JP7272965B2 - Hiv抗原をコードするポックスウイルスベクターおよびその使用方法 - Google Patents

Hiv抗原をコードするポックスウイルスベクターおよびその使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7272965B2
JP7272965B2 JP2019569228A JP2019569228A JP7272965B2 JP 7272965 B2 JP7272965 B2 JP 7272965B2 JP 2019569228 A JP2019569228 A JP 2019569228A JP 2019569228 A JP2019569228 A JP 2019569228A JP 7272965 B2 JP7272965 B2 JP 7272965B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
hiv
vector
vaccine
antigen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019569228A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020527029A (ja
Inventor
ウェグマン,フランク
ペトラス マリア ランゲデイク,ヨハネス
ヒューバーティーナ ヘンリクス ヴィクトール カスターズ,ジェローム
ヴォクスタル,ヴィキ
カッラ,マルクス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Janssen Vaccines and Prevention BV
Original Assignee
Janssen Vaccines and Prevention BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Janssen Vaccines and Prevention BV filed Critical Janssen Vaccines and Prevention BV
Publication of JP2020527029A publication Critical patent/JP2020527029A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7272965B2 publication Critical patent/JP7272965B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • A61K39/21Retroviridae, e.g. equine infectious anemia virus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N7/00Viruses; Bacteriophages; Compositions thereof; Preparation or purification thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/525Virus
    • A61K2039/5256Virus expressing foreign proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/58Medicinal preparations containing antigens or antibodies raising an immune response against a target which is not the antigen used for immunisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/24011Poxviridae
    • C12N2710/24041Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2710/24043Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/16011Human Immunodeficiency Virus, HIV
    • C12N2740/16111Human Immunodeficiency Virus, HIV concerning HIV env
    • C12N2740/16134Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/16011Human Immunodeficiency Virus, HIV
    • C12N2740/16211Human Immunodeficiency Virus, HIV concerning HIV gagpol
    • C12N2740/16234Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/16011Human Immunodeficiency Virus, HIV
    • C12N2740/16311Human Immunodeficiency Virus, HIV concerning HIV regulatory proteins
    • C12N2740/16334Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本出願は、米国特許法119条(e)に従って、その開示全体が参照により本明細書に組み込まれる、2017年6月15日に出願された米国仮特許出願第62/520,079号の優先権を主張する。
電子出願された配列表の参照
本出願は、作成日2017年6月7日、サイズ174.4KBのファイル名「688097-331WO Sequence Listing」であるASCIIフォーマットされた配列表としてEFS-Webにより電子的に提出される配列表を含有する。EFS-Webによって提出される配列表は、明細書の一部であり、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
ヒト免疫不全ウイルス(HIV)は、世界中で数百万人の人々を冒し、有効なワクチンによるHIVの予防は、抗レトロウイルス処置が普及した時代であってさえも、優先順位が非常に高いままである。HIV-1は、ウイルスの最も一般的な病原性株であり、90%より多くのHIV/AIDSの症例が、HIV-1のグループMによる感染に由来する。Mグループは、クレードまたはサブタイプにさらに細分される。有効なワクチンは、理想的には、強力な細胞応答と異なるクレード由来のHIV-1株を中和することができる広範な中和抗体の両方を引き出すことができる。
HIV-1の高い遺伝的変動により、HIV-1ワクチンの開発は前例のない難題となっている。潜在的なT細胞エピトープの適用範囲を改善し、細胞応答を改善するため、HIV群抗原(Gag)、ポリメラーゼ(Pol)、およびエンベロープ(Env)タンパク質に由来する、「モザイク」HIV-1 Gag、PolおよびEnv抗原が他に記載され、潜在的なT細胞エピトープの最大適用範囲を提供する試みで開発された(例えば、Barouch et al, Nat Med 2010, 16: 319-323)。モザイク抗原は、野生型、自然に発生するHIV-1抗原と、長さおよびドメイン構造が類似している。
例えば、記載され、ワクチンで使用されるモザイクHIV抗原は、上記のBarouch et alおよび国際公開第2010/059732号パンフレットに記載のもの、例えば、
(a)以下を含むGagモザイク抗原:
(a)(i)配列番号1で本明細書に記載されるアミノ酸配列を有する第1のモザイクGag配列(「mos1Gag」)、および
(a)(ii)配列番号2で本明細書に記載されるアミノ酸配列を有する第2のモザイクGag配列(「mos2Gag」)、
(b)以下を含むPolモザイク抗原:
(b)(i)配列番号3で本明細書に記載されるアミノ酸配列を有する第1のモザイクPol配列(「mos1Pol」)、および
(b)(ii)配列番号4で本明細書に記載されるアミノ酸配列を有する第2のモザイクPol配列(「mos2Pol」)、ならびに
(c)以下を含むEnvモザイク抗原:
(c)(i)配列番号5で本明細書に記載されるアミノ酸配列を有する第1のモザイクEnv配列(「mos1Env」)、および
(c)(ii)配列番号6で本明細書に記載されるアミノ酸配列を有する第2のモザイクEnv配列(「mos2Env」)
を含む。
これらの抗原をコードする配列は、ベクター、例えば組換えアデノウイルスベクターなど、例えば組換えアデノウイルス血清型26(rAd26)にクローニングされており、これらの組換えベクターは、抗原に免疫応答を生じるワクチンとして以前に使用された(例えば、上記のBarouch et alおよび国際公開第2010/059732号パンフレット参照)。例えば、mos1Gagおよびmos1Polモザイク抗原配列は、典型的には、GagおよびPolの融合タンパク質に結合され(「mos1GagPol」)、そのコード配列は第1のAd26ベクターにクローニングされ(「rAd26.mos1GagPol」)、mos2Gagおよびmos2Pol抗原配列はGagおよびPolの別の融合タンパク質に結合され(「mos2GagPol」)、そのコード配列は第2のAd26ベクターにクローニングされる(「rAd26.mos2GagPol」)。mos1Envおよびmos2Envをコードする構築物は、典型的には別個のAd26ベクターにクローニングされる(それぞれ「rAd26.mos1Env」および「rAd26.mos2Env」)。
上記のそのようなモザイク抗原のセットは、グループMのHIV-1単離株の良好な全体的な適用範囲を与え、モザイク1抗原配列をコードするrAd26ベクター(例えば、rAd26.mos1GagPolおよびrAd26.mos1Env)は、クレードBおよびCRF01 HIV-1サブタイプを好み、モザイク2抗原配列をコードするrAd26ベクター(例えば、rAd26.mos2GagPolおよびrAd26.mos2Env)は、クレードC株を好む。rAd26ベクターで発現されるモザイクHIV-1 Gag、Pol、およびEnv抗原は、コンセンサスまたは天然の配列のHIV-1抗原と比較した場合、細胞性と液性応答の両方の大きさを損なうことなく、アカゲザルにおける抗原特異的Tリンパ球応答の幅と深さの両方を改善するために使用される(上記のBarouch et alおよび国際公開第2010/059732号パンフレット)。
しかしながら、上記のワクチン成分のさらなる開発努力において、rAd26.mos2Envは、非最適な細胞表面発現および非ヒト霊長類における免疫応答を示すことが見出され、しかしさらに、他のrAd26ベクター、例えばrAd26.mos1Envと比較して、製造工程中にこれまでに報告されていない、予期しない、および予測できない非最適な遺伝的安定性を示した。したがって、mos2Envモザイク抗原がクレードCのHIV-1サブタイプを好むため、rAd26.mos2Envを含有するワクチンは、クレードCのHIV-1サブタイプに対して非最適な免疫応答をもたらす。したがって、HIV-1クレードCに対する免疫応答の改善を誘導するために使用されるHIVに対するワクチンにおけるmos2Env抗原に代わるものが必要とされている。
ポックスウイルスベクター、例えば改変ワクシニアウイルスアンカラ(MVA)は、ワクチン接種目的のための目的の抗原をコードするために使用され得る。当技術分野において、HIV1抗原の新規の組合せをコードするポックスウイルスベクターの必要性がある。
本発明は、先に記載したmos2Env抗原および合成HIVエンベロープタンパク質をコードする核酸配列を含む新規のポックスウイルスベクターと比較して、細胞表面発現および遺伝的安定性が改善した合成ヒト免疫不全ウイルス(HIV)エンベロープタンパク質に関する。本発明はまた、組成物、ならびに好ましくは他のHIV抗原と組み合わせて使用する場合、HIV-1、特にHIV-1 クレードCおよびBに対する免疫応答の増加を誘導するために合成HIVエンベロープタンパク質をコードする核酸配列を含むそのような新規のポックスウイルスベクターを使用する方法にも関する。
特定の態様では、本発明は、合成HIVエンベロープタンパク質をコードする核酸を含み、好ましくはさらなるHIV抗原をコードする核酸配列を含む、ポックスウイルスベクター、好ましくは改変ワクシニアウイルスアンカラ(MVA)ベクターに関する。
一般的な一態様では、本発明は、配列番号8のアミノ酸配列を含む合成HIVエンベロープタンパク質をコードする核酸に関する。合成HIVエンベロープタンパク質は、シグナル配列、例えば配列番号9~12からなる群から選択されるアミノ酸配列を有するシグナル配列をさらに含み得る。一実施形態では、シグナル配列は、配列番号9のアミノ酸配列を有する。
特定の実施形態では、合成HIVエンベロープタンパク質は、膜貫通ドメイン、好ましくは配列番号13のアミノ酸配列を有する膜貫通ドメインをさらに含む。特定の実施形態では、合成HIVエンベロープタンパク質は、細胞質ドメイン、好ましくは配列番号14のアミノ酸配列、またはそのN末端アミノ酸1~4(すなわち、NRVR)を含む細胞質ドメインの断片をさらに含む。合成HIVエンベロープタンパク質が、膜貫通ドメインおよび細胞質ドメインの断片をさらに含む実施形態では、タンパク質は、配列番号8のカルボキシル末端(C末端)および膜貫通領域のアミノ末端(N末端)に融合されている配列番号37のアミノ酸配列も含むことが好ましい。
最も好ましい実施形態では、本発明は、配列番号17、配列番号18、もしくは配列番号19のaa1~686のアミノ酸配列を含む合成HIVエンベロープタンパク質をコードする核酸配列を含むポックスウイルスベクターに関する。最も好ましくは、核酸によってコードされる合成HIVエンベロープタンパク質は、配列番号18のアミノ酸配列を含むまたはからなる。
好ましい実施形態では、ポックスウイルスベクターは、上記のように合成HIVエンベロープタンパク質をコードする核酸、および少なくとも1つのさらなるHIV抗原を含む。好ましい実施形態では、ポックスウイルスベクターは、改変ワクシニアウイルスアンカラ(MVA)ベクターである。最も好ましくは、MVAベクターは、MVA-BNまたはその誘導体を含む。
好ましい一実施形態では、ポックスウイルスベクターは、(a)配列番号18のアミノ酸配列を含む第1のHIVエンベロープ(Env)抗原をコードする核酸を含み、好ましくは、(b)第1のHIV Env抗原とは異なる第2のHIV Env抗原、(c)2つの異なるHIV Gag抗原である第3の抗原および第4の抗原、ならびに(d)2つの異なるHIV Pol抗原である第5の抗原および第6の抗原を、コードする核酸をさらに含む。特定の好ましい実施形態では、(b)第2のHIV Env抗原は配列番号5のアミノ酸配列を含み、(c)第3および第4の抗原は、それぞれ配列番号1および配列番号2のアミノ酸配列を含み、ならびに(d)第5および第6の抗原は、それぞれ配列番号3および配列番号4のアミノ酸配列を含む。特定の実施形態では、第3および第5の抗原は融合されて、好ましくは配列番号28を含む第1のGag-Pol融合抗原になっており、第4および第6抗原は融合されて、好ましくは配列番号29を含む第2のGag-Pol融合抗原になっている。ある特定の実施形態では、第1のHIV Env抗原は配列番号41によってコードされる。1つまたは複数の特定の実施形態では、第2のHIV Env抗原は配列番号39によってコードされ、第1のGag-Pol融合抗原は配列番号38によってコードされ、第2のGag-Pol融合抗原は配列番号40によってコードされる。
ポックスウイルスベクターがMVAベクター、例えばMVA-BNまたはその誘導体を含むMVAベクターである実施形態では、第1のGag-Pol融合抗原および第2のEnv抗原は、好ましくは、MVAゲノムの遺伝子間領域(IGR)44/45に挿入され、第2のGag-Pol融合抗原および第1のEnv抗原は、好ましくは、MVAゲノムのIGR88/89に挿入されている。より好ましくは、第1のGag-Pol融合抗原および第2のGag-Pol融合抗原はそれぞれ、別個のプロモーター、好ましくはPr13.5プロモーターの制御下にあり、第1のEnv抗原および第2のEnv抗原はそれぞれ、別個のプロモーター、好ましくはPrHybプロモーターの制御下にある。
本発明の別の一般的な態様は、本発明の実施形態による合成HIVエンベロープタンパク質をコードする核酸配列を含み、好ましくは、1つまたは複数のさらなるHIV抗原をコードする核酸配列および合成HIVエンベロープタンパク質をコードする核酸がプロモーター配列に操作可能に連結されている担体をさらに含む、免疫原的有効量のポックスウイルスベクターを含む、組成物、好ましくはワクチン組成物に関する。一実施形態では、組成物は、配列番号18のアミノ酸配列を含む合成HIVエンベロープタンパク質をコードするアデノウイルスベクター、好ましくはアデノウイルス26ベクターをさらに含む。特定の実施形態では、組成物は、配列番号18のアミノ酸配列を含む合成HIVエンベロープタンパク質をコードする、好ましくはHIV抗原をさらにコードするポックスウイルスベクター、好ましくはMVAベクターを含む。特定の実施形態では、本発明の組成物は、さらなるHIV抗原および/または単離されたHIV抗原ポリペプチドをコードするさらなる発現ベクターをさらに含む。
別の一般的な態様では、本発明は、それを必要とする対象において、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)に対する免疫応答を誘導するためのワクチン組合せ物に関する。一実施形態では、ワクチン組合せ物は、
(a)(i)配列番号18のアミノ酸配列を含む合成HIVエンベロープタンパク質である第1のHIVエンベロープ(Env)タンパク質をコードする免疫原的有効量のベクター、好ましくはポックスウイルスベクター、より好ましくはMVAベクターを含み、好ましくは(ii)第1のHIV Env抗原とは異なる第2のHIV Env抗原、(iii)2つの異なるHIV Gag抗原である第3の抗原および第4の抗原、ならびに(iv)2つの異なるHIV Pol抗原である第5の抗原および第6の抗原をコードする核酸をさらに含む第1のワクチン組成物と、
(b)(i)1つまたは複数の、第1の、第2の、第3の、第4の、第5の、および第6のHIV抗原をコードする、好ましくは、配列番号1~5、18、28、および29からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む1つまたは複数のHIV抗原をコードする、免疫原的有効量の1つまたは複数のベクター、好ましくは1つまたは複数のアデノウイルスベクター、より好ましくは1つまたは複数のアデノウイルス26ベクターを含む第2のワクチン組成物、および/または、
(b)(ii)免疫原的有効量の単離されたHIV抗原ポリペプチドを含む1つまたは複数のポリペプチド、例えば、配列番号7のアミノ酸配列の残基30~708を含むポリペプチド、および/または配列番号36の残基30~724を含むポリペプチドを含む第3のワクチン組成物
の少なくとも1つとを含み、第1の組成物ならびに第2および/または第3の組成物が同じ組成物、または1つもしくは複数の異なる組成物中に存在する。
ワクチン組合せ物が第2のワクチン組成物を含む一実施形態では、第2のワクチン組成物は、配列番号1~5、18、28、および29からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、より好ましくは、合わせて、配列番号1、2、3、4、5、および18をコードする2つ、3つ、または4つの組換えアデノウイルス26ベクターを含む1つまたは複数の抗原をコードする1つまたは複数の組換えアデノウイルス26ベクターを含む。
本発明のさらに別の一般的な態様は、それを必要とする対象においてヒト免疫不全ウイルス(HIV)に対する免疫応答を誘導する方法であって、本発明の実施形態による組成物、例えばワクチン組成物、またはワクチン組合せ物を対象に投与するステップを含む方法に関する。本発明は、HIVに対する免疫応答を誘導する方法であって、本発明の実施形態による組成物またはワクチン組合せ物を使用する免疫応答をプライミングおよびブーストするステップを含む方法にも関する。
特定の実施形態では、それを必要とする対象においてHIVに対する免疫応答を誘導する方法は、
(a)配列番号1、2、3、4、5、および18の1つまたは複数をコードする、1つまたは複数の組換えアデノウイルスベクター、好ましくはAd26ベクターを含む第1のワクチン、および
(b)配列番号18のアミノ酸配列を含む合成HIVエンベロープタンパク質である第1のHIVエンベロープ(Env)タンパク質をコードする、および好ましくは、さらなるHIV抗原、好ましくは第1のHIV Env抗原とは異なる第2のHIV Env抗原、2つの異なるHIV Gag抗原である第3の抗原および第4の抗原、ならびに2つの異なるHIV Pol抗原である第5の抗原および第6の抗原、より好ましくは配列番号1~5、28、および29からなる群から選択されるアミノ酸配列をコードする1つまたは複数のHIV抗原をコードするポックスウイルスベクター、好ましくはMVAベクターを含む第2のワクチン
を対象に投与するステップを含み、第1のワクチンがプライムワクチンであり、第2のワクチンがブーストワクチンである、または第2のワクチンがプライムワクチンであり、第1のワクチンがブーストワクチンである。特定の実施形態では、好ましくは免疫原的有効量の単離されたHIV抗原性ポリペプチド、例えば配列番号7のアミノ酸配列の残基30~708を含むポリペプチド、および/または配列番号36の残基30~724を含むポリペプチドを含む1つまたは複数の単離されたHIV抗原性ポリペプチドは、ブーストワクチンとして同じ組成物中で、またはブーストワクチンとは別個の組成物中で、ブーストワクチンとほぼ同時に対象に投与される。
本発明の別の態様は、本発明の実施形態によるベクターを含む、細胞、好ましくは単離された細胞に関する。
前述の概要、ならびに以下の本発明の詳細な説明は、添付の図面と併せて読むとより理解されるであろう。本発明は図面に示されるものと寸分たがわない実施形態に限定されないと理解されるべきである。
HIVエンベロープタンパク質の構造の概略図である。図1Aは、全長HIVエンベロープタンパク質を示す。図1Bは、膜貫通ドメイン(TM)がGCN4三量体化ドメインと置き換えられ、フューリン切断部位が変異されている、本発明の実施形態による可溶性一本鎖HIVエンベロープタンパク質の構造を示す(sC4)。図1Cは、膜貫通ドメインおよび細胞質ドメインの断片を含む、本発明の実施形態による膜結合HIVエンベロープタンパク質の構造を示す(C4D7)。 本発明の実施形態による、さらなるC末端三量体化ドメインを有するmos2Envモザイク抗原配列、および可溶性合成HIVエンベロープタンパク質(sC4)に基づく、可溶性sC1 HIVエンベロープタンパク質の発現レベルを示す図である。発現は、gp120に対するポリクローナル抗体を使用する定量的ウェスタンブロットによって測定された。sC1またはsC4をコードするプラスミドは、2回一過的に発現され、各トランスフェクションはデンシトメトリーによって2回定量された。sC1タンパク質は、比較的高い発現レベルを示すsC4合成HIVエンベロープタンパク質と比較して、非常に低い発現レベルを示した。 ELISAアッセイによって決定された可溶性CD4の存在(ライトグレー)および非存在(ダークグレー)下での、合成HIVエンベロープタンパク質のモノクローナル抗体17b(mAb17b)との結合を示す図である。図3Aは、sC1の結合を示す。図3Bは、sC4の結合を示す。 sC1タンパク質、およびsC4合成HIVエンベロープタンパク質の未変性ポリアクリルアミドゲル電気泳動からのウェスタンブロットの画像である。 抗gp120ポリクローナル抗体(GP120)を使用するこれらのタンパク質を発現する細胞のFACS分析による、ならびに四次構造依存的であり、正しく折りたたまれたEnv三量体に優先的に結合する広範な中和抗体PG9(PG9)およびPG16(PG16)への結合による、膜結合C1、C1D7、C4、およびC4D7合成HIVエンベロープタンパク質の相対細胞表面発現レベルを示す図である。 複数回のウイルス継代後の全長C4(FLC4)、C4D7、およびsC4を含む本発明の合成HIVエンベロープタンパク質をコードする配列を含有するアデノウイルスベクターの安定性のグラフ表示である。組換えアデノウイルス26ベクターは、PER.C6細胞で生成された。トランスフェクションおよびプラーク精製のための最初の3回の継代後、5つのプラークが選択され、T25フォーマットでの10回継代にスケールアップし、合計ウイルス継代数(vpn)13にした。 E1導入遺伝子カセットポリメラーゼ連鎖反応(PCR)によって決定されたvpn3、5、10、および13後の安定性を示す。例えば、3/5は、試験した5つのプラークのうち3つのプラークが安定であったことを意味し、5/5は、試験した5つのプラークのうち5つのプラークが安定であったことを意味する。 ウサギでのTZM-b1細胞ベースの中和アッセイにおいて、HIV-1エンベロープ偽型ウイルス粒子(EVP)に対するウイルス中和力価を示す図である。アデノウイルスベクター高投与群のlog10変換したIC50値は、1、8、14、および20週目にEVP VSV-G(陰性対照)およびMW965.26(Tier1A クレードC)に対して測定された。各点は、個々のウサギのlog10変換したIC50値を表し、群平均は水平線で示す。HD:試験した最高希釈(上の実線)、LD:試験した最低希釈(下の実線)、LOB:バックグラウンドの限界、収集した陰性試料の95パーセンタイル値(点線)、LDまたはHD閾値を超えるLog10 IC50値は、対応する線で設定された。ジョイントランキングのDunn法を使用する対照との一元配置ノンパラメトリック比較が各時点で行われた。統計的に有意な差をグラフに示す。=P<0.05、**=P<0.01、および***=P<0.001。図7Aは、VSV-G(陰性対照)による結果を示す。図7Bは、MW965.26(Tier1A クレードC)による結果を示す。 ベクターMVA-mBN414のための、MVAゲノムの特定の位置への挿入のグラフ表示である。Pr13.5およびPrHybはプロモーター配列である。IGRは遺伝子間領域である。 単独またはMVA-mBN414(図9A~図9Cでは「MVA」と省略)、クレードC gp140(GP140と省略)またはその組合せと併せてのいずれかで、Ad26.Mos.HIV(Ad26と省略)によって免疫後85日目にウサギに生じる免疫応答を示す図である。雄(M)および雌(F)は別々に示す。図9Aおよび図9Bは、それぞれクレードC gp140およびモザイクgp140-特異的ELISA力価を示す。各点は、個々のウサギのlog10変換した相対効力値(log10 EU/ml)を表し、群平均は水平線で示す。ULOQ、定量の上限(上の実線)、LLOQ、定量の下限(下の実線)、LOB、バックグラウンドの限界(点線)、LOBより下の全ての値は、LOBレベルで設定された。性別間Tobitモデルからなる統計分析、群1、2、および3の比較のため、Tukey補正が適用された。統計的に有意な差をグラフに示す。=P<0.05、**=P<0.01、***=P<0.001。図9Cは、ウサギ血清を使用するTZM-b1細胞ベースの中和アッセイにおいてHIV-1 BaLエンベロープ偽型ウイルス粒子に対するウイルス中和力価を示す。各点は、個々のウサギのlog10変換したIC50値を表し、群平均は水性線で示す。HD:試験した最高希釈(上の実線)、LD:試験した最低希釈(下の実線)、LOB:バックグラウンドの限界、収集した陰性試料の95パーセンタイル値(点線)、DまたはHD閾値を超えるLog10IC50値は、相当する線で設定された。性別間Tobitモデルからなる統計分析、群1、2、および3の比較のため、Tukey補正が適用された。統計的に有意な差をグラフに示す。=P<0.05、**=P<0.01、***=P<0.001。 Ad26.Mos4.HIV(Ad26と省略)によるプライミングのみ(5週目)またはプライム-ブースト(7週目)、続いてMVA-mBN414プライム-ブーストまたは同種MVA-mBN414(図10A~図10Eでは「MVA」と省略)プライム-ブースト付与後にマウスで生じる免疫応答を示す図である。群1および2は、0週目にそれぞれ、2.5×10または2.5×10vpのAd26.Mos4.HIVによってプライミングされ、5週目にそれぞれ、2.8×10または2.8×10TCID50のMVA-mBN414によってブーストされた。群3および4は、0週目および5週目にそれぞれ、2.8×10または2.8×10TCID50のMVA-mBN414によって免疫された。群5(対照)は、2.5×10のAd26.Emptyによってプライミングされ、2.8×10TCID50のMVA-BN-emptyによってブーストされた。図10Aおよび図10Bは、モザイクgp140特異的ELISA力価を示す。各点は、個々のマウスのlog10変換したエンドポイント力価を表し、群平均は水平線で示した。UD、希釈の上限、LD、最低希釈、LDより下の全ての値は、LDレベルで設定された。用量間のTobitモデルからなる統計分析、統計的に有意な差をグラフに示す。=P<0.05、**=P<0.01、***=P<0.001。図10C~図10Eは、研究の7週目のインターフェロン-ガンマ(IFN-γ)ELISPOTデータを示す。各点は、個々のマウスの脾細胞10個当たりの、スポット形成細胞(SFC)数を表し、群平均は水平線で示す。LOD:検出の限界、収集した未刺激の対照の95パーセンタイル値(点線)、Env-、Gag-、およびPol-特異的応答は、それぞれ免疫ドメインEnv-、Gag-、およびPol-ペプチド、IHIGPGRAFYTAGDI(配列番号44)、AMQMLKETI(配列番号45)、およびYYDPSKDLI(配列番号46)による刺激によって決定された。統計的に有意な差をグラフに示す。P<0.05、**P<0.01、***P<0.001。
様々な論文、記事および特許が、背景および本明細書全体にわたって引用または記載される。これらの参照のそれぞれは、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。本明細書に含まれる文書、行為、材料、装置、記事などの議論は、本発明の文脈を提供する目的のためである。そのような議論は、これらの事項のいずれかまたは全てが、開示または請求された任意の発明に関して先行技術の一部を形成することを認めない。
他に定義しない限り、本明細書で使用する全ての技術および科学用語は、本発明が属する当業者に一般的に理解されるのと同じ意味を有する。そうでなければ、本明細書で使用する特定の用語は、本明細書に記載した意味を有する。本明細書で引用した全ての特許、公開された特許明細書、および刊行物は、本明細書に完全に記載されたように参照により組み込まれる。本明細書および添付の請求項で使用する場合、単数形の「1つの(a)」「1つの(an)」および「その(the)」は、文脈が他にはっきりと指定しない限り、複数の参照を含む。
本明細書および続く請求項全体にわたって、文脈が他に必要としない限り、用語「含む(comprise)」、ならびに「含む(conprises)」および「含む(comprising)」などの変化形は、記載した整数もしくはステップまたは整数もしくはステップの群の包含を意味すると理解されるが、任意の他の整数もしくはステップまたは整数もしくはステップの群の除外ではない。本明細書で使用する場合、用語「含む(comprising)」は、用語「含有する(containing)」または「含む(including)」で置き換えられ、時には用語「有する(having)」が本明細書で使用される。
本明細書で使用する場合、「からなる(consisting of)」は、請求項の要素に指定されない任意の要素、ステップ、または成分を除外する。本明細書で使用する場合、「から本質的になる(consisting essentially of)」は、請求項の基本のおよび新規の特徴に実質的に影響しない材料またはステップを除外しない。前述の用語「含む(comprising)」、「含有する(containing)」、「含む(including)」、および「有する(having)」のいずれも、本発明の態様または実施形態の文脈中、本明細書で使用する場合はいつでも、用語「からなる(consisting of)」または「から本質的になる(consisting essentially of)」で置き換えられ、本開示の範囲を変えることができる。
本明細書で使用する場合、複数の列挙された要素間の接続語「および/または」は、個々と組み合わせたオプションの両方を包含すると理解される。例えば、2つの要素が「および/または」によって結合される場合、第1のオプションは、第2の要素無しでの第1の要素の適用性を指す。第2のオプションは、第1の要素無しでの第1の要素の適用性を指す。第3のオプションは、第1の要素と第2の要素を合わせた適用性を指す。これらのオプションのいずれか1つは、その意味に該当し、したがって本明細書で使用する場合、用語「および/または」の要件を満たす。1つより多くのオプションの同時適用性はまた、その意味に該当し、したがって用語「および/または」の要件を満たす。
本明細書で使用する場合、「対象」は、本発明の実施形態によるベクター、組成物またはワクチン組合せ物を投与される、または投与された任意の動物、好ましくは哺乳動物、最も好ましくはヒトを意味する。本明細書で使用する場合、用語「哺乳動物」は、任意の哺乳動物を包含する。哺乳動物の例としては、限定はされないが、ウシ、ウマ、ヒツジ、ブタ、ネコ、イヌ、マウス、ラット、ウサギ、モルモット、サル、ヒト等が挙げられ、より好ましくはヒトである。
本発明は一般に、合成HIVエンベロープタンパク質をコードする合成HIVエンベロープタンパク質、核酸、およびベクター、ならびに合成HIVエンベロープタンパク質をコードする、および任意選択でさらなるHIV抗原をコードするベクターによって、単独で、または1つもしくは複数のさらなるHIV抗原をコードする1つまたは複数のさらなるベクターと組み合わせて、および/または1つもしくは複数のさらなる単離されたHIV抗原ポリペプチドと組み合わせてHIVに対して免疫応答を誘導する方法に関する。
ヒト免疫不全ウイルス(HIV)は、レトロウイルス科の一部であるレンチウイルス属のメンバーである。HIVの2つの種:HIV-1およびHIV-2がヒトに感染する。HIV-1はHIVウイルスの最も一般的な株であり、HIV-2よりもより病原性であることが公知である。本明細書で使用する場合、用語「ヒト免疫不全ウイルス」および「HIV」は、限定はされないが、HIV-1およびHIV-2を指す。
HIVは、高度な遺伝的分岐によって複数のクレードに分類される。本明細書で使用する場合、用語「HIVクレード」または「HIVサブタイプ」は、それらの遺伝子相同性の程度によって分類される、関連ヒト免疫不全ウイルスを指す。現在、HIV-1単離株の3つのグループがある:M、NおよびO。グループM(主系統株)は少なくとも10のクレード、AからJからなる。グループO(境界外株)は、同様の数のクレードからなる。グループNは、グループMまたはOのいずれにも分類されない新しいHIV-1単離株である。
本明細書で使用する場合、用語「HIV抗原性ポリペプチド」、「HIV抗原性タンパク質」、「HIV抗原」、および「HIV免疫原」は、免疫応答、例えば、対象におけるHIVに対する液性および/または細胞性媒介応答を誘導することができるポリペプチドを指す。抗原性ポリペプチドまたは抗原はHIVのタンパク質、その断片もしくはエピトープ、または免疫応答を誘導もしくは免疫、例えば対象におけるHIVに対する保護免疫を生じさせることができる複数のHIVタンパク質またはその部分の組合せであってよい。
好ましくは、抗原性ポリペプチドまたは抗原は、宿主において、保護免疫応答を生じ、例えばウイルス疾患もしくは感染に対して免疫応答を誘導する、および/またはウイルス疾患もしくは感染に対して対象において免疫を生じさせる(すなわちワクチン接種)ことができ、ウイルス疾患または感染に対して対象を保護する。例えば、抗原性ポリペプチドまたは抗原は、サル免疫不全ウイルス(SIV)またはHIV由来のタンパク質もしくはその断片、例えばHIVまたはSIVエンベロープgp160タンパク質、HIVまたはSIVマトリックス/キャプシドタンパク質、ならびにHIVまたはSIVgag、pol、およびenv遺伝子産物を含み得る。
HIV抗原性ポリペプチドまたは抗原は、任意のHIV-1またはHIV-2抗原もしくはその断片であってよい。HIV抗原の例としては、限定はされないが、構造タンパク質および必須酵素をコードするgag、pol、およびenv遺伝子産物が挙げられる。gag、pol、およびenv遺伝子産物は、複数の他のタンパク質産物にさらにプロセシングされるポリタンパク質として合成される。gag遺伝子の主なタンパク質産物は、ウイルス構造タンパク質gagポリタンパク質であり、MA、CA、SP1、NC、SP2、およびP6タンパク質産物にさらにプロセシングされる。pol遺伝子は、ウイルス酵素(Pol、ポリメラーゼ)をコードし、主なタンパク質産物は、RT、RNaseH、IN、およびPRタンパク質産物にさらにプロセシングされる。env遺伝子は、構造タンパク質、特にビリオンエンベロープの糖タンパク質をコードする。env遺伝子の主なタンパク質産物はgp160であり、gp120およびgp41にさらにプロセシングされる。HIV抗原の他の例としては、遺伝子制御タンパク質TatおよびRev、アクセサリータンパク質Nef、Vpr、VifおよびVpu、キャプシドタンパク質、ヌクレオキャプシドタンパク質、およびp24ウイルスタンパク質が挙げられる。
特定の実施形態では、HIV抗原性ポリペプチドまたは抗原は、HIV Gag、Env、もしくはPol抗原、または任意の抗原性部分もしくはエピトープもしくはその組合せ、好ましくはHIV-1 Gag、Env、もしくはPol抗原または任意の抗原性部分もしくはエピトープもしくはその組合せを含む。
HIV抗原性ポリペプチドはまた、モザイクHIV抗原でもよい。本明細書で使用する場合、「モザイク抗原」は、天然の配列の断片からアセンブルした組換えタンパク質を指す。モザイク抗原は、天然の抗原に似ているが、天然の配列で見出される潜在的なT細胞エピトープの適用範囲を最大にするために最適化され、免疫応答の幅および適用範囲を改善する。本発明による使用のためのモザイクHIV抗原は、好ましくはモザイクGag、Pol、および/またはEnv抗原であり、より好ましくはモザイクHIV-1 Gag、Pol、および/またはEnv抗原である。本明細書で使用する場合、「モザイクHIV Gag、Pol、および/またはEnv抗原」は、特に、HIVのGag、Pol、および/またはEnvポリタンパク質配列の1つまたは複数に由来する複数のエピトープを含むモザイク抗原を指す。
一実施形態では、本発明による使用のためのモザイクHIV抗原は、gag遺伝子産物の配列(例は、配列番号1、2で提供される)に由来するエピトープを有するモザイクHIV Gag抗原、pol遺伝子産物の配列(例は、配列番号3、4で提供される)に由来するエピトープを有するモザイクHIV Pol抗原、またはenv遺伝子産物の配列(例は、配列番号5、6で提供される。また、本発明の合成抗原、例えば配列番号8、17、18、19もモザイクHIV Env抗原と考えられる)に由来するエピトープを有するモザイクHIV Env抗原である。特定の実施形態では、本発明による使用のためのモザイクHIV抗原は、gag、pol、および/またはenv遺伝子産物の配列に由来するエピトープの組合せを含む。例示的な、および非限定的な例としては、envおよびpol遺伝子産物の配列に由来するエピトープを有するモザイクEnv-Pol抗原、gagおよびpol遺伝子産物の配列(例は、配列番号28、29で提供される)に由来するエピトープを有するモザイクGag-Pol抗原、ならびにgagおよびenv遺伝子産物の配列に由来するエピトープを有するモザイクGag-Env抗原が挙げられる。gag、pol、およびenv遺伝子産物の配列は、1つまたは複数のクレードに由来してよい。
本発明で使用されるモザイクHIV Gag、Pol、および/またはEnv抗原の例としては、例えば米国特許出願公開第20120076812号明細書、Barouch et al., Nat Med 2010, 16:319-323およびBarouch et al., Cell 155:1-9, 2013に記載のものが挙げられ、その全ては、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。好ましくは、本発明による使用のためのモザイクHIV Gag、Pol、および/またはEnv抗原としては、限定はされないが、mos1Gag(配列番号1)、mos2Gag(配列番号2)、mos1Pol(配列番号3)、mos2Pol(配列番号4)、mos1Env(配列番号5)、mos2Env(配列番号6)、mos1GagPol(配列番号28)、mos2GagPol(配列番号29)、およびその組合せが挙げられる。
本明細書で使用する場合、各用語「HIVエンベロープタンパク質」、「envタンパク質」、および「Env」は、HIVビリオンのエンベロープに発現される、HIVをHIV感染細胞の細胞膜に標的化および結合させるタンパク質、またはそれを必要とする対象においてHIVに対する免疫応答を誘導するまたは免疫を生じさせることができるその断片もしくは誘導体を指す。HIV env遺伝子は、前駆体タンパク質gp160をコードし、2つの成熟エンベロープ糖タンパク質、gp120およびgp41にタンパク質分解性に切断される。切断反応は、宿主細胞のプロテアーゼ、フューリンによって、レトロウイルスのエンベロープ糖タンパク質前駆体において高度に保存されている配列で、媒介される。より具体的には、gp160は(gp160)に三量体化され、次いで2つの非共有結合したgp120とgp41への切断が起こる。ウイルスの侵入は、続いてgp120/gp41ヘテロ二量体の三量体によって媒介される。gp120は、受容体結合断片であり、受容体を有する標的細胞、例えばヘルパーT細胞などのCD4受容体に結合する。gp120に非共有結合するgp41は、融合断片であり、HIVが細胞に侵入する第2のステップを提供する。gp41は、本来、ウイルスエンベロープ内に埋め込まれるが、gp120がCD4受容体に結合すると、gp120はその構造を変化させgp41を暴露させ、宿主細胞との融合を補助することができる。gp140は、三量体gp160、すなわち(gp160)の未切断の外部ドメインであり、切断されたウイルススパイクの天然状態の代わりとして使用されている。
本発明の実施形態により、「HIVエンベロープタンパク質」は、gp160、gp140、gp120、gp41タンパク質、その組合せ、融合、トランケーションまたは誘導体であってよい。例えば、「HIVエンベロープタンパク質」は、gp41タンパク質と非共有結合したgp120タンパク質を含み得る。gp140の三量体を安定化する三量体化ドメインを有するまたは含むように改変される、安定化された三量体gp140タンパク質も含み得る。三量体化ドメインの例としては、限定はされないが、T4フィブリチン「フォールドン」三量体化ドメイン、GCN4由来のコイルドコイル三量体化ドメイン、および三量体タグとして大腸菌(E.coli)アスパラギン酸トランスカルバモイラーゼの触媒サブユニットが挙げられる。「HIVエンベロープタンパク質」は、限定はされないが、外部ドメインにC末端トランケーション(すなわち、細胞外空間へ伸びたドメイン)、gp41におけるトランケーション、例えばgp41の膜貫通ドメインにおけるトランケーション、またはgp41の細胞質ドメインにおけるトランケーションを含むエンベロープタンパク質を含むトランケートされたHIVエンベロープタンパク質であってもよい。「HIVエンベロープタンパク質」は、さらに、配列変異、例えばフューリン切断部位、および/またはいわゆるSOSIP変異を有する天然に存在するHIVエンベロープタンパク質の誘導体であってよい。
好ましくは、「HIVエンベロープタンパク質」は「合成HIVエンベロープタンパク質」である。本明細書で使用する場合、用語「合成HIVエンベロープタンパク質」は、それを必要とする対象において1つまたは複数の天然に存在するHIV株に対して免疫応答を誘導するまたは免疫を生じさせるために最適化される天然に存在しないHIVエンベロープタンパク質を指す。モザイクHIV Envタンパク質は、合成HIV Envタンパク質の例であり、本発明は、合成HIV Env抗原、例えば、配列番号8、17、18または19を含むものを提供する。
本明細書で使用する場合、「TCID50」は、TCID50として与えられる組織培養感染量50を指す。TCID50は、当業者に公知の様々な方法、例えば組織培養感染量50(TCID50)アッセイを使用して決定される。TCID50アッセイは、国際公開第03/053463号パンフレットの実施例2に記載されるように、96ウェルフォーマットでの10倍希釈を使用する、改変ワクシニアウイルスアンカラ(MVA)ベクターの感染力を力価測定する方法である。ポックスウイルス、例えばMVAの感染力は、例えばフローサイトメトリーベースのアッセイまたは組織培養感染量50(TCID50)アッセイにより、当業者に公知の様々な方法を使用して決定される。例示的な一態様では、MVAの力価測定は、96ウェルフォーマットの10倍希釈を使用するTCID50ベースのアッセイで実施される。アッセイのエンドポイントでは、感染細胞は、抗ワクシニアウイルス抗体および適切な染色溶液を使用して可視化される。初代CEF細胞は、所与の密度で2~3日間T-フラスコを使用して、10%血清および1%ゲンタマイシンを含むRPMI中で調整および培養され、トリプシン処理後、7%血清を含むRPMIを使用して1×10個の細胞/mLの密度で96ウェルプレートに播種される。試料の予想される力価は、10倍段階希釈の数を指示し、カラム1から例えば10まで、次のウェルに移す100μLを使用して深ウェルプレートで行われる。希釈後、96ウェルプレートのウェルあたり100μLが播種される。細胞は、34~38℃、および4~6%COで5日間インキュベートされ、感染およびウイルス複製を可能にする。
感染の5日後、細胞はMVA特異的抗体で染色される。特異的抗体の検出のため、ホースラディッシュペルオキシダーゼ(HRP)結合二次抗体が使用される。MVA特異的抗体は、例えば、抗ワクシニアウイルス抗体、ウサギポリクローナル、またはIgG画分(Quartett、Berlin、Germany #9503~2057)であってよい。二次抗体は、例えば、抗ウサギIgG抗体、またはHRP結合ヤギポリクローナル(Promega、Mannheim、Germany、#W4011)であってよい。二次抗体は、沈殿するTMB基質を使用して可視化される。色素反応に陽性である細胞を含む全てのウェルは、TCID50の計算に陽性であるとマークされる。力価は、計算のSpearman-Kaerber方法を使用することによって計算される。データは、T=0時点から任意の所与の時点の相対的な差であるウイルス力価のlogとしても表される。
ウイルス濃度の定量の代わりの方法は、ウイルスプラークアッセイにより、感染量に関してウイルス濃度を決定する、当業者に周知の標準的な方法である。簡単に述べると、宿主細胞のコンフルエントな単層に、様々な希釈でウイルスを感染させ、半固体培地で覆う。細胞単層中の細胞にウイルスが感染すると、ウイルスプラークが形成され、希釈因子と組み合わせてプラークの数が数えられ、試料容積あたりのプラーク形成単位(pfu/mL)の数を計算することができる。pfu/mLは、試料内の感染性粒子の数を表す。アッセイ方法および原理における明確な違いにより、TCID50およびpfu/mLまたは他の感染性アッセイ結果は、必ずしも等価ではない。MVAに関して、両方法(TCID50およびウイルスプラークアッセイ)が使用され、通常、ヒトへの臨床投与のためのMVAベクターの投与量は、pfu、またはTCID50で提供される。アデノウイルスベクターの投与量もまた、pfuまたはTCID50で与えられる。ヒトへの投与のため、通常、アデノウイルスベクターの投与量はウイルス粒子(vp)で与えられ、濃度はvp/mLで表される。
合成HIVエンベロープタンパク質およびそのコード配列
本発明の実施形態は、合成HIVエンベロープタンパク質をコードする核酸配列を含む、および好ましくはさらなるHIV抗原をコードする核酸配列を含む、新規のポックスウイルスベクター、好ましくはMVAベクターに関する。
一実施形態では、合成HIVエンベロープタンパク質は配列番号8、または(i)I529P、(ii)K480E、および(iii)EK479-480RRRR、I529P、A471CおよびT575Cの組合せからなる群から選択される1つまたは複数の変異を有する配列番号8のアミノ酸配列を含む。配列番号8は、合成成熟gp120および膜貫通領域も細胞質ドメインも無い合成トランケートgp41を含む。配列番号8は、mos2Envモザイク抗原(配列番号6)、および他のHIVエンベロープタンパク質配列由来の配列のキメラを含む天然に存在しない配列である。配列番号8を含む合成Env抗原の配列は、広範な適用範囲およびHIVクレードCに対するT細胞応答の増強を提供するように最適化される(mos2Env抗原(配列番号6)と比較した場合)。特定の実施形態では、さらなるアミノ酸が配列番号8または本明細書に定義したその変異体の1つに添加され得る。
特定の実施形態では、合成HIVエンベロープタンパク質は、シグナル配列をさらに含む。合成HIVエンベロープタンパク質は、小胞体(ER)の内腔へのその輸送中に新生ポリペプチド鎖から切断されるシグナル配列により合成される。原則として、任意の公知のシグナル配列が使用され得る。好ましくは、HIV Envシグナル配列またはその変異体が使用される。異なるシグナル配列が、HIV Envタンパク質に当技術分野で使用された(例えば国際公開第2014/107744号パンフレット参照)。特定の実施形態では、シグナル配列は配列番号9、配列番号10、配列番号11、または配列番号12を含む。好ましい一実施形態では、シグナル配列は配列番号9を含む。
特定の実施形態では、合成HIVエンベロープタンパク質は膜貫通ドメインをさらに含む。膜貫通ドメインは、合成HIVエンベロープタンパク質をER膜にアンカーし、HIVエンベロープの膜集合および機能に寄与する。好ましくは、膜貫通ドメインは配列番号13を含む。
別の実施形態では、合成HIVエンベロープタンパク質は、トランケートした細胞質ドメインを有するgp41を含む。gp41は、そのカルボキシル末端に通常ではない長い細胞質ドメイン、典型的には約150アミノ酸を有する(Edwards et al., J. Virology, 2002, 76:2683-2691)。細胞質ドメインのトランケーションは、HIV-1 Envタンパク質の外部ドメインの保存領域の暴露を誘導することが報告されている(同上)。本発明の合成HIVエンベロープのトランケートした細胞質ドメインは、1から約140アミノ酸の範囲であり、例えば、全長細胞質ドメインの1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、30、40、50、60、70、80、90、100、110、120、130、または140アミノ酸であってよい。特定の実施形態では、C末端までの所与のアミノ酸の後のトランケーションにより、トランケートした細胞質ドメインは配列番号17のアミノ酸704~862に由来する(すなわち、本発明のC4分子の細胞質ドメインに由来する)。好ましい実施形態では、合成HIVエンベロープタンパク質は、HIV g41細胞質ドメインの1~10アミノ酸残基、より好ましくは4~8アミノ酸残基、および最も好ましくは7アミノ酸残基を有するトランケートした細胞質ドメインを含む。合成HIVエンベロープタンパク質の細胞質ドメインまたはその断片は、細胞外ドメイン(外部ドメイン)のC末端に位置し、合成HIVエンベロープタンパク質が膜貫通ドメインを含む場合も、細胞質ドメインまたはその断片は膜貫通ドメインのC末端に位置する。例えば、図1Aおよび図1C参照。特定の実施形態では、合成HIVエンベロープタンパク質は、配列番号14またはその断片、例えばその1~4残基(すなわちNRVR)のアミノ酸配列を有するトランケートした細胞質ドメインを有するgp41を含む。他のトランケートした細胞質ドメインが記載され、使用され得る(例えば、Schiernle et al., PNAS 1997; Abrahamyan et al., J Virol 2005)。
合成HIVエンベロープタンパク質が膜貫通ドメインおよび細胞質ドメインの断片をさらに含む実施形態では、タンパク質は、配列番号18の残基655~682を含有する配列番号37のアミノ酸配列も含みことが好ましく、ここで、配列番号37のアミノ酸配列は配列番号8のC末端および膜貫通ドメインのN末端に融合されている。
本発明の特に好ましい実施形態では、合成HIVエンベロープタンパク質は、膜貫通ドメイン、例えば配列番号13のアミノ酸配列を有するもの、ならびにトランケートした細胞質ドメインまたは細胞質ドメインの断片、例えば配列番号14または配列番号14の残基1~4(すなわちNRVR)のアミノ酸配列を有するものをさらに含む。最も好ましくは、合成HIVエンベロープタンパク質は、シグナル配列有りまたは無しで配列番号18のアミノ酸配列を含むまたはからなる(すなわち配列番号18のアミノ酸残基1~29)。
別の実施形態では、合成エンベロープタンパク質は、Env膜貫通領域を置換する三量体化ドメインを含む。三量体化ドメインは、Env三量体構造の安定性を増加する。好ましくは、合成HIVエンベロープタンパク質は、gp140の三量体を安定化する三量体化ドメインを含むように改変されるgp140ポリペプチドを含む。三量体化ドメインの例としては、限定はされないが、T4-フィブリチン「フォールドン」三量体化ドメイン、例えば配列番号16のアミノ酸配列を含むもの、GCN4由来のコイルドコイル三量体化ドメイン、例えば配列番号15のアミノ酸配列を含むもの、三量体タグとして大腸菌(E.Coli)アスパラギン酸トランスカルバモイラーゼの触媒サブユニットが、またはマトリリンベースの三量体化モチーフが挙げられる。存在する場合、三量体化ドメインは、典型的には細胞外ドメインのC末端に位置する(図1B参照)。合成HIVエンベロープタンパク質が三量体化ドメインを含む特定の好ましい実施形態では、合成HIVエンベロープタンパク質は、シグナル配列有りまたは無しで配列番号19のアミノ酸配列を含む(すなわち、配列番号19のアミノ酸残基1~29)。三量体化ドメインのこれらの実施形態は、主に合成HIVエンベロープタンパク質の可溶性外部ドメイン変異体に有用である。本発明のそのような可溶性変異体の特定の実施形態では、フューリン切断部位を変異させ(例えば、配列番号8の480位でLysからGluへの変異)、この切断部位を不活性化することが可能であり、そのため、タンパク質は一本鎖であり、これは三量体化ドメイン、特に配列番号19のGCN4三量体化ドメインとよく結合する。
三量体化ドメインを使用しない合成HIVエンベロープタンパク質のそのような可溶性外部ドメイン変異体の代替のバージョンも本発明の実施形態であり、フューリン切断部位を最適化する変異(例えば、479~480位でGly-Lysジペプチドを4つのArg残基によって置換する)、ならびにいわゆるSOSIP変異(例えば529位でのIからPへの変異、および配列番号8のその位置でそれぞれAlaおよびThrのCys残基との置換によって471位と575位の間にジスルフィド結合の導入)を組み合わせることによって、配列番号8から調製され得る。これは、以下の変異の組合せ、EK479-480RRRR、I529P、A471CおよびT575Cを有する配列番号8のアミノ酸配列を有するタンパク質を産生する。
本発明の合成HIVエンベロープタンパク質(配列番号8を含む)の三量体含量をさらに増加するための可能な一改変は、529位でのIleからProへの改変である。これは、可溶性および膜結合変異体の両方に有効であり得る。
ベクター
一般的な一態様では、本発明は、合成HIVエンベロープタンパク質をコードする核酸配列を含む、および好ましくは少なくとも1つのさらなるHIV抗原をコードする核酸配列を含むベクターに関する。本発明の実施形態により、ベクターは、本明細書に記載の合成HIVエンベロープタンパク質のいずれかを含み得る。本発明の特定の実施形態では、ベクターは、配列番号8、配列番号17、配列番号18、または配列番号19のアミノ酸配列、およびより好ましくは配列番号18または配列番号18のアミノ酸残基30~711を含む合成HIVエンベロープタンパク質をコードする核酸を含む、ポックスウイルスベクター、好ましくはMVAベクターである。
本発明の実施形態により、合成HIVエンベロープタンパク質をコードする核酸配列はプロモーターに操作可能に連結されており、核酸はプロモーターの制御下にあることを意味している。プロモーターは、同種プロモーター(すなわち、ベクターと同じ遺伝子源に由来する)または異種プロモーター(すなわち、異なるベクターまたは遺伝子源に由来する)であってよい。アデノウイルスベクターの好適なプロモーターの非限定的な例としては、サイトメガロウイルス(CMV)プロモーターおよびラウス肉腫ウイルス(RSV)プロモーターが挙げられる。好ましくは、プロモーターは、発現カセット内の核酸の上流に位置する。合成HIVエンベロープタンパク質をコードする核酸配列に操作可能に連結される例示的なCMVプロモーター配列は、配列番号24に示す。
ポックスウイルスベクターの好適なプロモーターの非限定的な例としては、30Kプロモーター、I3プロモーター、PrSプロモーター、PrS5Eプロモーター、Pr7.5K、Pr13.5ロングプロモーター、PrHybプロモーター、40Kプロモーター、MVA-40Kプロモーター、FPV 40Kプロモーター、30kプロモーター、PrSynIIMプロモーター、およびPrLE1プロモーターが挙げられる。さらなるプロモーターは、参照により本明細書に完全に組み込まれる、国際公開第2010/060632号パンフレット、国際公開第2010/102822号パンフレット、国際公開第2013/189611号パンフレット、および国際公開第2014/063832号パンフレットにさらに記載される。より好ましい実施形態では、本発明によりポックスウイルスベクターの一部として組み込まれる場合、HIV抗原は、Pr13.5ロングプロモーター(配列番号42)および/またはPrHybプロモーター(配列番号43)に操作可能に連結される。
本発明の実施形態により、ベクターは発現ベクターであってよい。発現ベクターとしては、限定はされないが、組換えタンパク質発現のためのベクターおよび対象の組織での発現のための対象への核酸の送達のためのベクター、例えばウイルスベクターが挙げられる。本発明による使用に好適なウイルスベクターの例としては、限定はされないが、アデノウイルスベクター、アデノ随伴ウイルスベクター、ポックスウイルスベクター、MVAベクター、腸管系ウイルスベクター、ベネズエラウマ脳炎ウイルスベクター、セムリキ森林ウイルスベクター、タバコモザイクウイルスベクター、レンチウイルスベクター等が挙げられる。ベクターは、非ウイルスベクターであってもよい。非ウイルスベクターの例としては、限定はされないが、プラスミド、バクテリア人工染色体、イースト人工染色体、バクテリオファージ等が挙げられる。
本発明の特定の実施形態では、ベクターはアデノウイルスベクターである。本発明によるアデノウイルスは、アデノウイルス科に属し、好ましくはマストアデノウイルス属に属するものである。それはヒトアデノウイルスであってよいが、限定はされないが、ウシアデノウイルス(例えばウシアデノウイルス3、BAdV3)、イヌアデノウイルス(例えばCAdV2)、ブタアデノウイルス(例えばPAdV3または5)、またはサル(simian)アデノウイルス(サル(monkey)アデノウイルスおよび霊長類アデノウイルス、例えばチンパンジーアデノウイルスまたはゴリラアデノウイルスを含む)を含む他の種に感染するアデノウイルスであってもよい。好ましくは、アデノウイルスはヒトアデノウイルス(HAdV、もしくはAdHu)またはサルアデノウイルス、例えばチンパンジーもしくはゴリラアデノウイルス(ChAd、AdCh、またはSAdV)、またはアカゲザルアデノウイルス(RhAd)である。本発明では、ヒトアデノウイルスは、種の指定なくAdと呼ばれる場合を意味し、例えば簡潔な表記「Ad26」は、ヒトアデノウイルス血清型26である、HAdV26と同じ意味である。また、本明細書で使用する場合、表記「rAd」は、組換えアデノウイルスを意味し、例えば「rAd26」は組換えヒトアデノウイルス26を指す。
ほとんどの先進的な研究は、ヒトアデノウイルスを使用して行われ、ヒトアデノウイルスは、本発明の特定の態様により好まれる。特定の好ましい実施形態では、本発明による組換えアデノウイルスはヒトアデノウイルスに基づく。好ましい実施形態では、組換えアデノウイルスはヒトアデノウイルス血清型5、11、26、34、35、48、49、50、52等に基づく。本発明の特に好ましい実施形態により、アデノウイルスは血清型26のヒトアデノウイルスである。これらの血清型の利点は、低い血清有病率および/またはヒト集団における低い既存の中和抗体力価、ならびに臨床試験におけるヒト対象での使用の経験である。
サルアデノウイルスも、一般的に、低い血清有病率および/またはヒト集団における低い既存の中和抗体力価を有し、相当量の研究がチンパンジーアデノウイルスベクターを使用して報告されている(例えば、米国特許第6083716号明細書、国際公開第2005/071093号パンフレット、国際公開第2010/086189号パンフレット、国際公開第2010085984号パンフレット、Farina et al, 2001, J Virol 75: 11603-13、Cohen et al, 2002, J Gen Virol 83: 151-55、Kobinger et al, 2006, Virology 346: 394-401、Tatsis et al., 2007, Molecular Therapy 15: 608-17、Bangari and Mittal, 2006, Vaccine 24: 849-62によるレビュー、ならびにLasaro and Ertl, 2009, Mol Ther 17: 1333-39によるレビューも参照)。したがって、他の実施形態では、本発明による組換えアデノウイルスは、サルアデノウイルス、例えばチンパンジーアデノウイルスに基づく。特定の実施形態では、組換えアデノウイルスは、サルアデノウイルス1、7、8、21、22、23、24、25、26、27.1、28.1、29、30、31.1、32、33、34、35.1、36、37.2、39、40.1、41.1、42.1、43、44、45、46、48、49、50またはSA7P型に基づく。
好ましくは、アデノウイルスベクターは、複製欠損組換えウイルスベクター、例えばrAd26、rAd35、rAd48、rAd5HVR48等である。
本発明の好ましい実施形態では、アデノウイルスベクターは、Ad26を含む希少な血清型由来のキャプシドタンパク質を含む。典型的な実施形態では、ベクターはrAd26ウイルスである。「アデノウイルスキャプシドタンパク質」は、特定のアデノウイルスの血清型および/または向性の決定に関与するアデノウイルスのキャプシドのタンパク質(例えば、Ad26、Ad35、rAd48、rAd5HVR48ベクター)を指す。アデノウイルスのキャプシドタンパク質は、典型的には線維、ペントンおよび/またはヘキソンタンパク質を含む。本明細書で使用する場合、特定のアデノウイルスの「キャプシドタンパク質」、例えば「Ad26キャプシドタンパク質」は、例えば、Ad26キャプシドタンパク質の少なくとも一部を含むキメラキャプシドタンパク質であってよい。特定の実施形態では、キャプシドタンパク質はAd26の全キャプシドタンパク質である。特定の実施形態では、ヘキソン、ペントンおよび線維はAd26のものである。
当業者は、複数の血清型由来の要素が単一の組換えアデノウイルスベクターに合わせられることを理解する。したがって、異なる血清型からの所望の特性を合わせるキメラアデノウイルスが産生され得る。したがって、いくつかの実施形態では、本発明のキメラアデノウイルスは、第1の血清型の既存の免疫の不在と、温度安定性、アセンブリー、アンカリング、産生率、再指示または改善された感染、標的細胞におけるDNAの安定性などとを合わせることができる。
特定の実施形態では、本発明で有用な組換えアデノウイルスベクターは、主にまたは完全にAd26に由来する(すなわち、ベクターはrAd26)。いくつかの実施形態では、アデノウイルスは、例えば、ゲノムのE1領域に欠失を含有するため、複製欠損である。グループCではないアデノウイルス、例えばAd26またはAd35に由来するアデノウイルスに関して、アデノウイルスのE4-orf6コード配列の、Ad5などヒトサブグループCのアデノウイルスのE4-orf6との交換は典型的である。これは、例えば293細胞、PER.C6細胞など、Ad5のE1遺伝子を発現する周知の補完細胞系におけるそのようなアデノウイルスの増殖を可能にする(例えば、Havenga, et al., 2006, J Gen Virol 87: 2135-43、国際公開第03/104467号パンフレット参照)。しかしながら、そのようなアデノウイルスは、Ad5のE1遺伝子を発現しない非補完細胞において複製できない。
組換えアデノウイルスベクターの調製は、当技術分野で周知である。rAd26ベクターの調製は、例えば国際公開第2007/104792号パンフレットおよびAbbink et al., (2007) Virol 81(9): 4654-63に記載される。Ad26の例示的なゲノム配列は、GenBank登録番号EF153474および国際公開第2007/104792号パンフレットの配列番号1に見出される。本発明に有用なベクターの例は、例えば、その開示の全体が参照により本明細書に組み込まれる国際公開第2012/082918号パンフレットに記載されるものを含む。
典型的には、本発明で有用なベクターは、組換えアデノウイルスゲノム全体を含む核酸を使用して産生される(例えば、プラスミド、コスミド、またはバキュロウイルスベクター)。したがって、本発明は、本発明のアデノウイルスベクターをコードする単離された核酸分子も提供する。本発明の核酸分子は、RNAの形態またはクローニングによって得られたもしくは合成により産生されたDNAの形態であってよい。DNAは、二本鎖または一本鎖であってよい。
本発明で有用なアデノウイルスベクターは、典型的には複製欠損である。これらの実施形態では、ウイルスは、ウイルスの複製に重要な領域、例えばE1領域の欠失もしくは不活性化によって複製欠損にされる。領域は、例えば対象の遺伝子、例えば領域内の合成HIVエンベロープタンパク質(通常プロモーターに連結する)をコードする遺伝子、またはHIV抗原ポリペプチド(通常プロモーターに連結する)をコードする遺伝子を挿入することによって実質的に欠失または不活性化される。いくつかの実施形態では、本発明のベクターは、他の領域、例えばE2、E3もしくはE4領域に欠失、またはこれらの領域の1つまたは複数内にプロモーターに連結する異種遺伝子の挿入を含有し得る。E2-および/またはE4-変異アデノウイルスに関しては、通常E2-および/またはE4-補完細胞系を使用して、組換えアデノウイルスを生成する。アデノウイルスのE3領域の変異は、E3が複製に必要とされないため、細胞系によって補完される必要はない。
パッケージング細胞系は、典型的には、本発明での使用に十分な量のアデノウイルスベクターを産生するために使用される。パッケージング細胞は、複製欠損ベクターにおいて欠失または不活性化されたそれらの遺伝子を含む細胞であり、したがってウイルスを細胞内で複製させる。E1領域に欠失を有するアデノウイルスの好適なパッケージング細胞系としては、例えばPER.C6、911、293、およびE1 A549が挙げられる。
本発明の好ましい実施形態では、ベクターはアデノウイルスベクターであり、より好ましくはrAd26ベクター、最も好ましくはアデノウイルスゲノムのE1領域に少なくとも1つの欠失を有するrAd26ベクターであり、例えば、参照により本明細書に組み込まれるAbbink, J Virol, 2007. 81(9): p. 4654-63に記載される。典型的には、合成HIVエンベロープタンパク質および/または他のHIV抗原をコードする核酸配列は、アデノウイルスゲノムのE1および/またはE3領域にクローニングされる。
本発明の好ましい態様では、本明細書に記載の合成HIV抗原をコードするベクターは、ポックスウイルスベクターである。特に好ましい態様では、ベクターは改変ワクシニアウイルスアンカラ(MVA)ベクターである。さらなる好ましい実施形態では、MVAウイルスベクターはMVA-BNまたはその誘導体である。
MVAは、トルコのアンカラのワクチン接種研究所で長年に渡って維持され、ヒトへのワクチン接種の主成分として使用されてきた、皮膚ワクシニア株アンカラ(漿尿膜ワクシニアウイルスアンカラウイルス、CVA、検討にはMayr et al. (1975) Infection 3, 6-14を参照)のニワトリ胚線維芽細胞で570回を超える連続継代によって生成される。弱毒化されたCVAウイルスMVA(改変ワクシニアウイルスアンカラ)は、初代ニワトリ胚線維芽細胞(CEF)でのCVAの連続増殖(570継代より多く)によって得られた。
しかしながら、ワクシニアウイルスに関連したワクチン接種後の合併症が重症であることが多いため、より弱毒化された、より安全なワクチンを生成するいくつかの試みがあった。MVAを弱毒化するために使用された継代の結果として、CEF細胞で行われた継代数によって多くの異なる株または単離株がある。より安全な製品、例えばワクチンまたは医薬品の開発のため、強化された安全性プロファイルを有するMVAの株が、例えばBavarian Nordicによって開発された。MVAは、Bavarian Nordicによってさらに継代され、MVA-BNと命名されている。MVA-BNの代表的な試料は、2000年8月30日に、European Collection of Cell Cultures(ECACC)で登録番号V00083008の下に受託された。MVA-BNは、その全体が参照により本明細書に組み込まれる国際公開第02/42480号(パンフレット例えば、米国特許第6,761,893号明細書および米国特許第6,913,752号明細書および米国特許出願公開第2003/0206926号明細書も参照)および国際公開第03/048184号パンフレット(米国特許出願公開第2006/0159699号明細書)にさらに記載される。MVAならびにMVA-BNは、祖先CVAウイルスと比較してゲノムの約15%(6つの領域から31kb)を欠損している。この欠失は、多くの病原性および宿主範囲遺伝子、ならびにA型封入体の遺伝子に影響を与える。
様々な実施形態では、MVAまたは本発明に好適な組換え体を生成するために使用されるMVAは、MVA-572、MVA-575、MVA-I721であり、ATCC(登録商標)VR-1508(商標)として受託されたMVA、ATCC(登録商標)VR-1566(商標)として受託されたMVA、ACAM3000MVA、MVA-BN、または任意の同様の弱毒化MVA株である。好ましい実施形態では、組換え体を生成するために使用されるMVAは、MVA-575、ATCC(登録商標)VR-1508(商標)として受託されたMVA、ATCC(登録商標)VR-1566(商標)として受託されたMVA、ACAM3000MVA、MVA-BNである。より好ましくは、組換え体を生成するために使用されるMVAはMVA-BNである。
MVA-572は、1994年1月27日にEuropean Collection of Animal Cell Cultures(ECACC、Vaccine Research and Production Laboratory、Public Health Laboratory Service、Centre for Applied Microbiology and Research、Porton Down、Salisbury、Wiltshire SP4 0JG、United Kingdom)で受託番号ECACC V94012707で受託された。MVA-575は、2000年12月7日にECACC V00120707の下に受託された。Acam3000 MVAは、2003年3月27日にAmerican Type Culture Collection(ATCC)で登録番号PTA5095の下で受託された(American Type Culture Collection、10801 University Blvd.、Manassas、VA 20110-2209、USA)。MVA-I721は、Collection Nationale de Cultures de Microorganisms、Institute PasteurでCNCM I721として受託された。MVA-BNは、2000年8月30日にECACCで番号V00083008の下で受託された。MVA-BNは、国際公開第02/042480号パンフレットに記載されている。
本発明によって包含されるものはまた、本明細書に記載のMVAウイルスまたはMVA-BNのいずれかの誘導体または変異体である。MVAまたはMVA-BNの「誘導体」または「変異体」は、MVAまたはMVA-BNと基本的に同じ複製特徴を示すが、それらのゲノムの1つまたは複数の部分で相違を示すMVAまたはMVA-BNウイルスを指す。受託されたウイルスと同じ「複製特徴」を有するウイルスは、CEF細胞および細胞系HaCat(Boukamp et al. (1988), J Cell Biol 106: 761-771)、ヒトの骨の骨肉腫細胞系143B(ECACC番号91112502)、ヒト胚性腎臓細胞系293(ECACC番号85120602)、およびヒト頸部腺癌細胞系HeLa(ATCC番号CCL-2)において受託された株と類似の増幅率で複製するウイルスである。MVA、その誘導体および変異体のこれらの特性を決定する試験およびアッセイは、例えば国際公開第02/42480号パンフレットに記載される細胞系の許容度(permissivity)アッセイなど、当業者に周知である。例示的な細胞系許容度アッセイでは、哺乳動物細胞系に、細胞あたりの感染の低い多重度、すなわち細胞当たり0.05感染性単位(5×10TCID50)で、親および誘導体または変異体MVAウイルスを感染させる。1時間の吸収後、ウイルス種菌が除去され、細胞が3回洗浄され、残りの吸収されなかったウイルスが除去される。3% FCSを補足した新鮮な培地が添加され、感染は、合計4日間置かれ(37℃、5%COで)、ウイルス抽出物が調製される。感染は、-80℃で3回プレートを凍結することによって停止する。ウイルス増殖および細胞変性効果(CPE)は、続いて、Carroll and Moss (1997), Virology 238, 198-211に記載のものなど当業者に周知の方法を使用して、CEF細胞において決定される。
より具体的には、MVA-BNまたはMVA-BNの誘導体もしくは変異体は、好ましくはニワトリ胚線維芽細胞(CEF)においてリプロダクティブに複製する能力を有するが、ヒトケラチノサイト細胞系HaCat(Boukamp et al (1988), J. Cell Biol. 106:761-771)、ヒトの骨の骨肉腫細胞系143B(ECACC受託番号91112502)、ヒト胚性腎臓細胞系293(ECACC受託番号85120602)、およびヒト頸部腺癌細胞系HeLa(ATCC受託番号CCL-2)においてはリプロダクティブに複製する能力を有さない。さらに、MVA-BNの誘導体または変異体は、Hela細胞およびHaCaT細胞系におけるMVA-575よりも少なくとも2倍少ない、より好ましくは3倍少ないウイルス増幅率を有する。MVA変異体のこれらの特性の試験およびアッセイは、国際公開第02/42480号パンフレットまたは上記の例示的な細胞系許容度アッセイに記載される。
用語「リプロダクティブに複製する能力を有さない」または「リプロダクティブに複製する能力がない」は、例えば国際公開第02/42480号パンフレットに記載され、上記のような所望の特性を有するMVAを得る方法も教示する。その用語は国際公開第02/42480号パンフレットまたは米国特許第6,761,893号明細書に記載のアッセイを使用して、1よりも少ない感染4日後のウイルス増幅率を有するウイルスに適用する。
用語「リプロダクティブな複製の失敗」は、1よりも少ない感染4日後のウイルス増幅率を有するウイルスを指す。国際公開第02/42480号パンフレットまたは米国特許第6,761,893号明細書に記載のアッセイは、ウイルス増幅率の決定に適用できる。
ウイルスの増幅または複製は、通常、「増幅率」と呼ばれる、最初に細胞に感染させるために元々使用した量(入力値)に対する感染細胞から産生されたウイルス(出力値)の比率として表される。増幅率「1」は、感染細胞から産生されたウイルスの量が、細胞に感染させるために最初に使用した量と同じである増幅状態を定義し、感染細胞がウイルスの感染およびリプロダクションを許容することを意味する。対照的に、1より少ない増幅率、すなわち、入力レベルと比較した出力の減少は、リプロダクティブ複製の欠如、したがってウイルスの弱毒化を示す。
本明細書で提供される組換えポックスウイルスベクターは、当技術分野で公知の通常の方法によって生成され得る。組換えポックスウイルスを得るための、または外来コード配列をポックスウイルスゲノムに挿入するための方法は、当業者に周知である。例えば、標準的な分子生物学技術のための方法、例えば、DNAのクローニング、DNAおよびRNAの単離、ウェスタンブロット分析、RT-PCRおよびPCR増幅技術は、Molecular Cloning, A laboratory Manual (2nd Ed.) [J. Sambrook et al., Cold Spring Harbor Laboratory Press (1989)]に記載され、ウイルスを取り扱うおよび操作するための技術は、Virology Methods Manual [B.W.J. Mahy et al. (eds.), Academic Press (1996)]に記載されている。同様に、MVAの取り扱い、操作、および遺伝子操作のための技術およびノウハウは、Molecular Virology: A Practical Approach [A.J. Davison & R.M. Elliott (Eds.), The Practical Approach Series, IRL Press at Oxford University Press, Oxford, UK (1993)(例えばChapter 9: Expression of genes by Vaccinia virus vectorsを参照)]およびCurrent Protocols in Molecular Biology [John Wiley & Son, Inc. (1998)(例えば、Chapter 16, Section IV: Expression of proteins in mammalian cells using vaccinia viral vectorを参照)]に記載されている。
本明細書に開示される様々な組換えポックスウイルスの生成のために、異なる方法が適用可能である。ウイルスに挿入されるDNA配列は、ポックスウイルスのDNAのセクションに相同的なDNAが挿入されている大腸菌(E.Coli)プラスミド構築物内に配置されてもよい。別に、挿入されるDNA配列は、プロモーターに連結されてもよい。プロモーター-遺伝子結合が、非必須遺伝子座を含有するポックスウイルスDNAの領域に隣接するDNA配列に相同的なDNAが両端で隣接するように、プロモーター-遺伝子結合を、プラスミド構築物中に位置させてもよい。結果として生じるプラスミド構築物は、大腸菌(E.Coli)中での増殖によって増幅させ、単離することができる。挿入されるDNA遺伝子配列を含有する単離されたプラスミドを、例えば、ニワトリ胚線維芽細胞(CEF)の細胞培養物にトランスエフェクトし、同時に培養物にポックスウイルスを感染させる。プラスミドにおける相同的ポックスウイルスDNAとウイルスゲノムとの間の組換えは、外来DNA配列の存在によって改変されたポックスウイルスを生成できる。
好ましい実施形態により、好適な細胞培養物の細胞、例えばCEF細胞にポックスウイルスを感染させることができる。続いて、好ましくは、ポックスウイルス発現制御要素の転写制御下に、外来または異種遺伝子(単数または複数)、例えば本開示で提供される核酸をコードする1つまたは複数のHIV抗原を含む第1のプラスミドベクターを感染細胞にトランスフェクトすることができる。上で説明したように、プラスミドベクターはまた、ポックスウイルスゲノムの選択された部分への外来配列の挿入を指示することができる配列も含む。任意選択で、プラスミドベクターはまた、ポックスウイルスプロモーターに操作可能に連結されたマーカーおよび/または選択遺伝子を含むカセットも含有する。好適なマーカーまたは選択遺伝子は、例えば、緑色蛍光タンパク質、β-ガラクトシダーゼ、ネオマイシン-ホスホリボシルトランスフェラーゼ、または他のマーカーをコードする遺伝子である。選択またはマーカーカセットの使用は、生成された組換えポックスウイルスの同定および単離を単純化する。しかしながら、組換えポックスウイルスは、PCR技術によっても同定することができる。その後、さらなる細胞に、上述のように得られた組換えポックスウイルスを感染させ、第2の外来または異種遺伝子(単数または複数)を含む第2のベクターをトランスフェクトすることができる。この場合、この遺伝子はポックスウイルスゲノムの異なる挿入部位に導入することができ、第2のベクターもまた、ポックスウイルスのゲノムへの第2の外来遺伝子(単数または複数)の組込みを指示するポックスウイルス-相同配列において異なる。相同組換えが起こった後、2つまたはそれ以上の外来または異種遺伝子を含む組換えウイルスを単離することができる。組換えウイルスにさらなる外来遺伝子を導入するために、前のステップで感染のために単離された組換えウイルスを使用することによって、およびトランスフェクションのためのさらなる外来遺伝子(単数または複数)を含むさらなるベクターを使用することによって、感染およびトランスフェクションのステップを繰り返すことができる。
代わりに、上記の感染およびトランスフェクションのステップは入れ替え可能である、すなわち、好適な細胞に、最初に外来遺伝子を含むプラスミドベクターをトランスフェクトし、次いでポックスウイルスを感染させることができる。さらなる代替として、各外来遺伝子を異なるウイルスに導入し、1つの細胞に、得られた全ての組換えウイルスを同時感染させ、全ての外来遺伝子を含む組換えについてスクリーニングすることも可能である。3つ目の代替は、DNAゲノムと外来配列のin vitroでのライゲーション、およびヘルパーウイルスを使用する組換えワクシニアウイルスDNAゲノムの再構成である。4つ目の代替は、細菌人工染色体(BAC)としてクローニングしたポックスウイルスゲノムと、ワクシニアウイルスゲノム内の所望の組込み部位に隣接する配列に相同的なDNA配列と隣接する直鎖状外来配列との間の、大腸菌(E.Coli)または別の細菌種における相同組換えである。
本発明の実施形態による少なくとも1つのHIV抗原をコードする1つまたは複数の核酸配列は、ポックスウイルスまたはポックスウイルスベクターの任意の好適な部分に挿入され得る。好ましい態様では、本発明に使用するポックスウイルスはMVAウイルスを含む。本開示の1つまたは複数の核酸が挿入され得るMVAウイルスの好適な部分は、MVAウイルスの非必須部分を含む。
MVAウイルスは、MVAゲノムの非必須部分が遺伝子間領域またはMVAゲノムの公知の欠失部位1~6であってよい。代わりにまたはさらに、組換えMVAの非必須部分は、ウイルス増殖に非必須であるMVAゲノムのコード領域であってよい。しかしながら、本明細書に記載のように抗原および核酸および任意の付随するプロモーターが、少なくとも1つの細胞培養システム、例えばニワトリ胚線維芽細胞(CEF細胞)において増幅および増殖できる組換え体を得ることが可能である限り、ウイルスゲノムのどこにでも挿入され得ることは本発明の範囲内であるため、挿入部位は、MVAゲノムのこれらの好ましい挿入部位に限定されない。
好ましくは、本発明の核酸は、MVAの1つまたは複数の遺伝子間領域(IGR)に挿入される。用語「遺伝子間領域」および「IGR」は、好ましくはMVAゲノムの2つの隣接するオープンリーディングフレーム(ORF)間に位置するウイルスゲノムの部分、好ましくはMVAウイルスゲノムの2つの必須なORF間を指す。MVAに関して、特定の実施形態では、IGRは、IGR07/08、IGR44/45、IGR64/65、IGR88/89、IGR136/137、およびIGR148/149から選択される。より好ましい実施形態では、本発明の核酸はIGR44/45およびIGR88/89領域に挿入される。
本発明の実施形態により、および上記のように、本明細書に記載の任意の合成HIVエンベロープタンパク質および/またはHIV抗原は、本発明のベクターで発現される。遺伝子コードの縮重を考慮して、当業者は、当技術分野で完全に通常の方法によって、いくつかの核酸配列が同じタンパク質をコードするように設計されることをよく理解する。合成HIVエンベロープタンパク質および/またはHIV抗原をコードする核酸は、任意選択でコドン最適化され、処置された宿主(例えば、ヒト)での正しい発現を確実にする。コドン最適化は当技術分野で広く適用される技術である。本発明の合成HIVエンベロープタンパク質をコードする配列のいくつかの非限定的な例は、配列番号26(実施例のアデノウイルスベクターに使用される)、および41(実施例のMVAベクターに使用される)に提供され、本発明での使用のためのさらなるHIV抗原をコードする配列のいくつかの非限定的な例は、配列番号20~22(実施例のアデノウイルスベクターに使用される)、および38~40(実施例のMVAベクターに使用される)に提供される。
本発明はまた、本明細書に記載のいずれかのベクターを含む細胞、好ましくは単離された細胞も提供する。細胞は組換えタンパク質の製造、またはウイルス粒子の製造に使用され得る。
また、合成HIV抗原ポリペプチドを作成する方法も開示される。本方法は、プロモーターに操作可能に連結された合成HIV抗原ポリペプチドをコードする核酸を含む発現ベクターを宿主細胞にトランスフェクトするステップ、合成HIV抗原ポリペプチドの発現に好適な条件下でトランスフェクトした細胞を増殖させるステップ、および細胞から合成HIV抗原ポリペプチドを単離するステップを含む。合成HIV抗原ポリペプチドは、アフィニティークロマトグラフィー等を含む当技術分野で公知の任意の方法によって細胞から単離または回収され得る。組換えタンパク質発現に使用される技術は、本開示に照らして当業者に周知である。
本発明はまた、本発明の合成HIV抗原ポリペプチドをコードするベクターを製造する方法にも関し、本方法は、ベクターを含む細胞を培養し、前記培養中にベクターを増殖させ増やすステップ、ならびに細胞培養物から、例えば細胞から、培養培地、または両方から本発明の合成HIV抗原ポリペプチドをコードするベクターを単離するステップを含む。ベクターは、当技術分野で公知の方法によってさらに精製される。
特定の実施形態では、本発明は、合成HIV抗原をコードする核酸配列を含むポックスウイルスベクター、好ましくはMVAベクター、例えばMVA-BNベクターを提供する。ポックスウイルスベクターは、本発明による、例えば配列番号18のアミノ酸配列を含む合成HIVエンベロープ(Env)抗原をコードする核酸配列を含み、任意選択で少なくとも1つのさらなるHIV抗原をコードする核酸配列をさらに含む。好ましい実施形態では、ポックスウイルスベクターおよびより好ましくはMVAベクターは、配列番号18のアミノ酸配列を含む合成HIV Env抗原である第1のHIV Env抗原、および少なくとも1つのさらなるHIV抗原、例えばGag、Pol、および/またはEnv抗原、好ましくは配列番号1~5、28、および29からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む1つまたは複数のさらなるHIV抗原をコードする核酸配列を含む。
例えば、特定の実施形態では、ポックスウイルスベクターは、配列番号18のアミノ酸配列を含む第1のHIV Env抗原、第1のHIV Env抗原とは異なる第2のHIV Env抗原、2つの異なるHIV Gag抗原である第3の抗原および第4の抗原、ならびに2つの異なるHIV Pol抗原である第5の抗原および第6の抗原をコードする核酸を含み得る。GagおよびPol抗原は融合されて、第1のGag-Pol融合抗原および第2のGag-Pol融合抗原、例えば配列番号28または配列番号29のアミノ酸配列を含むGag-Pol融合抗原になっていてもよい。
例示的な特定の実施形態では、ポックスウイルスベクターは、配列番号1~5、18、28、および29からなる群から選択される1つまたは複数のアミノ酸配列をコードする核酸を含む。1つまたは複数の特定の実施形態では、ポックスウイルスベクターは、配列番号1~5、および18、より好ましくは配列番号5、18、28、および29のアミノ酸配列をコードする核酸を含む。
他の特定の例示的な実施形態では、ベクターは、配列番号25、26、および27、好ましくは配列番号26からなる群から選択される核酸配列を含むアデノウイルスベクターである。さらなる例示的な実施形態は、他のHIV抗原をコードするアデノウイルスベクターを含み、そのようなアデノウイルスベクターは、配列番号20、21、および22からなる群から選択される1つまたは複数の核酸配列を含む。他の特定の実施形態では、ベクターは、ポックスウイルスベクター、好ましくはMVAベクター、より好ましくはMVA-BN、配列番号38、39、40、および41からなる群から選択される1つまたは複数の核酸配列を含むベクターである。1つまたは複数の特定の実施形態では、ポックスウイルスベクターは配列番号38、39、40、および41を含む。
1つまたは複数のHIV抗原をコードする核酸配列は、本明細書に記載のように、ポックスウイルスベクターゲノムの任意の適切な挿入部位に挿入され得る。ポックスウイルスベクターが、1つまたは複数のGag-Pol融合抗原をコードするMVAベクター、例えばMVA-BNまたはその誘導体である特定の実施形態では、第1のGag-Pol融合抗原をコードする核酸配列はMVAゲノムの遺伝子間領域(IGR)44/45に挿入され、第2のGag-Pol融合抗原をコードする核酸配列はMVAゲノムのIGR88/89に挿入され得る。さらに、HIV Env抗原をコードする核酸配列は、MVAゲノムのIGR44/45および/またはIGR88/89に挿入され得る。1つまたは複数の特定の実施形態では、ポックスウイルスベクターは、配列番号28を含むGag-Pol融合抗原をコードする核酸配列およびMVAゲノムのIGR44/45に配列番号5を含むHIV Env抗原をコードする核酸配列および/または配列番号29を含むGag-Pol融合抗原をコードする核酸配列およびMVAゲノムのIGR88/89に配列番号18を含むHIV Env抗原をコードする核酸配列を含む。好ましくは、Gag-Pol融合抗原はそれぞれ別個のプロモーター、好ましくはPr13.5プロモーター、例えば配列番号42に示すものの制御下にあり、および/またはEnv抗原はそれぞれ別個のプロモーター、好ましくはPrHybプロモーター、例えば配列番号43に示すものの制御下にある。
組成物
別の一般的な態様では、本発明は合成HIVエンベロープタンパク質および担体をコードする核酸を含むベクターを含む組成物に関する。好ましくは、組成物はワクチン組成物であり、以下により詳細に記載される。本発明の実施形態により、本明細書に記載の任意のベクターが組成物に含まれる。好ましくは、ベクターは、ウイルスベクター、より好ましくはアデノウイルスまたはポックスウイルスベクター、およびさらにより好ましくはアデノウイルス26ベクターまたはMVAベクターであってよい。
一実施形態では、本発明の組成物は、配列番号8、配列番号18、または配列番号19のアミノ酸配列、より好ましくは配列番号18のアミノ酸配列を含む合成HIVエンベロープタンパク質をコードする核酸配列を含むポックスウイルスベクター、好ましくはMVAベクターを含む。特定の好ましい実施形態では、ベクターはMVA-BNベクター、またはその誘導体である。1つまたは複数の特定の実施形態では、本発明の組成物は、配列番号18のアミノ酸配列を含む少なくとも第1のHIV エンベロープ抗原をコードする核酸を含む、ポックスウイルスベクター、MVAベクター、またはMVA-BNベクターを含む。最も好ましくは、そのようなベクターは、(b)第1のHIV Env抗原とは異なる第2のHIV Env抗原、(c)2つの異なるHIV Gag抗原である第3の抗原および第4の抗原、ならびに(d)2つの異なるHIV Pol抗原である第5の抗原および第6の抗原をコードする核酸配列をさらに含む。好ましい実施形態では、第2のHIV Env抗原は配列番号5のアミノ酸配列を含み、第3および第4の抗原はそれぞれ配列番号1および配列番号2のアミノ酸配列を含み、第5および第6の抗原はそれぞれ配列番号3および配列番号4のアミノ酸配列を含む。特定の実施形態では、第3および第5の抗原は融合されて、配列番号28のアミノ酸配列を含む第1のGag-Pol融合抗原になっており、第4および第6の抗原は融合されて、配列番号29のアミノ酸配列を含む第2のGag-Pol融合抗原になっている。
本発明の実施形態により、本発明によるポックスウイルスベクターを含む組成物は、1つまたは複数のさらなるHIV抗原、および/または1つもしくは複数の単離されたHIV抗原性ポリペプチドをコードする1つまたは複数のさらなるベクターと一緒に使用され得る。さらなるベクターおよび/またはHIV抗原性ポリペプチドは、同じ組成物または1つもしくは複数の異なる組成物に存在し得る。好ましくは、1つまたは複数のさらなるベクターはウイルスベクター、例えばアデノウイルスベクター、より好ましくはアデノウイルス26ベクター、またはポックスウイルスベクター、より好ましくはMVAベクターである。1つまたは複数のさらなるベクターは、本開示に照らして当業者に公知の任意のHIV抗原をコードし得る。より好ましくは、1つまたは複数のさらなるベクターは、配列番号1~5、18、28、および29からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む1つまたは複数のHIV抗原をコードするアデノウイルスベクター、好ましくはアデノウイルス26ベクターである。
一態様では、本発明は、(a)配列番号18のアミノ酸配列を含む合成HIVエンベロープタンパク質、(b)好ましくは配列番号5のアミノ酸配列を含む第2のHIVエンベロープタンパク質、(c)2つの異なるHIV Gag抗原であり、好ましくはそれぞれ配列番号1および2のアミノ酸配列を含む第3の抗原および第4の抗原、ならびに(d)2つの異なるHIV Pol抗原であり、好ましくはそれぞれ配列番号3および4のアミノ酸配列を含む、第5の抗原および第6の抗原をコードする核酸配列を含む1つまたは複数のベクターを一緒に含むワクチン組合せ物を提供する。1つまたは複数の特定の実施形態では、第3および第5の抗原は融合されて、好ましくは配列番号28のアミノ酸配列を含む第1のGag-Pol融合抗原になっており、第4および第6の抗原は融合されて、配列番号29のアミノ酸配列を含む第2のGag-Pol融合抗原になっている。ベクターは、それぞれ別個の組成物であってよく、またはそれらは単一の組成物に組み合わされてよい。ベクターの多様な核酸は、1つの対象に投与されることを意図し、いずれかのベクター単独の投与時に得られる免疫応答よりも広範であるHIVに免疫応答を生じる。多様な核酸配列はまた、1つの単一のベクターに存在してもよい。
本発明の実施形態により、1つまたは複数のベクターは、アデノウイルスベクター、好ましくはアデノウイルス26ベクター、および/またはポックスウイルスベクター、好ましくはMVAベクターであってよい。アデノウイルスおよび/またはポックスウイルスベクターを含む組成物は、任意選択で1つまたは複数の単離されたHIV抗原性ポリペプチドをさらに含んでもよい。任意の単離されたHIV抗原性ポリペプチドは、本開示に照らして本発明の組成物で使用され得る。特定の好ましい実施形態では、1つまたは複数の単離されたHIV抗原性ポリペプチドは、配列番号7のアミノ酸配列の残基30~708を含むポリペプチド、配列番号36の残基30~724を含むポリペプチド、またはその組合せを含む。
1つまたは複数の特定の実施形態では、組合せは、好ましくは配列番号1~5、18、28、および29からなる群から選択される1つまたは複数のHIV抗原をコードする核酸を含むアデノウイルスベクター、好ましくはアデノウイルス26ベクター、ならびに好ましくは配列番号1~5、18、28、および29からなる群から選択される1つまたは複数のHIV抗原をコードする核酸を含むポックスウイルスベクター、好ましくはMVAベクターを含む。好ましくは、1つまたは複数のアデノウイルスベクター、好ましくはアデノウイルス26ベクターは、合わせて、配列番号1~5および18をコードし、ポックスウイルスベクター、好ましくはMVAベクターは配列番号1~5および18をコードする。ベクターは、1つの組成物、または1つもしくは複数の異なる組成物に存在してもよい。
本発明の特定の実施形態により、組成物、例えばワクチン組成物は、免疫原的有効量のベクター、例えばウイルスベクターを含む。本明細書で使用する場合、「免疫原的有効量」または「免疫学的有効量」は、それを必要とする対象において所望の免疫効果または免疫応答を誘導するのに十分な組成物の量を意味する。一実施形態では、免疫原的有効量は、それを必要とする対象において免疫応答を誘導するのに十分な量を意味する。別の実施形態では、免疫原的有効量は、それを必要とする対象において免疫を生じさせる、例えば、ウイルス感染などの疾患に対する保護効果を提供するのに十分な量を意味する。免疫原的有効量は、様々な因子、例えば対象の健康状態、年齢、体重、健康等、免疫応答を誘導するか、または保護免疫を提供するかの特定の適用、投与される特定の組換えベクター、投与される組換えベクターによってコードされる免疫原または抗原性ポリペプチド、投与される特定の抗原性ポリペプチド、および免疫が望まれる特定の疾患、例えばウイルス感染に応じて変化し得る。免疫原的有効量は本開示の観点で当業者によって容易に決定され得る。
一般的ガイダンスとして、組換えウイルスベクター、例えばアデノウイルスベクターと関連して使用される場合、免疫原的有効量は、例えば約10ウイルス粒子から1012ウイルス粒子、例えば10、10、1010、1011、または1012ウイルス粒子であり得る。特定の実施形態でのヒトへの投与のためのアデノウイルスベクターの単回用量は、10ウイルス粒子と1011ウイルス粒子の間である。組換えウイルスベクター、例えばポックスウイルスベクターと関連して使用される場合、免疫原的有効量は、例えば約10から1011TCID50、10から1010TCID50、10から10TCID50、または10から10TCID50、例えば10、10、10、10、10、10、1010、または1011TCID50であり得る。対象(好ましくはヒト)のための好ましい用量は、10TCID50、10TCID50、10TCID50、10TCID50、10TCID50、または1010TCID50の用量を含む、10から1010TCID50を含む。ポックスウイルスベクター、例えばMVAベクターの免疫原的有効量は、代わりにおよび便利にプラーク形成単位(pfu)で表され、例えば約10から1011pfu、例えば約10、10、10、10、10、1010、または1011pfu、好ましくは約10から10pfu、およびより好ましくは約10pfu、例えば約0.5×10、1×10、2×10、3×10、4×10、または5×10pfuであり得る。特定の実施形態では、ヒト対象に投与される本発明によるMVAベクターの免疫原的有効量は、好ましくは0.1mLから1mL、例えば0.5mL中、約1×10から10pfu、好ましくは約1×10pfuである。
免疫原的有効量のベクター、例えばMVAベクターおよび/またはアデノウイルスベクターは、単一組成物で、または複数の組成物、例えば1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10組成物(例えば錠剤、カプセルまたは注射剤)で投与され、複数のカプセルまたは注射の投与は合わせて、免疫原的有効量を対象に提供する。いわゆるプライム-ブーストレジメンにおいて、免疫原的有効量を対象に投与し、続いて免疫原的有効量の別の用量を同じ対象に投与することも可能である。さらなるブースト投与は、必要に応じて任意選択でレジメンに追加され得る。プライム-ブーストレジメンのこの一般的な概念は、ワクチン分野の当業者に周知であり、以下により詳細に記載される。
本発明の組成物は担体をさらに含み得る。担体は、1つまたは複数の薬学的に許容される賦形剤、例えば結合剤、崩壊剤、膨張剤、懸濁剤、乳化剤、湿潤剤、滑剤、フラボラント、甘味料、防腐剤、色素、溶解剤、およびコーティング剤を含み得る。担体または他の材料の正確な性質は、投与の経路、例えば筋肉内、皮下、経口、静脈内、皮膚、粘膜内(例えば消化管)、鼻腔内または腹腔内経路に応じ得る。液体の注射可能製剤、例えば懸濁剤および溶液に関して、好適な担体および添加物は、水、グリコール、オイル、アルコール、防腐剤、カラーリング剤等を含む。固体の経口製剤に関して、例えば、粉末、カプセル、カプレット、ジェルキャップ、および錠剤、好適な担体および添加物は、デンプン、糖、希釈剤、造粒剤、滑剤、結合剤、崩壊剤等を含む。点鼻薬/吸入混合物に関しては、好適な担体および添加剤として、水溶液/懸濁液が、水、グリコール、オイル、軟化剤、安定剤、湿潤剤、防腐剤、芳香、フレーバー等を含み得る。
本発明の組成物は、限定はされないが、経口(経腸)投与および非経口注射を含む、投与を促進し、効果を改善する対象への投与に好適な任意の物質で製剤化される。非経口注射は、静脈内注射または点滴、動脈内注射、皮下注射、筋肉内注射、および関節内注射を含む。本発明の組成物はまた、経粘膜、目、直腸、長期にわたる移植、舌下投与、舌下、口腔粘膜、門脈循環のバイパス、吸入、または鼻腔内を含む投与の他の経路のために製剤化される。
本発明の特定の実施形態により、組成物は、免疫原的有効量の精製したまたは部分的に精製したベクター、例えばアデノウイルス26ベクターなどのアデノウイルスベクター、またはMVAもしくはMVA-BNなどのポックスウイルスベクター、本発明の合成HIVエンベロープタンパク質および任意選択で1つまたは複数のさらなるHIV抗原をコードする核酸を含むベクターを含む。前記組成物は、当技術分野で周知の方法によってワクチンとして製剤化される(「免疫原性組成物」とも呼ばれる)。
本発明の特定の実施形態では、組成物は、免疫原的有効量の単離されたHIV抗原性ポリペプチドを含む1つまたは複数のポリペプチドをさらに含み得る。一般的に、ポリペプチド、例えば単離された抗原性ポリペプチドに関連して使用される場合、免疫原的有効量は、例えば約0.3から約3000マイクログラム(μg)、例えば1~1000μg、例えば10~500μg、例えば約50または250μgの範囲であり得る。非限定的な例としては、本発明の合成HIV Env抗原(例えば、配列番号18を有する)および任意選択で1つまたは複数のさらなるHIV抗原(例えば配列番号1~5、28、および/または29)をコードする1つまたは複数のベクターの投与と単離されたHIV Envポリペプチド、例えば、250μgの配列番号7のアミノ酸30~708を有するHIVクレードC Env三量体タンパク質または250μgの配列番号36のアミノ酸30~708を有するHIVモザイクEnv三量体タンパク質の投与を組み合わせることが可能である。
いくつかの実施形態では、本発明の組成物は、任意選択で免疫応答を増強するためのアジュバントをさらに含み得る。用語「アジュバント」および「免疫刺激」は、本明細書で交換可能に使用され、免疫系の刺激を引き起こす1つまたは複数の物質として定義される。この文脈では、アジュバントは、本発明の合成HIVエンベロープタンパク質および任意選択で1つまたは複数のさらなるHIV抗原をコードするベクターおよび/または本発明の合成HIVエンベロープタンパク質および任意選択で1つまたは複数のさらなるHIV抗原をコードするベクターと組み合わせて使用されるHIV抗原性ポリペプチドに対する免疫応答を増強するために使用される。
本発明による使用に好適なアジュバントは、潜在的に安全であり、良好に忍容性であり、ヒトに有効であるもの、例えば、QS-21、Detox-PC、MPL-SE、MoGM-CSF、TiterMax-G、CRL-1005、GERBU、TERアミド、PSC97B、Adjumer、PG-026、GSK-I、GcMAF、B-アレチン、MPC-026、Adjuvax、CpG ODN、Betafectin、アルミニウム塩(例えばAdjuPhos)、Adjuplex、およびMF59であるべきである。製剤の各成分の最適な比率は本開示に照らして当業者に周知の技術によって決定され得る。
好ましい実施形態では、アジュバントはアルミニウム塩、例えばリン酸アルミニウム、例えばAdjuPhosである。特定の実施形態では、リン酸アルミニウムは、好ましくは、単離されたHIV抗原性ポリペプチド、例えばgp140を含む組成物中に存在するまたはともに投与される。
免疫原性組成物の調製および使用は、当業者に周知である。液体医薬組成物は、一般的には液体担体、例えば水、石油、動物または植物油、鉱物油または合成油を含む。生理食塩水溶液、デキストロースまたは他のサッカライド溶液またはグリコール、例えばエチレングリコール、プロピレングリコール、またはポリエチレングリコールも含まれ得る。
例えば、組換えアデノウイルスベクターは、Adenovirus World Standardにも使用される緩衝液中で保存されてよい(Hoganson et al., 2002, Bioprocessing J 1: 43-8):20mM Tris pH8、25mM NaCl、2.5%グリセロール。ヒトへの投与に好適な別の有用なアデノウイルス製剤緩衝液は、20mM Tris、2mM MgCl、25mM NaCl、スクロース10% w/v、ポリソルベート-80 0.02% w/vである。組換えアデノウイルスに好適な別の製剤緩衝液は、10~25mMのクエン酸緩衝液 pH5.9~6.2、4~6%(w/w)ヒドロキシプロピル-ベータ-シクロデキストリン(HBCD)、70~100mM NaCl、0.018~0.035%(w/w)ポリソルベート-80、および任意選択で0.3~0.45%(w/w)エタノールを含む。明らかに、多くの他の緩衝液が使用され、精製したベクターの保存のためおよび薬学的投与のための好適な製剤のいくつかの例が公知である。
MVAおよびMVA-BNを含む、ポックスウイルスベクターの例示的な調整および保存は、例えば、Stickl, H. et al., Dtsch. med. Wschr. 99, 2386-2392 (1974)に記載されるように、天然痘に対するワクチン接種のために使用されるポックスウイルスワクチンの調製における経験に基づき得る。
例示的な実施形態では、精製したポックスウイルスは、10mM Tris、140mM NaCl、pH7.7中で製剤化された5×10TCID50/mlの力価で-80℃で保存される。ワクチン注射の調製のため、例えばウイルスの10~10粒子は、アンプル、好ましくはガラスアンプル内で2%ペプトンおよび1%ヒトアルブミン存在下のリン酸緩衝液(PBS)中で凍結乾燥され得る。代わりに、ワクチン注射は、段階的に、製剤中のウイルスの凍結乾燥によって調製され得る。特定の実施形態では、製剤は、さらなる添加物、例えばマンニトール、デキストラン、糖、グリシン、ラクトース、ポリビニルピロリドン、または、例えば、限定はされないが、in vivo投与に好適な抗酸化剤または不活性ガス、安定剤または組換えタンパク質(例えば、ヒト血清アルブミン)を含む他の添加物を含有する。次いで、アンプルは密封され、好適な温度、例えば4℃と室温の間で数ヵ月間保存され得る。しかしながら、必要がない限り、アンプルは好ましくは-20℃未満の温度で保存される。
ワクチン接種または治療を含む様々な実施形態では、凍結乾燥物は0.1~0.5mlの水溶液、好ましくは生理食塩水またはTris緩衝液に溶解され、全身または局所的のいずれかで、すなわち、非経口、皮下、静脈内、筋肉内、鼻腔内、皮内、または当業者に公知の投与の任意の他の経路によって投与される。投与の形態、用量、および投与の数の最適化は当業者の技術および知識内である。
ベクター、またはベクターの組合せが、配列番号18および5を含む両方のHIV抗原をコードする実施形態の利点は、免疫応答の幅の増加である(クレードBおよびC由来の株をカバーする)。
特定の実施形態では、本発明の組成物またはワクチン組合せ物は、同じまたは他のベクターに、配列番号28(mos1GagPol)および/または配列番号29(mos2GagPol)のアミノ酸配列を含むHIV抗原性ポリペプチドをコードする核酸をさらに含む。
特定の実施形態では、本発明の組成物またはワクチン組合せ物は、配列番号18のアミノ酸配列を含むHIV抗原をコードする第1のアデノウイルスベクター、好ましくはアデノウイルス26ベクターを含み、配列番号5のアミノ酸配列を含むHIV抗原をコードする第2のアデノウイルスベクター、好ましくはアデノウイルス26ベクター、ならびに配列番号28または配列番号29からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む1つまたは複数のHIV抗原をコードする1つまたは複数のさらなるアデノウイルスベクター、好ましくはアデノウイルス26ベクターをさらに含む。例えば、本発明の実施形態による組成物またはワクチン組合せ物は、配列番号18のアミノ酸配列を含む合成HIVエンベロープタンパク質をコードする第1のベクター、配列番号5のアミノ酸配列を含むHIV抗原をコードする第2のベクター;配列番号28のアミノ酸配列を含むHIV抗原をコードする第3のベクター、および配列番号29のアミノ酸配列を含むHIV抗原をコードする第4のベクターの、4つのアデノウイルスベクター、好ましくはアデノウイルス26ベクターを含み得る。好ましくは、本発明のポックスウイルスベクターは、それらのアデノウイルスベクターとのワクチン組合せ物の一部であり得る。そのようなポックスウイルスベクター、好ましくはMVAベクター、例えばMVA-BNベクターは、好ましい実施形態では、配列番号18、5、28および29のそれぞれをコードする。
本発明の特に好ましい実施形態では、組成物またはワクチン組合せ物は、6つの異なるHIV抗原、主に配列番号18(mos2S Env)、配列番号5(mos1 Env)、配列番号1(mos1 Gag)、配列番号2(mos2 Gag)、配列番号3(mos1 Pol)、および配列番号4(mos2 Pol)によってコードされる抗原をコードする核酸配列を含むポックスウイルスベクター、好ましくはMVAベクター、好ましくはMVA-BNを含み、ここで配列番号1および3は任意選択で融合され(配列番号28;mos1GagPol)ならびに配列番号2および4は任意選択で融合されている(配列番号29:mos2GagPol)。利点は、これら6つのHIV抗原を投与するため、単一のベクターのみが製造、精製、製剤化、試験、保存、輸送、および投与される必要があることである。また、ポックスウイルスベクター、例えばMBA-BNを含むMVAは、それにコードされる抗原に対する良好な免疫応答を提供することが公知である。さらに、それらは典型的には、他のベクタープラットフォーム、例えばプライム-ブーストレジメンにおいてアデノウイルス、例えばAd26ベクターと一緒に有利に使用され、さらに改善された免疫応答を生成する。例えば、配列番号1~5および18によってコードされる6つの異なるHIV抗原をコードする核酸配列を含むポックスウイルスベクターは、配列番号1~5、および18によってコードされる1つまたは複数のHIV抗原をコードする1つまたは複数のアデノウイルスベクター、好ましくはアデノウイルス26ベクターと一緒に使用され、好ましくは1つまたは複数のアデノウイルスベクターはともに配列番号1~5および18をコードする。
上記のように、いくつかの実施形態では、組成物またはワクチン組合せ物は、1つまたは複数の単離されたHIV抗原性ポリペプチドをさらに含む。本開示の観点で当業者に公知の任意のHIV抗原性ポリペプチドは、本発明の組成物またはワクチン組合せ物にさらに含まれ、限定はされないが、HIVエンベロープタンパク質(例えば、gp160、gp140、gp120、またはgp41)、好ましくは安定化した三量体gp140タンパク質、例えば安定化したクレードCまたはクレードA gp140タンパク質を含む。好ましい実施形態では、単離されたHIV抗原性ポリペプチドは安定化したHIVクレードC三量体gp140タンパク質、例えば配列番号7のアミノ酸配列の残基30~708を含むものである(配列番号7の残基1~29はシグナル配列にある)。クレードC gp140タンパク質に追加してまたは単独で使用される代わりのまたはさらなるHIV Envポリペプチドは、例えば配列番号36のアミノ酸30~724に開示されるアミノ酸配列を有するモザイクEnv三量体タンパク質である(国際公開第2014/107744号パンフレットの配列番号2に相当し、配列番号36の残基1~29はシグナル配列にある)。特定の実施形態では、HIV抗原性ポリペプチドは、(i)配列番号7のアミノ酸残基30~708を含むクレードC gp140タンパク質、および(ii)配列番号36のアミノ酸残基30~724を含むモザイクgp140タンパク質の両方を含む。
本発明はまた、本発明の組成物またはワクチン組合せ物を産生する方法にも関する。本発明の実施形態により、組成物または組合せを産生する方法は、本発明の合成HIVエンベロープタンパク質をコードする核酸を含むベクターと担体、ならびに任意選択で1つまたは複数のさらなるHIV抗原性ポリペプチドおよび/または1つまたは複数の単離されたHIV抗原性ポリペプチドをコードする1つまたは複数のさらなるベクターを組み合わせるステップを含む。当業者は、そのような組成物を調整するために使用される従来の技術に精通している。
ワクチンおよびワクチン組合せ物
本発明の他の一般的な態様は、ワクチンおよびワクチン組合せ物に関する。特定の実施形態では、本明細書に記載される本発明の組成物はワクチンである。本明細書で使用する場合、用語「ワクチン」は、本発明の合成HIVエンベロープタンパク質をコードするおよび任意選択で対象に保護免疫または保護免疫応答を提供する、または対象にワクチン接種することができる1つまたは複数のさらなるHIV抗原をさらにコードする、免疫学的有効量の発現ベクター、好ましくはウイルスベクターを含む組成物を指す。本発明の実施形態により、対象への組成物の投与時に、発現ベクターはコードされた合成HIVエンベロープタンパク質および任意選択でさらにコードされたHIV抗原を発現し、発現された合成HIVエンベロープタンパク質および任意選択でさらにコードされたHIV抗原は対象の免疫系に提示され、それにより免疫を生じさせるのに必要な応答を誘導し、または免疫応答を誘導する。
したがって、別の一般的な態様では、本発明は、対象におけるヒト免疫不全ウイルス(HIV)に対する免疫応答を誘導するためのワクチンを提供する。本発明の実施形態により、ワクチンは、配列番号18のアミノ酸配列を含む合成HIVエンベロープタンパク質をコードする免疫原的有効量の発現ベクターを含む組成物を含む。好ましくは、発現ベクターはウイルスベクター、より好ましくは、アデノウイルスベクター、例えばアデノウイルス26ベクター、および最も好ましくは、ポックスウイルスベクター、例えばMVAまたはMVA-BNベクターである。
本発明の実施形態により、ワクチン組成物は、例えば1つまたは複数のさらなるHIV抗原性ポリペプチドおよび/または1つまたは複数の単離されたHIV抗原性ポリペプチドをコードする1つまたは複数のさらなるベクター、例えばウイルスベクター、例えばアデノウイルスベクター、好ましくはアデノウイルス26ベクターをさらに含み得る。合成HIVエンベロープタンパク質、さらなるベクターおよび/または1つもしくは複数の単離されたHIV抗原性ポリペプチドは、ワクチンにおいて同じ組成物または1つもしくは複数の異なる組成物中で製剤化され得る。
本発明は、1つまたは複数のベクター、任意選択で単離された抗原性ポリペプチドと組合せて使用し、それを必要とする対象において1つまたは複数のHIVクレードに対する免疫応答をプライミングおよびブーストするためのワクチン組合せ物にも関する。したがって、別の一般的な態様では、本発明は、
(a)配列番号18のアミノ酸配列を含む第1のHIV Env抗原をコードする核酸配列を含み、任意選択でさらなるHIV抗原、好ましくは配列番号1~5、28、および29から選択されるアミノ酸配列を含む1つまたは複数のHIV抗原をコードする核酸配列をさらに含む免疫学的有効量のポックスウイルスベクターを含む第1のワクチン組成物と、
(b)(i)配列番号1~5、28、および29からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む1つまたは複数のHIV抗原をコードする免疫原的有効量の1つまたは複数のアデノウイルスベクターを含む第2のワクチン組成物、ならびに
(b)(ii)免疫原的有効量の単離されたHIV抗原性ポリペプチドを含む1つまたは複数のポリペプチドを含む第3のワクチン組成物
の少なくとも1つとを含み、ここで第1の組成物、ならびに第2および/または第3の組成物が同じ組成物中または1つもしくは複数の異なる組成物中に存在する、
対象においてHIVに対する免疫応答を誘導するためのワクチン組合せ物を提供する。
その特定の実施形態では、第1のワクチン組成物は、配列番号18のアミノ酸配列を含む第1のHIV Env抗原、配列番号5のアミノ酸配列を含む第2のHIV Env抗原、それぞれ配列番号1および配列番号2のアミノ酸配列を含む第3および第4のHIV Gag抗原、それぞれ配列番号3および配列番号4のアミノ酸配列を含む第5および第6のHIV Pol抗原をコードするMVAベクターを含む。特定の実施形態では、配列番号1および3のGagおよびPol抗原は組み合わされ、配列番号28を含むGag-Pol融合抗原として存在し、ならびに/または配列番号2および4のGagおよびPol抗原は組み合わされ、配列番号29を含むGag-Pol融合抗原として存在する。
その特定の実施形態では、第2のワクチン組成物は、配列番号18のアミノ酸配列を含むHIV抗原をコードするAd26ベクター、配列番号5のアミノ酸配列を含むHIV抗原をコードするAd26ベクター、配列番号28のアミノ酸配列を含むHIV抗原をコードするAd26ベクター、配列番号29のアミノ酸配列を含むHIV抗原をコードするAd26ベクターを含む。
本発明の特定の実施形態では、ワクチン組合せ物は、免疫原的有効量の単離されたHIV抗原性ポリペプチドを含む1つまたは複数のポリペプチドを含む。好ましくは、単離されたHIV抗原性ポリペプチドは配列番号7のアミノ酸配列の残基30~708、または配列番号36の残基30~724を含む。特定の実施形態では、2つの単離されたHIV抗原性ポリペプチド、例えば、配列番号7のアミノ酸配列の残基30~708を含む第1の単離されたHIV抗原性ポリペプチドと配列番号36の残基30~724を含む第2の単離されたHIV抗原性ポリペプチドは、1つの組成物中で一緒に投与される。単離されたHIV抗原性ポリペプチドは、第3の組成物中または第1および/または第2の組成物中に存在し得る。第1または第2の組成物は、1つまたは複数の単離されたHIV抗原性ポリペプチド、好ましくはgp140と一緒に、プライムおよび/またはブースト投与のために投与され得る。
本明細書で使用する場合、用語「同時送達」、「同時投与」、または「と一緒に投与される」は、例えば、ウイルス発現ベクターおよび単離された抗原性ポリペプチド、または複数のウイルス発現ベクターなど、2つまたはそれ以上の成分の同時投与を指す。「同時投与」は、少なくとも同日内の2つまたはそれ以上の成分の投与であり得る。2つの成分が「と一緒に投与される」場合、それらは、短期間のうちに、例えば24、20、16、12、8または4時間、または1時間以内、例えば本質的に同時に別個の組成物で順に投与され、または同時に単一の組成物で投与され得る。
本発明の別の一般的な態様は、本発明の実施形態によるワクチン組合せ物を含むキットに関する。
本発明のワクチン組合せ物で使用され得る合成HIVエンベロープタンパク質、発現ベクター、さらなる発現ベクター、発現ベクターによってコードされるHIV抗原、および単離されたHIV抗原性ポリペプチド等の他の実施形態は、上記および以下の例示的な実施形態で詳細に議論される。
HIV感染に対する保護免疫を誘導する方法
本発明はまた、それを必要とする対象において1つまたは複数のHIVクレードに対する免疫応答を誘導する方法にも関する。本明細書に記載の方法は、任意選択で1つまたは複数の単離された抗原性ポリペプチドと組み合わせて、1つまたは複数の発現ベクターを使用する免疫応答をプライミングおよびブーストする方法を含む。
本発明の実施形態により、本明細書に記載の方法および組成物と関連して使用される場合、「免疫応答を誘導する」は、予防目的のため、感染、例えばHIV感染に対して対象に保護免疫を提供するステップおよび/またはワクチン接種するステップ、ならびに治療目的、すなわち治療的ワクチン接種のため、感染、例えばHIV感染に対してそれを必要とする対象に所望の免疫応答または効果を引き起こすステップを包含する。「免疫応答を誘導する」はまた、病原体、すなわちHIVに対する処置のための治療免疫を提供するステップも包含する。典型的には、予防的ワクチン接種では、組成物およびワクチンは、以前にHIVが感染していない対象に投与されるが、治療的ワクチン接種では、組成物およびワクチンは、すでにHIVが感染している対象に投与される。免疫応答は細胞性免疫応答および/または液性免疫応答であってよい。
本明細書で使用する場合、用語「保護免疫」または「保護免疫応答」は、ワクチン接種した対象が、それに対してワクチン接種が行われた病原体による感染を制御できることを意味する。通常、「保護免疫応答」が発生した対象は、軽度から中程度の臨床症状のみを発生し、または全く症状を発生しない。通常、特定の病原体に対する「保護免疫応答」または「保護免疫」を有する対象は、前記病原体による感染の結果として死なないであろう。
本明細書で使用する場合、用語「治療免疫」または「治療免疫応答」は、HIVが感染したワクチン接種した対象が、それに対してワクチン接種が行われた病原体、すなわちHIVによる感染を制御できることを意味する。典型的には、本発明の実施形態によるプライムおよびブーストワクチン組成物の投与は、HIV感染またはHIV感染の特徴である症状の発症後にHIVに対する免疫応答を生成する治療目的を有する。好ましくは、本発明の方法は、治療目的のため、例えば治療的ワクチン接種のためであり、本明細書に記載の組成物およびワクチンは、すでにHIVが感染した対象に投与される。したがって、本明細書に記載の本発明の方法による処置のための患者集団は、好ましくはHIVが感染した対象であり、より好ましくはHIVが感染したヒト対象である。本明細書で使用する場合、用語「HIV感染」および「HIVが感染した」は、HIVによるヒト宿主への侵入である。本明細書で使用する場合、「HIVが感染した対象」は、HIVが侵入し、続いて宿主内で複製および増殖し、それに起因して、宿主がHIVの感染を受ける、またはHIV感染またはその症状を有することになった対象を指す。
一般的な一態様では、対象においてヒト免疫不全ウイルス(HIV)に対する免疫応答を誘導する方法は、配列番号18のアミノ酸配列を含む合成HIVエンベロープタンパク質をコードする、および好ましくは本明細書に記載のさらなるHIV抗原をコードする核酸配列を含む、免疫原的有効量の発現ベクター、好ましくはポックスウイルスベクター(例えばMVAまたはMVA-BN)を含む組成物を対象に投与するステップを含む。本明細書に記載のいずれの組成物も、対象においてHIVに対する免疫応答を誘導する方法に使用され得る。組成物は、同じまたは1つもしくは複数のさらなるHIV抗原および/または1つもしくは複数のさらなる単離されたHIV抗原性ポリペプチドをコードする、1つまたは複数のさらなるベクター、例えばアデノウイルスをさらに含み得る。配列番号18のアミノ酸配列を含むHIVエンベロープタンパク質をコードするベクターと同じベクターに1つまたは複数のさらなる単離されたHIV抗原をコードすることもできる。これは、本明細書に示すように、ポックスウイルスベクター、例えばMVA-BNを含むMVAに特に好適である。
別の一般的な態様では、対象においてヒト免疫不全ウイルス(HIV)に対する免疫応答を誘導する方法は、
(a)配列番号1、2、3、4、5、18、28および29の1つまたは複数をコードする、1つまたは複数の組換えアデノウイルスベクター、好ましくはAd26ベクターを含む第1のワクチン、および
(b)配列番号18をコードする、および好ましくは配列番号1~5、28、および29からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む1つまたは複数のHIV抗原をさらにコードするポックスウイルスベクター、好ましくはMVAベクターを含む第2のワクチン
を対象に投与するステップを含み、ステップ(a)および(b)は、プライム免疫のためのステップの1つおよびブースト免疫のための他のステップによりいずれかの順で実施される。
いくつかの実施形態では、免疫応答を誘導する方法は、1つまたは複数の単離されたHIV抗原性ポリペプチド、好ましくは(i)配列番号7のアミノ酸配列の残基30~708を含むポリペプチド、または(ii)配列番号36の残基30~724を含むポリペプチド、または(iii)ポリペプチド(i)と(ii)の両方を含む1つまたは複数のHIV抗原性ポリペプチドを対象に投与するステップをさらに含む。1つまたは複数の単離されたHIV抗原性ポリペプチドは、第1および/または第2の組成物と同じ組成物に、ならびに1つまたは複数のさらなる組成物に存在し得る。好ましい実施形態では、1つまたは複数の単離されたHIV抗原性ポリペプチドは、ブースト免疫のために使用される組成物とほぼ同時に投与される。特定の実施形態では、1つまたは複数の単離されたHIV抗原性ポリペプチドは、ブーストワクチンとして同じ組成物に存在する。他の実施形態では、1つまたは複数の単離されたHIV抗原性ポリペプチドは、ブーストワクチンとは別の組成物に存在する。特定の実施形態では、単離されたHIV抗原性ポリペプチドは、アジュバント、例えばリン酸アルミニウムを含む組成物中にある。
本発明による免疫応答を誘導する方法の特定の実施形態では、第1の組成物は、配列番号18のアミノ酸配列を含む合成HIVエンベロープタンパク質をコードするアデノウイルスベクター、好ましくはアデノウイルス26ベクター、および配列番号5のアミノ酸配列を含むHIV抗原をコードする第2のアデノウイルスベクター、好ましくはアデノウイルス26ベクターを含み、第2の組成物は、配列番号18のアミノ酸を含む合成HIV抗原をコードする核酸を含む本発明によるポックスウイルスベクター、好ましくはMVAベクター、例えばMVA-BNベクターを含み、好ましくは配列番号1~5、28、および29のアミノ酸配列を含む1つまたは複数のHIV抗原、より好ましくは配列番号5、28、および29のアミノ酸配列を含むHIV抗原をコードする核酸配列をさらに含み、ここで、第1の組成物は、プライム免疫のために1または複数回対象に投与され、第2の組成物は、ブースト免疫のために1または複数回対象に投与され、または、第1の組成物は、ブースト免疫のために1または複数回対象に投与され、第2の組成物はプライム免疫のために1または複数回対象に投与される。好ましい実施形態では、第1の組成物は、配列番号28のアミノ酸配列を含むHIV抗原性ポリペプチドをコードする第3のアデノウイルスベクター、好ましくはAd26ベクター、および配列番号29のアミノ酸配列を含むHIV抗原性ポリペプチドをコードする第4のアデノウイルスベクター、好ましくはAd26ベクターをさらに含む。
免疫応答を誘導する方法の別の特定の実施形態では、第1の組成物は、配列番号18のアミノ酸配列を含む合成HIVエンベロープタンパク質をコードする第1のアデノウイルスベクター、好ましくはアデノウイルス26ベクター、および配列番号5のアミノ酸配列を含むHIV抗原性ポリペプチドをコードする第2のアデノウイルスベクター、好ましくはアデノウイルス26ベクターを含み、第2の組成物は、配列番号1~5および18、より好ましくは配列番号5、18、28、および29、ならびにその組合せのアミノ酸配列を含むHIV抗原をコードする核酸配列を含むポックスウイルスベクター、好ましくはMVAベクター、より好ましくはMVA-BNを含み、ここで、任意選択で1つまたは複数の単離されたHIV抗原性ポリペプチドと一緒に、第1の組成物が、プライム免疫のために1または複数回対象に投与され、第2の組成物が、ブースト免疫のために1または複数回対象に投与され、または、任意選択で1つまたは複数の単離されたHIV抗原性ポリペプチドと一緒に、第2の組成物が、プライム免疫のために1または複数回対象に投与され、第1の組成物が、ブースト免疫のために1または複数回対象に投与される。好ましい実施形態では、第1の組成物は、配列番号28のアミノ酸配列を含むHIV抗原性ポリペプチドをコードする第3のアデノウイルスベクター、好ましくはAd26ベクター、および配列番号29のアミノ酸配列を含むHIV抗原性ポリペプチドをコードする第4のアデノウイルスベクター、好ましくはAd26ベクターをさらに含む。
発現ベクターおよび/または抗原性ポリペプチドを含む免疫原性組成物の投与は、典型的には、筋肉内、皮内、または皮下である。しかしながら、投与の他の形態、例えば静脈内、直腸、皮膚、経口、経鼻等も予想され得る。免疫原性組成物の筋肉内投与は、発現ベクター、例えば、アデノウイルスベクター、および/または抗原性ポリペプチドの懸濁液を注射するための針を使用して達成され得る。代替え案は、組成物を投与するための針無し注射装置(例えば、Biojector(商標)を使用する)またはワクチンを含有する凍結乾燥粉末の使用である。
筋肉内、静脈内、皮膚もしくは皮下注射、または苦痛の部位での注射のため、ベクターは、パイロゲンフリーであり、好適なpH、等張性および安定性を有する、非経口的に許容される水溶液の形態である。同様に、単離された抗原性ポリペプチドは、好適なpH、等張性、および安定性を有する非経口的に許容される溶液の形態である。当業者は、例えば塩化ナトリウム注射液、リンゲル液、乳酸化リンゲル液などの等張性ビヒクルを使用する好適な溶液をよく調整できる。必要であれば、保存剤、安定化剤、緩衝剤、抗酸化剤および/または他の添加剤が含まれ得る。緩効性製剤もまた、用いられ得る。
典型的には、本発明の実施形態によるワクチン組成物野投与は、感染または症状の発症後に、HIV抗原に対する免疫応答を生成する治療目的を有する。他の実施形態では、発現ベクター、例えばアデノウイルスベクターおよび/またはポックスウイルスベクター、および/またはHIV抗原性ポリペプチドは、感染または症状の発症前に予防目的のために投与され得る。
発現ベクター、例えばアデノウイルスベクターおよび/またはポックスウイルスベクターを含有する免疫原性組成物、および/または抗原性ポリペプチドは対象に投与され、対象において抗HIV免疫応答を生じる。検出可能な免疫応答を誘導するのに十分な組成物の量は、「免疫原的有効用量」または「免疫原的有効量」であると定義される。本発明の典型的な実施形態では、免疫応答は治療免疫応答である。
投与される実際の量、ならびに投与の速さおよびタイムコースは、処置されるものの性質および重症度による。処置の処方、例えば投与量の決定等は、一般開業医および他の医師の責任であり、獣医の文脈では獣医であり、典型的には、開業医に公知の処置される障害、個々の患者の状態、送達部位、投与の方法および他の因子を考慮に入れる。上述の技術およびプロトコールの例は、Remington's Pharmaceutical Sciences, 16th edition, Osol, A. ed., 1980に見出され得る。
アデノウイルスベクターおよび/またはポックスウイルスベクター、例えばMVAベクターの産生、ならびにそのような粒子の組成物への任意選択による製剤化後、ベクターは個体、特にヒトまたは他の霊長類に投与される。非ヒト哺乳動物への送達は、治療目的のためである必要はなく、実験の文脈で、例えば、本発明のアデノウイルスベクターおよび/またはポックスウイルスベクターによって発現される合成HIVエンベロープタンパク質および他のHIV抗原への免疫応答のメカニズムの調査における使用のためであり得る。
開示した方法の一実施形態では、本明細書に開示の1つまたは複数のHIV抗原をコードする1つまたは複数のアデノウイルスベクターが免疫応答のプライミングに使用される。1つまたは複数の単離されたHIV抗原性ポリペプチドは、プライム免疫のための1つまたは複数のアデノウイルスベクターと一緒に使用され得る。別の実施形態では、1つまたは複数のポックスウイルスベクター、好ましくはMVAまたはMVA-BN、本発明の1つまたは複数のHIV抗原をコードするポックスウイルスベクターは、免疫応答のプライミングに使用される。1つまたは複数の単離されたHIV抗原性ポリペプチドは、プライム免疫のための1つまたは複数のポックスウイルスベクターと一緒に使用され得る。プライム免疫は、1回のみ投与され得るが、任意選択で複数回、例えば、時間0での最初のプライム投与、続いて最初のプライム投与約1~24週後に別のプライム投与も投与され得る。1つまたは複数の単離されたHIV抗原性ポリペプチドを、任意選択で1つまたは複数のさらなるHIV抗原をコードする1つまたは複数のさらなるアデノウイルスまたはポックスウイルスベクターと共に使用して、免疫応答をブーストすることができる。
プライム投与後、本発明の1つまたは複数のアデノウイルスベクターまたは本発明のポックスウイルスベクターは、1または複数回のブースト免疫に使用され得る。ブースト免疫はまた、1回または複数回、例えば、まず、最初のプライム投与後約4~52週間、任意選択で続いて例えば最初のプライム投与後約8~100週で別のブースト投与で投与され得る。特定の他の実施形態では、本発明の1つまたは複数のアデノウイルスベクターは、プライムおよび/またはブースト免疫のために本発明の1つまたは複数のポックスウイルスベクターと一緒に投与される。免疫によって誘導される免疫応答がモニターされる。
プライム-ブーストレジメンは、一般的に、強い免疫応答の生成に好まれる。同じベクターを複数回投与することが可能であり、同種プライム-ブーストと呼ばれる。この文脈では、プライミングおよびブーストするベクターが異なることを示す異種プライム-ブーストレジメンを適用することが本発明により典型的には好まれる。特定のそのような異種プライム-ブーストレジメン実施形態では、例えば、プライミングはアデノウイルスベクター、例えばAd26により、ブーストはポックスウイルスベクター、例えばMVA、例えばMVA-BNによる。他のそのような異種プライム-ブーストレジメン実施形態では、例えば、プライミングはポックスウイルスベクター、例えばMVA,例えばMVA-BNにより、ブーストはアデノウイルスベクター、例えばAd26による。任意選択で、プライム-ブーストレジメンでは、単離されたHIV抗原性ポリペプチド、例えばgp140は、そのようなアデノウイルスまたはポックスウイルスベクターのプライムもしくはブースト投与とほぼ同時に投与され得る。
一例示的なおよび非限定的な実施形態では、対象は、合わせて、配列番号5、18、28および29を含むHIV抗原をコードする4つの異なるアデノウイルス26ベクターを投与され、ここでベクターは1:1:1:1の比で存在し、0および12週で筋肉注射によって0.5mL中5×1010個のウイルス粒子の総用量で投与され、続いて24および48週で筋肉内に投与される0.5mL注射液あたり約10個のプラーク形成単位の用量で、配列番号5、18、28および29を含むHIV抗原をコードするMVAベクターが投与される。
プライムおよびブースト投与のレジメンが投与後の測定された免疫応答に基づいて調整され得ることは、当業者に容易に理解される。例えば、ブースト組成物は、一般的に、プライム組成物の投与の数週間または数ヵ月または数年後でさえも投与される。
本発明の実施形態により、アジュバントは、プライムおよび/またはブースト免疫の一部として単離されたHIV抗原性ポリペプチドと一緒に投与され得る。任意のアジュバントが、本開示の観点で単離されたHIV抗原性ポリペプチドと一緒に使用され、特定の実施形態では、アジュバントはアンモニウム塩、例えばリン酸アルミニウムである。
本発明の好ましい実施形態では、本明細書に開示の方法で使用されるアデノウイルスベクターはrAd26ベクターを含み、本明細書に開示の方法で使用されるポックスウイルスベクターはMVAベクターを含む。
例示的な一実施形態では、配列番号18のアミノ酸配列を含む合成HIVエンベロープタンパク質をコードするrAd26ベクターは、配列番号5のアミノ酸配列を有するHIV抗原をコードするrAd26ベクターと組み合わせて免疫応答をプライミングするために使用される。配列番号1~4、28および29からなる群から選択されるアミノ酸配列を有する1つまたは複数のさらなるHIV抗原をコードする1つまたは複数のさらなるrAd26ベクターも、免疫応答をプライミングするために他のrAd26ベクターと一緒に投与され得る。特定の実施形態では、プライム投与は、任意のブースト免疫が投与される前に再投与され得る。配列番号18のアミノ酸配列を含む合成HIVエンベロープタンパク質をコードする、および配列番号5、28、および29をさらにコードするMVAベクターは、これらの実施形態における免疫応答をブーストするために使用される。任意選択で、単離されたHIV抗原性ポリペプチド、例えば配列番号7のアミノ酸配列の残基30~708を含むもの、または配列番号36のアミノ酸配列の残基30~724を含むもの、またはそのような単離されたHIV抗原性ポリペプチドの少なくとも2つの組合せが、免疫応答をブーストするためにMVAベクターと一緒に投与される。好ましくは、アジュバントは、ブースト免疫において単離されたHIV抗原性ポリペプチドを伴って、さらに投与される。
別の例示的な実施形態では、配列番号18のアミノ酸配列を含む合成HIVエンベロープタンパク質をコードする、ならびに配列番号5、28、および29をさらにコードするMVAまたはMVA-BNベクターは、免疫応答をプライミングするために使用される。特定の実施形態では、プライム投与は、任意のブースト免疫が投与される前に再投与される。プライム投与に続いて、1つまたは複数のブースト免疫が投与され、ブースト免疫は、配列番号5のアミノ酸配列を有するHIV抗原をコードするrAd26ベクターと組み合わせて、配列番号18のアミノ酸配列を含む合成HIVエンベロープタンパク質をコードするrAdベクターを含む。配列番号1~4、28および29からなる群から選択されるアミノ酸配列を有する1つまたは複数のさらなるHIV抗原性ポリペプチドをコードする1つまたは複数のさらなるrAd26ベクターは、好ましくは他のrAd26ベクターと一緒にも投与され、免疫応答をブーストする。任意選択で、単離されたHIV抗原性ポリペプチド、例えば配列番号7のアミノ酸配列の残基30~708を含むもの、または配列番号36のアミノ酸配列の残基30~724を含むもの、またはそのような単離されたHIV抗原性ポリペプチドの少なくとも2つの組合せがrAd26ベクターと一緒に投与され、免疫応答をブーストする。
特に例示的な実施形態では、免疫応答は、アデノウイルスベクター、好ましくはrAd26ベクターにコードされる4つのHIV抗原の投与によってプライミングされ、コードされる4つの抗原は:(i)配列番号18のアミノ酸配列を含む合成HIVエンベロープタンパク質、(ii)配列番号5のアミノ酸配列を有するHIV Env抗原、(iii)配列番号28のアミノ酸配列を有するHIV Gag-Pol融合抗原、および(iv)配列番号29のアミノ酸配列を有するHIV Gag-Pol融合抗原である。これら4つの抗原のそれぞれは、別個のアデノウイルスベクター、好ましくはrAd26ベクターにコードされ、約1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10×1010個のウイルス粒子(vp)、例えば約5×1010vp(全てのベクター一緒に)の総用量で投与され得る。ベクターは、例えば1:1:1:1の比であらかじめ混合され得る。アデノウイルスベクターの投与は、好ましくは、筋肉内注射を介する。プライム投与は、最初のプライム投与後に再投与され得る。この実施形態では、免疫応答は、10~1011pfuの投与量、例えば10pfu、10pfu、もしくは10pfuの用量、または10~1010TCID50の投与量、例えば10、10もしくは10TCID50で、配列番号18、配列番号5、配列番号28、および配列番号29を含む4つのHIV抗原をコードするMVAまたはMVA-BNベクターの投与によってブーストされる。好ましくは、投与量は、2×10~5×10pfuである。好ましくは、ヒトのための用量は、少なくとも5×10pfu、例えば少なくとも1×10pfu、または代わりに少なくとも2×10TCID50、少なくとも3×10TCID50、少なくとも5×10TCID50、例えば少なくとも1×10TCID50、または少なくとも2×10TCID50を含む。免疫応答をブーストするためのMVAまたはMVA-BN投与は、最初のプライム投与後の任意の時間で実施され得る。ブースト投与は、最初のブースト投与後に繰り替えされ得る。本実施形態によるMVAの全ての投与は、例えば筋肉内または皮下経路を介して実施され得る。
代わりに、MVAベクターはプライム投与のために使用され、ブースト投与のためにはAd26ベクターが使用され、アデノウイルスおよびポックスウイルスベクター型の投与の逆の順序以外は、全て本質的に上記に示した通りである。任意選択で、単離されたgp140タンパク質はブースト投与と一緒に投与される。例えば、単離されたEnv gp140タンパク質、例えばクレードC gp140タンパク質(配列番号7のアミノ酸配列の残基30~708を含む)、またはモザイクgp140タンパク質(配列番号36のアミノ酸配列の残基30~724を含む)、またはクレードC gp140タンパク質およびモザイクgp140タンパク質は、総用量約50~300μgタンパク質、例えば50もしくは250マイクログラムのクレードC gp140タンパク質、または例えば50もしくは250マイクログラムのモザイクgp140タンパク質、または例えば50もしくは250マイクログラムのクレードC gp140タンパク質とモザイクgp140タンパク質の組合せ(例えば、1:1の比で、一緒に混合されるかまたは別々に投与されるかのいずれか)で、ブースト免疫のためのポックスウイルスベクターと一緒に投与され得る。好ましくは、gp140タンパク質は、アジュバント、例えばリン酸アルミニウムと一緒に投与される。
特定の実施形態では、本発明による免疫応答を誘導する方法は、潜伏ウイルスリザーバー除去剤(latent viral reservoir purging agent)を投与するステップをさらに含む。HIVが潜伏感染した細胞は、転写的にサイレントである組み込まれたウイルスを有し、これは、処置される対象においてHIV感染を効果的に根絶することを困難にしている。本明細書で使用する場合、「リザーバー除去剤」および「潜伏ウイルスリザーバー除去剤」は、HIVリザーバーを再活性化することによって、例えば、静止状態のHIVの発現を誘導することによって、HIVの潜伏プールを減らす物質を指す。本発明による使用に好適な潜伏ウイルスリザーバー除去剤の例としては、限定はされないが、ヒストンデアセチラーゼ(HDAC)阻害剤およびトール様受容体(例えばTLR7)のモジュレーター、例えばその全体が参照により本明細書に組み込まれる国際公開第2016/007765号パンフレットおよび国際公開第2016/177833号パンフレットに記載のものが挙げられる。潜伏ウイルスリザーバー除去剤は、本明細書に記載のプライムおよびブースト免疫の1つまたは複数の前、後、または同時に投与され得る。プライムとして、Gag、Pol、およびEnv抗原をコードするアデノウイルス26ベクター、続いてブーストとしてそのような抗原をコードするMVAベクターの組合せのワクチン接種は、TLR7刺激との組合せで、ウイルス学的制御の改善およびアカゲザルモデル試験での抗レトロウイルス療法の中断後のウイルスリバウンドの遅延をもたらし、HIV感染の機能的な治療を狙う、先天的な免疫刺激と組み合わせた治療ワクチンの能力を実証する(Borducchi E.N., et al, 2016, Nature 540: 284-287 (doi: 10/1038/nature20583))。
本発明の特定の実施形態では、免疫応答を誘導するための本明細書に記載のプライムおよびブースト免疫は、標準的な処置、例えば抗レトロウイルス療法(ART)と組み合わせられ得る。本発明のプライム/ブースト免疫によって処置される対象は、本開示の観点で当技術分野で公知の任意の抗レトロウイルス薬によるARTも受けることができる。ARTは、HIVを処置する薬物治療であるが、薬物はウイルスを死滅または治療しない。しかしながら、組み合わせて接種する場合、それらはウイルスの増殖を防ぐことができる。ウイルスが減速されると、HIV疾患も減速される。抗レトロウイルス薬はARVと呼ばれる。組合せARV療法(cART)は、高度に活性なART(HAART)と呼ばれる。当業者は、本発明のプライム/ブースト免疫の投与と対応するように、適切な抗レトロウイルス処置、投与の頻度、ARTの投与量等を決定することができる。
ARTのために使用される抗レトロウイルス薬の例としては、限定はされないが、ヌクレオシド逆転写酵素阻害剤(NRTI、その非限定的な例としては、ジドブジン、ジダノシン、スタブジン、ラミブジン、アバカビル、テノホビル、コンビビル[ジドブジンとラミブジンの組合せ]、トリジビル[ジドブジン、ラミブジン、およびアバカビルの組合せ]、エムトリシタビン、ツルバダ[エムトリシタビンとテノホルビルの組合せ]、ならびにエプジコム[アバカビルとラミブジンの組合せ])、非ヌクレオシド系逆転写酵素阻害剤(NNRTI、その非限定的な例としては、ネビラピン、デラビルジン、エファビレンツ、エトラビリン、およびリルピビリンが挙げられる)、プロテアーゼ阻害剤(PI、その非限定的な例としては、サキナビル、インジナビル、リトナビル、ネルフィナビル、アンプレナビル、ロピナビル/リトナビル、アタザナビル、ホスアンプレナビル、チプラナビル、ダルナビルが挙げられる)、インテグラーゼ阻害剤(INSTI、非限定的な例としては、ランテグラビル、エルビテグラビルおよびドルテグラビルが挙げられる)、ならびに融合阻害剤、侵入阻害剤および/またはケモカイン受容体アンタゴニスト(FI、CCR5アンタゴニスト;非限定的な例としては、エンフビルチド、アプラビロク、マラビロク、ビクリビロク、およびセニクリビロク)が挙げられる。
他の実施形態では、対象は、本発明の実施形態によるプライム/ブースト免疫の完了後、ARTの中断(中止とも呼ばれ、本明細書で交換可能に使用される)が行われる。いくつかの実施形態では、対象は、本発明の実施形態によるプライム、ブースト免疫の完了後、抗レトロウイルス分析的処置中断(ARV ATI)が行われ得る。本発明で使用される場合、「抗レトロウイルス分析的処置中断」および「ART ATI」は、継続するARTの非存在下でのウイルス抑制およびウイルス血症制御を評価するための抗レトロウイルス薬による処置の中止を指す。典型的には、対象が、少なくとも約52週間で50コピー/mLよりも少ない血漿HIV RNAレベルを有する場合、対象はARV ATIが行われる、すなわち中止され得るが、ART ATIの直前のスクリーニングが50コピー/mlより少ない血漿HIV RNAを示す限り、対象が期間内に50コピー/mlより多く、200コピー/mlより少ない血漿HIV RNAの1つまたは複数のブリップ(すなわち、実例)を有する場合でさえも、対象はARV ATIを依然として受けることができる。
本発明の実施形態により、ARTは、最後のブーストワクチンが投与される約4~20週後に停止され得る。特定の実施形態では、非ヌクレオシド系逆転写酵素阻害剤(NNRTI)ベースのART中の対象は、NNRTI耐性を発生するリスクを減らすため、ARTを中止する前に約1~2週間NNRTIの代わりにブーストされたプロテアーゼ阻害剤が投与され得る。ATIステージ中に活性剤(例えばヒストンデアセチラーゼ阻害剤またはTLR7モジュレーター)を投与し、任意の(例えば潜伏性の)HIVリザーバーを活性化し、それにより免疫応答を改善することも可能である。
ART AVIが行われる対象は、例えば、血漿HIVレベルを測定することによってモニターされ得る。例えば、ARV ATIの開始後のモニターは、リバウンドウイルス血症が最も起こりやすい最初の6週間、週当たり最大2回まで行われる。「リバウンドウイルス血症」は、ART ATI後に1000コピー/mlよりも多い血漿HIV RNAレベルとして定義される。ARTは、リバウンドウイルス血症を示す対象で再始動され得る。好ましくは、本発明の方法に従って処置された対象は、ART中断後にウイルス血症制御を維持するであろう。本明細書で使用する場合、「ウイルス血症制御を維持する」は、ARV ATI後に50コピー/mLより少ない血漿HIV RNAで少なくとも24週間と定義される。「維持されたウイルス血症制御」基準は、対象が、少なくとも1週間あけた2連続判定において1000コピー/mlを超える血漿HIV RNAレベルを持たない限り、50コピー/mlより多く、1000コピー/mlより少ない血漿HIV RNAの1つまたは複数の実例がある場合、依然として満たされるとみなされる。
典型的には(本発明の方法を使用しない)、ヒトHV感染対象は、ART中断の2~3週間後にウイルス血症が戻る。いずれの理論にも縛られることを望まないが、HIVが完全に抑制された個体間で、本発明の実施形態によるプライム/ブースト免疫は、測定可能な免疫応答を生じ、少なくとも特定の個体においてARV ATI後のウイルス血症制御を維持すると考えられる。いくつかの実施形態では、対象は、本発明の方法によって処置された後にARTを中止することができる。ARTの中止は、長期間にわたり得る(例えば、少なくとも24週間、好ましくはより長く、例えば少なくとも約28、32、36、40、44、48、52週間、16ヵ月、18、20、22、24ヵ月、またはさらに長く)。ARTが停止または中止されるそのような期間は、「休暇」または「ART休暇」または「処置休暇」と呼ばれる。他の実施形態では、本発明の方法によるワクチン療法は、HIV寛解をもたらすことができ、ARTの非存在下でウイルス抑制が維持されることを意味している。
実施形態
実施形態1は、配列番号18のアミノ酸配列を含む合成HIVエンベロープタンパク質をコードする核酸を含むポックスウイルスベクターである。
実施形態2は、
(a)配列番号18のアミノ酸配列を含む第1のHIVエンベロープ(Env)抗原、
(b)第1のHIV Env抗原とは異なる第2のHIV Env抗原、
(c)2つの異なるHIV Gag抗原である第3の抗原および第4の抗原、ならびに、
(d)2つの異なるHIV Pol抗原である第5の抗原および第6の抗原
をコードする核酸を含むポックスウイルスベクターである。
実施形態3は、第2のHIV Env抗原が配列番号5のアミノ酸配列を含み、第3および第4の抗原が、それぞれ配列番号1および配列番号2のアミノ酸配列を含み、ならびに第5および第6の抗原が、それぞれ配列番号3および配列番号4のアミノ酸配列を含む、実施形態2のポックスウイルスベクターである。
実施形態4は、第3および第5の抗原が融合されて、配列番号28のアミノ酸配列を含む第1のGag-Pol融合抗原になっており、第4および第6の抗原が融合されて、配列番号29のアミノ酸配列を含む第2のGag-Pol融合抗原になっている、実施形態2または3のポックスウイルスベクターである。
実施形態5は、第1のHIV Env抗原が配列番号41によってコードされる、実施形態1~4のいずれか1つのポックスウイルスベクターである。
実施形態6は、第1のHIV Env抗原が配列番号41によってコードされ、第2のHIV Env抗原が配列番号39によってコードされ、第1のGag-Pol融合抗原が配列番号38によってコードされ;および第2のGag-Pol融合抗原が配列番号40によってコードされる、実施形態4~5のいずれか1つのポックスウイルスベクターである。
実施形態7は、抗原をコードする核酸がプロモーター配列に操作可能に連結されている、実施形態1~6のいずれか1つのポックスウイルスベクターである。
実施形態8は、ポックスウイルスベクターが、組換え改変ワクシニアウイルスアンカラ(MVA)ベクターである、実施形態1~7のいずれか1つのポックスウイルスベクターである。
実施形態9は、MVAベクターが、MVA-BNまたはその誘導体を含む、実施形態8のポックスウイルスベクターである。
実施形態10は、第1のGag-Pol融合抗原および第2のEnv抗原が、MVAゲノムの遺伝子間領域(IGR)44/45に挿入され、第2のGag-Pol融合抗原および第1のEnv抗原が、MVAゲノムのIGR88/89に挿入されている、実施形態8または9のポックスウイルスベクターである。
実施形態11は、第1のGag-Pol融合抗原および第2のGag-Pol融合抗原がそれぞれ、別個のPr13.5プロモーターの制御下にあり、第1のEnvおよび第2のEnv抗原がそれぞれ、別個のPrHybプロモーターの制御下にある、実施形態7~10のいずれか1つのポックスウイルスベクターである。
実施形態12は、実施形態1~11のいずれか1つのポックスウイルスベクターを含む単離された細胞である。
実施形態13は、実施形態1~11のいずれか1つのベクター、および担体を含む組成物である。
実施形態14は、実施形態1~11のいずれか1つに記載の免疫原的有効量のポックスウイルスベクター、および薬学的に許容される担体を含むワクチンである。
実施形態15は、
(a)実施形態1~11のいずれか1つに記載の、免疫原的有効量のポックスウイルスベクター、好ましくはMVAベクターを含む第1のワクチン組成物と、
(b)(i)1つまたは複数のHIV抗原、好ましくは、配列番号1~5、18、28、および29からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む1つまたは複数のHIV抗原をコードする、免疫原的有効量の1つまたは複数のアデノウイルスベクター、好ましくはアデノウイルス26ベクターを含む第2のワクチン組成物、および、
(b)(ii)免疫原的有効量の単離されたHIV抗原性ポリペプチドを含む1つまたは複数のポリペプチドを含み、任意選択でアジュバント、好ましくはリン酸アルミニウムをさらに含む第3のワクチン組成物
の少なくとも1つとを含み、第1の組成物ならびに第2および/または第3の組成物が同じ組成物、または1つもしくは複数の異なる組成物中に存在するワクチン組合せ物である。
実施形態16は、第3のワクチン組成物における1つまたは複数の単離されたHIV抗原性ポリペプチドが、(i)配列番号7のアミノ酸配列の残基30~708を含むポリペプチド、または(ii)配列番号36のアミノ酸配列の残基30~724を含むポリペプチド、または(iii)ポリペプチド(i)と(ii)の両方を含む、実施形態15に記載のワクチン組合せ物である。
実施形態17は、第2のワクチン組成物が、合わせて、配列番号1~5、および18をコードする組換えアデノウイルス26ベクターを含み、好ましくは配列番号1および3が配列番号28として互いに融合され、および/または配列番号2および4が配列番号29として互いに融合されている、実施形態15~16のいずれか1つのワクチン組合せ物である。
実施形態18は、第2のワクチン組成物が4つの組換えAd26ベクター、配列番号5をコードする第1の組換えAd26ベクター、配列番号18をコードする第2の組換えAd26ベクター、配列番号1および3、好ましくは配列番号28をコードする第3の組換えAd26ベクター、ならびに配列番号2および4、好ましくは配列番号29をコードする第4の組換えAd26ベクターを含む、実施形態17のワクチン組合せ物である。
実施形態19は、それを必要とする対象においてヒト免疫不全ウイルス(HIV)に対する免疫応答を誘導する方法であって、実施形態13の組成物、実施形態14のワクチン、または実施形態15~18のいずれか1つのワクチン組合せ物を対象に投与するステップを含む方法である。
実施形態20は、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)に対する免疫応答を誘導するステップにおける使用のための実施形態13の組成物、実施形態14のワクチン、または実施形態15~18のいずれか1つのワクチン組合せ物である。
実施形態21は、1つまたは複数のさらなるHIV抗原、および/または1つまたは複数の単離されたHIV抗原性ポリペプチドをコードする、1つまたは複数のさらなる発現ベクターをさらに含む、実施形態13の組成物または実施形態14のワクチンである。
実施形態22は、配列番号18のアミノ酸配列を含む、またはからなる合成HIVエンベロープタンパク質をコードするアデノウイルスベクター、好ましくはアデノウイルス26ベクターをさらに含む、実施形態13の組成物または実施形態14のワクチンである。
実施形態23は、配列番号5のアミノ酸配列を含むHIV抗原をコードする第2のアデノウイルスベクター、好ましくはアデノウイルス26ベクター、ならびに任意選択で配列番号1~4、28および29、好ましくは配列番号28および29のアミノ酸配列を含む1つまたは複数のさらなるHIV抗原をコードする、1つまたは複数のさらなるアデノウイルスベクター、好ましくはアデノウイルス26ベクターをさらに含み、より好ましくは、配列番号28および29が第3および第4のアデノウイルスベクター、好ましくはアデノウイルス26ベクターに別々にコードされる、実施形態22に記載の組成物またはワクチンである。
実施形態24は、それを必要とする対象においてヒト免疫不全ウイルス(HIV)に対する免疫応答を生じさせる方法であって、実施形態13~23のいずれか1つに記載の組成物またはワクチンまたはワクチン組合せ物を対象に投与するステップを含む方法である。
実施形態25は、組成物またはワクチン組合せ物を産生する方法であって、実施形態1~11のいずれか1つのポックスウイルスベクターを担体と、および任意選択で1つまたは複数の組成物において、1つまたは複数のさらなるHIV抗原および/または1つまたは複数の単離されたHIV抗原性ポリペプチドをコードする1つまたは複数のさらなるベクターを担体と一緒に組み合わせるステップを含む方法である。
実施形態26は、それを必要とする対象において、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)に対する免疫応答を誘導する方法であって、方法が、
(i)配列番号1~5、18、28、および29のいずれか1つまたは複数のアミノ酸配列を含む1つまたは複数のHIV抗原をコードする免疫原的有効量の1つまたは複数の組換えアデノウイルスベクター、好ましくはAd26ベクター、ならびに担体を含む第1のワクチン、
(ii)実施形態1~11のいずれか1つに記載のポックスウイルスベクター、および担体を含む第2のワクチン、ならびに
(iii)任意選択で、免疫原的有効量の単離されたHIV抗原性ポリペプチド、および担体を含む1つまたは複数のポリペプチドを含み、任意選択でアジュバント、好ましくはリン酸アルミニウムをさらに含む第3のワクチン
を対象に投与するステップを含み、ステップ(i)および(ii)がいずれかの順序で実施され、1つのステップがプライム免疫であり、他のステップがブースト免疫であり、プライムおよび/またはブースト免疫のために任意選択の第3のワクチンが第1の組成物または第2の組成物と一緒に投与される、方法である。
実施形態27は、第3の組成物がブーストワクチンに使用される組成物とほぼ同時に投与される、実施形態26に記載の方法である。
実施形態28は、1つまたは複数の単離されたHIV抗原性ポリペプチドが、(i)配列番号7のアミノ酸配列の残基30~708を含むポリペプチド、または(ii)配列番号36の残基30~724を含むポリペプチド、または(iii)ポリペプチド(i)と(ii)の両方を含み、1つまたは複数の単離されたHIV抗原性ポリペプチドが、ブーストワクチンおよび/またはプライムワクチンと同じ組成物中、またはブーストワクチンおよび/またはプライムワクチンとは別の組成物中にある、実施形態26または27に記載の方法である。
実施形態29は、(i)第1のワクチンが、配列番号18のアミノ酸配列を含む合成HIVエンベロープタンパク質をコードするアデノウイルスベクター、好ましくはアデノウイルス26ベクター、ならびに配列番号5のアミノ酸配列を含むHIV抗原をコードする第2のアデノウイルスベクター、好ましくはアデノウイルス26ベクター、ならびに任意選択で1つまたは複数のさらなるHIV抗原をコードする1つまたは複数のさらなる発現ベクター、好ましくはアデノウイルスベクター、より好ましくはアデノウイルス26ベクターを含み、(ii)第2のワクチンが、配列番号18のアミノ酸配列を含む合成HIVエンベロープタンパク質をコードする、ならびに好ましくは配列番号1~5、28、および29の1つまたは複数のアミノ酸配列を含むさらなるHIV抗原をコードするポックスウイルスベクター、好ましくはMVAベクターを含み、ならびに(iii)第3のワクチンが、配列番号7のアミノ酸配列の残基30~708、または配列番号36の残基30~724を有する単離されたHIV抗原性ポリペプチドを含み、ここで第1のワクチンがプライム免疫のために1または複数回対象に投与され、第2のワクチンがブースト免疫のために1または複数回対象に投与され、第3のワクチンがブースト免疫のために1または複数回第2のワクチンと一緒に対象に投与される、実施形態26~28のいずれか1つに記載の方法である。
実施形態30は、第1のワクチンが、配列番号1~4、28、および29、好ましくは配列番号28および29のアミノ酸配列を含む1つまたは複数のHIV抗原をコードする1つまたは複数のさらなるアデノウイルス26ベクターを含む、実施形態29に記載の方法である。
実施形態31は、第1のワクチン組成物が、配列番号28をコードする第3のアデノウイルスベクターおよび配列番号29をコードする第4のアデノウイルスベクターを含む、実施形態30に記載の方法である。
実施形態32は、以下の成分、
(i)配列番号18のアミノ酸配列を含む合成HIVエンベロープタンパク質をコードするAd26ベクター、
(ii)配列番号5のアミノ酸配列を含むHIVエンベロープタンパク質をコードするAd26ベクター、
(iii)配列番号28のアミノ酸配列を含むHIV Gag-Pol融合タンパク質をコードするAd26ベクター、
(iv)配列番号29のアミノ酸配列を含むHIV Gag-Pol融合タンパク質をコードするAd26ベクター、ならびに
(v)配列番号18のアミノ酸配列を含む第1のHIVエンベロープタンパク質、配列番号5のアミノ酸配列を含む第2のHIVエンベロープタンパク質、配列番号28のアミノ酸配列を含む第1のGag-Pol融合タンパク質および配列番号29のアミノ酸配列を含む第2のGag-Pol融合タンパク質をコードするMVAベクター
を含むワクチン組合せ物である。
実施形態33は、以下の成分、
(vi)(vi、a):配列番号7のアミノ酸配列の残基30~708を有する単離されたHIV抗原性ポリペプチド、または(vi、b):配列番号36のアミノ酸配列の残基30~724、または(vi、c):(vi、a)と(vi、b)の両方をさらに含み、ここで(vi、a)、(vi、b)、または(vi、c)が任意選択でアジュバントをさらに含む、
実施形態32に記載のワクチン組合せ物である。
実施形態34は、それを必要とするヒト対象においてヒト免疫不全ウイルス(HIV)に対する免疫応答を誘導する方法であって、
(a)(i)配列番号18のアミノ酸配列を含む合成HIVエンベロープタンパク質をコードするrAd26ベクター、(ii)配列番号5のアミノ酸配列を含む抗原をコードするrAd26ベクター、(iii)配列番号28のアミノ酸配列を含む抗原をコードするrAd26ベクター、および(iv)配列番号29のアミノ酸配列を含む抗原をコードするrAd26ベクターを対象に投与するステップであって、好ましくは、rAd26ベクターは、約1~10×1010ウイルス粒子(vp)、例えば5×1010vpの総用量で約1:1:1:1の比で投与される、ステップ;
(b)任意選択でステップ(a)を繰り返すステップ;
(c)(i)(i,a)配列番号18のアミノ酸配列を含む合成HIVエンベロープタンパク質、(i,b)配列番号5のアミノ酸配列を含むHIV Env抗原、(i,c)配列番号28のアミノ酸配列を含むHIV Gag-Pol融合抗原、(i,d)配列番号29のアミノ酸配列を含むHIV Gag-Pol融合抗原をコードする各鎖を含むMVAまたはMVA-BNベクターを対象に投与するステップであって、好ましくは、MVAは10~1011pfuの用量で、例えば、10pfu、10pfu、10pfu、1010pfuの用量で、または10~1010TCID50、例えば10と10TCID50の間の用量で投与される、ステップ、ならびに
(d)任意選択でステップ(c)を繰り返すステップ
を含む方法である。
実施形態35は、それを必要とするヒト対象においてヒト免疫不全ウイルス(HIV)に対する免疫応答を誘導する方法であって、
(a)(i)(i,a)配列番号18のアミノ酸配列を含む合成HIVエンベロープタンパク質、(i,b)配列番号5のアミノ酸配列を含むHIV Env抗原、(i,c)配列番号28のアミノ酸配列を含むHIV Gag-Pol融合抗原、(i,d)配列番号29のアミノ酸配列を含むHIV Gag-Pol融合抗原をコードする核酸を含むMVAまたはMVA-BNベクターを対象に投与するステップであって、好ましくは、MVAは、10~1011pfuの用量で、例えば、10pfu、10pfu、10pfu、または1010pfuの用量で、または10~1010TCID50、例えば10と10TCID50の間の用量で投与される、ステップ、
(b)任意選択でステップ(a)を繰り返すステップ、
(c)(i)(i,a)配列番号18のアミノ酸配列を含む合成HIVエンベロープタンパク質、(i,b)配列番号5のアミノ酸配列を含むHIV Env抗原、(i,c)配列番号28のアミノ酸配列を含むHIV Gag-Pol融合抗原、(i,d)配列番号29のアミノ酸配列を含むHIV Gag-Pol融合抗原をコードする核酸を含むMVAまたはMVA-BNベクター、ならびに任意選択で1つまたは複数の(ii,a)配列番号7のアミノ酸30~708の配列を有する単離されたHIV gp140タンパク質、(ii,b)配列番号36のアミノ酸30~724の配列を有する単離されたHIV gp140タンパク質、および(iii)リン酸アルミニウムアジュバントを対象に投与するステップであって、好ましくは、MVAが10~1011pfuの用量で、例えば、10pfu、10pfu、10pfu、または1010pfuの用量で、または10~1010TCID50、例えば10と10TCID50の間の用量で投与され、任意選択で、単離されたHIV gp140タンパク質が総用量約50~300マイクログラム、例えば250マイクログラムで約1:1の比で投与される、ステップ、ならびに
(d)任意選択でステップ(c)を繰り返すステップ
を含み方法である。
実施形態36は、それを必要とするヒト対象においてHIVに対する免疫応答を誘導する方法であって、
(a)配列番号18、配列番号5、配列番号28、および配列番号29のアミノ酸配列を含む合成HIVエンベロープタンパク質をコードするMVAまたはMVA-BNベクターを対象に投与するステップであって、MVAまたはMVA-BNベクターは、10~1011pfuの用量で、例えば、10pfu、10pfu、10pfu、または1010pfuの用量で、例えば、2×10~5×10pfu、例えば約1×10pfuの用量で、または10~1010TCID50、例えば10と10TCID50の間の用量で投与される、ステップ
(b)任意選択でステップ(a)を繰り返すステップ、
(c)(i)配列番号18のアミノ酸配列を含む合成HIVエンベロープタンパク質をコードするrAd26ベクター、(ii)配列番号5のアミノ酸配列を含む抗原をコードするrAd26ベクター、(iii)配列番号28のアミノ酸配列を含む抗原をコードするrAd26ベクター、(iv)配列番号29のアミノ酸配列を含む抗原をコードするrAd26ベクター、および任意選択で、1つまたは複数の:(v,a)配列番号7のアミノ酸30~708の配列を有する単離されたHIV gp140タンパク質、(v,b)配列番号36のアミノ酸30~724の配列を有する単離されたHIV gp140タンパク質、(v,c)(v,a)と(v,b)の両方、および(v,d)リン酸アルミニウムアジュバントを対象に投与するステップであって、好ましくは、rAd26ベクターは、約1~10×1010ウイルス粒子(vp)、例えば5×1010vpの総用量で約1:1:1:1の比で投与され、任意選択で単離されたHIV gp140タンパク質が総用量約50~300マイクログラム、例えば250マイクログラムで約1:1の比で投与される、ステップ、
(d)任意選択で、ステップ(c)を繰り返すステップ
を含み方法である。
実施形態37は、それを必要とするヒト対象においてHIVに対する免疫応答を誘導する方法であって、
(a)(i)配列番号18のアミノ酸配列を含む合成HIVエンベロープタンパク質をコードするrAd26ベクター、(ii)配列番号5のアミノ酸配列を含む抗原をコードするrAd26ベクター、(iii)配列番号28のアミノ酸配列を含む抗原をコードするrAd26ベクター、および(iv)配列番号29のアミノ酸配列を含む抗原をコードするrAd26ベクターを対象に投与するステップであって、好ましくは、rAd26ベクターは、約1~10×1010ウイルス粒子(vp)、例えば5×1010vpの総用量で約1:1:1:1の比で投与される、ステップ、
(b)任意選択でステップ(a)を繰り返すステップ、
(c)(i)配列番号18、配列番号5、配列番号28、および配列番号29のアミノ酸配列を含む合成HIVエンベロープタンパク質をコードするMVAまたはMVA-BNベクターであって、好ましくはMVAまたはMVA-BNベクターは、10~1011pfuの用量で、例えば、10pfu、10pfu、10pfu、または1010pfuの用量で、例えば2×10~5×10pfuの用量で、例えば約1×10pfuの用量で、または10~1010TCID50、例えば10と10TCID50の間の用量で投与される、MVAまたはMVA-BNベクター、ならびに(ii,a)配列番号7のアミノ酸30~708の配列を有する単離されたHIV gp140タンパク質、または(ii,b)配列番号36のアミノ酸30~724の配列を有する単離されたHIV gp140タンパク質、または(ii,c)第1の単離されたHIV gp140タンパク質が配列番号7のアミノ酸30~708の配列を有し、第2の単離されたHIV gp140タンパク質が配列番号36のアミノ酸30~724の配列を有する2つの単離されたHIV gp140タンパク質であって、好ましくは、これらのタンパク質は約1:1の比で投与される、2つの単離されたHIV gp140タンパク質、および(iii)リン酸アルミニウムアジュバントを対象に投与するステップであって、好ましくは、単離されたHIV gp140タンパク質(単数または複数)が、約50~300マイクログラム、例えば250マイクログラムの総用量で投与される、ステップ、ならびに
(d)任意選択でステップ(c)を繰り返すステップ
を含み方法である。
実施形態38は、対象に、ベクターまたはワクチン成分を投与する第1のステップより前にHIVが感染している、実施形態26~31または34~37のいずれかの方法である。
実施形態39は、対象に潜伏ウイルスリザーバー除去剤を投与するステップをさらに含む、実施形態26~31または34~38のいずれかの方法である。
実施形態40は、潜伏ウイルスリザーバー除去剤がTLR7モジュレーターである、実施形態39の方法である。
実施形態41は、対象が抗レトロウイルス療法(ART)をさらに受ける、実施形態26~31または34~40のいずれかの方法である。
実施形態42は、対象がプライム/ブースト免疫の完了後にARTの中断を受ける、実施形態41の方法である。
実施形態43は、ARTの中断がAd26プライム免疫およびMVAブースト免疫の完了後に開始され、任意選択でMVAブースト免疫が1つまたは複数の単離されたHIV Env gp140タンパク質と一緒に投与される、実施形態42の方法である。
実施形態44は、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)感染および/または疾患の処置および/または予防における使用のための、実施形態13または21~23のいずれか1つの組成物、実施形態14または21~23のいずれか1つのワクチン、または実施形態15~18または32~33のいずれか1つのワクチン組合せ物である。
実施形態45は、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)感染および/または疾患の処置および/または予防のための医薬を製造するステップでの使用のための、実施形態13または21~23のいずれか1つの組成物、実施形態14または21~23のいずれか1つのワクチン、または実施形態15~18または32~33のいずれか1つのワクチン組合せ物である。
実施形態46は、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)感染および/または疾患の処置および/または予防のための医薬を製造するステップのための、実施形態13または21~23のいずれか1つの組成物、実施形態14または21~23のいずれか1つのワクチン、または実施形態15~18または32~33のいずれか1つのワクチン組合せ物の使用である。
[実施例1]
HIVエンベロープ抗原配列の設計
いくつかのHIVエンベロープ抗原配列は、モザイクHIV抗原mos2Env(配列番号6;以前に国際公開第2010/059732号パンフレットにも記載された)と配列類似性を有するように設計された。新しく設計された膜結合配列は、HIVエンベロープタンパク質由来の完全に天然の野生型配列、またはmos2Env配列と野生型HIVエンベロープタンパク質配列のキメラ(の組合せ)に基づいた。全長エンベロープタンパク質配列(図1A参照)に加えて、細胞質ドメインのC末端トランケーションを有する配列も設計された(例えば、図1C参照)。例えば、Schiernle et al., PNAS 1997; Abrahamyan et al., J Virol 2005; Edwards et al., J. Virology, 2002, 76:2683-2691も参照。可溶性変異体は、三量体ドメイン、例えばGCN4三量体ドメイン(例えば、図1B参照)によって置き換えられた膜貫通(TM)領域の前のC末端トランケーションによっても調整された。これらの可溶性変異体は、フューリン切断部位の変異によって一本鎖変異体へとさらに変換され、したがってエンベロープタンパク質の細胞外ドメインのgp120およびgp41サブユニットへのプロセシングを阻害する。
生成および試験された構築物の中で、C4に基づく構築物は最も適した性質、例えば良好な製造可能性、フォールディング、免疫原性等を有し、これらはさらなる研究のために選択された。膜貫通ドメインの代わりにGCN4三量体ドメインを有するC4構築物の可溶性変異体(sC4、図1B)、および細胞質ドメインの7アミノ酸断片を含む変異体(C4D7、図1C)も生成され、さらなる研究で試験された。C4、sC4、およびC4D7のアミノ酸配列を、それぞれ配列番号17、19、および18に示す。これらをコードする配列は、それぞれ、配列番号25、27、および26に示す。構築物C1は、mos2Env配列(配列番号6)に基づく細胞外ドメイン配列を有する。それぞれ図1Bおよび図1Cに示すsC4およびC4D7に類似している膜貫通ドメインの代わりにGCN4三量体ドメインを有する構築物C1の可溶性変異体(sC1)、および細胞質ドメインの7アミノ酸断片を含む変異体(C1D7)も生成された。構築物C1およびその変異体は、これらが本質的に先行技術のmos2Env配列に基づくため、比較目的のためにさらなる研究に使用された。C1、sC1およびC1D7のアミノ酸配列は、それぞれ配列番号31、30、および32に示す。これらをコードする核酸配列は、それぞれ配列番号34、33、および35に示す。試験された他の構築物は、構築物C4に基づくものより適しておらず、さらなる開発に用いられなかった。
[実施例2]
合成HIVエンベロープタンパク質の発現およびフォールディング
合成HIVエンベロープタンパク質の発現レベル、フォールディング、および細胞表面発現が測定された。
発現レベル
HEK293F細胞は、実施例1に記載のように可溶性合成HIVエンベロープタンパク質sC1およびsC4をコードするプラスミドを一過的にトランスフェクトされた。可溶性タンパク質の発現レベルは、定量的ウェスタンブロット(QWB)を使用して上澄み液で測定された。結果は図2に示す。sC1の低い発現レベル(本質的に膜貫通ドメインが添加されたmos2Envに相当する)は、mos2Envに関する本発明者らの最近の見識に則している。結果によって実証されたように、本発明のsC4変異体は、sC1変異体(対照)よりも有意に高い発現レベルを示した。
タンパク質フォールディング
タンパク質フォールディングは、酵素結合免疫吸着測定法(ELISA)によって、CD4の結合後にのみ暴露されるHIVエンベロープタンパク質の共受容体結合部位に結合することが公知の抗体(MAb 17b)への可溶性合成HIVエンベロープタンパク質の結合を測定することによって試験された。特に、精製されたsC4の結合は、先立つCD4へのsC4の結合あり、および先立つCD4へのsC4の結合無しで、Mab 17bへの結合に関して試験された。精製されたsC1が対照として使用された。エンベロープタンパク質への先立つCD4結合無しでのsC4へのMAb 17bの結合は、部分的にフォールドされていない、またはトリガーされる前の(pre-triggered)エンベロープタンパク質(すなわち、CD4結合の非存在下で「開いた」構造に採用される不安定なEnv)であることを示す。ELISAアッセイの結果は図3Aおよび図3Bに示す。
図3Bに示すように、sC4は、先立つCD4への結合によってMAb 17bへの強い結合を示すが、先立つCD4への結合無しではMAb 17bへの検出可能な結合は無かった。これに対し、図3Aに示すように、sC1は、先立つCD4へ結合有りおよび無し両方でMAb 17への非常に低い結合を示した。結果は、sC4が、CD4結合前に共受容体結合部位の暴露なく、正しいフォールディングパターンを有することを示す。
タンパク質フォールディングはまた、sC1およびsC4の未変性ポリアクリルアミドゲル電気泳動(PAGE)によっても分析され、可溶性タンパク質変異体の四次構造、およびプロトマー間の不正確なジスルフィド結合形成の可能性を評価した。未変性ゲルでの電気泳動後、ゲル内のタンパク質はウェスタンブロット分析によって検出された。図4の結果によって示されるように、大部分のsC4は、正しい四次構造である三量体状態で存在する。
まとめると、タンパク質フォールディング実験の結果は、sC4可溶性合成HIVエンベロープタンパク質が所望のフォールディングプロファイルを有し、既存のmos2Env抗原(sC1によって表される)のフォールディングプロファイルと比較して改善されることを実証する。
細胞表面発現
HIVエンベロープタンパク質C1(全長)、C4(全長、図1A参照)、C1D7、およびC4D7の膜結合変異体の細胞表面発現も研究された。HEK293T細胞は、eGFPコードプラスミドのみを(陰性対照、NC)、またはHIVエンベロープタンパク質変異体をコードする発現構築物と一緒にeGFPコードプラスミドを、一過的にトランスフェクトされた。トランスフェクションの2日後、細胞は、gp120に対するいくつかのポリ-およびモノクローナル抗体、ならびに二次抗体に暴露され、蛍光活性化細胞分取(FACS)分析に供され、次いで、エンベロープタンパク質細胞表面発現レベルを調べた。エンベロープ変異体の質は、抗gp120ポリクローナル抗体を使用して全体的な発現レベルを決定すること、および四次構造依存的であり、正しくフォールドされたエンベロープ三量体に優先的に結合する広域中和抗体PG9およびPG16の相対的な結合を評価することによって評価された。
細胞表面発現実験の結果は、図5に示す。抗gp120抗体を使用して測定した場合、トランケートした変異体C1D7およびC4D7の表面発現レベルは、それらの全長対応物、それぞれC1およびC4の表面発現レベルよりも非常に高い。これは、Envのカルボキシル末端から144残基の欠失が、エンベロープ表面発現レベルを増加することを確認する。本発明の全長C4構築物はまた、全長C1と比較してPG9およびPG16結合の改善も示し、C4エンベロープ配列が細胞表面で適当にフォールドされる(すなわち三量体)ことを示している。
結果は、本質的に膜貫通ドメインおよび細胞質ドメインの7アミノ酸が添加されたMos2EnvであるC1D7変異体が、HEK293T細胞で表面発現され得ることも実証する。これは、A549細胞にトランスフェクトされた場合、表面上に検出可能なレベルで発現され得ないAd26.mos2Envの可溶性構築物と対照的である。しかしながら、PG9およびPG16への相対結合は、バックグラウンドよりもわずかに検出可能であり、C1D7エンベロープ配列は不十分にフォールドされ、おそらく細胞表面上で完全な三量体として存在しない。
総合すると、C4D7エンベロープ変異体は、その全長対応物C4よりも高いgp120発現、ならびにC1およびC1D7と比較して15倍より高く増加したPG9およびPG16結合により、最も適した抗体結合プロファイルを有する(図5)。
[実施例3]
HIVエンベロープ配列をコードするベクターの安定性
本発明者らの研究室での以前の研究(未発表)は、mos2Env抗原配列をコードするアデノウイルス26(Ad26)ベクターが、比較的高いVP/IU比(アデノウイルス産物バッチの低い質を示す)を示し、さらにそのようなベクターが安定性の問題を提示することを示した。したがって、アデノウイルスバックグラウンドで本発明の合成HIVエンベロープタンパク質構築物の安定性を試験することが重要であった。
実施例1に上記したように、本発明のHIV抗原配列をコードする組換えAd26(rAd26)ベクター、C4、C4D7、およびsC4は、PER.C6細胞で生成された(それぞれ「rAd26.C4」、「rAd26.C4D7」、および「rAd26.sC4」と呼ばれる)。ベクタークローン(プラーク)を採集し、研究バッチの生成のためにスケールアップした。最大5個のウイルスクローン(プラーク)がT25フォーマットにスケールアップされ、T25フォーマットで10継代の間、段階的に継代された(継代1~3は、トランスフェクションおよびプラーク精製ステップ、続いてT25フォーマットで10継代、合計13継代になる)。遺伝的安定性は、E1導入遺伝子カセットPCRアッセイ、続いてvpn13のシーケンシングによって、ウイルス継代数(vpn)3、5、10および13で評価された。結果は図6に示す。
全長C4をコードするrAd26ベクター(rAd26.C4)は、2~3日は完全な細胞変性効果(CPE)が無いことによって決定されたように、弱い増殖特徴;E1導入遺伝子カセット領域の欠失によって決定されたように、遺伝的不安定性;またはそれらの組合せ(図6)を示した。弱い増殖特徴および観察された遺伝的不安定性により、全長C4をコードするこのベクターは、さらには探究されなかった。
対照的に、C4D7(rAd26.C4D7)およびsC4(rAd26.sC4)をコードするrAd26ベクターでは、実験の過程の間、増殖させた全てのプラークは遺伝的に安定なままであった(図6)。したがって、新規のsC4およびC4D7構築物は、アデノウイルスベクターバックグラウンドでの安定性に関して、元のmos2Env構築物よりも優れている。vpn13までの遺伝的安定性試験は、ベクターの産業スケールでの調製で使用されるよりも数継代多い増殖を表す。
[実施例4]
アデノウイルスベクターでのHIVエンベロープ配列の発現およびin vivo抗原性
rAd26.C4D7およびrAd26.sC4の発現および抗原性は、別々にまたはin vitroでベクター形質導入A549細胞(ヒト細胞系)において、mos1Env(配列番号5)をコードする組換えAd26ベクター(以降、「rAd26.mos1Env」)を組み合わせて評価された(データは示さず)。フローサイトメトリー分析は、全ての抗原が、対照として2×10ウイルス粒子(vp)の単一のエンベロープ抗原またはアデノウイルス形質導入による1×10vpの2つの組み合わせたEnv抗原のいずれかによって形質導入された細胞培養物中で発現されたことを実証した。全ての形質導入はさらに、mos1GagPol(「rAd26.mos1GagPol」)およびmos2GagPol(rAd26.mos2GagPol)をコードする単回用量(1×10vp)のアデノウイルスベクターを含有し(Barouch et al, Nat Med 2010, 16:319-323)、そのため、評価したベクターの組合せが、前臨床および臨床使用を意図されたように、異なるアデノウイルスベクターの同じ相対比を示した。好ましくは、本発明の合成エンベロープタンパク質をコードするベクターは、臨床使用のため、mos1GagPolおよびmos2GagPol抗原をコードするベクターと組み合わされる。
rAd26.mos1EnvとrAd26.C4D7の組合せは、モノクローナル抗体結合によって決定されるように、評価したエピトープの最大適用範囲をもたらした。特に、Ad26.C4D7によるトランスフォーメーションによって寄与されたPG16エピトープの暴露は、PG16が、HIV-1 EnvのV1/V2ループ領域を認識する広範なモノクローナル中和抗体を表すため、ワクチン使用が期待される(Walker et al, Science 326:258-9, 2009)。したがって、C4配列由来の本発明の合成HIVエンベロープタンパク質は、mos1Envのみによって生成された免疫応答と比較してHIVエンベロープタンパク質に対する免疫応答の幅を増加した。エンベロープタンパク質領域に対するワクチン誘導性抗体応答は、RV144研究においてHIV-1感染からの保護と関係することが示され(Haynes et al, N Engl J Med. 336:1275-86, 2012)、したがって、本発明の合成HIVエンベロープタンパク質は、HIVワクチンレジメンに含まれる有望な候補である。
[実施例5]
合成HIVエンベロープタンパク質をコードするベクターの免疫原性
Ad26ベクターバックグラウンドの本発明の合成HIVエンベロープタンパク質配列はウサギで試験され、これらの構築物が、rAd26.mos2Env構築物の免疫原性の代わりであるか決定された。
mos1Envをコードするアデノウイルスベクター(rAd26.mos1Env;配列番号5)の免疫原性は単独、および本発明の合成HIVエンベロープタンパク質をコードするアデノウイルスベクター(rAd26.C4D7およびrAd26.sC4;配列番号8、特にそれぞれ配列番号18および19を含む)と組み合わせて試験された。全ての場合で、mos1GagPolおよびmos2GagPol抗原をコードするアデノウイルス26ベクター(それぞれrAd26.mos1GagPol[配列番号28]およびrAd26.mos2GagPol[配列番号29])も投与された。より具体的には、rAd26.mos1Env単独の免疫原性は(3価のワクチン:rAd26.mos1GagPol、rAd26.mos2GagPolおよびrAd26.mos1Env)、rAd26.C4D7またはrAd26.sC4の1つと組み合わせたrAd26.mos1Envの免疫原性と比較された(4価のワクチン:rAd26.mos1GagPol、rAd26.mos2GagPol、rAd26.mos1EnvおよびrAd26.C4D7のいずれかの投与;またはrAd26.mos1GagPol、rAd26.mos2GagPol、rAd26.mos1EnvおよびrAd26.sC4の投与)。本発明の合成HIVエンベロープタンパク質をコードする任意のベクターを欠如する3価のワクチンの、本発明の合成HIVエンベロープタンパク質をコードするベクターを含有する4価のワクチンとのこの比較により、本発明のHIVエンベロープタンパク質が保護の幅に寄与するかどうかの決定が可能にする。
投与は、ワクチンレジメンで行われ、これらのAd26ベクターは、二重のプライミングとして0週および6週目に投与され、クレードC gp140タンパク質(残基1~29のシグナルペプチド配列無しで配列番号7を有する3価のEnv gp140タンパク質、国際公開第2010/042942号パンフレット参照)は、二重のブーストとして12週および18週目に投与された(例えば、Barouch et al, 2015, Science 349: 320-324参照)。表1は、本研究に使用されるワクチンレジメンを記載する。rAd26.Emptyは、HIV抗原タンパク質の配列をコードする任意の遺伝子を欠如する対照ベクターを指す。各群は6匹のウサギを含有した。
Figure 0007272965000001
3価のAd26ワクチン(本発明の新規のEnv抗原を欠如する)の4価のAd26ワクチン(新規のsC4またはC4D7 Env抗原を含む)との比較は、本発明の新規の抗原が保護の幅に寄与するかどうか試験することを可能にする。確立されたTZM-b1細胞ベースの中和アッセイ[Montefiori DC. Methods Mol Biol 2009,485:395-405; Sarzotti-Kelsoe M et al., J Immunol Methods 2014,409:131-146]は、ワクチン候補の中和活性を測定するために使用された。
結果は図7に示され、対照群として3価のワクチン(表1の群1)を使用すること、および新規の4価のワクチン(表1の群2および3)のそれぞれを比較することによって統計的に分析された。
全体的に、新規のC4-由来(すなわち、配列番号8を含むEnvタンパク質をコードし、mos2Envの代わりである)アデノウイルス構築物は、ラビットにおける2つの同種筋肉内免疫後、免疫原性であった。
Tier 1B偽型ウイルスに対するウサギ抗血清の中和能力は無く(データは示さない)、そのようなウイルスは中和がより困難であることは公知であったため意外ではない。
クレードB Tier 1Aウイルスに対するウサギ抗血清の偽型ウイルス中和能力は、新しい成分の添加に影響されなかった(データは示さない)。これは、新規の抗原が、ワクチンに存在する既存のクレードB抗原の免疫原性とネガティブに緩衝しなかったことを実証する(新しい成分はクレードCに向き、そのような望まない緩衝は、試験される前に先験的に除外できなかった)。
クレードC Tier 1Aウイルスに対するウサギ抗血清の偽型ウイルス中和能力は、3価の(mos1Envのみを有する)免疫単独と比較して(群1)(図7パネルB)、アデノを含有する4価の新規C4D7(4価、群2)で有意に増強された。さらに、8週目のクレードC Tier 1Aウイルスに対するウサギ抗血清の偽型ウイルス中和能力は、3価の(mos1Envのみを有する)免疫単独と比較して(群1)(図7パネルB)、アデノウイルスを含有する4価の新規sC4(4価、群3)で著しく増強された。
結論として、Ad26にコードされるC4D7およびsC4構築物は免疫原性であり、その添加は単独のAd26コードEnv成分としてmos1Env(主にクレードB)を有するワクチンの結合および中和能力をクレードC株に向けて拡大した(図7B)。
[実施例6]
本発明の合成HIVエンベロープタンパク質をコードするベクターを含むワクチンレジメンの免疫原性
さらなるウサギ研究は、13および19週目に、クレードC gp140[配列番号7のアミノ酸残基30~708の配列を有する]、モザイクgp140[配列番号36のアミノ酸残基30~724の配列を有する]、またはクレードC gp140とモザイクgp140の組合せを使用する組換えHIV-1 Envタンパク質ブーストと組み合わせて、0および6週目に、二重プライム免疫として筋肉内に適用された、4価のベクター組合せAd26.Mos4.HIV(4つのアデノウイルスベクター:Ad26.Mos1GagPol[配列番号28をコードする]、Ad26.Mos2GagPol[配列番号29をコードする]、Ad26.Mos1Env[配列番号5をコードする]およびAd26.Mos2SEnv[上記で使用される名前「C4D7」も「Mos2S」と呼ばれ、このベクターは、本発明に記載の新規の配列番号18をコードする]からなり、総用量5×10vpで1:1:1:1の混合物中)を評価した。これらのタンパク質ブーストは、免疫の日に製剤化された250マイクログラムのリン酸アルミニウムアジュバントと組み合わせた、総用量10または50マイクログラムのタンパク質で筋肉内に適用された。
結果は、全ての試験したレジメンは全ての動物において免疫原性であり、高い抗体力価およびTier 1 Env偽型ウイルスに対する高い抗体力価および中程度の中和活性を誘導することを示す。モザイクgp140が、ワクチン抗原として、単独もしくはクレードC gp140との組合せのいずれかで使用された場合、モザイクgp140特異的ELISA力価およびクレードB偽型ウイルス認識は、クレードC gp140単独でブーストされた参照群と比較して15週目に著しく増加された。改善の全体的な効果量は中程度であり、モザイクgp140単独と比較して2価のクレードC gp140-モザイクgp140組合せによりブーストされた群ではより大きかった。研究の21週目に、これらの違いはなくなり、2価のクレードC gp140-モザイクgp140ブースト、または1価のクレードC gp140ブーストを受けるコホートに関して測定された免疫応答は統計的に区別できなかった。
2価のタンパク質レジメンは、クレードC gp140単独ブーストレジメンと匹敵するクレードC ELISA力価の誘導および偽型ウイルス認識を示し、クレードB関連免疫原モザイクgp140の包含がクレードC抗原適用範囲にネガティブな効果を持たないが、研究の15週目にクレードB適用範囲を有意に増強することを示している。
データは、本発明に記載の合成HIV抗原をコードするAd26.Mos2SEnvベクターがワクチンレジメンに成功裏に使用され得ることを裏付ける。
[実施例7]
他のHIV抗原と組み合わせた本発明の合成HIVエンベロープタンパク質をコードするMVAベクターの構築
本実施例では、配列番号18として本明細書に記載される新規のHIV mos2SEnv抗原をコードする核酸(C4D7とも呼ばれる)を含む、MVA-BNベクターが生成される(「MVA-mBN414」と呼ばれる)。MVA-mBN414ベクターはさらに、以下のHIV抗原:mos1Env(配列番号5);mos1Gag(配列番号1);mos2Gag(配列番号2);mos1Pol(配列番号3);およびmos2Pol(配列番号4)をコードする核酸を含む。MVA-mBN414では、mos1Gag(配列番号1)およびmos1Pol(配列番号3)は融合タンパク質(配列番号28、「mos1GagPol」)としてコードされ、mos2Gagおよびmos2Polは融合タンパク質(配列番号29、「mos2GagPol」)としてコードされた。MVAゲノムの領域へのインサートの概略図は図8を参照。
本発明者らは、HIV抗原mos2SEnv(配列番号18)をコードする新規の核酸(配列番号41);HIV抗原mos1Env(配列番号5)をコードする新規の核酸(配列番号39);HIV抗原mos1GagPol(配列番号28)をコードする新規の核酸(配列番号38);およびHIV抗原mos2GagPol(配列番号29)をコードする新規の核酸(配列番号40)を設計した。新規の核酸は、ヒト発現、互いに最小の相同性、およびポリ-ntストレッチならびに繰り返しエレメントの減少のために設計された。
PrMVA13.5ロングプロモーター(配列番号42)は、mos1GagPolとmos2GagPol抗原配列の両方のATG開始コドンの前に含まれた。PrHybプロモーター(配列番号43)は、mos2SEnvとmos1Env抗原配列の両方のATG開始コドンの前に含まれた。
mos1GagPolおよびmos1Envコード配列はSacIIおよびPacIによりpBNX208、IGR44/45 MVA-BN相同領域をコードする導入ベクターに挿入され、相同組換えによりMVA-BNの標的領域(IGR 44/45)への挿入を可能にする。さらに、pBNX208は、正の選択のためのheGFPおよびnptII、ならびに選択圧の非存在下での相同組換えによる選択カセットの後の削除のためのIGR44/45 MVA-BN相同領域Flank2の繰り返し配列をコードする。mos2GagPolおよびmos2Envコード配列はNotIによりpBNX227、IGR88/89 MVA-BN相同領域をコードする導入ベクターに挿入され、相同組換えによりMVA-BNの標的領域(IGR 88/89)への挿入を可能にする。さらに、pBNX227は、それらの標的配列loxPに隣接する核酸配列の正確な削除を触媒するCREリコンビナーゼをコードするプラスミドによるトランスフェクション後、選択圧の非存在下で選択カセットの後の削除のための2つのloxP部位に隣接する、正の選択のためのmRFP1およびecogptをコードする。
MVAベースのベクターは、ニワトリ一次線維芽細胞(CEF)において生成され、本明細書に記載のように産生された。CEF細胞は、ニワトリ胚から毎週単離され、FBSを含まないVP-SFM培地で維持された。簡単に述べると、CEF細胞は、MVAベクタープラスミドを、製造業者(Promega)によって提供された説明書に従ってFugeneを使用してトランスフェクトされ、MVA-BNによる共感染が行われた。細胞は、2または3日後に採取され、超音波処理され、さらに継代された。ウイルスは、マルチウェル12-組織培養プレートの単一のウェル内での増殖後、マルチウェル96-組織培養プレートで培養されたCEF細胞でプラーク精製された。さらなる増幅が、マルチウェル6組織プレートの単一ウェル、および続いてT175組織培養フラスコで培養されたCEF細胞で行われた。
MVA-mBN414は、したがって、そのIGR44/45領域にPrMVA13.5ロングプロモーター(配列番号42)の制御下のmos1GagPol(配列番号28)をコードする核酸およびPrHybプロモーター(配列番号43)の制御下のmos1Env(配列番号5)をコードする核酸を含むMVA-BNである。IGR88/89領域では、PrMVA13.5ロングプロモーター(配列番号42)の制御下のmos2GagPol(配列番号29)をコードする核酸およびPrHybプロモーター(配列番号43)の制御下のmos2SEnv(配列番号18)をコードする核酸がある。MVA-mBN414ベクターは、本明細書に記載の抗原をコードするアデノウイルスベクターによる、プライム-ブーストレジメンでの続く実験で使用された。
[実施例8]
ウサギにおけるMVA-mBN414の免疫原性
ニュージーランドホワイト系(NZW)ウサギにおけるMVA-mBN414の免疫原性(図7参照)は、Ad26.Mos.HIV(合わせて、配列番号1、2、3、4および5を有するHIV抗原をコードする3つのAd26ベクターを有する3価のワクチン;抗原mos1GagPol(配列番号28)、mos2GagPol(配列番号29)、およびmos1Env(配列番号5)の形態)プライミングの文脈で、ならびにAd26.Mos.HIVによる同種プライム-ブーストと比較して評価された。さらに、42日および62日目の、クレードC gp140タンパク質(リン酸アルミニウムによりアジュバントされる)の同時投与(対側の筋肉(すなわち別の足)への注射)の付加利益が評価された。
使用された免疫スケジュールは以下の表2に提供される:
Figure 0007272965000002
読み出しアッセイは、クレードC(配列番号7のアミノ酸残基30~708)およびモザイクgp140(配列番号36のアミノ酸残基30~724)ELISA、ならびにHIV-1偽型ウイルス中和アッセイであった。免疫したウサギからの血清の中和能力は、TZM-b1細胞への侵入の阻害によってHIV-1 ENV偽型ウイルス粒子(EPV)に対して試験された。TZM-b1細胞は、高レベルのCD4ならびに共受容体CCR5およびCXCR4を発現し、HIV末端反復配列の制御下のインテグレートされたtat応答性ルシフェラーゼレポーター遺伝子を含有する。EPVに対する血清含有HIV-1 Env抗体の中和効果は、ルシフェラーゼ発現の減少、およびそれによる基質を含有するルシフェリンと組み合わせた発光シグナルの減少をもたらす。血清または抗体は、1/20から開始して、6段階にわたり3倍の段階希釈で試験された。最大ルシフェラーゼ発現は、血清または抗体を含まない1つのウェル内で細胞+EPVのみを添加することによって測定された。バックグラウンドルシフェラーゼ発現は、血清/抗体およびEPVを含まないウェルに細胞のみを添加することによって測定された。非線形4パラメーター曲線は最大とバックグラウンドのルシフェラーゼシグナルの間でフィットし、log10変換したIC50値は報告可能な値として決定された。
結果は、図9に示す。
結果は、MVA-mBN414が全てのウサギにおいて免疫原性であったことを示す。雄と雌の動物間に免疫原性の明らかな違いはなかった。Ad26プライムでのMVAブーストは、同種Ad26プライム-ブーストと比較してHIV特異的液性免疫応答の増加を誘導した(クレードC ELISA、クレードB様モザイクELISAおよびクレードB VNAで測定可能)。
ブーストとして、クレードC gp140タンパク質のMVAとの同時投与は、MVAのみによるブーストと比較して、(同種)クレードC gp140 ELISAおよび(異種)モザイクgp140 ELISA力価の増加を誘導した。
[実施例9]
マウスにおけるMVA-mBN414の免疫原性
MVA-mBN414の免疫原性はまた、同種MVAプライム-ブーストと比較して(すなわち、プライミングおよびブースト両方がMVA-mBN414による)、異種Ad26.Mos4.HIV(実施例6参照)プライミングおよびMVA-mBN414(実施例7参照)ブーストの免疫原性を評価するために、CBF1マウスにおいても評価された。
使用された免疫スケジュールは、以下の表3に提供される:
Figure 0007272965000003
液性免疫応答のための読み出しアッセイ(5および7週目の抗原特異的IgG測定)は、モザイクgp140(配列番号36のアミノ酸残基30~724)ELISAであった(実施例8参照)。細胞性免疫応答のための読み出しアッセイ(7週目)は、刺激としてEnv、Gag、およびPol免疫優性ペプチドを使用する、IFN-γ ELISPOTであった(Khan et al, Int J Cancer, 2017, Mar 6, doi: 10.1002/ijc.30679. [Epub ahead of print]; 2017, Jul 14, 141(2), 393-404に記載のアッセイ)。
ELISPOTの結果は図10に示す。細胞内サイトカイン染色(ICS)アッセイも実施され、同様の結果をもたらした(図示せず)。
結果は、Ad26またはMVAによるプライミングが5週目に検出可能な免疫応答を誘導し(図10A)、異種Ad-MVAレジメンおよび同種MVA-MVAレジメンの両方に関し、7週目のMVAによるブースト免疫によってさらに増加される(図10B)。異種Ad-MVAプライム-ブーストは、同種MVA-MVAプライム-ブーストレジメンよりも著しく高いELISA力価を誘導した。これは、7週目の抗原Env、Gag、およびPolに対するELISPOTによって測定された細胞性免疫応答についても観察された(図10C~E)。同種MVAプライム-ブースト免疫は、対照データとははっきりと区別できる低いが検出可能な抗原GagおよびPolに対する細胞性免疫応答を誘導した。
概して、結果は、本発明に記載のHIV抗原を有するMVAが免疫原性であることを示す。さらに、そのようなベクターが、HIV抗原をコードするアデノウルスベクター、および/または単離されたHIV gp140タンパク質によるプライム-ブーストレジメンで有利に使用され得ることを示す。
参照
1. Barouch et al, Nat Med 2010, 16: 319-323
2. WO 2010/059732
3. Schiernle et al., PNAS 94: 8640-8645, 1997
4. Abrahamyan et al., J Virol 79: 106-115, 2005
5. US20120076812
6. Barouch et al., Cell 155:1-9, 2013
7. Havenga, et al., 2006, J Gen Virol 87: 2135-43;
8. WO 03/104467
9. WO 2004/001032
10. WO 2007/104792
11. Abbink et al., (2007) Virol 81(9): 4654-63
12. US Patent No. 7,270,811
13. Vogels et al., (2003) J Virol 77(15): 8263-71
14. WO 00/70071
15. WO2012/082918
16. Walker LM, Phogat SK, Chan-Hui PY, Wagner D, Phung P, Goss JL, et al. Broad and potent neutralizing antibodies from an African donor reveal a new HIV-1 vaccine target. Science 2009,326:285-289.
17. Haynes BF, Gilbert PB, McElrath MJ, Zolla-Pazner S, Tomaras GD, Alam SM, et al. Immune-correlates analysis of an HIV-1 vaccine efficacy trial. N Engl J Med 2012,366:1275-1286.
18. Barouch et al. (2015). Science 349: 320-324
19. Montefiori DC. Measuring HIV neutralization in a luciferase reporter gene assay. Methods Mol Biol 2009,485:395-405.
20. Sarzotti-Kelsoe M, Bailer RT, Turk E, Lin CL, Bilska M, Greene KM, et al. Optimization and validation of the TZM-bl assay for standardized assessments of neutralizing antibodies against HIV-1. J Immunol Methods 2014,409:131-146.
21. Edwards et al., J. Virology, 2002, 76:2683-2691.
また、本発明は以下を提供する。
[1]
(a)配列番号18のアミノ酸配列を含む第1のHIVエンベロープ(Env)抗原;
(b)前記第1のHIV Env抗原とは異なる第2のHIV Env抗原;
(c)2つの異なるHIV Gag抗原である第3の抗原および第4の抗原;ならびに、
(d)2つの異なるHIV Pol抗原である第5の抗原および第6の抗原
をコードする核酸を含むポックスウイルスベクター。
[2]
前記第2のHIV Env抗原が配列番号5のアミノ酸配列を含み、
前記第3および第4の抗原が、それぞれ配列番号1および配列番号2のアミノ酸配列を含み;ならびに
前記第5および第6の抗原が、それぞれ配列番号3および配列番号4のアミノ酸配列を含む、[1]に記載のポックスウイルスベクター。
[3]
前記第3および第5の抗原が融合されて、配列番号28のアミノ酸配列を含む第1のGag-Pol融合抗原となっており、前記第4および第6の抗原が融合されて、配列番号29のアミノ酸配列を含む第2のGag-Pol融合抗原になっている、[1]または[2]に記載のポックスウイルスベクター。
[4]
前記第1のHIV Env抗原が配列番号41によってコードされる、[1]~[3]のいずれか一項に記載のポックスウイルスベクター。
[5]
前記第1のHIV Env抗原が配列番号41によってコードされ;
前記第2のHIV Env抗原が配列番号39によってコードされ;
前記第1のGag-Pol融合抗原が配列番号38によってコードされ;および
前記第2のGag-Pol融合抗原が配列番号40によってコードされる、[3]に記載のポックスウイルスベクター。
[6]
前記ポックスウイルスベクターが組換え改変ワクシニアウイルスアンカラ(MVA)ベクターである、[1]~[5]のいずれか1項に記載のポックスウイルスベクター。
[7]
前記MVAベクターが、MVA-BNまたはその誘導体を含む、[6]に記載のポックスウイルスベクター。
[8]
前記第1のGag-Pol融合抗原および前記第2のEnv抗原が、MVAゲノムの遺伝子間領域(IGR)44/45に挿入され、前記第2のGag-Pol融合抗原および前記第1のEnv抗原が、MVAゲノムのIGR88/89に挿入されている、[6]または[7]に記載のポックスウイルスベクター。
[9]
前記第1のGag-Pol融合抗原および前記第2のGag-Pol融合抗原がそれぞれ、別個のPr13.5プロモーターの制御下にあり、前記第1のEnv抗原および前記第2のEnv抗原がそれぞれ、別個のPrHybプロモーターの制御下にある、[6]~[8]のいずれか一項に記載のポックスウイルスベクター。
[10]
[1]~[9]のいずれか一項に記載のポックスウイルスベクターおよび薬学的に許容される担体を含むワクチン。
[11]
(a)[1]~[9]のいずれか一項に記載の、免疫学的有効量のポックスウイルスベクターを含む第1のワクチン組成物と、
(b)(i)1つまたは複数の第1、第2、第3、第4、第5、および第6の抗原をコードする免疫学的有効量の1つまたは複数のアデノウイルスベクターを含む第2のワクチン組成物;および、
(b)(ii)免疫学的有効量の単離されたHIV抗原性ポリペプチドを含む1つまたは複数のポリペプチドを含む第3のワクチン組成物
の少なくとも1つとを含み、第1の組成物ならびに第2および/または第3の組成物が同じ組成物、または1つもしくは複数の異なる組成物中に存在するワクチン組合せ物。
[12]
前記第2のワクチン組成物が、合わせて、配列番号18、5、1、2、3、および4をコードする組換えAd26ベクターを含む、[11]に記載のワクチン組合せ物。
[13]
前記第3のワクチン組成物における1つまたは複数の単離されたHIV抗原性ポリペプチドが、
(i)配列番号7のアミノ酸配列の残基30~708を含むポリペプチド、または
(ii)配列番号36の残基30~724を含むポリペプチド、または
(iii)ポリペプチド(i)と(ii)の両方
を含む、[11]または[12]に記載のワクチン組合せ物。
[14]
それを必要とする対象においてヒト免疫不全ウイルス(HIV)に対する免疫応答を誘導する方法であって、[10]に記載のワクチンまたは[11]~[13]のいずれか一項に記載のワクチン組合せ物を前記対象に投与するステップを含む方法。
[15]
それを必要とする対象において、ヒト免疫不全ウイルスに対する免疫応答を誘導する方法であって、
(a)配列番号1、2、3、4、5および18の1つまたは複数をコードする1つまたは複数の組換えアデノウイルスベクター、好ましくはAd26ベクターを含む第1のワクチン;および
(b)[1]~[9]のいずれか一項に記載のポックスウイルスベクターを含む第2のワクチン;
を前記対象に投与するステップを含み、ここで前記第1のワクチンがプライムワクチンであり、前記第2のワクチンがブーストワクチンであり、または前記第2のワクチンがプライムワクチンであり前記第1のワクチンがブーストワクチンである、方法。
[16]
前記ブーストワクチンとほぼ同時に、1つまたは複数の単離されたHIV抗原性ポリペプチドを対象に投与するステップをさらに含み、前記1つまたは複数のHIV抗原性ポリペプチドが、好ましくは、
(i)配列番号7のアミノ酸配列の残基30~708を含むポリペプチド;または
(ii)配列番号36の残基30~724を含むポリペプチド;または
(iii)ポリペプチド(i)と(ii)の両方
を含み、前記1つまたは複数の単離されたHIV抗原性ポリペプチドが、前記ブーストワクチンと同じ組成物中、または前記ブーストワクチンとは別の組成物中にある、[15]に記載の方法。
[17]
前記対象が、HIVが感染している対象である、[14]~[16]のいずれか一項に記載の方法。

Claims (19)

  1. (a)配列番号18のアミノ酸配列を含む第1のHIVエンベロープ(Env)抗原;
    (b)前記第1のHIV Env抗原とは異なる第2のHIV Env抗原;
    (c)2つの異なるHIV Gag抗原である第3の抗原および第4の抗原;ならびに、
    (d)2つの異なるHIV Pol抗原である第5の抗原および第6の抗原
    をコードする核酸を含むポックスウイルスベクター。
  2. 前記第2のHIV Env抗原が配列番号5のアミノ酸配列を含み、
    前記第3および第4の抗原が、それぞれ配列番号1および配列番号2のアミノ酸配列を含み;ならびに
    前記第5および第6の抗原が、それぞれ配列番号3および配列番号4のアミノ酸配列を含む、請求項1に記載のポックスウイルスベクター。
  3. 前記第3および第5の抗原が融合されて、配列番号28のアミノ酸配列を含む第1のGag-Pol融合抗原となっており、前記第4および第6の抗原が融合されて、配列番号29のアミノ酸配列を含む第2のGag-Pol融合抗原になっている、請求項1または請求項2に記載のポックスウイルスベクター。
  4. 前記第1のHIV Env抗原が配列番号41によってコードされる、請求項1~3のいずれか一項に記載のポックスウイルスベクター。
  5. 前記第1のHIV Env抗原が配列番号41によってコードされ;
    前記第2のHIV Env抗原が配列番号39によってコードされ;
    前記第1のGag-Pol融合抗原が配列番号38によってコードされ;および
    前記第2のGag-Pol融合抗原が配列番号40によってコードされる、請求項3に記載のポックスウイルスベクター。
  6. 前記ポックスウイルスベクターが組換え改変ワクシニアウイルスアンカラ(MVA)ベクターである、請求項1~5のいずれか1項に記載のポックスウイルスベクター。
  7. 前記MVAベクターが、MVA-BN(登録商標)またはその誘導体を含む、請求項6に記載のポックスウイルスベクター。
  8. 前記第3および第5の抗原が融合されて、配列番号28のアミノ酸配列を含む第1のGag-Pol融合抗原となっており、前記第4および第6の抗原が融合されて、配列番号29のアミノ酸配列を含む第2のGag-Pol融合抗原となっており、前記第1のGag-Pol融合抗原および前記第2のEnv抗原が、MVAゲノムの遺伝子間領域(IGR)44/45に挿入され、前記第2のGag-Pol融合抗原および前記第1のEnv抗原が、MVAゲノムのIGR88/89に挿入されている、請求項6または7に記載のポックスウイルスベクター。
  9. 前記第3および第5の抗原が融合されて、配列番号28のアミノ酸配列を含む第1のGag-Pol融合抗原となっており、前記第4および第6の抗原が融合されて、配列番号29のアミノ酸配列を含む第2のGag-Pol融合抗原となっており、前記第1のGag-Pol融合抗原および前記第2のGag-Pol融合抗原がそれぞれ、別個のPr13.5プロモーターの制御下にあり、前記第1のEnv抗原および前記第2のEnv抗原がそれぞれ、別個のPrHybプロモーターの制御下にある、請求項6~8のいずれか一項に記載のポックスウイルスベクター。
  10. 請求項1~9のいずれか一項に記載のポックスウイルスベクターおよび薬学的に許容される担体を含むワクチン。
  11. (a)請求項1~9のいずれか一項に記載の、免疫学的有効量のポックスウイルスベクターを含む第1のワクチン組成物と、
    (b)(i)第1、第2、第3、第4、第5、および第6の抗原の少なくとも1つをコードする免疫学的有効量の1つまたは複数のアデノウイルスベクターを含む第2のワクチン組成物;および、
    (b)(ii)免疫学的有効量の単離されたHIV抗原性ポリペプチドを含む1つまたは複数のポリペプチドを含む第3のワクチン組成物
    の少なくとも1つとを含み、第1の組成物ならびに第2および/または第3の組成物が同じ組成物、または1つもしくは複数の異なる組成物中に存在するワクチン組合せ物。
  12. 前記第2のワクチン組成物が、合わせて、配列番号18、5、1、2、3、および4をコードする組換えAd26ベクターを含む、請求項11に記載のワクチン組合せ物。
  13. 前記第3のワクチン組成物における1つまたは複数の単離されたHIV抗原性ポリペプチドが、
    (i)配列番号7のアミノ酸配列の残基30~708を含むポリペプチド、または
    (ii)配列番号36の残基30~724を含むポリペプチド、または
    (iii)ポリペプチド(i)と(ii)の両方
    を含む、請求項11または12に記載のワクチン組合せ物。
  14. それを必要とする対象においてヒト免疫不全ウイルス(HIV)に対する免疫応答を誘導するための、請求項10に記載のワクチンまたは請求項11~13のいずれか一項に記載のワクチン組合せ物。
  15. それを必要とする対象において、ヒト免疫不全ウイルスに対する免疫応答を誘導する方法であって、
    (a)配列番号1、2、3、4、5および18の1つまたは複数をコードする1つまたは複数の組換えアデノウイルスベクターを含む第1のワクチン;および
    (b)請求項1~9のいずれか一項に記載のポックスウイルスベクターを含む第2のワクチン;
    を前記対象に投与するステップを含み、ここで前記第1のワクチンがプライムワクチンであり、前記第2のワクチンがブーストワクチンであり、または前記第2のワクチンがプライムワクチンであり前記第1のワクチンがブーストワクチンである方に使用するための、請求項1~9のいずれか一項に記載のポックスウイルスベクターを含むワクチン
  16. 組換えアデノウイルスベクターが、組換えAd26ベクターである、請求項15に記載のワクチン。
  17. 前記方法が、前記ブーストワクチンと同時に、1つまたは複数の単離されたHIV抗原性ポリペプチドを対象に投与するステップをさらに含み、前記1つまたは複数の単離されたHIV抗原性ポリペプチドが、前記ブーストワクチンと同じ組成物中、または前記ブーストワクチンとは別の組成物中にある、請求項15または16に記載のワクチン
  18. 前記1つまたは複数のHIV抗原性ポリペプチドが、
    (i)配列番号7のアミノ酸配列の残基30~708を含むポリペプチド;または
    (ii)配列番号36の残基30~724を含むポリペプチド;または
    (iii)ポリペプチド(i)と(ii)の両方
    を含む、請求項17に記載のワクチン。
  19. 前記対象が、HIVが感染している対象である、請求項14~18のいずれか一項に記載のワクチンまたはワクチン組合せ物

JP2019569228A 2017-06-15 2018-06-14 Hiv抗原をコードするポックスウイルスベクターおよびその使用方法 Active JP7272965B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762520079P 2017-06-15 2017-06-15
US62/520,079 2017-06-15
PCT/IB2018/054386 WO2018229711A1 (en) 2017-06-15 2018-06-14 Poxvirus vectors encoding hiv antigens, and methods of use thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020527029A JP2020527029A (ja) 2020-09-03
JP7272965B2 true JP7272965B2 (ja) 2023-05-12

Family

ID=63103974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019569228A Active JP7272965B2 (ja) 2017-06-15 2018-06-14 Hiv抗原をコードするポックスウイルスベクターおよびその使用方法

Country Status (13)

Country Link
US (2) US11229693B2 (ja)
EP (1) EP3638302B1 (ja)
JP (1) JP7272965B2 (ja)
KR (1) KR20200015759A (ja)
CN (1) CN110958887B (ja)
AU (1) AU2018283811B2 (ja)
BR (1) BR112019026126A2 (ja)
CA (1) CA3066573A1 (ja)
CO (1) CO2019014677A2 (ja)
EA (1) EA202090049A1 (ja)
ES (1) ES2976495T3 (ja)
MA (1) MA49397A (ja)
WO (1) WO2018229711A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9816080B2 (en) 2014-10-31 2017-11-14 President And Fellows Of Harvard College Delivery of CAS9 via ARRDC1-mediated microvesicles (ARMMs)
WO2018067546A1 (en) 2016-10-03 2018-04-12 President And Fellows Of Harvard College Delivery of therapeutic rnas via arrdc1-mediated microvesicles
JP7272965B2 (ja) 2017-06-15 2023-05-12 ヤンセン ファッシンズ アンド プリベンション ベーフェー Hiv抗原をコードするポックスウイルスベクターおよびその使用方法
TW202110476A (zh) 2019-05-22 2021-03-16 荷蘭商傑森疫苗防護公司 於接受抗反轉錄病毒治療之個體中誘發抗人類免疫缺乏病毒感染之免疫反應的方法
KR102636452B1 (ko) 2020-03-04 2024-02-14 주식회사 바이오앱 식물체에서 covid-19 백신용 단백질을 발현하는 재조합 벡터 및 이를 이용한 백신 조성물의 제조방법
KR102657261B1 (ko) 2020-04-03 2024-04-15 조선대학교산학협력단 Covid-19 진단을 위한 재조합 코로나-19 바이러스 스파이크 단백질의 생산 및 이의 용도
US20230390382A1 (en) * 2020-10-16 2023-12-07 President And Fellows Of Harvard College Ww-domain-activated extracellular vesicles targeting hiv
US20220118081A1 (en) 2020-10-20 2022-04-21 Janssen Vaccines & Prevention B.V. HIV vaccine regimens
WO2023198815A1 (en) 2022-04-14 2023-10-19 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Sequential administration of adenoviruses

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005525822A (ja) 2002-05-16 2005-09-02 バヴァリアン・ノルディック・アクティーゼルスカブ 変異ワクシニアウイルスアンカラ(mva)ゲノム中の挿入部位としての遺伝子間領域
JP2013544782A (ja) 2010-10-15 2013-12-19 バヴァリアン・ノルディック・アクティーゼルスカブ 組み換え改変ワクシニアウイルスアンカラインフルエンザワクチン
JP2015533841A (ja) 2012-10-28 2015-11-26 バヴァリアン・ノルディック・アクティーゼルスカブ 強靭なt細胞用のpr13.5プロモータ及び抗体応答
JP2016503819A (ja) 2013-01-07 2016-02-08 ベス イスラエル デアコネス メディカル センター インコーポレイテッド 安定化ヒト免疫不全ウイルス(hiv)エンベロープ(env)トリマーワクチン及びそれを使用する方法
WO2016146844A1 (en) 2015-03-18 2016-09-22 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Assays for recombinant expression systems
JP2017052762A (ja) 2008-11-18 2017-03-16 ベス イスラエル デアコネス メディカル センター インコーポレイテッド 細胞性免疫原性が向上した抗ウイルスワクチン

Family Cites Families (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4603112A (en) 1981-12-24 1986-07-29 Health Research, Incorporated Modified vaccinia virus
CA1341245C (en) 1988-01-12 2001-06-05 F. Hoffmann-La Roche Ag Recombinant vaccinia virus mva
US5298416A (en) 1989-01-18 1994-03-29 British Technology Group Ltd. Attenuated polioviruses
US5505947A (en) 1994-05-27 1996-04-09 The University Of North Carolina At Chapel Hill Attenuating mutations in Venezuelan Equine Encephalitis virus
UA68327C2 (en) 1995-07-04 2004-08-16 Gsf Forschungszentrum Fur Unwe A recombinant mva virus, an isolated eukaryotic cell, infected with recombinant mva virus, a method for production in vitro of polypeptides with use of said cell, a method for production in vitro of virus parts (variants), vaccine containing the recombinant mva virus, a method for immunization of animals
US6479258B1 (en) 1995-12-07 2002-11-12 Diversa Corporation Non-stochastic generation of genetic vaccines
WO1998010087A1 (en) 1996-09-06 1998-03-12 Trustees Of The University Of Pennsylvania Chimpanzee adenovirus vectors
US5761893A (en) 1996-10-22 1998-06-09 Lofquist Welding, Inc. Crop saving attachment for the snouts of combines
ES2231103T5 (es) 1999-05-17 2010-04-15 Crucell Holland B.V. Vehiculos de transferencia de genes derivados de adenovirus que comprenden al menos un elemento de adenovirus tipo 35.
US6913922B1 (en) 1999-05-18 2005-07-05 Crucell Holland B.V. Serotype of adenovirus and uses thereof
US6710173B1 (en) 1999-06-25 2004-03-23 Progenics Pharmaceuticals, Inc. Stabilized viral envelope proteins and uses thereof
WO2001019958A2 (en) 1999-09-17 2001-03-22 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Stabilized soluble glycoprotein trimers
AU3163902A (en) 2000-11-23 2002-06-03 Bavarian Nordic Res Inst As Modified vaccinia ankara virus variant
EP2292772A1 (en) 2001-07-05 2011-03-09 Novartis Vaccines and Diagnostics, Inc. HIV vaccination with a DNA encoding a HIV polypeptide and a HIV polypeptide
EP2345665A3 (en) 2001-12-04 2012-02-15 Bavarian Nordic A/S Flavivirus NS1 subunit vaccine
AU2002361962A1 (en) 2001-12-10 2003-07-09 Bavarian Nordic A/S Poxvirus-containing compositions and process for their preparation
ATE447037T1 (de) 2002-04-25 2009-11-15 Crucell Holland Bv Mittel und verfahren zur herstellung von adenovirusvektoren
DE60323080D1 (de) 2002-04-25 2008-10-02 Crucell Holland Bv Stabile adenovirale vektoren und methoden für deren vermehrung
AU2003291402A1 (en) 2002-11-07 2004-06-03 Beth Israel Deaconess Medical Center MIP-1Alpha AND GM-CSF AS ADJUVANTS OF IMMUNE RESPONSE
EP1578766B1 (en) 2002-12-03 2013-02-13 University of Massachusetts Polyvalent, primary hiv-1 glycoprotein dna vaccines and vaccination methods
WO2004060396A2 (en) 2002-12-27 2004-07-22 Chiron Corporation Immunogenic compositions containing phospholpid
WO2004087201A2 (en) 2003-03-28 2004-10-14 The Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Mva virus expressing modified hiv envelope, gag, and pol genes
WO2005027840A2 (en) 2003-09-15 2005-03-31 Chiron Corporation Combination approaches for generating immune responses
US20070298051A1 (en) 2003-11-19 2007-12-27 Beth Israel Deaconess Medical Center Adjuvants Of Immune Response
SI2163260T1 (sl) 2004-01-23 2017-07-31 Msd Italia S.R.L. Nosilci šimpanzjih adenovirusnih cepiv
EP1766097A4 (en) 2004-06-15 2008-03-19 Progenics Pharm Inc HIV-1 NEUTRALIZATION ANTIBODIES ELICITED BY A TRIMERIC COMPLEX OF HIV-1 ENVELOPE GLYCOPROTEINS
JP4772045B2 (ja) 2004-07-16 2011-09-14 アメリカ合衆国 Cmv/r核酸コンストラクトを含むaidsに対するワクチン
WO2006026667A2 (en) 2004-08-27 2006-03-09 The Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Recombinant mva viruses expressing glade a/g, clade b, and clade c modified hiv, gag and pol genes
KR101253363B1 (ko) 2004-10-13 2013-04-15 베쓰 이스라엘 디코니스 메디칼 센터 인크 개선된 아데노바이러스 벡터 및 그것의 용도
EP2266602A3 (en) 2004-11-01 2011-08-10 Novartis Vaccines and Diagnostics, Inc. Combination approaches for generating immune responses
WO2007005934A2 (en) 2005-07-06 2007-01-11 University Of Maryland Biotechnology Institute Constrained hiv envelope-based immunogen that simultaneously presents receptor and coreceptor binding sites
US8119140B2 (en) 2005-08-23 2012-02-21 Los Alamos Security, LLC Immunogenic compositions comprising human immunodeficiency virus (HIV) mosaic Nef proteins
WO2007104792A2 (en) 2006-03-16 2007-09-20 Crucell Holland B.V. Recombinant adenoviruses based on serotype 26 and 48, and use thereof
WO2007149491A2 (en) 2006-06-19 2007-12-27 Progenics Pharmaceuticals, Inc. Soluble stabilized trimeric hiv env proteins and uses thereof
EP2073840A4 (en) 2006-10-23 2010-10-27 Progenics Pharm Inc MODIFIED GP140 ENVELOPE POLYPEPTIDES FROM HIV-1 ISOLATES, COMPOSITIONS, TRIMERIC COMPLEXES AND USES THEREOF
WO2008140579A2 (en) 2006-11-17 2008-11-20 New York University Induction of broadly reactive neutralizing antibodies by focusing the immune response on v3 epitopes of the hiv-1 gp120 envelope
JP5869206B2 (ja) 2007-03-02 2016-02-24 グラクソスミスクライン バイオロジカルズ ソシエテ アノニム 新規方法および組成物
ES2659875T3 (es) 2008-10-10 2018-03-19 Children's Medical Center Corporation Vacuna de trímero de Env VIH-1 bioquímicamente estabilizado
EP2367944B1 (en) 2008-11-27 2019-01-09 Bavarian Nordic A/S Promoters for recombinant viral expression
SG172935A1 (en) 2009-02-02 2011-08-29 Okairos Ag Simian adenovirus nucleic acid- and amino acid-sequences, vectors containing same, and uses thereof
WO2010085984A1 (en) 2009-02-02 2010-08-05 Okairos Ag Simian adenovirus nucleic acid- and amino acid-sequences, vectors containing same, and uses thereof
WO2010096561A1 (en) 2009-02-18 2010-08-26 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Synthetic hiv/siv gag proteins and uses thereof
US8394385B2 (en) 2009-03-13 2013-03-12 Bavarian Nordic A/S Optimized early-late promoter combined with repeated vaccination favors cytotoxic T cell response against recombinant antigen in MVA vaccines
CN105399833B (zh) 2010-01-04 2019-09-06 Kj 生物科学有限公司 用于疫苗和诊断学的Dps融合蛋白
AU2011209175B2 (en) 2010-01-28 2016-02-04 Bavarian Nordic A/S Vaccinia virus mutants containing the major genomic deletions of MVA
BR112012019023B1 (pt) 2010-02-15 2021-12-21 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Método para produzir adenovírus recombinante sorotipo 26 (rad26), e, uso de um biorreator
EP4226935A3 (en) 2010-08-31 2023-09-06 Theraclone Sciences, Inc. Human immunodeficiency virus (hiv)-neutralizing antibodies
WO2012082918A1 (en) 2010-12-14 2012-06-21 The Goverment Of The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Adenovirus serotype 26 and serotype 35 filovirus vaccines
US20140348791A1 (en) 2011-09-09 2014-11-27 Beth Israel Deaconess Medical Center, Inc. Modified adenoviral vectors and methods of treatment using same
US20130189754A1 (en) 2011-09-12 2013-07-25 International Aids Vaccine Initiative Immunoselection of recombinant vesicular stomatitis virus expressing hiv-1 proteins by broadly neutralizing antibodies
WO2013055908A1 (en) 2011-10-12 2013-04-18 The Scripps Research Institute An hiv-1 gp120 mini v3 loop and uses thereof
EP2864487B1 (en) 2012-06-22 2018-12-05 Bavarian Nordic A/S Poxviral vectors for low antibody response after a first priming immunization
US9683268B2 (en) 2012-09-19 2017-06-20 Beth Israel Deaconess Viruses associated with immunodeficiency and enteropathy and methods using same
EP2920313B1 (en) 2012-11-16 2019-06-12 Beth Israel Deaconess Medical Center, Inc. Recombinant adenoviruses and use thereof
WO2014124301A1 (en) 2013-02-07 2014-08-14 University Of Washington Through Its Center For Commercialization Self-assembling protein nanostructures
WO2015048770A2 (en) 2013-09-30 2015-04-02 Beth Israel Deaconess Medical Center, Inc. Antibody therapies for human immunodeficiency virus (hiv)
JP2017507672A (ja) 2014-02-28 2017-03-23 ヤンセン ファッシンズ アンド プリベンション ベーフェーJanssen Vaccines & Prevention B.V. 複製型組み換えアデノウイルスベクター、組成物およびこれらの使用方法
CN103992396B (zh) 2014-04-17 2017-03-29 南开大学 一种潜在的高效重组HIV‑1 CRF07‑BC gp140免疫原的制备方法
SG11201700070QA (en) 2014-07-11 2017-02-27 Gilead Sciences Inc Modulators of toll-like receptors for the treatment of hiv
EP3189067B1 (en) 2014-09-04 2021-05-19 The United States of America, as represented by The Secretary, Department of Health and Human Services Recombinant hiv-1 envelope proteins and their use
ES2865150T3 (es) * 2014-09-26 2021-10-15 Beth Israel Deaconess Medical Ct Inc Métodos y composiciones para inducir inmunidad protectora contra la infección por el virus de la inmunodeficiencia humana
US9630994B2 (en) 2014-11-03 2017-04-25 University Of Washington Polypeptides for use in self-assembling protein nanostructures
US20180140694A1 (en) 2015-05-04 2018-05-24 Bionor Immuno As Dosage regimen for hiv vaccine
WO2017102929A1 (en) 2015-12-15 2017-06-22 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Human immunodeficiency virus antigens, vectors, compositions, and methods of use thereof
EP3471765B1 (en) 2016-06-16 2024-04-24 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Hiv vaccine formulation
JP2019526580A (ja) 2016-09-02 2019-09-19 ヤンセン ファッシンズ アンド プリベンション ベーフェーJanssen Vaccines & Prevention B.V. 抗レトロウイルス処置を受けている対象においてヒト免疫不全ウイルス感染に対する免疫応答を誘発するための方法
EP3512543B1 (en) 2016-09-15 2020-07-22 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Trimer stabilizing hiv envelope protein mutations
JP7272965B2 (ja) 2017-06-15 2023-05-12 ヤンセン ファッシンズ アンド プリベンション ベーフェー Hiv抗原をコードするポックスウイルスベクターおよびその使用方法
WO2019055888A1 (en) 2017-09-18 2019-03-21 Janssen Vaccines & Prevention B.V. METHODS OF INDUCING AN IMMUNE RESPONSE AGAINST HUMAN IMMUNODEFICIENCY VIRUS INFECTION IN SUBJECTS UNDER ANTIRETROVIRAL TREATMENT
CA3077630A1 (en) 2017-10-31 2019-05-09 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Adenovirus vectors and uses thereof

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005525822A (ja) 2002-05-16 2005-09-02 バヴァリアン・ノルディック・アクティーゼルスカブ 変異ワクシニアウイルスアンカラ(mva)ゲノム中の挿入部位としての遺伝子間領域
JP2017052762A (ja) 2008-11-18 2017-03-16 ベス イスラエル デアコネス メディカル センター インコーポレイテッド 細胞性免疫原性が向上した抗ウイルスワクチン
JP2013544782A (ja) 2010-10-15 2013-12-19 バヴァリアン・ノルディック・アクティーゼルスカブ 組み換え改変ワクシニアウイルスアンカラインフルエンザワクチン
JP2015533841A (ja) 2012-10-28 2015-11-26 バヴァリアン・ノルディック・アクティーゼルスカブ 強靭なt細胞用のpr13.5プロモータ及び抗体応答
JP2016503819A (ja) 2013-01-07 2016-02-08 ベス イスラエル デアコネス メディカル センター インコーポレイテッド 安定化ヒト免疫不全ウイルス(hiv)エンベロープ(env)トリマーワクチン及びそれを使用する方法
WO2016146844A1 (en) 2015-03-18 2016-09-22 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Assays for recombinant expression systems

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Barouch, Dan H. et al.,Mosaic HIV-1 vaccines expand the breadth and depth of cellular immune responses in rhesus monkeys.,Nature Medicine,2010年,16(3),319-323
Barouch, Dan H. et al.,Protective Efficacy of a Global HIV-1 Mosaic Vaccine against Heterologous SHIV Challenges in Rhesus Monkeys.,Cell,2013年,155(3),531-539

Also Published As

Publication number Publication date
US20200138938A1 (en) 2020-05-07
EP3638302B1 (en) 2024-03-13
EA202090049A1 (ru) 2020-04-15
JP2020527029A (ja) 2020-09-03
WO2018229711A1 (en) 2018-12-20
BR112019026126A2 (pt) 2020-06-30
US20220088172A1 (en) 2022-03-24
AU2018283811B2 (en) 2022-10-20
US11229693B2 (en) 2022-01-25
CN110958887A (zh) 2020-04-03
MA49397A (fr) 2020-04-22
EP3638302C0 (en) 2024-03-13
KR20200015759A (ko) 2020-02-12
CA3066573A1 (en) 2018-12-20
CO2019014677A2 (es) 2020-01-17
US11723970B2 (en) 2023-08-15
AU2018283811A1 (en) 2020-01-02
CN110958887B (zh) 2023-10-31
ES2976495T3 (es) 2024-08-02
EP3638302A1 (en) 2020-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7272965B2 (ja) Hiv抗原をコードするポックスウイルスベクターおよびその使用方法
US11896663B2 (en) Immunodeficiency virus type 1 (HIV-1) mutant envelope proteins
US20220096622A1 (en) Compositions and Methods for Inducing Protective Immunity Against Human Immunodeficiency Virus Infection
WO2018045267A1 (en) Methods for inducing an immune response against human immunodeficiency virus infection in subjects undergoing antiretroviral treatment
US20190083620A1 (en) Methods for inducing an immune response against human immunodeficiency virus infection in subjects undergoing antiretroviral treatment
EA042265B1 (ru) Поксвирусные векторы, кодирующие антигены вич, и способы их применения
NZ767061A (en) Methods and compositions for inducing protective immunity against human immunodeficiency virus infection
OA18541A (en) Methods and compositions for inducing protective immunity against human immunodeficiency virus infection
NZ767061B2 (en) Methods and compositions for inducing protective immunity against human immunodeficiency virus infection

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210527

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7272965

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150