JP7446549B1 - Maintenance planning support device, maintenance planning support method, maintenance planning support program, and maintenance planning support system - Google Patents
Maintenance planning support device, maintenance planning support method, maintenance planning support program, and maintenance planning support system Download PDFInfo
- Publication number
- JP7446549B1 JP7446549B1 JP2023572185A JP2023572185A JP7446549B1 JP 7446549 B1 JP7446549 B1 JP 7446549B1 JP 2023572185 A JP2023572185 A JP 2023572185A JP 2023572185 A JP2023572185 A JP 2023572185A JP 7446549 B1 JP7446549 B1 JP 7446549B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- maintenance
- property
- candidate
- cost
- target
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 title claims abstract description 273
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 44
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims abstract description 58
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims abstract description 17
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims abstract description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 35
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 17
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 claims description 11
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 25
- 230000004044 response Effects 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 10
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 10
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 10
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 206010011906 Death Diseases 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 238000010845 search algorithm Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/10—Services
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Marketing (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Economics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
候補抽出部(25)は、保守作業が必要な保守部品がある物件を保守物件として、出発地から保守物件までの経路からの距離に基づき1つ以上の候補物件を抽出する。残存価値計算部(26)は、抽出された1つ以上の候補物件それぞれを対象として、対象の候補物件における保守対象の部品である対象部品の残存寿命から対象部品の残存価値を計算する。保守費用計算部(23)は、残存価値を基準費用から減算して、対象の候補物件についての保守費用を計算する。The candidate extraction unit (25) extracts one or more candidate properties based on the distance from the route from the starting point to the maintenance property, with properties that have maintenance parts that require maintenance work as maintenance properties. The residual value calculation unit (26) calculates the residual value of the target part for each of the one or more extracted candidate properties based on the remaining life of the target part, which is a part to be maintained in the target candidate property. The maintenance cost calculation unit (23) calculates the maintenance cost for the target candidate property by subtracting the residual value from the standard cost.
Description
本開示は、予防保全の導入を考慮した保守計画の支援技術に関する。 The present disclosure relates to maintenance planning support technology that takes into account the introduction of preventive maintenance.
エレベータ又は空調機器等の保守では、保守員が顧客物件を訪問し対応する。保守経費として、作業人件費以外に、移動時間分の人件費及び交通費である出張費用がかかる。
遠隔地の保守では1件の保守のために長時間移動することが多々ある。そのため、出張費用と移動時間とが保守側の大きな負担となっている。
For maintenance of elevators, air conditioning equipment, etc., maintenance personnel visit customer properties. In addition to labor costs, maintenance costs include labor costs for travel time and travel expenses, which are transportation costs.
Maintenance in remote locations often involves traveling for long periods of time to perform maintenance on a single item. As a result, travel expenses and travel time are a major burden on the maintenance side.
突発対応の場合、他物件と合わせて対応するような柔軟な日程調整ができない。突発対応は、故障又は寿命に起因する異常が発生してから対応することである。そのため、突発対応では、効率的な保守計画を立てることが困難である。
遠隔保守を活用した予防保全の技術により、故障前に保守対応できる環境が整いつつある。しかし、予防保全では、故障していない機器を前倒しで保守する。例えば、残存価値がある部品が交換されるといったことが行われる。この場合には、残存価値分だけ、保守を受ける顧客に経済的損失が発生する。そのため、予防保全は、顧客に受け入れられづらい。
In the case of sudden response, it is not possible to flexibly adjust the schedule by coordinating the response with other properties. Emergency response is to respond after an abnormality due to failure or end-of-life occurs. Therefore, it is difficult to formulate an efficient maintenance plan in case of sudden response.
Preventive maintenance technology that utilizes remote maintenance is creating an environment in which maintenance can be performed before failures occur. However, in preventive maintenance, equipment that is not malfunctioning is maintained ahead of schedule. For example, parts with residual value may be replaced. In this case, an economic loss occurs to the customer receiving maintenance by the amount of the residual value. Therefore, preventive maintenance is difficult to be accepted by customers.
特許文献1には、予防保全の技術を用いた保守計画の立案技術が記載されている。具体的には、特許文献1には、点検時期と物件位置と残存価値と保守員の技量とを考慮して、保守経費が最小となるように保守対象の物件を選定し、計画立案を行うことが記載されている。これにより、出張費用と移動時間との削減を行っている。 Patent Document 1 describes a technique for formulating a maintenance plan using a preventive maintenance technique. Specifically, Patent Document 1 states that properties to be maintained are selected and planned in such a way that maintenance costs are minimized, taking into account inspection timing, property location, residual value, and maintenance staff skills. It is stated that. This reduces travel costs and travel time.
特許文献1では、予防保全によって顧客に発生する経済的損失が考慮されていない。そのため、立案された保守計画が顧客には受け入れられない可能性がある。
本開示は、予防保全によって顧客に発生する経済的損失を考慮した保守計画の立案を支援することを目的とする。
Patent Document 1 does not take into consideration the economic loss that occurs to customers due to preventive maintenance. Therefore, there is a possibility that the developed maintenance plan will not be accepted by the customer.
The present disclosure aims to support the formulation of a maintenance plan that takes into account the economic loss that occurs to customers due to preventive maintenance.
本開示に係る保守計画支援装置は、
保守作業が必要な部品である保守部品がある物件を保守物件として、出発地から前記保守物件までの経路からの距離に基づき1つ以上の候補物件を抽出する候補抽出部と、
前記候補抽出部によって抽出された前記1つ以上の候補物件それぞれを対象として、対象の候補物件における保守対象の部品である対象部品の残存寿命から前記対象部品の残存価値を計算する残存価値計算部と、
前記残存価値計算部によって計算された前記残存価値を基準費用から減算して、前記対象の候補物件についての保守費用を計算する保守費用計算部と
を備える。
The maintenance planning support device according to the present disclosure includes:
a candidate extraction unit that extracts one or more candidate properties based on a distance from a route from a departure point to the maintenance property, with a property having a maintenance part that requires maintenance work as a maintenance property;
a residual value calculation unit that calculates the residual value of the target part from the remaining life of the target part, which is a part to be maintained in the target candidate property, for each of the one or more candidate properties extracted by the candidate extraction unit; and,
and a maintenance cost calculation unit that calculates maintenance costs for the target candidate property by subtracting the residual value calculated by the residual value calculation unit from the standard cost.
本開示では、対象部品の残存価値を基準費用から減算して保守費用を計算する。これにより、予防保全によって顧客に発生する経済的損失を抑えることができる。その結果、予防保全に基づく保守計画が顧客に受け入れられやすくなる。 In the present disclosure, the maintenance cost is calculated by subtracting the residual value of the target part from the standard cost. This makes it possible to reduce economic losses caused to customers due to preventive maintenance. As a result, maintenance plans based on preventive maintenance will be more easily accepted by customers.
実施の形態1.
***構成の説明***
図1を参照して、実施の形態1に係る保守計画支援装置10の構成を説明する。
保守計画支援装置10は、コンピュータである。
保守計画支援装置10は、プロセッサ11と、メモリ12と、ストレージ13と、通信インタフェース14とのハードウェアを備える。プロセッサ11は、信号線を介して他のハードウェアと接続され、これら他のハードウェアを制御する。
Embodiment 1.
***Explanation of configuration***
With reference to FIG. 1, the configuration of a maintenance
The maintenance
The maintenance
プロセッサ11は、プロセッシングを行うICである。ICはIntegrated Circuitの略である。プロセッサ11は、具体例としては、CPU、DSP、GPUである。CPUは、Central Processing Unitの略である。DSPは、Digital Signal Processorの略である。GPUは、Graphics Processing Unitの略である。
The
メモリ12は、データを一時的に記憶する記憶装置である。メモリ12は、具体例としては、SRAM、DRAMである。SRAMは、Static Random Access Memoryの略である。DRAMは、Dynamic Random Access Memoryの略である。
The
ストレージ13は、データを保管する記憶装置である。ストレージ13は、具体例としては、HDDである。HDDは、Hard Disk Driveの略である。また、ストレージ13は、SD(登録商標)メモリカード、CompactFlash(登録商標)、NANDフラッシュ、フレキシブルディスク、光ディスク、コンパクトディスク、Blu-ray(登録商標)ディスク、DVDといった可搬記録媒体であってもよい。SDは、Secure Digitalの略である。DVDは、Digital Versatile Diskの略である。
The
通信インタフェース14は、外部の装置と通信するためのインタフェースである。通信インタフェース14は、具体例としては、Ethernet(登録商標)、USB、HDMI(登録商標)のポートである。USBは、Universal Serial Busの略である。HDMIは、High-Definition Multimedia Interfaceの略である。
The
保守計画支援装置10は、機能構成要素として、対象検知部21と、候補選定部22と、保守費用計算部23と、実施日選択部24とを備える。候補選定部22は、候補抽出部25と、残存価値計算部26と、出張費用計算部27と、候補除外部28とを備える。保守計画支援装置10の各機能構成要素の機能はソフトウェアにより実現される。
ストレージ13には、保守計画支援装置10の各機能構成要素の機能を実現するプログラムが格納されている。このプログラムは、プロセッサ11によりメモリ12に読み込まれ、プロセッサ11によって実行される。これにより、保守計画支援装置10の各機能構成要素の機能が実現される。
The maintenance
The
ストレージ13には、機器状態情報31と、顧客情報32と、部品情報33とが記憶される。機器状態情報31は、保守対象の複数の機器それぞれの状態を示す情報である。顧客情報32は、保守契約している顧客の情報である。顧客情報32は、顧客の物件の位置と、顧客の物件にある機器の機種と等を示す。部品情報33は、各機器を構成する部品の情報である。部品情報33は、各部品について、部品単価と、部品寿命と、導入日と等を示す。ここでは、部品寿命は、過去の部品の使用実績から予測される寿命であってもよいし、使用実績に関わらず製造元等により定められた耐用年数であってもよい。
The
図1では、プロセッサ11は、1つだけ示されていた。しかし、プロセッサ11は、複数であってもよく、複数のプロセッサ11が、各機能を実現するプログラムを連携して実行してもよい。
In FIG. 1, only one
***動作の説明***
図2から図10を参照して、実施の形態1に係る保守計画支援装置10の動作を説明する。
実施の形態1に係る保守計画支援装置10の動作手順は、実施の形態1に係る保守計画支援方法に相当する。また、実施の形態1に係る保守計画支援装置10の動作を実現するプログラムは、実施の形態1に係る保守計画支援プログラムに相当する。
***Operation explanation***
The operation of the maintenance
The operation procedure of the maintenance
図2を参照して、実施の形態1に係る保守計画支援装置10の全体的な動作を説明する。
With reference to FIG. 2, the overall operation of the maintenance
(ステップS11:対象検知処理)
対象検知部21は、点検又は修理等の保守作業が必要な部品を保守部品として検知する。
具体的には、対象検知部21は、複数の顧客それぞれの物件にある機器の状態を監視する状態監視システムから、定期的に機器情報を収集する。機器情報は、機器についての稼働データと音と振動と映像といった情報である。対象検知部21は、機器情報から、機器の状態を予測して、機器状態情報31としてストレージ13に蓄積する。機器の状態としては、機器の劣化状況と予測寿命と故障状態と等である。対象検知部21は、機器の状態が予め定められた保守作業が必要な状態になっている部品を保守部品として検知する。
(Step S11: Target detection process)
The
Specifically, the
(ステップS12:候補抽出処理)
候補抽出部25は、ステップS11で検知された保守部品がある物件を保守物件Xに設定する。候補抽出部25は、出発地から保守物件Xまでの経路からの距離に基づき1つ以上の候補物件Yを抽出する。出発地は、保守作業を行う作業者がいる場所である。ここでは、出発地を保守事業所とする。
具体的には、候補抽出部25は、保守事業所から保守物件までの経路を特定する。保守物件の位置は、顧客情報32を参照することにより特定される。経路の特定は、既存の経路探索アルゴリズム等を用いることで実現される。候補抽出部25は、複数の顧客それぞれの物件から経路上の最近点までの距離を計算する。候補抽出部25は、距離が基準距離以内であった1つ以上の物件を候補物件Yとして抽出する。
(Step S12: Candidate extraction process)
The
Specifically, the
(ステップS13:残存価値計算処理)
残存価値計算部26は、ステップS12で抽出された1つ以上の候補物件Yそれぞれを対象の候補物件に設定する。残存価値計算部26は、対象の候補物件における保守対象の部品である対象部品の残存寿命から対象部品の残存価値を計算する。
具体的には、残存価値計算部26は、部品情報33を参照して、対象部品の導入日と部品寿命とを特定する。残存価値計算部26は、導入日からの経過期間を部品寿命から減算することにより、残存寿命を計算する。残存価値計算部26は、残存寿命と部品単価とから予め定められた方法により残存価値を計算する。例えば、残存価値計算部26は、残存寿命を部品寿命で除した値を部品単価に乗じて残存価値を計算する。
この際、残存価値計算部26は、保守部品の残存寿命がなくなる日を基準とした一定期間を候補期間に設定する。具体的には、残存価値計算部26は、保守部品の残存寿命がなくなる日以前の一定期間を候補期間に設定する。残存価値計算部26は、候補期間における複数の日それぞれを対象に設定する。候補期間における複数の日は、例えば、候補期間における保守業者の全ての営業日である。残存価値計算部26は、対象の日における残存寿命から対象の日における残存価値を計算する。
(Step S13: Residual value calculation process)
The residual
Specifically, the residual
At this time, the residual
図3を参照して具体的に説明する。図3では、物件0が、ステップS11で検知された保守部品がある保守物件Xである。物件1~物件4の4つの物件が、ステップS12で抽出された候補物件Yである。
保守物件Xの残存寿命は3/31に0になる。3/31以前の1月間が候補期間に設定されている。そして、物件1~物件4の4つの物件それぞれについて、候補期間における各日における残存価値が計算されている。早い日ほど残存寿命が長いので残存価値が高くなっている。
This will be explained in detail with reference to FIG. In FIG. 3, property 0 is maintenance property X where the maintenance component detected in step S11 is located. The four properties 1 to 4 are candidate properties Y extracted in step S12.
The remaining lifespan of maintenance property X becomes 0 on 3/31. The candidate period is set to be one month before March 31st. Then, for each of the four properties Property 1 to Property 4, the residual value is calculated for each day in the candidate period. The earlier the date, the longer the remaining life and therefore the higher the residual value.
(ステップS14:出張費用計算処理)
出張費用計算部27は、ステップS12で抽出された1つ以上の候補物件Yそれぞれを対象の候補物件に設定する。出張費用計算部27は、対象の候補物件についての出張費用を計算する。
具体例としては、出張費用は、保守事業所から対象の候補物件までの距離に応じて予め定められている。そこで、出張費用計算部27は、保守事業所から対象の候補物件までの距離を計算する。そして、出張費用計算部27は、計算された距離に対応する出張費用を特定する。
(Step S14: Business trip expense calculation process)
The business trip
As a specific example, the travel expenses are determined in advance according to the distance from the maintenance office to the target candidate property. Therefore, the business trip
(ステップS15:候補除外処理)
候補除外部28は、ステップS13で計算された残存価値が出張費用よりも高い物件を除外物件に設定する。候補除外部28は、除外物件を候補物件Yから除外する。
具体的には、候補除外部28は、ステップS12で抽出された1つ以上の候補物件Yそれぞれを対象の候補物件に設定する。候補除外部28は、対象の候補物件についての残存価値が、ステップS14で特定された出張費用よりも高い場合には、対象の候補物件を除外物件に設定する。そして、候補除外部28は、除外物件を候補物件Yから除外する。
(Step S15: Candidate exclusion process)
The
Specifically, the
図3の物件1~物件4の出張費用がいずれも¥25,000であるとする。この場合には、図4に示すように、物件3については、残存価値が出張費用よりも高いため、除外物件に設定される。そして、物件3は、候補物件Yから除外される。
なお、候補期間における一部の日に関してだけ、候補物件Yから除外される可能性もある。正確には、残存価値が高い、候補期間における早い日に関してだけ、候補物件Yから除外される可能性もある。
Assume that the travel expenses for properties 1 to 4 in FIG. 3 are all ¥25,000. In this case, as shown in FIG. 4, property 3 is set as an excluded property because its residual value is higher than the business trip cost. Then, property 3 is excluded from candidate properties Y.
Note that there is a possibility that only some days in the candidate period may be excluded from candidate property Y. To be more precise, there is a possibility that only the early dates in the candidate period where the residual value is high may be excluded from candidate property Y.
(ステップS16:実施日決定処理)
保守費用計算部23は、ステップS15で除外物件が除外された後の1つ以上の候補物件Yそれぞれについての保守費用を計算する。そして、実施日選択部24は、保守物件XとステップS15で除外物件が除外された後の1つ以上の候補物件Yそれぞれとについて、複数の日それぞれについての保守費用を示して保守実施日の選択を受け付ける。
(Step S16: Implementation date determination process)
The maintenance
図5を参照して、実施の形態1に係る実施日決定処理を説明する。
(ステップS21:費用計算処理)
保守費用計算部23は、保守物件X及び候補物件Yの保守費用を計算する。
具体的には、保守費用計算部23は、保守物件Xと、ステップS14で除外物件が除外された後の1つ以上の候補物件Yそれぞれとを対象の候補物件に設定する。保守費用計算部23は、候補期間における複数の日それぞれを対象に設定する。保守費用計算部23は、対象の候補物件について、ステップS13で計算された対象の日における残存価値を基準費用から減算して、対象の候補物件についての対象の日における保守費用を計算する。
ここでは、保守費用は、出張費用と交換費用との合計とする。基準費用は、対象の候補物件についての出張費用と、対象の候補物件についての保守作業における交換費用との合計である。保守費用計算部23は、基準費用のうちの交換費用から残存価値を減算して、保守費用を計算する。
With reference to FIG. 5, implementation date determination processing according to the first embodiment will be described.
(Step S21: Cost calculation process)
The maintenance
Specifically, the maintenance
Here, the maintenance cost is the sum of the travel cost and replacement cost. The standard cost is the sum of the travel cost for the target candidate property and the replacement cost for maintenance work for the target candidate property. The maintenance
(ステップS22:順序決定処理)
保守費用計算部23は、保守物件Xと1つ以上の候補物件Yとについて、実施日の決定順序を決定する。具体的には、保守費用計算部23は、実施日の決定順序を残存寿命の短い順に決定する。ここでは、残存寿命の短い順に、実施日の決定順序が1,...,mに決定される。
(Step S22: Order determination process)
The maintenance
変数nの初期値として1が設定される。 1 is set as the initial value of variable n.
(ステップS23:日程調整処理)
実施日選択部24は、実施日の決定順序がn番目の物件を対象の物件に設定する。これは、保守実施日が決まっていない物件のうち、実施日の決定順序が最も高い物件が対象の物件に設定されることを意味する。実施日選択部24は、対象の物件について、複数の日それぞれについての保守費用を示して保守実施日の選択を受け付ける。例えば、実施日選択部24は、対象の物件のユーザ端末に、複数の日それぞれについての保守費用を表示して、保守実施日を選択させる。
初めてステップS23の処理が実行される場合には、実施日選択部24は、保守物件Xについて保守実施日の選択を受け付けることになる。
(Step S23: Schedule adjustment process)
The implementation
When the process of step S23 is executed for the first time, the implementation
(ステップS24:保守計画生成処理)
実施日選択部24は、ステップS23で選択された保守実施日についての、保守員派遣計画を更新させる。具体的には、実施日選択部24は、実施日の決定順序がn番目の物件に保守員を派遣する計画を組み込ませる。保守員を派遣する計画をどのように組み込むかは、保守事業所の状況等に応じて決められる。保守員を派遣する計画を組み込む処理は、既存の計画立案システムに実行させてもよいし、管理者等に行わせてもよい。
(Step S24: Maintenance plan generation process)
The implementation
(ステップS25:上限判定処理)
実施日選択部24は、ステップS23で選択された日について、その日が保守実施日として選択された選択数が、保守可能上限数に到達したか否かを判定する。保守可能上限数は、1日に保守作業を実行可能な物件数の上限値である。
実施日選択部24は、選択数が保守可能上限数に到達した場合には、処理をステップS26に進める。一方、実施日選択部24は、選択数が保守可能上限数に到達していない場合には、処理をステップS27に進める。
(Step S25: Upper limit determination process)
Regarding the day selected in step S23, the implementation
When the number of selections reaches the maintainable upper limit number, the implementation
(ステップS26:日程除外処理)
実施日選択部24は、ステップS23で選択された日を保守実施日として選択可能な日から除外する。除外された日は、これ以降ステップS23で保守実施日として選択することができない状態になる。
(Step S26: Schedule exclusion process)
The implementation
(ステップS27:残候補判定処理)
実施日選択部24は、保守実施日が決まっていない候補物件Yが存在するか否かを判定する。
実施日選択部24は、存在する場合には、処理をステップS28に進める。一方、存在しない場合には、処理を終了する。
(Step S27: Remaining candidate determination process)
The implementation
If the implementation
(ステップS28:費用再計算処理)
保守費用計算部23は、保守実施日が決定していない1つ以上の候補物件Yそれぞれの保守費用を再計算する。
具体的には、保守費用計算部23は、保守実施日が決定していない1つ以上の候補物件Yそれぞれを対象の候補物件に設定する。保守費用計算部23は、ステップS23で選択された保守実施日について、対象の候補物件への出張費用の一部を基準費用からさらに減算して、保守費用を再計算する。ここでは、保守費用計算部23は、基準費用のうちの出張費用から出張費用の一部を減算して、保守費用を再計算する。
(Step S28: Cost recalculation process)
The maintenance
Specifically, the maintenance
実施の形態1では、保守費用計算部23は、出張費用の一部として、保守実施日に保守が実施される物件の数に応じた割合を出張費用に乗じた金額を用いる。ここでは、保守費用計算部23は、出張費用の一部として、出張費用に(1-(1/(保守実施日に保守が実施される物件の数+1)))を乗じた金額を用いる。
例えば、保守実施日に保守が実施される物件の数が1であれば、出張費用に(1-(1/(1+1)))=1/2を乗した金額が用いられる。つまり、出張費用が1/2に減額される。
例えば、保守実施日に保守が実施される物件の数が2であれば、出張費用に(1-(1/(2+1)))=2/3を乗した金額が用いられる。つまり、出張費用が1/3に減額される。
In the first embodiment, the maintenance
For example, if the number of properties to be maintained on the maintenance day is 1, the amount obtained by multiplying the travel expense by (1-(1/(1+1)))=1/2 is used. In other words, business trip expenses are reduced by half.
For example, if the number of properties to be maintained on the maintenance day is 2, the amount obtained by multiplying the travel expense by (1-(1/(2+1)))=2/3 is used. In other words, business trip expenses are reduced by 1/3.
保守費用計算部23は、保守費用を再計算した後、変数nに1加算した上で処理をステップS23に戻す。
After recalculating the maintenance cost, the maintenance
図6から図10を参照して、実施の形態1に係る実施日決定処理の具体例を説明する。図6から図10では、図4に示す物件0と物件1と物件2と物件4とについての保守実施日を決定する例が示されている。
ステップS21では、図4における例では、図6に示すように、物件1と物件2と物件4とについて候補期間における複数の日それぞれの保守費用が計算される。ステップS22では、物件0、物件1、物件2、物件4の順に実施日の決定順序が決定されたとする。
A specific example of the implementation date determination process according to the first embodiment will be described with reference to FIGS. 6 to 10. 6 to 10 show an example of determining maintenance implementation dates for property 0, property 1, property 2, and property 4 shown in FIG. 4.
In step S21, in the example shown in FIG. 4, as shown in FIG. 6, maintenance costs for each of a plurality of days in the candidate period are calculated for property 1, property 2, and property 4. In step S22, it is assumed that the implementation date is determined in the order of property 0, property 1, property 2, and property 4.
ステップS23では、物件0である保守物件Xについて、保守実施日の選択が受け付けされる。この際、図7に示すように、保守物件Xについては、候補期間における複数の日について、基準費用をそのまま保守費用として示して、保守実施日の選択が受け付けされる。ここでは、3/21が保守実施日として選択されたとする。すると、ステップS24で3/21に保守物件Xに保守員を派遣する計画が組み込まれる。
ステップS25では、ステップS23で選択された日について、選択数が保守可能上限数に到達したか否かを判定する。つまり、ここでは、3/21の選択数が保守可能上限数に到達したか否かを判定する。ここでは、3/21の選択数が保守可能上限数に到達していないとする。そのため、処理がステップS27に進められる。ステップS27では、保守実施日が決まっていない候補物件Yが存在すると判定される。そのため、処理がステップS28に進められる。ステップS28では、図8に示すように、物件1と物件2と物件4とについて、3/21の出張費用が1/2に減額されて、保守費用が再計算される。そして、処理がステップS23に戻される。
In step S23, selection of the maintenance implementation date for maintenance property X, which is property 0, is accepted. At this time, as shown in FIG. 7, for the maintenance property X, the standard cost is directly shown as the maintenance cost for a plurality of days in the candidate period, and the selection of the maintenance implementation date is accepted. Here, it is assumed that March 21st is selected as the maintenance implementation date. Then, in step S24, a plan is incorporated to dispatch a maintenance worker to maintenance property X on March 21st.
In step S25, it is determined whether the number of selections has reached the maintainable upper limit number for the day selected in step S23. That is, here, it is determined whether the number of selections on 3/21 has reached the maintainable upper limit number. Here, it is assumed that the number of selections on 3/21 has not reached the maintainable upper limit number. Therefore, the process proceeds to step S27. In step S27, it is determined that there is a candidate property Y whose maintenance implementation date has not been determined. Therefore, the process proceeds to step S28. In step S28, as shown in FIG. 8, the travel expenses for March 21st are reduced to 1/2 and the maintenance costs are recalculated for Property 1, Property 2, and Property 4. Then, the process returns to step S23.
ステップS23では、図8の物件1についての保守費用を示して、物件1についての保守実施日の選択が受け付けされる。ここでは、3/24が保守実施日として選択されたとする。すると、ステップS24で3/24に物件1に保守員を派遣する計画が組み込まれる。
ステップS25では、ステップS23で選択された日について、選択数が保守可能上限数に到達したか否かを判定する。つまり、ここでは、3/24の選択数が保守可能上限数に到達したか否かを判定する。ここでは、3/24の選択数が保守可能上限数に到達していないとする。そのため、処理がステップS27に進められる。ステップS27では、保守実施日が決まっていない候補物件Yが存在すると判定される。そのため、処理がステップS28に進められる。ステップS28では、図9に示すように、物件2と物件4とについて、3/24の出張費用が1/2に減額されて、保守費用が再計算される。そして、処理がステップS23に戻される。
In step S23, the maintenance cost for property 1 in FIG. 8 is shown, and selection of a maintenance implementation date for property 1 is accepted. Here, it is assumed that March 24th is selected as the maintenance implementation date. Then, in step S24, a plan is incorporated to dispatch a maintenance worker to property 1 on March 24th.
In step S25, it is determined whether the number of selections has reached the maintainable upper limit number for the day selected in step S23. That is, here, it is determined whether the number of selections of 3/24 has reached the maintainable upper limit number. Here, it is assumed that the number of selections on 3/24 has not reached the maintainable upper limit number. Therefore, the process proceeds to step S27. In step S27, it is determined that there is a candidate property Y whose maintenance implementation date has not been determined. Therefore, the process proceeds to step S28. In step S28, as shown in FIG. 9, the travel expenses for 3/24 are reduced to 1/2 and the maintenance costs are recalculated for property 2 and property 4. Then, the process returns to step S23.
ステップS23では、図9の物件2についての保守費用を示して、物件2についての保守実施日の選択が受け付けされる。ここでは、3/21が保守実施日として選択されたとする。すると、ステップS24で3/21に物件2に保守員を派遣する計画が組み込まれる。
ステップS25では、ステップS23で選択された日について、選択数が保守可能上限数に到達したか否かを判定する。つまり、ここでは、3/21の選択数が保守可能上限数に到達したか否かを判定する。ここでは、3/21の選択数が保守可能上限数に到達していないとする。そのため、処理がステップS27に進められる。ステップS27では、保守実施日が決まっていない候補物件Yが存在すると判定される。そのため、処理がステップS28に進められる。ステップS28では、図10に示すように、物件4について、3/21の出張費用が1/3に減額されて、保守費用が再計算される。そして、処理がステップS23に戻される。
In step S23, the maintenance cost for property 2 in FIG. 9 is shown, and selection of a maintenance implementation date for property 2 is accepted. Here, it is assumed that March 21st is selected as the maintenance implementation date. Then, in step S24, a plan is incorporated to dispatch a maintenance worker to property 2 on March 21st.
In step S25, it is determined whether the number of selections has reached the maintainable upper limit number for the day selected in step S23. That is, here, it is determined whether the number of selections on 3/21 has reached the maintainable upper limit number. Here, it is assumed that the number of selections on 3/21 has not reached the maintainable upper limit number. Therefore, the process proceeds to step S27. In step S27, it is determined that there is a candidate property Y whose maintenance implementation date has not been determined. Therefore, the process proceeds to step S28. In step S28, as shown in FIG. 10, for property 4, the travel expenses for 3/21 are reduced to 1/3, and the maintenance expenses are recalculated. Then, the process returns to step S23.
ステップS23では、図10の物件4についての保守費用を示して、物件4についての保守実施日の選択が受け付けされる。ここでは、3/21が保守実施日として選択されたとする。すると、ステップS24で3/21に物件4に保守員を派遣する計画が組み込まれる。
ステップS25では、ステップS23で選択された日について、選択数が保守可能上限数に到達したか否かを判定する。つまり、ここでは、3/21の選択数が保守可能上限数に到達したか否かを判定する。ここでは、3/21の選択数が保守可能上限数に到達したとする。そのため、処理がステップS26に進められる。ステップS26では、3/21が保守実施日として選択可能な日から除外される。そして、ステップS27では、保守実施日が決まっていない候補物件Yが存在しないと判定される。そのため、処理が終了する。
In step S23, the maintenance cost for the property 4 in FIG. 10 is shown, and selection of the maintenance implementation date for the property 4 is accepted. Here, it is assumed that March 21st is selected as the maintenance implementation date. Then, in step S24, a plan is incorporated to dispatch a maintenance worker to property 4 on March 21st.
In step S25, it is determined whether the number of selections has reached the maintainable upper limit number for the day selected in step S23. That is, here, it is determined whether the number of selections on 3/21 has reached the maintainable upper limit number. Here, it is assumed that the number of selections on 3/21 has reached the maintainable upper limit number. Therefore, the process proceeds to step S26. In step S26, 3/21 is excluded from the dates that can be selected as maintenance implementation dates. Then, in step S27, it is determined that there is no candidate property Y for which the maintenance implementation date has not been determined. Therefore, the process ends.
***実施の形態1の効果***
以上のように、実施の形態1に係る保守計画支援装置10は、対象部品の残存価値を基準費用から減算して保守費用を計算する。
これにより、予防保全によって顧客に発生する経済的損失を抑えることができる。その結果、予防保全に基づく保守計画が顧客に受け入れられやすくなる。予防保全が顧客に受け入れられることにより、突発対応が減る。そのため、効率的な保守計画を立てやすくなる。そして、保守に伴う移動時間分の人件費及び交通費を抑えることが可能になる。
***Effects of Embodiment 1***
As described above, the maintenance
This makes it possible to reduce economic losses caused to customers due to preventive maintenance. As a result, maintenance plans based on preventive maintenance will be more easily accepted by customers. As preventive maintenance is accepted by customers, the number of emergency responses will be reduced. Therefore, it becomes easier to formulate an efficient maintenance plan. This also makes it possible to reduce personnel costs and transportation costs for travel time associated with maintenance.
また、実施の形態1に係る保守計画支援装置10は、他の物件の保守実施日と同じ日についての保守費用を減額する。
これにより、顧客が他の物件の保守実施日が、保守実施日として選択され易くなる。その結果、同日に同一方面の保守作業が多く設定され易くなる。そのため、効率的な保守計画を立てやすくなる。
Furthermore, the maintenance
This makes it easier for the customer to select the maintenance date for another property as the maintenance date. As a result, many maintenance tasks on the same side are likely to be set on the same day. Therefore, it becomes easier to formulate an efficient maintenance plan.
図11及び図12を参照して、実施の形態1に係る保守計画支援装置10の効果を詳しく説明する。
図11を参照して、従来の予防保全と突発対応とのメリット及びデメリットを説明する。
顧客側には、予防保全のメリットとして、停止期間が最短化される点がある。一方、突発対応のメリットとして、保守料金が最小化される点がある。予防保全のデメリットとして、保守料金が高くなることがある。つまり、残存寿命分の残存価値を捨てることになるというデメリットがある。突発対応のデメリットとして、停止期間が長期化してしまうことがある。
保守側には、予防保全のメリットとして、計画的な対応が可能なため、保守コストを低減できることがある。突発対応にはメリットがない。予防保全にはデメリットがない。突発対応のデメリットとして、即時対応が必要になることがある。つまり、故障が発生した場合に、急な部品手配と急な日程調整が発生する。また、突発対応のデメリットとして、計画的な対応が不可能なため、保守コストが高くなることがある。具体的には、出張費用が増加してしまう。また、突発対応のデメリットとして、対応の遅れ等に起因して顧客の不満が高まることがある。
The effects of the maintenance
The advantages and disadvantages of conventional preventive maintenance and emergency response will be explained with reference to FIG.
For customers, one of the benefits of preventive maintenance is that downtime can be minimized. On the other hand, an advantage of sudden response is that maintenance fees can be minimized. A disadvantage of preventive maintenance is that maintenance fees can be high. In other words, there is a disadvantage that the residual value for the remaining life will be discarded. A disadvantage of sudden response is that the outage period may be extended.
On the maintenance side, one of the benefits of preventive maintenance is that it allows for planned responses, which can reduce maintenance costs. There is no benefit to sudden responses. Preventive maintenance has no disadvantages. A disadvantage of sudden response is that it may require immediate response. In other words, when a failure occurs, sudden parts arrangement and schedule adjustments are required. Additionally, a disadvantage of sudden response is that maintenance costs may be high because a planned response is not possible. Specifically, business trip expenses will increase. Additionally, a disadvantage of sudden response is that customer dissatisfaction may increase due to delays in response.
図12を参照して、実施の形態1に係る保守計画支援装置10を導入した場合における予防保全と突発対応とのメリット及びデメリットを説明する。ここでは、図11と相違する点について説明する。
顧客側には、予防保全のメリットとして、停止期間が最短化されることに加え、突発対応の場合と同じコスト費用で故障前に部品交換できることがある。突発対応にはメリットがない。予防保全にはデメリットがない。突発対応のデメリットは、図11と同じである。
保守側については、予防保全のデメリットとして、残存価値分だけ保守費用を減額する分だけ収入が減ることがある。その他は、図11と同じである。
With reference to FIG. 12, the advantages and disadvantages of preventive maintenance and emergency response when the maintenance
For customers, the benefit of preventive maintenance is that in addition to minimizing downtime, parts can be replaced before failure at the same cost as emergency response. There is no benefit to sudden responses. Preventive maintenance has no disadvantages. The disadvantages of responding to sudden emergencies are the same as those shown in FIG.
On the maintenance side, a disadvantage of preventive maintenance is that income may be reduced by reducing maintenance costs by the residual value. The rest is the same as FIG. 11.
このように、実施の形態1に係る保守計画支援装置10を導入することにより、顧客側としては、突発対応よりも予防保全を導入することが望ましい状態になる。その結果、予防保全に基づく保守計画が顧客に受け入れられ易くなる。
In this way, by introducing the maintenance
***他の構成***
<変形例1>
実施の形態1では、保守計画支援装置10は、1台の装置として構成された。しかし、保守計画支援装置10の機能構成要素のうち、一部がクラウド上のサーバで実現され、残りがクライアント端末で実現されるといった構成であってもよい。この場合には、保守計画支援装置10は、複数の装置から構成される保守計画支援システムとなる。
また、ストレージ13に記憶された機器状態情報31と顧客情報32と部品情報33とは、外部のデータベースに記憶されてもよい。この場合にも、保守計画支援装置10は、複数の装置から構成される保守計画支援システムとなる。
***Other configurations***
<Modification 1>
In the first embodiment, the maintenance
Furthermore, the
実施の形態1では、各機能構成要素がソフトウェアで実現された。しかし、変形例1として、各機能構成要素はハードウェアで実現されてもよい。この変形例1について、実施の形態1と異なる点を説明する。 In the first embodiment, each functional component is realized by software. However, as a first modification, each functional component may be realized by hardware. Regarding this first modification, differences from the first embodiment will be explained.
図13を参照して、変形例1に係る保守計画支援装置10の構成を説明する。
各機能構成要素がハードウェアで実現される場合には、保守計画支援装置10は、プロセッサ11とメモリ12とストレージ13とに代えて、電子回路15を備える。電子回路15は、各機能構成要素と、メモリ12と、ストレージ13との機能とを実現する専用の回路である。
With reference to FIG. 13, the configuration of the maintenance
When each functional component is realized by hardware, the maintenance
電子回路15としては、単一回路、複合回路、プログラム化したプロセッサ、並列プログラム化したプロセッサ、ロジックIC、GA、ASIC、FPGAが想定される。GAは、Gate Arrayの略である。ASICは、Application Specific Integrated Circuitの略である。FPGAは、Field-Programmable Gate Arrayの略である。
各機能構成要素を1つの電子回路15で実現してもよいし、各機能構成要素を複数の電子回路15に分散させて実現してもよい。
The
Each functional component may be realized by one
<変形例2>
変形例2として、一部の各機能構成要素がハードウェアで実現され、他の各機能構成要素がソフトウェアで実現されてもよい。
<Modification 2>
As a second modification, some of the functional components may be realized by hardware, and other functional components may be realized by software.
プロセッサ11とメモリ12とストレージ13と電子回路15とを処理回路という。つまり、各機能構成要素の機能は、処理回路により実現される。
The
また、以上の説明における「部」を、「回路」、「工程」、「手順」、「処理」又は「処理回路」に読み替えてもよい。 Further, "unit" in the above description may be read as "circuit", "step", "procedure", "process", or "processing circuit".
以上、本開示の実施の形態及び変形例について説明した。これらの実施の形態及び変形例のうち、いくつかを組み合わせて実施してもよい。また、いずれか1つ又はいくつかを部分的に実施してもよい。なお、本開示は、以上の実施の形態及び変形例に限定されるものではなく、必要に応じて種々の変更が可能である。 The embodiments and modifications of the present disclosure have been described above. Some of these embodiments and modifications may be implemented in combination. Moreover, any one or some of them may be partially implemented. Note that the present disclosure is not limited to the above embodiments and modifications, and various changes can be made as necessary.
10 保守計画支援装置、11 プロセッサ、12 メモリ、13 ストレージ、14 通信インタフェース、15 電子回路、21 対象検知部、22 候補選定部、23 保守費用計算部、24 実施日選択部、25 候補抽出部、26 残存価値計算部、27 出張費用計算部、28 候補除外部、31 機器状態情報、32 顧客情報、33 部品情報。 10 maintenance planning support device, 11 processor, 12 memory, 13 storage, 14 communication interface, 15 electronic circuit, 21 target detection unit, 22 candidate selection unit, 23 maintenance cost calculation unit, 24 implementation date selection unit, 25 candidate extraction unit, 26 residual value calculation section, 27 business trip cost calculation section, 28 candidate exclusion section, 31 equipment status information, 32 customer information, 33 parts information.
Claims (10)
前記候補抽出部によって抽出された前記1つ以上の候補物件それぞれを対象として、対象の候補物件における保守対象の部品である対象部品の残存寿命から前記対象部品の残存価値を計算する残存価値計算部と、
前記残存価値計算部によって計算された前記残存価値を基準費用から減算して、前記対象の候補物件についての保守費用を計算する保守費用計算部と
を備える保守計画支援装置。 a candidate extraction unit that extracts one or more candidate properties based on a distance from a route from a departure point to the maintenance property, with a property having a maintenance part that requires maintenance work as a maintenance property;
a residual value calculation unit that calculates the residual value of the target part from the remaining life of the target part, which is a part to be maintained in the target candidate property, for each of the one or more candidate properties extracted by the candidate extraction unit; and,
A maintenance plan support device comprising: a maintenance cost calculation unit that calculates maintenance costs for the target candidate property by subtracting the residual value calculated by the residual value calculation unit from the standard cost.
請求項1に記載の保守計画支援装置。 2. The maintenance cost calculation unit further subtracts a part of the cost of a business trip to the target candidate property from the standard cost to calculate the maintenance cost on the day when maintenance is performed at the maintenance property. Maintenance planning support device.
前記保守費用計算部は、前記対象の日における前記残存価値を前記基準費用から減算して、前記対象の日における前記保守費用を計算する
請求項1又は2に記載の保守計画支援装置。 The residual value calculation unit calculates the residual value on the target date from the remaining life on the target date for each of a plurality of days in a candidate period based on the date when the remaining life of the maintenance part expires. ,
The maintenance plan support device according to claim 1 or 2, wherein the maintenance cost calculation unit calculates the maintenance cost on the target date by subtracting the residual value on the target date from the standard cost.
前記対象の候補物件について、前記複数の日それぞれについての前記保守費用を示して保守実施日の選択を受け付ける実施日選択部
を備える請求項3に記載の保守計画支援装置。 The maintenance planning support device further includes:
4. The maintenance plan support device according to claim 3, further comprising an implementation date selection unit that indicates the maintenance cost for each of the plurality of days and accepts selection of a maintenance implementation date for the target candidate property.
前記保守費用計算部は、前記実施日選択部によって前記保守実施日の選択が受け付けされると、前記対象の候補物件への出張費用の一部を前記基準費用からさらに減算して、前記保守実施日における前記保守費用を再計算する
請求項4に記載の保守計画支援装置。 The implementation date selection unit receives the selection of the maintenance implementation date by sequentially indicating the maintenance cost for each of the plurality of days for each of the one or more candidate properties,
When the selection of the maintenance implementation date is received by the implementation date selection unit, the maintenance cost calculation unit further subtracts a part of the business trip cost to the target candidate property from the standard cost, and determines the maintenance implementation date. 5. The maintenance plan support device according to claim 4, wherein the maintenance cost for each day is recalculated.
請求項5に記載の保守計画支援装置。 The maintenance plan support according to claim 5, wherein the maintenance cost calculation unit uses, as part of the business trip cost, an amount obtained by multiplying the business trip cost by a ratio according to the number of properties to be maintained on the maintenance date. Device.
前記対象の候補物件についての前記残存価値が前記対象の候補物件への出張費用よりも高い物件である除外物件を、前記1つ以上の候補物件から除外する候補除外部
を備える請求項1に記載の保守計画支援装置。 The maintenance planning support device further includes:
2. The method according to claim 1 , further comprising a candidate exclusion unit that excludes, from the one or more candidate properties, an excluded property whose residual value for the target candidate property is higher than a business trip cost to the target candidate property. maintenance planning support device.
コンピュータが、前記1つ以上の候補物件それぞれを対象として、対象の候補物件における保守対象の部品である対象部品の残存寿命から前記対象部品の残存価値を計算し、
コンピュータが、前記残存価値を基準費用から減算して、前記対象の候補物件についての保守費用を計算する保守計画支援方法。 The computer extracts one or more candidate properties based on the distance from the route from the departure point to the maintenance property, with the property having maintenance parts that require maintenance work as the maintenance property;
a computer, for each of the one or more candidate properties, calculates the residual value of the target part from the remaining life of the target part, which is a part to be maintained in the target candidate property;
A maintenance plan support method, wherein a computer subtracts the residual value from the standard cost to calculate the maintenance cost for the target candidate property.
前記候補抽出処理によって抽出された前記1つ以上の候補物件それぞれを対象として、対象の候補物件における保守対象の部品である対象部品の残存寿命から前記対象部品の残存価値を計算する残存価値計算処理と、
前記残存価値計算処理によって計算された前記残存価値を基準費用から減算して、前記対象の候補物件についての保守費用を計算する保守費用計算処理と
を行う保守計画支援装置としてコンピュータを機能させる保守計画支援プログラム。 Candidate extraction processing that extracts one or more candidate properties based on the distance from a route from a departure point to the maintenance property, with a property having a maintenance part that requires maintenance work as a maintenance property;
Residual value calculation processing for each of the one or more candidate properties extracted by the candidate extraction process, for calculating the residual value of the target part from the remaining life of the target part that is a part to be maintained in the target candidate property. and,
A maintenance plan that causes a computer to function as a maintenance plan support device that performs a maintenance cost calculation process that calculates a maintenance cost for the target candidate property by subtracting the residual value calculated by the residual value calculation process from the standard cost. Support program.
前記候補抽出部によって抽出された前記1つ以上の候補物件それぞれを対象として、対象の候補物件における保守対象の部品である対象部品の残存寿命から前記対象部品の残存価値を計算する残存価値計算部と、
前記残存価値計算部によって計算された前記残存価値を基準費用から減算して、前記対象の候補物件についての保守費用を計算する保守費用計算部と
を備える保守計画支援システム。 a candidate extraction unit that extracts one or more candidate properties based on a distance from a route from a departure point to the maintenance property, with a property having a maintenance part that requires maintenance work as a maintenance property;
a residual value calculation unit that calculates the residual value of the target part from the remaining life of the target part, which is a part to be maintained in the target candidate property, for each of the one or more candidate properties extracted by the candidate extraction unit; and,
A maintenance plan support system comprising: a maintenance cost calculation unit that calculates maintenance costs for the target candidate property by subtracting the residual value calculated by the residual value calculation unit from the standard cost.
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2022/017074 WO2023195059A1 (en) | 2022-04-05 | 2022-04-05 | Maintenance plan assistance device, maintenance plan assistance method, maintenance plan assistance program, and maintenance plan assistance system |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2023195059A1 JPWO2023195059A1 (en) | 2023-10-12 |
JP7446549B1 true JP7446549B1 (en) | 2024-03-08 |
JPWO2023195059A5 JPWO2023195059A5 (en) | 2024-03-15 |
Family
ID=88242646
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023572185A Active JP7446549B1 (en) | 2022-04-05 | 2022-04-05 | Maintenance planning support device, maintenance planning support method, maintenance planning support program, and maintenance planning support system |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7446549B1 (en) |
WO (1) | WO2023195059A1 (en) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002329021A (en) | 2001-05-01 | 2002-11-15 | Fujitsu Ltd | Repair accepting and ordering system and its method utilizing unnecessary property of user |
JP2006127070A (en) | 2004-10-28 | 2006-05-18 | Hitachi Ltd | Proposal type maintenance sales method for industrial personal computer |
WO2019180947A1 (en) | 2018-03-23 | 2019-09-26 | 本田技研工業株式会社 | Information generation device and method for controlling same |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011070274A (en) * | 2009-09-24 | 2011-04-07 | Fuji Xerox Co Ltd | Image forming device and program |
-
2022
- 2022-04-05 JP JP2023572185A patent/JP7446549B1/en active Active
- 2022-04-05 WO PCT/JP2022/017074 patent/WO2023195059A1/en active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002329021A (en) | 2001-05-01 | 2002-11-15 | Fujitsu Ltd | Repair accepting and ordering system and its method utilizing unnecessary property of user |
JP2006127070A (en) | 2004-10-28 | 2006-05-18 | Hitachi Ltd | Proposal type maintenance sales method for industrial personal computer |
WO2019180947A1 (en) | 2018-03-23 | 2019-09-26 | 本田技研工業株式会社 | Information generation device and method for controlling same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2023195059A1 (en) | 2023-10-12 |
WO2023195059A1 (en) | 2023-10-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9189543B2 (en) | Predicting service request breaches | |
US10565547B2 (en) | Inter-store inventory transfer | |
US20150073862A1 (en) | System and method for risk optimized, spatially sensitive preventive maintenance scheduling for asset management | |
JP2019168868A (en) | Demand prediction system and method | |
JP2018173793A (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
CN111861502B (en) | Information processing method, system, electronic device and storage medium | |
JP7446549B1 (en) | Maintenance planning support device, maintenance planning support method, maintenance planning support program, and maintenance planning support system | |
JP2022167721A (en) | Method for providing information related to item scrap and apparatus for the same | |
JP7278093B2 (en) | Failure risk evaluation system and failure risk evaluation method | |
JPWO2012114481A1 (en) | Parts shipment number prediction system and program | |
JP2004287785A (en) | Facility maintenance managing system, facility maintenance managing method, facility maintenance managing program and recording medium having its program recorded thereon | |
JP6174098B2 (en) | Plan support device, supply chain management system, and plan support program | |
WO2012056772A1 (en) | Maintenance management system, and maintenance management method | |
CN110503477B (en) | Zxfoom zxfoom Muli (Maoli) abnormality of a system(s) apparatus and storage medium | |
US11036516B2 (en) | Parallel distributed processing control system, program, and parallel distributed processing control method | |
JP7496392B2 (en) | Management device and management program | |
JPH11353368A (en) | Profit management system, profit managing method, and record medium | |
US20200219622A1 (en) | System and methods for enhanced risk adjustment factor prediction | |
WO2019203184A1 (en) | Demand prediction device, demand prediction method, and program | |
JP2007284185A (en) | Constant volume value management device | |
JP2008065790A (en) | Operation and method of project risk management system, and project risk management program | |
WO2023181453A1 (en) | Disaster contingency planning system and disaster contingency planning method | |
JP7031076B2 (en) | Management support device, management support method and management support program | |
US20230085503A1 (en) | Resource distribution device, resource distribution method, and resource distribution program | |
JP2011008501A (en) | Production planning system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231121 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231121 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20231121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7446549 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |