と該位置付け機構とを制御するコントローラと、を備え、
該押圧面は第一角部、第二角部、第三角部、第四角部を有する矩形に構成され、
該コントローラは、順次、ピックアップすべき該チップの各角部に該突き上げ部材の該押圧面の各角部が位置付くように該フレーム保持機構を位置付けた後、該吸引面で該テープを吸引保持するとともに該突き上げ部材の該押圧面の各角部で該テープを介して該チップの各角部を突き上げて該テープから該チップの各角部を剥離させる操作を実施するように制御する、
ピックアップ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019201218A JP7486264B2 (ja) | 2019-11-06 | 2019-11-06 | ピックアップ方法、及び、ピックアップ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019201218A JP7486264B2 (ja) | 2019-11-06 | 2019-11-06 | ピックアップ方法、及び、ピックアップ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021077686A JP2021077686A (ja) | 2021-05-20 |
JP7486264B2 true JP7486264B2 (ja) | 2024-05-17 |
Family
ID=75898164
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019201218A Active JP7486264B2 (ja) | 2019-11-06 | 2019-11-06 | ピックアップ方法、及び、ピックアップ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7486264B2 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002184836A (ja) | 2000-12-11 | 2002-06-28 | Toshiba Corp | 半導体素子のピックアップ用治具、半導体素子のピックアップ装置、半導体素子のピックアップ方法、半導体装置の製造方法及び半導体装置の製造装置 |
JP2003133391A (ja) | 2001-10-23 | 2003-05-09 | Fujitsu Ltd | 半導体チップの剥離方法及び装置 |
JP2005117019A (ja) | 2003-09-17 | 2005-04-28 | Renesas Technology Corp | 半導体装置の製造方法 |
JP2007109680A (ja) | 2005-10-11 | 2007-04-26 | Shinkawa Ltd | ダイピックアップ装置 |
JP2009105249A (ja) | 2007-10-24 | 2009-05-14 | Nec Electronics Corp | ピックアップ装置およびピックアップ方法 |
JP2010135544A (ja) | 2008-12-04 | 2010-06-17 | Canon Machinery Inc | 剥離装置及び剥離方法 |
JP2019106418A (ja) | 2017-12-11 | 2019-06-27 | 株式会社Fuji | 電子部品装着装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4369298B2 (ja) * | 2004-05-17 | 2009-11-18 | 株式会社新川 | ダイピックアップ装置及びダイピックアップ方法 |
-
2019
- 2019-11-06 JP JP2019201218A patent/JP7486264B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002184836A (ja) | 2000-12-11 | 2002-06-28 | Toshiba Corp | 半導体素子のピックアップ用治具、半導体素子のピックアップ装置、半導体素子のピックアップ方法、半導体装置の製造方法及び半導体装置の製造装置 |
JP2003133391A (ja) | 2001-10-23 | 2003-05-09 | Fujitsu Ltd | 半導体チップの剥離方法及び装置 |
JP2005117019A (ja) | 2003-09-17 | 2005-04-28 | Renesas Technology Corp | 半導体装置の製造方法 |
JP2007109680A (ja) | 2005-10-11 | 2007-04-26 | Shinkawa Ltd | ダイピックアップ装置 |
JP2009105249A (ja) | 2007-10-24 | 2009-05-14 | Nec Electronics Corp | ピックアップ装置およびピックアップ方法 |
JP2010135544A (ja) | 2008-12-04 | 2010-06-17 | Canon Machinery Inc | 剥離装置及び剥離方法 |
JP2019106418A (ja) | 2017-12-11 | 2019-06-27 | 株式会社Fuji | 電子部品装着装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021077686A (ja) | 2021-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102047035B1 (ko) | 다이 본딩 장치 | |
KR101665249B1 (ko) | 다이 본더 및 본딩 방법 | |
JP6797569B2 (ja) | 半導体製造装置および半導体装置の製造方法 | |
JP2018046060A (ja) | 半導体製造装置および半導体装置の製造方法 | |
KR20120109561A (ko) | 기판홀더쌍, 디바이스의 제조방법, 분리장치, 기판의 분리방법, 기판홀더 및 기판 위치맞춤 장치 | |
JP2015035548A (ja) | コレット及びダイボンダ | |
JP4846943B2 (ja) | ウエハ搬送具及びウエハ搬送システム | |
JP2024098101A (ja) | 半導体製造装置および半導体装置の製造方法 | |
JP3861710B2 (ja) | 電子部品供給装置および電子部品実装装置 | |
JP2007158103A (ja) | チップ突き上げ装置 | |
JP7064749B2 (ja) | ボール搭載装置 | |
JP7486264B2 (ja) | ピックアップ方法、及び、ピックアップ装置 | |
JP2000195877A (ja) | ダイシングシ―ト上のチップの分離方法及び分離装置 | |
US6830989B1 (en) | Method and apparatus for handling arrayed part | |
JP3610941B2 (ja) | 電子部品実装装置 | |
KR20190054293A (ko) | 다이 픽업 모듈 및 이를 포함하는 다이 본딩 장치 | |
TWI756517B (zh) | 安裝裝置 | |
JP2022183724A (ja) | ピックアップ方法、及び、ピックアップ装置 | |
JP2013214683A (ja) | 半導体チップのピックアップ装置 | |
JP2023002052A (ja) | ピックアップ方法、及び、ピックアップ装置 | |
JP2021077687A (ja) | ピックアップ装置 | |
JP5826701B2 (ja) | チップ位置決め装置、チップ位置決め方法、およびダイボンダ | |
JP3712695B2 (ja) | 半導体組立装置における製品供給装置 | |
TWI844024B (zh) | 裸片頂出裝置以及具備其的裸片綁定設備 | |
JP3580277B2 (ja) | チップピックアップ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220930 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230804 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230914 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240415 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240503 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7486264 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |